2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 7幕目

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:32:29.89 ID:tylp9/N+p.net
>>754
潰れてるのに鳴海の顔アップは不自然だったぞ
鳴海が助ける助けないに関わらず普通は描写するだろ
描写しなかったんじゃなく、グロできないんじゃないかと不安にもなるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:33:36.08 ID:QcaOZ1ZE0.net
古川って年齢感じなくてなんかこえーわ
戦後直で生まれた人間の声とは思えん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:34:33.96 ID:WlibHTIt0.net
面白くなってきたなあ声も慣れてきたし
まあなかなか気合入ってるよね制作

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:36:57.63 ID:FfZO2c1H0.net
しろがねの項なくなったのおやっと思ったけど、「しろがねがすべての自動人形を壊した後〜」ってのが少しおかしいからな。
その記述した時点どころか勝がそれ読んでる時点で最古の4人もサハラの大量の自動人形も健在なのに駆逐認定するド無能になってしまう。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:37:18.07 ID:UtikHqgD0.net
>>748
モノクロで動かない漫画とカラーで動くアニメとじゃグロ度全然違うから
話的によほど重要でない限りは
アニメでは直接描写は無い方が良いと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:40:41.05 ID:FlChgWSK0.net
カットカットにしては頑張ってるな
覚醒勝の表情やデレたしろがね可愛かったし
今回も面白かった

でも門のところの「日本の人形遣いの技はつたない」「その時間は私と同じだったのかしら」
らへんのしろがねの無常観だすセリフは好きだったから聞きたかった…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:41:51.56 ID:UtikHqgD0.net
>>758
グロ需要を狙った作品じゃないんだから
無意味にあるよりは無い方がいいよ

やらないのでも出来ないのでもどっちでも関係ない
クローグ村が真っ黒けでも何が起こってるのかわかれば特に問題ない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:41:55.98 ID:2O843lE30.net
個人的に勝が死に物狂いで木の枝掴んで落下の勢い減殺したのをカットが一番痛いわ
あれだけの高さからダイレクトに頭突きで命拾いとか半分ギャグの域に掛かってるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:44:13.63 ID:FlChgWSK0.net
>>765
来週その辺説明は入れるんじゃないかな?カットされたら悲しい
阿紫花が見込んだのはその辺の判断力も見てのことだから
頭良い描写は入れると思いたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:44:31.12 ID:vi9AHWHd0.net
>>759
アクアウィダェ飲んでるからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:44:50.79 ID:BEdFM8qN0.net
仕方ないけどやっぱ無理あるな3クール
カット多すぎて展開早すぎるし説明不足感が否めない
新規が観ると絶対つまんないだろうなーって思いながら見てるわ
原作組としてダイジェスト的な楽しみ方するしかないか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:45:43.57 ID:db+u7N4X0.net
10秒チャージできそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:48:32.65 ID:tvIOkkjq0.net
opの真夜中サーカスが雰囲気でとりますなあ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:53:29.37 ID:sGXCU64P0.net
オープニングがフェイスレスソングになってるけどフルで聞いたら違うのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:56:28.85 ID:CEm/mAZq0.net
勝の頭はコンクリートの壁にだって穴をあける!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:00:23.07 ID:7zD+F/J+0.net
選択肢関連カットしてるから勝が人形操る所全カットかなーって予想はある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:03:16.48 ID:d/acuwxA0.net
マサルさんがすごいのかクッションになった尾崎がすごいのかこれもうわかんねぇな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:04:48.25 ID:PnJRz2v60.net
逆にあの衝突があってこそ脳へのショックで勝が覚醒したという解釈

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:04:53.66 ID:sGXCU64P0.net
あるるかんとしろがねがお辞儀するとこ良い
爆弾を持ってる手の先でも掴んでないのは残念

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:07:01.32 ID:7hw9+1Km0.net
これから不安なとこは観るたび出てくるけど操り人形が動いてるのはアニメならではで楽しい。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:10:54.38 ID:FlChgWSK0.net
>>776
原作だとあの辺人形遣いのえぐい死に方ばかりインパクト強かったから
お辞儀可愛かった!アニメならではの演出だな!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:16:04.10 ID:PnJRz2v60.net
俺とローリングアームズにやらせろぉ!
http://s.kota2.net/1540487736.png

満足

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:18:56.36 ID:RK+3fGMM0.net
結構しんどいカット多いなあ
勝は演技も絵も凄くいいんだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:20:12.51 ID:db+u7N4X0.net
門といいオルセンといいフェイスレスが止めたトゲトゲといい人形操りの主な死因だよな→糸ごと引っ張られて死

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:22:04.17 ID:nsH6EFFW0.net
オルセンにやられた人形遣い居たっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:24:00.67 ID:CdpZ/dTc0.net
3話にして作画は微妙だったな面白いけど
アバンとか絶対にカットされると思ってたシーンだが園児の顔のせいでギャグにしか見えなかったw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:24:17.01 ID:db+u7N4X0.net
すまんそういや死んだのワイヤー出すしろがねOだったわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:28:07.59 ID:UtikHqgD0.net
うしとらもだったが相変わらず演出が弱いなと思った
時々ギャグっぽく見えたりする
作画とか声優とかは良いのでちょっと勿体ないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:28:32.39 ID:uFxxMuCk0.net
3話めっちゃ泣けた
漫画読んでないから新鮮に楽しめてる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:28:41.60 ID:CdpZ/dTc0.net
>>768
全部説明しながらダラダラ進行する方がつまらないと思うよアニメ組は

