2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 35匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:35:08.31 ID:pRCqDfuJ0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 34匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539585187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:37:17.66 ID:zOD3vYUua.net
>>660
人間やエルフの女を使うよ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:37:17.73 ID:RkJIxfrgH.net
パーティ人数が少ないのは神様パワーか何かなの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:38:28.34 ID:6TtrHvqHd.net
金銭的な問題と頭の悪さだけでしょ人数が少ないのは

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:38:34.59 ID:Bdlyi4Pga.net
>>671
報酬の少なさの関係

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:38:34.66 ID:VODflIvrM.net
>>665
通常のソードや盾もち剣士なら雑魚殺しきれる

武道家も狙ったのは雑魚でその足を掴まれたのは不運でしかない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:38:57.42 ID:hXt7j66i0.net
>>666
そんな簡単には行かないようになってる
同等級のパーティを率いて依頼達成などが昇級審査に組み込まれているから
レベリングなんて概念も無いぞw 経験は積みやすいがな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:39:33.72 ID:zOD3vYUua.net
>>671
人手不足

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:39:39.94 ID:FjS8pDPK0.net
あのふわふわ少女と少年剣士は
重戦士の弟子なんか?
イヤーワンの漫画でみた
重戦士いいやつだな
仲間殺されたあの人のことを俺の一党だといって受け付けに話通そうとしてくれたり

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:40:13.60 ID:eR5N0lxT0.net
>>663
俺は教える側じゃなくて教わる側の性根を問題視してるならもう話は並行線やな
人の話聞くなら受付の話聞いてるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:40:19.20 ID:2vEml36t0.net
>>667
自分が理解できないだけなのを薄っぺらいとか言ってる方が薄っぺらいよ
理解力って現代でも必須の能力だぞ?
知らなかったのか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:40:25.65 ID:IyGwKgV3a.net
>>660
他種族のメスで繁殖してる設定だったような

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:41:11.90 ID:6TtrHvqHd.net
まあ重戦士のPT脳筋二人だから斥候と魔法使い増やしたいってのは間違ってない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:42:15.31 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>662
経験値を積んでスキルをあげられるので、金を払ってでも上級者に付いていく方がいいわな。

金がほしけりゃバイトでもなんでもやって稼いで装備を整えればいいんだよね。

現代的に言えばフリーランスなんだから、教えてもらうなら金払え、装備は自前でなんとかしろ、甘えんな坊主。

って感じ。

会社に属してる社畜とか違う、その辺をもっと掘り下げて描写してくれたら面白いとおもうが。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:42:34.06 ID:eR5N0lxT0.net
>>675
パワレベは等級昇進のポイント稼ぎ的な話ね
同等級で率いるというか合同でって話か?それならわかるわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:42:40.32 ID:2vEml36t0.net
>>666
チーム内でピンハネ行為を行った盗賊が一人だけ降格処分になったりってのはあった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:43:19.96 ID:zOD3vYUua.net
>>674
それは剣士の装備選択のミスと武闘家の状況確認不足であって、魔法使い役立たずとは違う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:43:39.79 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>668
アレ見てイラッと来た視聴者は相当数いるという現実。
そしておまえは視聴者がアホといってマウントしてどや顔で勝利宣言。

あほやw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:44:08.86 ID:c7WR6U/sx.net
毎回めっちゃ真っ赤な人いるけどいつ寝てんの?
しっかり休めよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:45:18.10 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>669
魔法をレジストされるのも想定無いだからな。
最終的には自分たちにバフを山程もって物理で殴るしかない。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:45:19.14 ID:IyGwKgV3a.net
>>663
あの世界で引退した英雄冒険者が冒険者専門学校つくるとボロ儲けしそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:45:20.12 ID:cwuST5JD0.net
ゴブリンも成長するかなかなか面白い
ゴブリン→ブラザー→クリプトン→ホブゴブリン→オーガ→クリプトエルダー→ドビー→オーガロード
そしてやがては黄金色のマスタードビーということか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:45:34.68 ID:LZC0fnkl0.net
ここは熟練冒険者の多いスレですね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:46:16.18 ID:GGHUcv9la.net
>>666
ネタバレだがそういうことすると昇級出来ない。
女神官ちゃんが昇級審査で弾かれた理由だったりする。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:46:23.28 ID:he6W7wwma.net
>>678
その教わる側を剣士くんを指してるのかは分からんが新米が全員頭スッカラカンの自己中と決めつけるのは早計だと思うぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:47:00.49 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>679
視聴者ディスって勝利宣言とかはプロ意識ゼロよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:47:08.65 ID:RkJIxfrgH.net
>>673
ゴブスレさん見たく数をこなせばいいだけな気が

