2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

火ノ丸相撲 3場所目

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 23:28:23.98 ID:aMzwnrcC.net
金銭的な事情で切り詰められるとこ切り詰めてるんだと思ってたわ
あの時代劇みたいな口調も度重なる夜逃げが原因みたいだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 00:05:23.30 ID:UsEruKIln
こんな過疎スレすら、まとめサイト転載してやがるからな
対立煽りとか意図的やろ
みんな気ぃつけや
ペットのブリーダーとかと同じく日銭稼げればいいだけのクズだからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 00:57:06.13 ID:SN6LjUPy.net
>>469
両親が駆け落ちで、各地を転々としたから変な方言が身についた、ってのは合ってるけど
祖父母の世話になってからは金銭的に困ってない感じ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 01:04:22.16 ID:cum4plLq.net
切り詰めるも何も
中学の制服着てきていいなら新しく買う理由のほうが無いからね
金に困ってないからって無駄なものに金を使わないといけない道理はないし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 01:15:48.68 ID:Eb8qYM1E.net
俺の高校も私服可だったけど標準服を買わない家ってほとんど経済的に買えない家庭だったな
私服が当たり前の校風だったらまた違うんだろうが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 02:06:03.56 ID:9BNRNJDr.net
>>467
横綱を後ろから刺そうとしてるからセーフ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 02:20:10.47 ID:4B1RWIfj.net
「正直、見飽きたよなwww」(満面の笑み)だけはカットしないでほしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 02:58:55.94 ID:YEmnEDR7.net
>>461
> 落合息子
> 上手いもんだな
勘違いしてるんだろうけど、ジブリみたく芸能人枠じゃないぞ。
ちゃんと声優専門学校を卒業して、既に幾つもオーディション合格して
随分前からプロの声優として働いてる。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 03:06:07.88 ID:4B1RWIfj.net
落合の話題出るとすぐシュバるの何なのw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 04:13:33.54 ID:2N5Xukqd.net
>>477
芸能人のくせになかなかうまいじゃねーかって上から目線がイラっとするからじゃないの

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 04:37:11.02 ID:2YL2ioZ6.net
時代劇口調は作中でもリアルでも違和感無く受け入れられてるのがなんか面白いよなw
あと落合のことは落合名乗ってる限り演技が上手くてもずっと言われ続けるからスルーしろよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 06:59:30.12 ID:RRrds8en.net
>>464
原作でもそんな説明あったか?
初耳なんだが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 08:47:19.27 ID:8FQiRPNI.net
舞の海が舞の海方で新弟子検査受かって以来
他にも舞の海方で身長伸ばして検査受けようとした人いたんだよね
当時はそれだけなんとしてもプロの相撲取りになりたい人が多かったって話か

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 08:58:18.05 ID:aS94C0NQ.net
アニメ効果で多少はコミックが売れてきたみたいで嬉しい
アマゾンでは大相撲編からのレビューは伸びてないけれど
新刊じゃない学生編の古い巻とかに「参考になった」がついたりする

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:42:25.67 ID:BuA2QTWB.net
火ノ丸が中学の制服着てるのは
「中学時代から体格が変わってない」ってのを暗に示す意図もあるんじゃないか
メタ的に

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:48:44.98 ID:BuA2QTWB.net
>>480
コミックス1巻の書下ろしキャラ紹介の火ノ丸のとこにそう書いてあるよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:52:40.98 ID:87oPYChm.net
4話意外と悪くなかった。欲を言えば桐仁が船長さんに頭下げてるシーンも入れたかったが…くどくなりすぎるからか?

なんていうかやっぱり全体的に新規向けにシンプルにしてるのは感じるね
気になったら原作読んでねとも言えるし…ううむ…ウレシイけどなんか複雑なような

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 10:40:23.35 ID:QHZwH+4+.net
なんで技名を本人に言わせたんだろうな
立木文彦あたりを技名を叫ぶだけの人として読んで
決まり手の時に
カカン! カン!  立木「鬼!車ァ!」
みたいなのがよかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 10:58:41.05 ID:f3MQfh39.net
>>483
実はまだ14歳で飛び級で入学してきたとか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:03:20.69 ID:RU5wWJrk.net
火の丸は優等生設定だがそこまで頭抜けてるとは思えんぞ

多分アニメだと補習カットだろうから成績の良さが分かんないかも知れんな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:13:40.04 ID:a6vlXcOr.net
>>486
割と脳内再生されるもんだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:55:41.76 ID:h0ZHCcM9.net
EDここでは評判いいんだな
あれパクリ元のいいところを持ってきて繋ぎ合わせてるだけにしか聞こえないんだが
リスペクトっていい言葉だな
詞もああいうのは結構あるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:15:00.01 ID:/giI+oM5.net
アニメ見て好きになってくれる人がいるなら素直に嬉しい
けどその一方で原作期待した身としてはひっかかるものもあるもどかしさよ
>>463
小柄な割に筋肉質だからサイズの合う制服がなかったとか?
制服が実は校則上は模範服で着用の義務はないといえば仮面ライダーフォーゼを思い出す

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:16:39.01 ID:/giI+oM5.net
>>490
いい歌なのかはともかく中毒性はあると思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:33:49.03 ID:UyvIES5R.net
尺が無くて圧縮せざるを得ないのも、改変も仕方ない
だが、改変してるのに台詞だけ原作準拠なのはいただけない
「今までは火ノ丸を頼りきりだった〜」って、いつの話してんだよww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:38:22.19 ID:Tx4mf37x.net
>>490
つまり、「いい」んじゃないかw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:41:46.30 ID:WQhIM0QF.net
>>490
パクった側もパクられた側も知らない俺みたいなやつにとっては、そういうのどうでもいいからな
割と耳に残るし半分ネタ曲としてだけど好きだよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:46:53.79 ID:qc97GEe0.net
あの学ランは番長みたいで良い
緑のブレザーはややださく見えて火ノ丸に似合わなそ

火ノ丸優等生なのか
リアルで成績も良さそうな雰囲気の性格はしてる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:50:32.21 ID:/giI+oM5.net
>>493
練習試合を一回やったっきりだからな
まぁそれ以前に稽古はやってはいたんだろうけど期間が短すぎてな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:52:55.46 ID:/giI+oM5.net
>>496
学生の本分は勉強じゃろうが!

ちなみにユーマはもっと成績が良くレイナはトップクラス
部長と蛍は普通で監督が赤点ギリギリ、千尋はアウト

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:55:05.34 ID:/giI+oM5.net
部長のお手製土俵が使われたのとか
小学生役が蛍になったのとかは個人的には改変としてアリだなって認識

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:55:57.31 ID:Tx4mf37x.net
メガネ族の恥だな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:16:08.35 ID:Zu2nyMlb.net
ED好きでもないのに頭に残りすぎてやなんだけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:18:33.23 ID:faLln3P0.net
部長は学校の敷地に土俵作ることの許可は得ていたんかね?
得ていなかったらこれはこれでヤバイと思うんだが

あと、ぐちゃぐちゃにされた土俵の後片付けは誰がしたんだろうか
やっぱ部長かな?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:22:19.77 ID:4B1RWIfj.net
うむ
蛍に倒させたのは良かったよな
多少自身がついただろうし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:36:14.39 ID:C1+mHhW8.net
>>502
相撲部道場を占拠していたヤンキー達をとめなかった教師達のほうが遥かにヤバイだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:46:24.33 ID:4B1RWIfj.net
そこはレイナが言いくるめてたのかもしれんな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:54:50.64 ID:TyuqvIR2.net
桐仁の声と作画ほんと嫌
声以上に話し方が嫌
なんであんな一定のトーンなんだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:58:13.17 ID:me/Wh8xz.net
原作でも壊されたあときれいさっぱり何も無くなった屋外土俵が後で出てくるから…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:59:44.18 ID:1oJaffE2.net
>>495
パクった側は聴いてるだろ
じゃなきゃなんの話してるの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:03:22.83 ID:i1pcpOE9.net
パクッた部分がどこかわからんって意味じゃね
そんなにムカつくなら検証と糾弾スレでも立てれば?
本人がここは誰の何ていう歌の一部とか、ここは〇〇入ってるとか公表してる部分以外で
四小節長くパクッてる箇所があるから怒ってるんでしょ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:05:08.71 ID:i1pcpOE9.net
作曲は四小節まではオマージュとして許されてるし
歌詞は本歌取りと言って元の歌詞をわかる形で入れ込む表現技法があるからな
どちらも元の歌がそこそこ有名であることが前提だけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:25:29.83 ID:Go/cASX7.net
>>508
パクったアーティストもパクられたアーティストもよく知らないし興味もない
火ノ丸相撲のED曲単体が好きって意味だった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:25:36.86 ID:87oPYChm.net
>>506
もともと高めの声の役者なのに低い声を無理やり出すタイプだからのう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:34:37.01 ID:gZjV1Nkt.net
素人じゃないんだから、例えば桑田佳祐の独特の歌い方99%くらい真似て、「リスペクトだから!」で歌手本人が納得してるなら、別にいいけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:35:46.68 ID:87oPYChm.net
著作権は権利者による親告罪なんで
こんなとこで暴れるよりもパクラレ元の権利者に垂れ込むほうが建設的かと
それでなんもならなかったからってここで暴れないでくれな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:08:24.14 ID:e9Xa5ZHC.net
>>499
小学生じゃなくて中学生

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:56:20.25 ID:/P9DTtPP.net
Abemaで宣伝入りまくりだけどヒカルの碁と関係あんの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:00:02.37 ID:zriP4aiV.net
>>425
これ円盤では直されるんだろうか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:10:44.34 ID:aJJETFIm.net
やっぱレイナより堀ちゃんをヒロインにすべきやったなぁ・・・
もっと言えば咲ちゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:13:50.68 ID:Tx4mf37x.net
どす恋

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:19:24.72 ID:aS94C0NQ.net
>>516
まったく関係性が見出せないが
視聴できない地域の人の利用が増えてんのかな?

>>518
咲ちゃんには強くてごつくてちょっとメンドくさそうなお兄様が漏れなくついてくるぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:25:59.09 ID:/P9DTtPP.net
Abemeの宣伝で見たアニメの絵が
ヒカルの碁と雰囲気がそっくりなんだけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:44:58.59 ID:aJJETFIm.net
>>520
ヤンキーの兄貴よりええやろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 17:21:43.66 ID:Tx4mf37x.net
ところでネタバレスレってないのか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 17:21:53.05 ID:pTTh7kbJ.net
メガネのどを上げた方がいいのでは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 17:29:39.09 ID:6+xNnl9U.net
>>522
面倒臭い兄貴付きなぞいらん!
可愛い妹付きの堀ちゃん一択!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 17:30:26.40 ID:p6oOa/ny.net
四方田主将のちっちゃいちんちん舐めたい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:33:01.55 ID:F74Ob0HP.net
ガイジ
https://twitter.com/nomikata/status/1055038164908224512?s=19
(deleted an unsolicited ad)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:38:09.22 ID:ff1nld3f.net
>>488
https://i.imgur.com/Q1DU3Do.jpg
チヒロの補習はアニメでもあるみたいよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:42:54.60 ID:vuQs4E13.net
>>520
>>525
お兄様は早く妹の浮いた話聞きたいみたいだし
彼氏が出来たら喜んでくれるのでは?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:43:36.50 ID:p6oOa/ny.net
>>529
首投げった時に襲い掛かってきたぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:01:55.31 ID:aS94C0NQ.net
>>529
22巻のおまけは最高だった!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:17:55.35 ID:aJJETFIm.net
草薙はイケメンやけど体格はちゃんとお相撲体型にしとるんやなw
草薙改変せーへんなら日の丸も原作どおりの体型にしとけばよかったと思うんやけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:20:48.03 ID:p6oOa/ny.net
なんていうかNHKでアニメ化した方がよかった気がする
相撲販促にもよりなっただろうし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:26:32.88 ID:R4iIbPP6.net
大相撲はにわかが急に見たいと思ってもチケット取れないからなぁ
アクセス悪い地方の巡業ならまだワンチャンあるけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:40:05.56 ID:aJJETFIm.net
世間であれだけ色々言われててもそんなに人気があるってのがすごいよな
そら相撲協会も反省しませんわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:58:30.37 ID:cG9iLrJi.net
>>533
そういや思い出したけどこういうのもやってたしな
https://pbs.twimg.com/media/B2APImACUAAgbOH.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:05:40.30 ID:6+xNnl9U.net
>>533
それ、アニメ化発表された時点で原作スレでも言われてたよ
期待込めてね