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:29:00.84 ID:fOlwmp2v0.net
前から思ってたけど作画が……ってところが目立つ
アップは綺麗だからまあ良いんだけど、ウエストショットくらい引きになると雑になるね
うしおととらってここまでじゃなかったと思うんだけどスケジュールきついのかな
ただ人形やCGはすごく綺麗だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:30:56.96 ID:CdpZ/dTc0.net
>>764
うしとらは無駄なグロ規制のせいでギャグみたいになってたんだがその辺

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:32:25.84 ID:WlibHTIt0.net
決意の落下から頭突きって普通にギャグかと思ったわ違うのか
笑いがテーマみたいなもんなんだろ?気持ちよく笑ったけどな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:34:48.59 ID:STd9fKVjd.net
>>785
監督フガフガおじいちゃんだからそこはしゃーない。
林ゆうきみたいな若い人材が少しでも入ってるのが救い。おかげでBGMで演出の弱さが補われてる。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:34:55.07 ID:/4T3KvrGa.net
>>669
あのさぁ・・・
なぜわざわざ「人形の先生」と書いたか意味も分からないバカなの?

>>693
流兄ちゃん!!(血の涙)

>>742
主役を(売り出していきたい、まだ実績や経験はないが期待のある等の)若手にして
かわりに周りをがっちりベテラン配置するってのは結構ある印象

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:38:37.11 ID:RK+3fGMM0.net
勝の声優完璧じゃねこれ
よくこんなディスイズ勝を見つけてきたな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:40:15.59 ID:d/acuwxA0.net
やたらしろがねのケツばっかアップになるのは笑うな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:43:14.30 ID:sGXCU64P0.net
しろがねドアップで糸が舞う
これ使い回しするならもっと凝った動きにしてほしかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:48:20.17 ID:Mb+EWrFQ0.net
>>794
;         ツロガネ
     ふ   /  ̄ ヽ  ♪   お
   ふ. 丿  |\.∩./|      し
   丿 り  |\|¥|/|     丿
  り   (⌒ ーγ ー⌒) り
      、-▼ー、___ γ ▽
  ♪   /7 ̄`ー、ヽ) ヽ\
   《  (  (     ン 彡 ) ) 》
   .   \_\ _  丿  //
        ( (  )   ) )
         ) ) /  ) )
         ヽヽ_` //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|仲  町  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:55:23.48 ID:CdpZ/dTc0.net
>>788
うしとらはとにかく動かなかったけど作画だけは終始安定してたから
崩れてたのは神居古潭と最終決戦での一部くらい

脚本とアフレコの進行具合聞いてスケジュール余裕あるのかな?と楽観視してたが
よく考えたら春のアニメ化発表時に勝役募集でアフレコは確実にその後
その時点で映像はある程度完成してないと余裕あるわけないわ・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 03:27:11.43 ID:RUNq2xhw0.net
自分を殺そうとした相手に味方になってと依頼する展開すき
色々はしょってるけど原作の長さ考えたら妥当かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 03:29:03.46 ID:pwvVcrMm0.net
しろがねの声
オバハンが無理して若い女の声出してるって感じ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 03:36:16.01 ID:xZcsJpYYp.net
うしおととらはかじりつく様に漫画読んだけど
これは全然乗れないんだよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:09:03.85 ID:JOCuAI390.net
しろがねの声がどうしても違和感があるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:11:19.20 ID:hiyeQEER0.net
>>797
うしとらなんだけど崩れちゃいけない所だろ 一番盛り上がるじゃんね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:12:44.75 ID:WRZayk1V0.net
声はそこまで合ってなくもないと思うけど序盤の鳴海に助けられるまではもっと表情や言動の抑揚なく人間味なくて良かったかもな
このままだと仲町サーカス入ってからの変化が薄くなるかも
仲町サーカス編はがっつり短縮するのかもしれないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:36:58.63 ID:YJPjbEqY0.net
>>739
後に決め台詞を効果的に描写されるので作者好きだろうなっていう
あと鳴海のあのシーンと同じく漫画読む時のページをめくるという行為を生かす為の絵とか好き

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:40:40.67 ID:CSODmvZIa.net
声でいうとアシハナが違和感ある
ちょっと声が小物っぽいというか若すぎるというか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 05:00:51.61 ID:fOlwmp2v0.net
アシハナは思ってたよりイメージあってた。声優はそこまで詳しくないけど神谷って人のイメージなかったから良い意味でびっくりした
鳴海のが慣れない。段々と慣れてきてはいるけども

