2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:18:50.61 ID:7zVIQLWF.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539294635/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:44:15.72 ID:eWmR0FXS.net
jrユース編をちゃんとやるかどうかが今回のアニメのポイントだと思ってる
そこ流したらこれまでのと変わらんだろ、みたいな

あとスマホあるなら岬君絡みは改変して要所で顔出ししてもいいかも
この辺りはYO1が許可してくれれば変えてもいい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:45:13.89 ID:OO4WtqA8.net
スマホゲーとかが儲かれば終了1年後あたりに続編やってくれるかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:47:02.14 ID:UxfplDy8.net
あのスマホゲーやってる?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:49:05.49 ID:lAZEcIMi.net
岬くんがソシャゲにハマってたらちょっと嫌かも

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:57:35.81 ID:FVfiEFRE.net
新田は現実にいたら先輩達からシメられるタイプだろうなーと思った。
翼や小次郎のことも煽りまくってたし浦辺達のことも内心ではどう思っているのやら。

>>366
マジか。
BGMと言えば中学生編なってから今まで使われてなかったBGMも使われるようになったね。

>>373
格好いいなんて照れるロト〜♪

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:08:29.18 ID:FCYW9n0G.net
>>389
新田はあれでも浦辺達に懐いて先輩として慕ってるし仲良いんじゃないかね
あと日向がハハハそいつは無理だなみたいな感じで鼻で笑って小馬鹿にしてるときに
サラッと言い返す姿勢は正直嫌いじゃない

というか日向って浦辺と親しくもないのにあんなフランクに話しかけるタイプだったのかw
予選さぼってそうだし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:12:39.26 ID:j8KtKudf.net
日向はチーム力と言ってたが
やっぱ沢田が入ると言う事かな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:01:33.71 ID:idSVUxSK.net
>>331
まあ、小学卒業時点での競技レベル、あるいは学校のブランドが即、選手の質を
永久に保証するのかと言えばそうでもないし、選手と指導者の相性が噛み合わな
かったなんてこともあったんでしょうな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:07:15.07 ID:j8KtKudf.net
お!ゆかりー!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:09:37.37 ID:j8KtKudf.net
次藤と片桐
めっちゃ話してたな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:11:10.43 ID:wOkjltyI.net
なんかこの翼
俺が11人いればいいのにとか言いそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:11:42.27 ID:ufGpx1QP.net
>>391
「タケシがいれば勝ち抜ける」と思ってるから都大会始まってるのに南葛の偵察に行ってはいる
武蔵戦は流石に最初から出てたが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:30:22.38 ID:FVfiEFRE.net
>>390
なるほどね。
確かに新田って浦辺達からめっちゃ可愛がられてそうなイメージあるな。
てか翼達が練習の後買い食いしてるシーンあったけど浦辺達もあんな感じでつるんでたりするのかな。
浦辺「新田!このあと俺達とコンビニ行かないか?肉まんおごってやるよ!」
新田「マジっすか!さっすが浦辺先輩俺も行きます!」
みたいなやり取りしてたりしてね。

>>395
翼「俺が11人分になる」
…もし翼が念能力者だったらやっぱりサッカー関連の能力にするのかな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:40:37.62 ID:aru1gJ32.net
>>285
福岡では「〜ったい」ってフツーに使いよるったいね
あまりテキトーな事言わんで

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:40:37.86 ID:Zb6kmV6x.net
>>385
中学生編までの蓄積があるからJr.ユース編は味方のすべてのメンバーにドラマを感じるしな。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:52:10.13 ID:Uld+NFVO.net
南葛中が翼入学時に優勝してる点が
ちょっと不可解、決勝が東邦学園だし
翼と日向抜いた互いの戦力は東邦が上だと思うんだよね。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:34:13.95 ID:b6n10624.net
そもそも1年時の東邦GKが若島津以上ってよく言われるけどそれもどうかと思うけどな
若林除けば全国ナンバー1GKだったし若島津

もしそんなのいれば出さざる負えないんじゃないのプロ編とかで
プロ編見てないから知らんけどw

若島津の方が実力あるけど3年GK使ったって可能性も割とあるんじゃないの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:04:00.75 ID:NJMFAp/b.net
時代を反映して片桐さんが全然タバコ吸わなくなってたら面白いけどw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:15:04.23 ID:lrqvt4mY.net
アイコスだったら笑う