制作会社とか放送局とか時間帯とか発表されるたびに落胆に変わっていったけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:15:14.02 ID:zriP4aiV.net
>>533
NHKなら改変&短縮なかったのかね
どっちにしろ相撲中継もやってるしNHKで良かったかも

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:24:49.22 ID:p6oOa/ny.net
>>538
短縮はあっただろうけど糞みたいな改変はしてなかったと思う
バクマンとかもカットとかもあったけどおおむね原作通りにやってたし

少なくとも不良や綾南練習試合完全カットで三井とりょーたが入ってくるなんてことはしないはず

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:33:44.10 ID:aS94C0NQ.net
>>538
メジャーの放送回数の凄まじさをみてると、NHKで扱ってもらうのが一番の理想だよなぁ
大相撲の宣伝にもなる?し向こうにとっても一石二鳥だったろうに
集英社には腕利きの営業とかいないのか!
(企画持ち込んだり入り込める余地があるかしらんが)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:34:20.50 ID:/giI+oM5.net
>>536
キン肉マンの化粧回しつけた力士もいたよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:35:45.75 ID:MWJsscLL.net
ジャンプアニメは基本的にあっち側から持ちかけられるものらしいからね
正に横綱よ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:39:11.98 ID:me/Wh8xz.net
会社として遣わせる腕利きがいるならワートリとか編集者個人があんなに頑張ってないと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:44:32.72 ID:aS94C0NQ.net
そうだったのか・・・メディアミックスとかもっと積極果敢に乗りだしてんのかと思った

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:58:42.73 ID:AC7HEO+7.net
10年前に打ち切りになった漫画を気に入ってた中国人富豪が
お金なら出しますからアニメ化させてくださいって唐突にできたのが今期のムヒョとロージーらしい
出資者以外誰も望んでなかったから地上波放送さえなしw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 21:02:35.05 ID:wiHl+ErE.net
>>545
へー唐突にアニメ化したと思ったらそんな背景あったのか、知らなかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 21:42:25.03 ID:cG9iLrJi.net
確かに俺も、なんで今さら?とは思ったわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 21:51:05.23 ID:wiHl+ErE.net
ということは火ノ丸相撲読んで相撲好きになった少年が将来横綱になって同じパターンでアニメがリメイクされる可能性もなきにしもあらずってことか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 21:54:28.81 ID:Tx4mf37x.net
>>548
熱くて草

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 21:58:48.44 ID:STuLZF2+.net
>>548
アニメから入って原作読んで思ったが
それが可能なら是非NHKで高校生編から原作通りのものをつくりなおしてほしい!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 22:10:46.71 ID:2N5Xukqd.net
>>545
もし自分が金持ちになったら
ワートリ、封神演義、太臓とかをアニメ化したい、続きをアニメ化したいと思ってたけど
実際にやった人がいるんだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 22:14:06.62 ID:4B1RWIfj.net
惑星のさみだれをアニメ化したいです

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 22:16:23.45 ID:MYICT4rC.net
アニメ円盤が売れない、を通り越して作りたい需要が上回る時代

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 22:17:30.02 ID:Tx4mf37x.net
そこでクラウドファ・・・ファ・・・ファウンデーションですよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 22:24:39.39 ID:SdCmmN5V.net
昔のジャンプスポーツものだとミスフルが好きだったな
ギャグも入ってておもしろかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 22:52:01.36 ID:Q1Iutt4X.net
ぼくはエムゼロがすきでした

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 22:52:59.70 ID:/giI+oM5.net
>>545
それはそれでなんかいい話だわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 23:12:34.46 ID:EZhbkFRT.net
この流れ草

なぜサイレンの名が出てこない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 23:19:04.78 ID:wiHl+ErE.net
四ッ谷先輩の怪談。を是非ですね……

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 23:24:42.38 ID:ihRVURbw.net
鋼の錬金術師2期・・・(小声)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 23:58:58.84 ID:/giI+oM5.net
>>560
あれ一期は作者がブチ切れたんだっけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 00:07:15.99 ID:Gf2/4iT3.net
>>561
怒ったのはロゼ妊娠だけやで
声優さんは割と楽しんでたみたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 00:11:43.66 ID:+QW4cePw.net
ごめん…CCさくらクリアガード編の二期も…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 00:12:01.39 ID:lJjF4iGS.net
味覚障害じゃない限り
相撲マニアじゃなくても読めば良さがわかるレベルなんだけどな
むしろ相撲嫌いで親父が夕食どきに相撲中継をつけてると嫌だったワイが
全巻購読しちゃうぐらいに求心力のある作品。

NHKは別版として焼き直すぐらいの価値はあるぞ
今のアニメを踏み台としてやってほしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 00:14:43.37 ID:VQb3GhZV.net
ないぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 01:26:17.34 ID:T/hVefUf.net
声に特徴があり過ぎるからか、主役のが上条さんにしか思えなかった
音響監督はなんで阿部なんか選んだんだ、上手い下手以前の問題だろうが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 01:41:26.95 ID:Rx++rhxX.net
何をやっても上条さんとは思わないが、デブっぽさがないのは確か

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 01:53:36.32 ID:L9dlP3AD.net
デブっぽい声の最近若手声優少ないんじゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 02:09:03.66 ID:MmScc1sG.net
そもそも火ノ丸の体型はデブとは違うし…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 02:10:21.59 ID:sJhuGxCG.net
>>566
意味わからん
大山のぶ代みたいな特徴的な声ならわかるが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 02:25:07.00 ID:vGJiR2rK.net
>>566
その上条さんとやらを見てないけどいい声だと思うけどなぁ
メガネの方がよっぽど違和感

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 02:47:28.11 ID:VQtHSZhD.net
>>566
むしろ特徴ないタイプだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 03:11:11.64 ID:9gDK/Z0M.net
武内とか草

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 03:31:54.03 ID:Tw1Iuwal.net
もう完全にこのアニメ否定の流れだけど別物を楽しむ感じで特に荒れてる訳でもないの面白いな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 03:44:02.87 ID:qC18bQZF.net
そういや原作はジャンプ+で無料配信されてるから、アニメでやってるところは
webで確認できるじゃん
原作未読組はジャンプ+で原作確認しても良いと思う。ちょうどアニメのネタバレしない程度の配信だし。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 05:15:05.50 ID:HF6pPZpv.net
>>569
身長よりも体重軽いのやばそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 06:15:52.26 ID:2X/Ow71S.net
モンゴル人に占拠されても八百長がバレても暴力パワハラが野放しにされても大相撲が大入りなのは
結局のところ大相撲ファンてのは躍動する牛みたいにでかい尻が見たいだけって事なんだよなあ・・・w

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 07:25:32.22 ID:a7e7aMOa.net
ジャンプラで対草薙初戦を改めてみたけど
高校編だけを描くつもりであっても
冒頭のナレーションと草薙との関係性だけは変えるべきではなかったな
ちゃんとそれなりの盛り上がりを新たに作れる自信があるのだろうか?

というか変えたからには後でまた昔の一戦を掘り下げるんだよな?
小学生時代は初めて遭遇する鬼丸の殺気に昂ぶりすぎて危険な技を仕掛けた結果負傷させたとかなんとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 07:32:19.91 ID:a7e7aMOa.net
>>571
BS11では30分空けてその上条さんの作品の新シリーズやってるから両方視てる人の感想かな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 08:05:51.18 ID:vBA2oLpL.net
>>578
アニメの大和国親方見てそんな期待できるのか?
草薙と鬼丸の関係性が変わってるのに草薙の親父は変わってたか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 08:59:54.36 ID:wmgS17BI.net
お兄様とのくだりで、小柄な潮の苦境を強調させる手もある
数珠がポッキーの役目に成り下がっている惧れもありそうだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 13:06:59.00 ID:20OCkDOt.net
アニメだけだとユーマさんが突き出し相撲してる理由もよくわからんよね
なおさら辻の情報すげぇって話になるんだけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 13:33:46.80 ID:AntymtRZ.net
久世の武内くんは3年前のVOMICでユーマをやっていたから、3年間の隔たりを経て火ノ丸相撲に深く関わっている声優として、
テレビアニメ版声優陣の中で最も火ノ丸相撲に思い入れを持っているんじゃないかと思われるが、
久世の過去大幅改変やユーマの改心描写大幅省略をどう思ってるんだろうな…。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 13:48:06.82 ID:VQb3GhZV.net
息子が怪我させたのにノーコメント

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 13:57:43.00 ID:iKjHkx/8.net
上映会での草薙の中の人は自分がどう思うかよりもファンがショック受けてないかのフォローしなくちゃって感じだった
他ユーマとかチヒロの中の人は元々原作読んでたっぽくてアニメで省かれたユーマさんの料理上手設定とか拾ってた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 14:07:36.73 ID:J85ppQrm.net
>>585
声優に気を遣わせてる時点でもう…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 15:42:37.33 ID:C0yVF+tG.net
>>586
まぁどう転んでもんほぉ〜案件にはならないから大丈夫だろ高校編でこけたら声優さんもこれ以上関わらずにすむし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 15:53:25.20 ID:szg+FvWo.net
>>583
スケジュール的にやむを得ないレベルの改変だと思うけどな
一期目が地区大会までなら芝木山の回は確定しているから
その裏でユーマのことも多少は描けるんじゃないかな

>>581
五剣から外されたんだっけ?
汚さまでは引き継がなくてよいけれど
越えられなかった体格差の壁というポジションとしては最適だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:17:16.39 ID:JYltICND.net
五剣ではなくて国宝の中に含まれてなかった
まあ数珠丸だけではなくて大包平も含まれてないから多少はね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:21:37.29 ID:OLolF73b.net
監督は原作読んでその二人の扱い知ってたんだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:25:20.08 ID:jxf/zEAX.net
>>506
起伏あまり無いように話すようにしてるんかもな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:26:23.75 ID:jxf/zEAX.net
>>516
どっちも週ジャンってことくらい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:31:51.61 ID:3y2Zl77Y.net
火ノ丸相撲age

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:34:38.72 ID:szg+FvWo.net
>>589
なんとまぁ…
設定外してもデメリットしかないと思うし二期目までにどうなるか…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:45:31.99 ID:JYltICND.net
>>594
いちおう設定としては数珠丸も大包平も国宝として出てくると思うがね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:47:54.20 ID:Cm/SPCbS.net
桐人的には数珠丸さんも大金平も三日月以下の評価だったんだろな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:49:33.65 ID:McKlp433.net
ぶっちゃけ国宝の中にも優劣はあるよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:52:09.09 ID:WKp3a3dq.net
数珠丸と大包平は火ノ丸と戦うの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 19:01:24.78 ID:JYltICND.net
>>598
高校編では戦わない
大典太も公式試合ではぶつからない(野試合はするが)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 19:02:05.44 ID:McKlp433.net
数珠丸さんが読者の記憶からもカットされてる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 19:03:02.83 ID:Cm/SPCbS.net
数珠丸は戦うぞ
ダイジェストで倒されるほぼモブ扱いだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 19:09:00.34 ID:WKp3a3dq.net
じゃああの圧縮アニメで尺を割かれる事はないわけね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 19:36:04.91 ID:szg+FvWo.net
あんましネタバレなるとアレだけど
お兄様からありがたい一言をいただく演出としては申し分ない役目を果たす

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 20:46:18.96 ID:br6n6Vjb.net
否、もしかしたら原作では当たらない国宝(級)達とは
アニメオリジナル展開で対戦はあるか?