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 05:19:27.38 ID:SfismkYO0.net
>>734
しろがねは年若いつっても、キツイ過去背負ってるキャラだしねえ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 06:24:44.61 ID:PeNzK4xT0.net
シロガネがちょいちょいババアに聞こえるなと思って来たら皆思ってたんだね
もっと違う人いなかったのかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 06:32:14.65 ID:TnpRHypEM.net
萌え声の声優ばかり聴いてるからだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 06:46:29.45 ID:HhxOKrq8a.net
>>729
如何程いただけるんでからOPに繋げてもいいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 07:03:22.34 ID:RDfl7Ayu0.net
>>806
神谷?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 07:30:58.78 ID:ou5UIuj5K.net
>>774
人を下敷きにすれば無傷という少年漫画あるある
無傷じゃなかったけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 07:32:26.43 ID:kO80TerZ0.net
>>806
櫻井さんだね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 07:40:08.56 ID:UxE+ISr60.net
>>768
いまのところ新規の方が素直に楽しめてると思う
サンプルは昔読んだきり細かいとこ全部忘れてる自分
駆け足なのは分かるが十分面白い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 07:45:25.68 ID:kO80TerZ0.net
>>814
既読だけど十分楽しめてるし特に不満もないかな
作品読んでたのが遥か昔でおぼろげだからってのもあるだろうけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:06:13.82 ID:naXMSKNd0.net
久米田浩二がパンタローネ様をやたら推してたことしか覚えてないな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:07:54.07 ID:wqvCcTOl0.net
OPにばばあいたけど出番後半じゃね?と思ってたけど出てきたな
フェイスレスもどこかで出てくるのかね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:08:44.15 ID:dnWqoqtG0.net
お前は俺の女になる。のシーンは新規組の人に伝わったかな
原作だとしろがねの口元に焦点を当てて表情をぼやかしてからのさり気無い微笑みだったけどアニメだとずっとしろがね顔をハッキリ写してたから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:15:35.38 ID:nsH6EFFW0.net
フェイスレス自体はサハラの決戦時が初じゃなかったっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:22:26.31 ID:KdQ/6Y4E0.net
声優豪華だなあのおっさんが大塚さんてことはまだ出番あるのか?
しかしマサル泣けるなぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:22:37.38 ID:z8j86J4I0.net
藤田先生と親交あり、藤田作品大好きな古川さんがツイッターでからくりアニメの事何も言わないから出演するんだろうなと思ってたけど貞義で使うか
怪しい感じがあってたから良かったけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:25:16.74 ID:k46yy3d00.net
からくりの正門こじ開けないでさ、横の壁からよじ昇っちゃえば良かったんじゃないの?ダメ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:25:37.37 ID:UtikHqgD0.net
うむ
既読組としてはアニメの出来に文句が無いわけじゃないけど
>>786みたいな人がいるのはやっぱ嬉しいね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:28:38.43 ID:q9oN8JB+a.net
ぶっ殺し組 ローリングアームズ
誘拐組 テオゴーチュ ダクダミィ バビュロ

人形少ないなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:30:24.82 ID:nsH6EFFW0.net
>>822
特に描写は無いが横にも仕掛けあるんだろう、移動面倒くさそうだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:31:41.94 ID:UtikHqgD0.net
>>797
前回はMAPPAと合同だったけど
今回はスタジオヴォルンが単独なんだっけか
いいグロス請けスタジオとの伝手が無いと作画は厳しいだろう

とはいえうしとらだって止め絵が多かったのでそんなに期待してないけどね
原作が一枚絵がインパクトあるタイプだからってアニメで同じようにやってたらつまらないし
アニメって媒体にも合わないよ、だから今までアニメ化敬遠されてきたんじゃん

個人的にはかんたんルミナスになっても作画乱れても良いから沢山動かしてほしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:35:19.46 ID:cKFtAmPCa.net
>>816
すげーいじってたな
あとB・P(バンジョー・パンツ)もw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 08:59:11.98 ID:A+HYghRs0.net
流石に絵は綺麗だけど、人形繰りの描写や戦闘の動きは十何年も前に作られたからくりの君の方が逸品だね
まぁ、OVAと連続アニメを比べるのは酷だけども

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:03:19.23 ID:PVphi4Xsa.net
>>768
ダイジェストってのは覇穹みたいなのを言うんだよ
今のところはテンポを上げてるだけで説明不足でも何でもない
むしろ鳴海のアレは、アニメなら序盤にやるべきだろうし、それが分かってる構成になってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:10:49.03 ID:HMa6mpvm0.net
覇穹は触れちゃいけないアニメだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:28:04.40 ID:sMpZ5O8y0.net
>>799
まぁ90歳なので

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:37:12.12 ID:ZLoupXIV0.net
>>766
そこは原作も一話後に細かい描写が入ったかんね
今回だけだと完全にギャグとは言え、まだ何とも言えない

それより勝が落っこちる所の心理描写がサッパリし過ぎなのがなぁ
原作だと「死ぬ!これ絶対死ぬ!」って強調されてたから覚悟の伝わるシーンだったのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:39:02.29 ID:/nyhZABCd.net
カットされた所は脳内で補完するんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:40:07.36 ID:C4msHBib0.net
>>805
アシハナ32歳とかだろ?あんなもんじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:47:34.28 ID:RDfl7Ayu0.net
尺含めて原作と比べるのは酷
気になって読んで何十倍も楽しめると思えば

