2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season3 277体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 17:04:44.36 ID:q5LuIfOD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3(1クール目) 平成30年7月より同年10月迄放送
     進撃の巨人 Season3(2クール目)2019年4月より放送予定
《放送時間》 
《配信情報》
 GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT
◇スタッフ  原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
      キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
◇キャスト  エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章
      サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正
      ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔
      ハンジ:朴ロ美 獣の巨人:子安武人 ケニー:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作
      ウーリ・レイス:古川登志夫 フリーダ・レイス:日笠陽子
◇番組公式サイト:https://shingeki.tv/season3/ 番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

◇前スレ
進撃の巨人Season3 276体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539155335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:08:08.49 ID:Tsk2C8r10.net
>>402
ヒロアカは海外でで大ヒット中だから
コンテンツを送り込める内にガッツリやりたいんだろうなと思った

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:47:19.04 ID:9c1TgMk+d.net
>>377
なんの成果も得られなかった男がエレン達を育てたとか素敵やん?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:50:17.79 ID:kJZXdbD7d.net
たまにしか肉食えないのにガタイいいな
とか突っ込んだらいかんな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:06:01.86 ID:kJZXdbD7d.net
まーた半年後までおあずけかグダグダすぎる流石に海までは行くと思ってたわ3ヶ月前には

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:07:01.17 ID:JnsEyp7m0.net
現実の欧州で食糧事情そんなに良くない時代でも体は日本人より遥かに大きかったぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:24:13.36 ID:2ku8pY/o0.net
カパネリってみてみたけどIGがやってた吸血鬼シリーズの続編みたいなものか?
映像は凝ってるけど基本戦闘アクション物だな。
IGってなんで吸血鬼物に拘るんだろ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:26:27.77 ID:2ku8pY/o0.net
あ〜IGはゲーム系もやってるんだっけ?
ゲーム売る為か???

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:11:35.69 ID:pyAnNq0wd.net
ガバネリはオリジナルのIP展開だから割がいいんだろうな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:13:43.93 ID:3ZzEevFT0.net
>>447
だから、ジャングルの部族はタロイモだけで筋骨隆々なんだって
筋トレすらしてないのに凄いわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:19:25.39 ID:xIyIdr0T0.net
>>438
エレンヒストリア麻酔銃撃たれ馬車奪われる
アルミンジャン馬車奪い返すw
ミカサ他は援護のはずが馬車奪い返されるw
なんやねんこれwww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:45:50.80 ID:3ZzEevFT0.net
>>438
カットしてくれとは言ったが、>>454のような糞エピ入れてくれとは言ってないよなw
つか、作者の意向だからなんなん?
そんなに作者様の意見が絶対なら、作者の書きたいことが詰まった王政編がつまらないって意見ないはずだがな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:59:09.53 ID:1/rlSNgGa.net
>>455
作者はその糞エピを素晴らしいと褒めてたよ
自分がgdgd書いてたものをすっきり描いてくれたとご満悦

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 15:15:43.96 ID:3ZzEevFT0.net
いや、だから作者の意向だ(ry

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 16:10:04.67 ID:ch3ydJ8lb
原作未読だけど、麻酔銃のところは全然不自然に感じなかったよ。
むしろ初めて会ったマルロとヒッチをいきなり信用するところの方が違和感。
普通に考えて不用心過ぎだよ。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:10:06.73 ID:uUKTMOLF0.net
原作からして王政編つまんねーって意見には何とも言わんよ
ただアニメ版王政編に関して作者の意図を全然汲めてないって声をちょくちょく見るからね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:17:40.57 ID:YPhW2aS60.net
>>441
そろそろアイドルみかりんがOADで出てきてもおかしくない頃合いだよな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:17:59.18 ID:uUKTMOLF0.net
あと作者の意向が何であれ原作の方が面白かった、とにかくつまらんものはつまらんって意見にも別に反論するつもりはないぞ
原作ageしつつアニメスタッフは何もわかってねーみたいなこと言ってるやつが謎なだけ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:26:16.24 ID:F+IzQETT0.net
>>371
IGポートのような同時に多くのアニメ制作請け負ってる会社だから
予算を回してのスタッフの確保やクオリティアップが可能なのであって
そこら辺の制作会社じゃ同じように作ることはできない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:27:46.84 ID:JnsEyp7m0.net
諌山が原作の長いのをまとめてくれと言ったのは確かだが
まとめた結果の全ての一切の責任も諌山にあってアニメ批判は許さない!ってのは流石にキモい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:41:41.40 ID:bL9grAgk0.net
ここは制作者たちに監視されていますAA略w

