2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 34匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 15:33:07.21 ID:Zla23YCh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 33匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539559454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:37:44.59 ID:HKtLmWES0.net
絵経験者の俺が見た感じ、どれも1枚絵を描かせたらトントンだが
汎用的な力はブランニューデイがこの中では下のように見える

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:37:59.21 ID:EnDsCWrg0.net
>>746
レイプなんかこの作品のほんの一部だろ
スパイスみたいなもん
なきゃないでおいしくいただける

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:38:26.42 ID:0E343x/n0.net
>>742
多分、人間牧場の事を言ってるんだと思うけど、そう言う設備を考えたりはしないだろうな
商業動物って考え方がないから酪農も考えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:38:34.52 ID:e2XfEF320.net
コミカライズの絵師が下手糞だったら今頃どんな感じになっていたのかな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:39:03.09 ID:jBuVHmHk0.net
>>746
だから2話は物足りなかったんだな
原作は知らんけど漫画版だとこの回はちゃんとレイプシーンがあるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:39:10.88 ID:+gVqj91Y0.net
>>733
原作>>イヤーワン=ブランニューだと思う
ブランニューは方向性が違うけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:39:14.45 ID:86QnxpCBK.net
次はゴブスレさんのゴブリンの後ろ穴レイプ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:39:27.59 ID:TqLVBzktr.net
フォールアウトにはゴブリンはいないが
グールやスーパーミュータントはいるんだぜ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:39:32.27 ID:6obfadWAd.net
>>752
ギャグアニメかな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:39:59.48 ID:2vKvwRlfd.net
本編コミカライズの黒瀬先生が一番バランス的にも上手いと思うけど、これが幸運だと思う
イヤーワンの人はバトルとかエログロとか書くの好きそうで、これもイヤーワンのハードな内容に合致した
ブランニューの人は丸顔かわいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:41:33.64 ID:ab/pfiVL0.net
>>743
SAO、俺妹
最近は絵が気になるのはないが構図が変なのは多い気がする
イラストレイターかな?みたいな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:42:29.36 ID:+gVqj91Y0.net
>>752
ぶっちゃけ死活問題でしょ
売上モロだし下手糞だと売れず途中で打ち切り路線だね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:42:43.92 ID:9Bz5yVuK0.net
エルフと神官はずっと鉄壁なのか・・・(こりゃ同人誌増えるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:43:01.42 ID:e2XfEF320.net
ゴブスレ世界の文化レベルって中世だけど、中世のヨーロッパって日本の江戸時代みたいな
役人とかは少なかったの?警察とか治安維持の兵士とかいるイメージだったんだけど、
ゴブリン退治を冒険者任せにしている時点でそれらが機能していないっつーか。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:43:23.23 ID:YxH73XL/0.net
狼が口なんかの方がエロくてグロイくて救いようがないからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:43:36.56 ID:DPzfye610.net
こういうとこの絵の評価って
絵が下手=俺様の好みの絵柄でない
というだけが多いからなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:44:20.82 ID:ElnMzmZm0.net
>>743
グリムガル・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:44:21.58 ID:J7V4BwMna.net
ゴブリンにヤられて子供できるの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:44:58.31 ID:mF9JOHQtH.net
神官ちゃんのブラ可愛い。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:45:10.11 ID:+gVqj91Y0.net
>>764
いやいやラノベやなろうのコミカライズ絵師ってホント落差酷いぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:45:28.06 ID:ZrAS72sz0.net
ギャグ漫画なコミカライズ
漫☆画太郎にかかせればさぞ汚いゴブリンになるだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:46:05.44 ID:CtCqfNfZ0.net
絵師ガチャってやつだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:46:06.58 ID:P0ctBU3y0.net
>>764
ゴジラのコミカライズの絵を見たらそんな台詞は出て来ないな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:46:09.50 ID:flbTT4vFa.net
>>762
中世じゃなくて中世風な
現実の中世的世界観に作者に都合のいい設定をぶっこんでる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:46:34.61 ID:ab/pfiVL0.net
>>764
ラノベとかなろう原作の漫画の大体同じにみえる
書籍だと奇抜なのもあったりするイメージあるけど
漫画になると置きに行ってるのがほとんどなイメージ
売れる絵売れない絵が出版社もなんとなく察してるのでは?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:46:35.84 ID:TqLVBzktr.net
マンガのキャラデザも原作挿し絵モロ影響されるから重要

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:46:38.11 ID:TgWiMDZyF.net
>>766
女との子供じゃなくて受精卵を仕込まれるらしい
だからあいつら全部クローンなんじゃないかな(適当