一応、大相撲編まで含めたら火ノ丸との対戦はあるわけだし
原作に形としてはあるわけだから
そこから取り出してきたらアニメで描くかもよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 21:26:25.88 ID:zVqRGIeq.net
昔のになるけど遊戯王アニメだと決闘島編では漫画で戦わなかった遊戯VS城之内をやったりしてたしそういう方向性もありだと思うんだがなー

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 21:33:06.60 ID:VQb3GhZV.net
全部主人公が倒さなきゃいけないわけじゃないでしょ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 21:35:18.71 ID:lBAgiq+1.net
アニメしか見てない派だけど面白いやん

因みに角界批判とかウゼー派です
まあ改善すべきとこはあるけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 00:56:55.31 ID:5JBlDpDK.net
>>607
そういうのないよ終始爽やか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 01:17:06.61 ID:T0ie918L.net
このスレにいっぱいあるやん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 07:51:00.30 ID:luIL78sO.net
>>605
そんな尺あるのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 08:11:58.63 ID:Fp7rCayy.net
>>395
いつまでたっても完結しなくなるから仕方ない
鬼丸のより短いとはいえたまに取り組みは見せてくれるし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 08:56:12.15 ID:jQ3zGbLI.net
国宝鬼丸って聞くたびに違和感を感じる
御物じゃね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 10:48:08.20 ID:e+No+zgf.net
桐人関連のエピ熱いの多くて大好きだわ
桐人三橋エピの次に今回の話好き
火の丸に先の可能性見せる為に何が何でも今の火の丸に負ける訳にはいかず身削って打ち勝つとか熱すぎんよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 10:55:52.46 ID:f1KC8a9j.net
国宝は高校生力士のことで
刀の名前はそいつらのあだ名だから
刀=国宝ではない
草薙剣は例外にしても太刀縛りにはこだわってたようだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 10:57:43.41 ID:LuavLwO6.net
うろ覚えだけど、レイナがユーマに
「なんであんなやつ(桐仁)の指導に付き合ってんのよ」
みたいなこと聞いて、ユーマが
「あいつは見えないとこで俺たちのために頭下げやがるのが気に食わねえ」(だからついていく)
みたいに答えるとこよかったなぁ
カットしてほしくなかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 11:07:05.63 ID:T0ie918L.net
うるせーよ
漫画だけ読んでろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 11:34:52.52 ID:hL5sy7h1.net
沙田は鬼丸に2回負ける
久世はインハイ決勝で勝つ
天王寺にはインハイ個人戦で負けて団体戦準決勝で勝つ
数珠丸はダイジェスト勝利

国宝と当たるのはこんなとこか
国宝以外に負ける雑魚国宝のおでんと唐揚げは知らん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 11:35:59.43 ID:FPXEXsa2.net
その二人は国宝食い相手だったから……

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 11:37:08.70 ID:GFqqDKna.net
数珠丸 CVなし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 12:04:06.93 ID:MTIhlzVo.net
数珠丸も国宝じゃなかったわけだしな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 12:08:30.20 ID:z6YbMbiH.net
じゅ、数珠丸はCV緑川光だから…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 12:34:42.05 ID:+jF2tDkq.net
もう露骨にネタバレしまくりだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 12:43:28.06 ID:xuFkzxHO.net
双方の違いを楽しめばいいのかもしれんけど、原作知ると違和感その他色々でてきますな
アニメ製作に精通してなく且つアニメ3話まで原作読んでなかったからアニメ3話最高だと思ってた
戦うときの火の丸がいつもより鬼っぽく男前、声優の「へあああー!!」も真剣さ伝わってたから結構好きな回だった

>>617
え、久世には最終的には勝つんだよね…?
そのインハイて30話とかそのあたり…?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 12:49:43.87 ID:xuFkzxHO.net
インハイは30話じゃないよな
すんまそん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 12:53:09.81 ID:NFZ05r9a.net
>>617
その、雑談に見せかけて重要な先の展開をわざとらしく書くのって何なん?
漫画版のファンの評判をますます落としたいの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 13:23:01.13 ID:NyQleXQ3.net
平気でネタバレ書くのはマジで頭おかしい
俺が耐えてるんだからお前らも耐えろハゲ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 13:43:51.11 ID:TrNx21Y5.net
八百長が平気なチーター属性あるからネタバレなんて屁とも思ってないからこの人たちw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 13:58:03.85 ID:/DtJMQrE.net
いつからネタバレ通りにアニメが進むと錯覚していた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 14:03:50.47 ID:tw7DZcPH.net
…なん…じゃと……?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 14:14:59.20 ID:TDLkEV3a.net
火ノ丸age

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 15:31:01.38 ID:pA5D1DGv.net
>>628
ゴンゾだもんな
レイナが土俵上がってダチ高失格負けまであり得る

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 16:52:51.42 ID:oCHG1/1C.net
現時点で沙田が2回負けるってのはあり得ない
1回目カットしたから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:06:00.90 ID:lTUE5jtX.net
ネタバレ見るやつは不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ
ってぬかすぐらいに懲りねぇな
アニメで明らかになっていないところまで隠語も使わずに…
よそでやれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:11:50.49 ID:9YRgwu6C.net
割とマジで原作と流れ変わってるからな。
人間関係すら部分的には違ってるし。

まあ、ネタバレはしないに越したことはない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:12:56.63 ID:1U04w8r5.net
団体の地区予選決勝では蛍とユーマが負けてチヒロと部長と火ノ丸が勝つ
それで全国行くんだけど全国の個人戦で火ノ丸が天王寺に負けて落ち込むんだけど
団体戦で勝てばという仲間達に励まされ立ち直る

1回戦は3連勝

準決勝ではユーマがバトを倒しチヒロがから揚げを倒し火ノ丸が天王寺にリベンジ
決勝ではチヒロとユーマが負けて部長と怪我で出れない蛍にかわった桐人と火ノ丸が勝利で優勝

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:26:03.78 ID:eotz6piR.net
原作読者以外寄せ付けず過疎らせたいんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:27:20.16 ID:1U04w8r5.net
ちなみに草薙が個人戦で天王寺に勝利

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:27:56.20 ID:/R+TwnDJ.net
ただの荒らしだからNGしとけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:29:20.75 ID:tw7DZcPH.net
次スレからワッチョイ導入検討した方がいいかもね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:30:24.36 ID:oCHG1/1C.net
そもそもアニメ板でワッチョイ入れてないことが異例

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 17:34:41.54 ID:1U04w8r5.net
100円で天丼用意しろって言われて出前頼むところいいよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 18:54:28.46 ID:N+QgntuR.net
先の展開知ってる俺sugeee

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 19:16:32.44 ID:NyQleXQ3.net
1スレ目からワッチョイ導入の話は出てたしやっぱり入れるべきだったよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 19:24:34.33 ID:FCZ/1VQl.net
女子に嫌がらせして皆からたしなめられ
意地になって嫌がらせつづけるガキのようなメンタリティーなんだろな
いい歳してんだろうにみっともねえ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 19:28:53.42 ID:F6dA3d4Z.net
今時ワッチョイもないスレとかw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 19:43:12.07 ID:xZ8rsKeU.net
>>476
神田沙也加と同じパターンだな。
ちゃんと下積みして実力で声優になったのに親の七光りと思われてしまう。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 20:07:06.75 ID:1VTd0xpy.net
唐揚げが嫌な事あると唐揚げ作るってアニメでそこまで行かないだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 21:05:57.02 ID:GFqqDKna.net
大相撲編ちゃんは生まれる前に死にました

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 22:50:05.53 ID:T0ie918L.net
ワッチョイ入れてもあんまり意味ないと思うけど一応入れたほうがいいと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 09:40:05.52 ID:BfTd8SwX.net
ワッチョイに強烈な反発をする奴って荒らしの類しかいないからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 11:32:32.13 ID:ZN0s8vUv.net
沙田との対決に特別な会場を用意した?!

これはキン肉マンみたいに
変則デスマッチ的な土俵がせり上がってくるんでしょうかね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 11:38:16.21 ID:Hwi4ATwP.net
吊るされた力士予言書を燃やされると存在が消滅するデスマッチか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 11:53:08.69 ID:6cqBde1s.net
有刺鉄線が周りに張り巡らされた土俵だな
押し出し、寄り切りされると大怪我

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 12:26:30.89 ID:S1VWZZc3.net
沙田がカラオケしてるのをCパートでやったら円盤買うわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 13:24:27.42 ID:Hz/9dkCq.net
土俵の真ん中に力士の英霊たちの眠る墓場へ続く道隠されてるんだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 13:31:57.16 ID:b0VYLH9E.net
絶縁体スリッパを履いて
電流流れる土俵で相撲
もちろん土俵外にも電流流れる金網が

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 14:12:13.22 ID:jJSBS0bN.net
相撲age

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 15:50:13.92 ID:dy2nndzd.net
4話見たが、3話よりはなかなか面白かった
唯一、というかもの凄く気になったのは蛍に勝たせたところ
これで色々説得力がなくなって蛍のキャラが弱くなったように感じる
この蛍なら練習すれば普通に勝てるようになりそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 16:24:42.35 ID:0NnbodQL.net
俺は逆にホタルに勝たせた点は良かったと思った
自信つけさせるのは大事

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 16:51:47.22 ID:SVCjL6D4.net
3話ようやく見たけど3話も酷いな
良いところといえば四方田主将が出てくれたことぐらいだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 17:20:48.22 ID:A2BjZK1r.net
>>658
自分も同意見かな 負い目と負けん気が覚悟に繋がるキャラだと思ってるから
まぁこれからの料理次第だからアニメじゃどうなるかは分からないけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 18:12:54.59 ID:yfZEGYee.net
ひょろガリでスポーツ経験ゼロじゃいくら攻略法教えられたとしてもチヒロには勝てんだろ
蛍にあの役やらせるならちょっとスポーツやってたくらいの改変したほうが自然だとは思った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 20:01:37.34 ID:P5/Tg/SP.net
>>658
原作では勝てなかったんだっけ?
読んでたけどうろ覚えだわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 20:13:26.85 ID:CzZWr0a7.net
原作では蛍じゃなくて中学生連れてきたんじゃなかったかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 20:14:47.63 ID:XH+8ninj.net
次の話で火ノ丸と美月が戦うのかどうか気になるな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 20:26:12.09 ID:1J4ibSTl.net
原作は原作アニメはアニメで楽しんでるけど
どっちも楽しんでるやつはアンチで工作員なんだとさ
いい加減にしろよ今週の火ノ丸相撲bot

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 20:33:24.12 ID:TYNgLp21.net
アニメ褒めてる奴にRTされたらその相手が意見を改めて謝罪するまで長文送りつけてくるってほんと?
謝らせた後は証拠隠滅するとか言われてたけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 20:37:02.99 ID:SVCjL6D4.net
アニメはアニメで楽しんでる部分もあるけどつっこみどころが多すぎて単純には楽しめんな原作組は

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 21:02:49.12 ID:S1VWZZc3.net
>>666
そんな奴の存在すら知らんかった
見ることもないが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 21:09:11.70 ID:wV/Ik5AT.net
個人のTwitterでの感想やらがどうのって話はTwitter観察板でやってくれ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 21:41:49.62 ID:FJ1ET+rt.net
1話2話は正直この豊作期の中でも時間つくって見返すくらい面白いと思ったがね
3話はちょっと落ちたけどこれからよみがえると信じているよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 21:48:32.19 ID:JZmMl+su.net
>>658
勝たせるにしてもせめて一日特訓した結果にして欲しかったわ
未経験者がコツ聞いただけであそこまで出来たら格闘技の天才だろ
原作の相撲中学生だってあれ練習してきてるはず

そもそも監督と認める前にワカメ漁には参加してるしなんかもうわけワカメだわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 23:34:27.26 ID:RDe9pHFe.net
座布団一枚持ってきてー

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 00:12:19.37 ID:IyEaQC0P.net
むしろ座布団ぶん投げてあげる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 12:00:33.20 ID:a8ZqEIfD.net
アニメ、咲ちゃんの代わりに唐揚げが見学に来たりして…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 13:35:42.71 ID:6sQbbLgV.net
https://i.imgur.com/cjZBq58.jpg
6話のあらすじ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 14:02:47.99 ID:a8ZqEIfD.net
>>676
乙!
名塚さんに引き続き咲ちゃん迄出なさそうだなあ
バトと試合見にくるの唐揚げになりそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 14:23:16.50 ID:ZtLbo32C.net
6話は原作再現だから普通に面白くなりそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 16:02:05.72 ID:rCx03Qpi.net
火ノ丸相撲age

