2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト90通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:55:49.89 ID:v8DdkLFb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト89通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539482713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:10:53.28 ID:dGfWvjyb0.net
>>151
「今のアニメスタッフにまともにストーリーなんて最初から作れるわけねぇんだから」
ここまでくると犯罪並みの差別意識だな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:12:41.53 ID:Cyu0fii60.net
>>156
無意味な喧嘩するんじゃないスレの無駄遣いだ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:13:47.32 ID:2knfu2UQ0.net
>>146
髪が毎日抜け落ち髪の事で悩んでる人から
精神的ショックを受けたというクレーム回避の為(適当)

毛針攻撃あんなにしても髪の量減ってないのを見ると
抜けた瞬間すぐさま生えてきてんのかな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:14:02.32 ID:r9S+hz9d0.net
3期の時点で水木なにそれおいしいの?って感じだったから今更だな

カロリーヌちゃんの映画とか見てないんだろうなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:14:29.68 ID:dGfWvjyb0.net
>>151
「水木しげるのストーリーを妖怪に精通してない奴らが作れるわけねぇ」
妖怪に精通してない奴がこういうこと言うんだからな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:16:22.00 ID:dGfWvjyb0.net
>こいつら派手な戦闘って、ワンパターンしか描けないだろ?
>敵が衝撃波を放ってきたら、それをかめはめ波で押し返して綱引きする映像ばっかじゃん

こいつの書き方ってさ
〜だろ?
〜じゃん
で攻撃繰り返すのが露骨な癖だなwww

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:17:43.86 ID:dGfWvjyb0.net
髪の毛張りは
禿げても直ぐ生える

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:28:59.30 ID:vjR6vBCMa.net
>>142
変なラーメン屋にいるねずみ男の「バックベアード?」って言葉に即反応するくらい視野が広いしな

あと名前呼ばれるとベアード様はたぶん嬉しいんだと思うので、みんなも呼んであげよう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:29:33.41 ID:2knfu2UQ0.net
あんだけ過去作や原作ネタをちりばめて作られてるのに原作参考にしてないって発言できるのがすげーわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:32:46.02 ID:csSzgYdw0.net
もう争いはほどほどにしろよな
名無しが長い舌を出してこのスレにやってくるぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:37:47.07 ID:2knfu2UQ0.net
>>163
悪口言ったらシュバってきそうだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:42:07.35 ID:WDfsI3fta.net
荒らしには反応せずにNGじゃよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:44:02.87 ID:WDfsI3fta.net
あと荒らしに反応するのもまた荒らし


アニメ本編でもこんな感じにネットで言い争ってるのを名無しが介入して、またまなちゃんに文字が刻まれそう……

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:45:32.00 ID:tFO6at5SK.net
鬼太郎は回によって内容も自在に妖怪変化するんだから輪入道やずんべらの話みたいに人間の闇なり業なりをちりばめた大人向けのビターなのもあれば
今の西洋編みたくバトル路線に重きを置いた少年漫画的な話もある
一義的に何かをマンセーして何かを叩くなんて不毛なことせずうまく頭のスイッチを切り替えながら両方楽しめばいい
まあそれが出来ない輩がいるからこうやって荒れてんだろうけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:46:51.35 ID:m7m6TgSL0.net
>>166
ベアード様煽り耐性なさそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:47:45.57 ID:hBERh35bd.net
>>148
それも含めて鬼太郎なんだよ。
三期でも大友には同じようなこと言われたのに今さらなあ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:51:08.11 ID:csSzgYdw0.net
カミーラちゃんには十字架もにんにくも通用しないんだろうなあ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:58:57.36 ID:dGfWvjyb0.net
>>169
頭のスイッチ切り替える事意識しなくても
観たまま自然に楽しめるな
原作も歴代のどのアニメシリーズも墓場鬼太郎も実写映画も

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:08:49.19 ID:ctnfj5Xp0.net
>>127
バックベアード様って裏あるの?
妖怪やお化けの類って三次元の存在なのか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:12:07.63 ID:dGfWvjyb0.net
妖怪は異次元のお方

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:19:40.31 ID:yWjNd5JM0.net
バックベアード様は概念