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:45:54.30 ID:XcPEun0ka.net
>>461
アニメ制作陣は進撃愛に溢れてると思うけどな、てめえ原作読んだのかよみたいなこと無いし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:46:23.73 ID:3ZzEevFT0.net
>>461
謎って、それは散々言われてるじゃん
物語を掘り下げるやり取りばっさりカットしてるから不満だって
アニメにする以上カットはしょうがないだろってやり取りになるから不毛なんだよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:50:38.32 ID:4WDmfoyGa.net
>>465
脚本家が
巨人は死体に反応しない
って、基本的な事は忘れてたけどな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:56:05.08 ID:uUKTMOLF0.net
>>463
いや別にアニメ批判許さんとは言ってないだろw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:16:43.83 ID:SF544prj0.net
死体降ろしたのって囮用ではなくて軽くしてスピード出せるようにだよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:30:15.57 ID:Y/TYiSXe0.net
>>469
そういう風に修正させたのが諫山で最初の脚本では死体を囮にするということになってた
だからおいおい大丈夫かとなったわけで

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:42:18.64 ID:bL9grAgk0.net
たまにエンドカード貼られてるけどどこで拾うの?
放送では流れてないよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:25:52.87 ID:QMX6JHsBa.net
公式Twitter

アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki)さんをチェックしよう https://twitter.com/anime_shingeki?s=09
(deleted an unsolicited ad)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:26:31.36 ID:QMX6JHsBa.net
>>472
アンカつけ忘れた
>>471
あて

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:27:05.83 ID:JnsEyp7m0.net
>>470
違う
諌山は死体棄てにも難色を示して
死体は回収せずエンブレムを持ち帰る代案を出したら
死体を食わせるから荷を軽くするに理由を変えて死体を回収→棄てる場面を強行した

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:36:31.60 ID:cosA11io0.net
まだ根に持ってるんだ……

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:47:34.98 ID:JnsEyp7m0.net
根に持ってるとかでなく、誤った情報を訂正しているだけだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:49:33.07 ID:LLmbROIYp.net
笑える

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:51:30.70 ID:bL9grAgk0.net
>>472
おーありがとう
たまに見に行くことにするわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:59:35.53 ID:Vw2dBIQ1p.net
>>121
オリジナルだと失敗続きだけど
社会現象並みに大成功した漫画のアニメ化なら成功する!
やっぱこいつは逸材だな!


これって、だだ原作が優秀だったってだけじゃないの?
才能ないんだと思うけど、、、

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:06:30.71 ID:xIyIdr0T0.net
クーデター成功しレイス家領地を目指す
エルヴィン率いる調査兵団にディルクも
マレーネもクラースも居ないw
奪還作戦前にいきなり登場し班長扱いw
しかもハンジの憧れの人をいじりだす始末

