2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:21:23.68 ID:Ok5mC/EY.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。

2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
フジテレビ・岩手めんこいテレビ・さくらんぼテレビジョン(木)24:55〜25:25
秋田テレビ(木)25:20〜25:50
福島テレビ(木)25:25〜25:55
テレビ愛媛・長野放送(木)25:30〜26:00
テレビ静岡(木)25:35〜26:05
テレビ熊本・新潟総合テレビ(木)25:45〜26:15
関西テレビ・テレビ新広島・テレビ西日本(木)25:55〜26:25
仙台放送・鹿児島テレビ(木)26:00〜26:30
東海テレビ(木)26:10〜26:40
サガテレビ(金)24:55〜25:25
高知さんさんテレビ2018/7/18(水)25:55〜26:25
山陰中央テレビ2018/8/6(月)25:25〜25:55
Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
配信ページはこちら:外部リンク:www.amazon.co.jp

【前スレ
BANANA FISH #25
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539537755/

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:40:33.19 ID:BwKFG3RD.net
>>735
マジで前にアッシュの死に方を変な解釈してた人だったんかいw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:45:00.20 ID:eRcuGXAM.net
英二はさ、アッシュが憧れている
「普通で真っ当な世界」の住人なんだよ
他の人とは前提からして違ったんだと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:51:32.17 ID:0gOs8hCt.net
>>741
マックスもいちおうその「普通で真っ当な世界」な住人だよね
マックスには英二に対するよりもアッシュのありのまま晒せてる面もある
バナナフィッシュの案件に対してとか対ゴルツィネへの悪だくみとか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:59:54.41 ID:HYE3Nxj6.net
元海兵隊・警官だった現バナナフィッシュ追ってる出所したジャーナリストが普通…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:00:51.50 ID:P4zN8NlF.net
>>742
でもマックスには
ジェシカとマイケルって言う最優先の家族が
いるからなぁ
英二にも日本に家族は居るんだけど
英二って、アッシュ>家族 になってそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:12:08.50 ID:a5gRpdb+.net
>>741
一般人だからって読み方はしっくり来ないな
それだけだとグリフがカウントされてない理由が分からなくなる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:15:56.86 ID:P4zN8NlF.net
>>745
グリフは家族でしょう?
そこを友人と同レベルで語りますかね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:19:18.93 ID:pbLZnuh6.net
マックスとは親子にはなれても親友にはなれるかなあ?
歳も離れてるし良い人だからと言って全て友達になれる分けじゃないし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:19:53.51 ID:BSymqpth.net
>>683 >>684
このままゴルツィネに逆らい続けてたら早晩殺されるだろうし、
逆らいさえしなければ、いずれゴルツィネの全てを継いで権力財力とそれなりの自由(アッシュが求めるのとは違うけど)を手に入れられた訳だから、そっちの方ががアッシュの為になると思ったんだと思う
アッシュが望んでいない以上、独善的な押し付けかもしれないけどさ

英二を狙ったのは雇い主(ゴルと月龍)の指示であって、
引き受けた以上は、怪しまれない程度に従う必要があるから仕方なかったと思うよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:22:35.11 ID:7T4kH7+4.net
アッシュは病院から脱出した車の中で眠ってしまってマックスに起こされたときに思わず銃を向けたよね
トラウマによる大人の男性に対する本能的な恐怖はマックスにさえ感じてしまうんだなあと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:27:41.12 ID:nhlyV0Qw.net
アッシュは英二といるとそうありたかった普通の少年としてふるまえるけど
元男娼で様々な知識があってマフィアと渡り合える面はマックスに対して出してたし
マックスもそれをちゃんと受け止めて支えてたからね
英二といるより本当の自分を出せていたともいえるし対等の関係を築いていたともいえると思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:29:02.26 ID:nhlyV0Qw.net
>>749
マックスがポルノ写真燃やしたのが少しは救いになってたらいいねと思った