プロビデンスの目を持ち、世界を見下ろす超越的存在

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:25:25.71 ID:c/0T+bCr0.net
>>163
呼び捨てにしたら怒りそうだよね、ベアード様。
>>174
5期は丸形で裏もありそうな感じだった。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:27:04.53 ID:8i9Bex3i0.net
>>115
鬼太郎と一緒にいるねこ娘の表情がいかにもツンデレっぽい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:31:36.04 ID:nXd5/Mci0.net
霊格が高すぎて片目だけしか権現出来ないとかカッコいい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:33:33.05 ID:8i9Bex3i0.net
>>146
実際のところよくわからないんだが、原作の妖怪大戦争では髪の毛針を撃ち過ぎて鬼太郎がはげてた
それと、3期の頃に特番で鬼太郎の中の人がファンの同じ疑問に髪の毛が生えてくると答えていたことがある

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:44:23.65 ID:2knfu2UQ0.net
>>172
日の光なら効果はありそうだ
ただ何かしら強化しないと効かなそうな感じ
今年の酷暑を更に強化したような日差しならカーミラクラスの強敵でもダメージ受けそう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:49:19.57 ID:Cyu0fii60.net
>>179
どういう身体してるのか不明だが人間みたいな姿しているなら
片目だけでゲゲゲの森の妖怪たち全員相手にしても圧勝って強すぎるな
全身丸ごとこっちの空間に来たら誰も勝てないんじゃなかろうか?
もしかしたらブリガドーン計画とはベアードが完全にこちらの世界にこれるように
するための儀式の可能性も

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 20:58:10.06 ID:A/TwPUVI0.net
バッグベアード様オタコンでもありドフラミンゴやったやん、悪役もいけるな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:01:08.11 ID:2MZ6ZjQpa.net
どうせベアード様も完全体になったら、銀髪の片目隠れ美ショタになってISだかドラグーンみたいなの纏って、空を飛ぶんだろ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:02:02.19 ID:+jwZkV1i0.net
バックベアードって平たいんだか球体なんだかよくわからんな
http://i.ytimg.com/vi/0lkxpT64xJg/0.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/385/2097899/20120717_2406493.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aruimimakezu/imgs/6/e/6e4aab58.jpg

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:05:14.49 ID:0svi2VjJ0.net
>>176
名無しはユ●ヤ教徒みたいな恰好をしてるしな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:37:14.07 ID:vOhq9umH0.net
しかし1期の妖怪大戦争見てたけど
ベアード様って1期だとかなり小物くさいというか
他の西洋妖怪とかともフランクに話しかけられてるし話してるな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:51:31.17 ID:AC/MjEqD0.net
原作でベアード様が本当に威厳あるラスボスしてたのって、妖怪大戦争の時だけだよなあw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:54:08.93 ID:dGfWvjyb0.net
>>188
鬼太郎のお化け旅行もそれなりに威厳はあった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:58:55.32 ID:8U99V9gb0.net
>>187
圧倒的なラスボス感、大物感を強調したのは5期アニメでの演出であって
原作の妖怪大戦争やそれ以前のアニメではボスキャラであっても
絶対権力者という感じではないからね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:59:44.84 ID:dGfWvjyb0.net
3期の劇場版は絶対的権力者だったが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:01:07.65 ID:csSzgYdw0.net
今回はどう転ぶやら楽しみ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:03:36.84 ID:tXY++v950.net
鬼太郎は何回にも渡ってシリーズ化されてきた名作だから、人によって好みが分かれるのは仕方ないと思うんだけどな。
ただ、自分もそうだし他の大半の人もそうだと思うけど、この掲示板では話の感想を共有し合う場所だから、文句だけ言ってもみんなが不快になるだけだよ。
ひたすら作品を批判している人や文句を言っている人は反応を楽しんでいるかもしれないけど、それじゃあ精神年齢がかなり幼いと言わざるを得ないな。
みんなが気持ちよく閲覧できるように迷惑をかけるのはもうやめて下さいね。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:20.52 ID:8i9Bex3i0.net
原作でもアニメでも妖怪ラリーの方だとベアードの威厳はあまりないんだよな
3期では圧倒的な支持で妖怪大統領になったけど相手がこうもり猫だったというのも大きいと思うし
4期の妖怪王編ではでは四天王の忠誠は高かったみたいだがベアード自身についてはよくわからん
5期でついに実力、貫禄、度量全てについて大物になったというかんじかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:05:30.99 ID:vANWfFVd0.net
原作のベアード様は実力があるから西洋妖怪たちのリーダー格的な存在になってるだけで、本来明確な上下関係はない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:08:15.21 ID:JXKtEOqN0.net
吸血鬼の弱点といえば寝てる隙に心臓に杭を打ち込むというのがあるがカミーラちゃんが寝てる隙に
俺の太い釘を(自粛

