2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part17

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:25:42.80 ID:TYGFaHek0.net
一番メカヲタそうなナリして将が全くの役立たずな方にビックリなんだけど
そろそろその挽回してくれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:25:54.87 ID:IVRncLcPp.net
周囲の人が殺されそうになってて自分しか止められないとなったらそりゃ戦うだろ
もう2話でやったのに何言ってんの記憶喪失なの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:25:54.89 ID:KS2GumkE0.net
>>702
分かんない教えて
日常パートbgm無しなのはすごくいいんだけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:25:59.32 ID:S2CQ3JN+0.net
>>693
いやあ特撮なら話数あるから二話にわけるでしょ
今やってるウルトラマンとか負けて終わって次の回で逆転多いし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:04.53 ID:S/6tWgFl0.net
>>706
先週はっきりと語ってましたよ
もう一度見直しては?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:06.50 ID:nTAnn/QI0.net
>>704
NPCに「説明シテ!」と呼びかけられてもめんどいじゃん?
しかも流したら(イベント進めたら)それ以上追求してこない
つまり

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:19.99 ID:CzMwpUrGa.net
裕太×アカネ 六花×アンチになるのかね?
捨てられたアンチを六花が拾いそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:20.30 ID:BkVH0/vzd.net
>>706
誰かを救える力を持ってるのに自分が何もしないせいで人の命が消えていくとしたら良識ある人間だったら戦わずにはいられないだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:29.31 ID:f0BqQn5xd.net
>>716
納品済みだと教訓活かさないからな…
ストーリー的な盛り上がりには期待してる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:37.85 ID:YUj5Qj/P0.net
>>698
怪獣使って間接的にやらせてるのに対して
弁当は生々しいのと直接本人がやってのもあって後者の方が胸糞感が強いんじゃないかなと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:45.10 ID:BhULchVrd.net
>>686
正直1クールで描き切れる内容じゃない気がする


SAOじゃなくてグリッドマン4クールやって欲しい…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:52.56 ID:NuBqn9fu0.net
怪獣暴れててほっとけば被害甚大自分だけが戦える力がある
そりゃ戦うだろ他に戦う理由居るのか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:26:58.78 ID:/jF0DU250.net
>>718
しかも今回は軽薄なノリで裕太のメンタル崩しただけだしなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:27:07.45 ID:SJFHLSNp0.net
>>698
気に入らないやつを消すのは共感できるやつはいても
自分のために働いたやつに冷たく当たるのは嫌だと思うやつもいるんじゃない
というかアカネはそういうキャラだとわかってない人が多すぎる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:27:08.55 ID:veFtbhu6M.net
>>704
今後のかくし球が無い前提ではあるが
あんなペラペラな葛藤と克服させるより
1、2話で既に覚悟完了済みの方がかっこよかったな
何にせよ今後が気になる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:27:20.15 ID:oJaD+PjJ0.net
そういや今回で霧が町直してるの確定したな
ベノラかぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:27:39.12 ID:SJFHLSNp0.net
>>701
マジか
自律型だって作中で説明されてたっけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:27:41.29 ID:NZiwRC6xd.net
1話、2話が素晴らしかったことと、その素晴らさが今後も維持されることや、全体として素晴らしい作品になることは別問題なのだと思った
作品のことを真面目に考えていないからあのような3話を作るんだ
真面目に考えているならどうして怪獣が人間に擬態することの必然性といった要素をおざなりにできるのだろう
一切の必然性もなく、アイデンティティに悩む怪獣や安易なおねショタが描きたいという理由だけで意味もなく擬態させてしまう
擬態することや外を出歩くこと自体に何らかの合理的な理由付けがないと全てが茶番となる
2話までのグリッドマンを返してほしいという気持ちがある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:27:46.68 ID:lRa4BMU/0.net
アカネの改心に期待してた人は耐えられなかったか
こんな強烈な悪役なんて早々お目にかかれんからスッゴイ楽しみ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:28:07.55 ID:5/MgwtD10.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1944200-1540060003.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1944201-1540060030.jpg
ヒーローは立ち姿がかっこよくないといけないよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:28:10.00 ID:pNQbgJ460.net
内海が話しダメにしてをわな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:28:15.46 ID:00MuuDB80.net
ここからアカネがどういう風に応援したくなるキャラになっていくのかが楽しみ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:28:18.71 ID:mJlAxrCkd.net
>>713
戦う理由なんて、付け焼き刃でいいなんて、ほんとに言ってるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:28:45.27 ID:xU9xejvxd.net
>>737
かっこいい
中は万歳してるけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:28:47.45 ID:S/6tWgFl0.net
>>720
怪獣やグリッドマンが活躍しだしたらBGMがかかりだす
原作でいうならコンピューターワールドのシーンにあたる部分

個人的には現実か非現実かで区別してる感じがする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:20.99 ID:KhKagrOO0.net
アレクシスの見えるモニター蹴り飛ばす
時間切れ扱いだけど負けて帰って来たので弁当ぶち撒ける
一応特撮版の電撃ビリビリの代わりなのだろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:23.76 ID:S2CQ3JN+0.net
>>718
一番気になるのここだわ
今回やらかしたのもなあなあで終わりそうだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:26.78 ID:lvHHWKGX0.net
>>716
特撮の新フォーム回はクールが変わる頃の新製品投入に合わせるのがお約束だから
そういう点では先に消化したような形だな
この後ゴッドゼノンとかサンダーグリッドマンとかもあるけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:30.40 ID:8W9/k4DxK.net
キャリバー33歳だからボラーも30歳とかあり得る?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:30.65 ID:NHnvpWVl0.net
SAOは劇場版でめっちゃ稼いで予算ウハウハだしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:44.22 ID:lH78/2gw0.net
カッコいいけどマッスルポーズしてるマックスグリッドマンって
腕の重量に振り回されないのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:47.62 ID:VHVTANe70.net
>>704
撃てませぇん!
https://i.imgur.com/RDkDzP1.jpg