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:20:24.51 ID:Py/EkGOa.net
そりゃ吸わせんだろう
今時、喫煙所以外で吸ってんのは老害か池沼だ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:20:40.28 ID:UaliHQF9.net
誰も修哲中には行かなかったのか気の毒に
三杉が進学した武蔵中ってどんな学校なんだろう
あいつ小学校は別の私立だったよね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:34:52.98 ID:Pl3C23Gw.net
煙草は吸うかもしれないが
さすがにポイ捨てタバコは無しだな片桐さん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:09:31.38 ID:QdJqVw+c.net
早く三杉と若島津の初対決見たいな
大友中、全国に行ってたら明和と平戸以外とは名勝負繰り広げたろうな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:25:31.72 ID:gBYr/1qK.net
キャプテン洋タイ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:29:10.35 ID:8VdaUBwI.net
>>400
原作コミック版だと翼が突如守りにも参加し、その後は中盤でゲームを作ったとある。
中盤を翼に支配される&想定外の状況に東邦がパニックになって南葛ペースになったんじゃないかな。
中盤を支配されたら小次郎にろくなパスが供給されないだろうし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 01:01:15.46 ID:wUrCzUE8.net
翼ってMFのイメージだけど小学生編だとFWなんだよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 01:19:36.75 ID:NEnyZ9vM.net
>>401
GKはDFとの連携もあるし三年生の方を選んだ可能性は普通にあるかもね

東邦の方がってなるけどタケシがいなかったら日向の得点は半分になってたらしいから
日向をガチガチにマークしてればそんなに得点もなかったんだろうか
修哲カルテットが小5に全国優勝してる辺り上級生は大した選手いないんだろうしな
まあ日向が駄目出し言われてたし去年はあんま調子も良くなかったんだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 01:38:10.50 ID:jmSLRmvK.net
翼はMFでもFWばりに前に行くからなぁ
Jrユース編とか岬くんとひたすら前にボール運んでるからワンチャン日向並かそれ以上にシュート撃ってるのでは

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 03:42:01.27 ID:nI19bnMy.net
うーん
中学生編の翼の演技に慣れない
無理してる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 07:45:38.77 ID:RmzNj2aI.net
自信家になった翼に対してライバルたちの翼包囲網がいよいよ始まる
挑戦者じゃなくてタイトル防衛戦の王者という立場は新鮮だったな
連覇の強豪校なら全国から偵察が来てマークされまくるよなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 07:49:25.12 ID:XFNsK+x5.net
>>177
こいつら授業サボってるな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 07:56:23.99 ID:B2vdx68M.net
>>414
まあ、一応ドカベンが通った道でもある

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:05:51.36 ID:ddQ+3/fs.net
今見て改めて思うに片桐ってあやふやな事しか言わないな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:09:32.98 ID:9jZ19uox.net
タイガーショット会得前の日向では絶対南葛には勝てないよな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:13:05.97 ID:tqAaDwn2.net
こんな久美は久美じゃねぇ
いる意味がわからんw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:23:11.41 ID:ddQ+3/fs.net
というか早苗の友達と次藤って親戚なんだっけか。
友達と石崎が結婚したら身内にプロサッカー選手が二人いるのか。凄いな友達! 名前忘れたけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:50:23.02 ID:ubzW+eyX.net
>>400
大友中学と初対戦っぽいのも違和感
翼が2年、新田が1年の時は対戦しなかったのかよって話

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:51:22.74 ID:RTrv6uI0.net
>>420
西本ゆかりも早苗と同じくマネージャー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:54:42.45 ID:5pT8sEPg.net
ドライブシュート習得前とは言えほとんど怪我して無かった翼がいる南葛相手に
僅か2失点で抑えた東一中のGK辻くんって何気に凄い
他の南葛と対戦したチームは最低でも3失点以上してるのに

なのに24人の優秀選手に選ばれなかった
ふらのの加藤なんか南宇和にすら失点する雑魚なのに何故か選ばれてる
やはり1回戦敗退とベスト4進出の違いか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:56:21.89 ID:7lJFWW6B.net
>>400
南葛は森崎を正キーパーで闘う無理ゲー
東邦は島津さんおるしな

