2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:45:51.69 ID:vprNPSEZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539617668/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:41:06.15 ID:AgXTZbyS0.net
スタッフ、キャストはまとめるが主題歌やラジオをまとめようとすると治まらんな
スタッフも二行にしていいんやろか?ワイもう出かけるからよかったら話し合ってくれ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:41:29.32 ID:2KO2FE6L0.net
普通だったら盛り上がるシーンから導入して、途中回想で転生話ッて構成も出来ただろうに、
タイトルのせいで出オチしか選択肢がない制作泣かせなアニメ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:42:00.57 ID:Qwn9RbN/H.net
1修正案(ラジオ追加

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539701151/
(deleted an unsolicited ad)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:42:38.79 ID:Y+3H0UeFM.net
>>134
だから詐欺じゃなく詐欺に近いと表現してる
先入観を利用したよくある手口
例えるなら表紙がエロいからって中身がそうだとは限らないみたいなやつね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:44:49.34 ID:Qwn9RbN/H.net
2修正案(曲追加、キャスト二段組

●スタッフ
原作: 川上泰樹、伏瀬、みっつばー(講談社「月刊少年シリウス」連載)
監督:菊地康仁
副監督:中山敦史
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:江畑諒真
モンスターデザイン:岸田隆宏
美術監督:佐藤歩
美術設定:藤瀬智康、佐藤正浩
色彩設計:斉藤麻記
撮影監督:佐藤洋
グラフィックデザイナー:生原雄次
編集:神宮司由美
音響監督:明田川仁
音楽:Elements Garden
アニメーション制作:エイトビット

●主題歌
OPテーマ:「Nameless story」(歌:寺島拓篤)
EDテーマ:「Another colony」(歌:TRUE)

●キャスト
リムル  :岡咲美保     大賢者  :豊口めぐみ
ヴェルドラ:前野智昭     シズ   :花守ゆみり
ベニマル :古川 慎      シュナ  :千本木彩花
シオン  :M・A・O       ソウエイ :江口拓也
ハクロウ :大塚芳忠     リグルド :山本兼平
ゴブタ  :泊 明日菜     ランガ  :小林親弘
トレイニー:田中理恵     ミリム  :日高里菜


142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:45:01.31 ID:PhjwVaqEr.net
原作知らんがこれからOPの水色の女の子に変身するんだろうなと察してるけどそこから面白くなる?
今のところやや退屈なんだけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:46:26.42 ID:6eIB0WUW0.net
>>135
スライムじゃダメとか作品の根本を否定するならさっさと切ってどうぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:49:47.33 ID:2KO2FE6L0.net
>>142
おれも原作知らんけど無性別らしいよ、童貞だから女の体知らなくて女体化出来なかったとかそんなんじゃね?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:51:25.52 ID:wuyDc4yHa.net
>>140
作者的にはスライムの最弱イメージと実際強いっていうイメージを合わせてのコンセプトだからその最弱の種族じゃねーのかよって引っかかってるのは作者の一番求めてるものなんじゃないかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:51:50.57 ID:8VX47F0Sa.net
現状アニメでやってる部分までで話すと今使ってる水刃ってスキルはスライムの体を生かして体内にシリンダー状の部分を作り口径と圧力を調整して打ち出してるそれがスキルとして認定されてるだけ
他にもスライムである必要がある部分はあるから原作読むかアニメで描写されるの期待して待つかしとけ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:51:58.64 ID:Y+3H0UeFM.net
>>136
別にどうも
ただの感想だけど。レスがくるから返してるだけ
そのレスに返すには最初の感想を強調し補足する形になるから
この作品をすごく嫌いなやつに見えるかもしれんけど
タイトル詐欺まがいに引っかかるとこがあるというだけで
別にアレルギーみたいに全てを嫌ってる訳じゃない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:59:28.25 ID:2KO2FE6L0.net
初志貫徹最後までスライムのままならまだ評価できた。
擬態とかしちゃうからスライムである必要性無くなって萎えるんだよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:59:32.32 ID:IBq8SfYpd.net
>>147
とりあえず
面倒な荒らしになってるから、スレにいるなら止めた方がいい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:00:58.68 ID:uHAu3/7M0.net
アニメ初見組の不満は放送前にやたらと「他のなろうとは違う」と言われてたのに
「やっぱよくあるなろうだった」という落胆が大きいみたい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:03:30.28 ID:Y+3H0UeFM.net
>>143
必要性がない=だめ ではない
話題性に利用したんだな、くらいの話