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:29:58.62 ID:veFtbhu6M.net
>>663
あのシーンbgm爽やかすぎてあってなかったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:30:06.40 ID:svqRKzGg0.net
万歳ポーズで合体するのはちょっといただけないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:30:16.56 ID:OtTtUpWva.net
救いようのない極悪人の場合はグリッドマンどうするの?みたいテーマでもあるのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:30:18.36 ID:5/MgwtD10.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1944202-1540060168.jpg
この子が報われる日が来るのかな
ただのアカネの玩具あつかいすぎてかわいそうだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:30:21.06 ID:thUGX+z3H.net
内海P3のテレッテみたいにならなきゃいいがな
このまま中途半端に解説友人するよりは闇落ちしたほうが面白い気もするけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:30:21.54 ID:Itsdlo7J0.net
>>740
それが付け焼き刃かどうかはお前個人の見解ですよね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:31:04.24 ID:CzMwpUrGa.net
>>753
裕太が茜を救う
六花がアンチ救うってなりそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:31:19.04 ID:R+dHbZv00.net
>>744
PVでボラーが「お前なんもしてねー癖にそういう事言うのな」みたいな事言ってたし
これ内海に対して言うんじゃないかなーと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:31:45.49 ID:wb43+OeKp.net
>>735
出た謎はその回で解決されないとやだ、って人?
アカネの心情は今のとこ全然描かれてないしそういうとこは今後に期待する部分だと思うんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:31:53.18 ID:KS2GumkE0.net
>>742
よく考えたら展開が急すぎて主題歌流れるの違和感ありまくりなだけだわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:10.54 ID:tQp/lIVP0.net
ホモ眼鏡以外のクラスメート男子は六花で抜きまくてるんやろうなぁ・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:14.53 ID:KJWVQygDd.net
戦う動機なんて戦うこと自体に嫌気がさしてから改めて見つめ直せばいい話でしかないと思うがなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:21.01 ID:S/6tWgFl0.net
>>733
じゃあ聞くが、使命のみを導にしてる今の裕太が
人々を守りたい以外にどんな願いを持つと?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:28.10 ID:qyJctHo30.net
内海君とアカネちゃんはウルトラシリーズ好きって共通点あるけど
その内ウルトラシリーズ語りとかちょっとやってくれるかな 尺的に無理かな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:29.42 ID:xU9xejvxd.net
アンチには弁当投げとけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:32.82 ID:f0BqQn5xd.net
>>760
アカネちゃんで抜きまくってるよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:50.70 ID:mJlAxrCkd.net
>>722
説得力ない

>>725
初めてちょっと納得出来る回答だった
考え方良いと思います

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:32:53.21 ID:Zt3Ky/la0.net
新キャラ沢山出して、敗北からの復活とか詰め込みまくって1話で収めたコンテのげそいくお大したもんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:07.75 ID:hpOKh/Oq0.net
>>756
今のところはアカネは救われる要素がないぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:12.22 ID:OtTtUpWva.net
グリッドマンもアプデ後に三人って声掛けてたしそのうちメガネにも役割あるさ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:44.43 ID:SH6GAzEp0.net
今回の反省点はOPをまたもや流してしまった点だな
タイミングもあんまり良くなかったし
後はグリッドマンの声で敵が人間かどうか確認して攻撃するから裕太の意思なのか分かりづらい

裕太はグリッドマンを実体化させるだけでグリッドマン自身が戦闘してるみたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:44.93 ID:BfMEmIA00.net
>>732
まあ、覚悟完了すぎだろってツッコミはない訳じゃなかったけどね
死の恐怖がないまま戦ってる印象はある

>>749
うん、大嫌いw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:45.02 ID:Ben2p8jF0.net
>>662
ゲソはクズカスな性格でクソ大嫌いだからもう出てこなくてええわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:45.11 ID:pNQbgJ460.net
なんか神回とか煽ってたみたいだけど
言うほど神回だったか?
間延びすぎだよテンポが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:53.69 ID:NuBqn9fu0.net
>>740
目の前で人死にかけてるのに助ける理由が毎回必要なの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:33:57.48 ID:TGpGVR2Z0.net
内海いなかったらまず裕太が家に帰れてないだろ!役に立ってるよ!
今回負けたのは自分が原因かもとちゃんと言えなかったのは、その心の弱さが今後の展開に繋がってくるんだろ多分
闇落ちとかもあるかもしれん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:34:02.39 ID:5/MgwtD10.net
人間じゃなければ倒しても問題ないって
ことは今後人質取られて怪獣に眼鏡や六花がくくりつらけれてる状態だと何もできそうにないな
あのあたりは人間形態の武器がサポートしてくれるのかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:34:33.01 ID:9/TG22od0.net
>>718
特撮だと機械いじりでグリッドマンの力を引き出してたポジションだから役割今んとこ持ててないね
怪獣の弱点見つけたのも今んとこ一話目だけだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:34:59.50 ID:BVEa/3Cl0.net
ぎすぎすする話はいやだなあ
もっと爽快感が欲しい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:35:18.47 ID:swhahpa20.net
>>776
キャリバーさん見る限り身体能力やばそうだし救出任務もできそうだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:35:27.05 ID:xC5tjFE6K.net
1クールだから挫折とか葛藤からの復活はよほどうまくやらないと薄味に感じるかもなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:35:35.21 ID:KhKagrOO0.net
>>763
解釈違いを起こして怪獣差し向けそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:07.14 ID:OtTtUpWva.net
怪獣が出て来て人が死ぬ、戦えるのは自分達だけってテンプレ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:14.43 ID:KS2GumkE0.net
戦う理由より人殺す云々吹っ切れるのが雑すぎてなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:14.57 ID:20fqMgqM0.net
>>768
寧ろここまで悪役に徹してたら
救われちゃうのはアカネってキャラ根本の否定になりそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:15.83 ID:S/6tWgFl0.net
>>766
お前同じ内容に真逆の回答してるぞ
>>725は先週の話そのものだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:20.64 ID:Itsdlo7J0.net
>>777
グリッドマンを強化といってもウェポン系は揃ってるし
ジャンクに強化の余地あるのかどうかもわからんし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:21.95 ID:ql0oZKkSa.net
>>772
性格糞だし才能もねえから
もう二度と関わらないでいいわ
今回の絵コンテだめだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:25.87 ID:mJlAxrCkd.net
>>755
いや乱暴な回答されたから「付け焼き刃」と言っただけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:41.21 ID:NZiwRC6xd.net
あの3話で監督は最終的な承認したんでょ
監督はあの3話でいけると思う程度の人間だということだよね
本当に監督の底が見えたわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:43.69 ID:8W9/k4DxK.net
内海にも何か秘密がありそうなんだが
キービジュアルでいつも目立つ位置にいるしOP曲のシングルジャケットでは主人公より手前にいるし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:36:46.16 ID:lH78/2gw0.net
アンチ(キャラ)
アンチ(この作品の)

