2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト90通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:55:49.89 ID:v8DdkLFb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト89通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539482713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:08.93 ID:dGfWvjyb0.net
>>188
鬼太郎のお化け旅行もそれなりに威厳はあった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:58:55.32 ID:8U99V9gb0.net
>>187
圧倒的なラスボス感、大物感を強調したのは5期アニメでの演出であって
原作の妖怪大戦争やそれ以前のアニメではボスキャラであっても
絶対権力者という感じではないからね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:44.84 ID:dGfWvjyb0.net
3期の劇場版は絶対的権力者だったが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:07.65 ID:csSzgYdw0.net
今回はどう転ぶやら楽しみ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:36.84 ID:tXY++v950.net
鬼太郎は何回にも渡ってシリーズ化されてきた名作だから、人によって好みが分かれるのは仕方ないと思うんだけどな。
ただ、自分もそうだし他の大半の人もそうだと思うけど、この掲示板では話の感想を共有し合う場所だから、文句だけ言ってもみんなが不快になるだけだよ。
ひたすら作品を批判している人や文句を言っている人は反応を楽しんでいるかもしれないけど、それじゃあ精神年齢がかなり幼いと言わざるを得ないな。
みんなが気持ちよく閲覧できるように迷惑をかけるのはもうやめて下さいね。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:20.52 ID:8i9Bex3i0.net
原作でもアニメでも妖怪ラリーの方だとベアードの威厳はあまりないんだよな
3期では圧倒的な支持で妖怪大統領になったけど相手がこうもり猫だったというのも大きいと思うし
4期の妖怪王編ではでは四天王の忠誠は高かったみたいだがベアード自身についてはよくわからん
5期でついに実力、貫禄、度量全てについて大物になったというかんじかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:30.99 ID:vANWfFVd0.net
原作のベアード様は実力があるから西洋妖怪たちのリーダー格的な存在になってるだけで、本来明確な上下関係はない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:08:15.21 ID:JXKtEOqN0.net
吸血鬼の弱点といえば寝てる隙に心臓に杭を打ち込むというのがあるがカミーラちゃんが寝てる隙に
俺の太い釘を(自粛

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:08:25.72 ID:dGfWvjyb0.net
>>194
3期は劇場版

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:09:14.02 ID:dGfWvjyb0.net
>>195
あんたのは心臓より下を目指すんじゃ?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:10:40.10 ID:dGfWvjyb0.net
間違えた

>>196ね↑

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:12:20.52 ID:csSzgYdw0.net
>>196
召喚されたコウモリに噛み千切られる未来しか見えない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:16:07.13 ID:dhboHqnna.net
>>113
こっそりジョジョ持ち込むなよ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:18:28.27 ID:vOhq9umH0.net
5期の西洋妖怪のボスって所を更に強くさせたのが今回の6期ベアード様ってとこか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:21:47.02 ID:JXKtEOqN0.net
しかし、バトル路線は歓迎なんだけど、鬼太郎の牧歌的な雰囲気が少し飛んでしまってるのが残念かな
西洋妖怪の紹介と大戦争で忙しかったから、来週からは平和なシーンも入るのかもしれないけどね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:22:08.08 ID:8i9Bex3i0.net
まだ西洋妖怪編が始まったばかりなのでよくわからないが、今のところ威厳と風格とカリスマは
必ずしも5期のベアードが6期に劣るとも思わないが、実力は今期の方が上かも知れないと思う

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:28:33.30 ID:dGfWvjyb0.net
正直どっちが上とかあまり思わない
ベアードは強敵

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:33:15.39 ID:6bA9GHEca.net
TVゲームだといつもラスボスってベアードじゃない?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:43:01.64 ID:epkZgCNt0.net
>>206
俺の記憶では5期のアクションはべアードだったけど
3期のRPGはチーで4期のRPGは妖怪創造主だったと思う

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:47:49.49 ID:yRqONx5Va.net
島を西洋妖怪に占領されて鬼太郎たちが立ち向かうって原作のパターンも見たかったな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:13.96 ID:8i9Bex3i0.net
>>206
確か3期のSFC版アクションゲームはベアードは中ボスでラスボスはオリジナルキャラだったと思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:59:08.46 ID:m7m6TgSL0.net
>>183
ヘンダーランドのオカマ魔女も忘れちゃならねえ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:03:03.08 ID:+hMLfOFW0.net
>>208
最終的に鬼太郎らが島に乗り込む形になるかもしれん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:05:05.59 ID:5hXujqhEd.net
次回で今作の西洋妖怪が人間に対してどんなスタンスなのか
描かれたりするのかな。
ヴォルフガングは恰好からして偶に夜の町に繰り出したりしてそうだけど
アニエスはあの箱入りぶりからして接した事すらなさそうだな。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:09:06.82 ID:K4BCjgX6d.net
https://i.imgur.com/dyOhaGg.jpg
本当に鬼太郎の胃の中に蛇がいた!
蛇好きとしては嬉しいね
種類はイラブーかな