フロックもいきなり登場で104期同期
扱いで面構え変わったとか気持ち悪い

いきなり登場はまあ許せるが過去いじり
は止めとけよ過去に出てないんだから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:17:51.85 ID:HBdKmmM90.net
庵野や新房みたいにオリアニメで一発当てれば一気に名声上がるもんな
原作付きのアニメ化は成功しても作者の株が一番上がるのは言うまでもない
ただオリジナルアニメ2回も制作させてもらえる時点で荒木もすごいと思うけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:27:58.18 ID:VqWhgVwX0.net
EDのヴォエみたいなシーンあったっけ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:28:18.80 ID:sphqZ+oIK.net
遅ればせながら見終わった
三期で素晴らしかったのは2話の立体機動だなぁ
ケニーとウーリの出会いからケニーが誰も彼も酔っ払ってなければいられなかったと悟るあたりは悲嘆を表現する困難さを感じた
あぁいった情感にアニメ上何をどう凝らせばよかったのかはわからんけど…
今期はどうもあっさりとしてて平坦に消化してる感が強かった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:39:24.54 ID:YPhW2aS60.net
>>472
スクールカーストかよw
にしてもエレンの中の人、唇がメッチャ赤いな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:41:40.77 ID:uUKTMOLF0.net
荒木のオリジナルってギルクラにカバネリか…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:43:00.75 ID:PABklfY/0.net
来年四月までのこの枠は、何やるの?(調べるのが面倒感)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:46:30.92 ID:zy4PRP4Ra.net
進撃の場合原作がすごいのはもちろんだが
原作を映像として仕上げるのが上手いってのは十分才能だと思う
動画としては酷くて原作の面白さがなきゃ切ってるアニメは少なくないし

けどやっぱ監督としてはオリジナルで当てるのが夢なのかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:50:00.32 ID:gzCXKktS0.net
>>487
そりゃあそうだよ
原作付きは所詮他人の褌で相撲取ってるわけだから
己惚れるほどの才能ある奴ならオリジナルやりたいのは当たり前

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:50:24.09 ID:sHN2UfYb0.net
会社としてもオリジナルも当てたいだろうしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:17:48.45 ID:ntg8Lnj70.net
>>481
新房さんってオリジナルなんかあったっけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:18:03.00 ID:ElE8mBUp0.net
死体棄てよりも回収不可能な遺体がたった5体
巨人によって右翼壊滅・女型のせいで殺された兵士多数
その犠牲になった彼らを残った者たちでずっと回収して
回ったことに突っ込みたい

理由が考えられるとしたら
アニが叫んで呼び寄せたおかげで巨人遭遇率がかなり減った
巨人が女型の肉を頬張ってる間に手分けして探した
実は出発からそんなに進んでおらず兵士達の遺体は距離的に遠くなかった
ペトラ達を回収したのはリヴァイでさらに怪我が悪化した
ぐらいか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:28:08.75 ID:idsW83BWr.net
ペトラの遺体はまだ温かいはず
兵長が(;´Д`)ハァハァしてないか心配だ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:30:31.45 ID:Wj3D/ZHld.net
さすがにまどマギをオリジナルに含めないのはかわいそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:32:10.67 ID:2lGEz63x0.net
つか大半のラノベとか漫画とか今はもう全部パッチワークじゃね?
オリジナルの意義がよくわからん

>>490
まどマギとかも普通に新房作品判定なのでは
アニメは監督の作業量が膨大なので話まで作れってのは無茶かもね
それを言うと正直漫画家の作業量こそ超人的なんだけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:33:42.54 ID:Nowgmisj0.net
また劇場版作って小銭稼ぐつもりかコラ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:43:33.69 ID:ntg8Lnj70.net
>>494
まどマギは虚渕さんと思ってたわ。監督はもちろん新房さんだろけど。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:44:49.08 ID:ACJwA+5ia.net
ギルクラカバネリ両作とも、キャラデザ、世界観共に素晴らしい設定だけどいかんせん脚本家がネックすぎた

それにGOサイン出した監督もだが、いつまでも同じ失敗繰り返す脚本を起用し続ける意図がわからない

カバネリの企画時点で即切りすべきだったよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:50:25.63 ID:0jASqLSB0.net
>>497
それ、多くのアニメに言えることだよ・・・・。

最大の問題は、失敗して叩かれて問題視されても誰も責任を取らないこと。

だから査問委員会や軍法会議が存在しない。よって愚者は過ちを繰り返すのだ。

鉄血の岡田がいい例だ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:52:51.85 ID:0jASqLSB0.net
>>402追記