ダイナドラゴンポジは13話で出すにはキツいかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:37:00.24 ID:Gy7TPOnH0.net
>>781
地雷女すぎる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:37:13.01 ID:9+hL/EBs0.net
一話からしてストーリーには特に期待してないが、特撮風アクションが想像以上に迫力あって好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:37:29.76 ID:WjxpM+G50.net
何だよバトルトラクトって素直にゴッドタンクでいいだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:37:37.09 ID:BhULchVrd.net
>>781
わろける

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:37:40.86 ID:5/MgwtD10.net
グリッドマン「人間を倒すことはできない!が…だが弁当を粗末にする奴は例外だ!死ねい!!」とか言ってふっきれてほしいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:37:47.60 ID:/xMCoJNua.net
>>781
内海「ジャミラの話いいよね」
アカネ「怪獣が実は人間とか馬鹿馬鹿しい話だろ、死ね!」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:37:59.56 ID:VyP92nEtd.net
>>778
トリガーのギスギスシーンはつまらないってそれ何度も言われてるから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:38:23.50 ID:MjaRawLU0.net
1話は淡々とした日常パートと戦闘パートの盛り上がりがハマってたように思えたが
2、3話はツギハギの様な違和感があって気持ちが乗れないなあ
日常パートでシリアス描きたがりすぎ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:38:27.05 ID:oV6MOOJv0.net
でも正直、3話タイトルが「敗・北」な時点で
「裕太がガチで敗北するわけじゃないんだろーなー」とは思ったよね。
余りにもネタバレすぎるし。

「城之内死す!」みたいなもんだ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:38:43.14 ID:TGpGVR2Z0.net
そういえば勝ち確定なたびに主題歌とか決まった曲が流れるような作品って最近はあんまりないかもな
個人的には毎週流してくれてもいいくらいだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:38:46.65 ID:oJaD+PjJ0.net
今回アンチ生き残っちゃたし
今後アカネの新怪獣+アンチVSグリッドマン+アシストウェポンズになるから
やっぱ操作とか指揮とかは必要になるだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:39:39.38 ID:Itsdlo7J0.net
>>801
キャラテーマ曲流すという意味合いでならジョジョとか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:39:50.26 ID:5/MgwtD10.net
新世紀中学生とか言ってたけど
一人首長族の人はさすがに中学生では通用せんだろ
駐岳聖とか違う漢字なのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:39:50.28 ID:NZiwRC6xd.net
絵コンテも悪かったね
アカネがアンチの頭に乗っかる構図が馬鹿馬鹿しい絵面になってしまっている

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:39:58.86 ID:9/TG22od0.net
>>801
ロボアニメや特撮なら最近のでもいくらでもあるぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:40:15.49 ID:tQp/lIVP0.net
アンチは六花を助けようとして死んだりしそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:40:25.27 ID:R+dHbZv00.net
>>763
ボイスドラマとかであると嬉しいな
でも内海はウルトラオタでアカネは怪獣オタっぽい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:40:35.57 ID:qyJctHo30.net
3人でジュブナイル感出てた感じから一気に味方陣営七人になって今後どうキャラ整理してくのかもちょっと楽しみ
アシストウェポンのメイン回とかやる余裕あるかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:40:41.82 ID:lH78/2gw0.net
>>800
東方不敗暁に死すぐらい確実じゃないとな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:40:48.50 ID:8SWYGMNE0.net
ジャンクが落ちたらグリッドマンって死ぬんじゃなかったっけ
画面が消えたのはスリープモードになったようなもん?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:41:01.41 ID:S2CQ3JN+0.net
>>806
毎週恥ずかしい本音を叫んでる主人公もいるしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:41:06.54 ID:U+8+QlOEp.net
>>805
えーあそこはいいじゃん
無邪気な感じで(邪気満載だけど)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:41:16.78 ID:mJlAxrCkd.net
>>774
???
毎回は必要ないよ
ただ1回目は創作物としては必要だと思ってる
目の前で人死にかけてる状況生み出してるのは現実の人間(トリガー関係者)だけども

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:41:19.55 ID:Q9E320JN0.net
>>580
>>806
特撮ってこういうもんだよねw
わかってねえなあw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:41:34.96 ID:OtTtUpWva.net
そう言えば裕太は没企画からの流用で六花はタカラのリカちゃん人形みたいだけど眼鏡は何か由来あんのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:42:07.99 ID:qyJctHo30.net
>>811
完全にぶっ壊れたら死ぬけど今回は電源落ちただけだから再起動出来たっぽい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:42:35.69 ID:SJFHLSNp0.net
>>802
元ネタの怪獣が何回も再生しては戦う名物怪獣みたいなやつだったから
アンチが生き残るのはいいとして、その後の扱いをどうするんだろうな
戦いのたびに再生するんじゃなくてずっと存在し続けてるわけだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:42:57.62 ID:hpOKh/Oq0.net
あのパソコンの方ぶっ壊したら死ぬの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:43:06.64 ID:6vveADg30.net
>>737
大陸では大張一刀流で通じるらしいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:43:07.27 ID:tQp/lIVP0.net
グリッドマン起動中にブルースクリーンになったりしないの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:43:15.72 ID:lH78/2gw0.net
脚本ってより演出の方の疑問なんだけど
六花が「サボりてぇ」って言って家出たものの学校行かないのって変だなぁって思った