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:41:02.55 ID:jRhMg4MF.net
アッシュの知識やマフィアと渡り合える面も全てはか弱い魂を覆い隠すためのものなんじゃないの
あれが本当のアッシュ言われると引っかかるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:41:24.53 ID:kOcoVhzG.net
ブランカって人の名前ばかり挙がってるから期待してしまうわ
どんな人物でどんな声なんだか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:43:57.48 ID:7rfBFiyD.net
アッシュがマックスやショーターの膝に縋って泣ける気はしないな
心の深い所にあるトラウマ面にまで入ってけるのが英二だけという感じだね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:50:13.38 ID:pbLZnuh6.net
>>752
そう思うな

「ナニの横にホクロがあることまで知ってるぜ」
アッシュが本当に伝えたいのはそんな言葉じゃなくて

「7才の時レイプされたんだ…怖かった」
だと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:51:59.73 ID:P4zN8NlF.net
>>750
元男娼で様々な知識があってマフィアと渡り合える面がアッシュの「本当の自分」なの?
全く違うと思うな
それにマックスとアッシュは年齢が離れ過ぎて
親友には難しいんじゃないか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:56:25.42 ID:8A7M9GLK.net
アッシュとマックスは少年漫画的な男の友情で理解できる
英二とアッシュは少女漫画的な男の友情って感じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:59:56.61 ID:nhlyV0Qw.net
>>756
アッシュ本人は望んでないし否定したいかもしれないからかわいそうなんだけど
そこもそうなってしまった現在のアッシュ本人ではあるなーと思って…
でそこは英二に晒したくないだろうし英二より距離は遠いが信頼できるマックスに受け止めてもらってよかったねって
親友でないにしてもそれに並ぶ大きな救いだな、と

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:00:32.05 ID:a5gRpdb+.net
>>746
なんで同レベルで語っちゃいけないの?
家族なら救って当然ってこと?
裏を返せばグリフはアッシュが自分の家族じゃなければ見捨てたって意味にもなると思うけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:04:45.65 ID:pbLZnuh6.net
>>739
孔雀のネガポジか、ありそうだね
でもかなり巻き巻きになりそうだw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:14:25.72 ID:pbLZnuh6.net
>>759
自分が風俗嬢だと考えてみなよ
家族は一般人…疎遠&兄は廃人
親友も一般人
あなたならこの二者に同レベルで接することが出来る?
どちらに心開ける?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:19:17.89 ID:P4zN8NlF.net
>>759
家族愛は友情とは別の性質の愛情だという事だよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:39:07.37 ID:0qhYvB3V.net
何で英二だったのかというのは初めて会った時からの英二を気に入ったからじゃないのかな
そうでなければ自分の銃触らせないし
それに英二側もアッシュの事だけ考えている(伊部さんが気の毒になるほど)
他に守るものがあるショーターやマックスにはやっぱり一線引いてしまうんじゃない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:53:07.59 ID:r7dptXhV.net
>>763
そうだよね、理屈じゃない
何だかんだと理由を探すから、わけわからなくなるんだよ

現実にも、とにかく会った瞬間から好き/嫌いになることってあるし
「この人のこういういうところが優れているので好きになりました」
って合理的に判断して気に入るわけじゃないじゃん

アンチが言う、「英二は役立たずで足手まとい、日本へ帰れ」
って主張は自分もよくわかるけど
反面、アッシュが英二を必要とする気持ちもよくわかる
でもわからない人にはわからない