スタッフの力の入れ具合は分かりやすくて良い
勝の目力 鳴海の拳法 しろがねのしなやかさ 善治の怪しさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:50:06.78 ID:dnWqoqtG0.net
善次はめちゃくちゃ良かった
3話のMVPだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:54:53.31 ID:PuTv2zhxM.net
>>686
いや、声色変えるだけなんじゃね?
そこまでネタバレ防止に頑張るとも思えん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:10:20.79 ID:n9pX4aqka.net
>>832
だから原作ちゃんと憶えてない層には死の覚悟ちゃんと伝わってるって(標本: 自分)
原作と比較するから過剰反応するんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:20:50.26 ID:xvBlon410.net
昨日始めてみたけど声微妙じゃないか
ナルミは意地でもとらと同じにしたかったのか知らんけどおっさんすぎるし、林原しろがねは劣化かしらんが違和感ありすぎる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:29:07.36 ID:El50R7UAM.net
原作者が指名して声付けてんだから
違うって人は自分が間違ってんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:36:00.11 ID:dxPcVj3h0.net
勝の顔つきが俺の知ってる勝になってくれて燃えた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:54:01.29 ID:0iZ6iEQid.net
BSで見てたんだけどアバンの理由言ったってお前は信じないよって台詞の辺り画面がガクガクしてたんだけど家だけ?
まあほんと小さい震えでしかないんだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:58:15.55 ID:d8XioRPj0.net
周りの人を笑わせないと死ぬって設定、必要だったんかねえ?
なんかイラッとする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:00:29.79 ID:d/acuwxA0.net
>>843
すげーいる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:00:47.67 ID:BVOpRIdtM.net
物語の根幹の設定だぞ
ギャグ描写で済むのは今だけだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:01:37.63 ID:8TFU3uHja.net
>>843
あまりいうとネタバレになるが重要過ぎる伏線だよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:04:21.80 ID:RxMtOkQkF.net
尺の都合だからしょうがないけど
3巻まではいわゆるコメディ要素と鳴海がピンチになる理由付けとして使われてるからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:07:46.44 ID:FGd1Hjhe0.net
たんなるギャグか適当な設定かと思ったらなんでそういう病気なのかもちゃんと理由があるとはな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:07:52.34 ID:dxPcVj3h0.net
>>842
バイク乗ってるからだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:08:02.92 ID:UtikHqgD0.net
>>843
他の何をほっぽっといても入れとかなきゃいけないレベルの伏線
10話(多分そのくらい)先をお楽しみにね!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:09:10.90 ID:NVnwHmHcp.net
>>843
別の意味でその病気にムカつくことになると思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:10:47.52 ID:8pqu3CHE0.net
>>826
うしとらの止め絵の方がマシだったと思う日が来るかもしれん。
今の作画より原作っぽい絵に関しては森智子さんの方が良かったと思う。
これで原作絵からも外れて動きもしないなら…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:12:50.11 ID:8pqu3CHE0.net
その止め絵ばっかりだったうしとらより
圧倒的に動かないからくりオープニングには心配しかない。
かといって本編も動くわけじゃ無し。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:17:27.68 ID:/nyhZABCd.net
>>853
オープニングが動かないのは主題歌に予算取られたからだ
と思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:31:05.23 ID:2CJNiTOq0.net
数少ないティンババティ好きーのワイが満たされる日はくるのか?
展開上カットされないから出番はあるが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:33:54.01 ID:1Lis/Ozr0.net
あの男には風が吹く

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:35:28.34 ID:sGXCU64P0.net
声優にも予算使いすぎでこれから先心配

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:36:42.31 ID:NsDDlqbRd.net
>>853
この出来で動いてないとか言われるのか…
重要なとこはバシッと動かしてるじゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:37:25.97 ID:CSODmvZIa.net
カットはしゃあないけど文句言うほどの出来じゃないだろ
封神演義やベルセルクや寄生獣やバキやネウロ見てきた者からしたらありがたいレベル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:40:19.25 ID:d/acuwxA0.net
魔法陣グルグルは頑張ってたな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:49:28.43 ID:8pqu3CHE0.net
寄生獣はマッドハウスで平松キャラデザ、一話はかなりのクオリティだし
ところどころ作画MADにまとめられるレベルのアクションシーンがあるし、
出来は良いと思うが、あれが残念か

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:54:55.08 ID:Q6fMjf+bM.net
>>739
状況判断に長け行動力があるんで能力以上のパフォーマンスを発揮するキャラという印象
チートよりこういうのの方がカッコイイと思うわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:57:09.08 ID:6nfZOrKcd.net
封神はダイジェストですらなかったな。
むしろコラージュ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 11:59:16.17 ID:m2nlDwBhd.net
>>820
多忙になるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:10:16.35 ID:UtikHqgD0.net
>>853
今のところアニメーションは適切に動かしてる印象
人形同士のバトルに力入れるのは正解

これ以上を望むならそれはもう予算の問題だししゃーない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:13:44.49 ID:aAuuMTJld.net
予告来たけどダグダミィが切りそこねてる!?のシーンはカットじゃないみたい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:20:07.17 ID:PMKmHFUeM.net
すげーつまんないけどこれ人気あるの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:21:43.72 ID:m2nlDwBhd.net
>>867
これから人気でるよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:31:05.20 ID:enCHuXUB0.net
からくりサーカスあげのためにうしおととらの作画が悪かったことになってるのには同意しかねる
印象的な場面で敢えて動かさない演出は歌舞伎の見得みたいなもんだろ?
おまえら何を期待して日本のアニメ見てんの?