雨降っててダルいなら仮病使えばいいのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:43:18.78 ID:U+8+QlOEp.net
アンチはアカネにぞんざいな扱いされ続けても健気に戦って死んでアカネを改心させる役か、もしくは寝返るかのどっちかかなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:43:56.70 ID:A2hjc/yz0.net
>>818
ダイナドラゴンに進化するんじゃないのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:44:12.02 ID:IVRncLcPp.net
内海と立花がギスった割にそこが解消されてないのがモヤっとする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:44:33.07 ID:qyJctHo30.net
グリッドマンとアクセスフラッシュしてる状況でキャリバーさんが電話代わってたけど
あれ実際どういう状態なんだろうな……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:44:34.51 ID:oJaD+PjJ0.net
>>811
あれやられたふりだぞ
1戦目はジャンクに全くダメージ入ってなかった
ただやられた振りして消えて待機状態になっただけ
裕太が出て来なかったのはキャリバーが中で止めてたんだろう
ただ、その説明は詳しくしてない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:44:37.51 ID:lRa4BMU/0.net
>>823
寝返ってアカネの孤立を加速させる役じゃね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:44:44.89 ID:2N7LO88r0.net
>>822
親には学校通ったことにしときたいからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:44:52.89 ID:tQp/lIVP0.net
アカネには改心とかして欲しくない。ってか改心?したら生きていけんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:45:21.92 ID:BhULchVrd.net
>>823
ぞんざいな扱いされても戦い続けて最後までアカネに尽くして死んでいくパターンなんじゃないかな
その時のアカネの反応に期待

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:45:40.67 ID:Itsdlo7J0.net
>>818
学習自己進化能力みたいなのがあると言及されてるし
再生しなくても変化はつけられるだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:45:44.83 ID:9/TG22od0.net
>>818
そりゃアカネ家追い出されてホームレス小学生になってるところを立花ちゃんに優しくされて最後は怪獣の攻撃から立花ちゃんを庇って消滅よ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:45:59.39 ID:x2YW0UpQa.net
>>813
そいつはアカネちゃんだ!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:46:02.14 ID:TYGFaHek0.net
アカネがかつて怪獣ヲタぶりで孤立してたのを内海を知る記憶なくす前の裕太に理解して貰ったとか?
これなら同じ将とアカネがウルトラ好きにした設定が活きるし裕太自体に悪印象持ってないのも頷ける

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:46:16.59 ID:S/6tWgFl0.net
>>814
だから先週丸々やっただろ
先週のあらすじ言ってみろよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:46:38.88 ID:NZiwRC6xd.net
アカネに惚れた立場なのでアカネの処理を雑にするのは本当にやめてほしい
なんでアカネがアンチが人間の姿になって外をうろつき回ることを許しているかの納得のできる説明をしてくれ
この説明が出されないとアカネというキャラが死ぬ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:46:43.74 ID:U+8+QlOEp.net
>>737
この形態が鬼門すぎる…かっこよくなんのかなあ
https://i.imgur.com/RBuAGw9.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:47:18.71 ID:swhahpa20.net
アンチはエネルギー回復がまだとかアカネが新しい怪獣作ったからあんたの出番ない的なこと言われるのかどっちかじゃね?
ゴッドゼノン登場回で2対2で戦うことがあれば出番ありそうな予感

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:47:29.00 ID:vD/34U6t0.net
実際アンチには中の人入ってたわけだし怪獣人間問題はもう少し続くんだろうよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:47:47.93 ID:hpOKh/Oq0.net
まあアンチは俺は怪獣なのか人間なのかテーマを背負わされたキャラだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:47:48.07 ID:hLEXPEsC0.net
授業中に怪獣を呼び出すのが第一目的だったみたいだから
自宅PCからはアカネがいないと呼び出せなくて
アンチくんのような携帯怪獣を作らないといけないんだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:48:00.36 ID:lH78/2gw0.net
内海はウルトラマンオタ且つ虚淵オタかもしれない
正体は人間でした系の小説とか読んでそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:48:03.30 ID:SJFHLSNp0.net
>>832
技をコピーできる能力で戦うたびに強くなっていくパターンなんかな
六花との絡みもありそうだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:48:04.71 ID:NuBqn9fu0.net
最後はアカネちゃん改心してグリッドマンが復元するなんとかビームを世界に放って死んだ人も生き返って大団円だろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:48:15.08 ID:N3wp/PgO0.net
アカネチャン授業中にヤメタランス描いてた
http://o.8ch.net/1asmd.png

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:48:52.03 ID:lRa4BMU/0.net
>>839
多分放置だと思う
アンチを一度たりとも家の中には入れてないし
もう好きに生きればいいとか言ってガチ放置

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:48:56.40 ID:SJFHLSNp0.net
>>836
そいつ頭おかしいからもうほっとけ
人気が出ると荒らしたいだけの馬鹿が沸くのよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:48:58.56 ID:U+8+QlOEp.net
>>837
単純に寂しいんじゃないのか、アレクシスはpcの中だし
本音を外でも話せる話し相手がほしかったとか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:49:06.82 ID:Itsdlo7J0.net
>>838
手に持ってるミサイルポッドを腰の横から足へ向かって伸ばすように配置
両肩のキャノンをヴェスパーっぽく抱えさせるでどうよ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:49:09.19 ID:jtCSGVdga.net
>>838
OPみたいにガンタンク状態で戦うんじゃね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:49:12.46 ID:PVFPcF0pa.net
ターボ先輩ここまで全然役立ってないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:49:29.62 ID:8SWYGMNE0.net
>>817>>827
ありがと
言われてみれば火花やサイレンも無かったような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:49:52.20 ID:S/6tWgFl0.net
>>837
むしろアンチみたいな存在こそアカネが欲したものなんじゃないかな
一緒にご飯食べて言うことを聞いてくれる超有能な存在をさ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:50:03.34 ID:lvHHWKGX0.net
>>841
コピー能力のためにAIつけたら人間型もできたって形なのかなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:50:09.11 ID:U+8+QlOEp.net
>>846
そのチョイスの上うまいのが笑える