蛇と言えば、
島根県のカミコンに出展予定だったゲームで八岐大蛇の魂を宿した少女が出てくる
八岐大蛇伝説を取り上げてるコミックも出展予定だった

鬼太郎でも八岐大蛇が出るかすれば神話の地で大蛇三立てになるのだが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:09:50.34 ID:K4BCjgX6d.net
蛇と鬼太郎の関係は良好なのだろうか

どういう経緯で胃の中に住むことになったのだろう?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:10:02.46 ID:egJPDyPb0.net
>>206
3期のFC版アクションではほうこうが実質的なラスボス(このゲームはエンディングが無くて最終ステージクリアすると1ステージに戻る無限ループだけど)でベアードは妖怪地獄のボス
3期のSFC版アクションでは天魔大王(オリジナルキャラ)がラスボスでベアードはステージ3−5のボス
原作準拠のGBA版アクションRPGではみやまのぬし(オリジナルキャラ)がラスボス(隠しラスボスは夜行さん)でベアードどころか西洋妖怪軍団自体が登場しなかった

原作準拠のPS版アクションだとベアードがラスボス、PS2版シュミレーションRPGだとルート次第ではベアードがラスボスになった

ベアードがラスボスのゲームは意外と少ないんだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:14:15.21 ID:6bA9GHEca.net
こう見たらぬらりひょんはラスボスとか担当してないんだな
6期でゲームを作るとなると最後は名無しになるのかな?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:23:02.91 ID:8i9Bex3i0.net
ぬらりひょんは3〜5期で鬼太郎の最大の宿敵だし、3期地獄編のラスボスも務めたけど、
実際のところ自分自身が特別強いわけではないからゲームのラスボスには向いてないかもしれない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:27:50.03 ID:dGfWvjyb0.net
水木しげる80周年記念のゲームでは
ぬらりひょんは鬼太郎やねこ娘、ねずみ男と並ぶ最強クラスアタッカーとして
味方になってくれる
話の中では西洋妖怪との戦い故の一時共闘ではあるが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:32:30.63 ID:twd+MPXOa.net
ぬらりひょんは5期で出汁がらになるまで使いつぶされてたから
今期で無しなのは正解だと思う
ベアード様との決戦はよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:38:33.46 ID:egJPDyPb0.net
ぬらりひょんは、ゲームだと首謀者ではあってもラスボスではないというパターンが見られるな
3期のSFC版アクションでは首謀者だったけど、協力関係にあった宇宙妖怪達に裏切られて、鬼太郎と戦わないままリタイヤした
原作準拠のGBA版アクションRPでは首謀者で、みやまのぬしの前のボスとして蛇骨婆とのコンビで戦いになった
>>218の言うゲーム(PS2版シュミレーションRPG)では首謀者と見せかけて、実はエリートに操られてたというどんでん返しだった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:52:44.04 ID:xaoeeSiv0.net
次回以降は箸休め的な展開だろうか

アニエスの内面的な成長を描いていって
人の欲深い業の回とかもやって終盤で熱いバトル展開になると想像

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:03:45.47 ID:riQRQraG0.net
西洋妖怪はもっと泥臭くなければいかんよな
プリキュアじゃ無いんだから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:04:15.80 ID:jLmhyl1h0.net
>>221
鬼太郎ファミリーの活躍が増えるといった以上、有言実行してほしい
2クール目の一番の欠点がそれだし
しかしねずみ男が活躍する要素が微塵も無いな
狸や名無し絡みもそうだが、スタッフは本筋にねずみ男をどう使えばいか分からないのかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:04:23.70 ID:fFbiQIuO0.net
>>222
5期

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:09:27.05 ID:fFbiQIuO0.net
>>223
あれは別に欠点じゃなかったが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:10:08.59 ID:fFbiQIuO0.net
ねずみ男が活躍する要素が微塵も無いのは原作からしてそうだし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:14:18.10 ID:5OqGGmzM0.net
原作に沿っている6期なら鬼太郎と鼠男で行動する描写がもう少し欲しいな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:18:50.28 ID:ANeJGZji0.net
コラボカップ麺の裏面
https://i.imgur.com/PkzMFY5.jpg

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:32:18.78 ID:K1NBe8cn0.net
>>228
昔のねこ娘達がいる!?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:34:32.15 ID:fFbiQIuO0.net
いる!

