2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 37匹目

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:41:31.00 ID:a5rwbGlRd.net
女魔術師「ころ(が)して(まちまでつれてって)…」
ゴブスレ「わかった」ブスー
女魔術師「(ええええええ)」

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:41:40.37 ID:5gk5gV4ga.net
>>395
お前の子宮はまだ使えるだろ!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:41:51.94 ID:4Ag+ZH3C.net
>>394
新人Cだけ生き残ると予想

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:42:15.33 ID:XroMrbTGK.net
カマクラ=ブシはゴブより鬼畜な奴らか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:42:16.18 ID:usEeYLUS0.net
>>384
シャーマンの知恵みたいだから
ノーマルゴブリンだけの巣なら使わないんだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:00.79 ID:9fUdMJus0.net
この時こそ「浄化」の奇跡が使えたらあの女魔術師も助けられたかもしれんのう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:14.83 ID:BfMXyiBy0.net
>>394
新人D「兜?蒸れるしボク髪長いから」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:29.23 ID:2wj9G5Yo0.net
>>398
処置の順番が逆だったんだなぁ
傷が塞がってたら解毒もしようがない
>>395
あれは刃物じゃなくて鈍器だからセーフ
いつも使ってるヘビーメイスよりは小物だよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:39.34 ID:QsBOHHdQ0.net
科学万能の現実世界ですら150年前まで消毒の概念すら存在してなかったんだからあんな中世レベルじゃ魔法と奇蹟以外効果無いんじゃない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:57.23 ID:SHgFyA3b0.net
ニコニコで回されてあうあう状態になった武道家ちゃんが映ったら
「まだ使える」とか「洗えばまだ使える」とかいうコメントしてたのお前らかゴブリンどもめ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:59.27 ID:9Lv4Gir+0.net
ちなみに現代でも、トリカブトの解毒薬なんて物は無い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:43:59.45 ID:1icESOaK0.net
>>395
武闘家刺されたの?無傷だったような
あの影絵は戦士がフルボッコにされている画面だと思った

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:44:21.59 ID:4Ag+ZH3C.net
>>405
矢毒は未開の土人でも使うぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:44:25.12 ID:b6hCd32a0.net
>>396
下手にゴブリンを知ってて舐めたのが致命的だった描写やしね
まったくの無知だったらさすがにある程度は準備するんじゃないかという作者の判断じゃね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:44:51.17 ID:FDcS9Bqd0.net
>>401
魔法使い「あり(あけの つれなくみえし わかれより あかつきばかり うきものはなし)」

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:02.92 ID:fcARbDSJa.net
壁に叩きつけられて地面に落ちたあとゴブリンにタコ殴りにはされてたな
そのあとレイポォされたけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:20.43 ID:WNrIVOay0.net
武闘家ちゃんはその内立ち直って「ゴブリンよりはやーいw」なんて冗談言えるようになるよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:23.08 ID:dmt13Bde0.net
リアルサムライは
「無縁の者が近くにきたら、いい練習だから殺せ」
だから
武士がなんか立派な人っぽい印象になったのは
明治時代に「西洋の精神性がうらやましいから、日本にも何か精神性があることにしたい」
って妬みから作ったフィクションのせいなので…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:26.84 ID:BfMXyiBy0.net
>>396
撃退経験ありというのが効いたと考える

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:40.63 ID:6FpPfGpIr.net
即効性になる毒草や毒虫はけっこうあるけど抽出というか煮詰めたりして毒素を上げていかないと当たりましたはい死亡ねまではならないよ
ファンタジーなんだからそのへん詰めて考えてもあまり意味は無いけどね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:45:57.78 ID:myexyzjZ0.net
>>409
そこで錬金術(この世界にあるかどうかは知らん)

>>412
ゴブのお粗末な肉槍に

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:46:08.74 ID:eUAzPlVAp.net
>>398
抗原発見!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:46:24.32 ID:4Ag+ZH3C.net
>>412
ゴブリンの肉槍に刺されたんだぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:46:38.38 ID:WKfm7VZPa.net
>>410
あれは正直ドン引きした

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:46:47.06 ID:9fUdMJus0.net
しかしゴブリンサイズだから何とか社会復帰もできるかもしれんけど
ホブゴブリンにやられたら女として再起不能になってしまうのではなかろうか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:47:02.57 ID:AmW7S8Q60.net
>>417
それはもう壊れちゃってるんじゃないかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:47:05.27 ID:FDcS9Bqd0.net
>>418
いや、さすがに戦国時代ぐらいにはもうちょっとは落ち着いているし、
江戸中期あたりからはそんな血なまぐさいこととは基本的に無縁なただの公務員だよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:47:42.30 ID:usEeYLUS0.net
>>400
これかい?武闘家ちゃんの中の人
http://a.pd.kzho.net/1539622328028.jpg

>>412
ゴブリンの下腹部についてるエクスカリバーで刺されたよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:02.19 ID:BfMXyiBy0.net
鎌倉武士転生がぼちぼち出始めてるけど
まあアニメ化には至らないだろうなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:09.72 ID:t1R7IFSm0.net
>>413
使ってなかったから「お前は運がいい」なんだろう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:15.61 ID:a5rwbGlRd.net
>>420
ヤドクガエルは吹き矢に二・三回なすりつけたら速効性の毒矢になるらしいけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:34.19 ID:5gk5gV4ga.net
>当たりましたはい死亡ねまではならないよ

そんな毒設定ゴブスレに出てきてないよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:48:50.55 ID:Z4VCiJPq0.net
>>428
業が深すぎる・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:48:54.01 ID:4Ag+ZH3C.net
>>420
矢毒蛙の毒は背中をチョイチョイって撫で付けた程度で即効性の致死毒だぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:49:46.65 ID:b6hCd32a0.net
>>404
歴史板で有名な元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた

ゴブリンよか頭良い分畜生具合が上がってる気がする

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:49:47.08 ID:6FpPfGpIr.net
>>431
あれも集めてから乾燥させて使うはず

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:49:50.98 ID:9fUdMJus0.net
>>431
確かその毒を触らされてあのゴルゴ13も死にかけたことあったよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:12.90 ID:aEiRO+Pk0.net
>>418
新渡戸稲造先生の悪口はやめろ、元五千円札の人だぞ五千円札。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:16.55 ID:f/NVCNmG0.net
この手のラノベだと魔法使い以上の火力出す前衛がいくらでも出てくるのに
魔法使いは軽装備を強制されてる感
魔法使いがフルアーマーじゃムードでないからしかたないね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:34.43 ID:SHgFyA3b0.net
なかなか戦国の気風というかヤベー空気が無くならんから綱吉とかいう奴が
おまえらもっとこう穏便にならん?みたいな法律作ったんだっけ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:47.99 ID:vHVGzt110.net
おまいらなんでそんな毒に詳しいんだよw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:50:48.77 ID:FDcS9Bqd0.net
そこら辺に生えているキョウチクトウの枝でも普通に死ねる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:51:05.68 ID:HJYf5Bbb0.net
でもなんで冒険者は毒使わないのかね
毒強いってのは証明されたじゃん即効性だし
ゴブリンでも扱える程度の簡易さなのに

ちょっとおかしいね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:51:43.50 ID:2wj9G5Yo0.net
>>425
恋人のバカ男が死んだから再起不能になったんだぞ
あの世界の女冒険者は9割男目当てだから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:51:52.46 ID:4Ag+ZH3C.net
>>442
BBQの串に使えば熱で無毒になる理論好きw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:52:25.99 ID:6FpPfGpIr.net
死ぬだけなら芽が出たジャガイモ食っても死ぬからね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:52:29.41 ID:ByGtEK6p0.net
毒矢打ってくるような相手よりは飛び道具はない熊と戦う方がマシなのでは

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:52:41.70 ID:WYkxWOwX0.net
ゴブリンに対して使ってないだけで他のモンスターには使ってるかもしれないだろ
なにがおかしいのかわからん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:16.70 ID:BfMXyiBy0.net
>>439
わりと重装甲の槍使いがけっこう魔法使うから
なんか設定あるんかな

単に鍛えてないだけだったりして…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:24.66 ID:f/NVCNmG0.net
>>435
それのどこが悪いのかまったくわからん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:39.79 ID:fcARbDSJa.net
キョウチクトウを串代わりにして7人死んだんだっけ

そこら辺の枝を串にするのはやめようね!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:53:49.87 ID:9fUdMJus0.net
>>443
他の冒険者PTでは使われてるかもしれんぞ
ゴブリンはどんな攻撃でもたいてい当たれば死ぬから毒使うまでもないのでは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:11.23 ID:BfMXyiBy0.net
ゲームでも雑魚に対して毒付与とかターンの無駄なので

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:20.53 ID:SHgFyA3b0.net
俺なら平気だよ訓練してるから
毒じゃ死なない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:28.99 ID:r2crfAOYr.net
>>443
時と場合によるだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:31.19 ID:9Lv4Gir+0.net
>>442
キョウチクトウはヤバイね

>>443
使う人もいるんだろう
ただ、ゴブリンは毒が無くても殺せる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:55:16.87 ID:vlBNdXrl0.net
眼鏡娘は学校出のエリートだから、肉体的な訓練はほとんどしていなかったんだろう
前衛肉盾が仕事できてれば、魔法火力で圧倒できたわけだし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:55:46.81 ID:2wj9G5Yo0.net
>>439
流石に魔法使いの方が早いし強力だし万能だぞ
ドワーフの術師とか本気出すと凄い
>>443
法に触れるんだろう
TRPGの毒ってその道の特殊ルートでないと手に入らない
ハイパーT&Tの追加ルールではかなり凶悪な毒のレシピが売ってたが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:55:58.96 ID:aEiRO+Pk0.net
毒は自分たちがうっかりすれば受けてしまうからリスキーだろうな。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 21:56:08.76 ID:4Ag+ZH3C.net
>>454
家庭の事情で電気拷問受けてそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:12.75 ID:N0qWkBy00.net
>>452
ゴブスレさんはゴブリンへの様々なプレイを日々妄想して実戦しているんだから
ちゃんと縫っているか効かなくて止めたってところでしょ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:42.75 ID:1icESOaK0.net
忍者ジョブがあったら毒使いまくり+毒無効スキルありだろうな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:51.67 ID:0YyqnnC10.net
むしろ、毒なんか携行してたら衛兵に怪しまれた時に酷いことになるしなぁ
敵が使うと厄介だけど自分で使っても恩恵が無いのがTRPGの毒の扱いって感じ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:53.51 ID:9fUdMJus0.net
毒とは言えないかもしれんが、巣穴に催涙ガスみたいなの撒くのはゴブスレさんの常とう手段だよね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:56:59.93 ID:s41IX821a.net
>>443
ソードワールドだと毒は冒険者にとって使用は忌避される。
使うと暗殺者と変わらないから。

なお、ゴブスレさんは毒気を使う模様。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:00.44 ID:myexyzjZ0.net
>>430
作成失敗しているのかもしれない
効果無かったら受けた側からすれば無いのと一緒だが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:05.39 ID:f/NVCNmG0.net
生成が手間で高いとか効果が安定しないとか劣化が早いとかあるんじゃね、知らんけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:20.44 ID:vlBNdXrl0.net
ゴブリン社会には毒に対する規範がないけど、
人間社会だと毒の取扱いに制約入るんだろう

隣近所のやつが薬局で毒薬買ってたら怖いし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:57:35.83 ID:t1R7IFSm0.net
>>454
水中毒であっさり死にそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:58:19.12 ID:HJYf5Bbb0.net
>>452
当たれば死ぬってそういうこと無いんじゃないの
手だけ切られていたやつもいたし
強いチャンピョンロードいるような場合でさえ皆さん毒使ってなさそうだよね

人類の危機なのに対モンスで毒禁止とかないんじゃないかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:58:43.36 ID:U6Oww9Pm0.net
いちいち自分の武器にうんちつけるのが面倒なだけだろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:09.75 ID:9Lv4Gir+0.net
>>463
>敵が使うと厄介だけど自分で使っても恩恵が無いのがTRPGの毒の扱いって感じ
「即効性は無いが、確実に喰らうダメージ」 の価値が
プレイヤーとエネミーとで、全く違うからなー

エネミーにリソース消耗を強いたって、大して意味は無いが
プレイヤーは、リソースを消耗し過ぎるとシナリオクリアに行き着く前に死ねる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:38.46 ID:Bdlyi4Pga.net
>>443
毒は取り扱いが難しいし下手に自分や味方を傷付けかねない場合は使いにくい
そもそもどいつにどう効くのかどうか辺りの情報集めから始めなきゃイカンし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:45.38 ID:FDcS9Bqd0.net
マスタードガスをゴブリンの住処に流そう(提案)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:00.15 ID:9fUdMJus0.net
毒なんて使うのは卑怯者だけだとかいう風潮が冒険者たちの間にあるのかもしれん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:10.97 ID:a5rwbGlRd.net
毒は高価とか扱いが難しいとかじゃない
あの世界ポーションも袋の中でで割れるし、大枚はたいて買った毒が鞄の中で破損したら泣ける
真剣を使った稽古では未熟者はよく指を斬ったというし、危ない
そんなリスク背負うなら「当たるなら殺せるだろ」って脳筋前衛ばっかとかじゃねーかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:20.59 ID:6xHxZAUJ0.net
武闘家ちゃんは拳も心も這い上がって極めて欲しい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:36.47 ID:fcARbDSJa.net
ゴブスレさんはそもそも一撃で殺すから毒なんか塗らんのやろ
燻り出しとか洞窟内のゴブリンを皆殺しにする為に毒使ったりはするけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:00:50.69 ID:4Ag+ZH3C.net
しかし夜目がきいて毒矢を放ってくる相手がいる暗闇の洞窟に松明持って入るってこれもう半分自殺なのでは?