この作品は、そういう人たちを説得しようとしないよね
「わからないなら、わからなくていいよ、どうぞ」って突き放す感じ
今は色んな視聴者にアピールしようとして、なるべく気に入られるような
キャラづくりをするのが普通なんだろうけど
昔はこういう作風の作品も多かったよ
風木とかもそうだった(アレは自分も若干置いてかれたw)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 02:01:06.13 ID:+6qW3x4M.net
>>759
家族ならそれだけで身内を救う理由はあるといえるけど
全く関係のない通りすがりの他人はそんな理由は皆無だから同レベルではないよ
もちろんアッシュは兄のグリフに感謝してるけどね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 02:12:35.45 ID:+6qW3x4M.net
この話を19巻読んで、アッシュが英二を必要とする理由が分からないってことがあるんだろうか
好き嫌いは別としてもそれはさすがに分かるだろ?と思うんだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 02:15:02.70 ID:a5gRpdb+.net
>>761
まあ十中八九、親友だろうな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 02:41:23.63 ID:iGP1K9Lr.net
月龍が答え言ってるんとちゃう?
「まったく…人をイライラさせるな。あんたは他人をどっちかの気分にさせるらしい。
アッシュのように庇護欲をかき立てられるか さもなきゃめちゃくちゃに引き裂いて踏みにじってやりたくなるか」
というセリフを考えたのは作者やで

アッシュは庇護欲をかき立てられたんやで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 02:43:47.10 ID:a5gRpdb+.net
>>765
なるほど、私はそこで間違えたのね
グリフの場合は家族だからこそ救わない理由があったと思ってたよ
父親も食事を与えて無かったし、兄弟とはいっても違う母親から生まれたんだし
だからグリフがアッシュを救ってくれたのはグリフが優しかったからで、家族だったからだとは全く思わなかった

家族は家族なんだね
現実の家族にも切っても切れない絆みたいなのがあれば虐待なんて無くなるのにな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 03:18:53.52 ID:gJpjvg+O.net
>>628
「少年たちの夏の終わり。そしてオトナへ」
みたいにBANANAFISHを纏めるヒトもいるよね、そこが分からない・・・
今日、10代の足利義満の特集番組で京都を包囲した地方豪族達に負けて
親の代から命を救って育ててくれた重臣を流罪にする話があったけど、
自滅的なのはオトナではないのか?
とはいえ精神病棟で「はいあがれ」とディノは胸倉をつかむだけ。。。

それはそうと大沢伸一さん作曲のサントラ「Moment」はイイなぁ
納豆のシーンの曲だったっけかなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 03:29:13.06 ID:gJpjvg+O.net
>>22
闇にしか生きれない運命の闇の帝王が美しき光を求め、
「闇の帝王学」を学ばせ「闇の一流」に育てようとする。
そして「闇の一流」のふるまいに生きる一流の心が惹かれる先は
純真無垢な光の世界の者。
対して光の先だけ見つめる純真なる存在は翼が折れた時、
闇の先に何かを見届けようと心つき動かされる---

皮肉というか陰陽ってヤツだろうね、「悪vs正義」ではなくて。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 03:45:49.10 ID:T1mj8v8v.net
>>766
自分もそう思う。18巻最後のアッシュがブランカに報酬渡して
別れる迄の会話ね。
ブランカ:英二は明日帰国するそうだ
アッシュ:…あんたの言う通りだよブランカ。俺はあいつにとって疫病神だ。
俺はあいつの人生に関わっちゃいけない人間なんだ。それがよくわかった…
いや、前からわかってたんだろうな…我ながら情けないよ。
ブランカ:そんなことはないよ。
アッシュ:初めて会った時あいつは俺がどういう奴か知っててそれでも
俺を恐れたり警戒したりすることが全然なくて…よくわからない
ヘタクソな英語で話しかけてきた。ヘンな奴だなと思って最初は
外国人だからかな、言葉がよく通じないせいかなと思ったんだけどやがて
そうじゃないって気がついた。 あいつが側にいてくれると…
あいつの優しさや誠実さや暖かさがどんどん俺の身体に流れこんできて
俺を満たしてくれるのがわかった。でも俺は…俺の身体はまるで
機械みたいに反応して…人を殺し傷つける 何も考えず何も感じず…
これ程自分を恐ろしいと…恥ずかしいと思った事はない…
もう二度と会わない。でもあいつは俺の友達だ。例え一生会えなくても…
思う事くらい許されるだろう?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 03:48:23.51 ID:gJpjvg+O.net
>>355
こういう病院だったらまず拘束ベルトで固定してから
ストレッチャーで医務室に搬送、だろうね。
https://www.youtube.com/watch?v=_-0s1ycbiLc&t=210s
色気じゃなければスキはなさそう。
とは言え、次回はどーやって脱出を試みるん?ワクワク
やっぱターミネータみたいに洗剤注射器を看守の首につきつけて・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 04:03:22.99 ID:5eREOpAA.net
マックスとは腹の探り合いを楽しむ関係というか、アッシュはマックスのレポ好きだったって言うし、堅い話をテンポよく話せる相手で互いに楽しんでる感じがする
マックスは息子みたいだって言ってくれるの救いだし、アッシュも慕ってるとは思うけど
基本アッシュは大人への壁が高いよね
アッシュの故郷で伊部さんが見た、伊部さんに気づいたら英二と楽しんでた表情消えたってのが解りやすいと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 04:16:46.50 ID:+6qW3x4M.net
>>768
それも答えの1つで、みんながそれぞれ答えを言ってる感じ

