2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 37匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 18:54:46.57 ID:Z4VCiJPq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 36匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539658859/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:41:40.37 ID:5gk5gV4ga.net
>>395
お前の子宮はまだ使えるだろ!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:41:51.94 ID:4Ag+ZH3C.net
>>394
新人Cだけ生き残ると予想

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:42:15.33 ID:XroMrbTGK.net
カマクラ=ブシはゴブより鬼畜な奴らか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:42:16.18 ID:usEeYLUS0.net
>>384
シャーマンの知恵みたいだから
ノーマルゴブリンだけの巣なら使わないんだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:00.79 ID:9fUdMJus0.net
この時こそ「浄化」の奇跡が使えたらあの女魔術師も助けられたかもしれんのう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:14.83 ID:BfMXyiBy0.net
>>394
新人D「兜?蒸れるしボク髪長いから」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:29.23 ID:2wj9G5Yo0.net
>>398
処置の順番が逆だったんだなぁ
傷が塞がってたら解毒もしようがない
>>395
あれは刃物じゃなくて鈍器だからセーフ
いつも使ってるヘビーメイスよりは小物だよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:39.34 ID:QsBOHHdQ0.net
科学万能の現実世界ですら150年前まで消毒の概念すら存在してなかったんだからあんな中世レベルじゃ魔法と奇蹟以外効果無いんじゃない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:57.23 ID:SHgFyA3b0.net
ニコニコで回されてあうあう状態になった武道家ちゃんが映ったら
「まだ使える」とか「洗えばまだ使える」とかいうコメントしてたのお前らかゴブリンどもめ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:59.27 ID:9Lv4Gir+0.net
ちなみに現代でも、トリカブトの解毒薬なんて物は無い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:59.45 ID:1icESOaK0.net
>>395
武闘家刺されたの?無傷だったような
あの影絵は戦士がフルボッコにされている画面だと思った

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:44:21.59 ID:4Ag+ZH3C.net
>>405
矢毒は未開の土人でも使うぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:44:25.12 ID:b6hCd32a0.net
>>396
下手にゴブリンを知ってて舐めたのが致命的だった描写やしね
まったくの無知だったらさすがにある程度は準備するんじゃないかという作者の判断じゃね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:44:51.17 ID:FDcS9Bqd0.net
>>401
魔法使い「あり(あけの つれなくみえし わかれより あかつきばかり うきものはなし)」

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:02.92 ID:fcARbDSJa.net
壁に叩きつけられて地面に落ちたあとゴブリンにタコ殴りにはされてたな
そのあとレイポォされたけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:20.43 ID:WNrIVOay0.net
武闘家ちゃんはその内立ち直って「ゴブリンよりはやーいw」なんて冗談言えるようになるよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:23.08 ID:dmt13Bde0.net
リアルサムライは
「無縁の者が近くにきたら、いい練習だから殺せ」
だから
武士がなんか立派な人っぽい印象になったのは
明治時代に「西洋の精神性がうらやましいから、日本にも何か精神性があることにしたい」
って妬みから作ったフィクションのせいなので…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:26.84 ID:BfMXyiBy0.net
>>396
撃退経験ありというのが効いたと考える

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:40.63 ID:6FpPfGpIr.net
即効性になる毒草や毒虫はけっこうあるけど抽出というか煮詰めたりして毒素を上げていかないと当たりましたはい死亡ねまではならないよ
ファンタジーなんだからそのへん詰めて考えてもあまり意味は無いけどね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:57.78 ID:myexyzjZ0.net
>>409
そこで錬金術(この世界にあるかどうかは知らん)

>>412
ゴブのお粗末な肉槍に

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:46:08.74 ID:eUAzPlVAp.net
>>398
抗原発見!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:46:24.32 ID:4Ag+ZH3C.net
>>412
ゴブリンの肉槍に刺されたんだぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:46:38.38 ID:WKfm7VZPa.net
>>410
あれは正直ドン引きした

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:46:47.06 ID:9fUdMJus0.net
しかしゴブリンサイズだから何とか社会復帰もできるかもしれんけど
ホブゴブリンにやられたら女として再起不能になってしまうのではなかろうか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:47:02.57 ID:AmW7S8Q60.net
>>417
それはもう壊れちゃってるんじゃないかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:47:05.27 ID:FDcS9Bqd0.net
>>418
いや、さすがに戦国時代ぐらいにはもうちょっとは落ち着いているし、
江戸中期あたりからはそんな血なまぐさいこととは基本的に無縁なただの公務員だよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:47:42.30 ID:usEeYLUS0.net
>>400
これかい?武闘家ちゃんの中の人
http://a.pd.kzho.net/1539622328028.jpg