殺してくださいって言ってるようなもんじゃんww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:00:53.01 ID:BfMXyiBy0.net
毒は敵で試すに限るのシーンも一期じゃ見れないな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:01.82 ID:WKfm7VZPa.net
>>443
ゴブスレさん毒の煙流し込んだりしてなかったか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:11.70 ID:9Lv4Gir+0.net
ナイフをペロリと舐める癖のある悪役が
毒を塗ったナイフをうっかり舐めてしまってぶっ倒れる、なんてギャグ4コマをどっかで見た記憶

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:39.01 ID:Z4VCiJPq0.net
>>470
毒って扱い難しいからね
特に保存と携行が
動き回って液体が漏れでもしたらことだし

現実世界でも毒を使った武器は主流じゃなかったろ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:02:10.97 ID:BfMXyiBy0.net
>>479
それは一応説明があった
光があろうがなかろうが相手からは見えるので
こっちが見える分だけまし的な理屈

ゴブさんはインフラビジョン(赤外線視力)持ってるんだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:02:32.37 ID:vlBNdXrl0.net
ゴブリンは毒を使うまでもなくぶっ潰せる害獣程度で
広所では、他の冒険者に易々と駆除されてるからね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:12.21 ID:usEeYLUS0.net
>>482
それ勇者ヨシヒコ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:16.79 ID:N0qWkBy00.net
>>477
武闘家ちゃんって出産した子ブリンをどうするんかな?
容赦なく駆除するのが逆恨みの復讐のために女神官ちゃんにけしかけるのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:19.29 ID:fcARbDSJa.net
あと毒付き武器とかゴブリンにパクられたらシャレにならんってのもあるんじゃね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:20.81 ID:44fJYqoda.net
ゴブリンが人間に掘られる話まだーw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:35.75 ID:a5rwbGlRd.net
冒険者にとっての毒は自決用のが需要ありそう…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:59.43 ID:9Lv4Gir+0.net
>>473
>そもそもどいつにどう効くのかどうか辺りの情報集めから始めなきゃイカンし
動物の種類によって、何が効いて何が効かないかは大きく変わってくるしなー
犬猫とか、ネギやカフェインですら駄目だし

ジャイアント・ホグウィードなんか、人間は触るだけでヤバイのに豚は何ともない
鳥類の多くは、カプサイシンの辛さを感じないのでトウガラシを平気で食べる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:04:41.30 ID:WKfm7VZPa.net
>>470
戦場が牧場だから下手に使うと毒を振りまいて牛とかに被害が出るかもしれないから自重したんじゃね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:04:54.16 ID:K9+ccr0VK.net
ゴブリンが凶暴なのは復讐の連鎖だから、人間の里で産まれた無垢ゴブリンは場合によっちゃ慣れる…かもしれん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:01.78 ID:9fUdMJus0.net
武闘家が毒使うとすれば、自分の拳に毒を塗って・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:22.20 ID:2wj9G5Yo0.net
>>481
普通の煙だろ
中毒になるのに何十分もかかる
そこまでヤバい毒とか使ってると降格案件

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:27.94 ID:0YyqnnC10.net
>>487
堕胎くらいなら治癒魔法もあるしこのくらいの文明レベルでも普通に出来そうだけど
なんか問題でも有るの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:55.23 ID:K9+ccr0VK.net
>>494
自分の穴に仕込み毒を仕掛けるに決まってるだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:58.13 ID:HJYf5Bbb0.net
毒つけた剣で切ったら相手は抵抗ロール
成功しても数R麻痺とかあるかもしれないな
失敗したら麻痺して数分後に死亡

あまりにも強い


>>483
少数精鋭の冒険者たちなんだからそういうのはないんじゃない
攻撃力を高める手段があるならそうしないと自分たちが死ぬ可能性があがるだけだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:05:59.42 ID:4Ag+ZH3C.net
>>488
ゴブリンは自前で即効性の高い致死毒が作れるぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:06:18.68 ID:VlsW2ggD0.net
なるほどヨシヒコ
https://pbs.twimg.com/media/DBKOwYoUwAASPI4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChHDLdiU0AAzD6w.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:06:27.94 ID:qQGhbDwo0.net
毒塗ったら敵を見つけたときに武器をペロリって舐められないだろ!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:07:32.45 ID:a5rwbGlRd.net
>>494
女武闘家ちゃんが毒手拳の使い手になって覆面かぶってゴブスレ塾の助っ人として助けにくれるんじゃあ〜っ!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:08:36.49 ID:2wj9G5Yo0.net
>>494
毒手拳頑駄無とか懐かしいな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:08:37.44 ID:WKfm7VZPa.net
>>495
ヤバい毒とか使ってると降格案件ってどっかに書かれてた?
常識的に考えてとかそういう返答はいらん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:08:50.35 ID:usEeYLUS0.net
>>489
またお呼び出しか
https://i.imgur.com/Gfs7vFe.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:09:04.44 ID:fcARbDSJa.net
>>499
あれシャーマンとかいないと作れないんじゃなかったっけ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:09:20.75 ID:f/NVCNmG0.net
無限の住人でも作中最強ランクのキャラがうんこソードで破傷風になって死にかけて
「即効性ないから立ち合いじゃ無意味、戦場で介護を押し付けるためのもの」って言ってたな
戦争してるわけじゃないのにうんこ塗っても、錆びが早くなるだけのような

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:09:45.71 ID:4Ag+ZH3C.net
ゴブリンが即効性の高い致死毒とそれを塗った毒矢が使える設定はやり過ぎたな

これでゴブリンが雑魚とされてるってちょっと無理がある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:10:00.39 ID:K9+ccr0VK.net
武闘家娘は足癖が悪くて殴りは弱そうだから、バルログみたいに手にクロウでも着けてりゃよかったのにな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:10:01.74 ID://MtH2tM0.net
魔法使いの死体ってあそこに置き去りなのか?
ゴブリンにレイプされて裸で置き去りのまま朽ちていくとかかわいそうやな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:10:25.62 ID:voGxQqkL0.net
影慶「素手にオススメの毒があります」
柳龍光「ありますね」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:10:53.95 ID:4Ag+ZH3C.net
>>505
これ何度見ても笑うわwww

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:10:57.55 ID:A4aJRLbF0.net
昔の軍隊で毒矢を使ってる部隊はあったけど、ぶっちゃけて人工物じゃない毒って
量取れなくて一般的に保存が効きにくいのよ
おまけに扱いミスると自分や近くの人間がやられちゃうし
(例えば瓶の中に入れてたら気化してたとかなったらシャレにならんし)

そんな感じで限定使用
ゴブリンが毒を使うのは自分が自分の作った毒で死なないという思い上がりがあって
毒そのものも早いサイクルで取り替えてるからじゃないかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:11:10.10 ID:a5rwbGlRd.net
>>506
明記はないけどあのクエスト以外では毒を使うゴブリンって出てないんだよね
何らかの条件とかある、て考えると頭脳種のシャーマンの入れ知恵と見るのが自然かも

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:11:27.75 ID://MtH2tM0.net
暗闇の中小さくすばしっこいやつらが毒武器で奇襲とか新人には絶対無理ゲー

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:11:42.83 ID:2wj9G5Yo0.net
>>504
押収品のチョロマカでさえ追放処分になってるんだから、ギルドに報告したら一発降格だろ
2クール目があるとしたらその部分もやると思うよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:12:07.72 ID:4Ag+ZH3C.net
>>510
普通にゴブリンが食べるよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:12:22.04 ID:f/CfQTSz0.net
>>506
シャーマンでもゴブリンなら一応自前だろう

まあ、通常の群れでは作れない、かなり運が悪かったとは、
>>508への解答としてもその通りだとは思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:13:22.24 ID:4Ag+ZH3C.net
>>514
流石に毒はやり過ぎたと作者も気付いたかw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:13:32.53 ID:N0qWkBy00.net
>>510
攫われた娘たちを運ぶ馬車に乗せてあるんじゃないの?
全員レイプ目だから椅子と間違えて敷物になってる可能性があるけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:14:14.30 ID:WKfm7VZPa.net
>>510
捕らわれの女の子を運ぶ馬車が来てたから、描写されなかっただけで遺体を運ぶ馬車も来てたんじゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:14:42.22 ID:9I69Voalr.net
>>422
あの抗原は白血球さんの働きでどうこう出来る代物じゃないよw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:14:57.58 ID:A4aJRLbF0.net
>>520
(チタタプ君だったものはどうなりましたか)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:16:14.52 ID:vlBNdXrl0.net
あの馬車はどう呼んだのかちょっと気になるな
まぁ近隣の村に連絡したんだけど、
本部に救護ヘリを無線手配するような手回しの良さを感じ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:16:30.18 ID:K9+ccr0VK.net
まあ熟練者はしっかり鎧着込むから毒を仕込んでようがよっぽど運がない限り当たらない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:16:59.53 ID:HJYf5Bbb0.net
毒消し持ってなければかすっただけでも冒険者死亡

とんでもないなゴブリン

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:17:24.72 ID:5LO6vAz50.net
基本が猛毒攻撃だったら流石にもうちょっと情報広まってる気はするな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:17:29.27 ID:9fUdMJus0.net
>>510
あとから攫われてた村の娘っ子たちが馬車で救出されてたから
あの剣士と女魔術師の遺体も回収されただろきっと
女魔術師は王都だかにお墓もあるようだしな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:17:58.38 ID:ylO8PYuJ0.net
>>505
この冒険者3人って誰よ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:18:03.82 ID:vlBNdXrl0.net
毒対策については、Wizでみんな地獄見てるから・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:18:28.52 ID:usEeYLUS0.net
>>523
ミンチ拾い集めるのか?そのまま土に反してあげなさいよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:18:38.25 ID:9Lv4Gir+0.net
>>510
コレかな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553025.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:18:43.59 ID:f/NVCNmG0.net
>>513
保存が効かないなら毎日のように毒草集めに行ってるゴブリンがいるんだろうかw
原作者が「ゴブリンが使う毒はほとんど劣化しません」って言えば終わる話ではある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:19:35.56 ID:Z3RNL2WFM.net
ミンチにされたのかよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:19:37.39 ID:a5rwbGlRd.net
死体の回収って大変だよな岳って漫画で見たけど山の遭難者は遺族のために顔を保護したら崖下へ落として運んでた
新米が下水で発見した冒険者の死体の認識票だけ回収してギルドへ報告とかしてたし、冒険者の場合回収の労力が多大になりそうな場合とか遺族がいないとかだと放置されることも多いんだろうな

まさに死してシカバネ拾うものなし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:19:52.27 ID:WKfm7VZPa.net
>>516
チョロマカでも追放処分だから毒を使ったら降格だろという推測じゃなくて、はっきりと毒を使ったら降格って書かれてたの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:20:15.91 ID:s41IX821a.net
>>514
原作で出てきてるぞ。
シャーマンなしトロールが用心棒の遺跡を利用したゴブリン集団。

ゴブスレさん相手じゃ無くて不運なパーティだったけど。
不意打ちでスペルユーザー死亡、トロールの出現でゴブリンに囲まれ、毒を食らってゴブリンの攻撃を捌くのに忙しくて毒消しポーションを鞄から取り出せず弱って死亡。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:20:22.93 ID:9fUdMJus0.net
>>532
ずいぶん小さいようだけど半分くらい食われちゃったのかのう・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:20:35.84 ID:fcARbDSJa.net
ゴブリンの認識ってはぐれゴブリンの印象が強いみたいだからなぁ
あと上位種がいるかいないか 地形がどうなってるかでかなり難易度変わるし
一話のゴブリンの巣はゴブスレさんが来た=早急に対処しなきゃいけない巣ってことやし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:21:07.90 ID:9I69Voalr.net
>>474
人質が全滅したので報酬ありません
風下の村がガスで全滅しました
視察に来ていた王都の役人も巻き込まれて死亡したので下手人は軍隊に命狙われます

こんな裁定されるだけだろな()