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:08:25.72 ID:dGfWvjyb0.net
>>194
3期は劇場版

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:09:14.02 ID:dGfWvjyb0.net
>>195
あんたのは心臓より下を目指すんじゃ?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:10:40.10 ID:dGfWvjyb0.net
間違えた

>>196ね↑

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:12:20.52 ID:csSzgYdw0.net
>>196
召喚されたコウモリに噛み千切られる未来しか見えない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:16:07.13 ID:dhboHqnna.net
>>113
こっそりジョジョ持ち込むなよ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:18:28.27 ID:vOhq9umH0.net
5期の西洋妖怪のボスって所を更に強くさせたのが今回の6期ベアード様ってとこか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:21:47.02 ID:JXKtEOqN0.net
しかし、バトル路線は歓迎なんだけど、鬼太郎の牧歌的な雰囲気が少し飛んでしまってるのが残念かな
西洋妖怪の紹介と大戦争で忙しかったから、来週からは平和なシーンも入るのかもしれないけどね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:22:08.08 ID:8i9Bex3i0.net
まだ西洋妖怪編が始まったばかりなのでよくわからないが、今のところ威厳と風格とカリスマは
必ずしも5期のベアードが6期に劣るとも思わないが、実力は今期の方が上かも知れないと思う

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:28:33.30 ID:dGfWvjyb0.net
正直どっちが上とかあまり思わない
ベアードは強敵

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:33:15.39 ID:6bA9GHEca.net
TVゲームだといつもラスボスってベアードじゃない?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:43:01.64 ID:epkZgCNt0.net
>>206
俺の記憶では5期のアクションはべアードだったけど
3期のRPGはチーで4期のRPGは妖怪創造主だったと思う

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:47:49.49 ID:yRqONx5Va.net
島を西洋妖怪に占領されて鬼太郎たちが立ち向かうって原作のパターンも見たかったな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:55:13.96 ID:8i9Bex3i0.net
>>206
確か3期のSFC版アクションゲームはベアードは中ボスでラスボスはオリジナルキャラだったと思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 22:59:08.46 ID:m7m6TgSL0.net
>>183
ヘンダーランドのオカマ魔女も忘れちゃならねえ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:03:03.08 ID:+hMLfOFW0.net
>>208
最終的に鬼太郎らが島に乗り込む形になるかもしれん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:05:05.59 ID:5hXujqhEd.net
次回で今作の西洋妖怪が人間に対してどんなスタンスなのか
描かれたりするのかな。
ヴォルフガングは恰好からして偶に夜の町に繰り出したりしてそうだけど
アニエスはあの箱入りぶりからして接した事すらなさそうだな。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:09:06.82 ID:K4BCjgX6d.net
https://i.imgur.com/dyOhaGg.jpg
本当に鬼太郎の胃の中に蛇がいた!
蛇好きとしては嬉しいね
種類はイラブーかな

蛇と言えば、
島根県のカミコンに出展予定だったゲームで八岐大蛇の魂を宿した少女が出てくる
八岐大蛇伝説を取り上げてるコミックも出展予定だった

鬼太郎でも八岐大蛇が出るかすれば神話の地で大蛇三立てになるのだが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:09:50.34 ID:K4BCjgX6d.net
蛇と鬼太郎の関係は良好なのだろうか

どういう経緯で胃の中に住むことになったのだろう?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:10:02.46 ID:egJPDyPb0.net
>>206
3期のFC版アクションではほうこうが実質的なラスボス(このゲームはエンディングが無くて最終ステージクリアすると1ステージに戻る無限ループだけど)でベアードは妖怪地獄のボス
3期のSFC版アクションでは天魔大王(オリジナルキャラ)がラスボスでベアードはステージ3−5のボス
原作準拠のGBA版アクションRPGではみやまのぬし(オリジナルキャラ)がラスボス(隠しラスボスは夜行さん)でベアードどころか西洋妖怪軍団自体が登場しなかった