月龍「庇護欲をかき立てられる」
ショーター「英二は正直で素直ないいヤツだから」
マックス「英二といるときだけ年相応の子どもに戻れる」
シン「他人のギリギリのSOSってやつを敏感に感じとるところを愛した」

んでアッシュ談は>>772が書いてるとこだね
アッシュ「あいつのやさしさや誠実さやあたたかさがどんどんおれの身体に流れこんできて
おれを満たしてくれるのがわかった」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 05:15:55.20 ID:JTLl5Crt.net
英二よりもマックスとのアッシュのシーンの方が好きだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 06:07:06.04 ID:SmAxWv98.net
>>773
わ(・ω・ノ)ノえらい動画持って来たなw(久米サーン懐い)

人権無視極みセンターだからあり得るな
凶悪犯アッシュを手錠だけで館内案内とか大丈夫?とは思ってたw
発狂したただのお馬鹿では動画のようになっちゃうし
やっぱりあのお馬鹿な色仕掛けが一番有効かな

視聴者の中にもアッシュが間抜けに見えたとか
知性微塵も感じられないと言う人いたけど大成功だねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 06:22:34.55 ID:W9iscnZj.net
>>771
好塩基球さんが来たかと思った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 07:41:53.17 ID:CUr7X72v.net
ゲストに来たか知らないけど、
福原愛も29歳なのなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 09:25:27.25 ID:DRC7sDhs.net
>>748
>逆らいさえしなければ、いずれゴルツィネの全てを継いで権力財力とそれなりの自由
>(アッシュが求めるのとは違うけど)を手に入れられた

ここが完全にブランカがアッシュの本質を見誤った独善的考えだと思う

>英二を狙ったのは雇い主(ゴルと月龍)の指示であって、
>引き受けた以上は、怪しまれない程度に従う必要があるから仕方なかったと思うよ

仕方ないなんてそんな甘い考えでブランカは仕事を引き受けてないでしょ
そもそもどういう仕事内容かも知ってて引き受けたんだしブランカの意思であって
イヤイヤ従ってたわけじゃない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 09:34:02.05 ID:/O9syLbs.net
ブランカって後々味方になるのと番外編の印象でアッシュの理解者みたいに思われてるけど実際は全然わかってなかったよな
ほんとに何でこの世界でしか生きていけないと思ってたのかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 09:36:46.08 ID:IPXxTma0.net
>>768
それは月龍が勝手にそう思い込んで言ってるだけで
実際アッシュは英二に庇護欲を掻き立てられて守ろうとしてたわけではない
むしろ庇護欲なら英二の方がアッシュに対して感じてたんじゃないか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 09:41:10.57 ID:SmAxWv98.net
>>782
でもガキは守りたくなるアッシュ