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:21:32.39 ID:4Ag+ZH3C.net
ジョルノ・ジョバーナのGエクスペリエンスの攻撃を相手に返す能力も荒木先生がやり過ぎた事に気付いて無かった事にされたし

ゴブリンの毒矢もゴブスレ作者がやり過ぎた事に気付いて無かった事にされたんだろうなwwまあよくあることだww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:21:45.18 ID:0YyqnnC10.net
>>526
魔法使いだとVIT少ないだろうしレベルも低いからセービングスローに失敗した説を推したいな
レベルアップでHPが増えるタイプのルールだとダメージ系の毒はレベルが低いほど効果が高いし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:21:46.26 ID:N0qWkBy00.net
>>531
彼は剣だけ回収してその辺の地面にぶっ刺してついでに魔法使いの眼鏡を引っかけて供養終わりって所かね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:22:21.60 ID:gK9IRgi9F.net
ボクが考えた降格条件、でしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:22:30.06 ID:a5rwbGlRd.net
>>543
剣だけ回収して使い捨てられました…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:22:48.37 ID:9fUdMJus0.net
毒のあるモンスターが出てくる前にはさりげなくブルーハーブがあったりするもんだがのう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:23:28.63 ID:BfMXyiBy0.net
>>535
"エベレスト 死体" で検索するとわりとカラフル

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:24:10.73 ID:WNrIVOay0.net
>>532
男の首じゃね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:24:57.85 ID:9Lv4Gir+0.net
最新巻でも、毒は出てきてる (原作8巻、P.256-257)
ただ、体当たりでゴブリンを吹き飛ばして
「刃は通っとりゃせん!」の一言で終わり

防具をちゃんと固めてりゃ、まあそんなもんすよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:25:28.68 ID:LusD/3JA0.net
ロングソード持ってたやつ、オルフェンズのアキヒロと同じ声優だったのか・・・。脅威の演技力ww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:26:21.29 ID:MOh55+R50.net
>>396
ゴブリンを知らない対峙こともない無学だったら女性新米冒険者みたいに受付嬢の忠告を聞き入れて気を引き締めたりする余地がまだあったと思うけどな

剣士がなぜ忠告を受け入れなかったのは追い払った成功体験をしてしまったからで
その成功体験を後から冒険者でもない受付嬢に忠告されて受け入れる筈がないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:26:27.39 ID:f/NVCNmG0.net
原作者「あの世界の識字率はクッソ低いです」
学院出の魔法使いってだけでエリートだろうに、わざわざ田舎まで来て
駆け出しのパーティに入った理由ってなんだろう、男かな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:26:46.52 ID:HmWEoFbR0.net
>>532
いくらなんでもコンパクト過ぎるような・・・
そもそも魔法使いちゃんはレイプされたの?
死ぬ前にやるかあ!まあ死んでも新鮮ならいいや!って感じでひん剥いてゴブリンがスタンバったところで
ゴブスレさんがやって来たように感じたけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:27:16.42 ID:AZoSM5OQ0.net
OP最初は微妙に感じてたけど何だかんだでカッコいい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:28:08.97 ID:2aIycSPx0.net
ゴブリンはゴブリンだろって固定観念があってシャーマンとかファット(?)とかそういうのに意識がいってない説

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:28:36.88 ID:A4aJRLbF0.net
ホビージャパンかなんかが出してたコミックスでお金持ちのボンボンの聖職者がドラゴンに殺されて
家族が遺体に懸賞金だしたのを拾いに行く話があったなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:29:07.60 ID:4Ag+ZH3C.net
>>549
ゴブリン狩りする時は毒矢を通さないフルプレートアーマーが必須なのかよwwまあそれでも可動部には隙間が出来るけどねww

女神官ちゃん完全に終わったじゃんww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:29:18.45 ID:UjfdbTmd0.net
ゴブリンが作る以外にも、冒険者から奪った毒の可能性もある。
人骨椅子あったからそいつのかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:29:24.64 ID:SHgFyA3b0.net
いやいやいや
さすがにチタタプのチタタプと魔法使いの遺体は別便で運ぶだろ
死体といっしょの荷台で揺られるとか武道家ちゃんのメンタルがもっと酷い事に

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:29:50.56 ID:HJYf5Bbb0.net
魔法使いはあそこで炎の矢を放つよりも神官に声掛けつつ前衛に向けて前方に走り出すのが良かった
そうすればあの場では切り抜けられたかもしれない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:29:56.97 ID:okvaAAwJ0.net
ゴブリンスレイヤーさんってあまりにゴブリン退治に躍起になり過ぎてその内、他の重要クエスト遂行中のパーティーと鉢合わせになってそのパーティーとクエストのやり方でイザコザ起こして殺傷事件を起こし、
その重要クエストも台無しにしてお尋ね者になりそうだな・・・

そんでギルドに『お尋ね者の 「ゴブリンスレイヤー」 討伐のクエストを募る』とかなりそう 

ゴブリンスレイヤーさんも銀等級の冒険者の資格を剥奪されてテロリストに身をやつし、女神官さんはその両方の板挟みになりそうだわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:29:59.38 ID:a5rwbGlRd.net
>>552
学院を優秀な成績で卒業できたんだから、他のやつらみたく研究とかで終わらねえぞ、冒険者で名を上げてやる、て野心じゃないかな
剣士と武闘家とは明らかに違う雰囲気だったし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:31:05.16 ID:2aIycSPx0.net
あの世界の冒険者ほどなりたい職業はない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:31:25.23 ID:9Lv4Gir+0.net
>>557
そんなモン着てないよ
そもそもゴブスレさんだって、鎖帷子でOKとしてるしな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:32:12.83 ID:f/NVCNmG0.net
ゴミーのアトリエ〜ゴブリン洞窟の錬金術師
劣化しない毒を作り出して普及させた天才錬金術師ゴブリン、とか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:32:21.70 ID:s41IX821a.net
>>555
ファットではなくてホブゴブリン。
なおゴブスレさん曰く冒険者襲撃から逃げ延びたゴブリンは別な集団に合流する。
そして子供なら成長すると上位種のゴブリンに。
成体ならその育てたゴブリンが上位種になるらしい。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:32:58.79 ID:4Ag+ZH3C.net
>>564
手や顔に毒矢がかすっただけで終わりじゃん…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:33:01.91 ID:vlBNdXrl0.net
大量に非生産者(冒険者)の新人が入ってきて
離職せず殉職していくってのは、生産者サイドの椅子も少ないんだろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:33:26.03 ID:A4aJRLbF0.net
WW2のアメリカ軍から見た日本軍とかなんとかいう題の本に
日本は必死に遺体を回収しようとするけど死にかけてる奴を後送しない
死んだ奴より死にかけてる奴回収した方がいいのにって書いてあったこと思い出した

っつーことは逆に言えば米軍の場合はまだ生きてるかもしれない孤立した仲間を救うために命かけても
遺体に関しては(そりゃ拾う余裕があればするけど)そこまではしないって文化なんだってわけだ

まあ日本軍の場合死にかけたやつ回収しても、薬も医者も包帯も全然足りなかったけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:33:33.94 ID:fcARbDSJa.net
そもそも毒対策として薬持っとくみたいやし
まあ一話PTはそんな時間も金もないとか言ってたけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:33:53.87 ID:2aIycSPx0.net
実際ゴブリンに先手とられる時点でアウトなんじゃね
そのまえに倒せの精神

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:34:49.45 ID:9Lv4Gir+0.net
>>567
まあもうちょい言うなら、そもそも慣れてる冒険者なら毒消しくらい常備してる
問題になるのは、毒消しを買う金すらない
冒険者になったばかりの初心者だけよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:34:54.59 ID:Tk4XbuGnp.net
仲間は絶対見捨てないが米海兵隊の鉄則だからな
日本軍とは真逆

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:35:14.18 ID:a5rwbGlRd.net
>>567
ずいぶん毒矢にご執心だけど、毒の刃は使っても毒の矢ってのはゴブリン使ってなくね?
まあ俺も毒使うなら矢に塗って当然だろと思うけど、原作でもアニメでも使われてないものにそこまでこだわって対策しなくないかと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:35:25.68 ID:HJYf5Bbb0.net
ゴブリンよりも先に魔法使いは攻撃できてるわけだし
別に不意打ちは食らってないんだよね
で先制も取れている

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:35:26.62 ID:WKfm7VZPa.net
>>557
「刃は通っとりゃせん!」この台詞を言ったドワーフはフルプレートアーマーなんか身に付けてないんだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:36:57.42 ID:4Ag+ZH3C.net
>>571
松明持って相手の巣穴の洞窟に入ってる時点でゴブリンに先手を取らせる気満々にしか見えませがw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:37:29.90 ID:/sTPQSFB0.net
ゴブリンの毒って基本的にウンコとかだっけ
普通は薬あるにせよ1話の毒はなかなかの即効性だったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:37:35.85 ID:kx14bhsq0.net
このスレでもまたゴブリンの相手しているゴブねぇ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:38:10.50 ID:AJt7EWjP0.net
>>278
悪鬼スマイル

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:38:56.53 ID:iqUrqyf40.net
>>578
作者が「ぶっちゃけあれ破傷風」ってぶっちゃけてたような
別の話だったかもしれんけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:39:02.07 ID:2aIycSPx0.net
勘の良い奴はゴブリン避けて他の依頼受けそうってのはある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:39:06.53 ID:0YyqnnC10.net
>>578
毒草も混ざってるっぽいからそっちの効果もあるんでしょ
ちょうどタイムリーにキノコ中毒の話が話題に成ってたりするし自然界にある毒物って
結構しゃれにならんものも多いからその辺りの当たり外れもあるのでは?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:39:18.26 ID:aEiRO+Pk0.net
>>541
偶然だろうが結果としてレクイエムに繋がったからええんやで

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:39:31.01 ID:2wj9G5Yo0.net
>>576
ソードワールドは冒険者レベルで止めても無傷扱いなんだよな…GMの判断で抵抗ロールが必要な場合もあるけど
魔法は抵抗しても半減ダメージ喰らうけど毒や持続の半効果ってのは何故か無いんだよな
ドワーフチート過ぎる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:40:09.42 ID:qQGhbDwo0.net
>>278
薩人マシーンの一種じゃね?

ゴブスレ「お前!ゴブリンだろ!?なあ、ゴブリンだろ!?」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:40:15.59 ID:fcARbDSJa.net
ゴブリンはほんま振れ幅大きいからな
初心者PTで討伐出来る事もあればベテランがぶっ殺されることもある
そのくせ依頼元の村は大抵貧乏だから報酬がショボいという
そりゃ誰もやりたがらんわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:40:18.48 ID:Aoh3UT5ja.net
連日のゴブリン狩で疲れたゴブスレさんが黒塗りの高級車に追突して乗ってたゴブリンに掘られる薄い本はまだですか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:40:31.67 ID:s41IX821a.net
>>577
奴等は待ち伏せされるとは考えないから
へーき! へーき!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:41:32.05 ID:4Ag+ZH3C.net
>>572
まあしかし即効性の高い致死毒を解除できる夢のような毒消しがある世界なら死人を蘇らす世界樹の葉があってもいいよなw



>>574
ゴブスレさんが矢に毒が塗られてなくて良かったねって言ってたじゃん
てことはゴブスレさんは毒矢があるって事を知ってるんだと思うよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:42:26.53 ID:8qHlbgN7M.net
>>484
モーショントラッカーが欲しいところだね。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:42:30.26 ID:A4aJRLbF0.net
>>568
戦争や天災で離農者が続出し都市に最底辺として流れ込んだのが一山いくらで雇える雑兵になっていた日本の戦国時代とかあって

農村があれると兵隊とかゴロツキとか浮浪者が増えて、彼ら自身が農村をさらに荒らして流人を増やしていくという
地獄サイクルになっちゃうことってあるんだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:42:33.76 ID:9Lv4Gir+0.net
>>582
アニメ2話でも、相方を引き止めて下水道に行った新人ペアがいたしな
ちゃんと人の話を聞ける奴もいる訳だ

人の話を聞かずに死ぬ奴もいるのは、現実の登山とかでもまあ一緒

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:42:34.91 ID:qQGhbDwo0.net
ゴブスレさんが本気出すとベトコン張りのデストラップで殺しに来るからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:42:38.60 ID:2aIycSPx0.net
へんなのはプロだからヤニたいてもしなないのだ
よゐこはマネしないようにしよう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:42:59.12 ID:sdCGy6eha.net
またバカが暴れてるのか
悲惨な人生送ってるな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:43:01.69 ID:2wj9G5Yo0.net
>>582
ネズミ捕りを受けたらジャイアントコックローチに剣を丸呑みされる
こっくろ
ブロブ駆除美味しいとか思ってたらロックイーターにロリ子を食われる
ろっくろ
割とどんなクエストでも突発レイドは厄介