私も歌舞伎とか殆ど見たことないがなっ!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:32:33.47 ID:rGkg/tEBd.net
元々人気出たのは勝としろがねが消えて
主人公鳴海相棒ギイヒロインルシールヒロイン2ミンシアになってからだからな
そこまでまて

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:35:45.53 ID:8pqu3CHE0.net
>>865
ボルン単独、森智子不在でうしとらより絵の再現度が低くいのに
OPが弱小スタジオ委託でうしとらより地蔵、
だから、うしとらの方がマシだったのかもねって話。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:35:47.67 ID:kO80TerZ0.net
>>867
わざわざつまらないって報告する意味は? つまらないとおもったら切ればいいのに
人気だって答えられたら面白くなるのかよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:36:19.35 ID:CSODmvZIa.net
原作すげー好きだけど導入部はたいして興味惹かれず3巻で続きが気になり、からくり編始まってからどハマりだったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:37:03.79 ID:GlFCFbML0.net
3話良かったな
カットも個人的に気にならない範囲で、良くまとめてるも思うわ
良いカットが増えるほど尺が増えるから頑張ってほしい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:39:57.80 ID:N3b3XdK8a.net
関西でも放映してくれよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:39:58.94 ID:sMpZ5O8y0.net
>>867
君は最終回までにはきっと号泣している

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:42:28.14 ID:GlFCFbML0.net
>>875
素直にprime会員になろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:43:01.70 ID:379HZtQYK.net
正直、自動人形からが本番みたいなもんだしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:43:13.81 ID:o9hv3PCp0.net
え、勝って主人公なのに消えるって…
ガバガバ展開もいいとこだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:43:52.06 ID:UtikHqgD0.net
>>869
作画はうしとらの方が良かったよ?
でもうしとらは動いてほしい所で動かなかった印象
その歌舞伎の見得こそ、漫画では最大限の効果を発揮するけどアニメには向かない表現方法
漫画原作アニメは媒体の差を意識しないと絶対に良いアニメ化にはならない

そういう意味ではからサーの方がまだ動いてほしい所で動いてるから好き
予算はからサーの方が低そうだけど自分はこっちの方が見てて楽しいわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:44:48.01 ID:Va7aLuHR0.net
良くも悪くもテンポがいいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 12:46:08.01 .net
>>875
うしおととら
メーカー
創通・徳間ジャパン・大一など

からくりサーカス
メーカー
ツインエンジン

よく勘違いされるがうしおととらと出資してるメーカーが全く関係ないから
うしおととらが関西放送してなんでからくりサーカスは放送しないてのは
お門違いなのよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:46:28.38 ID:BVOpRIdtM.net
>>867
ここで視聴を止めてはいかん
まだプロローグだし、とりあえず次の話でそれは終わるからとりあえず最後まで見ろ、全話見ろ、その後漫画も全巻読め、号泣するから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:49:02.50 ID:kWYJ5aZF0.net
アニオリ?かわからんけど冒頭のガキ転んで自力で立ち上がるまで我慢するナルミいいね
他はテンポ早すぎて微妙な感じはするけど仕方ないね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:50:06.52 ID:o9hv3PCp0.net
ま実際あの泣き虫は主役の器じゃなかったから切って正解
バトル漫画としてもつまらないから、あのカイジ顔を主役にした、男はつらいよ、みたいな漫画にすれば幾らか面白くなると思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:56:52.95 ID:fhdv28yfd.net
来週で勝の章終わりか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:59:47.98 ID:aoJ+Jqatd.net
展開が速いがな。連載時はアシハナが寝返るまで1年以上かかったような気がするw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:01:49.01 ID:NPqYLHEF0.net
あと一話で勝としろがねにとって鳴海が絶対的な存在にならないといけないんだよな
大丈夫か

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:02:58.56 ID:Sl4vyf60a.net
>>885
その泣き虫の変わった様をしっかりみてほしい
ここまでを踏まえてしっかり最終回までみてほしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:13:04.09 ID:7VJqG3zC0.net
終盤の勝はほぼスゴいよ!マサルさんだからな
皮肉ではなく

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:14:44.84 ID:Pdm5EGzPp.net
原作見てない人達にネタバレすると、実は勝は主人公でもなんでもないからな。
主人公は鳴海だけだから。
鳴海がこれから勝みたいな子供に何人も出会って生き方を変えてあげるお話だから。
勝編は恐らく5話で終わり。そこでしろがねも退場で新たな女性キャラのアプチャーというキャラが登場する。
ちなみに勝編の次はリョーコ編、ベス編、トム編、へいま編、コロンビーヌ編へと続いていくから楽しみにな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:25:17.98 ID:hiyeQEER0.net
勝の成長物語だし一番の重要人物だから主人公だろ
W主人公の物語だと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:27:38.44 ID:dxPcVj3h0.net
>>891
へいま編でビーストとパウルマンが30年ぶりの再会を果たしてからの直太からの祝福の言葉と、ベス編の梁先生が仕方なく衝月さんを倒すところは号泣したよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:31:20.21 ID:n9pX4aqka.net
>>865
わかる
かつかつの戦力を人形バトルに絞って投入してる感
正しい戦術だ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 13:56:27.99 ID:NsDDlqbRd.net
>>891
藤田は勝が主人公って言い切ってるよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:12:53.30 ID:PuTv2zhxM.net
>>838
その通りだと思うよ
原作未読の感想とかどうでもよくて、原作既読としての不満がある