>>412
ゴブリンの下腹部についてるエクスカリバーで刺されたよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:02.19 ID:BfMXyiBy0.net
鎌倉武士転生がぼちぼち出始めてるけど
まあアニメ化には至らないだろうなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:09.72 ID:t1R7IFSm0.net
>>413
使ってなかったから「お前は運がいい」なんだろう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:15.61 ID:a5rwbGlRd.net
>>420
ヤドクガエルは吹き矢に二・三回なすりつけたら速効性の毒矢になるらしいけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:34.19 ID:5gk5gV4ga.net
>当たりましたはい死亡ねまではならないよ

そんな毒設定ゴブスレに出てきてないよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:50.55 ID:Z4VCiJPq0.net
>>428
業が深すぎる・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:48:54.01 ID:4Ag+ZH3C.net
>>420
矢毒蛙の毒は背中をチョイチョイって撫で付けた程度で即効性の致死毒だぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:49:46.65 ID:b6hCd32a0.net
>>404
歴史板で有名な元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた

ゴブリンよか頭良い分畜生具合が上がってる気がする

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:49:47.08 ID:6FpPfGpIr.net
>>431
あれも集めてから乾燥させて使うはず

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:49:50.98 ID:9fUdMJus0.net
>>431
確かその毒を触らされてあのゴルゴ13も死にかけたことあったよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:12.90 ID:aEiRO+Pk0.net
>>418
新渡戸稲造先生の悪口はやめろ、元五千円札の人だぞ五千円札。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:16.55 ID:f/NVCNmG0.net
この手のラノベだと魔法使い以上の火力出す前衛がいくらでも出てくるのに
魔法使いは軽装備を強制されてる感
魔法使いがフルアーマーじゃムードでないからしかたないね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:34.43 ID:SHgFyA3b0.net
なかなか戦国の気風というかヤベー空気が無くならんから綱吉とかいう奴が
おまえらもっとこう穏便にならん?みたいな法律作ったんだっけ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:47.99 ID:vHVGzt110.net
おまいらなんでそんな毒に詳しいんだよw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:48.77 ID:FDcS9Bqd0.net
そこら辺に生えているキョウチクトウの枝でも普通に死ねる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:51:05.68 ID:HJYf5Bbb0.net
でもなんで冒険者は毒使わないのかね
毒強いってのは証明されたじゃん即効性だし
ゴブリンでも扱える程度の簡易さなのに

ちょっとおかしいね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:51:43.50 ID:2wj9G5Yo0.net
>>425
恋人のバカ男が死んだから再起不能になったんだぞ
あの世界の女冒険者は9割男目当てだから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:51:52.46 ID:4Ag+ZH3C.net
>>442
BBQの串に使えば熱で無毒になる理論好きw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:52:25.99 ID:6FpPfGpIr.net
死ぬだけなら芽が出たジャガイモ食っても死ぬからね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:52:29.41 ID:ByGtEK6p0.net
毒矢打ってくるような相手よりは飛び道具はない熊と戦う方がマシなのでは

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:52:41.70 ID:WYkxWOwX0.net
ゴブリンに対して使ってないだけで他のモンスターには使ってるかもしれないだろ
なにがおかしいのかわからん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:16.70 ID:BfMXyiBy0.net
>>439
わりと重装甲の槍使いがけっこう魔法使うから
なんか設定あるんかな

単に鍛えてないだけだったりして…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:24.66 ID:f/NVCNmG0.net
>>435
それのどこが悪いのかまったくわからん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:39.79 ID:fcARbDSJa.net
キョウチクトウを串代わりにして7人死んだんだっけ

そこら辺の枝を串にするのはやめようね!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:49.87 ID:9fUdMJus0.net
>>443
他の冒険者PTでは使われてるかもしれんぞ
ゴブリンはどんな攻撃でもたいてい当たれば死ぬから毒使うまでもないのでは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:11.23 ID:BfMXyiBy0.net
ゲームでも雑魚に対して毒付与とかターンの無駄なので

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:20.53 ID:SHgFyA3b0.net
俺なら平気だよ訓練してるから
毒じゃ死なない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:28.99 ID:r2crfAOYr.net
>>443
時と場合によるだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:31.19 ID:9Lv4Gir+0.net
>>442
キョウチクトウはヤバイね