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:06:30.41 ID:Y+3H0UeFM.net
>>146
代用ききそうなやつではあるが
不定形であることを気を使ってる部分もあることはわかった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:06:30.43 ID:O84wIGfyd.net
言いたいことは分からんでもないけど「タイトル詐欺」って言葉は間違ってるな
スライムの一般的なイメージを利用してタイトルで引きつけようとしてるのがなんだかカンに触る、ってことだろうけど

でもそれを釣りだとか批判の的にし始めたら、読者に「ん?」って思わせるタイトルや変わった設定付けて引きつけるっていう、色んな作品の作者が腐心してる努力を全部否定することになるでしょ
ちょっと余裕ないのでは

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:06:57.67 ID:zIql8rKg0.net
それがちょっと違うんだな〜

オーバーロードみたいに、敵を舐め腐ってLV差による無敵スキルでナメ殺しするわけじゃない

2話での犬戦、あれはあの時のスライム全力をうまく連携させるという努力をしてやっと勝った状態
鋼糸が切れる相手ってのは相当な実力で、保険で粘糸を近くに張ったのは油断していなかった証拠

もし、粘糸すらちぎられたなら水刃をかわされて、一噛みでHP半分は持っていかれた(スライムは弾まないとはやく動けない)
鋼糸を切られた後なんで雑魚犬も突撃可能

という綱渡り戦だったわけで、散歩気分で冒険できているわけじゃない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:09:54.48 ID:17HKvonMF.net
>>150
強いて言うならリムルは俺TUEEはするがハーレムは作らない

仲間になるのも男が多い

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:14:44.50 ID:+brzVs8ca.net
>>154
努力したように見えないし
舐めまくりの態度だろw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:16:57.19 ID:uHAu3/7M0.net
Web版熟読者でもないとその高みには辿り着けそうもないね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:17:20.30 ID:2KO2FE6L0.net
ベルドラ怖くて森にモンスターが寄り付かなかったのに、ベルドラのすぐそばに便利スキル持ちのモンスターが平然といるご都合主義

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:17:38.58 ID:3YgOdV/ma.net
>>156
そりゃ時間に縛りのあるアニメだからカットされるのは当然だろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:18:49.50 ID:QwqgM7P8a.net
>>150
よくある奴とは違うかなー。無双で国造りはしていくけど
俺最強、女が選り取り見取りって作品ではないからな

気心しれた仲間を増やしてリゾート建設のために積み立てていくって感じかな
その合間に敵対勢力は話が通じれば交渉、害があれば殲滅って流れか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:23:26.86 ID:+brzVs8ca.net
あの戦いをみて努力してる真剣に戦ってると思う人はどれだけいるんだろうね
他とは違うっていう意識があるんだろうけどさ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:24:51.87 ID:8VX47F0Sa.net
尺の都合仕方ないだろうけど心情や練習風景とかがカットされてるのが残念だな
そのせいかチートスキルで楽してるように見えてる人もいるようだし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:25:23.79 ID:qYjeBTi/d.net
>>148
お前さんの評価なんてあってもなくてもかわらんやろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:25:24.33 ID:zIql8rKg0.net
>>156
全部最善をうってるんでなめては居ない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:25:43.34 ID:uHAu3/7M0.net
やっぱ命のやり取りするにしては声が可愛すぎるんじゃないかな
細かな心理描写カットするならもう声優の声の迫力でシリアスさを表現するしかないよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:28:15.20 ID:7iB9L2bNa.net
なんかプロレス感あるんだよな、ゴブスレとここ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:28:34.12 ID:2KO2FE6L0.net
>>163
じゃあ出オチ、タイトル詐欺言われても反論すんなよ、個々人の評価なんだからさぁw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:30:44.93 ID:7iB9L2bNa.net
>>161
粗探ししそうとしてる奴には全部チートにみえるしそうしたいんでしょ
他作品と比べないと批評できないって悲しくない?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:31:58.28 ID:Y+3H0UeFM.net
>>149
ただの感想だし熱烈なアンチ行為をしてるわけじゃない
相手がいなきゃ成り立たないレスの応酬でも否定寄りな一方を荒らし扱いするのはファンの悪い癖だね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:32:01.90 ID:ubTctmq20.net
他のなろうと違うってよりこれ初期の方の作品だからか余計にキツイな
夕方アニメみたいな雰囲気も