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:47:14.66 ID:HYA7Tj6v0.net
漫画書いてる黒瀬は元は萌え漫画描いてた作家だから
バトルやエログロ書かせてみたら思わぬ才能を発揮って感じだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:47:56.26 ID:tfCTDjSR0.net
>>762
話はズレるけれど江戸時代は近世やで
鎌倉室町のgdgdっぷりが嘘のように統治機構が整備されて平和だったから、
パワーidジャスティスな中世と比べるのはちょっと
まあそれでも現代から見ると過酷だけれどな
飢饉起きると死者でまくるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:48:35.01 ID:kpUfnafJ0.net
神官のパンツは黒

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:49:22.36 ID:J7V4BwMna.net
>>775
なるほど
ハエみたいなものか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:49:23.48 ID:ab/pfiVL0.net
>>773
オタクに受ける絵受けない絵なら
まずはオタクに受けないといけないから絵が偏るのはしょうがないかも

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:50:36.32 ID:86QnxpCBK.net
ほう、やはりゴブどもはメスか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:51:17.41 ID:e2XfEF320.net
これ、ゴブリンという架空の種族だから良いけど、もしゴブリンのポジションを現実にいる特定の
民族や人種(黒人とかユダヤ人)に置き換えたらNGなの?

昔は「國民の創生」なんていう映画が出来た位だし、表現の自由が利く日本で製作
するのなら出来そうだけど。ハリウッド映画でナチスとかロシアとかが悪者にされているような感じと思えば行けるんじゃない?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:51:40.79 ID:QjhAwDDx0.net
最後に出てきたエルフ一行たんなるザコキャラだったんだな、思わせ振りな登場しやがって

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:51:46.89 ID:O5FZOjRma.net
>>746
OPに出てるメンバーとのやり取りも面白いし、ゴブリンを惨殺するとこも魅力なんだけどなあ。たぶん後半盛り上がると思う。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:51:49.16 ID:TqLVBzktr.net
バトルとかグロとかで売れない
だから萌えとか版権エロとか工夫するわけだ
成果が出て売れる
そうするとだんだん楽しくなってくるわけだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:51:53.01 ID:ddzZZIeT0.net
>>777
江戸時代は地方分権だし近世じゃないんじゃない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:52:38.26 ID:BsY6msS50.net
絵師ガチャとは言うが
漫画家の作画レベルなんて、その人の過去作を見れば大体判断は出来るんだから
本気で売り込むつもりがあるなら、上手い人に依頼すれば良いだけな気はしないでもない
(勿論、コストやスケジュールの都合で難しいという事もあるだろうが)

>>762
そういうのは、街にはいても村にはいないもんだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:52:54.54 ID:mF9JOHQtH.net
>>781
つまり俺らは異種レズ姦を見せられていたのか。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:53:09.94 ID:bLR93qXa0.net
ブランニューの絵も本編よりほんわか気味の内容に合ってると思うけど(全部がほんわかだとは言ってない)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:53:36.33 ID:2vKvwRlfd.net
>>782
なんでそんなもの作りたいのか見たいのか
騒ぎになるのわかってて言ってるとしか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:53:51.18 ID:BsY6msS50.net
>>782
そもそも、「作品の主題はそこじゃない」で終わり
何でもかんでも政治的主張に結び付けて考える悪癖は治す事をオススメする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:53:51.42 ID:9Bz5yVuK0.net
エルフとか銀等級だし強いのでは?

というかゴブスレ強さランキングとか見たいかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:54:03.07 ID:TqLVBzktr.net
>>782
ホテルルワンダとか見たいの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:54:49.29 ID:CtP4pTH60.net
西洋も一般的に中世でイメージされてるのは近世やで
後半に銃と大航海時代があるから近世言われるともにょるかもしれんが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:54:58.83 ID:DPzfye610.net
>>768
>>771
>>773
自分より上手いやつと合同誌だしてるのに世間ウケは自分のが良いなんて状況経験するとかなりもにょるけどな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:55:04.32 ID:6obfadWAd.net
>>778
ショーツの上に短パンを穿いてる設定じゃなかった?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:55:24.61 ID:Snrm2IoF0.net
デグニードル連打
>>782
ジャングル黒べえでアウトやで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:55:45.79 ID:0E343x/n0.net
>>782
明らかにスレチだからそう言うスレに行って同好の士と勝手にやって