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:18:39.30 ID:FE0Gka8Yd.net
>>843
アメリカ編で絶望しそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:19:47.61 ID:sGXCU64P0.net
最近でた単行本の完全版って雑誌掲載時カラーだったとこはちゃんとカラーなの?
あとがきとか全部入ってる?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:21:49.99 ID:CdpZ/dTc0.net
>>859
寄生獣やバキってシーンまとめた動画だけで再生数数十〜数百万
下手すると1000万越える動画もあるんだけど
特にバキは原作に忠実に丁寧に作られてるでしょアニメとして面白くはないだけで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:22:16.89 ID:n9pX4aqka.net
>>896 原作既読は限られた予算と少ない話数で戦闘開始した時点で諦めろ
いいとこ探しをするか早めに見るの止めるんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:26:04.62 ID:UtikHqgD0.net
高望みばっかりしててもキリないからな
むしろ絶望的だった藤田作品が2つも3クールで見れるだけありがたい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:26:44.92 ID:UtikHqgD0.net
>>901は「アニメ化が絶望的だった」と書きたかったすまん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 14:29:18.16 .net
そろそろ次スレ建てた方が良いか建ててくる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 14:30:31.92 .net
たてれた

からくりサーカス 8幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540531800/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:52:34.15 ID:xHWXuNo60.net
>>828
はいてない!

絵はホントきれいだね
城外に下人が飛ばされるほどの爆風では、死んでてしかるべきなのに、
ピンシャンしてる姫が謎だけど
最後の突撃は人形ではあかんかったのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:18:21.98 ID:uePllbmR0.net
>>828
からくりの君は雰囲気からなにまで完璧

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:26:05.36 ID:UtikHqgD0.net
からくりの君のDVD付き藤田和日郎魂
この機会に再販してくれよ…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:26:55.05 ID:Va7aLuHR0.net
勝の覚醒も時期早々な気がするが
鳴海としろがねの距離感が縮むのも物語的に早いな
ずいぶん端折ってそうだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:27:35.14 ID:Mb+EWrFQ0.net
>>906

加藤段蔵 飛び加藤サイコー!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:37:03.28 ID:UtikHqgD0.net
>>908
アニメは原作からさらに端折ってはいるが
原作からしてこの辺の展開は割と早いと感じる
人気なければ打ち切りだっただろうから、さっさと展開してたんだと思う

「マギ」で早々にアリババの出自明かしちゃってるのと同じような理由だと思う
あれも明かさなかった方が後々面白かったけど
連載当時はいつまで続けられるかわからんから明かしちゃったパターン

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:43:36.70 ID:RDfl7Ayu0.net
ラジオ2回目やってるよ
小山は基本おちゃらけだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:58:16.33 ID:n5eA1maI0.net
>>816
最近もなんくる姉さんで修羅場の藤田プロの様子をネタにしてたぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 16:15:04.50 ID:Va7aLuHR0.net
>>910
原作云々は仕方ないのか
アニメのみだと感情移入が追い付かないだろうと思うが
それでもテンポの悪さでやたら叩く人も多いからこれでいいのかな
なにより話数に収まらんし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 16:40:34.01 ID:M4pNSfHl0.net
しろがねの声マリーダの声が少し高くなったくらいのイメージだわ
林原はなんか抑揚つけすぎで無感情な感じが全くしないので
人形みたいとか言われても鳴海がおかしい様にしか思えん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 16:42:53.65 ID:4LrpIML0M.net
>>913
テンポの悪さは3クールしかないのにプロローグにこんな時間かけて不安だってだけだよ。
まだ43巻中2巻終わったところだからな。
プロローグは重要だがここで時間かけるなら15-28巻辺りに割いて欲しい。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:00:59.28 ID:+8NDiNa80.net
>>915
最後までやるわけじゃないしこんなもんじゃないの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:05:09.77 ID:BPGp8WKOd.net
>>885
ざわ・・・ざわ・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:05:12.08 ID:UtikHqgD0.net
えっ
最後までやらないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:08:17.55 ID:BPGp8WKOd.net
円盤買ってくれたら続編やるよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:17:24.72 ID:s1AkWuAOd.net
早くしろがねをギィにNTRされて生理前のメスみたいになってるマサルさん見たいよぉおおおお

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:33:21.26 ID:LuNBHUBb0.net
鳴海の髪形がうっとうしい
この作者のマンガ自体表情も暑苦しい系だけどw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:40:48.11 ID:g3GQgTwXa.net
ヘーマ
重要なキャラだと認識してるんだけど
キャスト発表されてないんだよな。。。

まさかばっさりカットかな。。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:40:48.99 ID:6dSttC4q0.net
>>916
藤田は全36話で最初から最後までやるとイベントで明言してる
ようつべに動画あるよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:43:02.94 ID:qn5X31k30.net
メイン3人のCVが駄目だわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:47:44.48 ID:z8j86J4I0.net
自信家のお嬢さんとの人形対決の所とか人形動かす辺りはホント作画凄い
一礼してるところも最高だった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:48:13.51 ID:PeNzK4xT0.net
>>809
は?逆に萌え声嫌いなんだけど

ババアが媚びた声出してるのが一番目も当てられない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:54:40.24 ID:fDhOlFQkd.net
>>926
それが狙いなんだから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 17:56:48.43 ID:w2t+gDZid.net
ムサシかわいいだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:05:00.92 ID:uePllbmR0.net
来週で序盤は終わりか
ギィルシールがはよみたい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:07:08.08 ID:JrZUnwy+0.net
再来週からギィ出るのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:35:41.93 ID:eZ03Faqm0.net
>>922
涼子が出るなら平馬も出てくると思うが涼子が出ないなら平馬もヤバイかも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:40:43.38 ID:8GRkJ3v50.net
なんか結構のんびりやってるな
どっかをバッサリカットする方針なんだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:45:34.90 ID:w2t+gDZid.net
勝のちんちんカットに見えた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:48:36.60 ID:eZ03Faqm0.net
>>932
黒賀村やしろがね-Oにしわ寄せが行く予感