庇護欲なら双方にあったんじゃないの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 09:44:52.49 ID:DRC7sDhs.net
>>781
アッシュがオーサーのように野心家で何事にも冷酷に振る舞えるなら
魔王ルートでブランカの言うように生き延びて行けるだろうけど
そういうの全部いらない、それどころか心が死ぬくらいだから全く合わない生き方だよね
アッシュは権力を毛嫌いしてるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:01:51.64 ID:SmAxWv98.net
>>781
番外編で、
アッシュは絡んで来た相手を表情も変えずに冷めた目で撃ってるよね
そういう普通の少年ではない冷酷な面
それとマービンに逆らえない逃げられないトラウマ
おそらくこの子は搾取され続ける側
そしてゴルツィネのアッシュへの入れ込みと執着
彼はアッシュを手放さないだろう

そんなこと感じたのかなあー、と思った

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:03:03.19 ID:IPXxTma0.net
>>783
守りたいは双方だけどそれは英二に庇護欲(守ってあげたくなるか弱い存在)だからではなくない?
むしろアッシュは英二にそばにいて欲しかったんだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:16:34.71 ID:DRC7sDhs.net
>>786
アニメ英二は可愛さ足されてるし庇護欲掻き立てられてると見える人もいるんでないの
自分も月龍のあれは的外れなこと言ってるなと思ってるけど
月龍はそもそも思い込み激しくて的外れなこと言い過ぎ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:21:20.36 ID:P4zN8NlF.net
アッシュと英二は
お互い守ってあげたい存在であったと思うよ
アッシュは物理的脅威から英二を
英二は絡め取る運命からアッシュを
ただ月龍はアッシュの内面まで理解している訳じゃないから、一方的にアッシュが英二を庇護している様に見える
ただ伊部さんやリンクスのメンバーを見てると
月龍の見立ても合っている様な気がする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:21:25.77 ID:5eREOpAA.net
>>787
思い込みでもなくない?
ショーターに、英二と似てると思ったけど全く違う、毒蛇め!って罵られたのちょっと刺さってたみたいだし
アッシュだけでなく、英二を必死に守ってたショーターの事も合わせて言ってると思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:26:04.56 ID:SmAxWv98.net
>>786
庇護欲ってのは別にか弱い存在に対してだけ抱くものじゃないよね?
大切にしたい傷つけたくない守りたい庇護したい
アッシュも英二も互いにそう思ってたよね

まあ、月龍は英二を何も出来ない弱い存在だと見下していたから庇護欲をかりたてる、と言ったと思うよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:30:07.96 ID:X2Mpa0yc.net
>>787
月龍は友達が欲しいんだよ
アッシュに友達はいらないって言ってるのはその裏返し

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:31:47.71 ID:DRC7sDhs.net
>>789
あくまでアッシュはってことね
月龍のセリフでも「アッシュのように」庇護欲を掻き立てられるかって言ってるから
まー月龍から見たらそうとしか見えないのはわかるけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:47:21.61 ID:DRC7sDhs.net
>>790
庇護は辞書では
弱い立場のものをかばって守ること。「不幸な子供達を−する」 「親の−の下に育つ」

庇護欲:
庇護したいという欲望。か弱い人物などを、自分が守ってあげたいと感じる欲求。

個人的解釈だけどアッシュが英二に庇護欲があって守りたかったはなんかしっくりこない
二人は対等だと思うし、物理はアッシュ>英二、精神面では英二>アッシュだと思ってるからなんだけど