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:55:49.88 ID:e2XfEF320.net
>>790
よし、ゴブリンのポジションをアフリカから黒人奴隷を連行する白人奴隷商人とか、アメリカ大陸で
先住民を虐殺しまくる白人入植者にするんだw

歴史的事実だから当然抗議とかはないよね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:56:15.10 ID:9Bz5yVuK0.net
原作読んでないから知らないけど、ゴブスレ一行の強さ順に並べるとどんな感じかな?(ゴブリンだけではなく総合的な強さで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:56:26.44 ID:zGiP+ocq0.net
>>762
警察はいない
犯罪者は被害者が追いかける

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:56:37.62 ID:cx/SjXHnK.net
>>742
奴隷に家畜を育てさせて定期的に出荷させるのは平和な共同生活だろ、オバロのデミウルゴスさんも言ってたし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:57:43.97 ID:aCVO0MIj0.net
新種のゴブリンが湧いたか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:57:47.00 ID:CtP4pTH60.net
会話途中で「あ、こいつゴブリンかな」思ったら途中でも打ち切って以降ガン無視入れた方がええやで

エルフはノー下着

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:58:12.11 ID:d7RxmZqma.net
駄目だ ドラマcdつきのやつがプレミア化してる
品切れ続出してる
コミックも
はぁ…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:58:38.98 ID:NvUJL2TN0.net
h ttps://jp.xhamster.com/photos/gallery/5215021/89308182

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:58:41.83 ID:Ie1ajl/C0.net
>>751
そもそも混沌の一派(だっけ?)っていう分類なんだし
知性に関わらず「生産」って概念はないんだろう
スレイヤーズの魔族とかにあったように本能レベルで世界を壊して荒らして滅亡に向かわせるのが存在理由的な感じだと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:58:57.29 ID:0E343x/n0.net
>>799
自分のブログで勝手にやれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:59:11.69 ID:2vKvwRlfd.net
>>800
あまり意味なくねえか
とりあえず一行とは呼べないけどランサーは辺境最強で魔女とのコンビはさらに強さに拍車かかるだろうからナンバー1でいいと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:59:28.91 ID:WEnG+7NJd.net
>>759
プログレッシブは本当にスゲーと思う
絵師交代が残念すぎる
あ、月曜日にはお世話になってます

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 21:59:37.80 ID:TqLVBzktr.net
このスレにはゴブリンしかいないゴブよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:00:12.65 ID:kXeN9B610.net
ゴブスレさんこのスレです!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:00:14.28 ID:lKjW7tIA0.net
原作最新刊でゴブリンシャーマンのラリホー一発でゴブスレパーティ4人組全滅寸前まで行ってて
やっぱゴブリン強すぎるだろって思いましたまる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:00:14.56 ID:ab/pfiVL0.net
これ私ガン無視されてますね、原因分かってるからいいのですが
>>805
有名な声優ばかりですもんね、しょうがありません

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:00:36.27 ID:NIz6QoSx0.net
>>675
あまりに美味いと人間がゴブリン養殖始めるからダメよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:00:49.18 ID:G6EmYCYu0.net
2話観て思ったけど叔父さん金貰っておいて「ほどほどにしとけよ?」や討伐から生きて帰ってきたのに
「チッ・・・まだ生きてやがったのかよ」みたいな態度は無いと思うわ

そのうち飲んだくれて人として腐ってギルドの討伐対象にノミネートされたらゴブリンと同類だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:01:12.12 ID:86QnxpCBK.net
リナインバースなら素手でゴブ巣穴駆逐できる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:01:25.07 ID:bLR93qXa0.net
>>811
安易に語尾に頼るのはどうかと思うザウルス

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:01:59.24 ID:Ie1ajl/C0.net
>>816
お前まだ言ってるのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:02:01.14 ID:BsY6msS50.net
>>800
強さって、単純比較が可能なもんでもないからなあ
「純支援のプリーストは弱いのか?」て話になっちゃうし

タイマンでの殴り合いだけ考えるなら
  槍使い > 重戦士 > 女騎士 > 蜥蜴僧侶 > ゴブスレさん > 妖精弓手 > 鉱人導士
くらいでないかな、多分ね

>>813
スリープクラウドはしゃーない
ゴブリンだとか関係無しに、あれはそういう呪文だ


821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:02:03.11 ID:aCVO0MIj0.net
>>816
いるねえ、こういう人