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:49:19.03 ID:rfb7WG7iM.net
サハラはバッサリ切っていい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:51:21.19 ID:w2t+gDZid.net
>>935
なぜだ(´・ω・`)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:55:45.30 ID:NPqYLHEF0.net
バトルシーン無駄に長かったりするしサハラに限らず減らしていいかもしれない
別荘の戦闘ももかなり削ってきたけど許容範囲だったし
バトルメインの漫画ってわけじゃないしね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:05:46.77 ID:8GRkJ3v50.net
サハラはいるよ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:08:02.10 ID:0EtfAiZ30.net
エレオノール、なんで暗いときのしゃべり方が棒読みなの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:08:06.77 ID:ekOoJ9SPd.net
個人的には林原悪くないと思ってるけど、ババア声という意見に対して90歳だからってのはなあ。
声帯含めた肉体は18歳だし、
精神年齢だって諸事情で10歳くらいまでは年齢相応だったし、
何より鳴海にガチ恋するしろがねのこと、50は越えたババアメンタルと思って話を楽しんでる読者もおらんだろ。若い分にはそれでよかったよ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:11:13.24 ID:kAne14Mha.net
>>739-740
でも並のしろがねより強いよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:13:38.53 ID:w2BOawlNp.net
エリは髪の毛ばっさり切っていい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:21:17.88 ID:rfb7WG7iM.net
そもそもババア声なんて存在しない
若くても老けて聞こえる人もいるし逆もまたある
アニメの女の声しか聞いてないと若い=キンキン声って認識になる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:26:11.54 ID:CvZuALHya.net
>>942
そこは切った方が可愛いしな
エピソード自体も切られる可能性があるけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:32:43.75 ID:sI6+gt2A0.net
アニメで見るアプチャーさんが楽しみ過ぎて毎週ウキウキする

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:35:13.62 ID:Gxy/Nf6s0.net
まだ声でウダウダ言ってる奴等がいてうんざりだわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:41:54.30 ID:sGXCU64P0.net
原画展でからくりの君のDVD売ってくれよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:48:06.78 ID:w2BOawlNp.net
>>944
1番かわいいまであるからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:49:51.14 ID:0RmREq5g0.net
エリ公女のエピソードをやるなら長さからして回を跨がないといけなくて最低でも1.5話分は必要だから限られた話数でその余裕があるのかどうか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:51:11.08 ID:sMpZ5O8y0.net
>>939
ばぁさんに感情捨てろ人形になれと教わってるので

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:53:18.55 ID:rZFuR6aC0.net
サハラ編はグリモルディの鎌田とかあの扉に潰された中田?だかみたいな出落ちしろがねOさん多すぎるからカットは捗るやろうねぇ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:55:12.17 ID:BpdbEDN0a.net
>>948
は?一番可愛いのはアンジェリーナなんだが?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:57:28.58 ID:d+WZRKghd.net
>>945
カット

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:57:49.73 ID:Z6OnEmU4d.net
いけっローリングアームズ!手袋が脱げねえ!
なんだこのギャグ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:59:54.31 ID:Y1vXLIuTp.net
そこはギャグでいいんだよ
やってる本人は必死というか死んだけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:04:29.23 ID:d+WZRKghd.net
可愛いよね
https://pbs.twimg.com/media/DqWpxuBWkAEo0la.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:07:02.63 ID:cJ9mrrjla.net
>>951
あんまりカットし過ぎるとO軍団が誰やねんコイツ状態になりそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:08:16.67 ID:kAne14Mha.net
展開早すぎるせいでしろがねが鳴海に惚れるのがマッハすぎてチョロインみたいになっとる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:11:57.66 ID:j+iDBjpV0.net
>>954
そこはむしろ完璧な原作再現だから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:13:19.21 ID:w2BOawlNp.net
>>952
オリンピアの恋人乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:14:44.52 ID:NPqYLHEF0.net
>>958
まあ原作でも一日かそこらだし
しろがねの先祖のおばさんもしろがねの母ちゃんもマッハだったし遺伝かな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:20:30.32 ID:EFOPvi1Ur.net
鳴海なんてサーカスのテントで会った時からだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:26:04.55 ID:6O222wxtd.net
4話勝編完
5話仲町サーカス入団
6話リーゼ
7話鳴海ギイルシール
8話クローグ村
9話エリ公女
10、11話悪魔編