アッシュは最初に自分の身は自分で守れと言って、途中からお前はオレが守るに変わるわけだけど、
変化したのは英二にこちら側の世界に染まって欲しくなかったからだよね
それはアッシュの都合であって、英二が弱いからというわけではない(弱いんだけど)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 10:56:18.79 ID:t+VyIc/U.net
エイジは物理的に弱いんだから一緒にいたければ守るしかないような
それを庇護欲と言うのは自分的にはしっくりくる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:01:10.57 ID:P4zN8NlF.net
月龍のあの台詞は原作準拠だから
作者が英二に付与したキャラ設定の一部だと思ってる
純粋で無垢だがそれ故にある意味残酷な人間と向き合った時、そう言う2通りの反応を示す者が現れたって事を描く為にね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:06:47.72 ID:DRC7sDhs.net
リンクスのメンバーは庇護欲が当てはまるかもだけど
伊部さんも庇護欲で英二にかまってるわけじゃないと思うな
fly boyも合わせて読めばそう思う
アメリカ来てからは親に変わっての責任があるから庇護の面はあるけど
根底には伊部さん→英二もアマデウス症候群ということらしいし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:06:52.64 ID:SmAxWv98.net
>>793
そうなんだ、じゃあ言葉の意味勘違いしてたのね

二人が互いを大切に思い始めたとき
互いの弱い面を守りたいと思ったのは確かでしょう?
それって庇護欲って言わないのかな?
離れたくないと思ってたのも、側にいて守りたいとか
互いの安全を身近に感じていたいとか、そういう思いもあったと思う

ただ自分は、二人が庇護欲だけで互いを守っていたとは思ってはいないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:08:25.10 ID:+6qW3x4M.net
庇護欲はお互いにあったと思う

英二はアッシュを運命から守りたい、傷ついてるアッシュにもう銃を持たせたくない
アッシュは英二の命を守りたい、自分の世界に巻き込んで英二の手を汚したくない

物理的に身を案じるのはもちろんのこと
英二はアッシュの心や人生を守りたくて
アッシュは英二の純粋性、真っ当さを守りたかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:15:19.68 ID:DRC7sDhs.net
庇護欲=守りたい
ならお互い庇護欲があったと言えるね

月龍は庇護欲をいい意味では使ってないからあのセリフは的外れだと思ったんだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:38:23.59 ID:IPXxTma0.net
だけどアッシュは庇護欲をかき立てられて英二にそばにいて欲しいわけではないよね
英二がアッシュのそばにいたいのは庇護欲が多少当てはまると思うけど
アッシュを傷ついた存在と見てるわけだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:54:45.27 ID:+6qW3x4M.net
>>800
>>775に書いたけど庇護欲だけじゃない、ってことだと思う
相手を守るだけだったら一方的に与える関係だけど、アッシュは自分の心を支えるためにも英二を必要とした

月龍に分からなかったのはまさにそこなんだと思う
一方的にアッシュが庇護を与えて守るばかりの関係だとしか理解できなかったから
フェアじゃない、なんて勝手な責め方をしてた
英二の言う通り「お前なんかに分かるもんか!」な部分

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:00:42.91 ID:+6qW3x4M.net
>>801補足
まあ英二自身はあの時、アッシュが自分を必要としてる云々と言いたかったんじゃなくて
自分だってアッシュを守りたいと思ってるんだ、そんな一方的な関係じゃないって言いたかったのかもだけどさ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:01:12.19 ID:E1EQ82s+.net
庇護欲だと英二は弱いから自分が守ってやりたいとかそういうニュアンスだと思うけど
それはアッシュの言い訳だよね(何はありはしないかと気を揉むからそばにいてくれのあれ)
自分の孤独を埋めるために英二をそばに置きたかったが本音(ブランカ談)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:03:21.13 ID:7qbo8q6G.net
両方じゃないの?
英二を守りたかったのも事実でしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:08:49.71 ID:a5gRpdb+.net
アッシュは英二を守りたい
これは目に見える物理的な比護欲
英二はアッシュを守りたい
これは他人には見せない精神的な比護欲
ユエルンは自分の見えてる範囲で判断するしかないからアッシュが一方的に英二を守っているように見える