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:50:37.57 ID:SJFHLSNp0.net
>>845
元ネタだとまさにそれなんだけど(改心して協力する)
自分はまだアカネはもう死んでる説がすてきれてない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:50:44.26 ID:lH78/2gw0.net
>>854
アレクシスはご飯食べてくれないもんな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:50:55.90 ID:6vveADg30.net
ヤメタランスって自分の意思で地球に来たわけじゃなかったな。
その辺りにも何かあるだろうか。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:50:58.81 ID:oJaD+PjJ0.net
>>837
アンチの人間体はアレクシスの入れ知恵っぽいぞ
アカネがアレクシスのおかげってとこを強調してたからな
人間体になれる怪獣を作っておく理由はアレクシスの方にあるんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:51:03.41 ID:/jF0DU250.net
ササヒラーとヤメタランスのインパクトよ
パワードドラコとレイキュバスもポイント高い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:51:20.08 ID:BkVH0/vzd.net
>>852
ターボ先輩いなかったら1話で負けてたかもだから……

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:51:31.80 ID:20fqMgqM0.net
裕太の葛藤はこの話で解決済みなんだろうけど
・人間じゃないと認識したから殺せた
・人間でも町を脅かす存在ならば殺すと覚悟した
今の裕太の状態はどっち?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:51:36.34 ID:CHzFzcKk0.net
消されるターゲットがグリッドマンだったからこそ負けることが許された神回だったがアンチくんがかわいそうすぎて

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:51:36.87 ID:egJ/aiALd.net
>>854
でも一緒に住むつもりはなさそうな辺りに闇を感じるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:52:39.68 ID:Itsdlo7J0.net
>>857
電光超人グリッドマンでは破壊プログラムでグリッドハイパービームだったから
こっちでは修復プログラムでフィクサーハイパービームで世は事もなしエンド?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:53:07.59 ID:qVbzSuS80.net
録画見終わった
ガオガイガーだった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:53:23.38 ID:NZiwRC6xd.net
>>849
それだったら別にAI作る能力があって擬似的な人造人間が作れるならグリッドマンが来るとうの昔にそのような話し相手作ってるだろと思うので、
寂しいからでは納得できないな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:53:24.27 ID:k82SKiln0.net
アンチ君、びっくりするくらい正統派なライバルキャラだなぁ
ヒロインと邂逅して創造主に冷たく当たられ、アイデンティティが主役ヒーロー倒すことしか無いとか
アカネが女性キャラな分どうしても物足りない要素をガッツリ補ってきたか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:53:25.55 ID:swhahpa20.net
>>847
やっぱそういう感じになる気がするよなぁ
絶対に六花がキーになっていく感じがするから来週が楽しみだわ
内海ももっと役に立てるといいんだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:53:45.19 ID:oV6MOOJv0.net
>>863
実はまだ「覚悟」の段階まで行ってないけど(五分五分くらい)
グリッドマンが覚悟しちゃってるから押し切られて戦った

かと思ってる。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:53:55.02 ID:9+hL/EBs0.net
>>861
コダラーもいたよね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:53:59.10 ID:8SWYGMNE0.net
アレクシスが隔離空間でもこさえられるなら
見捨てられたアンチ回収して離反する時の尖兵に出来そうなもんだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:54:04.29 ID:lH78/2gw0.net
六花が電話出なかった事を謝罪したし
内海の人間だったら発言も謝罪あるよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:54:05.24 ID:S/6tWgFl0.net
>>863
理解力が無さすぎるぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:54:34.12 ID:ql0oZKkSa.net
>>872
居たね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:54:45.08 ID:Zt3Ky/la0.net
六花がアンチに優しくしたら「六花ママ」連呼する奴増えそうw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:54:56.98 ID:oV6MOOJv0.net
俺もアレクシスに見初められたら
「いつもは美少女の姿をした怪獣」を創造できるってことだよね?
ヒャッハー!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:55:02.65 ID:20fqMgqM0.net
>>875
つまり?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:55:06.92 ID:0YadGmRy0.net
なんで内海くんホモ扱いされてるの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:55:15.06 ID:U+8+QlOEp.net
>>868
グリッドマン同盟見て自分の孤独感に気づいたとか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:55:27.37 ID:SJFHLSNp0.net
>>866
世界を全部修復したけど
そのせいで本来死んでいた自分も消えなきゃいけなくなった
で、OPのあの笑顔とかありそうで不安

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:55:34.11 ID:qyJctHo30.net
結局あのべノラなんなんだろ
キャラクターがいいから全部幻覚でしたーはちょっと辛い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:55:46.73 ID:NZiwRC6xd.net
グリッドマンが2話を怪獣を倒した後にアカネがAIを作る能力を開花させたなら寂しいからでも納得できるが、
元からそんな能力があったのに今までつくらなかったんじゃ寂しいからでは納得できない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:07.58 ID:k82SKiln0.net
>>877
そういえばプリキュアの六花も少年悪役を拾って面倒みてたな……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:07.76 ID:x2YW0UpQa.net
>>846
毎回すげえな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:13.21 ID:/jF0DU250.net
ボラーの演技なんか聞いたことあるなーって思ったらあれだわ。福圓さんだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:16.53 ID:OPbxWmDBK.net
アンチは今後もライバルとして度々グリッドマンと激突していって
戦闘の度に色々な物コピーして最終的にPVのカーンナイトぽいのになるのかなぁと思ってみたり

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:18.66 ID:swhahpa20.net
>>878
怪獣のデザインが出来るのが採用条件になります