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 19:17:36.44 ID:S1oxXY4t.net
収録現場の男性声優率が高すぎ(笑)とかアニメ版特集の記事で書かれてた。
名塚さん出してよ〜。過去の新聞記事の件に目をつぶれば、割と可愛らしくて面白い女の子やん。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 19:32:30.83 ID:a8ZqEIfD.net
ダイジェストは仕方ないけど原作主要キャラは削除して欲しくないなあ
名塚さんは大会始まれば出そうだが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 19:37:04.03 ID:3KlquWAU.net
てか絶対堀ちゃんカットされると思ってたわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 19:51:30.75 ID:VRPbHfn8.net
咲ちゃんの存在カットかもしれんくて残念

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 21:03:35.51 ID:8fcSyFqV.net
咲ちゃんカットされたら泣く…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 21:04:17.73 ID:R6T2b6Cg.net
>>683
偵察要員咲ちゃんはカットかもしれん
でもお兄様の妹として、白楼のマネージャーとしての出番が無いとは限らない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 22:08:27.66 ID:sJYPMSdX.net
冴ノ山関の声はもうわかってるんだっけ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 22:17:01.43 ID:y99GNCfG.net
新垣樽助

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 03:07:49.20 ID:nszBRaqA.net
久世総受

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 07:36:29.16 ID:AnZhDY8W.net
堀ちゃんがちょいちょい出てきたり
1話で火ノ丸に対してのフラグ立ち

レイナとチヒロとのやりとり
(ブラコン、モロ出し見)

こりゃカップルがアニメオリジナル展開あり得るか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 07:59:53.61 ID:jch8U5aD.net
ゴンゾだからマジでどうなるかわからん
そういう意味じゃ原作組もアニメ新規と変わらん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 08:31:13.95 ID:Z/Jynlyq.net
刄皇はフライングで顔出しあるだろうな
二期まで時間がかかりそうだし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:00:02.13 ID:3kq4pdXy.net
>>691
二期やる位ならこんなに高校編ダイジェストでやらないで欲しいわ
一期26話でIH予選迄、二期でIHがベストな尺だったのに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:45:32.14 ID:f6nEaD+B.net
もともと二期まで出来る見込みがないから2クールで高校編終わらせる構成なんじゃろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:13:00.32 ID:XH6G3Tso.net
ここネタバレありなんか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:25:00.63 ID:GJTrTU9m.net
火ノ丸age

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:37:44.06 ID:YzFwOJ5R.net
>>694
なしらしいがもうお構いなしになってるな次スレはIPありになるらしいがこの勢いじゃうつになるやら

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:51:54.87 ID:EivJwJmE.net
原作つきのアニメで堂々と原作の今後の展開話すアニメスレ自体は普通にある
ただバレスレが別に用意されてるアニメもある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 13:58:51.54 ID:Svi002t/.net
咲ちゃん来たわ
安心した
榎木もプロフ見る限り原作通りだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 19:41:51.78 ID:c6cJqimN.net
咲ちゃんきたんか!良かった泣かなくて済んだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 19:55:57.47 ID:28X/8zvn.net
うほうほ!
咲ちゃんだと!?

これで第3のヒロイン候補登場だな!!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:31:06.42 ID:fYAiUEgh.net
>>694
大幅改変のせいでネタバレがネタバレにならない可能性がある

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:44:25.25 ID:GxFU/88O.net
アニメ公式に咲ちゃん追加されてたなぁ
よかったー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:48:11.02 ID:GxFU/88O.net
真田さんの説明で「血煙の一夜」が事実っぽくなってるんだが大丈夫なのか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:50:53.10 ID:bD4a6Zn8.net
咲ちゃんなら俺のとなりで麻雀やってるけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:57:58.86 ID:fkz7bX0B.net
咲ちゃんの声が植田佳奈だったら笑う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 21:00:57.13 ID:fkz7bX0B.net
ってもうCV情報も載ってたのか
新人さんぽいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 21:49:51.44 ID:FIvZ7N/y.net
アニメで存在抹消される可能性が危惧されていたから放送に合わせて公開したのかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:24:41.01 ID:L46x4O6Y.net
作画ひでえな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:25:25.92 ID:Wqdiy3tH.net
上弦の月wwww

このアニメもうだめかもわからんね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:29:02.61 ID:qF7emBLD.net
3話よりはマシだった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:29:36.65 ID:sjaWlhhp.net
相変わらずの巻きっぷりで笑う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:31:55.96 ID:qF7emBLD.net
火ノ丸と沙田はIHで初対戦ほぼ確定か…
内容丸々変えないと成立しねーじゃねーか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:31:56.97 ID:j6Hrt/Di.net
前々から思ってたけどやっぱり力士版黄瀬涼太って思ってしまう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:33:48.10 ID:Svi002t/.net
未だ三日月まるで闇堕ちしてないけどこの後白楼と親善試合か三人戦でもやるのかね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:34:21.56 ID:sjaWlhhp.net
>>703
血煙の一夜自体は事実でいいんとちゃう?
内容が尾ひれ色々ついた結果がゲンゴロウの聞いた話なんだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:51:00.75 ID:TmG8X2Dh.net
>>713
黄瀬涼太が出た時もバスケ版及川徹って言われたし
及川徹が出た時もバレー版ナントカって言われたから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:55:49.49 ID:msHnqFB3.net
>>716
ハイキューより黒子の方がずっと早く始まってただろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:56:25.68 ID:GxFU/88O.net
>>716
黄瀬と及川と沙田が同系統ってのは同意だけど
黒子の方がハイキューより先だから
及川がバレー版黄瀬だと思うよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:02:13.76 ID:5vzAbzqR.net
4話の20分20秒頃の五條がパイパン晒してるみたいに見えて草

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:26:13.84 ID:Mna5bbwL.net
三ツ橋蛍が勝てる日、来るのかね。
太って体重増やさないとどうしようもないと思うわ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:28:22.87 ID:9p8X7Sna.net
>>716
及川徹は天才ではない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:41:58.95 ID:EivJwJmE.net
火ノ丸相撲のコピーキャラ自体は別にいるけどね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:54:40.77 ID:GxFU/88O.net
話はともかく絵がちょっと残念
深夜アニメなんてこんなもん?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:56:58.60 ID:d37q/MWg.net
大体ここら辺の話数でヘタれるとこはよくある
テレビシリーズで安定するのが稀

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:57:47.04 ID:VLye8/qW.net
部長対沙田は意外でよかったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:58:04.67 ID:bwP3FowN.net
2話までみて原作一気読みしたくちだけど、作中のエピソードを別のキャラ継ぎはぎしてくスタイルに違和感
2話までは原作読破後もうまくショートカットして辻褄をあわせていると関心したんだが…
相撲のシーンも文化祭以降はアップばかりで動きがわかりにくかったりで微妙だし
原作を読むきっかけをくれたのはありがたいが、NHKで夕方再放送とかもありそうな題材でこのつくりはもったいなすぎるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:59:48.77 ID:L7bLY5fQ.net
面白味はあったけど作画が万策尽きてきたな・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:07:07.45 ID:AwbO0saI.net
カットした要素いろいろ詰め込んできたな今回
改変が改変を呼ぶって感じだけどこれからどう料理していくのか楽しみに見るわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:07:13.26 ID:Uvr8NsPl.net
>>720
三ツ橋蛍は大会で天王寺獅童率いる白楼高校の首藤って人相手にとんでもないことをやらかして勝ちに行くから、映像になるのを楽しみに待っていてほしい
…あの試合をアニメでへし折られないことを祈りつつ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:09:57.93 ID:tkFGYO8Q.net
ようやく完全に別物と割り切れて純粋に楽しめるようになってきたわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:17:35.72 ID:ExaVHn4j.net
Cパートがツボにはまってabemaで3回くらい繰り返し見てしまった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:24:26.59 ID:j1kagVpQ.net
今週の改変で一人だけ馬鹿にされた國崎
本当は監督も赤点ギリギリなのを隠された
ついでにユーマの頭の良さもな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:38:09.47 ID:tkFGYO8Q.net
実際1人だけバカだしそこはしゃーない
やれば出来るっていうがあの様子だと時間もかなり使ってたろうし
練習が厳しくて成績落ちた2人と考えても元々極端に成績が悪いわけではないのだろう

けどこの尺じゃ名古屋城作ったのは宮本武蔵とかはカットだろうなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:40:11.58 ID:5XR1vQik.net
害獣は要らなかった。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 01:05:39.86 ID:iGdbjvt3.net
タイヤのシーンがなんか迫力無かったな…
メリハリが無いというか漫画は緩急があって部長が凄くかっこいいんだが
アニメはなーんかユルかった
気をつけろよ!ってセリフもカットされちゃって残念

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 01:22:00.29 ID:uzOXijYb.net
このタイミングで咲ちゃんを公開したのはやっぱり火消し対策なのだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 01:47:38.48 ID:cj5hZcdP.net
アニメだけを見れば、良い構成だと思うわ
それにしても今回の作画酷かったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 02:31:40.09 ID:tkFGYO8Q.net
そういやユーマはまともな試合はこれが初めてになるのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 02:36:13.05 ID:9LgExV9U.net
決まり手はモロダシ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 02:57:29.63 ID:yjw58RAJ.net
Cパートで皆の成績を発表してほしかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 03:12:31.26 ID:kB3okGSE.net
今のところ三話以外は面白い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 03:40:07.56 ID:c/I/OnUF.net
そろそろ温泉水着合宿回でテコ入れしねえと・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 04:18:36.12 ID:NK/KjYZa.net
>>737
アニメだけでも微妙じゃね?作画悪いし全然燃えない
魔改造仲間のはねバドだって話題性だけはあったのにそれもなし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 04:43:02.80 ID:7iSL7Awb.net
作画とかいもいもレベルじゃないとたいして気にならんな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 07:06:19.24 ID:Tdf97Mz5.net
3話があまりにもアレだったけど4話5話はまあ、頑張って纏めてるねって感じにはなったな
ただ三日月の本気モードにはこの展開でどうするんだって気はするな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:05:59.27 ID:1Is1aQZw.net
木村昴のこういう声はあまり聴いた事が無かったので新鮮だった。
若い頃の大塚明夫みたいな声も出せるのね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:11:07.63 ID:7PmetNVj.net
部長の相撲で上から映したシーンはあまりにも土俵が小さすぎてがっかりしたな
作監や原画両方とも相撲には詳しくないっぽいねえ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:22:12.90 ID:lJzDWdki.net
アニメで設定色々といじるなら
今回のCパートとかみたいに
各キャラクターの裏設定やエピソード
原作のおまけマンガなどをやってくれると
ありがたいのにな。

部活の顧問の話や学校に相撲部がある理由とか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:37:04.15 ID:tQEvpEdB.net
原作読んでないけど面白いな。これぞ少年漫画って感じ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:42:41.65 ID:J/MeCxSm.net
面白かった
総合同士の戦いもっと見たかったな
原作でもあんぐらい?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:47:25.95 ID:WCbTKbYO.net
>>747
高校の土俵なんて大きさ適当なんじゃないの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:47:59.14 ID:Y9JNjLBc.net
>>709
上弦の月は原作通りの技なんだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:52:50.62 ID:dcjQH4Vv.net
>>745
三日月は試合中に闇堕ち覚醒してもいいかもしれない
2戦ぶんを1戦にまとめる感じで

真田が意味深な顔付きで、部長を見つめていたりとか
削りながらも頑張ってるのは伝わってきた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 08:56:27.24 ID:7PmetNVj.net
>>751
あんな小さい土俵を作る強豪校ってありえないよ
力士にとって土俵の大きさってめっちゃ重要なのに、適当な仕事でその感覚を狂わせるってありえない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 09:28:45.60 ID:kB3okGSE.net
>>746
俺も大塚明夫?違うよなって思ったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 09:30:14.92 ID:ExaVHn4j.net
>>750
今回はあれくらい
あとで試合で当たる。そっちはもっと面白い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 09:50:05.25 ID:BkdM79Aq.net
>>754
競技という認識がちゃんと有れば強豪高じゃなくても適当な土俵なんか作らないよ

遊びという認識なら適当かもしれないが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 10:02:43.06 ID:ExaVHn4j.net
>>754
人物をそこそこ大きく描きつつ画面にも収まるサイズとかなんじゃね?
実際の大きさよりアニメの絵として見栄えするの優先みたいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 10:10:35.46 ID:tkFGYO8Q.net
>>751
適当じゃないよ
ルールで大きさは明確に決められてるからそれと同じじゃなくちゃチヒロの特訓だって意味なくなるだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 11:24:12.43 ID:E6o4Y3I9.net
見て来た
Cパート含めて面白かったわ
バカ同士の試合はスピード感あっていいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 11:28:27.73 ID:ExaVHn4j.net
とりあえずチハル・ゲンゴロウ呼びがちゃんとあったのと
Cパートが石高らしくて面白かったからOK
咲ちゃんの登場も確定したし、よかったよかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 13:27:14.25 ID:ykn5cDUH.net
>752
テロリン♪(優雅さwを演出したっぽい琴の音系のSE)
「じょうげんのつきっ」wwwとかいうアニメの演出が超ださださで
笑えたって話でしょ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 13:59:33.46 ID:c/I/OnUF.net
もうちょい作画崩れ防げないかなあ 中国へ外注か?
ほとんど止め絵で並んでるだけなのに小学生が描いたような絵とか萎える(^^;

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 14:03:29.99 ID:KZ6WbSb/.net
タイヤのシーンしょぼくて迫力なんもなかったな...