と思ってるやろ、実は南葛のパイセンにすごいGKがおったんや(大嘘)
このくらいのトンデモ設定無いと南葛が東邦に勝つのはマジで無理だと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 09:13:02.22 ID:NScDV592.net
久美ちゃんのキャラ改変の意図がいまいち読めない。
ジュニアユース編やらないのかな。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 09:14:59.50 ID:+bbEIQtP.net
翼にストーカーしない久美なんて存在価値無いんだから端っから出さなきゃ良かったのに

久美出ないからとキレる原理主義者もいないだろ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 09:26:40.41 ID:QdJqVw+c.net
>>423
あれは早田がいたからだよ
キーパーは何の変哲もないモブキャラ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 09:41:08.81 ID:gbzynU5o.net
なんか似てるから早苗ちゃんと新田くんは姉弟でも良かったかな
シスコンをこじらせて翼くんをライバル視してるとかで

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 09:44:05.17 ID:ubzW+eyX.net
>>351
スカイラブハリケーンに大の字で対抗する森崎△

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 10:19:17.27 ID:8VdaUBwI.net
>>401
中学時代の二歳差は大きいからなあ。
東邦だから世代ナンバーワンとは言わないまでもトップクラスの選手だろうから若島津言えど厳しかったんじゃね?

むしろ中学入って数ヶ月の癖に当たり前のように中学大会で活躍する翼と日向が化物。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 10:58:19.42 ID:oTPawlfU.net
>>412
鉄壁キーパーからは日向と翼以外は点を取れないからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 11:51:08.61 ID:ujqgwihW.net
中一から再開案もあっただろうに思い切ってるよな
天才翼への風当たりや、
「ここにタケシや若島津がいれば、こうゆうプレイができたのに!」
とあせる日向なんて見所になりそうなのに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 11:55:04.13 ID:ujqgwihW.net
陰鬱展開は流行らないのと、選手が一新しちゃうから馴染めないからだろうけど
「キャプテン」翼のため、下積みはカット

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:10:45.12 ID:EI4g6USb.net
>>427
高杉に決められたゴールは若島津ならちゃんと防いでた気はする
決勝戦で翼以外のシュートはフリーでもコンビプレーでもちゃんと防いでたし
その翼だってドライブシュートがあったから4点奪えたしな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:27:39.62 ID:ODHuxSJg.net
普通のドライブシュートは一点しか取られてない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:30:53.64 ID:4K5F16v6.net
次藤って体力ないん?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:31:50.79 ID:7lJFWW6B.net
ガッツやろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:34:29.72 ID:+bbEIQtP.net
大空
石崎
森崎
井沢
来生

高杉

今後アンダー世代日本代表に常に選ばれる選手が7人もいる南葛中、奇跡の世代
そりゃ強いわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:47:17.06 ID:RTrv6uI0.net
片桐「嘘だと言ってよバーニィ・・・!。・゚・(゚´Д`゚)・゚・。」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:54:41.63 ID:+bbEIQtP.net
片桐は『バァナァージィ〜💢💢💢』の声の人か?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 14:03:42.26 ID:NEnyZ9vM.net
>>432
タケシがいないのわかりきってるのに愚痴言う日向とか格好悪すぎるやんか
こういうの見てるとテンポもいいから三年からでよかった気もする
翼もそうだけど日向や特に松山とか色んなキャプテンたちの物語なんだよなこれ

あと久美ちゃん始めから出さなくていいって意見もあるけどさすがにそれは可哀想だろ、むしろ存在が消されてたら?ってなる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 15:34:01.60 ID:5pT8sEPg.net
2001年版ではゆかりも久美も存在消されてたけどなww

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 15:36:47.94 ID:shIPQYRs.net
>>442
そう、そうだった
やっぱりあの二人いないと話に彩りが少なくなるよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 17:18:22.32 ID:jmSLRmvK.net
中学1年生編とかやったらそれはそれで面白かったろうなぁ
先輩達に色々言われながらも結局レギュラー入りして個人無双する翼っていう絵面になりそうだけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 17:37:05.86 ID:QiDl5s4f.net
怪我をしてない翼がいる南葛に善戦してる大友中って全国レベルじゃ?