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:43:02.17 ID:iqUrqyf40.net
>>587
脅威になる要素がカタログスペック依存じゃないしな
強い以上に「何やってくるかわからん」のが厄介という

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:43:16.75 ID:a5rwbGlRd.net
>>588
ゴブスレ「四つん這いになれば認識票を返してくれるんですか」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:44:23.65 ID:vHVGzt110.net
>>593
プロ下山家の悪口はやめるんだ!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:44:26.90 ID:4Ag+ZH3C.net
>>594
ゴブスレさんもウンコ毒使うのかよw

目には目をの精神だなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:44:55.74 ID:sv8AKmxua.net
>>592
地獄サイクルにならないように流人に職を与える意味もある>冒険者ギルド

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:45:01.72 ID:QNDLUmuR0.net
>>439
魔法使いが紙装甲ってのは鎧とか着込む筋力がまず足りないってのが定番じゃないか?
ガード固めても良いけどまともに動けねぇよ?っていう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:45:33.36 ID:K9+ccr0VK.net
>即効性の高い致死毒を解除できる夢のような毒消しがある世界

ないから魔法使いは死んでるんだろう…
即効性の高い致死毒でも速攻で毒消しやればいいだけの話

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:45:44.89 ID:okvaAAwJ0.net
>>588
まあ分かっていることは今年のの年末の東京ビッグサイトには必ず、ゴブリンさんがホモに犯される薄い本が必ず出るというコトだ・・・

もしかしたら攻めはスレイヤーさん・・・!?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:46:26.06 ID:BfMXyiBy0.net
中世は飢饉時の首数より上は村に定着できないからね…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:46:38.59 ID:7BPYRxfZ0.net
>>598
金等級もやられるときはやられるからなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:47:09.66 ID:K9+ccr0VK.net
ガンダルフ「武術できない魔法使いなんて粕だ」

サルマル「たしかに」

水戸黄門「右に同じく」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:47:25.09 ID:a5rwbGlRd.net
>>603
装備に関して筋力が関係するのは新米剣士が武器ロストした時に槍使いも言ってたね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:47:35.66 ID:sdCGy6eha.net
毒消しってのは毒が傷口周辺に留まってるうちにやらないと意味ない
全身症状でてからじゃ間に合わんよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:47:37.80 ID:A4aJRLbF0.net
ましてゴブスレの世界は農奴がいる世界
まあ農奴も小作人も変わらんと言われたらそうかもしれんが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:48:06.13 ID:SHgFyA3b0.net
時代は魔法使いタンク

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:49:10.18 ID:K9+ccr0VK.net
>>612
MMORPGだと典型的な地雷扱いされるけどな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:49:19.45 ID:4Ag+ZH3C.net
>>611
人別帳簿が無かったら年貢はどうするつもりだよwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:50:01.23 ID:rGCuV+4c0.net
>>574
毒矢は二巻で使われてるよ
ゴブスレさんも神官の傷見て「運が良かったな」って言ってる
ゴブ側が毒に浸すの忘れたか最後の女確保したかったかなんだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:50:17.48 ID:sdCGy6eha.net
ヨーロッパの税は契約だから日本みたいな年貢じゃないんだがな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:50:29.03 ID:2wj9G5Yo0.net
>>607
性女さんはダイカタナ一話時点で既に盲目なんだが
あの後もなんどもくっころされたとかならアンタも好きねぇとしか言えんけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:50:49.64 ID:iqUrqyf40.net
>>590
実は実際蘇生手段無いわけじゃないらしいよ
・そもそも出来る場所が全世界を見渡しても数箇所あるかないか
・時間制限があって新鮮な死体じゃないと無理
・希少なだけに費用もべらぼうに高い
・その上で失敗したらロストなウィザードリィ仕様
で実質無いも同然なだけで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:52:42.19 ID:2aIycSPx0.net
神殿の話は面白いことになってるよな
ほんへに言及されないの勿体ない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:52:51.83 ID:7BPYRxfZ0.net
>>617
ロードの斧の元の持ち主が金等級なんじゃよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:52:58.56 ID:A4aJRLbF0.net
>>610
麻痺毒使ってくる大きな蜂に刺されたことあって右手が動かなくなったんで病院行ったら薬をうたれた
そのまま家に帰ってやることないんで布団かぶって暖かくして寝てたら
麻痺が解けた代わりに全身熱が出て汗だくだく…って健康的に聞こえるかもしれんが
38度強熱が出てかなり酷い目にあった

みなさんも同じようなことがあったらあまり暖かくして寝ない方が良いです

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:53:18.27 ID:fcARbDSJa.net
蘇生手段はないぞ
もはや絶対助からないってレベルの傷でも治すことは出来るけど死者蘇生は無理
剣の乙女さんが言ってたやん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:53:28.68 ID:rGCuV+4c0.net
蘇生も名前だけで、エリクサーみたいな超回復であって復活じゃないよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:53:56.37 ID:WKfm7VZPa.net
>>615
毒が付いていなかったら毒矢とは言わないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:54:31.06 ID:SHgFyA3b0.net
だから先の話は原作スレでやれよハゲゴブリン

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:54:31.83 ID:QWly7ATd0.net
2話見ただけだと
牛乳娘のほうが壊れてるような気がしたが
なんかあったのかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:54:44.94 ID:2wj9G5Yo0.net
>>620
人質取られて油断したのか
だから防具は装備しておけとあれほど
露出狂は昇格審査で落とすべき
レイプ願望もついでに落としとけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:54:45.26 ID:s41IX821a.net
瀕死からの回復はもう少し緩いな。
辛うじて生きてる状態から完全復活が可能という奇蹟で処女が触媒に必要。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 22:55:14.10 ID:4Ag+ZH3C.net
>>618>>622
どっちなんだよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:15.68 ID:N0qWkBy00.net
>>621
発熱って単に毒だかウイルスだかしらんがを殺すための身体の防衛機能ではなかろうか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:21.80 ID:rGCuV+4c0.net
ファンと信者とニワカと荒らしが同時にレスするから混沌になってるなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:25.49 ID:SWSnupYxd.net
>>238
戦闘力かな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:34.94 ID:HJYf5Bbb0.net
神は死者蘇生使えるのかどうかだよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:41.58 ID:K9+ccr0VK.net
暖めたら血行が良くなっちまうからだろw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:52.07 ID:C4cu+Hco0.net
ヒールで傷は言えても蓄積ダメージは抜けない仕様?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:52.73 ID:sdCGy6eha.net
>>626
過去、ゴブリンに「垂れ乳」と罵られたトラウマ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:57:51.81 ID:o2fz457S0.net
お前らだったら神官ちゃんと同衾するだけで儀式しなくても蘇生するよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:58:04.67 ID:sdCGy6eha.net
蜂に刺されたら毒を搾り出すのと、毒の周りを遅くするために冷やす。
安静にする。
大魔神が出たら病院に。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:58:06.41 ID:2aIycSPx0.net
やる夫の方の原作はロハなので人口的には多いのだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:58:07.77 ID:it2LKBKa0.net
これって
ただゴブリンを殺しまくる話なんだよね
ゴブリンと人類は相いれない存在だから
ゴブリンを絶滅させるしかない
救われない話になりそうだよね
いい落ちがあるのかね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:58:12.20 ID:ew/RLAF6K.net
>>404
殺らねば殺られるは鎌倉武士の合言葉でな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:58:23.42 ID:j/Iab/d30.net
>>626
作画ミス演出ミスかもしれん
アニメのベースになったマンガ版だと牛飼い娘はそれほど変じゃない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:58:36.40 ID:A4aJRLbF0.net
>>633
ネタバレ:カドルト神は造り物。神官が操作する操り人形

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:58:50.28 ID:rGCuV+4c0.net
>>624
だから二巻で毒液に矢浸してんだよ
最初のクエストで毒ナイフ使われたのに毒矢じゃなかったのは「運が良かった」なんだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:59:31.95 ID:C4cu+Hco0.net
>>642
あれは声優の問題もありそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:59:55.67 ID:sdCGy6eha.net
あ、蕁麻疹な

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:00:16.02 ID:2wj9G5Yo0.net
>>626
壊れてます
http://fast-uploader.com/transfer/7095117018505.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:00:35.54 ID:9Lv4Gir+0.net
>>640
小説1巻は、かなり綺麗にオチが付く
アニメでも確実にやる範囲なので、お楽しみにって所だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:00:35.66 ID:vZTkiMDR0.net
転生したらゴブリンだった件

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:00:58.87 ID:2aIycSPx0.net
牛飼い娘ヤンデレ説

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:01:18.93 ID:LusD/3JA0.net
見つかった時の武闘家、気持ち悪そうにしてたしゴブリンに犯されただけじゃなくてゴブリン自体もかなり臭そうだし(フェラで咥えてたなら尚更)やばかっただろうな・・・。

そして逃げた筈の魔法使いの方も助からなかったし、孤独、屈辱、絶望、後悔など全てにおいて復帰する可能性は・・・。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:01:39.10 ID:j/Iab/d30.net
>>613
ゲームによる
ヒーラーがセルフヒーリングしてヘイト稼ぎながらタンクやる頭のおかしいゲームもある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:01:53.90 ID:xAEUbqOka.net
>>626
井口が慣れない巨乳キャラにとまどった可能性

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:02:32.16 ID:dX3X2WOa0.net
>>640
ゴブリンから人間を守るゴブリンなんて微塵も居ない程の状況なんだゴブね
女神官ちゃんの淡い希望も水の泡

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:03:22.14 ID:WKfm7VZPa.net
>>629
>>618の方はAA版での設定であって小説では言われてないな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:03:25.52 ID:SLItaNAb0.net
>>652
極例持ってきてばを荒らすな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:04:27.09 ID:C4cu+Hco0.net
牛飼娘の声は違和感しかない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:04:36.81 ID:N0qWkBy00.net
>>650
もうちょっとだけ続くんじゃ的なノリでゴブスレさんの憑きものが落ちるのを待っているっぽいけど
そうなって女神官ちゃん辺りと結婚して牧場に帰って来なくなっても自分が死ぬまで待ちつづける危うさはあるよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:04:57.41 ID:a6IZZ1YB0.net
プリオン狂牛娘

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:05:05.44 ID:g9bSKjNX0.net
つまりアイギスのケンキョは良いゴブリン……?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:05:21.61 ID:9Lv4Gir+0.net
>>652
ヘイト制じゃないけど、ROもInt-Vitプリが壁になってペア狩りしたりは一時期よくあったな

TRPGだと、セブン=フォートレスは
マジックユーザーでもがっつり重武装して防御力上げられるゲームだった
筋力が無ければ、魔法でアイテムを軽くすれば良いのだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:05:26.67 ID:EETkp33z0.net
>>653
巨乳で南極行ったじゃん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:05:35.03 ID:xPlJvFuP0.net
>>653
艦これの『加賀』と『龍田』は、どちらも巨乳です。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:05:57.21 ID:ByGtEK6p0.net
あんな可愛い声した農家の18歳がいてたまるか
もっと低めの声がよかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/10/16(火) 23:06:20.95 ID:4Ag+ZH3C.net
>>651
ふ〜む1話の女武闘家ちゃんは全てのエチエチ要素を兼ね備えているな

やはり1話の女武闘家ちゃんが至高か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:06:43.22 ID:fcARbDSJa.net
一応後悔とかゴブスレに対する後ろめたさみたいなものをあるし
まあ真顔で空見続けてたせいかもしれん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:07:22.80 ID:LusD/3JA0.net
妖精弓手の声優、金剛型戦艦とかの東山さんだけど、見た目がやっぱ残念だなって思う・・・。(今の時代見た目も加味されるけど、演技力が異常なのでそれで声優になった覇者なんだよなあ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:07:32.55 ID:C4cu+Hco0.net
>>664
キーを落としてる動画があるんだけどそっちの声がしっくりくる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:08:19.64 ID:2wj9G5Yo0.net
>>661
SFは瞬間魔法重ね掛けとか生死判定に絶対成功するスキルとかでヒーラーが2枚目のディフェンダーと呼ばれてるね
瞬間魔法ないとディフェンダーでもあっさり死ぬ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:08:34.95 ID:nAg/QiXl0.net
牛飼女がゴブスレさんから聞いていた
一月前からPTを組んでいる相手が可愛い女の子だと知ってショックを受けているな

