2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part442

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 23:58:07.06 ID:gme02phz0.net
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★次スレ作成時>>1の【先頭】に↓の一行を追加するとワッチョイ表示 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 

★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo  
★ラジオ:http://www.onsen.ag/...gram/jojo/index.html
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part441
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539415135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:47:02.69 ID:dr4XcabYa.net
>>565
あと目の保養代だな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:51:30.07 ID:c1iq50HR0.net
ポルポ声予想
茶風林
塩屋浩三
落合福嗣

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 10:59:53.53 ID:YEHK9uLLa.net
ジッパーマンとEDが海外では大不評みたいだね 俺もジッパーマンはイかれてると思うわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 11:17:20.12 ID:dr4XcabYa.net
>>569
うーん、これは茶風林かな〜

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:12:14.87 ID:aJhzuzSfM.net
3部のタロットスタンドで外伝作って欲しいわ
無関係の人間が引き継いでても良いだろ
3部のタロットまでが一番カッコ良い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:14:02.66 ID:ICSTgGI/a.net
ハングドマンで鏡の中なんてないって言っておきながらマンインザミラーが出てきちゃう世界だからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:17:53.01 ID:7ZHsFujB0.net
ありゃスタンドが作り出した鏡の中の世界のようなものだし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:24:12.75 ID:YLUlBqQir.net
ハングドマンの正位置知らない奴が犯人

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:33:02.24 ID:gEIGDL4w0.net
聞きなれてくるとジッパーマンもそう悪くないんじゃないかと思えてくる
シンプルでストレートな名前だし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:44:39.08 ID:MV/PjsqnH.net
opサビのフーゴのパートめっちゃ好き

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:46:01.97 ID:DmICD9csM.net
俺はアバッキオの砂時計のあたりのパート好き

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:51:47.50 ID:+kmTgMnW0.net
アバッキオの同僚もまさか自分がopに出るとは思ってなかっただろうしバス停の陰で喜んでるかも

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 12:55:55.52 ID:KrvMc1Shp.net
同僚の話はもっと後に出るはずだけど
OPに出るの早かったね
まあアバッキオというキャラを語る上で最重要人物だから先に出したのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:03:55.72 ID:h3bZS1Ypa.net
>>574

花京院 (鏡の中の世界なんてありませんよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:06:22.14 ID:MV/PjsqnH.net
滝れーきさんによるとこれからopに変化が加わるとのこと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:08:32.07 ID:CVWlNGfJ0.net
5部分かり難いって言ってる人は、電子のカラー版で見てみると良い
かなり分かる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:10:36.74 ID:KrvMc1Shp.net
どう変わるんだろう
ていうかOPってクール変わるごとに変わるよね?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:15:56.26 ID:MV/PjsqnH.net
映像も歌詞も2クール目に突っ込んじゃってるし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:19:58.67 ID:qOkx3kwR0.net
ブチャ対ボス戦後に変わるとかだと凝ってるが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:21:11.91 ID:MV/PjsqnH.net
vs暗殺チームの構図になったら最高だけど大変そうだから流石になさそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:32:41.75 ID:QBe7rRJ+0.net
結構適当でノリと雰囲気で楽しむのがジョジョだよね。
ビーティ―の頃からはったりで何となく面白くさせるのが特徴。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:35:23.92 ID:WUoZ7RC60.net
バンダイチャンネル来たけど2話から有料か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:45:08.91 ID:CUO1S0lR0.net
サーレーになんで弾丸食い込んだんだよってのは
一発目がめり込んだ段階で接触した瞬間に止められないのがわかるだろう
だから二発目も瞬間的に止められなくてその分食い込んでやられた。ってだけ

あと鏡の中に世界なんて無いけど、マン・イン・ザ・ミラーはそれを作り出す能力だからOK
夢の世界を作る死神13みたいなもん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:51:01.30 ID:MKynZpoY0.net
>>590
なんで固定された弾丸に弾かれなかったんだ?っていう話だと思うが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:54:10.94 ID:stbXV/EjH.net
>>569
塩屋さんになったらツェペリさんと並んで兄弟で出演か

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 13:56:34.16 ID:sgvxuZLG0.net
>>591
弾丸が固定されてたらサーレーはその場から動けないだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:01:21.75 ID:MKynZpoY0.net
>>593
体、あるいはその周辺に固定してるんだろ
地球の自転がーというのを抜きにしてもトラックで移動中なんだから空間に固定したら位置がずれる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:36:36.34 ID:bKIwwuxi0.net
ジョルノって「心根がまっすぐ爽やかに育った」ってことになってるけど
でも日ごろから何も知らない弱い者を騙して食い物にして生きてるよな