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:32:06.97 ID:7iB9L2bNa.net
>>167
本スレに書き込みにくる意味
アンチスレがあるの見えないの?構ってちゃんなの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:34:05.32 ID:FNqvKXnK0.net
ここであらためて持ち上がる疑問って
だいたい当時原作を読んだ人が思った事だから。
それでも作品が愛されてるってことは
それなりの回答が用意されてるってことなんだよ。
まあ時間がなくて先走る人もいるかと思うけど様子を見ようよ。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:35:17.76 ID:7iB9L2bNa.net
どう言っても理解しそうとしない否定派をどうしろっての?
ずっとサンドバッグされろと?言い返すなって?
自分本意すぎるだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:36:21.86 ID:2KO2FE6L0.net
>>171
じゃあ賛美レス以外禁止とでもテンプレに書いとけ、言論統制されてる国じゃないんだよ日本はな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:36:24.47 ID:6eIB0WUW0.net
5年前に語り尽くされてることをここでやられてもね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:37:32.06 ID:uHAu3/7M0.net
原作スレでなくアニメスレなんだから別に疑問に思う新規がたくさんでるのはいいことなんじゃないの

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:37:38.95 ID:+brzVs8ca.net
>>168
逆でしょ他作品ディスって批評してるのが俺のレスした奴でしょ
俺のどのレスが他作品と比べて批評してんだよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:37:54.93 ID:Y+3H0UeFM.net
>>153
別に努力全ての否定はしてない
例えタイトル詐欺でもそのガッカリ感を超えるほど
内容に魅力があったらいい
だが逆に言うならその手で引くなら自然とハードルは上がるということ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:38:37.62 ID:3YgOdV/ma.net
ここで疑問持ち上げる奴の大半は伏線って概念がなく同じ回に回答が用意されてないと気が済まない低脳なんだよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:41:15.93 ID:7iB9L2bNa.net
>>177
べつに貴方を責めたわけじゃないが?
どう思う?程度の質問よ?不快にかんじたならごめん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:41:35.75 ID:cYeyrRuDd.net
>>150
他のなろうと違うのは町づくり要素な気がする
そのためのゼネコン設定だし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:44:00.86 ID:7iB9L2bNa.net
>>174
別に賛美推奨してる訳じゃないが
その疑問はここに書き込むことによって解決すること?
1に書いてる通りアニメ未放送分はネタバレ案件でしぼって説明せにゃならん
そこらへん察してくれへん?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:44:25.27 ID:2KO2FE6L0.net
>>179
じゃあ40近い童貞なら賢者だなつって賢者スキル付くのには、なんか伏線あるんだ?
どう回収するか楽しみだわw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:45:27.17 ID:C0vBTafTF.net
>>158
ちゃんと説明されてるとは言わないが
ヴェルドラのすぐそばには近寄れないというだけで、森の魔物がヴェルドラを恐れてたわけじゃない
特に森の知恵のある魔物はヴェルドラを信奉してその守護を受けてると考えてた

一方牙狼族は森の外に住んでた種族なので、ヴェルドラの存在を恐れてた
しかしその存在が消えたので森に侵攻する好機と捉えた
「我らの神が姿を消して、周囲の魔物がこの地にちょっかいを出し始めた」っていうリグルドの話はそういう意味

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:46:53.61 ID:cYeyrRuDd.net
>>158
アニメは謎改変してるみたいだなあ
扉の位置が違うような
まあヴェルドラさんの近くに寄れるので強いモンスターですわ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:46:59.35 ID:zIql8rKg0.net
>>183
お前の伏線に対する理解が屈折してる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:48:49.50 ID:GEqHYV8nd.net
>>179
同じ回に解答が用意されてるのが一般的ななろう作品だから仕方ない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:49:16.07 ID:dWoYa+lf0.net
現状スマホ太郎と良い勝負