正直、WITSTUDIOは死に体だと思う。

カバネリに手を出さなければここまで叩かれることはなかった。安直に巨人に集中してほしかった。

そのくせ、まほよめなんかに2クールもあげる辺り社内に常識人がいないことが如実に分かる。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:57:10.39 ID:54Z+S8Eva.net
>>491
一体何の話だよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:58:33.17 ID:77vEbR280.net
なおまほよめは進撃より売れてる模様
https://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2018/08/28/001347

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 21:14:53.59 ID:ACJwA+5ia.net
ボンズなんかもヒロアカに全力出してるしな

とはいえ、witの判断もそこまで叩かれるもんでもないと思うけどなぁ

進撃の前からカバネリの企画は密かにあったみたいだし、一会社としてオリジナルを一発当てたいとする思惑も分かる

実際予告や前半ではそれなりに力入ってるように感じて、視聴者としてもかなり期待していた

それだけにまた同じ問題で失敗してしまったことは擁護できない

>>498の言う通り、組織体制そのものを根本的に変えていかねばダメなんだろうなぁ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:00:11.64 ID:PABklfY/0.net
批判の多い実写版(笑い)も、2作で海に行くまでやったんだから、ある意味テレビアニメより親切かもね(笑い)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:10:02.91 ID:mqFU0sTX0.net
まほよめも作画凄かったよね
進撃3期よりもクオリティ高くなかったかw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:11:39.84 ID:uUKTMOLF0.net
>>501
やっぱ海外受けすると強いな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:28:36.84 ID:HBdKmmM90.net
>>496
それで言ったらエヴァも監督が庵野なだけになっちまうで

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:32:17.25 ID:nKkCpafwa.net
特典のスクールカースト
第一話になってたし
完結してないから
続くみたいだぞww.

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:35:24.71 ID:IcwjdkKO0.net
2巻以降の特典もドラマCDってなってたから
ずっとスクールカーストでいくのかもな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:36:00.06 ID:nKkCpafwa.net
特典のディスクに描かれてる
スクールカーストの
jock
queen bee
wannabe
とかの階級?ってもとの映画?にあったネタ?

ディスク反射がすごくてとれないから
HPの画像だけど
https://i.imgur.com/1WgQGi2.jpg

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:37:12.17 ID:cosA11io0.net
映画っつうか実際のアメリカのスクールカーストのカースト名じゃろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 22:49:54.74 ID:oxQN72AOK.net
>>441
進撃の巨人のキャラがカラオケに行くとこうなったシリーズを見よう。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 23:11:59.22 ID:Lc3UDAGqM.net
牛を投げる者と
投げられる者には

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 23:40:18.51 ID:+y5HPzee0.net
怪力すぎる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 00:16:52.90 ID:FQMMAirl0.net
馬を投げる猿と投げられるミケ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 00:20:24.85 ID:cJGizPB90.net
EDの演出見てピコたん思い出したわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 00:25:43.97 ID:tui6VLaua.net
そもそも誰も皆一介のメーターから始まって
脚本も書けーだの営業もしろーだの無理があるよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 00:52:58.57 ID:+yrgLcW80.net
フロックの髪の色は諌山先生自身の指示なのかキャラデザ独自の決定なのか気になる
アニメのあの色の濃さだと原作ならベタ塗りかニファみたいな感じに表現される気がするんだよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 00:56:36.09 ID:uU5SDioXa.net
そこらへんのスタッフって何年も前からいろんな作品で同じ名前何度も見るけど後継が育ってないとか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 01:08:46.44 ID:VECkKdIr0.net
若い頃アニメーター経験しないで成功した監督だと新海がいるけど
経歴が特殊すぎてあまり参考にならんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 01:24:31.30 ID:osY7OUSsa.net
割とどうでも良い話なんだけど、立体機動装置の操作方法変わった?
確か資料集みたいな奴では上トリガー:射出、下トリガー:ガス噴射、レバー:巻き取りだったと思うんだけどS3OPだとレバーでアンカー射出してるような
https://i.imgur.com/RB1KZcM.jpg