後何故ゴブスレさんは神官ちゃんをPTとして認めたか
実は聞くも涙語るも涙のゴブスレならではの深い理由がありそうなんだよな。゚(゚´Д`゚)゚。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:09:18.61 ID:yZLKFgiS0.net
>>550
オルフェンズのは頼れる兄貴だったのに、こっちの剣士はめっちゃカルいバカそうな感じで良かったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:09:30.22 ID:T+u7pHgUd.net
スレ失速しすぎじゃね?
放送終わってまだ3日たってないのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:09:47.86 ID:kx14bhsq0.net
>>668
幼女時代と声が変わっていないからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:10:49.87 ID:dUoj7a/ca.net
>>670
ゴブスレさんは面倒見がいいんだろうきっと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:11:26.01 ID:2aIycSPx0.net
>>670
エンディングまで泣くんじゃない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:12:11.75 ID:ByGtEK6p0.net
>>672
昨日おとといもこれぐらいの勢いだったろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:13:00.63 ID:DCoQH3fja.net
尿神官にミスリルチェインくらい買ってやれあとはメット被せろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:13:45.89 ID:SHgFyA3b0.net
なぜまだ胸が牛になってないころのロリ牛女と現在のけしからん体の牛女の声を同じにしたのだろう
演じわけできるほど上手くもないだろうに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:14:09.03 ID:qQGhbDwo0.net
>>661
S=Fは極まるとボスが延々カウントダウン食らって一回も攻撃できずに沈むガチ勢向けだったなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:14:45.43 ID:sv8AKmxua.net
>>638
……蕁麻疹では?
大魔神がでたら冒険者ギルドにw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:14:51.05 ID:C4cu+Hco0.net
まあそれほど出番多いキャラじゃなさそうなのが救い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:14:56.06 ID:hSF7Pr+oK.net
キャラデザを似せるなら、声優も同じ人を使えば良かったのに
受付嬢(ちひろ)はサトリナ、エルフ(シノン)は沢城みたいに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:15:03.44 ID://MtH2tM0.net
女PTのレイプやキャンプファイヤーを描かなかったせいだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:15:15.11 ID:2wj9G5Yo0.net
>>677
ゴブスレさん曰く防具を奪われた場合に最悪の状況になるのが望ましくない
メットはゴブスレさんと同じものを買ってきてしまうので区別が付かなくなる
ゴブリンスレイヤーレディーとか名乗りそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:16:14.67 ID:ByGtEK6p0.net
梅原ってまだ体悪いのかな
他の出演は抑えてゴブスレは主演だから無理して出てるのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:16:32.12 ID:S7EEwThGa.net
むしろ放送から3日も立ってるのに勢いトップとかペース落ちなさすぎなんだよなぁ…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:16:53.51 ID:2aIycSPx0.net
永遠のガールよが決め台詞

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:17:24.08 ID:vHVGzt110.net
>>685
完治したとか言ってなかったっけ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:18:44.08 ID:7BPYRxfZ0.net
>>677
地母神的にNGっていう設定はついてるけどまぁ気にすんな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:19:04.57 ID:LusD/3JA0.net
槍使いの声がランサーと同じだったらカッコよすぎるんだがw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:19:25.32 ID:sv8AKmxua.net
>>677
地母神の信徒は教義上あまり重武装出来ない
鎖帷子でも嫌味言われとるので更に兜は叱られる案件なのでは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:20:29.36 ID:a5rwbGlRd.net
>>677
ミスリルは超希少なのがお約束だろ
4000ギルで買える世界じゃない
あとメットはゴブスレのものを被ってよろめく描写あるから、神官帽以上のものは無理ぽい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:20:53.69 ID:SHgFyA3b0.net
要はいきなり頭に投石食らったり転んでぶつけたりしたときに意識刈られなけりゃいいわけだな

よしターバンを巻こう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:22:28.27 ID:j/Iab/d30.net
>>490
これはアリだな....

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:23:18.13 ID:C4cu+Hco0.net
クラスごとに装備の制約があるんやろ
知らんけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:24:39.80 ID:dUoj7a/ca.net
>>691
ゴブリンの被害に合う人々を助ける為の仕方ない武装なのに嫌味言われるのは可哀想だよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:24:57.45 ID:I3FlScJpd.net
>>679
エンダースさんという愛され系冥魔王よ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:26:14.80 ID:2aIycSPx0.net
もっと腕にシルバー巻くとかさ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:26:20.16 ID:2wj9G5Yo0.net
>>697
キツネの面を取ったら美少女

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:26:49.07 ID:ARkHyss50.net
エロアニメじゃ駄目なの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:27:54.14 ID:nAg/QiXl0.net
>>670

只今原作小説の5巻目を読んでる所
ちょうどゴブリンに敗北した女剣士を救出した場面
神官ちゃんも修羅場から救出されたけど
ゴブスレさんは決して慰めの言葉は言わない
彼もコブリンに襲われた者達の気持ちがどんなものか痛いほど解ってるから
エルフとその事で珍しく声を荒たげて「そんなこと解る物か(# ゚Д゚)」
だから決して慰めでなく「行けるか 行くぞ」と彼なりに何かを奮い起こさせようとしていた( ;∀;)
滅茶苦茶凄い良い人だぜゴブリンスレイヤー

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:28:37.81 ID:2aIycSPx0.net
>>700
例え話を濃厚にされそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:29:15.90 ID:REbXi1810.net
神官も魔法使いもその手の不思議系な存在に語りかける事で術を行使するわけだから相応しい格好ってのがあるんだろうな
体力的な問題も大きいだろうけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:29:30.10 ID:0YyqnnC10.net
>>691
僧兵とか居ない宗派か何かなの?
魔法を使う制約で重装が出来ないとなら兎も角

もともと戦闘を忌避する様な宗派ならありそうだけどそれだと逆になんで
冒険者なんかになったのかって問題に成りそうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:30:24.49 ID:YYg/7nHJ0.net
>>698
遊戯乙

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:30:38.98 ID:C4cu+Hco0.net
ドラクエだと魔法使いよりは多少重装備できるね神官は

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:31:13.61 ID:LusD/3JA0.net
ゴブリンスレイヤーの行動原理はニンジャスレイヤーと同じく対象を一匹残らず駆逐することだから気配りとかしないと思うぞ・・・。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:31:17.77 ID:sHpY8Buj0.net
ゴミ作品
一般が見たらいけないレベル
オタクが嫌悪される原因となる作品

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:31:17.88 ID:DCoQH3fja.net
ヒール使えるなら金に困らんだろうな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:32:48.60 ID:6FpPfGpIr.net
神官と言ってるぐらいだからモンクとは違うでしょ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:33:44.84 ID:a5rwbGlRd.net
>>704
まあ女神官ちゃんはどうみても僧兵ではないし
冒険者となったのも衆生の人々の業を救うため持てる力を使いたい、という事であって戦ってモンスター狩りたい、とは思ってないんでないか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:33:47.71 ID:nAg/QiXl0.net
ゴブスレさんの雪中行軍編は滅茶面白いな
もうスリルと感動で胸いっぱい(・∀・)

713 :イケメン :2018/10/16(火) 23:34:27.45 ID:RfvQhZgl0.net
俺も木のこん棒を装備するかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:34:37.87 ID:SHgFyA3b0.net
まあなにかしら制約がきつくないと奇跡を行使できるクラスは他のクラスとバランスがな
腰布と乳首に絆創膏以外着衣不可、くらい厳しい戒律の神なら死者蘇生くらい使えるようになるだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:34:39.00 ID:o2fz457S0.net
世の中には殴りアコという職業だってあるし
D&DやSWでは神官は戦士の次に重武装

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:34:41.64 ID:A4aJRLbF0.net
神様が詳しく設定されてるTRPGだと
確かに地母神系は回復とか浄化とか呪文は一流な代わりに戦闘力はかなり低いのが多い

だが地母神の暗黒面とか眷属とかに一人ぐらい戦闘狂の女神がいる
インドだとカーリーとかエジプトだとセクメトとかみたいなの

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:35:07.73 ID:LusD/3JA0.net
この世界の魔法、回数制限がきついからあんま活躍できなさそうなのがね・・・。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:35:29.34 ID:dGbHBe4z0.net
殴りアコはやめてくれ・・・・その言葉は俺に効く・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:35:52.12 ID:HJYf5Bbb0.net
地母神ってロードス色が強すぎて出さないほうがいい感じだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:35:56.91 ID:usEeYLUS0.net
>>683
キャンプファイヤーはされてるのよ
https://i.imgur.com/2lXtat5.jpg
https://i.imgur.com/4qZz55C.jpg
https://i.imgur.com/AaT880k.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:36:23.91 ID:nAg/QiXl0.net
私のルシアンは殺させません(`・ω・´)ゞビシッ!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:36:38.52 ID:kx14bhsq0.net
>>719
マーファだっけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:37:02.01 ID:a5rwbGlRd.net
>>712
ゴブスレワールド楽しんでいるようで何よりだが、原作スレいくことオススメするよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:37:03.37 ID:2aIycSPx0.net
周りからの熱量があまりにも激しすぎる作品ではある
一体どうしてこうなった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:37:09.05 ID:XroMrbTGK.net
地母神は信徒の安全には関心ないのかね
そんな防具も駄目なら魔女の魂が封印された額冠でも付けて自衛するしか無くなるじゃないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:37:49.09 ID:usEeYLUS0.net
>>713
君のはヒノキの棒でしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:38:57.00 ID:6FpPfGpIr.net
かなり女神転生の影響を受けてるな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:39:16.82 ID:9I69Voalr.net
>>704
多分冒険者になる事すら本来良い顔はしてないんじゃないかな?
恐らく非暴力平和主義的宗教だし

>>719
至高神なんて単語も出るしロードスってかフォーセリア世界に影響受けていると推測できるね
一巻の後書きだと影響受けたTRPGはD&Dとかだがこれは出版社を意識した可能性あるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:39:21.69 ID:mKGlFtnI0.net
>>725
その代わりに、鎧兜如きじゃ防げない魔法だろうが防ぐ盾等を与えてやってる訳だからな
ハイリスクハイリターンよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:40:06.73 ID:2wj9G5Yo0.net
>>719
至高神もいる
スペシャルマジックもまんまセンスライ
>>704
例があるとすれば司教系の上級職に転職した場合ぐらいだが、アコだと上司の覚えが良くないぐらいだな
装備して特別お叱りを受ける程ではない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:40:33.46 ID:usEeYLUS0.net
>>725
そのうちエンシェントドラゴンが駆けつけてくれるさ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:41:45.32 ID:dGbHBe4z0.net
ゴブリン「ぷるぷる ボクわるいゴブリンじゃないよ」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:41:50.71 ID:Td8ENHqp0.net
>>708

一般人はもっとハードな「Tokyo-Hot 東京熱」を見ているから
ゴブリンスレイヤー程度では何とも思わないよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:42:21.15 ID:f+daTf0F0.net
>>725
地母神信仰では狩りと自衛以外のあらゆる戦闘が禁止されている

冒険者は生きる糧(金)を得る狩りだからいける

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:42:40.93 ID:2aIycSPx0.net
>>732
ゴブリン 死すべし 慈悲はない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:42:55.22 ID:A4aJRLbF0.net
戦闘系の地母神は突発的に皆殺し始めちゃったりするのでめちゃ怖いっす

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:44:01.93 ID:a5rwbGlRd.net
どうも今晩は
いと慈悲深き地母神ことチボアイコですが質問ある?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:44:03.95 ID:o2fz457S0.net
>>736
いいよねバービスター・ゴア

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:44:22.42 ID:9V0YiBL70.net
カーラも一巻でレイリアの力でプロテクション使ってたな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:44:29.22 ID:6FpPfGpIr.net
地震とか落雷とか地母神の仕業だからな
天変地異は任せろな神

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:45:00.86 ID:I3FlScJpd.net
マーファの神官戦士とかも普通に居たしなぁ
「おらの盾をみるだよー!」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:45:09.75 ID:2wj9G5Yo0.net
>>728
初期のロードスもD&Dリプレイなんですよ
くも氏がコンプティークリプレイを購読してた程の歳とは思えないけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:48:07.95 ID:sv8AKmxua.net
>>704
いと慈悲深き地母神に仕える身なので
後衛で回復とサポートに専念するタイプよね
なんか変なのに変な使い方覚えさせられてるが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:48:24.74 ID:kx14bhsq0.net
>>742
コンプティークのリプレイをリアルタイムで読んでいた世代って40半ば以降くらいかねえ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:49:13.17 ID:pOY3tz8R0.net
ゴゴーマだったかな、レイプ犯の○○ポ食い破りの大地母神

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:49:15.37 ID:r+/DCDnP0.net
チャップ「うちのゴブさんは悪いゴブリンじゃないよ」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:49:40.40 ID:A4aJRLbF0.net
>>744
二期だけど扉をランバダしているとか覚えてません

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:51:02.71 ID:sv8AKmxua.net
>>742
親の本棚がやたらと濃かったらしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:51:16.68 ID:A4aJRLbF0.net
フェニキアのアナト女神は夫を殺した敵の神をミンチにして大地にまいてウットリするぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:51:50.85 ID:A4aJRLbF0.net
>>748
ウォーロック創刊号とか俺も買ってねえよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:52:32.71 ID:9V0YiBL70.net
>>744
多分ねらーの一番多い年齢層だよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:52:43.34 ID:9I69Voalr.net
>>742
D&Dを日本に紹介するにあたって作られたキャラ達だからねぇ