もう1つ考えられる可能性として
ユエルンには今の段階で二人の関係の何かにイラついてるとしか理解出来てないのかも
だから最初はアッシュに守られる英二に腹を立ててると思ったけど
話が進むにつれて本当は英二という存在を得たアッシュの方に腹を立てていたんだと分かってくるとか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:15:12.10 ID:SmAxWv98.net
>>799
> 月龍は庇護欲をいい意味では使ってないからあのセリフは的外れだと思った

それは分かるよ
月龍の考えがそのままそっくりアッシュと英二に当てはまるわけでもないものね
あの台詞は月龍の妬みも含まれてる
アッシュと同じで月龍も英二のように幸せに育ちたかったのに叶わなかった
だから守られるだけの英二が殊更気に入らない
月龍は英二を理解していないからただのぼんくらなバカにしか見えないし、見下している
何も出来ないくせにただ守られるだけ、守られてるだけ!
それであの台詞なんだよ
だから的外れでいいんだよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:24:25.70 ID:ihVEV8TB.net
シンにも大爆笑されるしな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:28:53.43 ID:Gj9EW8Oi.net
↓アッシュはバイ?
爆 サイ アニメ で検索してみ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:33:47.75 ID:wDKKzJzz.net
アニメしか観てないからマービンに拾われていいようにされてたとかちょっと衝撃だな
普通に嫌味言ったり白豚呼ばわりしたりあんまりトラウマ抱えてるようには見えなかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:33:48.23 ID:7qbo8q6G.net
生い立ちが酷すぎたから仕方ないとはいえ
月龍の思春期こじらせたような個人的暴走に振り回されたアッシュと英二であった…

これがマフィアの世界でなけりゃ
友達欲しいけど強がって仲良しの2人に絡んでくるツンデレ少年で済んだのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:41:08.58 ID:+6qW3x4M.net
>>809
序盤のクソ刑事の取り調べで、マービンにレイプされた時の映像見せられて動揺してたっしょ
普段は絶対弱いとこ見せないけどトラウマなんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:57:48.25 ID:KrxdDSr/.net
>>811 あの刑事ってあれで終わりなの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:58:05.15 ID:E1EQ82s+.net
>>804
そうだけど本当に守りたいなら英二を日本に帰すべきでアッシュはわかってた
けどそうしなかった(できなかった)
あいつが無事でいないとオレはダメなんだってセリフもアッシュが主体であり
孤独云々もブランカの言うとおりだって認めてる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:02:14.22 ID:7dnRj42J.net
そういや、アッシュが田舎を出てこっちにきてからの性的虐待経験の過去を知ってるのって
アニメだと、大人以外は英二と月龍だけ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:10:01.92 ID:E1EQ82s+.net
>>814
今生き残ってる人に絞ったらそうかな
オーサーも知ってたけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:12:49.38 ID:v0d1zYMo.net
若様、最後に
「自分ばっかり救われようなんて、アッシュズルイ」
とか言ってたから、英二の存在でアッシュが救われてるのは察してたんじゃないの
何がズルイんだか、アンタ関係ないでしょw
でも憎めない若様

早く「勝手に言ってろ バカ!」が聞きたいな、英ちゃん...

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:13:33.50 ID:+jWc9s17.net
>>814
ショーターが本編生前の描写と外伝の描写で矛盾が出てるような

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:16:14.83 ID:7dnRj42J.net
>>815
あ、そうか、オーサーが知ってたか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:20:31.87 ID:dTIz/oym.net
そろそろ言っていい?
アニメでまだやってない部分の討論()は原作スレでやれよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:27:21.14 ID:E1EQ82s+.net
>>819
え?今更?
ここネタバレ有りだし別作品長々話すとかならスレ違いの指摘もわかるけどそれは聞き入れられないと思うよ