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:49:17.55 ID:2KO2FE6L0.net
>>184
蛇やクモやムカデに知恵あるのかーwすごいねー

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:51:07.09 ID:sVetUcI80.net
女ハーレムしないってのがある意味特殊だけど

王様として崇拝されるってのがその肯定感を補ってる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:51:19.70 ID:V//UjS7K0.net
展開遅いっていうけどむしろ尺が足りなすぎて説明しきれてない部分が多いくらいなんだよなぁ・・・

童貞関連についてはかなり終盤である疑惑が出てくるからある意味伏線といえなくもないが書籍でもまだそこまで行ってないからアニメじゃまず出てこないな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:52:45.73 ID:2h7ne0Jdd.net
>>189
えっ…
「森(あの洞窟も含めて)に住んでる魔物は別にヴェルドラを恐れてない」
「特に、森の知恵ある魔物(ゴブリンとか)はヴェルドラを信奉してる」

そんなにややこしいかな…?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:52:59.92 ID:zIql8rKg0.net
>>179
伏線てのは隠喩で必ず回答があるわけでもなし、ずべての物語の問題点が伏線というわけではない
また
問題を先延ばしにすればいい作品なのか?という論点そのもおがおかしい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:55:38.64 ID:6eIB0WUW0.net
>>185
原作はあの扉を出てから他のモンスターに遭遇する
アニメみたいに封印されてたら、どっからモンスター入り込んだんだ?って疑問が出てしまう
まあリムルはヴェルドラの魔素から生まれたから他のモンスターも有りなのかもしれないけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:57:42.56 ID:cjhfRuxod.net
>>179
フロムゲーやらせたら気が狂って死にそうな奴らだなw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:59:06.72 ID:cYeyrRuDd.net
>>194
そうなんだよね
扉があるから入れないはず
扉の中だから安全だったというのも消えてる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:00:10.67 ID:cYeyrRuDd.net
先々考えると安全じゃないアニメの解釈の方が正しいのかなあ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:02:39.98 ID:7iB9L2bNa.net
>>194
後々のあの施設のための改変かもな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:04:16.05 ID:6eIB0WUW0.net
ニコ動本日12時から2話無料開放一週間

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:07:45.26 ID:AlPKtwmfp.net
ヴェルドラは洞窟の中で封印されてるのかこの先説明ある?
洞窟の中で戦ったのか封印したヴェルドラ埋めといたら地殻変動でも起こったのか運ばれたのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:09:11.15 ID:AlPKtwmfp.net
なんで洞窟の中で封印されてるのか、ね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:10:19.01 ID:uA5XkJb2a.net
運べる魔法とかスキルとかあるんじゃね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:13:05.89 ID:uqW7/S4Ip.net
>>200
なろうで読破した勢だけど、そこの描写はなかったな
勇者に無限牢獄スキルで封印されたって事しか書かれてなかった
言われてみればなんで洞窟の中に入ってたんだろうとは思うけど正直どうでもいい感ある

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:14:47.28 ID:3YgOdV/ma.net
>>183
それについてはドラクエ8で主人公に呪いが効かなかった理由並みに後で判明するから待ってろ
アニメでカットされた説明としてスキルは魂に刻まれたものであるって情報はある

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:16:09.32 ID:cjhfRuxod.net
後々の話見た感じこうじゃ無いかって妄想は出来るが特に明言されてなかったね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:16:25.57 ID:wGudyFehd.net
人間でも捕食者は獲得可能かもしれなかったけど、自分の体積以下には擬態できないと思うよ
スライムっていう不定形なものだからこそできるものがある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:35:53.79 ID:IWjy8n8id.net
とりあえず2話まで見たんだけど、原作漫画組的には何話くらいから面白くなると予想してる?
今のところは導入部ってこともあってまだ甲乙付けがたい感じなんだが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:36:06.27 ID:Cqoe4Gkod.net
>>200
街滅ぼされてブチ切れてたあいつが封印毎ぶっとばしたとかだったりして