大友に確実に勝てそうなのは南葛以外なら東邦(日向込み)、ふらの、むさし、ひらどまでじゃね?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 17:52:04.32 ID:UbyDE9Xk.net
>>444
バルサ入りして、二軍行きの屈辱とか、プレッシャーに飲まれたとか、頼れる先輩達からフォロー受けるとか、何だかんだで無双するとかやってたよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 18:07:17.70 ID:EI4g6USb.net
>>445
その功績があったから基本的に全国の優秀選手から選ばれる合宿に参加出来た(新田だけだが)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 18:08:21.58 ID:kuC8c+Ua.net
中学校編、なんだかサッカーというより格闘アニメを見ている気分になる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 18:18:58.01 ID:UbyDE9Xk.net
比良戸戦はまさにバトル漫画のノリ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:03:52.60 ID:B2BBn9WE.net
中学編は悪質なプレイヤーが一気に増えて翼が毎回怪我をしてハーフタイム中に医者に注射をしてくれと詰め寄ったりでジメジメとした暗いイメージしかない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:17:48.09 ID:EI4g6USb.net
「小学生時代のライバルが中学になってから誰も翼の成長についていけない」
「新田や次藤が今の翼のライバルになってくれるかもしれない」
でも結局全日本の中心選手は基本的に小学生時代からのライバルだった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:22:01.78 ID:UbyDE9Xk.net
まあ、何だかんだで早田・次藤・新田はまだまだ主力。若島津との合体シュートで点を取った新田は輝いてた
立花兄弟は正直復帰は危うい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:27:13.14 ID:XFNsK+x5.net
>>451
スポーツとはそういうものだ
未知の若手には過度な期待がかかるけど、いざ抜擢すると大抵は期待外れ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:43:56.98 ID:GO2Srs5V.net
中学編に翼がブラジル、岬がフランスに行って南葛が若林キャプテンだったら
1-0、2-1ばかりのつまらない試合ばっかだっただろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:49:16.68 ID:9cmB4aGu.net
>>452
作者が数ヶ月前にツイートしたベストイレブンがこれだからな〜
新田はもう…

GK 若林源三
DF 石崎了・三杉淳・次藤洋・早田誠
MF 松山光・岬太郎・葵新伍・大空翼
FW 日向小次郎・若島津健

GK エスパダス
DF 肖俊光・ジェンティーレ・カルツ
MF ミカエル・クライフォート・リバウール・ディアス
FW レヴィン・シュナイダー・ナトゥレーザ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:51:19.25 ID:GO2Srs5V.net
キャプテン翼2018でも中学編は国際ワールドジュニアカップまで行くけど
フランス戦で早田が退場になるけど今のルールだとイエローカード2枚の選手は
次の試合も出れないからDFは井沢かな?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:54:40.15 ID:UbyDE9Xk.net
>>456
ルールは昔のに変えるんじゃないかな
そもそも今のルールでやってたら小学生大会は八人チーム制だよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:02:21.41 ID:5rdGC5AA.net
中学生の時って序盤に当たった新キャラの方が故障してない翼を追い詰めてるような気がする

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:10:26.99 ID:GO2Srs5V.net
日向は沢田・反町・若島津がいるのに何やってんだよ
足と肩を怪我した翼相手に

岬も若林もいないのに

若林がいたらタイガーショットがあっても失点は1〜2点か

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:12:38.27 ID:EI4g6USb.net
>>456
前のアニメだとそのルールで早田の欠場、井沢のスタメン出場をやったことで
石崎の顔面ヘッドによる負傷退場(とそれによる井沢の途中出場)はカットされたよね確か

>>458
東一中戦の時点で翼は左脚を怪我してた
だから早田もjr.ユース編じゃ怪我してた翼に勝てなかった扱い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:12:41.62 ID:kuC8c+Ua.net
>>451
翼からするとつまらないよなそれ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:17:05.23 ID:GO2Srs5V.net
おそらく現在のルールに合わせて

フランスで早田退場

決勝 早田⇒井沢

○○ 石崎⇒高杉 ※石崎がファイヤーショット顔面ブロックで退場

じゃないかな

おそらく西ドイツじゃなくてドイツJrユースとなるだろうし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:18:07.33 ID:x38I01Dg.net
名門校に行ったのに若林も岬もいない普通の中学に連敗した日向って