原作準拠のPS版アクションだとベアードがラスボス、PS2版シュミレーションRPGだとルート次第ではベアードがラスボスになった

ベアードがラスボスのゲームは意外と少ないんだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:14:15.21 ID:6bA9GHEca.net
こう見たらぬらりひょんはラスボスとか担当してないんだな
6期でゲームを作るとなると最後は名無しになるのかな?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:23:02.91 ID:8i9Bex3i0.net
ぬらりひょんは3〜5期で鬼太郎の最大の宿敵だし、3期地獄編のラスボスも務めたけど、
実際のところ自分自身が特別強いわけではないからゲームのラスボスには向いてないかもしれない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:27:50.03 ID:dGfWvjyb0.net
水木しげる80周年記念のゲームでは
ぬらりひょんは鬼太郎やねこ娘、ねずみ男と並ぶ最強クラスアタッカーとして
味方になってくれる
話の中では西洋妖怪との戦い故の一時共闘ではあるが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:32:30.63 ID:twd+MPXOa.net
ぬらりひょんは5期で出汁がらになるまで使いつぶされてたから
今期で無しなのは正解だと思う
ベアード様との決戦はよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:38:33.46 ID:egJPDyPb0.net
ぬらりひょんは、ゲームだと首謀者ではあってもラスボスではないというパターンが見られるな
3期のSFC版アクションでは首謀者だったけど、協力関係にあった宇宙妖怪達に裏切られて、鬼太郎と戦わないままリタイヤした
原作準拠のGBA版アクションRPでは首謀者で、みやまのぬしの前のボスとして蛇骨婆とのコンビで戦いになった
>>218の言うゲーム(PS2版シュミレーションRPG)では首謀者と見せかけて、実はエリートに操られてたというどんでん返しだった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 23:52:44.04 ID:xaoeeSiv0.net
次回以降は箸休め的な展開だろうか

アニエスの内面的な成長を描いていって
人の欲深い業の回とかもやって終盤で熱いバトル展開になると想像

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:03:45.47 ID:riQRQraG0.net
西洋妖怪はもっと泥臭くなければいかんよな
プリキュアじゃ無いんだから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:04:15.80 ID:jLmhyl1h0.net
>>221
鬼太郎ファミリーの活躍が増えるといった以上、有言実行してほしい
2クール目の一番の欠点がそれだし
しかしねずみ男が活躍する要素が微塵も無いな
狸や名無し絡みもそうだが、スタッフは本筋にねずみ男をどう使えばいか分からないのかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:04:23.70 ID:fFbiQIuO0.net
>>222
5期

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:09:27.05 ID:fFbiQIuO0.net
>>223
あれは別に欠点じゃなかったが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:10:08.59 ID:fFbiQIuO0.net
ねずみ男が活躍する要素が微塵も無いのは原作からしてそうだし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:14:18.10 ID:5OqGGmzM0.net
原作に沿っている6期なら鬼太郎と鼠男で行動する描写がもう少し欲しいな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:18:50.28 ID:ANeJGZji0.net
コラボカップ麺の裏面
https://i.imgur.com/PkzMFY5.jpg

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:32:18.78 ID:K1NBe8cn0.net
>>228
昔のねこ娘達がいる!?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:34:32.15 ID:fFbiQIuO0.net
いる!

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 00:47:53.05 ID:ev5kz9KTr.net
このロリコンどもめ!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:02:36.15 ID:fFbiQIuO0.net
3期だけロリコンじゃない凄さ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:03:49.08 ID:K1NBe8cn0.net
なんで昔のねこ娘達がって思ったけど50周年だから?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:06:11.80 ID:3Umf014Q0.net
猫娘が純愛過ぎて心配になってきた
鬼太郎の為なら命ですら軽く投げ出してくる
僅かでも方向間違ったらヤンデレ化する勢いだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:12:46.12 ID:Zt6ZwepMd.net
鬼太郎もねこ娘のためなら命を投げ出すだろうが意味合いがねこ娘と違うだろうからなあ。
ねこ娘は"鬼太郎だから"命を投げ出すのに、鬼太郎は"仲間だから"命を投げ出す、ねこ娘じゃなくて子泣き爺や砂かけ婆であっても。
鬼太郎はねこ娘も自分と同じ感覚と考えているんだろうなあ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:19:45.79 ID:fFbiQIuO0.net
>>223
ねこ娘大全とのタイアップ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:20:03.36 ID:aWT+/CVz0.net
少なくとも鬼太郎はねこ娘の恋心には全く気付いていないだろうな
今回鬼太郎とねこ娘どちらも本気でキレた場面があったが、鬼太郎は仲間や森が木津付いたのが原因だったのに対し、
ねこ娘は鬼太郎が苦しんだのが原因だったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:36:01.14 ID:zuexwfbE0.net
>>223
自分が思いつかないってだけで、「スタッフがどうねずみ男を使えばいいか分かって無いんだろ」って思考にいくのはさすがに子どもじみてんぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 01:54:51.23 ID:hldq3BG1d.net
キービジュに居るし活躍無しは流石に無いでしょ。というかねずみ男はもう一つの指輪手に入れそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 02:00:31.02 ID:fFbiQIuO0.net
誰も原作で西洋妖怪編にて初めてねずみ男が人間とのハーフって判明した事に触れんのね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 05:10:16.61 ID:9N4Czsf5d.net
>>240
そうだったんだ。
でも、その後地獄にいたねずみ男族のペケペケって設定になっちゃうからなー。
それにしても今回は夜行さんに、キジムナー、すねこすり、タンコロリン、呼子、わいら、海月の火の玉まで色々出て来たのがよかったなー。ヤカンズルも出して欲しかったけど流石に無理かw
独脚鬼は韓国のトッケビがなんで中華料理屋?って思ったけど中国妖怪の方だったのね。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 05:25:09.00 ID:iGT26WIRa.net
>>240
原作妖怪大戦争からしてかなり初期に掲載されたしね
半妖怪と300年生きてる設定が語られてる
ねずみ男は催眠術でベアードの手下になるが裏切った訳ではない
ファミリーも妖怪大戦争が初登場