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:47:53.05 ID:ev5kz9KTr.net
このロリコンどもめ!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:02:36.15 ID:fFbiQIuO0.net
3期だけロリコンじゃない凄さ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:03:49.08 ID:K1NBe8cn0.net
なんで昔のねこ娘達がって思ったけど50周年だから?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:06:11.80 ID:3Umf014Q0.net
猫娘が純愛過ぎて心配になってきた
鬼太郎の為なら命ですら軽く投げ出してくる
僅かでも方向間違ったらヤンデレ化する勢いだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:12:46.12 ID:Zt6ZwepMd.net
鬼太郎もねこ娘のためなら命を投げ出すだろうが意味合いがねこ娘と違うだろうからなあ。
ねこ娘は"鬼太郎だから"命を投げ出すのに、鬼太郎は"仲間だから"命を投げ出す、ねこ娘じゃなくて子泣き爺や砂かけ婆であっても。
鬼太郎はねこ娘も自分と同じ感覚と考えているんだろうなあ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:19:45.79 ID:fFbiQIuO0.net
>>223
ねこ娘大全とのタイアップ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:20:03.36 ID:aWT+/CVz0.net
少なくとも鬼太郎はねこ娘の恋心には全く気付いていないだろうな
今回鬼太郎とねこ娘どちらも本気でキレた場面があったが、鬼太郎は仲間や森が木津付いたのが原因だったのに対し、
ねこ娘は鬼太郎が苦しんだのが原因だったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:36:01.14 ID:zuexwfbE0.net
>>223
自分が思いつかないってだけで、「スタッフがどうねずみ男を使えばいいか分かって無いんだろ」って思考にいくのはさすがに子どもじみてんぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:54:51.23 ID:hldq3BG1d.net
キービジュに居るし活躍無しは流石に無いでしょ。というかねずみ男はもう一つの指輪手に入れそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:00:31.02 ID:fFbiQIuO0.net
誰も原作で西洋妖怪編にて初めてねずみ男が人間とのハーフって判明した事に触れんのね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 05:10:16.61 ID:9N4Czsf5d.net
>>240
そうだったんだ。
でも、その後地獄にいたねずみ男族のペケペケって設定になっちゃうからなー。
それにしても今回は夜行さんに、キジムナー、すねこすり、タンコロリン、呼子、わいら、海月の火の玉まで色々出て来たのがよかったなー。ヤカンズルも出して欲しかったけど流石に無理かw
独脚鬼は韓国のトッケビがなんで中華料理屋?って思ったけど中国妖怪の方だったのね。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 05:25:09.00 ID:iGT26WIRa.net
>>240
原作妖怪大戦争からしてかなり初期に掲載されたしね
半妖怪と300年生きてる設定が語られてる
ねずみ男は催眠術でベアードの手下になるが裏切った訳ではない
ファミリーも妖怪大戦争が初登場

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 05:53:51.82 ID:fFbiQIuO0.net
それまでは半妖怪かどうか不明だったわけだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:00:54.54 ID:9Xjv0Cjq0.net
ラストは和解してハロウィンを祝うんだろ
街中を人間たちとねり歩いて

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:05:57.52 ID:9Xjv0Cjq0.net
>>228
せめて鬼太郎側にまなを描いとけよ
これじゃ鬼太郎ラーメンは売れ残るぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:21:43.80 ID:qwxd1jYS0.net
すねこすりって、もうモブ以外では出ないのかな?
ちょっとでもしゃべったら声優料金がかかるから、もうセリフはないのだろうか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:09:21.35 ID:jLmhyl1h0.net
>>239
アデルはキービジュにいないけど、アニエスの次位に活躍するそうだし
あまりキービジュに載ってるか否かは当てにならんけど
それと30話のあらすじからしてアルカナの指輪持ってるのはまなかねこ娘じゃないの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:14:10.74 ID:sgvxuZLG0.net
なんだかんだあって最終的に指輪はまなの体内に封印されるよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:15:11.31 ID:6L3DcpNw0.net
アルカナの指輪を探し出したら誰かが食べればいいのに。
そうすれば見つからないからバックベアード軍団も諦めるよ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:17:39.82 ID:zuexwfbE0.net
>>241
アニメ版は半妖怪設定とペケペケ設定のどっちかを選ばなきゃいけない状態だったんやね