>>676
戦力の逐次投入してればそうなるわな

>>672
被害パーティが特別頭悪いってことで納得しときます

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:47:20.92 ID:eR5N0lxTH.net
>>685
魔法使いの職は役立たずではないがあの女は役立たずだろ
ゴブリン一匹払いのけられないなんて護衛対象の貴族かよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:47:25.37 ID:FjS8pDPK0.net
あー結局 アマゾンにないから
書店で 入手 するはめになった
ヨドバシは自宅配送になるから身内に怒られる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:48:08.04 ID:VODflIvrM.net
>>685
なにいっているんだ?

剣士と武闘家がいれば剣は盾で牽制しつつ、武道家が足蹴って倒せば
あとはゴブスレと同じく首さして終わりパターン

つまり魔法使い必須ではない

それどころか、弓や槍などを使えるのを連れて行ったほうが道中も楽だ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:48:58.19 ID:FjS8pDPK0.net
あの中だと女神官が一番微妙
全てが噛み合っても勝てる可能性2割ぐらいじゃないか
シャーマンは強い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:50:11.15 ID:HJYf5Bbb0.net
4人PTだと魔法使いを入れるのは微妙であるってだけだな
6人PTならば魔法使い一人はいたほうがいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:50:24.51 ID:Bdlyi4Pga.net
>>689
それを必要とする新人は金が無い
稼げるようになった一人前には必要無い
ベテランになった連中が感謝の寄付をどれだけ入れてくれるかだが……うーむ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:50:43.36 ID:Oq8KZ7Em0.net
>>670
>>680
回答ありがとう。スッキリした

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:50:59.31 ID:XiZCk/I5d.net
神官リペア出来なかったのは毒のせいもあるしねぇ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:51:00.23 ID:eR5N0lxT0.net
>>693
いや俺は二話のドブさらいやる新人みたいなのが生き残ると言ってるんだが
頭剣士君とそれに同調するお調子者は死んで当然だと思うよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:51:06.66 ID:IyGwKgV3a.net
ゴブスレは単体でゴブリン喰って銀等級までいった人だしパーティーメンの構成に意味あるのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:51:21.85 ID:ny+9dEXFa.net
>>689
学校を作り運営・維持するための金は誰が出すんだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:51:58.36 ID:5zScs3gu0.net
レベル差めっちゃあるのにあんな風で吹っ飛ぶのおかしいだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:53:11.92 ID:wKu2Ny/va.net
不潔なゴブリンの体液浴びまくりでしょっちゅう大怪我してポーションでギリギリ生き延びる生活を5年やってるゴブスレさんの中の働く細胞はみんなクッソ強いんだろうな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:53:13.18 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>696
それいったら、女が冒険者になるのがそもそもおかしい。

女なんて肉体労働を嫌うだろうし、そもそもフィジカルでは世界最高のアスリートですら国体レベルの男子高校性に負ける雑魚。

だから、こういう魔法が弱い世界観の冒険譚で女が出てくる時点で眉をひそめてしまう。

バランスが悪いの一言だね。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:53:20.63 ID:eR5N0lxT0.net
>>692
漫画でそれはまだやってない?漫画は見てたけどこのホイミン汚いなーと思って見てたから天罰落ちたのね良かった良かった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:53:30.25 ID:IyGwKgV3a.net
>>706
卒業生とかw
寄付金ありかもw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:53:45.15 ID:he6W7wwma.net
>>678
>>693
ああすまん、議論が逸れて見失ってた。
確かにあの剣士くんだと成り立ての段階では無理だと思う。現実を突きつけて力量を分からせてやればあるいはって感じだけど、それには第三者の介入が必要だからどちらにせよあの場では無理だったな
トンチンカンなこと言ってスマン