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 14:04:37.90 ID:a6O42Q51.net
他校への出稽古にすらアポ取ってないなら相撲部屋へのそれもアポ取ってないんだろうな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 14:17:58.31 ID:ExaVHn4j.net
>>765
栄大附の時はちゃんとアポとってたし
石高は原作では「正式に申し込んだって断るでしょ」って理由でアポなしだから
柴木山部屋へのアポはちゃんととってると思うなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 14:43:38.55 ID:wuTr1HZe.net
石高にはそもそも相手されないだろってので突撃となりの出稽古かましただけで火ノ丸で釣れるだろうと考えた栄大付属にはしっかりアポとったし相撲部屋にもアポはとるアニメでもさすがにそこの描写は抜かないとは思うが……もうわかんねぇな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 14:51:12.69 ID:9NzSA28D.net
アポなしで相撲部屋は非常識すぎるだろ
原作ではちゃんと描写あるよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 15:21:39.33 ID:BEkdJWsW.net
皆ユーマの掘り下げがなさすぎることへの不満はないのな
これじゃあの試合の感動がまるでなくなるだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 15:54:33.97 ID:GSjhMRHQ.net
三日月が部長弄んでたけどこんなに性格悪かったっけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 16:40:46.69 ID:wuTr1HZe.net
蛍で隠れてるがユーマの成績も結構あれだからなぁいっそアニメでは禄に出番すら与えられないほうがすっきりするんじゃないかと蛍を使った3連戦を見てて思ったわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 17:22:02.69 ID:CO2n7IZI.net
赤さんにやさしいヤンキー石神の皆さん。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 17:26:57.10 ID:AwbO0saI.net
ユーマの葛藤やらなんやらは関係者も含めて好きだよ ちゃんと見れるなら見たいけどね
主人公の情報量が圧倒的だけど他のキャラもなんだかんだでいろんな積み重ね多いから尺的にどっかが犠牲にはなるんだろうな いやもう既にだけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 18:25:31.46 ID:D8G3dgXQ.net
原作勢には大不評だった2018年の3大アニメ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1541235593/

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 18:46:04.59 ID:PGFB7WQ2.net
作画といいストーリー改悪といい原作信者の自分からしたらこれは同人アニメやと思っとる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 19:19:14.08 ID:/vAZ2+j5.net
無理やり2クールに詰め込んで改変して糞作画でアニメ化して本当に誰特なんだろうな
原作好きもアニメで興味持って原作読む新規も
当然作者やジャンプ関係者にとっても虚無感しか残らないと思うんだが
こんなの作っても監督やアニメ制作会社は叩かれるだけだろうに
アニメ化されるって聞いたときは何期かに分割して長いターンでやるものかと思ってた
一期ではどこまでやるのかな?なんて妄想してたのに実際は無理矢理詰め込みましたってもうね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 19:20:31.28 ID:/vAZ2+j5.net
誰得
誤字スマソ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 19:24:56.69 ID:MF7e8tG6.net
佐田と対戦しないとか糞過ぎだな
二度目の佐田戦が最高だというのに何のカタルシスもない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 19:52:00.36 ID:dcjQH4Vv.net
コミックスの売上実績に基づいて、この作品なら読者数からして円盤も視聴率も見込めるから
何クールやるとか企画がでるような流れなのかね?

ゴンゾがベストだとは言わないが詰め込みは仕方ない部分があると思うわ
お試しダイジェスト版アニメでコミック売上げ伸びてくれればいいな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 20:32:06.56 ID:HBZVCZB8.net
集英社がアニメ化を先導したりすることはないらしい
外部からのアニメ化やコラボの企画にOKを出し版権料を受け取り
関連情報をジャンプに載せるだけ 失敗のないビヂネスw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 21:02:15.23 ID:18fzCHWR.net
ゲーム化はまだ情報なし?
アニメがダメならゲームで原作を再現でも・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 21:02:19.84 ID:Uvr8NsPl.net
ユーマと子分の喫煙描写を無くしたのは良い改変だと思った
良い改変はそこだけだ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 21:34:10.62 ID:TO+GDDap.net
原作ファンがネガキャンやってんだからなwww
ほんとウゼーわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 21:47:44.36 ID:Sd+RXbt9.net
>>781
どうせゲームにもあーだこーだ文句しかつけんのだから原作だけ読んどけや

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 23:37:59.13 ID:rA2Lip9b.net
>>783
アニメだけ見たら普通に面白いのにな
余計な知識が無くて良かった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 23:54:44.39 ID:8FebOYCw.net
いくら原作厨がうざかろうが原作を余計な知識って酷い言い草だな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 23:56:23.59 ID:KiPOjw8P.net
正直このスレのアニメだけ見たらって言う奴の言葉は信用できない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 23:58:28.34 ID:j1kagVpQ.net
アルペジオは原作知らずで面白かったけど
原作既読にはどう評価されたんだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 00:15:15.37 ID:6ws1/4PL.net
アニメ嫌いでもなんでもいいけどアンチスレいけよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 00:18:22.52 ID:abX64LbE.net
駄目だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 00:23:21.10 ID:EAoQYuH7.net
アニオリのまん丸としてふっさふさの毛の猫は抱いてみたいくらい可愛い

火ノ丸が突っ走るだけの物足りない性格になってるところが不満
石高の主将との対戦、その帰りにユーマと決着つけてた時に名言を語るかっこいい所があるが
そのシーンが抜け落ちてしまってるのはかなり残念

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 00:27:29.85 ID:my3FckFS.net
>>723
どう考えても一般的には深夜アニメのほうが作画いいんだが
火ノ丸の作画は全日帯の東映とかの安っぽいアニメレベル

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 00:29:28.19 ID:EAoQYuH7.net
火ノ丸の作画は4話辺りから変

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 00:34:33.38 ID:iIUraPUa.net
作画いいアニメ自体が一握りである

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 00:59:15.01 ID:EAoQYuH7.net
沙田は予告通り声優の声が爽やかでモテてそうに仕上がってた
原作だと見るからに癖がありそうなチャラい印象しかないから良かったとおも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 03:46:08.42 ID:FpJ5LGd1.net
>>789
それは正論なんだけど、あまりに無理筋な主張は突っ込まれても仕方ないとは思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 03:53:24.43 ID:ogcjjZfl.net
うっちゃれ五所瓦とちょっと似すぎじゃね?
「王道」「レスラー」「デブ」「ひ弱」 柔道を空手に変えてるだけという

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 03:56:26.38 ID:MTaI5t2E.net
パターン限られるし、仕方ないじゃない?
つーか部長をデブはかわいそうだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 04:38:41.49 ID:tcoftllV.net
ひ弱→なりふり構わない手を使うひ弱

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 04:42:23.90 ID:6ws1/4PL.net
ひ弱な子は適度に活躍させたのちマネージャーになってほしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 08:25:38.46 ID:hR6tb+kK.net
沙田は、校門の前で他校の女子から
チヤホヤされるのが煩わしいから
一旦隠れたんだよね?

石高って男子校(相当なヤンキー)だよね?
あんな近くまで来る女子高生も相当勇気のいることかと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 08:39:47.38 ID:9gpGQiB6.net
現実のジャニオタとか追っかけの傍若無人さを考えれば
まぁ納得できなくはない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 08:57:35.62 ID:e68yVjx/.net
校門のところでヒャッハーな野盗たちが現れたのはワロタ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 09:06:27.96 ID:9gpGQiB6.net
火ノ丸って最初はここ行こうとしてたのかと思うと
間違って大太刀行ってよかったんじゃないかと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:05:17.32 ID:pnUfke9s.net
そのひ弱が一番頭のネジぶっ飛んでるやばい奴だから覚悟しとけよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:17:22.06 ID:6ws1/4PL.net
>>803
今時あんなやついねーよwwwってなった
あと総合同士で名前間違って覚えてるとこも笑ったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:26:44.28 ID:pnUfke9s.net
ヤンキーのキャラはベタベタなくらいの方がわかりやすくていいと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:34:08.18 ID:abX64LbE.net
存在をなかったことにされた西上高校

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:37:00.37 ID:BIwQIFCq.net
川人高校も栄大付属に吸収合併されてたからなぁまあその2校は削っても問題ないといえばないんだけどざ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:14:54.96 ID:zgkq0+bF.net
不良の演技が世紀末救世主伝説のヒャッハー風wwwって思ってたら
「不良たち オメでたい頭でなにより」
ってエンディングにクレジットされててワロタ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:21:20.98 ID:KCivad+f.net
原作読んだ後だとアニメはアニメで楽しめてるけど、
アニメから見始めた人は今回の話楽しめてるのか疑問だな
ダチ校メンバーの力量がどれくらいなのかパっとしないから、沙田の天才ぶりというか
強キャラ感が今ひとつ伝わってないような気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:26:30.00 ID:6ws1/4PL.net
>>810
マジかwww
EDの人たちだっけ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:48:58.64 ID:b8n9CFKq.net
>>811
楽しめてるよ
三話は急ぎ足過ぎたように感じたけどそれ以外はわりと楽しんでる
面白かったなって思ってスレ来ると原作ファンがずっとダメ出ししてるから
この程度で面白く思ってすみませんねってテンション下がる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:55:05.52 ID:tcoftllV.net
>>813
気にするな
既読だが俺も面白いと思ってるよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 13:47:12.71 ID:jmHriz6O.net
アニメだけ見てるが十分面白い
原作がいいならもう見なくて来なくていいだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 13:50:00.91 ID:6ws1/4PL.net
原作はアニメ終わってからでいいわ
先が分かってしまうとアニメが楽しめなくなる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 13:58:44.48 ID:vkCLm0FW.net
ゲンゴロウ声低過ぎて何言ってんのかわからん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 14:02:48.91 ID:MDYShFe9.net
うおお5話目はよ
ここでボロクソに叩きたいんじゃああああ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 14:10:29.41 ID:MAL2I9Ay.net
元から滑舌あまり良くない上に
声低めに作ってきてるからよけいにね…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 14:17:26.63 ID:pnUfke9s.net
>>816
大丈夫、原作組だけどアニメは先が全然読めないから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 14:29:32.74 ID:c3uuSwVB.net
沙田は原作寄りもチャラ男感強いな
これはこれであり

原作通りだと覚醒シーンがあるからそのためのギャップ作りだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 14:32:45.16 ID:jaatVNRL.net
オリジナルの試合シーンしょぼすぎて泣きそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 14:54:53.26 ID:hv/Z6RW6.net
>>809
大河内君を栄華のモブ選手に吸収合併したことは絶許