>>443
使う人もいるんだろう
ただ、ゴブリンは毒が無くても殺せる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:55:16.87 ID:vlBNdXrl0.net
眼鏡娘は学校出のエリートだから、肉体的な訓練はほとんどしていなかったんだろう
前衛肉盾が仕事できてれば、魔法火力で圧倒できたわけだし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:55:46.81 ID:2wj9G5Yo0.net
>>439
流石に魔法使いの方が早いし強力だし万能だぞ
ドワーフの術師とか本気出すと凄い
>>443
法に触れるんだろう
TRPGの毒ってその道の特殊ルートでないと手に入らない
ハイパーT&Tの追加ルールではかなり凶悪な毒のレシピが売ってたが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:55:58.96 ID:aEiRO+Pk0.net
毒は自分たちがうっかりすれば受けてしまうからリスキーだろうな。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:56:08.76 ID:4Ag+ZH3C.net
>>454
家庭の事情で電気拷問受けてそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:12.75 ID:N0qWkBy00.net
>>452
ゴブスレさんはゴブリンへの様々なプレイを日々妄想して実戦しているんだから
ちゃんと縫っているか効かなくて止めたってところでしょ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:42.75 ID:1icESOaK0.net
忍者ジョブがあったら毒使いまくり+毒無効スキルありだろうな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:51.67 ID:0YyqnnC10.net
むしろ、毒なんか携行してたら衛兵に怪しまれた時に酷いことになるしなぁ
敵が使うと厄介だけど自分で使っても恩恵が無いのがTRPGの毒の扱いって感じ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:53.51 ID:9fUdMJus0.net
毒とは言えないかもしれんが、巣穴に催涙ガスみたいなの撒くのはゴブスレさんの常とう手段だよね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:59.93 ID:s41IX821a.net
>>443
ソードワールドだと毒は冒険者にとって使用は忌避される。
使うと暗殺者と変わらないから。

なお、ゴブスレさんは毒気を使う模様。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:00.44 ID:myexyzjZ0.net
>>430
作成失敗しているのかもしれない
効果無かったら受けた側からすれば無いのと一緒だが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:05.39 ID:f/NVCNmG0.net
生成が手間で高いとか効果が安定しないとか劣化が早いとかあるんじゃね、知らんけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:20.44 ID:vlBNdXrl0.net
ゴブリン社会には毒に対する規範がないけど、
人間社会だと毒の取扱いに制約入るんだろう

隣近所のやつが薬局で毒薬買ってたら怖いし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:35.83 ID:t1R7IFSm0.net
>>454
水中毒であっさり死にそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:58:19.12 ID:HJYf5Bbb0.net
>>452
当たれば死ぬってそういうこと無いんじゃないの
手だけ切られていたやつもいたし
強いチャンピョンロードいるような場合でさえ皆さん毒使ってなさそうだよね

人類の危機なのに対モンスで毒禁止とかないんじゃないかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:58:43.36 ID:U6Oww9Pm0.net
いちいち自分の武器にうんちつけるのが面倒なだけだろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:09.75 ID:9Lv4Gir+0.net
>>463
>敵が使うと厄介だけど自分で使っても恩恵が無いのがTRPGの毒の扱いって感じ
「即効性は無いが、確実に喰らうダメージ」 の価値が
プレイヤーとエネミーとで、全く違うからなー

エネミーにリソース消耗を強いたって、大して意味は無いが
プレイヤーは、リソースを消耗し過ぎるとシナリオクリアに行き着く前に死ねる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:38.46 ID:Bdlyi4Pga.net
>>443
毒は取り扱いが難しいし下手に自分や味方を傷付けかねない場合は使いにくい
そもそもどいつにどう効くのかどうか辺りの情報集めから始めなきゃイカンし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:45.38 ID:FDcS9Bqd0.net
マスタードガスをゴブリンの住処に流そう(提案)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:00.15 ID:9fUdMJus0.net
毒なんて使うのは卑怯者だけだとかいう風潮が冒険者たちの間にあるのかもしれん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:10.97 ID:a5rwbGlRd.net
毒は高価とか扱いが難しいとかじゃない
あの世界ポーションも袋の中でで割れるし、大枚はたいて買った毒が鞄の中で破損したら泣ける
真剣を使った稽古では未熟者はよく指を斬ったというし、危ない
そんなリスク背負うなら「当たるなら殺せるだろ」って脳筋前衛ばっかとかじゃねーかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:20.59 ID:6xHxZAUJ0.net
武闘家ちゃんは拳も心も這い上がって極めて欲しい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:36.47 ID:fcARbDSJa.net
ゴブスレさんはそもそも一撃で殺すから毒なんか塗らんのやろ
燻り出しとか洞窟内のゴブリンを皆殺しにする為に毒使ったりはするけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:00:50.69 ID:4Ag+ZH3C.net
しかし夜目がきいて毒矢を放ってくる相手がいる暗闇の洞窟に松明持って入るってこれもう半分自殺なのでは?