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:53:49.70 ID:2vEml36t0.net
>>695
ゴブスレさんは数人で挑むべき依頼を一人でこなしてるから稼ぎがいいだけで、日帰りの依頼を毎日こなすだけでも駆け出しにはハードワークだよ
送迎とか宿舎とかないからな
白磁の一個上の黒曜の時点でもゴブリンはちょっと割に合わないなって思い始める

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:55:35.56 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>701
だから、学校に入れるなら入ればいいし、入れないなら自己流でも鍛練すればいいのに、ナメプで自主トレもせずに剣を振り回すだけの糞雑魚なんだよね。
そりゃ、死ぬよねって、かんじ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:55:35.66 ID:ny+9dEXFa.net
>>711
作る段階で卒業生ってどういうことだ…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:55:55.14 ID:2vEml36t0.net
>>709
なんだ、いつものアンチか
全く同じ事しか言わないからbotかね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:56:37.02 ID:wKu2Ny/va.net
>>709
性別で能力値に差を付けると生物的に正しいけど政治的に間違ってることになってしまうので

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:57:08.54 ID:6TtrHvqHd.net
ゴブスレさんはレベル40くらいの斥候(戦士よりの育成)でレベル5未満のゴブリン集団全滅してるようなもんだから

罠と不意討ち以外じゃ死なないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:57:10.95 ID:eR5N0lxT0.net
>>709
さすが頭ゴブリンやな
お前の中ではゴブリンのフィジカルは男子高校生か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:57:40.00 ID:OMkRaDpf0.net
レイプで盛り上がってるだけの糞アニメ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:57:58.37 ID:hXt7j66i0.net
>>710
ぶっちゃけてしまえば、新人育成の訓練場の話は小説6巻の骨子である
女神官昇級にまつわる話もそこ
自分もそれに絡む書き込みをしておいて何だが、あまり想像を働かせてもそれほど意味は無い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:58:33.34 ID:Bdlyi4Pga.net
>>714
死ぬよね1話の剣士は
俺らの世界だと出世払いで親が出してくれるがあの世界の冒険者の親ってなぁ
2話の新人連中は生き残りそうだし前向きに見て行こうぜ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:59:12.77 ID:IyGwKgV3a.net
>>715
最初に学校つくる英雄さんは余裕で資産あるでそ
稼ぎがいいから英雄さんになったんだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:59:14.76 ID:he6W7wwma.net
>>704
すまんすまん。
PT内に抑え役がいればよかったのにねぇ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:59:56.95 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>706
運営とかは引退したベテラン冒険者が暇潰しがてら新人教育すればいいし、
規定の課程をこなした奴に白磁バッジを支給して正式なギルメンにすればいい。

工夫すれば金なんて殆ど掛からん。

槍使いが青空教室を始めるけど、お前ら何年ギルメンやってるのかと。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:00:33.75 ID:cpXKJPKB0.net
ゴブスレさんもチャンプ相手だと普通に負ける
オーガさんとかになると論外

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:00:34.29 ID:qlcvmS0f0.net
2話の冒険者は、ぼろぼろになりながらも任務達成っぽかったな
ゴブスレにアドバイスを受けて、入り口塞ぎ+火攻め戦法すれば被害は零だろう
無論、人質救出なんていう厄介なミッションがさらっと入ってなければ、だが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:02:28.11 ID:HJYf5Bbb0.net
ゴブリン以外の以外ってなにがあるんだろうね
ドラゴンが現れたとかだとさあ
広範囲に被害を受けた人が大勢いるとかじゃん
そうなると誰が依頼と金出すの?って話になるよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:02:37.58 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>716
異論唱えたやつを全部アンチの一言でマウントとって勝利宣言とか、無意味だからね?

w

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:03:49.27 ID:BEcn6A2Dd.net
>>700
いや4人なら入るだろ
4人なら武道家アウトで盗賊インだな
戦士は盾を持て

5人なら前衛もう一人アタッカーよりで入れていい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:05:34.27 ID:e/ECuCQX0.net
>>541
500年前の女性用のパンツやブラが見つかっている
16世紀だとぎりぎり近世だが、その前の中世から今のパンツと形は似たような
男性用の下着があったのは確実(現存はしていない)なので、女性用の下着もあったと思うほうが自然