初代声優さんは半妖怪設定を重視しながら演じてたみたいだし、まあペケペケよりは感情移入しやすいわな
4期で完全に半妖怪って設定に固定された感じかな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:27:54.12 ID:zuexwfbE0.net
>>247
そんなすぐ指輪が見つかるわけ無いやろー…とは思ってるし、時期的には箸休め回やろと思ってる
その水晶ホントに信用できるんすかねアニエスさん…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:36:19.30 ID:aWT+/CVz0.net
>>247
ねずみ男が指輪を手に入れるかどうかまではわからないけど
映画館には他にも人がいるだろうし、あのあらすじだけでまなかねこ娘が指輪を持ってるとまでは言えないし
そんなに簡単には指輪は手に入らないだろうから、見つからないか仮に見つかってもまた行方不明になるのではないかと思ってる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:46:29.78 ID:zuexwfbE0.net
>>252
キービジュアルのねずみ男を見ると、コイツ指輪隠し持ってんじゃね?感出てきた

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:49:39.34 ID:MlbmPhfC0.net
アニエスが西洋妖怪編終了後も日本に残ってレギュラー化することになったらストーリー上の
パワーバランスのためにアルカナの指輪の後遺症でしばらく魔法使えなくなって弱体化しそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:53:02.15 ID:TTbUVa52a.net
>>247
鬼太郎とアニエスが指輪を探してることはねこ娘も知ってるだろうしまなも話は聞くだろうから、もしどちらかが何かの指輪を手に入れたらアルカナの指輪だとわからなくても報告はすると思う
自分としては誰かが持ってるのではなく映画館のどこかに指輪があって、そこに偶然ねこ娘たちがいる、というパターンだと予想している
理由はどうあれ簡単に指輪が見つからないor手に入らないというのは>>251,>>252に同意

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:01:23.13 ID:hCeAw1W/M.net
>>251
多分まなが持ってるけど、最後まで本人含めて誰も気づかなかったオチ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:06:01.68 ID:eP/bWj8a0.net
30話で鬼太郎とアニエスが一緒に行動してるって事はとりあえずは和解はするんだろうか
だとしたら29話の最後でまなに諭されて二人で謝り合う感じになりそう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:16:55.92 ID:1kwgHzL2d.net
>>66
なんかわからんがねこ娘が毛玉吐いて攻撃してるの想像した

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:29:46.69 ID:hCeAw1W/M.net
30話の時点でまながねこ娘誘ってアニエス誘わないのも不自然だな
多分まなはアニエスが魔女と知ってても指輪のことや鬼太郎と知り合いなのはまだ知らないのかも

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:37:23.17 ID:hCeAw1W/M.net
>>257
別に反目してようが、鬼太郎が指輪探しは協力すると約束した以上、必要ならアニエスと行動するだろ
来週はアニエスが1人でフランケン撃退してまな守るのかもしれん
てか次回予告に鬼太郎いなかったの初めてか?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:39:00.60 ID:6L3DcpNw0.net
バックベアード軍団に襲撃された時に砂かけ婆が砂太鼓を使わなかったのが気になる。
数年は寿命が縮まるけどあの凄まじい威力なら西洋妖怪たちもひとたまりもなかった
はずだけど。空中に浮いているバックベアードとアデル以外は。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:40:04.78 ID:0qyhRLOI0.net
>>245
まななんか描いても売り上げは伸びないだろ
人気あるキャラクターという訳でもないし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:41:37.15 ID:aWT+/CVz0.net
>>257
鬼太郎は既に協力するという約束はしてるけど、29話でまなが間に入って
鬼太郎やねこ娘とアニエスの関係が少し和らぐ、というのは確かにありそうだね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:45:11.82 ID:1p4zZyuW0.net
>>249
ヤカンズル・・・でも後始末が大変か
霊界送りにしたり鏡の世界に閉じ込めたりしても西洋妖怪なら突破しそうだしな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:51:32.28 ID:E7ZkDeIaa.net
まなが指輪物語のフロド役やるんだろうな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:54:58.50 ID:6L3DcpNw0.net
>>264
魔法がアデル、科学がフランケンと両方揃っているのが手ごわい。
下手すると魔法と科学の融合もするかもしれないし。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:56:49.59 ID:aWT+/CVz0.net
>>249
何故その程度で見つからないと思えるのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:19:15.33 ID:hCeAw1W/M.net
>>262
少なくとも鬼太郎より人気あるとは思うよ
ただ知名度は観てない人には皆無だし載せないのは正解だね
ただ鬼太郎側にもねこ娘載せてやれよな
これじゃねこ娘が鬼太郎ファミリーじゃないみたいな扱いだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:25:53.81 ID:8rR2X+Z/d.net
>>228
鬼太郎のやる気のなさそうな目が何とも言えない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:28:58.92 ID:zuexwfbE0.net
>>257
あれだけやらかしたアニエスちゃんと激おこ鬼太郎を、まなちゃん1人で諭せるかどうか…