いきなり有り金全部とパスポートが入った荷物を丸ごと奪われた子供がどれだけ困ることか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:45:39.83 ID:1mqSPolE0.net
パスポート持ってて観光出来るなら普通に強者なんだよなあ
アムスで大麻観光(死語)でも無い限り薬とは無縁の生活だゾ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 14:46:15.29 ID:ANe0rSQK0.net
土地の常識と精神は別に考えろよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 15:03:39.16 ID:67NaMcWOd.net
>>594
空間の絶対座標に固定出来る能力とか
出てきたら強そうだね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 15:26:39.99 ID:Gpr7FEDUd.net
>>596
加えてイタリア語もペラペラだしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 15:27:26.22 ID:EDqnYNSla.net
5部からスタンドがごちゃごちゃしだすけど、GEの感覚暴走原作よりわかりやすく表現出来てたしこれは期待できるかもしれん
ストーリー的にも毎度何かしらの目的があってその中でバトルになる感じだからダレなくて良いかも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 15:33:20.77 ID:5RYqHVHFa.net
アニオリは麻薬の描写がけっこう多いよね
ジョルノとブチャの動機付けをはっきりさせるためだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 15:35:55.14 ID:F4vewnxD0.net
ナレーションや住人描写がより町の腐敗を強調するようになってる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:01:19.71 ID:DmICD9csM.net
ちょ、サウジの奴
生きたまま切断って
お蔵にならないだろうな…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:11:29.28 ID:bKIwwuxi0.net
警戒してる相手の目の前で消えながら腕も交換することってできるのか
能力はあくまでジッパー出すだけで別に目視できない高速で動ける能力なわけじゃないんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:17:22.53 ID:F4vewnxD0.net
パワースピード共にAだから出来ないという訳ではない
ジョルノは一度で見失ってたし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:21:14.45 ID:MKynZpoY0.net
警戒してる相手に気付かれないほど速いスピードでジュース持ってきたりタバコ吸ってた人もいるからいけるいける

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:21:42.69 ID:pr0TcTo/0.net
スタプラもテーブル挟んだ目の前でやって見せたし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:24:42.82 ID:h3bZS1Ypa.net
>>595
ウジウジせずまっすぐ爽やかに悪事を働いている。この辺はDIOの血だなぁって思う。
ただ、悪くない人には情けをかけるのはジョナサン入ってんなって思う。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:41:02.58 ID:QPcSpXbmH.net
ライブ感を大事にしろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:43:45.10 ID:pzqSwN0oM.net
恵まれてそうだしこんぐらいしてもええやろって感じ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:52:18.55 ID:GLSjuK3Gd.net
まぁ子供にアイス奢ったりとかしてたしね
恵まれない人には優しいが逆の人にはそうでもってイメージ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 16:56:42.68 ID:jZ7A7RiE0.net
>>603
ニュース見た。録音聞かされるというのもたまったもんじゃないなぁ…
原作そのまんまアニメ化してなきゃ許さんとは思わないけど、輪切りエピソードに限らず上手いことやってほしいな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:02:59.06 ID:MZSwXFRNH.net
1、2が想定外の大好評

予算を踏んだんに組んで3部スタート !

引き延ばし過ぎて低評価

予算と話数を圧縮して4部スタート!