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:22.33 ID:8W9/k4DxK.net
アンチは六花に懐柔されるよりアカネのために戦う方が魅力的だけど主人公側に行く事になるんだろうなあ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:22.64 ID:20fqMgqM0.net
>>871
覚悟は半端だけど怪獣宣言も後押しになって殺しにいけたって所か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:56:55.35 ID:bwThHkxN0.net
>>863
どっちって言うならどっちもじゃね
そんなはっきりと割り切れてはないと思うが
限られた時間と選択肢の中でそう動くしかなかったって所じゃねえの
いずれアンチと接触するだろうし怪獣だったら殺していいのかって問いは今後浮上するだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:01.60 ID:x2YW0UpQa.net
このスレにもアンチ君がいる!
これほど的確な名前はない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:06.53 ID:jfdpzVFU0.net
>>878
デザイン力と手先の器用さが問われるなあ・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:13.65 ID:qVbzSuS80.net
アンチが捨てられたあともあかねに尽くして心を変えるきっかけの1つになるルートがいいです

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:19.41 ID:oJaD+PjJ0.net
>>883
霧が町直してる描写あったから
舞台装置用だろう
まだどこまでが現実かはわからんけども

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:34.08 ID:x2YW0UpQa.net
>>863
上だと思ってるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:38.11 ID:k82SKiln0.net
>>888
PVのは1話の最適化前グリッドマンじゃ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:39.18 ID:KS2GumkE0.net
今更ボイズドラマ聞いて来たけどええなこれ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:48.23 ID:9+hL/EBs0.net
>>876
グレート怪獣多めなのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:56.03 ID:lH78/2gw0.net
敗北したアンチがダイナドラゴンに転生した件になりそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:57:59.11 ID:xlCGeDtaa.net
>>878
フィギュアの原型師ならね・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:09.73 ID:qyJctHo30.net
>>901は新スレよろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:13.86 ID:oV6MOOJv0.net
>>891
そうかなーと。
「俺は怪獣だ!」宣言で、まぁどうにか戦えるテンションまで持って行って
あとはグリッドマンの「怪獣絶対殺す!」モードに流されてる状態じゃないかな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:20.16 ID:TGpGVR2Z0.net
アンチの制作風景がなかったのはなんか実は大事なことなのではないかとうっすら思っている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:27.32 ID:Lufad6pa0.net
やっぱ新形態のお披露目で話数潰して行くと
かなりロボアニメ色が強い感じになっていきそうだーね
原作が原作だけに仕方ないけども

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:31.36 ID:mJlAxrCkd.net
>>836
だからその戦う理由が君の使命を思い出せ云々だから引っかってるの
戦う理由にはなってないから

あと勘違いしてる人間いるぽいから、一応言っておくが、俺はグリッドマンファンだからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:31.94 ID:lH78/2gw0.net
立ててみます

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:36.44 ID:h8ql5pHRa.net
>>891
怪獣体しか見てないから自分は怪獣ですって言ってるし怪獣なんだなとしか思ってない
立花が人間体のことゲロったらまた同じ問題が出ると思われ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:57.97 ID:S/6tWgFl0.net
>>847
俺アンチ見ててつい最近似た雰囲気の特撮キャラを見た気がするんだよな
電脳関係をテーマにしてて歪んだ環境で育った子供の歪んだ心から生まれた歪な存在

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:58:59.60 ID:ql0oZKkSa.net
>>900
パワードとネクサスも多いかな
あんまりティガとダイナのが居ない印象

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:01.95 ID:SJFHLSNp0.net
>>868
それこそアンチみたいな存在を作れるようになったのはアレクシスの力じゃないの
気に入らないやつをぶっ殺すのもだけど、アカネが実現できなくて心の中に溜め込んでいた鬱憤や不満をアレクシスは利用しているんじゃないか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:27.36 ID:k82SKiln0.net
>>901
ダイナドラゴンより、グリッドマンシノビになりそうだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:30.79 ID:TYGFaHek0.net
PVの最後でアンチが裕太を指名してるから正
体バレは来るやろな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:40.59 ID:swhahpa20.net
>>890
結局アカネ側に残ると思うけどなああいうキャラは
でも六花達と触れ合うたびに人間らしくなっていく大道パターンと俺は見た

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:45.40 ID:oV6MOOJv0.net
>>889
>>894
>>902
まじすか、自作が必須条件すか。
市販品のセイバーリリイじゃダメっすか。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:50.82 ID:20fqMgqM0.net
>>892
じゃあアンチの人間問答の話がくるまで
怪獣の元人間疑惑は深く考えないまま怪獣倒していくことになるんかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:52.23 ID:hpOKh/Oq0.net
アンチ君が改心キャラだとすると
アカネちゃんはもう悪役でいいよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 03:59:55.51 ID:qyJctHo30.net
ティガは長谷川さんのデビュー作だっけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:00:27.28 ID:Boic+cnH0.net
元々長谷川圭一は美術スタッフだった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:00:36.93 ID:0YadGmRy0.net
>>602
そこすげー雑ざったな
そういうとこも良くも悪くも昔の子供向け特撮感あるけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:00:48.71 ID:qVbzSuS80.net
あかねちゃんに足でツツツってされるとこに興奮したやつおりゅ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:00:48.94 ID:k82SKiln0.net
>>910
宝条永夢ゥ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:00:52.66 ID:lH78/2gw0.net
すまぬ、無理でした…
>>930お願いします

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:00:54.05 ID:CdRDmkPg0.net
>>852
オレぇターボ先輩になら何でも話せる気がするんですよねぇ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:00:56.73 ID:oJaD+PjJ0.net
>>916
市販品はだめなんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:01:08.96 ID:TGpGVR2Z0.net
まあ今回不満なら来週に期待してみてもいいじゃない
いきなり手のひら返しみたいなことしなくてもさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:01:12.57 ID:goea2YIL0.net
>>884
まだ始まったばっかりなんだからさ
今後の話で説明されると思うよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:01:24.37 ID:KhKagrOO0.net
>>911
グレートとパワードはグリッドマンと同時期くらいだからでネクサスは脚本繋がりかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:01:29.34 ID:BfMEmIA00.net
>>900
今回の人形棚の怪獣共はウルトラマンに「敗北」を与えた怪獣縛り

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:01:30.39 ID:NHnvpWVl0.net
>>922
あのシーンエッチだったわ
冴えカノの詩羽先輩思いだした