境港の時みたいに上手くいったら流石に鬼太郎チョロ過ぎる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:35:58.47 ID:7tmgNuDW0.net
俺も含めてスゲー妄想スレだなwここは

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:44:20.71 ID:aWT+/CVz0.net
>>270
いきなりではなく徐々に、じゃないのかな
29話でアニエスがまなを救ったりすればかなり鬼太郎やねこ娘の印象も和らぐかもね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:52:37.91 ID:p65SIbrYd.net
とある妖怪の百鬼夜行

科学と魔法が交錯する!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:57:52.35 ID:hCeAw1W/M.net
>>270
チョロいのは今更?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:06:05.68 ID:87YkbWREK.net
>>273
死ね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:06:25.67 ID:lvFW9NDJp.net
カップ麺のねこ娘で思いついたんだが6期の妖怪大戦争の時に歴代ねこ娘がいたら戦力になってた?
4期とか意外に戦力になりそう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:15:01.75 ID:zuexwfbE0.net
>>272
考えたら野村脚本は和解して一致団結する話が多いね
輪入道回とか境港回とか、牛鬼回もそんな流れだったし

ひとまず野村脚本で和解かなぁ…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:51:48.03 ID:1FrJfq8R0.net
カップ麺の前にグミを俺にもください…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:52:50.90 ID:NA60pOFM0.net
>>146
3期の頃、リカちゃん電話の鬼太郎版で鬼太郎電話というのがあって
そこで回答していたが幽霊族は髪の毛がすぐ生えてくると言っていた

すぐと言っても、原作の妖怪大戦争や悪魔くんと共演した際に毛針を撃ち尽くしてハゲていた事があるから
また生えるには数日はかかるっぽい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:50:41.26 ID:juWzlYPGa.net
>>257
このギスギスした空気の中にねずみ男がいればちょっとは空気も和らぐと思うが、こういう時に限って居ねえんだよなぁあいつ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:51:15.06 ID:H2HKuNwH0.net
>>228
鬼太郎側も猫娘側みたく歴代鬼太郎並べてくれよ…

>>270
あんだけブチ切れた理由作ったアニエスを鬼太郎があっさり許すとは思えんな
心からの謝罪や反省をしない限り難しそう
今のところアニエスは鬼太郎達に面と向かって謝る事はしてないしね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:51:36.73 ID:H9gURZtO0.net
コミュ力妖怪犬山まなが何とかしてくれる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:55:15.55 ID:5nqAADh90.net
はたしてこの3クール目で、まなちゃんのゲゲゲの森入りはなるか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:01:22.72 ID:juWzlYPGa.net
我が家同然の場所が全焼して、妖怪仲間が全員重傷負ってるにも関わらず、「ほれ見いワイの言う通りだったやろ。分かったら協力せえや」って傲慢な態度取られりゃ、そりゃ誰だってブチ切れますわな。

その光景を知らないまなちゃんに諭されて赦せるもんなら苦労はせんわな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:01:34.82 ID:H2HKuNwH0.net
>>280
ねずみ男のコミュ能力は鬼太郎と比べ物にならんくらい高いよな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:04:38.22 ID:aWT+/CVz0.net
大した情報じゃないけど一つ報告
30話のタイトルは「吸血鬼のハロウィン」だって
十分すぎるほど予想できてたけどやっぱり30話ではカミーラが出てきそうだね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:07:53.93 ID:nq2kDfoq0.net
>>282
まなとかいらんから、ねずみ男に何とかしてほしい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:07:53.93 ID:mltswQN+a.net
最近の見てなくてバックベアードが出るからと久しぶりに見たんだけど、ずいぶんバトルものよりになったんだな
このシリーズ終わったらもどるのかね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:09:03.96 ID:H9gURZtO0.net
>>287
聞いちゃいねえよボケ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200