そこからあんな壮大な話になるなんてね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:53:00.50 ID:2wj9G5Yo0.net
でもまあレンジャーファイターなんぞと言うクラスがある時点でソードワールドだと思う
相違点は異常なMPの少なさぐらいか
読み専かも知れない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:53:19.08 ID:+FUNRf/cK.net
>>750
せいぜい7号とかその辺からだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:53:57.75 ID:OWwqEcaVr.net
ロードス島とか言ってる時点でちょっと前にアニメ化したけど小説は四半世紀前のものだしね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:54:06.50 ID:SHgFyA3b0.net
やだ……このスレ昭和くさい……

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:54:09.30 ID:pOY3tz8R0.net
とりあえず、レイプされた女冒険者はバービスター・ゴア神殿行きだな

あとは、バトルアクスもって、盾にゴブリンのチ○ポ切り落として吊り下げると

758 :イケメン :2018/10/16(火) 23:54:43.56 ID:RfvQhZgl0.net
>>726
俺どんだけザコキャラやねん

こん棒なら自作できるぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:55:14.34 ID:A4aJRLbF0.net
>>756
うるせえ、どうせこのスレ住人の4割ぐらいはブロウベルって何のことか知ってるぞw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:55:39.47 ID:HJYf5Bbb0.net
ロードスって別に壮大じゃないんじゃないか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:55:53.20 ID:kx14bhsq0.net
>>756
TRPGやゲームブックとかの世界観だからねえ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:56:13.77 ID:dX3X2WOa0.net
リムル「お前らゴブリンは人間に手を出すな、何故なら俺が人間を好きだからだ」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:56:16.92 ID:XroMrbTGK.net
最近は細胞使いの娘といい、闇のサブカルの神々の信徒の親に汚染された第2世代が順調に増えているようだな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:56:28.65 ID:OWwqEcaVr.net
あっ!
ロードス島じゃないやちょっと前にアニメ化したのはアルスラーン戦記だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:56:56.44 ID:+FUNRf/cK.net
だいたいいずぶちのせい(脈絡なく襲う風評)

766 :505 :2018/10/16(火) 23:57:12.21 ID:yC8/FAQsr.net
来週から五人パーティーになるみたいだけど、五人で報酬の安いゴブリン退治して採算はとれるのだろうか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:57:15.46 ID:qQGhbDwo0.net
地母神はLight-chaosだから血を求める奴多いしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:57:30.33 ID:Tk4XbuGnp.net
もうすぐ昭和は二世代前だからなぁ
昭和に明治って言ったらなんだ?古代の話か?って感覚だったけど昭和ももうすぐそうなんだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:58:00.71 ID:kx14bhsq0.net
>>765
出渕の美麗なイラスト好きだったよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:58:30.85 ID:LusD/3JA0.net
妖精弓手2000歳か・・・。一番年上じゃ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:58:52.63 ID:nNVlXQY10.net
ゴブリンのちんこなんて小指くらいだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:59:13.01 ID:2wj9G5Yo0.net
>>759
ブ口ウべルとか言うおっさんは知らんなぁ
中島純一郎だっけ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:59:19.50 ID:a5rwbGlRd.net
ロードス二巻といえば?
そうだねディードのおっぱいだね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:59:44.51 ID:pOY3tz8R0.net
後は、暗黒の産婆ジオーラ・ウンバ神とか信仰してゴブリンの巣に突撃だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:00:02.68 ID:mZm0dVwD0.net
ゲームブック懐かしいな
火吹き山の魔法使いとかバルサスの要塞とか死のワナの地下迷宮とか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:00:19.95 ID:1zaxdLDq0.net
>>766
言うとネタバレになっちゃうかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:00:43.77 ID:BbIrooYj0.net
妖精弓手 2000歳 下着を付けない 風呂に入ったことがない

この時点でやべーやつだな。見た目清潔そうなのにw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:01:07.72 ID:61Er8XGx0.net
作者はソーサリーシリーズが好きらしいけど、自分はドルアーガシリーズが一番好きだったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:01:17.12 ID:cosA11io0.net
まあゴブスレさんは採算とかどうでもいい人だから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:01:31.00 ID:y3TWWz7K0.net
>>775
14へ行けとか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:01:34.34 ID:BvbXPotUp.net
風呂は入らなくても沐浴くらいするだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:01:36.97 ID:BbIrooYj0.net
>>777
さらに言うと、臭いでゴブリンに一番気付かれそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:02:04.48 ID:r5+7xFajd.net
水野良だとグランクレスト戦記だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:02:09.52 ID:d9YWxgUV0.net
あと1000年経てば胸も豊満になる予定だよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:02:28.55 ID:BbIrooYj0.net
>>781
まぁそうだろうな。ただ風呂ほど洗い流せるもんなの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:02:36.98 ID:Tm8CTY5F0.net
>>771
人間でも意外と身長小さい人の方が大きかったりする
逆にデブは小さい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:02:37.97 ID:Jre5Za/Ld.net
>>759
FEARの社長だっけ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:03:00.85 ID:CCPn8Hb8K.net
>>780
じゃお前PJな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:03:03.05 ID:yPFAubw90.net
水野良といえばTRPG業界では嵐の神の信奉者として有名

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:03:24.70 ID:y3TWWz7K0.net
>>787
そう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:04:12.96 ID:1zaxdLDq0.net
>>785
そもそも風呂のある世界なのかって疑問が
神殿のはサウナみたいなものだし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:04:19.55 ID:IL4j8CDT0.net
>>780
それ確実に死ぬパターンや
>>777
温泉シーンはあったけど
公衆欲情を知らないだけじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:04:41.56 ID:2o7YaeVOr.net
>>760
ロードスだけならともかくフォーセリア世界全体ともなれば充分壮大って言えるんじゃないかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:05:13.61 ID:LUurzm1k0.net
>>238
>金床2000
2話の最後に出たエルフか、そんなに年齢盛っちゃって違和感でたりしないのかな

795 :505 :2018/10/17(水) 00:05:29.48 ID:IfVm0fcrr.net
>>776
トンクス
気にしながら見ていますわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:05:34.95 ID:XrfToeTuK.net
付け耳森人とか白粉森人とかいう存在を耳にしたことがある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:05:52.15 ID:5A1QLPc80.net
エルフの年齢なんて所詮フレーバーだよ。人間より超長く生きてるってわかれば十分だよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:06:52.24 ID:2o7YaeVOr.net
>>785
寿命が長い→新陳代謝が乏しい→汗や垢が少いって事じゃないかな?

新陳代謝が激しいと細胞の劣化やコピーミスのリスク上がるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:06:54.76 ID:mZm0dVwD0.net
>>794
詳しくは言えんがそりゃもう違和感ありまくりよ、あの2,000歳児は

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:07:04.00 ID:d9YWxgUV0.net
エルフの生理周期どうなってんだろ
やっぱ金床は閉経してるんだろうなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:07:20.13 ID:Yrj+eGJH0.net
ひゃくまんねんいきたねこよりわかいからせーふ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:07:31.70 ID:NEZCfZU30.net
>>775
今、ゲームブック書ける作家がいなくて、何かのイベントで聞いた話だと全国で3人くらいしかいないって(多分プロの作家でって意味だと思うけど…)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:07:41.41 ID:dZUtWOj/a.net
>>792
やだ、公衆の面前で欲情だなんてw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:08:06.93 ID:wMma+3aY0.net
>>800
まだ始まってないのでは?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:09:52.71 ID:LUurzm1k0.net
作者が中国面に落ちて数字盛りすぎたんだろうかね
200か120くらいでも良かったと思うが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:10:18.64 ID:5A1QLPc80.net
>>802
にゃんたんのゲームブックとかエスパークスとか作ってた人は今どうなっているのだろうか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:10:24.91 ID:CCPn8Hb8K.net
>>802
もともと日本にゲームブックを書いて出版したことがある人が何人いるだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:11:19.70 ID:61Er8XGx0.net
>>802
鈴木直人さんとかどうしているんだろうね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:12:48.19 ID:qBIxGIRU0.net
ディードが若いハイエルフで200歳行ってないからな
2000だと相当なBBA

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:13:19.14 ID:TdOyTnVq0.net
>>805
エルフ拗らせおじさんの指輪物語をリスペクトする以上はエルフの年齢盛りまくるのは必須だから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:13:25.20 ID:IL4j8CDT0.net
>>800
ハイエルフだけ特別なんだと思うぞ
時の流れの遅い森とか
普通のエルフは孕み袋になる
でも腹ボテ率は獣人が高い気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:14:30.64 ID:cosA11io0.net
エルフの耳で握ったおにぎりが食べたいよぉ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:15:05.24 ID:3KUzfWfaa.net
>>812
そうだな
https://i.imgur.com/n3LBIyP.jpg

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:15:06.53 ID:nl6v+t6B0.net
ハイエルフが不死で長老クラスは神話の時代から生きているのも定番だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:16:01.51 ID:bfNYDmbTa.net
>>802
ファイティングファンタジーシリーズの未翻訳作品を翻訳して出版して欲しいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:16:23.84 ID:CCPn8Hb8K.net
ゴブリンは受精卵を孕み袋に入れるだけってだれか言ってたが
それが本当なら袋が閉経してても百発百中で孕みックスじゃねーの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:16:37.92 ID:XrfToeTuK.net
肺エルフ鰓エルフ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:17:24.97 ID:2/T6MhcL0.net
エルフって寿命無いわけ無いと思うけどね
まあ1000年ぐらい生きてるとしてその間に普通に事故とか殺されたりして死ぬって感じだろうけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:18:07.57 ID:cosA11io0.net
しかし自分達だけでは繁殖できず他の孕み袋が必須とかウィルスみてーだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:19:12.52 ID:YbxbKgxS0.net
そういえばなんかのゲームで女主人公が「イヒィ・・・・・!陣痛ィィィィィィッ!!」
って叫んで化け物を産みだすゲームがあったような(-_-;)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:19:44.94 ID:d/aap34B0.net
妖精弓手 2000歳
姉 8000歳で結婚

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:20:39.82 ID:IL4j8CDT0.net
>>818
そう言うエルフも普通に全然珍しくない
ドラゴンと一緒で世代が降るに連れて劣化して行って普通のエルフと変わらなくなる
外薗昌也の最後の竜に捧げる歌とか読みやすいな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:21:33.75 ID:7/AfARsj0.net
2000歳のハイエルフがアレだからなぁ
ディートなんて幼女でしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:23:08.53 ID:LUurzm1k0.net
>>821
なんかもう時間の感覚が違いそう
待ち合わせしたら1年くらい遅刻しそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:23:26.46 ID:wEiGSueZ0.net
>>746
良いゴブリンは、死んだゴブリンだけだ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:23:49.02 ID:NEZCfZU30.net
>>807
1990年代は結構出版されてたんだけどね
ゲームブックって書く側は、フラグ管理とページ管理しながら書かなきゃ行けないからムチャクチャ大変らしい
出版社もチェックが厳しくて何度もゲームブックをプレイするからデバッカーみたいな気分を味わえるとかw

もしゴブスレならゴブスレさんになるより新人冒険者でゲームブックやりたいなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:23:52.45 ID:nTW8ixAOa.net
>>810
エルロンドがウン千歳でガラドリエル様がもっと上だっけか
2000歳なんて本編時点じゃ映画冒頭のサウロンとの戦いも経験してないし確かにまだまだヒヨッコか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:24:04.23 ID:2/T6MhcL0.net
ハイエルフとか作り出したの日本人かね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:24:16.44 ID:TdOyTnVq0.net
>>818
不老不死と思われるようなエルフでも、神の影響力が遠のいて行ったりだの
当人が生きる希望を完全に失うだのするとそこが寿命になったりもする

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:25:24.14 ID:TdOyTnVq0.net
>>818
書き損ねた
>>829はまあ他所の上のエルフとか言った古代エルフ的存在の一般的な設定の話

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:25:39.28 ID:Q/GGxJ+u0.net
>>815
スマホアプリでFFは復活してたり
「火吹山の魔法使い」「盗賊都市」「バルサスの要塞」をベースにした一作目と
未訳のArmies of Deathを含めた「死のワナの地下迷宮」「迷宮探検競技」をベースの二作目が出てる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:26:52.70 ID:yWIPt6Qf0.net
ちょ、加速しすぎ、もう38匹目目前かよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:28:07.77 ID:LUurzm1k0.net
エルフってレベルアップが人間の100倍くらい遅いのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:28:35.25 ID:TdOyTnVq0.net
>>828
創造神が直々に作った純血の特別性としての、上のエルフ

>>827
ガラドリエルの婆ちゃんは1万歳は優に言ってるから。髭生えた生物だろうがおむつとれた幼児と大差無い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:28:43.42 ID:CCPn8Hb8K.net
ゴブリンスレイヤーさんが37匹