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 15:00:38.10 ID:c3uuSwVB.net
川人を栄華に吸収したのは見てられなかった
原作読者へのサービスのつもりだったのかもしれんが
やるならツーブロック副部長を試合に出すとかにして欲しかったわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 15:09:43.16 ID:P804zRIa.net
あの女子たちはなんのために出てきたんだ?
てっきり沙田はあの女子たちと時間潰してたから遅刻したもんだと思ってたけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 15:21:52.46 ID:9gpGQiB6.net
原作だと取り巻き女子がまわしなんてかっこ悪いって言っても
気にせず相撲とってたから
そういう沙田の女子にもてて取り巻きもいるけど女子より相撲優先
なところを表現したかったのかも?
でも遅刻してきたのとセットだと説得力薄くなるよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 16:25:11.59 ID:1aPCUmRO.net
申し訳程度のモテ描写のためじゃね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 16:35:51.59 ID:e68yVjx/.net
まだ沙田と潮が高校なってから顔合わせしていないから
地区予選で過去の因縁ふくめて二戦ぶんまとめても整合性は取れるかも
アニメ一期目のラスボス役なんだろうし土が着いてなくてダイジェスト版としてはよいかもな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 16:37:59.11 ID:e68yVjx/.net
>>810
マヂかいなwww 今夜観てみる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 16:39:06.23 ID:pnUfke9s.net
話を早く進めなきゃいけないが故の超圧縮展開なのは理解できても
それが受け入れられるかというと難しいね

漫画がアニメそのまんまなら逆に漫画読む必要ないって人もいそうだし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 17:04:01.73 ID:rL6kGafS.net
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 10:29:22.62 ID:BNI1dHgM
火ノ丸相撲がヒット作とかわろた
同じポニキャアニメのグリッドマンに話題掻っ攫われて相撲空気で残念だったねいつもの石川界人信者さん

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 15:37:04.86 ID:MOsSD34Q [2/2]
http://pripri.site
火ノ丸相撲の予約数が今季最下位でやばいじゃん…
ヒット作っていったい何にヒットしたんだろうね
嘘も百回言えば本当になるとでも思ってるのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 17:59:21.65 ID:e5r0mxB1.net
お腹いっぱいって何板だっけ・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 18:14:15.17 ID:pnUfke9s.net
このスレですら相撲がヒット作になるなんて誰も思ってないでしょ
単行本すら売れてないんだから

アンケは取れてるから長期連載になってるけどね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 18:17:47.62 ID:g9sIraXs.net
面白い作品と買いたくなる作品は違う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 18:29:09.76 ID:9gpGQiB6.net
ブルーレイの方はいちおう真ん中辺かちょっと下あたりにいるし
同じ値段ならDVDよりブルーレイってのはわかるわ
てかヒットするとは元からだれも思ってなくね?
原作の売れ行きがちょっとでも伸びてくれればと
藁にも縋る気持ちで応援してるんじゃないのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 18:36:09.06 ID:a/M5BuHY.net
相撲は地味だからな
アニオリで異種格闘技戦をいっぱいすればいいのに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 18:49:32.25 ID:53fmRBNa.net
>>810
こういうアニオリは大歓迎!
(賛否は人によってあるだろうが)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 18:53:36.58 ID:e68yVjx/.net
認知度の低さもあるだろうけれどなぁ
ガイコツ書店員によれば「面白い漫画」を評判で探している漫画迷子は少なくないらしい

かくいう自分も連載誌は読まないから
評判をたどって無料お試しで読んで一気買いするクチだし
そういうタイプからしても火ノ丸は最高に面白いけどなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 21:05:36.67 ID:6RZI4dNl.net
よく見たら沙田と不良どもがなんやかんややってる間ずっと小関が蛍を抱き締めててエロす

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 21:56:42.70 ID:HMEKxSXN.net
>>832
斉藤壮馬スレ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 22:36:05.50 ID:9gpGQiB6.net
>>840
声オタ同士の煽りあいに巻き込まれただけで
火ノ丸相撲のアニメ自体をどうこう言うのとはちょっと違うんだな
まぁさほど売れてないってのは事実としても

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 23:06:42.79 ID:iIUraPUa.net
ちゃんと漁師さんに頭下げてるハカセくんのシーン入れてくれたり
原作とは違うけどわりとちゃんとは作ってるのかなー…?と気分が持ち直してきた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 23:45:31.42 ID:pnUfke9s.net
そもそも原作とは同じように作るのが不可能という事情があるんだろうから
その制約の中では頑張ってる方だとは思う

アニメから入った人が漫画版読んで「あれ、アニメと微妙に違うぞ」って夢中になってくれたら嬉しいよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:03:42.13 ID:gm0zHaHN.net
そもそも何故高校編を全部やる必要が…?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:08:41.32 ID:wuk7ip//.net
それも2クールに圧縮してまでな
分割で期を重ねるごとに高校生編を盛り上げて行けばいいだろうに

今考えると同じガタイ系スポーツのオールアウトって原作リスペクトしていて丁寧な作りだったな
二期はよ
ってまだ原作そこまで貯まってねーかw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:10:10.59 ID:ZmQpJyzI.net
どんだけ出来が良くても相撲じゃあ期を重ねるほど売れるわけがないのじゃ
原作も売れてない漫画なんだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:18:23.01 ID:hDmPhiJR.net
次が無い唯一のアニメ化の機会だろうからな
中途半端な終わり方しても次は無い
原作すら売れてないのに円盤売れて次期決定とか夢物語もいいとこ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:28:16.70 ID:Y7BwIhdf.net
そもそも大相撲編へ続く要素殺しまくってるからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:47:29.79 ID:gm0zHaHN.net
それd

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:48:25.32 ID:gm0zHaHN.net
それで売れる芽も潰しまくってちゃ世話ねーな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:54:45.26 ID:DyH9Ptrq.net
他の作品のファンがこんなのにされるならアニメ化されない方がよかったわが今更わかる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 00:55:23.44 ID:DyH9Ptrq.net
他の作品ファンが言う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:00:07.46 ID:3HgoWwj4.net
>>843
まあネガネガしてる奴はほっとけばいい
封神より1000倍マシだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:00:15.13 ID:2FtNZE58.net
売れる芽があるんだったら原作単行本がそもそも売れてるはずだし
原作売るテコ入れのために最後のワンチャンスでこのアニメ化なんだろう
原作厨が妨害しまくってそれすらも叶わなさそうだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:05:25.66 ID:AfP45hEz.net
お前らグリッドマン荒らすなよ絶対

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:08:32.36 ID:gm0zHaHN.net
原作厨が悪いとか火ノ丸相撲名乗って別作品になってんだからブチ切れるのは必然としか
それを黙らせる面白さがあるならともかく出来が完全に悪いしほんとなんでアニメ化したんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:13:55.70 ID:hwq3U0hu.net
モブ女子4人がみんなほとんど同じ顔のブスだったわ
手抜き過ぎだろw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:16:52.65 ID:4P0O3jX0.net
封神よりはっていうけどあっちはリアルタイムで過去にアニメ化されてるしなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:18:30.68 ID:0otG5iAh.net
モブなんてそんなもんと思いつつ
校門とこにいたヤンキーや1話のユーマさんの手下のモブの方が
デザイン凝ってたような気がするというw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:22:09.78 ID:AfP45hEz.net
改変の被害ならBANANA FISHも同じだが決定的に違うのは
BANANA・・は元から知名度があった名作漫画であった事位で
改変でも巧くやれば原作を超える事も出来たがBANANAも相撲も改悪だけだから
問題なんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:25:04.82 ID:AcTzqu+Y.net
アニメの改変で分かるのは原作厨の民度
アニメと漫画が違うってことぐらい昔は子供でもわかってた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:27:35.75 ID:3HgoWwj4.net
水木しげるなんて原作がいいなら原作買えと説教してたしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:29:10.46 ID:3HgoWwj4.net
>>858
2回目の失敗だがな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:30:49.95 ID:gm0zHaHN.net
その原作厨もアニメの出来がよかったら少なからず黙ってるでしょ
なんでアニメの出来の悪さは無視すんの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:32:33.83 ID:AfP45hEz.net
MONSTERは原作の再現度が高かったしジョジョも頑張ってる
アニメだから出来ないは完全言い訳でしかない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:33:48.92 ID:3HgoWwj4.net
だからいやなら原作買え原作読めでいいじゃん
馬鹿なの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:36:35.95 ID:0otG5iAh.net
住み分けできないから厨なんだろ
文句言いたいならアンチスレ池

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:37:00.42 ID:xHc/HIsZ.net
昔は原作に追い付いてしまってオリジナル挟んだりはあったけどそれも原作エピソードやってからの話
放送枠の都合で無理矢理過ぎる最終回俺達の戦いはこれからだエンドはあるね
でもこのパターンは完結してないのをアニメ化するせいじゃん
これよりはマシになるかもだけどそれなら別にアニメ化しなくてもと表裏一体

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:40:45.08 ID:3HgoWwj4.net
完結してないのを無理矢理アニメ化
完結したのを無理矢理アニメ化
二回やってのけたジャンプアニメのことかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:48:49.71 ID:nvPu2Oa0.net
>>864
だからアニメしか見てない層はそんなに出来悪いと思ってないんだよ
原作が好きでもアニメに関しては完全にアンチの立ち位置で文句が言いたいなら
アニメのアンチスレで「原作と全然違う」って憤ってて欲しいって言われてるの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 01:51:49.65 ID:AfP45hEz.net
>>864
確かにアニメの出来が良ければ改変されてても評価されたアニメは
いくらでもあるしね ハガレンや銀魂はヒットもしたし僕マチもだっけ?確か
WORKINGも賛否は多少あったけど概ね評価良い方だし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 02:22:51.51 ID:gm0zHaHN.net
>>870
いや単純にアニメ単体でも出来が悪いでしょ
作画の不安定さや動きの無さはもちろん
稽古積んできたにも関わらず火ノ丸が初の大型力士でかつ国宝しかもブランクありの対戦で必要性の感じない相手への煽りをして負けたり
狩谷のキャラが薄すぎて草介の友達Aにしかなってなかったり
ユーマと同時加入なのに火ノ丸の稽古に嫌味を言う桐仁
中途半端に付出を知らなかったり火ノ丸への呼び方が安定しなかったりそんな場面はなかったのに火ノ丸におんぶにだっこ状態はやめようと言う部長
空手で関東大会優勝者なのに手打ちを指摘されるユーマ
唐突に出てきた謎のおじさん
閉鎖的だった草介との試合がいつの間にか知れ渡ってたり
沙田が今のところ遅刻する上に舐めプするナチュラルクズだったり
おっつけの説明はするのに上弦乃月の説明はなかったり
改変してこんだけボロ出るってなんなん?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 02:29:20.79 ID:AcTzqu+Y.net
俺はアニメ面白いと思ってるよ
お前の存在こそつまんないと思ってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 02:40:27.14 ID:i+0qVzyT.net
原作好き、相撲好きにはなんだこれなアニメだよね
ただでさえニッチな高校相撲ネタなのにその二つをないがしたらどこに向けて狙うのよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 02:41:10.55 ID:i+0qVzyT.net
ないがしろにしたら

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 03:10:23.30 ID:BhFWSY5U.net
原作ファンがただでさえ売れてない原作の足引っ張る訳がないはず
ほっときゃいいのにアニメ貶してる自称原作ファンのせいで新規も掴めなくなるとは悲しいねえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 04:05:24.61 ID:VDhuSI9w.net
そもそも新規居ない定期
原作厨がアニメ叩かれてるのが嫌で新規が〜とか連呼してるの笑えるわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 07:15:43.41 ID:3uFtvyMH.net
どんだけ嫌いだったらそういう思考になるんだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 07:24:52.61 ID:AcTzqu+Y.net
>>877
改変叩いてる正義の原作厨はこういうただのアンチを呼び寄せてるだけなんだよね
結果的にネガキャン大成功www

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 08:19:32.94 ID:vxD7ka8y.net
イナイレとか翼の方がよっぽと正統派なアニメって感じだしな
非既読組でもグリッドマンとかからくりとかゾンビの方が良いって気づいてしまってるのが出てきてるし
ピアノの森とかもそうやって離れた連中いたからな
原作厨ガーって言ってられないからなにわかやアニメ厨だって離れる可能性が既に出てきてるし
最初の方は楽しくてもそうそうアニメって過去に多くて最後は愚痴や叩きだらけになるんだよ本スレがさ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 09:19:46.15 ID:U8PYtpuo.net
中にはあるらしいけどアニメなんてそんなに原作と同等の域かそれを越えるなんてありえないからな