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 01:41:42.48 ID:TAbk/V540.net
4期から先も楽しみなんだよな
むしろ今ではそこからが本番というか
あるといいけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 01:43:42.77 ID:8MRH3ojt0.net
今は兵団を見上げてはるか高みの英雄たちとして応援してる一般市民たち
彼らもいずれは己を奮い立たせて心臓を捧げよと叫び勝利の為に立ち上がるようになるんだろうな…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 02:56:54.11 ID:5LyLK8cZ0.net
そーだよな
カバネリなんかやってないで進撃やれって言ってる奴多いけど、製作側はオリジナル当てた方が評価上がるし進撃を頑張ってやっても結局原作の宣伝でしかないしな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 03:07:59.26 ID:wzereyjv0.net
一期の評判良かったら多分そんなこと言われないんだよなぁ
viva様の罪は重い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 03:29:26.89 ID:Y6Sqlvdm0.net
ゾンビ合体の時点でなんだこれ?って感じだった
絵だけは綺麗だったけど美樹本の無駄遣い
1期があんだけつまらんと続編とか言われても2期は見る気にもならんな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 04:52:31.84 ID:8thvtCR90.net
来春までアニのように硬化して待とう。
俺の硬化は何分持つのかな?おまえは?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 07:58:44.04 ID:OWMcewU4a.net
最終回の特殊EDのリヴァイはエレンが何かするのを止めようとしてたよな。何なのかスゲー気になる。恐らくストーリーの肝なんだろ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 08:42:33.06 ID:R7zeZDaPa.net
>>527エルヴィンとアルミンが瀕死になってどっちかに巨人注射うって助けようってシーンだよ
リヴァイはエルヴィン助けようとするけどエレンミカサがアルミン助けようとして駄々こねる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 08:44:32.15 ID:bEwYcsnja.net
カバネリは1話見たときはこれは面白そうと期待値高かったけど話数重ねる毎に評価を落としてビバネリなってからは満場一致の糞アニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 09:03:24.64 ID:u8051yP9a.net
>>528
やっぱり死ぬのか。エルヴィンは死亡フラグ立ちまくってたからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 09:26:08.58 ID:9kzAHexb0.net
ギルクラといいなんで後半からつまらない展開にしたがるんだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 09:41:29.54 ID:Jqouc7Hpd.net
誰が生き残るか死ぬのか怒涛の展開を楽しみに待て

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 09:47:40.17 ID:RcAZqgrK0.net
進撃最後の生き残りは誰になるのか賭けるならやはりリヴァイの倍率が最高なんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 09:48:19.16 ID:k++0xLa+0.net
糞みたいなopの曲だけが耐えられない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 09:50:47.01 ID:Y6Sqlvdm0.net
早送り出来ない馬鹿なのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 09:57:20.58 ID:4efCRwTMd.net
YouTubeのコメントで見かけたけど、進撃のサウンドトラックを運動会で使ってる学校とかあるんだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 10:35:24.01 ID:GnLQkC0+0.net
4月からはOP局変わるのかな
見てるうちに慣れるかなと思ったけどとうとう慣れないままだったな
OPじゃなくて円盤特典のイメージ映像みたいな感じだったら受け入れられた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 10:35:53.65 ID:QyYHxwjTd.net
設定上、一番美人なのって誰なんだろう?
ヒストリア?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 10:36:09.39 ID:GnLQkC0+0.net
ミスった、局じゃなくて曲

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 10:40:30.51 ID:4SqxZ2Yb0.net
いつ面白くなるの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 10:43:48.93 ID:ebgOCw88M.net
EDのユミル可愛すぎ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 10:50:49.56 ID:Mly/qpIhr.net
>>541
画力が原作のスタッフとは違うんだろうな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 11:05:18.06 ID:KTVQox5K0.net
>>536
うちの子もそうだけど、放送委員会が好きな曲を持ち寄るってあるみたいだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 11:27:24.74 ID:GnLQkC0+0.net
>>543
リヴァイの登場曲とか滾りそうw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/18(木) 11:48:31.78 ID:5LyLK8cZ0.net
>>531
ギルクラもカバネリも同じ脚本家で
いつもこいつが書く脚本は評価悪いから
荒木は虚淵くらいに頼めばいいのに

総レス数 1006
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200