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:28:56.57 ID:yWIPt6Qf0.net
>>813
小鬼斬りが好物でしたよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:30:07.09 ID:yWIPt6Qf0.net
>>789
ミルリーフ
記憶がおかしいな
スークだっけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:30:09.35 ID:2/T6MhcL0.net
>>834
日本人が好きそうな設定だよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:30:32.94 ID:IL4j8CDT0.net
>>833
金床の姉様は回避しながらビシビシ弓矢当てれるらしいよ
加齢による成熟は殆どないと思うけどね
ドワーフと同程度の実力に見える

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:31:26.51 ID:TdOyTnVq0.net
>>838
まあトールキンの作った設定だから、日本人が好きそうと言うより
日本人があの爺さんの感性に染め上げられた結果

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:32:09.49 ID:yWIPt6Qf0.net
>>807
最後にお茶を濁した猫妖精ティルトのシリーズとかw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:33:06.26 ID:o8bbVAEZ0.net
OPいいなぁ何度も見てしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:34:45.79 ID:zIql8rKg0.net
創造神の純血とは、これまた下位の創造神もいたものだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:35:05.05 ID:r/1+qu2K0.net
>>807
ルパン三世のゲームブックシリーズ購入してた
ドラゴンマガジンで「でたとこプリンセス」描いてた漫画家が挿し絵描いてたの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:36:27.68 ID:LUurzm1k0.net
2000年もあればバグキャラ扱いの白金級は無理でも
金級の中でもトップくらいになれそうだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:36:29.36 ID:zIql8rKg0.net
お前たちはどこまで神を人の域に貶めるのか

まぁここに出てくるのもそのクソ味噌の一つだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:36:40.45 ID:1zaxdLDq0.net
>>829
最後は樹木になるだっけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:36:47.37 ID:IL4j8CDT0.net
>>838
実は海外ファンタジーTRPGの大半にはハイエルフ族は存在するんだぜ
普通はNPC専用だけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:37:42.99 ID:y3TWWz7K0.net
>>807
ガンダムのゲームブックとかもあったんだぞ
飛び道具付きの旧式MSとビームライフルの無い新式MSどっち選ぶかとかあった覚え

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:39:01.08 ID:r/1+qu2K0.net
>>818
ソードワールドのノーマルエルフの水野は1000才寿命
ソードワールド2.0は人間由来で500歳寿命

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:39:21.15 ID:1zaxdLDq0.net
>>842
もの悲しい雰囲気に合ってるよね映像も

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:39:46.31 ID:y3TWWz7K0.net
>>847
冬は地中に埋まって寝ます

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:39:52.82 ID:VtfSfLxo0.net
神話に登場する神々も大概だし残当

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:41:01.07 ID:X3l4XWJm0.net
最強のパーティー発見したわ

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00246968-1539704424.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:42:41.89 ID:XrfToeTuK.net
*匹目より巣穴*本目の方がスレタイに相応しい気もする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:42:47.19 ID:ZFZGy5mmd.net
4時間くらいなかっただけで、もうスレ後半かよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:44:19.51 ID:VP+Dr8mqa.net
火の秘薬とかいうネーミングすき

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:48:28.22 ID:r/1+qu2K0.net
>>789
ずっと眠って夢を見ていたいでレスフェーンじゃなかったっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:50:03.46 ID:ZxitQ7eS0.net
>>643
Wiz小説といえばベニ松版だけじゃなく手塚Wiz4も名作だよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:54:42.42 ID:nl6v+t6B0.net
ベニ松wiz小説だと元々エルフは不死だったが不死王(ヴァンパイアロード)が誕生したから世界の修正力が働いて常命化したんだっけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:06:42.10 ID:ceyNHo5B0.net
ゼルダでボコブリン倒すのも躊躇う必要がない事に気付いた
可哀想だから放置しとくかみたいな事ゴブスレ見てると甘えだわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:10:58.17 ID:1zaxdLDq0.net
というかOPの尿神官ちゃん可愛いな
本編もこの絵でry

https://imgur.com/MJRVHr0.jpg
https://imgur.com/LEpMdP2.jpg

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:13:57.39 ID:WBxcR8EN0.net
>>862
絵は全て本伝のコミック版の人のが良いと思います。
特に妖精弓手ちゃん。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:19:14.64 ID:2/T6MhcL0.net
もう漫画はネタ切れって感じ
まああとは惰性で続けてくだけか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:21:19.78 ID:IL4j8CDT0.net
どこの漫画を読んでそう勘違いしたのやら

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:27:08.10 ID:Wu5ayxdC0.net
漫画が原作だと思ってる可哀想な子なのでしょう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:27:31.68 ID:YbxbKgxS0.net
いずれはハリウッド映画化すんのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:29:52.67 ID:Yrj+eGJH0.net
なりかねないから困る

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:32:04.79 ID:7/AfARsj0.net
小説8巻中、漫画なんてまだ2巻の内容も終わってないぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:32:15.68 ID:YaaOCJN10.net
ゴブリン共も寝静まったか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:35:39.89 ID:IzAKsGkW0.net
>>869
もうちょっと行ってると思ったが原作基準だと漫画版は序章程度だったのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:54:31.29 ID:t4ZwmZ7ga.net
っていうか実写向きと思うけどな
2話の牛乳娘の目覚め
絵だとエロいだけの変な感じだが
実写ならきれいなシーンになったと思うで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:57:10.48 ID:HBKm8XUK0.net
>>872
実写かw

レイプシーンの実写とか胸が熱くなるぜw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:57:23.98 ID:Zi6/CxwS0.net
漫画といえばイヤーワンを小説と漫画同時に買ってまだ漫画しか読んでないけど小説の方はロックイーターとか終わってるのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:58:05.49 ID:47sOyGHh0.net
>>871
まあ原作4巻は事実上の短編集でそっちは別にコミカライズされてはいるけどね。だから大体3巻分コミカライズされてて残りが5巻か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:58:15.35 ID:tu3MU2yB0.net
海外でも人気あるんならハリウッドからオファーきてもおかしくないね!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:58:45.27 ID:HBKm8XUK0.net
>>862
OPとかキービジュアルの神官は凄い良いんだよね
ちょっと、大人っぽいというか、綺麗

アニメの特に第一話は、少し幼いというか
まぁ、恐怖に震えてる表情ってこともあるけど、微妙

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:59:28.37 ID:HBKm8XUK0.net
>>876
ハリウッド映画でもレイプシーンとかあるしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:59:40.33 ID:IzAKsGkW0.net
>>873
女優の熱演シーンか撮影シーンが気になるタイプの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:01:31.06 ID:1zaxdLDq0.net
ハリウッドの権利獲得は似た設定の映画作るときに裁判起こされないためだぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:09:19.12 ID:EVab7n+ur.net
銃夢もハリウッドで映画化と言われ続けて流れてるしドラゴンボールもあんなになったしなにを期待しとるんだ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:13:38.04 ID:47sOyGHh0.net
>>881
銃夢の方は米国では来年に一応出る予定だよ。アリータ・バトルエンジェルってタイトルになっとるが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:19:51.59 ID:4mymzE6E0.net
てかキャメロンが関わってて駄作になるんならもはや日本のアニメなんぞ何実写化してもダメやな
割と真面目に言うけどベルセルクは絶対にハリウッドにやらせろよ。メル・ギブソン辺りに頼んどけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:21:53.95 ID:EVab7n+ur.net
>>882
そんな事をずっと言い続けた結果の現状なんだけどね
ちょっとした社会情勢ですぐにチャラになるのがハリウッドだから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:24:55.43 ID:1kdM6JKP0.net
ハリウッドのこと心配するより
結局糞アニメだったねってなる可能性心配しとけw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:25:54.12 ID:Yrj+eGJH0.net
有象無象感は脱したあとははねるのみ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:29:48.79 ID:d/aap34B0.net
来月にイヤーワン2巻が発売される

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:34:04.42 ID:lvx4WayA0.net
>>742
リプレイとか懐かしい 
昔のリプレイとか電子版になってるんかね尼見た限りじゃわかんねえな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:35:08.85 ID:d/aap34B0.net
リプレイでディードリッド役を担当していたのは男性だったんだよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:38:29.09 ID:IL4j8CDT0.net
次スレは再利用で
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539683892
>>888
電書って元々は自炊を販売したものだし、デジタル版がないものは販売してない
>>889
山本弘は自分が陵辱されてるエロ同人誌を見てなんとも言えない気分になったらしいよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:42:35.60 ID:6qN3srPb0.net
opの和訳ってどっかにない?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:47:36.23 ID:NEZCfZU30.net
>>891
OP歌ってるmiliの公式行け

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:57:12.94 ID:eMdf4BqUK.net
おやすみゴブリン。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:57:15.20 ID:C4PrACeh0.net
スレインとオルソン
セシルとスパークも一緒だったかなプレイヤー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:13:42.37 ID:/up8zjXd0.net
>>863
俺も絵柄は本伝コミック版が一番好きかな
ラノベイラストやブランニューは少し幼な過ぎる感じだけど
アニメはこっちよりだね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:18:37.60 ID:wEPM6OGhM.net
>>855
>巣穴*本目
ケツがムズムズしそうなスレタイだから止めよう(迫真)

>>872
山崎賢人「僕の出番?」
福士蒼汰「俺だよ俺」

>>887
最近コミック版3冊同時発売でいやーワン2巻でてたような?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:23:32.04 ID:IzAKsGkW0.net
この作品は危険と判断した(続きが気になり過ぎる的な意味で)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:33:53.47 ID:MCtIwpu50.net
正直18禁で良かったな

これ小中学校がスマホとか使ってニコ動で見てるんやろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:37:10.01 ID:IL4j8CDT0.net
小学生ってクラスで話題になったものしか興味持たないもんだよ
中学生にもなれば自己責任
自分の中坊の頃思い出してみろよ
庵野秀明もエロゲーム作りながら「中学生の○○○○がキンキン来ないゾォ!!」とか喚いてた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:39:49.13 ID:iqNfNeG80.net
ゴブリンもクンニとか前戯してから濡らしてから入れればいいのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:41:22.58 ID:oiKQMPFe0.net
20年前になんの事前知識もなく深夜にベルセルクの蝕を見た衝撃に比べたらへーきへーき
普通の中世欧州の戦記物だと思ってたら一気にダークファンタジーに
マジで軽くトラウマになったよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:42:58.04 ID:F7ikGgGc0.net
>>872
剛力彩芽「武道家か、ようやく名字に相応しい役をできそうだ。」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:45:49.02 ID:IzAKsGkW0.net
>>901
あれ20年前の物だったのか、一部改編して中世欧州戦記物っぽく泣ていたな多分終盤以外

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:50:33.06 ID:7g2xRfXf0.net
昔はジャンプでコブラだのブラックエンジェルスだのやってたし、黄金期だって花の慶次やってたし。
漫画やアニメ程度で開花するやつは無くても違うとこで勝手に開花するからどうでもいいと思うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 03:55:55.37 ID:Upn1uZZp0.net
ダンまちみたいなグダグダな展開にならないようにゴブリンスレイヤーは丁寧にアニメ化して欲しいわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 04:54:47.67 ID:L7sRIZOY0.net
あのデカ槍使いの鎧見てるとファイヤーエムブレム思い出すんだよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 04:55:33.61 ID:14y4yKS80.net
>>888
富士見のソードワールドは出ているよ、クリスタニアのリプレイは出ていない
https://bookwalker.jp/deb1cbcd50-6b1b-462a-8485-2d4c0b189fb3/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 05:58:46.50 ID:f0Fiv5JO0.net
無料1巻見てきたが2話大分改変されてんだな襲撃した拠点も只の山城じゃなくてエルフの里で
女だけパーティが先に救出作戦に失敗して小鬼の宴に遊ばれてる魅力的な現場なんて‥

1話で魔女に止め刺したのも情け何かじゃなく仕事優先というより快感を得られる趣味の為に
邪魔でしかない足手まといを迅速に処理したかっただけじゃあないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:01:50.72 ID:IL4j8CDT0.net
一話はあえてそう言う印象を与えようと描写してるだけで、先の話を見れば変わってくる
まあ最後まで見て判断する事をお勧めするよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:02:07.18 ID:lvx4WayA0.net
>>907
d 

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:03:08.63 ID:tgfKInh/0.net
まだ一話もみてないんだけど
エロはあるの?グロだけ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:15:56.80 ID:Yrj+eGJH0.net
エログロですな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:20:43.89 ID:TcEi2EP4d.net
>>742
親がその世代みたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:33:31.35 ID:QleBQaXpD.net
漫画版1巻だけ読んだが、人間も魔物も一瞬の油断であっさりやられる緊張感はなかなかのものだ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:44:55.05 ID:8WwNd0vC0.net
>>911
エロもグロも大したことない。
主人公の殲滅主義と戦いやゴブリンの残虐性が
演出とか台詞とかで説明されるだけ。その上で
戦いのシーンを盛り上げてる。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:45:20.81 ID:9e8pU2dld.net
>>890
マジかよ山本弘凌辱とかデブホモ厨歓喜だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:46:59.32 ID:8WwNd0vC0.net
しかし一話で世界観を出してその世界観にしても
主人公のストイックなところを出したあと、二話
で話が展開するのかと思ったら主人公の普段の
戦いと生活を描くだけで何も進まず。