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:19:08.54 ID:GO2Srs5V.net
翼が怪我してなかったら負けてたとしか思えないんですがwwww

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:20:56.04 ID:gwm+tV6b.net
>>450ヨーイチ先生、あの頃は爽やかノリで描き続ける事に疲れてたんだろうか

その後始めたchibiとかもすげえアレだったもんな。。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:23:10.48 ID:GO2Srs5V.net
チームプレイを無視して翼との勝負を優先する日向見て思ったが
北詰監督の言うとおり日向は実際の試合で使うか躊躇するなwwwwwwww

まあ日向無しの東邦が南葛に勝つのは無理だろうけど

怪我した翼ひっこめて1点勝負でいいかもねw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:32:45.11 ID:Da0fHLOz.net
>>461
日向と立花兄弟は格段にパワーアップしてくるから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:38:16.77 ID:0w/YLsRY.net
全国大会出てないのに新田が選ばれる
あたりFWの人材不足は深刻。
それはそうと反町が続編で何気に
生き残っているのが意外w

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:39:21.10 ID:GO2Srs5V.net
反町と新田だと新田の方が上だよねえ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:40:25.72 ID:8Lz2/KuM.net
貴乃花みたいな性格になってきたな翼
俺は頑張ってるだからお前らも頑張れ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:43:21.74 ID:ROSpGmgY.net
>>470
まあ、あれは頑張ってない石崎達が悪い
石崎達がやる気見せたら翼も元に戻ったし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:44:21.32 ID:KWv5Uh2Q.net
>>469
多分そうだろう、でも高校決勝だけ見ればポイズンが上に見えてしまう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:04:59.44 ID:x38I01Dg.net
翼「久々に俺を熱くさせる男に出会えたぜ」


中学入ってからの日向は一体何をしていたんだ・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:09:30.38 ID:8Lz2/KuM.net
>>471
そうだね一応全然嫌な意味じゃない両方好きだし
遠くから見てるぶんには

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:10:22.12 ID:GO2Srs5V.net
翼がブラジル行って
岬がフランス行って

南葛に若林が残ったら

つまんねー試合ばっかになるよ

ライバル相手に1-0か2-1だろう
タイガーショットでもせいぜい2点が限度だろうし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:11:52.58 ID:RTrv6uI0.net
鉄道模型を無断でケンジー捨てられるディークス・・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:12:25.93 ID:RTrv6uI0.net
>>476は誤爆失礼w

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:12:38.30 ID:XFNsK+x5.net
>>469
森崎は新田のシュートは一本も止められないけど、反町のシュートは完封したからね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:13:05.34 ID:gpKs8gFj.net
有三、ってことは森崎も三男なのか?
若林と気があいそうだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:13:43.19 ID:GO2Srs5V.net
>>478
実はタイガーショットも止めている場合がある

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:15:14.82 ID:XFNsK+x5.net
>>456
決勝の早田の出番はミューラーの挑発に乗ってカミソリシュート打つところくらいか
井沢のバナナシュートで代わりになれればあとはどうにでもなるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:26:07.08 ID:Z9DE5iFX.net
マジレスするとロベルトノートがチート魔道書すぎたので
中学入ってからは日向との差は広がる一方になった
しかも日向は日向でぬるま湯に漬かったせいで
なんとしてでもゴールを奪い取るっていう執念が無くなった

そりゃキーパーが森崎でも二連敗するわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:28:50.73 ID:EI4g6USb.net
>>472
同点ゴール決めたんだよな南葛との決勝
オランダユース戦でも守備の要2人が負傷退場したとはいえ
脚が完治してない日向との交代で出た後にゴールを決めてた

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:33:03.65 ID:EI4g6USb.net
>>482
それと片桐が翼のレベルアップのために個人的な支援もしてくれた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:44:51.70 ID:RTrv6uI0.net
>>482
全中大会決勝
中1は2ー1
中2は1ー0
どちらも1点差で南葛辛勝&東邦惜敗だから
ストライカー日向が南葛にマークされ続けてシュートを打てなかったか
シュートを打ってもブロックされてただけ

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200