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:05:41.85 ID:bPUmqo3qH.net
まあ人質救出も最初から死んでいたとゴブリンのせいにすればいいけどな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:05:46.58 ID:HJYf5Bbb0.net
>>730
低レベルのうちは4人なら難しいな
前衛少ないと魔法使いはすぐ死ぬから守りにくいし
守ろうとしたら無理がでる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:06:18.19 ID:u0B458nUx.net
相変わらずぼくのかんがえたさいきょうせっていを語る奴しかいない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:06:24.45 ID:2vEml36t0.net
>>729
自分への異論を全部「薄っぺらい」の一言で聞く耳持たないお前に特大のブーメラン刺さってるぞ
過去レス読めって言ってるだけなのがなんでマウントなんだ?
お前、学校や塾でも講師に対して「マウントwww」とか言っちゃう池沼?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:07:33.54 ID:ny+9dEXFa.net
>>725
元冒険者に学校の運営が出来るとは思えんなぁ
あと、お金掛からんって言うけど、ひょっとして教師はボランティアを想定してるのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:07:36.40 ID:2657Q7TPd.net
むしろゴブリン相手なら全員戦士のが効率良いだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:07:43.48 ID:cpXKJPKB0.net
そもそもどんな手牌で安牌捨ててもサイコロでクソファンブルすると死ぬんだけどな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:07:51.77 ID:qlcvmS0f0.net
TRPGだと、前衛が兼職的にレンジャースキルとかスカウトスキル取るのが当然だよね
でないと、つまらない罠で大ダメージ(場合によっては全滅)とかザラだしー
戦闘技能とのバランスで悩むんだよね、あれ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:08:41.74 ID:I9nDhtWqM.net
外伝がエチエチ過ぎる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:09:27.24 ID:2yWlfdwAa.net
>>734
遠慮せずお前も語っていいんだぞスレ速度早いし気にすんな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:10:45.83 ID:he6W7wwma.net
ゴブリンスレイヤーの剣士に転生してしまった的な二次創作が出そうな予感

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:11:43.46 ID:2vEml36t0.net
>>739
マルチではプリーストが最強なんよね
上級職でもパラディン系は別格で優遇されてるし
ゴブスレほど魔法効率が悪いとヒールに頼ってる時点で負け組だと思うけど
ラリアートはやーめてよーねー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:12:56.50 ID:Ly+ZlQCHd.net
>>736
暇潰しだぞ?
隠居して暇な元ベテランの冒険者ならそこらで飲んだくれてるだろ?

そして、ギルドに貢献して勲章(ガラクタ)を貰えるし、弟子が活躍すれば鼻も高い。

やらないと考えるほうが不自然だろ。

だから世界観が薄っぺらいと言っているのだよ。
視聴者を唸らせるような設定をもってこいよや。

って感じ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:14:41.62 ID:qlcvmS0f0.net
人間は自己中で、欲望本位で動くのが基本
まして冒険者なんて、それをつきつめたような連中
そんな連中が他人に語るなんて、盛った自慢話ぐらいで
むしろ、聞くほうが有害になるような夢物語ばっかりの可能性も…
自分の失敗談なんて、話したくないだろうしさ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:14:50.76 ID:HJYf5Bbb0.net
プリーストは近接能力を伸ばしにくいことだけが欠点だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:15:12.22 ID:6TtrHvqHd.net
最低でも魔法使いか僧侶が戦闘出来ないと4人PTだと厳しい

バックアタックに全く対応出来ない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:16:20.15 ID:usEeYLUS0.net
スップ Sd7f-VXe

こいつ鎖帷子ゴブリンだぞ
無駄な行間あけるからわかりやすい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:16:57.29 ID:qlcvmS0f0.net
魔法職は切り札を担当してるので
よっぽど切羽詰ってもいない限り、後衛で呪文飛ばすタイミングを見たり
戦闘で頭がテンパってる前衛に、注意を飛ばしたりするお仕事のほうがいいのでは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:17:24.49 ID:ny+9dEXFa.net
>>728
アニメだけでも魔神、ドラゴン、トロルと出てただろ
魔神やドラゴンレベルになると国からの依頼になるだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:17:38.28 ID:Gbofm5Qh0.net
ゴブリンスレイヤーかなーやっぱりww
自分は思わないんだけど周りにゴブリンスレイヤーに似てるってよく言われるwwww
こないだDQNに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りに人が血だらけで倒れてたしなwww
ちなみに彼女もゴブリンに似てる(聞いてないw)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:18:54.88 ID:wLmiFouip.net
>>748
ヤイバころび
重鎧

もあるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:19:04.14 ID:HJYf5Bbb0.net
>>750
国ってそんなことに払う金あるのかね
軍隊に金回さないんだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:19:29.93 ID:WxXRPWmXr.net
小説では語られてるが2話の女4人PTがそれ
あえてミスをあげるならそれまでの罠でスカウトを消耗させ過ぎてた事だと
ダイスの目が悪すぎたときのお助けの集中力ロールみたいなの使いきっちまって肝心の罠でファンブルしてしまった感じ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:19:36.42 ID:vP6MwJuS0.net
ドーモ・ゴブリンスレイヤー=サン

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:19:42.36 ID:qlcvmS0f0.net
>>750
でかいトカゲをドラゴンと誤認、とか
無害な神様を魔神と誤認、とかもザラっぽい気もする(あるいはその逆)
冒険者が自分の目で確認するまで、チェックや偵察やる連中は皆無っぽいし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:20:34.73 ID:IyGwKgV3a.net
>>745
ゴブスレが神官ちゃん教育してるじゃん
引退冒険者もポンコツばっかじゃないっしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:21:11.63 ID:vF5Vlfr90.net
>>587
一般人はともかく、ベテラン冒険者たちの間でゴブリンは「弱いが厄介」と評価されている
2話のガッツ擬きも、駆け出し時代にゴブリン退治で危うく死にかけてるし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:21:34.16 ID:qlcvmS0f0.net
>>757
あれ、ゴブスレって「箍が外れてる」んじゃなかったっけ
それに彼は現役ばりばりでは?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:21:48.04 ID:HJYf5Bbb0.net
>>754
あれは作戦自体がリスク高すぎたから妥当の結果って感じかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:21:54.53 ID:RkJIxfrgH.net
>>713
新人なんだからハードワークすべきだし
等級相応の稼ぎがあればいいでしょ
A,B,Cの仕事があって4人づつバラけて行って全滅するより
12人でハシゴして全部倒せば報酬変わんないし
なにより確実に生き残れるじゃん

そういうことをしない馬鹿が死ぬ世界ってことでしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:22:05.37 ID:sv8AKmxua.net
>>728
ドラゴンだとそれこそ国が動いて金等級なり勇者様が出張る案件じゃね?
ドラゴンほどじゃなくても槍使いの自慢してたトロル討伐みたいなモンスター退治とか
隊商や旅する貴族等の護衛とか
遺跡や迷宮の探索もあるだろうし
盗賊団とか賞金首とかの捕縛もあるだろう

まあRPGのシナリオでやりそうなことは大概やるんでねか(メタ)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:22:21.58 ID:BEcn6A2Dd.net
生きて無事に引退出来た冒険者ってどれぐらいいるの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:22:28.86 ID:6TtrHvqHd.net
>>754
そもそもあれは4人PTで中央部まで突入した時点で駄目だよ、依頼が救出とはいえ無謀過ぎる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:22:54.44 ID:ny+9dEXFa.net
>>753
そういったことに使う金を確保するためにゴブリンとかの下級の魔物討伐を冒険者に任せてるんだぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:23:54.87 ID:qlcvmS0f0.net
ギルドが一杯になるほど冒険者がいるのに
ゴブリン退治が余る(一方、ゴブスレや受付はゴブが増えた、と被害や被害予備の増大を語っている)
逆に想像すれば、効率よく冒険者を適切な依頼に割り振る能力も、権力もギルドにはないわけだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:24:17.38 ID:IyGwKgV3a.net
>>759
箍解除だから神官ちゃんいわくあり得ない戦術でそ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:25:15.50 ID:6TtrHvqHd.net
>>766
ゴブリンとはいえ巣に素人の白磁が突入するの許可してるあたりランク制が機能してない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:25:44.33 ID:HJYf5Bbb0.net
>>762
国が動くって数千数万の軍隊ある国なら軍隊だせばいいだけじゃないかな
わざわざ金を派遣会社に払って冒険者の名声高めさせる必要性はないんじゃないかな

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200