殺してくださいって言ってるようなもんじゃんww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:53.01 ID:BfMXyiBy0.net
毒は敵で試すに限るのシーンも一期じゃ見れないな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:01.82 ID:WKfm7VZPa.net
>>443
ゴブスレさん毒の煙流し込んだりしてなかったか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:11.70 ID:9Lv4Gir+0.net
ナイフをペロリと舐める癖のある悪役が
毒を塗ったナイフをうっかり舐めてしまってぶっ倒れる、なんてギャグ4コマをどっかで見た記憶

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:39.01 ID:Z4VCiJPq0.net
>>470
毒って扱い難しいからね
特に保存と携行が
動き回って液体が漏れでもしたらことだし

現実世界でも毒を使った武器は主流じゃなかったろ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:02:10.97 ID:BfMXyiBy0.net
>>479
それは一応説明があった
光があろうがなかろうが相手からは見えるので
こっちが見える分だけまし的な理屈

ゴブさんはインフラビジョン(赤外線視力)持ってるんだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:02:32.37 ID:vlBNdXrl0.net
ゴブリンは毒を使うまでもなくぶっ潰せる害獣程度で
広所では、他の冒険者に易々と駆除されてるからね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:12.21 ID:usEeYLUS0.net
>>482
それ勇者ヨシヒコ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:16.79 ID:N0qWkBy00.net
>>477
武闘家ちゃんって出産した子ブリンをどうするんかな?
容赦なく駆除するのが逆恨みの復讐のために女神官ちゃんにけしかけるのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:19.29 ID:fcARbDSJa.net
あと毒付き武器とかゴブリンにパクられたらシャレにならんってのもあるんじゃね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:20.81 ID:44fJYqoda.net
ゴブリンが人間に掘られる話まだーw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:35.75 ID:a5rwbGlRd.net
冒険者にとっての毒は自決用のが需要ありそう…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:59.43 ID:9Lv4Gir+0.net
>>473
>そもそもどいつにどう効くのかどうか辺りの情報集めから始めなきゃイカンし
動物の種類によって、何が効いて何が効かないかは大きく変わってくるしなー
犬猫とか、ネギやカフェインですら駄目だし

ジャイアント・ホグウィードなんか、人間は触るだけでヤバイのに豚は何ともない
鳥類の多くは、カプサイシンの辛さを感じないのでトウガラシを平気で食べる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:04:41.30 ID:WKfm7VZPa.net
>>470
戦場が牧場だから下手に使うと毒を振りまいて牛とかに被害が出るかもしれないから自重したんじゃね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:04:54.16 ID:K9+ccr0VK.net
ゴブリンが凶暴なのは復讐の連鎖だから、人間の里で産まれた無垢ゴブリンは場合によっちゃ慣れる…かもしれん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:01.78 ID:9fUdMJus0.net
武闘家が毒使うとすれば、自分の拳に毒を塗って・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:22.20 ID:2wj9G5Yo0.net
>>481
普通の煙だろ
中毒になるのに何十分もかかる
そこまでヤバい毒とか使ってると降格案件

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:27.94 ID:0YyqnnC10.net
>>487
堕胎くらいなら治癒魔法もあるしこのくらいの文明レベルでも普通に出来そうだけど
なんか問題でも有るの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:55.23 ID:K9+ccr0VK.net
>>494
自分の穴に仕込み毒を仕掛けるに決まってるだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:58.13 ID:HJYf5Bbb0.net
毒つけた剣で切ったら相手は抵抗ロール
成功しても数R麻痺とかあるかもしれないな
失敗したら麻痺して数分後に死亡

あまりにも強い


>>483
少数精鋭の冒険者たちなんだからそういうのはないんじゃない
攻撃力を高める手段があるならそうしないと自分たちが死ぬ可能性があがるだけだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:05:59.42 ID:4Ag+ZH3C.net
>>488
ゴブリンは自前で即効性の高い致死毒が作れるぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:06:18.68 ID:VlsW2ggD0.net
なるほどヨシヒコ
https://pbs.twimg.com/media/DBKOwYoUwAASPI4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChHDLdiU0AAzD6w.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:06:27.94 ID:qQGhbDwo0.net
毒塗ったら敵を見つけたときに武器をペロリって舐められないだろ!

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200