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:01:32.39 ID:/jF0DU250.net
マックスの喋るとマスクモゴモゴ完全にコンボイ司令官イメージしてるよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:01:56.15 ID:Itsdlo7J0.net
>>910
特に深い理由もなく自殺した医者の話かな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:02:05.04 ID:swhahpa20.net
今回のアンチ作製は人間形態でデザインしたのかそれとも怪獣形態でデザインしたのかそれが重要だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:02:17.82 ID:S/6tWgFl0.net
>>907
だからあらすじ言ってみろよ
先週何があって同盟はどういう行動をとったんだ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:02:32.60 ID:k82SKiln0.net
>>932
ウイングコンボイと呼んでくれ!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:03:06.44 ID:OtTtUpWva.net
>>884
怪獣がベラベラ喋ると神秘性が無くなると思ってるタイプの怪獣ファンだったんだろ
負け続きで背に腹は変えられなくなったんだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:03:23.03 ID:NHnvpWVl0.net
エラー出て建てられん
>>950よろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:03:40.02 ID:swhahpa20.net
>>936
グランドコンボイ司令官!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:03:44.72 ID:jfdpzVFU0.net
>>923
アカネちゃん、浅倉威と檀黎斗を足して2で割らない汚いマシュとかボロクソ言われてて草生える

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:03:50.46 ID:k82SKiln0.net
>>937
憑き物が落ちて自転車旅行に出るアカネ君か……

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:04:14.49 ID:NZiwRC6xd.net
>>912
アレクシスはグリッドマンが来るより前にアカネの元にいたから、
グリッドマンが来るより遥か昔にアカネはアンチみたいな人造人間を作ることができた
しかしアカネは今まで作らなかった
故に、アンチが人間に擬態して外をうろつくことを許可している理由はグリッドマンに関係することか、またはグリッドマンが来たことによって変化した環境に関係するものでなければならない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:04:24.05 ID:00MuuDB80.net
最近は序盤で全て説明されないとなっとくしないような奴らが多いな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:04:31.25 ID:9+hL/EBs0.net
>>897
確かに、前回パワードバルタンとかいたね

>>930
なるほど
あまり詳しいわけじゃないがコダラーはそうだったね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:04:43.81 ID:cQr+PCNx0.net
鼻ちゃんと書いて欲しいな
そう思ってる人他にもおらん?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:05:19.94 ID:qyJctHo30.net
確かゴッドゼノンが
グリッドマンの企画を持ち込んだタカラトミーが
「トランスフォーマーが好調なのでコンボイのイメージでお願いします」ってデザインしてもらったんだっけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:05:30.09 ID:k82SKiln0.net
>>939
おぉっぷ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:05:49.56 ID:mJlAxrCkd.net
なんで俺が戦う動機についてしつこくツイキュウするかといえば、それをきちんと描けると革新的なアニメになるからなんだよ
今の時点でグリッドマンは良いアニメなのは間違いないので、もっと高みを目指して欲しいわけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:07:24.97 ID:qVbzSuS80.net
>>943
アニメなんて面白ければ雑でもいいしそこに想いを巡らすのも楽しい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:07:57.10 ID:20fqMgqM0.net
てかアンチくんあんなの怪獣自称してようが普通に人間だよな
アカネの言うことを聞いて怪獣になれる人間
一方裕太はグリッドマンの言うことを聞いて超人になれる人間
アカネかわいさに見てたけど
今後の人間怪獣問答の方が気になるようになった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:09:40.18 ID:UOudV0TQ0.net
スレ立ていってくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:09:48.44 ID:TGpGVR2Z0.net
>>950
今後何かあって「俺は人間だ!」ってアカネに反発する展開とかありそうね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:10:10.45 ID:MjaRawLU0.net
>>943
ミステリー物のアニメじゃ無いからな
モヤモヤが多くて戦闘シーンで爽快感が無い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:10:29.08 ID:S/6tWgFl0.net
>>942
本当に今回初めて作ったのかは不明だよ
制作シーンもインスタンスアブリアクションも無い
まあ逆に前からあったとも言われてないけどね

ただグリッドマン同盟関係で、初めて今のあの世界で人間関係が思うように進まなくなってるからなあ
別にグリッドマンをきっかけに人格与えてもおかしくはない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:10:59.29 ID:jfdpzVFU0.net
袋に入った状態の弁当投げつけて中身が均等にぶち撒けられる
アカネちゃん豪腕すぎひん?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:11:16.92 ID:k82SKiln0.net
ちなみに、マックス役の小西がトランスフォーマースーパーリンクで演じた役である>グランドコンボイ司令官

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:11:24.09 ID:NZiwRC6xd.net
現状、アンチが人間に擬態することによって、作品に「なんでもあり感」が漂うことと、そのような状況を不自然に思わないアカネというキャラの信頼性が疑われる事態となっている
だから、アンチが人間に擬態することに納得のいく説明が必要

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:11:48.13 ID:KhKagrOO0.net
アンチという名前も前2体のネーミングと比べると異質感あるしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:12:40.95 ID:U+8+QlOEp.net
>>953
えー戦闘は爽快感満載だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:13:11.40 ID:mJlAxrCkd.net
>>935
・侍さん登場で色々上手くいき、最後は武器になる
・親御さんの記憶も改竄されてる可能性
・アカネのキャラ描写がいかにも安っぽいサイコキャラで気になる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:13:29.43 ID:xlCGeDtaa.net
>>506
勝ったな
ttp://a.pd.kzho.net/1540058125634.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:14:04.33 ID:qVbzSuS80.net
>>961
カメラさんの無能さに呆れはてる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:14:16.91 ID:R+dHbZv00.net
>>930
パワードドラコ
コダラー
イフ
レイキュバス
ゾグ
グローザム

見返して見ると確かにそうだな
ヤメタランスの落書きといいスタッフの遊び心を感じる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:14:29.09 ID:QLbSZwwUa.net
>>955
どうせまともに渡すつもりないにしてはきちんと袋にはいってるのは意図があるとして
袋に蓋もあるはずなのにああいう風にぶちまけるのはスゲーわ
袋だけで容器は無かったとか演出とか言われればそれまでだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:15:17.53 ID:S/6tWgFl0.net
>>960
同盟が何をしたか、どういう考えをもったのか聞いてるんだが?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:15:18.49 ID:UOudV0TQ0.net
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540062708/