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:37:36.41 ID:eph62T/Xx.net
天スラ3話見終わって感じたのはまるで
1時間番組見た感じで、多分30分得したよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:38:11.95 ID:X8ZEybxVd.net
>>207
面白いと感じる場所が人によりけりだからなんとも
最初から面白いと思ってた人もいれば3話から面白いと感じた人もいる
6話くらいには大きく動きそうな気もするけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:40:15.83 ID:1FcPsaeWd.net
>>207
人間に会ってからかなあ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:43:15.56 ID:zyQ4ctgYp.net
>>206
不定形と体積変動になんのつながりもないのに片や制限片や無制限の謎

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:44:34.07 ID:3YgOdV/ma.net
かさの足りない部分は魔素で補って擬態してたはず

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:45:22.07 ID:IWjy8n8id.net
>>210
ありがとう、とりあえず6話までは見る

>>211
それ何話くらい?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:45:54.55 ID:URy6+/4o0.net
>>183 モンスターが食べたものに擬態するのは他の作品ではスライムに限らず魔王や魔族とか妖怪でよく有るネタだよね
よく有るのは王様や王妃に擬態して国を支配するとか

カービィも食べたものに変身しきれてないが変身するし
ドラゴンクエストのジェリーマンも変身するし
ポケモンもメタモンとか変身するし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:46:33.67 ID:2h7ne0Jdd.net
確かになんで洞窟っていうのはよく分からないね
「洞窟の奥に眠る伝説のドラゴン、って設定が格好よかったのでやってみた」
「洞窟を壊さずに侵入者を撃退する縛りプレイを楽しんでた」
「そのノリで勇者とも戦ったら封印されちゃった♡」byチョロゴン

こんな感じな気がする

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:46:52.17 ID:1FcPsaeWd.net
>>214
6話予想かなあ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:47:53.06 ID:URy6+/4o0.net
>>215
>>183 じゃない>>206

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:50:17.67 ID:IWjy8n8id.net
>>217
ありがとう、面白くなりそうな感じはしてるから期待しとく

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:52:44.76 ID:9fSHcub/d.net
>>216
普通に勇者が封印してからブチ込んだんじゃないですかね
封印越しに魔素ダダ漏れやし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:55:49.79 ID:wGudyFehd.net
>>216
封印した後に魔法で洞窟作ったんじゃないかと思ってる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:05:13.64 ID:OMdm5zvC0.net
世界観や設定は好きだから期待してたけどちょっと主人公がキツイわ…残念…。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:11:49.96 ID:xNNmap7Ma.net
すでにもうどんな相手が来ても負けない感じがあるから、緊張感がなくなった。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:15:36.15 ID:URy6+/4o0.net
負けて逃走有るよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:18:12.68 ID:2KO2FE6L0.net
>>222
狼ボスチョンパしといてみんな仲良くだもの、胸糞偽善者

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:19:36.79 ID:FNqvKXnK0.net
>>223
よくよく考えてみると
この作品はそういう緊張感を楽しむものじゃないな。

この時点で合わない人はご退場願った方がいいかも。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:21:49.58 ID:X8ZEybxVd.net
>>223
お前が主人公だったら慢心して即死だったな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:29:29.52 ID:WUoZ7RC60.net
蜘蛛さん、こっちのアニメでは脆いな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:31:02.78 ID:rSsJo0+5a.net
ニコニコ動画で2話無料配信来てるじゃない!
意思のある音は理解できるように変換されるなら
洞窟の中の魔物は知能のない猛獣扱いなのな
再認識させられたわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:32:39.28 ID:WUoZ7RC60.net
ゴブリン長老「実はこの村がゴブリンスレイヤーに脅かされておりますのじゃ!」

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:32:48.49 ID:rSsJo0+5a.net
>>225
人間の常識で語って良いのか微妙なとこだけどな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:34:26.03 ID:WUoZ7RC60.net
リムルってどこかで聞いたな、って思ったらダンバインだったわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:35:14.09 ID:kJZXdbD7d.net
メスゴブリンとヤりたい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:39:08.56 ID:fzM/gqBna.net
>>225
そうか?
攻めてきたのはあっちだし、ボス倒してそれ以外は従属を決めたんだから後は仲良くって別に偽善じゃないと思うけど。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:42:38.12 ID:2KO2FE6L0.net
>>234
チョンパまでしなくても戦闘不能にすりゃいいだけじゃん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:47:02.01 ID:tEGYtYeU0.net
同じことずっと言ってる人に何言っても無意味じゃね?

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200