まあ原作読んじゃうと原作の登場人物に惚れますよw
上で言うようにNHK教育で原作通りのものをまた作り直すなんてことがガチであったらいいなと思う。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 09:36:05.41 ID:U8PYtpuo.net
>>566
実直そうな性格を表したかったんじゃないかな。それに、
火ノ丸は背が低いんで、言っては失礼かも知れないが背の低い声優だと
基本的な声の高さがリアルになるとか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 11:12:33.81 ID:ZmQpJyzI.net
原作信者の評判を下げたいなりすましって思ったほうがまだ納得できる酷さ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 15:00:52.87 ID:ocbSOUDX.net
相撲age

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 15:28:39.79 ID:YyjyoCNH.net
新規って原作改変について拘る原作読者の意見聞いたら萎えるもんなのかな

周りの声気にする人もいれば原作に興味持つ人、アニメだけ楽しむ層とか色々いそうだが

2chもTwitterもほとんど原作読者の阿鼻叫喚しか出てこないから分からん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 17:32:44.29 ID:oAQW6IuY.net
ある程度の改編は仕方ないと思うしその覚悟もしてたが、
最新話のCパートで完全に脚本家の力不足であることを確信した。
会話がとにかく寒いしネタにすらなってない。
弱ペダのCとは比較にならんほどのつまらなさ。
沙田の声優が下手くそさがそれに拍車かけてる。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 17:53:52.65 ID:e1ZKgPqT.net
新規だけど楽しんでるから心配しないで下さい
ネガもほどほどに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 18:50:25.89 ID:ZmQpJyzI.net
>>885
こことかだと楽しんでる横から水差してくる形になってるから害悪でしかないんじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 19:37:00.23 ID:LdJExsdt.net
アニメ楽しんでるなら終わったあと原作も読んでみてほしいくらいかな
アニメはアニメで割り切って楽しんでる歌もおもろいし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 19:41:47.41 ID:PtNbcNTA.net
>>873
アニメが面白いって具体的にはどこ?
そういう感想なしで原作ファン煽りだけしても説得力ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 19:47:22.17 ID:ZmQpJyzI.net
次からはワッチョイっすかねー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 19:54:12.60 ID:e1ZKgPqT.net
>>891
ネガりすぎというかアンチめいてきたし
ワッチョイつけていいと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 19:56:21.33 ID:aypb9C5u.net
厨みたいなメンタリティーのやつもいるが
まとめスレにここのが転載されていたからアフィカスの対立煽りもあるだろうな
俺を納得させろみたいなしつこいやつはスルーしとけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 20:09:53.51 ID:TAjFnlw0.net
来週は柴木山で可愛がられる火ノ丸がメインかな
単行本でまだそこまで読んでない(お試しでちょっと見ただけ)から楽しみだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 20:36:06.93 ID:DigTgQi4.net
どうしても原作とは違うだけでアニメの出来は悪くないってことにしたい人達がいるみたいだけど
今やってる深夜アニメの中でも明らかに出来悪いほうだぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 20:57:15.34 ID:AcTzqu+Y.net
>>890
は? 普通にストーリーとかキャラのぶつかり合いが面白いんだろ?
何言ってんの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 20:59:54.54 ID:AcTzqu+Y.net
>>893
ああそれか
すまんな
やめとくわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 21:17:34.91 ID:e1ZKgPqT.net
単発でお察し
まあ次はワッチョイだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 21:30:16.93 ID:LnYOp1hF.net
てゆうか柔道やれよと思ってしまうのは野暮?最軽量でメダル狙えるかもだぜ。さすがに競技人口差で無双は無理だろうが。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 21:35:59.89 ID:W6J7vcfe.net
火ノ丸はメダルが欲しいんじゃない
横綱になりたいんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 21:50:47.27 ID:/Y6TAKNk.net
アニメだと描かれてないけど原作だと廻し一丁で剥き身の己を試されるからこそ勝敗に滾るとか描かれてるけどね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 22:15:29.61 ID:5kep3F4P.net
ガキの頃から相撲が好きで大和国の大ファンで大相撲中継を食い入るように見て
好きな相撲で、憧れた横綱相撲で一番になりたがってる真正相撲バカ
それが火ノ丸

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 22:30:00.89 ID:TAjFnlw0.net
>>901
そこの台詞いいよね
しかもかっこいい
ユーマを2度のしてしまうところだったような

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 22:55:24.82 ID:RSxMRxZy.net
アニメの猫のちゃんこって単に相撲用語を適当に付けたわけじゃなくて、
にゃんことちゃんこを掛けてたんだな・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 23:52:36.99 ID:wC1wJ1sA.net
>>902
経緯だけだと服部桜だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 00:07:06.56 ID:YKyM50rR.net
>>881
そりゃあ原作があるのに二次創作が超えれるわけがないw
超えられたと評価されてるものだって不満もつ原作ファンが一定数いるんだから
そもそもアニメ制作者は昔から原作通りに作るという極めて当たり前のことすら出来ないのばかりだよ
中にはその当たり前ができる人もいるけど少数派だし出来たとしても偶然なだけで次の作品でやらかす
まあ当たり前が出来たとこで0なだけだからいかにマイナスなアニメが多いかってことだな
オリジナルアニメが今ひとつなのが多いのも多分その辺が原因だと思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 00:12:01.49 ID:s0EUGzgW.net
原作も良い上で原作を超えたアニメは黒子のバスケとかかねー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 00:35:00.79 ID:YKyM50rR.net
黒子は一定水準のスタッフとまともな会社が制作したからねえ
まあ同じスタッフで作った某ラノベアニメは微妙だったりしたけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 01:12:16.69 ID:1MNZHhTT.net
>>904
おおそういうことか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 01:19:32.04 ID:a6hk68bG.net
アニメで興味持って原作全部買ってしまった
アニメはかなり未来がある話にしているのな
原作は常に潮が土俵下にたたきつけられて地べたを這いずり泥水をすするみたいな地味な話だと思った
今時のジャンプ読んでるジュニアはこれについていっているのか

小さくても力持ちな悟空やアラレちゃんキャラにすることは簡単だろうがあえて血統書のないマキバオー選んだようなところが好み
ジャンプ漫画で例える程度の語弊ですまん
アニメは前者の要素も少し入っているのな
アニメから入ったからアニメと原作の違い楽しめてる

最近知ったが制作GONZOだったのか
GONZOの中ではマシな方だよ
バジリスクほどの予算はもらえなかったようだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 01:49:01.66 ID:VZZCCZ0g.net
黒子は日本のスポーツアニメではトップクラスの出来だったと思うわ
相撲もそうなってくれる…だろうか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 02:05:24.50 ID:ziIjG/8B.net
>>906
大昔の文豪ですら自作品が映像化されるときは全く別物になって公開されることを
覚悟しなければならぬ的なこと言ってたのをどっかで見た

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 05:35:20.37 ID:XwljKcIO.net
アニメの1,2話で窺えた火ノ丸の、迷える人の心の支柱になる位
何か達観している人格に興味が出て原作買った。
読んでみたら原作の火ノ丸はもっと良かった。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 08:42:29.84 ID:uAA0febl.net
>>899
柔道もレスリングも目指す場所は総合だから仕方ない、ただ原作読んでても気になったのはそんな志と実際に柔道レスリングそれぞれで結果残すような二人がそれ以前に格闘技で名前残すような成績残してないのはちょっと気になる部分ではあるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 09:37:14.73 ID:w1Z36dY4.net
アクションシーンだけはマジで羨ましいバナナフィッシュがこれ位できれば良かったんだがね
スタッフ交換したい位アクション迫力と引きの作画ね
バナナのスタッフが酷いから替えて欲しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 09:44:05.19 ID:1MNZHhTT.net
来週楽しみだわ
火ノ丸がカッケーんだよなぁ
今週はあまり出てこなかったけど来週は活躍してくれるんだろう
部長もいいけどね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 12:13:49.23 ID:+4o2XH71.net
OP曲がiTuneストアのシングルランキングで200圏内に入ってて
レビューも30件ぐらいついてた
あそこのランキングは動きが乏しい気もするけれど嬉しい
コメント読んでロックとして聞いてみたが骨太な感じでアニメとは別物っぽく楽しめた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 12:37:57.62 ID:Tv1xX9Xg.net
>>915
GONZOもやるときゃやるよ
金と尺さえあれば

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 14:34:47.03 ID:w1Z36dY4.net
相撲がMAPPAで作られてたら最悪だっただろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 16:35:25.16 ID:inKDHljW.net
火ノ丸相撲age

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 16:58:13.77 ID:Tm7WxHYG.net
主人公の声がキモい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 18:39:06.29 ID:C6DSWkBF.net
タコ坊主みたいな人が気になってたんだけど
ようやく登場したな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 19:04:51.32 ID:DkhGCSda.net
堀ちゃん部室前によくいるけど猫にエサやりに来てるだけで相撲には興味無いのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 19:34:09.10 ID:C6DSWkBF.net
そういやちゃんこってガタリズのネコ先輩そっくり・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 19:55:03.58 ID:WJR2KO52.net
コメありのところだと多田くんは恋をしないの猫のにゃんこビッグとかけてちゃんこビッグって言われてたな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 20:00:02.66 ID:a6hk68bG.net
格闘技で猫というとにゃんこ先生を思い出す(某帖のやつではない)
おっさんホイホイで入れた新キャラなのかね

泥臭さと動きで魅せるワクワクさせてくれるアニメーションが好きだ
オールデジタルになってから泥臭さ出せるスタジオ減った
もっとワクワクしたい早く試合をやってほしい

>>913
わかる
アニメから入ったが原作を読んで火ノ丸もっと好きになった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 00:13:38.45 ID:ZuAqqLZW.net
>>917
OPハイレゾ版視聴したらそのまま買ってしまった
低音が気持ちいい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 02:30:02.73 ID:jFWeuK5V.net
試しに1巻読んだけどアニメとけっこう違うな
団体戦は5人じゃなく3人のもあるのね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 02:45:29.13 ID:A5KjZ8zU.net
存在ごと消された新人戦

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 05:53:58.68 ID:wLRGAs4j.net
アニメの壮絶な辻ageはなんなんだろ
レイナの名場面を奪い、火ノ丸のアドバイス場面も辻のこととして
ワカメの土下座もちゃんと入れてきたし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 07:16:54.46 ID:jmWEvc59.net
腐釣りじゃね?
無愛想なイケメンは腐の好物だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 07:21:06.30 ID:b+dZwn+G.net
鬼車!(ド-ン
ってやって見たいな
Cパートで技の詳しい解説とかやってほしいわ
どこを持ってどう投げるみたいなこと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 09:32:58.38 ID:TfqmiVxl.net
福嗣くん声優やっとったのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 10:42:02.29 ID:Y9Sprww0.net
今頃かよ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 12:39:56.56 ID:rZAmyW51.net
シナリオに関わってる奴全員才能ないから今すぐ辞めろ
本気で酷い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 12:44:13.37 ID:jJ2oqShk.net
>>930
火ノ丸のアドバイス(部長とユーマの)をアニメでは辻が言ってるの自分も気付いた

辻あげやってたろうな
でもこれからは無いと信じたい

ユーマもそんな感じではなかったか?
2話のCパートで部長に見立てながら猫に餌やるシーンなんか
悪党だったものをイメージよくするためのユーマあげに見えた

とっつきにくそうな人物は
それが原作のエピでもアニオリでも兎に角アゲエピを入れて印象良くするのかもしれん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 15:30:13.50 ID:7+NGjkpN.net
火ノ丸age

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 16:34:10.72 ID:pfFYz+9j.net
>>936
ユーマさんのちゃんこ餌付けは12〜1月頃に火ノ丸に吹っ飛ばされてから「この猫あいつに似てるな」とか思いつつ
4月の部活動勧誘イベントまで部長本人は放置してたわけだからクズさが増してない?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 17:23:45.99 ID:RYJg+Eni.net
ユーマは制作に嫌われているとしか思えないほど扱いが雑すぎる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 17:27:04.45 ID:WL9NPx4A.net
初戦ただのゴミ不良だし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 17:33:28.64 ID:V6FGtO3F.net
しかもピカピカの道場をピカピカにしただけで許されたしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:00:25.42 ID:XxEeTC0z.net
>>932
ホントこれ!