長いシリーズならいいけどこれで大丈夫なのか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:47:41.27 ID:4IvSiyq2K.net
文明未開の時代なら人間同士の戦争もこれだしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:48:49.24 ID:9e8pU2dld.net
>>917
むしろ盛り上がりどころ逆算して話が早く進みすぎでは、て意見もある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:53:30.22 ID:T+7LVlf90.net
このままのペースで行けば漫画版すら越えちゃうもんな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:54:41.89 ID:IL4j8CDT0.net
>>920
それは絶対にない
まあ2クールの可能性もなきにしもあらずだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:57:14.93 ID:UF7WPwF+0.net
レイプ描写飛ばすとか絶許
真面目な話

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:57:47.14 ID:T+7LVlf90.net
>>921
そうかな?2話で一巻分消費しちゃったんだぞ
原作漫画は6巻出てないのに

外伝から引っ張ってきたりするのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:06:13.44 ID:GJ30FZZU0.net
ひもて以下で草

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:07:01.02 ID:IL4j8CDT0.net
>>923
5巻収録分で26話だし、そこまでやるなら間違いなく2クール

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:07:32.44 ID:0BfAZ78D0.net
>>908
> 女だけパーティが先に救出作戦に失敗して小鬼の宴に遊ばれてる魅力的な現場なんて‥

うむ、大事な場面が削られて、ゴブスレの独り言に尺を取り過ぎたのは失敗だったな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:08:43.70 ID:yPFAubw90.net
エロいれれると、必ずエロ入れないといけなくなるからな
しかも、エロって単調だからすぐ飽きるし
まあ、創作の麻薬だなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:11:44.74 ID:0BfAZ78D0.net
主人公をゴブリンスレイヤーと書くのは長いから、ゴブスレと略したが、まだ長い。
ゴブでいいかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:13:16.13 ID:IL4j8CDT0.net
>>926
どっちかって言うとアニオリの井口のストリップシーンの方が尺を取り過ぎ
今後井口の出番ないから仕方ないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:16:29.05 ID:zo51Hecn0.net
>>928
ゴブリンじゃねーか!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:18:06.36 ID:IzAKsGkW0.net
エロ入れるとそこ以外見ない奴が居てそいつがうるさいからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:19:33.97 ID:Tewsgzts0.net
ゴスさん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:19:45.07 ID:XrfToeTuK.net
あおいちゃんいつの間にあんなにスタイル良くなったの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:20:28.61 ID:/dJXOYkH0.net
ブスさん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:21:17.04 ID:vmuK5BIy0.net
これバケモノはゴブリンしか出てこないの?
絵ヅラが飽きてきそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:21:57.98 ID:TjDLu+Xj0.net
>>928
省略したいなら
ゴブ(リン)
ゴス(レイヤ)で

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:22:02.92 ID:GAh0BXuL0.net
>>923
多分最終回間近には6巻が出るはず
漫画5巻じゃ中途半端だし
漫画3巻+外伝だと今度は外伝が足りなくなりそう
自分の予想は漫画6巻で1クール終了と見た

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:24:23.23 ID:jocp3KWo0.net
GS

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:24:46.72 ID:IzAKsGkW0.net
話は漫画版超えていても問題ないと思うが
ペース的に漫画1冊=アニメ2話みたいだったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:25:15.75 ID:ZKOqmBAV0.net
>>938
ゴーストスイーパーかな?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:25:16.07 ID:mFdV5OXKd.net
ゴブスレさんの目がセンコめいて赤く光るのは
暗視の魔法の表現だったりするんですか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:26:59.34 ID:GAh0BXuL0.net
>>941
中身が某骸骨なんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:27:24.16 ID:4IvSiyq2K.net
>>922
肉楯も飛ばされそうで怖いな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:28:37.86 ID:IL4j8CDT0.net
>>937
それだと一週間で3話以上詰め込まなきゃならんし流石に無理
ちょっと考えれば分かるはず

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:29:02.96 ID:4IvSiyq2K.net
>>940
ガソリンスタンド

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:30:06.98 ID:yPFAubw90.net
>>943
実際、ゴブリンの巣に乗り込んでレイプされた女なんて
リアル中世じゃ石投げの刑だろうから

あんなの重いだけで何の役にも立たんでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:31:04.81 ID:0BfAZ78D0.net
第2話の女パーティを輪姦してるところとか、弓矢の的にするところとか、焼いて食うところとか、
その辺をしっかりと描写してくれないと、ゴブが只のキチガイに見えてしまうぜ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:31:25.25 ID:0BfAZ78D0.net
ゴブじゃなくてゴブスな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:34:31.79 ID:hCh5UgeI0.net
ゴブスレさん弓矢の技能たかくね?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:35:25.62 ID:IzAKsGkW0.net
グループサウンド

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:35:56.35 ID:+wXa0lW00.net
金床より遥かに強者のパイエルフの姉様とやらはいつ出てくるの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:36:05.77 ID:GAh0BXuL0.net
>>949
ゴブスレさん「練習したからな、沢山」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:37:50.97 ID:gvxCGWpc0.net
>>900
次スレ頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:38:02.26 ID:/dJXOYkH0.net
ゴブスレさんに投擲したゴブリンさんだってすごく練習したんですよ・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:38:58.53 ID:TjDLu+Xj0.net
>>949
乱射して運よく当たったシーンだけじゃね
遠距離から火攻めだから先に後背から燃やさないといけないし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:39:04.97 ID:IL4j8CDT0.net
>>949
どうやらレンジャークラスとスカウトクラスをかなり上げてるっぽい
ソードワールドではレンジャーに狙撃スキルが含まれる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:40:04.59 ID:GAh0BXuL0.net
再利用次スレ誘導

ゴブリンスレイヤー 37匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539683892/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:40:50.31 ID:IL4j8CDT0.net
>>900>>953
再利用スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539683892

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:42:38.15 ID:p2zEd4yCd.net
>>927
俺は2話もなかなか良くできてたなとは思いつつ、


拷問受けた女冒険者なんて丸々カットだし
1話の衝撃的なレイプシーンでエロブタ釣っといてそれはないよな、とは思う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:42:53.17 ID:gEIGDL4w0.net
なんかTMAが目を付けてゴブリンレイプもののAV作るような気がしないでもない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:45:07.50 ID:GAh0BXuL0.net
>>959
顔だけはでてたよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:47:17.18 ID:yPFAubw90.net
まあ、俺みたいにエロ全押しだと、一発切りみたいなのもいるからな

一時の衝動で買いに走る事もあるが、だいたい黒歴史になる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:50:34.88 ID:GAh0BXuL0.net
エロが目的なら漫画版を買おう(ダイマ)
本編だけでなく外伝漫画までエロ改変ありの力の入れよう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:57:09.94 ID:TjDLu+Xj0.net
>>959
BPOがうるさ過ぎる今日この頃、無理言うなや
一本立ちで燃えている木の上の丸い奴は人の頭だから
想像で補ってくれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:59:57.26 ID:VtVNXhgxd.net
本の方でも一般向けラノベで乳首券発行はない感じよね
スニーカー以前のファンタジー系ちょいちょいあったような(アラフォー感)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:00:12.86 ID:IzAKsGkW0.net
砦内でキャンプファイアーで盛り上がるゴブリンズ
その砦その物をキャンプファイアーにして盛り上がるゴブスレさん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:00:19.88 ID:IL4j8CDT0.net
つまり、円盤に期待という事か

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:01:58.45 ID:xRqXxVpN0.net
小説は一般向けでも性描写禁止って訳でもないがな
普通にやってるラノベとかあるし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:02:13.00 ID:yPFAubw90.net
個人的には女性交じりのPTなんて
乱れまくりだろうから、そういうのを誰か書けば買いだな

一般ラノベのノリで横でレイプが横行しても、裸踊りの中を
萌えPTが歩いているようなものだなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:02:46.23 ID:XrfToeTuK.net
バイエルフ
両刀使いか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:03:43.52 ID:67fpessCa.net
Gateに居たな、両刀遣いのエルフ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:10:30.95 ID:TcEi2EP4d.net
>>968
ヒロインが攫われて
風呂にも入れられずにレイプされてボコボコにされてるラノベも有るしな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:17:18.84 ID:fTZG3nLTd.net
今は地上波は結構規制厳しいんだから文句言っても仕方ないな。
円盤で規制解除版買えと言う事だ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:19:10.33 ID:eMdf4BqUK.net
ようやくスレ落ち着いてきたか…。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:22:55.88 ID:ueHXpc5Fa.net
姉が犯されて殺されたなんてよくある話だよな
他で100回くらい見た

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:26:55.64 ID:UN5qxqTb0.net
主人公がフルチンで戦わされるラノベ、とかあってだな…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:30:49.87 ID:thlTsioHd.net
ゴアっぽさがないのは流血抑えてるからか
やっぱ全年齢配慮してんだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:33:08.17 ID:MCkvHRtL0.net
>>974
つかみはok

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:36:23.75 ID:oKrkFPQU0.net
>>976
オーラバトラー戦記の悪口はやめてください

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:40:42.27 ID:KXVksGF7d.net
>>969
パーティーというか境界線上のホライゾンでは一応主役のトーリとヒロイン達の初夜実況生中継があるけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:50:10.77 ID:FQJgB299M.net
エルフ加入後はゴブスレさん弓あんまり使わないからな。
ゴブスレさんの貴重な弓射シーン

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:52:20.55 ID:6kUj2zlS0.net
メンバー増えたら前衛だけをやったほうが安定するし連携も取れそうだね
エルフとか前衛守る前提だろうし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:58:01.49 ID:/dJXOYkH0.net
トールキンなら普通にエルフが接近戦する

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:00:59.66 ID:GtyP0/Iba.net
>>983
そりゃエルフ最強厨な作者だし
バルログ普通にしばいてたとかどういう事だよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:02:54.93 ID:yPFAubw90.net
とりあえず、大地母神の神官(バービスタ・ゴア他)の女戦士と
同盟の暗黒神殿、ダークトロルと奴隷のトロルキンでゴブの巣に突入

ダークトロルがホブゴブを取り押さえて、地母神神官がアレを斧で切り落とすと

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:03:45.20 ID:m95CtQkbd.net
凌辱とかファックあっても乳首を絵にしてなかったら全年齢、のガバガバ風潮すき

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:10:40.78 ID:Y4Oyf/F10.net
>>984
ちょっと違うだろ
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅぞく
がエルフだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:15:29.32 ID:yWIPt6Qf0.net
トールキンのせいで妖精の総称みたいな言葉だったエルフが
人類の上位種風な俺TUEE頭も良い不老不死な貴族様になっちまったんだよなあ。
なお耳は上がちょっと尖っているだけだった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:17:00.16 ID:M0pDoevQa.net
女神官ちゃんはゴブリン駆除に行くときはお弁当作ってきてくれそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:19:03.84 ID:6kUj2zlS0.net
>>989
赤牛が作ってくれるから不要だと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:19:11.73 ID:m95CtQkbd.net
>>989
原作でそういうのもあるで
女神官ちゃんの女子力を原作をゲットして確認しよう(ダイマ)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:19:18.76 ID:ik6iIxsB0.net
37スレ?伸びるの早すぎだろ
それはともかく、原作よりアニメの方が絵がきれいと言う珍しいパターンだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:21:11.82 ID:6kUj2zlS0.net
ゴブリンスレイヤーを見てから
転生スライムのゴブリンを見ると強力な渡りのモンスターを主にして従ってる凶悪なゴブリンにしか見えない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:22:50.43 ID:kFvgnPYJa.net
今週はやく土曜にならねえかなあ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:28:43.14 ID:Y4Oyf/F10.net
>>993
まぁ頭目の方針が人間殺すべしだったら
同じだからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:32:33.53 ID:GAh0BXuL0.net
>>986
漫画なら先っぽもおkと言うガバガバも好きです

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:34:24.75 ID:dXfZfb4Br.net
>>992
グリムガルとか原作酷いぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:34:53.95 ID:GAh0BXuL0.net
最終誘導・重複再利用

ゴブリンスレイヤー 37匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539683892/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:35:36.70 ID:vuSyBRTA0.net
こっちのゴブリンはえっちなメスゴブリン居なくて可哀そうね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:36:14.21 ID:jevsMLyi0.net
>>995
中身サラリーマンのようじょが頭目のゴブリンってどうだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200