こんな感じかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:27:10.95 ID:sMpZ5O8y0.net
>>958
鳴海は白銀と似てるからきっとフランシーヌ成分のタイプなんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:29:58.07 ID:d+WZRKghd.net
>>963
エリはカットでいいやん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:31:58.02 ID:6O222wxtd.net
>>965
あ?アプチャーさんぶつけるぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:32:20.54 ID:RDfl7Ayu0.net
>>947
前に売ってた画集買えば付いてくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:33:04.71 ID:kAne14Mha.net
しかし煉獄のミキサー描写が完全カットだし爆弾での爆死シーンもマイルドにしてるからグロ描写はほぼカット確定だなこりゃ
サハラ戦とかどうなるんだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:39:32.89 ID:0RmREq5g0.net
>>963
原作の順番通りならそうだが鳴海ギイルシール回を仲町サーカス入団回やリーゼ回よりも先に持ってくる可能性もある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:44:12.03 ID:sMpZ5O8y0.net
鳴海の方が先だと二人の悲壮感薄くならない?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:44:12.31 ID:sGXCU64P0.net
>>967
それ廃盤じゃん
中古のしかないだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:47:47.98 ID:0RmREq5g0.net
>>970
OPやメインビジュアルは鳴海をメインに押してるし鳴海サイド回の前倒しもあるのかなと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:47:56.67 ID:d+WZRKghd.net
>>968
来週の重要なグロシーンは黒塗りにしてでもやってもらわんと困る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 21:21:08.60 ID:Y1vXLIuTp.net
なんでグロ成分強めの藤田作品でその辺の描写が他のアニメより大人しくなるのやら

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 21:22:13.42 ID:RGu17SCB0.net
>>973
少年誌で連載してたくせに
大人向けの枠のはずのアニメで規制とかおかしいと思うわ
海外向けのためとかあるんかね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:26:05.20 .net
次スレ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:26:14.43 .net
からくりサーカス 8幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540531800/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:26:41.25 .net
980を

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:26:49.25 .net
get

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:26:57.52 .net
だぜ‼

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:27:07.69 .net
うめ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 21:29:12.18 ID:ON3IqOK70.net
>>968
グローグ村の大虐殺とかも
最古による切断、焼殺、圧死はカットされて
単純にゾナハ病で苦しむ描写に変更されそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 21:29:25.55 ID:0RmREq5g0.net
>>975
深夜のより遅い時間での放送だった暗殺教室も原作と比べてグロ表現は抑えていたしライト層も見れるようにする為の措置だろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 21:59:02.31 ID:lI9rtUlK0.net
ババア声はない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:00:08.21 ID:J9tKRsiSa.net
アニメによって規制にムラがあるのは、自主規制してるからじゃないか?
露骨な性的描写は法的に規制されてるけど、暴力描写や残酷描写は自主規制の範疇なんじゃないの。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:02:00.30 ID:wMEq0Q0l0.net
原作読んで絵から得たイメージなのかと思ってたけど、改めて見返したらしろがね
「低くて落ち着いた声」ってガッツリ文字で台詞に書いてあったし未だ違和感取れず
林原ボイスには詳しくないけど、演技でもう少しこの表現に寄せられるんじゃないのか
トーン高いし可愛さ表現は出し惜しんで欲しい…なにとぞ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:02:51.62 ID:d/acuwxA0.net
オートマタスレイヤーに俺はなる!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:03:00.85 ID:sGXCU64P0.net
画面に星空がうつってて悲鳴と効果音だけ鳴り響く描写になるかもな
作画楽で予算抑えられる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:12:14.51 ID:cUBlejwg0.net
三話まで見た
しろがねは何でずっとエロい体なの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:31:21.20 ID:kAne14Mha.net
規制のためメリーゴーラウンドオルセンは全カットです
真夜中のサーカスに入るといきなり3つの扉からスタートします

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:41:50.17 ID:PnJRz2v60.net
潮の声の人もどっかでぶち込んでくるのかな…
前期の進撃に脇役で出てたけど、相変わらず…その、なんだ…  だった


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:46:20.31 ID:d/acuwxA0.net
OVA潮とOVAとらの息子なら出る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:05:48.88 ID:UtikHqgD0.net
>>975
深夜だからって特に関係はないのよ
お金を出して初めて読める漫画か、無料で誰でも見れるテレビかの差

だからCSとかの有料のチャンネルだと同じ番組やってもけっこうモザイク取れたりする
今では放映できないような昔のアニメもそのまま流したりするしね

個人的には原作通りやってくれさえすれば完全黒塗りで構わない
円盤で黒塗り解除してくれれば何も問題はないわけで

流石に地上波であそこまでのグロ映せとは思わん
色と動きが付くと未見組はドン引きして視聴をやめる可能性がある
実際グロすぎて視聴やめる勢は一定数いるし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:13:21.75 ID:yyVsT3xk0.net
>>987
ドーモ、オートマタスレイヤーサン

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:44:58.01 ID:tdAgXLHo0.net
>>900
どっちでもない
文句言いながら見るのも楽しみ方の一つだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:47:10.26 ID:HQ89kr2Q0.net
>>993
アレは漫画でも十分グロいからな〜
どんな描き方になるか楽しみではあるが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:53:38.55 ID:1BbMbHCUd.net
アルルカンって、なんで左腕ないの?
仕様なの?
修理しないの?
そも、あのカラクリって動力源なんなの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:55:51.38 ID:uHQ7soYza.net
>>997
この作品ふだいだいのことには理由づけがあるからいつかわかる
あとからくりの動力源はどう見ても糸でしょう、もしくは歯車

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:55:58.25 ID:tdAgXLHo0.net
>>997
この作品は伏線だらけの作品だから疑問点は全部黙って続き待て

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 00:04:02.68 ID:zjksWXGaM.net
>997
左腕の件は説明されるまで待っとけ

動力はからくりだ
謎の超技術で糸のちょっとの動きを物凄く増幅して力に変えたりしてるんだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200