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 05:53:51.82 ID:fFbiQIuO0.net
それまでは半妖怪かどうか不明だったわけだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:00:54.54 ID:9Xjv0Cjq0.net
ラストは和解してハロウィンを祝うんだろ
街中を人間たちとねり歩いて

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:05:57.52 ID:9Xjv0Cjq0.net
>>228
せめて鬼太郎側にまなを描いとけよ
これじゃ鬼太郎ラーメンは売れ残るぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:21:43.80 ID:qwxd1jYS0.net
すねこすりって、もうモブ以外では出ないのかな?
ちょっとでもしゃべったら声優料金がかかるから、もうセリフはないのだろうか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:09:21.35 ID:jLmhyl1h0.net
>>239
アデルはキービジュにいないけど、アニエスの次位に活躍するそうだし
あまりキービジュに載ってるか否かは当てにならんけど
それと30話のあらすじからしてアルカナの指輪持ってるのはまなかねこ娘じゃないの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:14:10.74 ID:sgvxuZLG0.net
なんだかんだあって最終的に指輪はまなの体内に封印されるよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:15:11.31 ID:6L3DcpNw0.net
アルカナの指輪を探し出したら誰かが食べればいいのに。
そうすれば見つからないからバックベアード軍団も諦めるよ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:17:39.82 ID:zuexwfbE0.net
>>241
アニメ版は半妖怪設定とペケペケ設定のどっちかを選ばなきゃいけない状態だったんやね

初代声優さんは半妖怪設定を重視しながら演じてたみたいだし、まあペケペケよりは感情移入しやすいわな
4期で完全に半妖怪って設定に固定された感じかな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:27:54.12 ID:zuexwfbE0.net
>>247
そんなすぐ指輪が見つかるわけ無いやろー…とは思ってるし、時期的には箸休め回やろと思ってる
その水晶ホントに信用できるんすかねアニエスさん…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:36:19.30 ID:aWT+/CVz0.net
>>247
ねずみ男が指輪を手に入れるかどうかまではわからないけど
映画館には他にも人がいるだろうし、あのあらすじだけでまなかねこ娘が指輪を持ってるとまでは言えないし
そんなに簡単には指輪は手に入らないだろうから、見つからないか仮に見つかってもまた行方不明になるのではないかと思ってる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:46:29.78 ID:zuexwfbE0.net
>>252
キービジュアルのねずみ男を見ると、コイツ指輪隠し持ってんじゃね?感出てきた

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:49:39.34 ID:MlbmPhfC0.net
アニエスが西洋妖怪編終了後も日本に残ってレギュラー化することになったらストーリー上の
パワーバランスのためにアルカナの指輪の後遺症でしばらく魔法使えなくなって弱体化しそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 07:53:02.15 ID:TTbUVa52a.net
>>247
鬼太郎とアニエスが指輪を探してることはねこ娘も知ってるだろうしまなも話は聞くだろうから、もしどちらかが何かの指輪を手に入れたらアルカナの指輪だとわからなくても報告はすると思う
自分としては誰かが持ってるのではなく映画館のどこかに指輪があって、そこに偶然ねこ娘たちがいる、というパターンだと予想している
理由はどうあれ簡単に指輪が見つからないor手に入らないというのは>>251,>>252に同意

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 08:01:23.13 ID:hCeAw1W/M.net
>>251
多分まなが持ってるけど、最後まで本人含めて誰も気づかなかったオチ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200