展開に余裕あるなら、各技の解説とか
原作のわからない君のコーナーを持って来て
相撲自体の掘り下げコーナーでもよかったのにね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:02:48.18 ID:yAboKNLt.net
解説といえばワートリのCパートがそうだったな
ああいうのあれば分かりやすかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:15:58.16 ID:K2XOP2Ap.net
オープニングで前髪上げてる(覚醒前)沙田と戦い、エンディングでは前髪下ろしてる(覚醒後)沙田が登場してるから先が読めない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:17:54.35 ID:SVpl/ROi.net
原作ファンの心理は複雑なんだよ
個人的には可能な限り要素を圧縮しようと頑張ってるのは理解できるし別物として楽しめてもいるんだが
それでも原作をそのままアニメ化したものも見たかったなとも心のどこかで思ってしまうんだわ

けどアニメからファンが入ってくれたならそれは素直に嬉しくはある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:20:55.55 ID:WL9NPx4A.net
そもそも本編終了後のおまけってワートリとかブラクロみたいな尺はめっちゃあまってるけど
原作に追いつきそうだからみたいな感じだからなー
このアニメでそういうの入れたらそんなん入れる尺あるなら原作通りやれやってなる

>>943
あー言うの欲しいけどあーいうのは原作をちゃんとやったうえでのおまけ要素であって
この原作改変カットしまくり糞アニメはそれ以前の問題やな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:28:35.24 ID:XxEeTC0z.net
公式予告に咲ちゃんキター。
配色あるとやっぱ雰囲気違うなぁ。
これに声が付くと。楽しみだ。

冴さんはジト目で怖いよー。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:30:08.51 ID:SVpl/ROi.net
ブラクロはブラクロでストック腐るほどあるんだからもっとサクサク進めろやって思ってしまあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:37:54.33 ID:WL9NPx4A.net
>>948
追いついてからワンピみたいにガンガンアニオリ入れまくるよりは
追いつかないようにバランスよくアニオリ混ぜつつ進めた方がいいと思うわ

追いついてからだとアニオリでできることも少なくなってきたりするしな
ブリーチみたいないきなりアニオリ編ぶち込むとかはやめて欲しいしw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:51:34.92 ID:SVpl/ROi.net
>>949
いやアニオリすらほとんど入ってない
シーンの使い回しを乱用して露骨に引き伸ばしてるんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:57:54.24 ID:KkcnLHyl.net
圧縮するにしてももっとやり方があっただろとしか思えないのがな
時系列ぐちゃぐちゃで整合性取れなくなってるしキャラの性格も変わってるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 19:06:28.58 ID:ysR0+lTo.net
キャラの性格というと例えば草薙の剣の性格のことだろうか
アニメ草薙のあと原作草薙みたらえらく違い感じた
アニメは純情だが原作は感情がなく冷徹

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 19:37:31.30 ID:c4pWLqZX.net
東映かぴえろで作った方が良かったんじゃないかって思えて来る

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 19:55:06.96 ID:z+CC/E4u.net
>>947
冴さんのシグルイモードに期待

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 20:11:36.94 ID:A5KjZ8zU.net
まあ圧縮改変は行き過ぎではあるけど
水増し引き延ばしのブラクロと違って見れるものにはなってる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 20:28:28.08 ID:IGoWosQW.net
草薙もそうだが大典太も原作と性格変わりそうだなあのこじらせ具合はシーンカットしたらただのイキリにしかならない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 21:06:42.36 ID:z+CC/E4u.net
折れてない兄の回想シーンは改心の素材として強力無比だから
あそこさえ盛りこめば綺麗なおでんとして転生可能
尺もそんなには取らないし……つか無茶苦茶かっこいいから絶対に削るな!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 21:06:53.50 ID:xRorOj8k.net
>>952
漫画では潮君って呼んでるけどアニメでは火ノ丸君って呼んでるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 21:32:41.97 ID:ZuAqqLZW.net
GONZOのアニメはほぼニ期を考慮せずに俺たちの戦いはこれからだENDもなく
原作のキリが良いところまで、またはアニオリENDで締めまで一直線でまとめる印象が強い
その分勢いは落ちない
アニメの映像としての楽しさは提供してくれるから原作と別物としても楽しめることが多いけど
尚のこと原作どおりのものを見て見たかったという欲が出ることも多々ある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 21:38:55.24 ID:7+NGjkpN.net
次スレの季節…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 23:04:16.10 ID:saWbNlGX.net
ワッチョイ有りでしょ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 00:27:35.34 ID:A6U33Hbw.net
ネガキャンが酷いからとワッチョイ有りでという要望が大分前の方であったな
立て方わからないんでわかる人頼む
次スレ立つまでレス控えた方がいいか?

アニメから原作入ったがアニメ版は体つきが現実的、いや劇画調なのか
漫画的オーバーな表現が減って部長の癒しオーラが減ってる
実際の力士の動きを参考にしたときアニメーターが描きやすくなるようにするためなのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 00:47:47.07 ID:jX5O6JdF.net
>>919
黒子のところのプロダクションIGだったらカット無しで至高の作画でやってくれただろうか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 01:02:31.74 ID:z7G2VqTB.net
カットなしで2クールやったらよくて新人戦まで、悪くて新人戦直前ぐらいまでじゃね
原作ファンにとっては外せないがアニメとしてはリスキーだ
新人戦自体は面白いからそのままやってもいいだろうが初見には落ちが微妙だと思われ
あとネガネガはアンチスレ行こうぜ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 01:05:23.12 ID:3VcxAAVS.net
次スレ立ててみる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 01:08:05.77 ID:3VcxAAVS.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541606775/
立てた
アニメ板がどれくらいの保守を必要とするのか分からんから適宜頼む

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 01:09:39.71 ID:5TTLIwYP.net
>>966
お疲れさんでございます

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 01:14:39.84 ID:Doc94/uH.net
2クールあれば駆け足じゃなくともIH予選まで終わらせられたと思うけどな。そこで人気出れば2期で全国大会って流れが一番だった
まぁ最初から人気が出るのは期待できないと思われてしまう原作の売上だから仕方がない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 05:54:21.99 ID:s65hrrJs.net
>>966
おつ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 09:02:17.71 ID:IOmfU9VI.net
>>966
乙かれさんでございます

>>964
新人戦とかもじっくり読めば面白いけれど
アニメでさらりと試し観してくれたときにキャッチできる求心力があるかは微妙だものな

>>968
それな・・・最初で最後のチャンスといわれても仕方ない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 10:58:18.12 ID:zysaSiX7.net
辻が4話でやった足をかけて投げ落とすのって舞の海が小錦に勝った時のやつだろか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 12:27:56.40 ID:1BB71XuS.net
出稽古先のコワモテ主将って関取にはなってないんだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 12:57:35.92 ID:jfofB7od.net
名前まだあんまり覚えてないわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 12:58:23.06 ID:l3cATwX+.net
意外と名前覚えにくいよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 13:55:12.39 ID:6vDo10xp.net
もう柴木山部屋に行くのか アニメすごい早いな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 14:48:59.79 ID:s65hrrJs.net
相撲age

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 17:13:01.46 ID:c47o6oFW.net
アニメ誌バレって明日?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 19:01:20.01 ID:A6U33Hbw.net
>>966


>>975
展開早い
アニメは挫折要素どう料理するか気になる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 19:20:51.31 ID:WBD63HAr.net
ユーマの声、小野Dに聞こえる時あるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 19:58:54.19 ID:pEwSKZBv.net
>>978
既に火ノ丸の挫折要素は削られてる
火ノ丸をチビだと侮る奴もいない
火ノ丸がただのつえー奴になってる
無差別級の相撲に向かないチビが挫折を乗り越え逆境に立ち向かう話になってない
だから心に響かない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:11:12.40 ID:CbH66Dp3.net
>>980
あんまりつえー所も描かれてない気がするんだが
今んとこ相撲の試合は栄大の二戦(1.5戦)しかやってないよね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:28:08.38 ID:pEwSKZBv.net
>>981
それだけでつえーってことになってる
石高レギュラーの台詞からだとな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:37:57.77 ID:IOmfU9VI.net
伸び悩んだとことかに時間割いて丁寧に描かないと演出できないからなぁ
明日の接待相撲とか
数珠や天のあたりで多少は補えればマシなぐらいか・・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:38:08.41 ID:A6U33Hbw.net
>>980
>>982
逆に石高出稽古で他の要素を色々ぶっ込んで来るということがわかった
どうなるのか単純に先が気になる

ちなみに挫折関連の話を始めると若干ネタバレの恐れがあることに気づいた
アニメ初見勢すまなかった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:42:52.11 ID:nx8cVNlj.net
さっきラジオ聴いてたら、三浦祐太郎が火ノ丸相撲すごい好きだって言ってた
OP曲も流れた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:49:03.77 ID:IOmfU9VI.net
>>984
だね・・・せっかくアンチスレと二分化するんだからもう少し気をつける

>>985
見所のある若者だな
影響力のある著名人の推しがもう少し欲しい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:54:16.39 ID:A6U33Hbw.net
>>985
嬉しいね

アニメ→原作で原作との違いと原作→アニメ見たらそら不満だらけだということはわかるが
アニメはアニメで、原作は原作で胸が高鳴る
特にOPでテンション上がる
先が読めないが大会の真剣勝負早く見たい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 20:58:01.03 ID:IOmfU9VI.net
原作の序盤もじっくり読めば面白いには面白いけれど
やっぱ団体戦が本格化してからが見せ場だしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 21:35:25.76 ID:jfofB7od.net
>>980
原作通りじゃなくてもその辺のとこは十分伝わってるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 21:43:39.67 ID:ziZ/1YNQ.net
制作側としたら異種格闘技戦で火ノ丸の強さは伝わってると思ってるんじゃないの
あまりに伝わり過ぎたのかユーマなんて異種格闘技戦なのに土俵には何かがあるとか言っちゃうし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 22:11:22.64 ID:YKcpCEq9.net
>>985
二次元好きな人だっけ
萌えアニメだけじゃないんだな
そういえばアニメは1話目は全部チェックすると言ってたか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 22:28:56.10 ID:qXdipUW6.net
>>981
まずは草薙に引き分け。
しかしその帰り道の辻曰く、「あれでは草薙には勝てなかった」みたいに言われてたり
その次の話ではあくまで戦力担当ではない辻に負けちゃってるからな
1、2話までは無敵だったが…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 22:45:01.37 ID:qXdipUW6.net
>>987
OPはまさに火ノ丸の歌
「1つとしてアドバンテージなんてない」とか。
「つかみとるのさ、理想像を」
くせになるリズムの歌なもんだから
火ノ丸相撲にはまって何度も録画見てると自然と鼻歌やっちゃってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 22:46:37.30 ID:WmIrI184.net
こないだの沙田の「上弦の月」は
原作通りに決まり手を言いつつ
固有の必殺技を叫ぶ!みたいに統一してほしい。

やっぱ、決まり手を言わないとしっくりこない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 23:05:55.98 ID:5TTLIwYP.net
技はそれぞれが叫ぶよりナレーターに読んで欲しいかな
但しチヒロスペシャルは除く

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 23:11:53.39 ID:Aqbuwy65.net
「はっきよい!」は誰が言ってるんだ?
いつでもどこでも同じ声だが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 23:23:39.55 ID:W7Jg/kGB.net
ぅぁはっきょい!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/08(木) 23:28:11.29 ID:hyF4Iswi.net
川田

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 00:41:15.98 ID:UZSZb03E.net
どいつもこいつもガタイが良すぎて本当に高校生?
プロレスラーに見えた
公式twitterで取材先?の現役高校生を見たらもっとすごかったでござる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 05:16:11.23 ID:Xdrc+E9u.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 05:16:26.31 ID:Xdrc+E9u.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200