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:02:29.15 ID:cx/SjXHnK.net
>>742
そういや藤子不二雄先生も描いてたな
こっちは属性邪悪ですらない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:02:42.96 ID:kXeN9B610.net
ゴブリンって声優がいた気がするが
これにも出てるのかな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:02:44.12 ID:kpUfnafJ0.net
短パンってのはパンツのことなんだぜ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:03:28.27 ID:aCVO0MIj0.net
>>824
じゃあ腹パンは?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:03:38.94 ID:flbTT4vFa.net
>>813
それはゴブリンが強いんじゃなくて遺失…睡眠魔法が強いんだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:03:47.59 ID:ab/pfiVL0.net
>>823
あーなんでしたっけそれ?思い出せない
何かのあにめのキャストがゴブリンでしたよね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:04:16.91 ID:0E343x/n0.net
>>816
イヤーワン2話無料だから読んでみれば疑問は氷解するよ
ここで疑問を呈するならイヤーワンは必須レベルの入門書

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:04:20.85 ID:QjhAwDDx0.net
米国人からみたら太平洋戦争時の日本人とゴブリンが重なるだろうな、小さいくせに威勢がよくて残虐でずる賢い
一匹たりとも生かさない様に日本中に爆弾落としたんだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:04:27.48 ID:ZxvJC5OZd.net
>>792
強いっちゃ強いけど思ってるより強くないと思う
銀等級でも末堂先輩ぐらいの強さ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:04:37.11 ID:6SvctCmWd.net
>>817
ドラマタさんはファイヤボールくらいなら無詠唱でアホみたいに打てて接近戦も出来るから魔法使いとして隙がない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:04:54.34 ID:Snrm2IoF0.net
スリープは強力やからなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:04:55.13 ID:/BtbZ2ig0.net
主人公ってずっと覆面なの?

なんかキリコキュービィぽくね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:05:05.06 ID:lqRisVkda.net
>>813
実際ラリホーって実戦で決まったら終わりだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:05:13.92 ID:pRCqDfuJ0.net
>>827
灰と幻想のグル・・グルなんとか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:05:16.69 ID:flbTT4vFa.net
>>825
腹巻

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:05:30.48 ID:kXeN9B610.net
>>827
グリムガルかオバロにゴブリン役で出てた気がする
もうこのアニメの為の声優だろw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:05:34.54 ID:Yr5zmJiO0.net
>>778
漫画版読んだときは俺もヒラヒラしたサニタリーショーツみたいな黒いパンツかと思ったけど
設定画みたいなの見たらアイドルが生パンの上に穿くパンツみたいなやつのようだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:06:18.02 ID:bLR93qXa0.net
>>816
おじさんは姪がゴブスレ好きなのが分かってて、若後家や行かず後家になって欲しくないだけ
冒険者やめて牧場継ぎますとか言ったら感激のあまり大泣きするよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:07:05.35 ID:juE3Yq70a.net
>>829
その辺はハリウッド映画色々と見てると時代時代の世相が反映されてて面白いぞ
有名なのはバック・トゥ・ザ・フューチャー2とか
あとまぁ太平洋戦争よりかは……これ以上は止めるけど、もうちょっと広げた方がいいよ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:08:28.69 ID:ab/pfiVL0.net
>>835
>>837
あーそうでしたね、クワガタ訳で声優する原作者なんかもいますが
この作品で出なくて何で出るのかって感じですね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:08:34.28 ID:TqLVBzktr.net
>>833
いいえ目隠れ系チビマッチョです

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:08:57.42 ID:6obfadWAd.net
>>833
ゴブリンの頭を(血で)赤く塗らないのかい?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:09:12.77 ID:HYA7Tj6v0.net
ゴブリンさんはゴブリンロード役やってほしいな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:09:29.15 ID:N3IxbOUHM.net
>>148
密教や親鸞あたりからはっちゃけちゃったけど仏教は立ち上げ時から禁欲だったでしょ?性に関しては。
そういうことは還俗してやってきなさいと。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:09:32.62 ID:BsY6msS50.net
>>831
隣にいるのがガウリィだから目立たないだけで、「剣士としても一流」だしな

>>834
大体のゲーム作品だと、何発攻撃喰らっても耐えられたりするからパッとしないけど
人間て、耐久力に比べて攻撃力だけが異常に高い生物だからなー (というか耐久力が低い)
リアルリアリティで考えたら、抵抗されずにクリーンヒットぶちこめたらそりゃ死ぬよねっていう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:09:45.16 ID:kpUfnafJ0.net
>>838
じゃあパンツだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:09:48.57 ID:83d8V+wG0.net
>>841
つかニンジャスレイヤーのナレーションの事じゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:10:06.17 ID:aCVO0MIj0.net
五分刈り
五厘刈り

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200