ワッチョイスレがネタバレ無しだよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535893933/

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:34:37.57 ID:dTIz/oym.net
いや、別に原作ふく臭い話だしアッシュが最後死ぬとか見てもネタバレガーとか言う気はないけどさ
さすがに節度ってもんがね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:35:52.83 ID:dTIz/oym.net
>ふく臭い
あれ、くそ古いって打ったはずがw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:46:18.46 ID:7qbo8q6G.net
今さら無理でしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:48:54.33 ID:IPXxTma0.net
ここは議論満載のスレだから諦めた方がいい
過去ログ見ればわかると思うけど
節度も何も申し訳ないけど既読者向けスレですよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:50:03.71 ID:dTIz/oym.net
うーんこれが原作信者BBA共の民度…!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:51:08.25 ID:7qbo8q6G.net
つーか監督バッシングとアニメバッシングで荒らされまくってた初期スレを考えたら
内容についてアレコレ言い合える状況って信じられないほどマシになったと思うw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:53:59.77 ID:JsBPjKI+.net
>>825
要望が多ければスレ分けてもいいけど、ワッチョイとバレ無しとバレ有りとアニメで3スレも維持できるかいね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:59:47.85 ID:a5gRpdb+.net
>>817
ショーターは知ってても知らなくても矛盾しないと思うけど何かあったっけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:04:55.49 ID:t9p8kSYO.net
スレの形態が気に入らないのはわかるけどそこで信者とかBBAとか言い出す人に民度低いと言われてもな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:06:42.11 ID:wnWjlV+Q.net
ネタバレなしのワッチョイスレならあるけどほとんど人いないしこれ以上増やしても無駄だと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:07:11.88 ID:7qbo8q6G.net
アニメや監督アンチの荒らしが減ったから
バレ禁スレをワッチョイ無しにして未読者が書き込みやすくしてもいいと思うけど
それを望む未読者がいるかどうかは謎

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:09:36.16 ID:kOcoVhzG.net
ここは熱いね
初めてアニメでこの作品に触れてこのスレに来ても、ベテラン勢が濃い話で盛り上がってて、私のような新参は無理だなと悟った

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:15:39.50 ID:E1EQ82s+.net
>>832
こういう意見見ると残念だなとは思うけどネタバレ有りな以上どうしても深くなると思う
もともと議論を呼ぶ話だし

ワッチョイに抵抗なければワッチョイスレで話せばレスはつくと思うよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:29:01.99 ID:+6qW3x4M.net
せっかくネタバレ禁止スレがあるのに過疎りぎみだもんな
やっぱりワッチョイがあると書き込みにくいのかな
あの時はアンチの乗り込みを防ぐためにも必要なことだったんだよね

>>812
出番終了だよー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:33:14.56 ID:yP7/9G3I.net
一回作ってみて埋まらなければそれまで?
アニメ勢が多かったらとっくにワッチョイの方からスレが立てられてるって気はするけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:39:49.10 ID:7qbo8q6G.net
ここがアニメとスタッフの批判スレになってたから
ワッチョイ有りはアニメの新規向けというよりアニメ擁護派の避難所の意味合いが強かったんだよな〜
今は避難の必要も無くなって過疎に拍車がかかってしまった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 15:16:09.99 ID:Ao8uom7A.net
自分も既読者の1人だけどネタバレOKを堂々とするって
他の原作信者ってこんな変な人ばかりなのかな?という印象だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 15:31:10.30 ID:7qbo8q6G.net
>>837
ネタバレOKを堂々とするってどういう意味?
バレOKってことはテンプレに書いてあるから、別にコソコソしなきゃいけない理由はないんだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 15:31:42.45 ID:0qhYvB3V.net
>>836
最初の頃はアニメ批判や監督批判にあふれててこのスレには近寄れなかったな
ある時見てみたらそんなに荒れてもいないし、アニメ見ながら今更疑問に思ってた事なんかを答えてもらってすっきりした
原作の気になってた謎もここの考察でなるほどと思った

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200