次スレ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:15:22.42 ID:tCO187BV0.net
個人的に内海の荒れ方というか態度の変わり方ちょっとびっくりした
まぁでも友達が死んだかもってなったらあんな風になるのかなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:15:34.20 ID:TGpGVR2Z0.net
>>966
おつおつ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:15:54.70 ID:C4nV3sic0.net
>>943
てかストーリー物なら別に謎で引っ張るタイプでなくても1話で全部説明しなきゃ謎で引っ張るタイプ扱いしてくるからな
実際これもしてるのいたし
良くも悪くもノリ自体は昔の特撮モノのそれだから別にそういうタイプじゃないのにね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:15:57.14 ID:qyJctHo30.net
>>966

アンチくん好きにしていいぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:16:02.79 ID:qVbzSuS80.net
>>966
乙乙
https://i.imgur.com/FFjTCkw.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:16:20.00 ID:RcOFCFVR0.net
>>966
朝ごはんごちそうしちゃうねー?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:16:20.65 ID:hpOKh/Oq0.net
>>943
3話ならもうちょっと必要かな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:16:25.75 ID:Itsdlo7J0.net
>>964
ハンマーめいて叩きつけてダウンを奪いトドメにレシートを顔面に追い打ちする豪腕アカネとな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:16:40.73 ID:Zt3Ky/la0.net
>>967
あれは自分のせいで負けたことには気付いてんだろうけど素直になれない15歳ってことだろうねぇ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:16:55.19 ID:ljXoM4eyd.net
グリッドマンボイスドラマ好き

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:01.14 ID:QLbSZwwUa.net
>>966
一緒に>>1を乙してくれる怪獣

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:03.05 ID:qyJctHo30.net
内海って二話でも六花にはあんな感じじゃなかった?
裕太が中心にいるとうまく纏まるけど二人になるとかなり気まずいみたいな演出かと思ってた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:07.63 ID:NZiwRC6xd.net
説明できないのなら、もっとアカネががアンチが人間になったことに驚く描写を挟んでおけばよかったのだ
それをしないから、怪獣が人間になるという荒唐無稽な話を普通に受け入れているように見えるこのアカネという人間は何なんだという疑問が沸いてくる
キャラとして破綻している

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:09.85 ID:SJFHLSNp0.net
>>966
乙かれ

作品の解釈は自由だけど自分勝手な解釈しか認めないやつが多すぎてうんざりする。全部自分の妄想だろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:36.34 ID:/Pi9WvFa0.net
アカネは深層心理では人間のお友達がほしいのかな

過去に何かあってアカネは人間が嫌い
でも寂しいから部屋を怪獣で満たしてる

今回の怪獣は怪獣って理屈は
内海を嘲ったのと同時に
アカネちゃん自身への言い訳にも聞こえた
自分が作ったのは怪獣で
これは朝ごはんを一緒に食べてくれる怪獣であって 人間じゃないと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:47.02 ID:20fqMgqM0.net
>>930
感心するとともに漂う
ウルトラシリーズの方が好きなんやろなぁ感

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:49.20 ID:k82SKiln0.net
>>975
あのバツの悪さ全開な態度みてそこに気付けないヤツはちょっとヤバイ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:17:56.12 ID:8SWYGMNE0.net
>>966
立ておつー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:18:07.02 ID:SJFHLSNp0.net
>>975
あそこよかったな
冗談で言ってたのにまさかこんなことになるとはっていうのと、それを六花に言い出せないのも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:18:22.92 ID:Itsdlo7J0.net
今回の時間切れ描写を見る限り、グリッドマンの方が制限時間長いでいいんだよな?

>>966


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:18:31.90 ID:U+8+QlOEp.net
自分が変なこと吹き込んだせいで友達が死んだ、とかならああもなろう
六花に話せるような理由でもないし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:18:52.32 ID:8W9/k4DxK.net
>>966


アンチが元は人間で裕太が人間じゃないとかあんのかな
12話しかないしそんな面倒な話しないか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:18:55.49 ID:NHnvpWVl0.net
>>966
スレ立て乙です

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:19:03.59 ID:ljXoM4eyd.net
余計な事言うあたりが一平枠でいいな 特撮と違って二人があんま役にたってないが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:19:19.32 ID:mJlAxrCkd.net
>>965
うーん
響、内海、六花の同盟なんて何もないと思うんだけど・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:19:24.33 ID:TYGFaHek0.net
今の所心情的に余裕無くて情緒がよろしくない六花からどう変化して私作りまーす発言になるか気になる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:19:45.10 ID:QLbSZwwUa.net
>>986
多分体力ゲージみたいなもんだからボコられると早く消える

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:19:56.65 ID:BfMEmIA00.net
>>966
立て乙

>>967
年相応と考えればありえなくもないが、相当見苦しかったぞあのシーン

アシストが自立してる以上操作すると思われてた六花と内海は現状賑やかし以上の活躍は見込めないが
これからどーすんだろあの二人

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:19:56.83 ID:C4nV3sic0.net
>>973
今回で主要キャラは出揃ったしあのマスクつけた人はキャリバーさんと違って色々話してくれそうだし
その辺は次回じゃね?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:20:03.31 ID:mJlAxrCkd.net
>>966
おつ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:20:17.05 ID:Itsdlo7J0.net
>>990
ガチでやる事なくね?
まさかダイナドラゴン枠つくるとか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:20:23.51 ID:SJFHLSNp0.net
>>963
個人的には昭和怪獣ももっと入れて欲しかったけど
どうもティガ以降の平成の怪獣メインでやってるのかな?そこらへんも特撮グリッドマンとの差別化なんだろうか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:21:02.74 ID:qVbzSuS80.net
もう平成も終わりだからな...

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:21:18.44 ID:lH78/2gw0.net
>>966
乙ッドマン

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:21:22.33 ID:qyJctHo30.net
>>1001なら次スレでアカネ派か六花派か

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
635 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200