大して話題にならず無難に終了

予算と話数を(ry

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:11:14.84 ID:CVWlNGfJ0.net
5部は手首切断を簡単にやるようになってリアリティが欠けるようになってきたよな
アバッキオは手首切断した時点で病院送りにしてフェードアウトさせるべきだった
そうすりゃフーゴのフェードアウトも違和感なかった
ジョルノが身体の部品作れる上にブチャラティがチャックでつなげられるもんだから
4部は仗助の治す能力頼みの戦い方はなかったよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:13:07.98 ID:lqrgo5oc0.net
3部は3クールで4部は2クールだったっけ?
3クールやるのは結構ありがたい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:14:52.93 ID:CUO1S0lR0.net
3部引き伸ばしてたとかどこの評価だよ、むしろ原作よくまとめてたくらいだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:16:00.24 ID:CUO1S0lR0.net
>>614
承太郎が虫食い戦でクレイジー・ダイヤモンド頼りの攻略法やってた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:21:07.40 ID:hWJFNZ070.net
あと早人君がKQ爆弾が億泰に設置されているか確認のために
自分が触って確認→爆発して即回復してもらってたっけ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:22:01.35 ID:qOkx3kwR0.net
>>614
一般人の早人が治す能力前提で窮地を救ったが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:23:08.10 ID:EMDJEQvs0.net
海外なら売れるって踏んだんだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:25:08.63 ID:86bPy8cV0.net
>>614
ジョジョでリアリティがどうとか脳みそ手遅れか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:25:09.42 ID:EDqnYNSla.net
3部は毎回敵が出てきてそいつ倒してみたいな1話完結ヒーローものみたいな感じになってたな
エジプト行ってディオ倒すぞ!しかストーリー無いからしゃあないんだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:30:37.28 ID:MKynZpoY0.net
三部以降はだいたいそんな感じだと思うけどなあ
一応細々とした目的の違いはあるけど…ってそういうのが大事なのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:31:28.70 ID:/yT1EBa2p.net
スタンドは親の能力を引き継ぐというか、影響を受けるのかな。
仗助の治癒はジョセフの波紋能力みたいだし
ジョルノの生命を与える能力はディオのゾンビとか異形生物を作った能力に通じる気がする。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:33:24.69 ID:/yT1EBa2p.net
>>622
3部って昔のロボットアニメみたいな感じで全員一斉に来れば勝てるのにひとりまたは少人数でしか来ないという....

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:33:52.21 ID:yCGPbNSY0.net
正直ストーリーなんて追わないなあ
原作コミック6部までは全部持ってるけどストーリー意識しながら読んだことない
それよか面白いスタンドバトルかどうかが大事

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:41:47.66 ID:CsMvYAssd.net
>>625
いやロボットアニメじゃないからな?
軍隊みたいに数で攻めたらよいわけじゃないだろ
術に嵌めるタイプのスタンドが多いし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:42:12.15 ID:hWJFNZ070.net
>>625
敵の殺し屋スタンド使いは一般人ばかり相手にして自分最強と慢心してて
他の奴と組んだりする必要性を感じないし、下手に組んだら弱点とか知られて
その後の殺し屋稼業に響く、とチームを組みたがらない

例外はホルホースとオインゴボインゴ兄弟くらいだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:42:59.85 ID:+X2WZJbv0.net
>>615
3部は分割4クール
4部はぶっ通し3クール

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:43:23.47 ID:CUO1S0lR0.net
ジョルノの能力はむしろ花を咲かせたりしたジョナサンの波紋の影響が出てると思うが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:46:35.91 ID:EDqnYNSla.net
>>626
マンガはそれで良かったし俺も大好きだけど、思ったよりアニメとの相性良くなかったなってのが俺の3部アニメの印象
1部2部はアニメにどハマりしたよね
5部は目的が割と細かく変更されながら進むからアニメ化も上手く行くんじゃ無いかと期待してる
味方も敵もキャラ立ちまくってるし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:55:00.48 ID:lAUaNhNY0.net
2部まではあの北斗の拳風のジャンプ絶頂期の絵を今更アニメ化したことがハマってたよ
5部はストーリー進むにつれてコマ割りが壊れてキャラがねじくれるから絵コンテ超大事だね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 17:56:35.52 ID:DiuZRQhfK.net
>>625
5部の暗殺チームにも言えるだろそれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:10:48.97 ID:cUDQ1ZrZ0.net
>>627
文字も読めねぇのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:12:37.00 ID:7HcV1ljB0.net
ナランチャのケツマン掘りたいんだけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:15:31.48 ID:byc2/s3Pd.net
>>634
お前がな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:18:36.63 ID:1mqSPolE0.net
そらまあロボットモノだってわざわざロボット使わず搭乗員殺したり
スポーツモノで対戦相手を病院送りにすれば勝てるけど
それ言ったらなんでもアリっていう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:19:09.43 ID:MKynZpoY0.net
地獄甲子園かなにか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:19:18.02 ID:dGs36Xvr0.net
ジョジョほんとに北米で人気出たんだな

アニメ専門アカウントに80万人フォロワーいる北米大手掲示板サイトRedditによる今期アニメ1周目のランキング
1位 ジョジョ
2位 ゴブスレ
3位 sao
4位 ゾン佐賀
5位 転スラ

crunchyrollでの人気とほぼ一致してる

https://i.imgur.com/CEN1RIJ.jpg

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:22:01.47 ID:6K69YiNY0.net
どうでも良い事だが人が殴られるスロー映像ってなんであんなに面白いんだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:27:20.54 ID:7ZHsFujB0.net
https://youtu.be/ZNvOQx6SmGI?t=72
ばらかもんの方がもっとブチャラティしてた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:30:29.89 ID:dGs36Xvr0.net
てかジョルノの父親札束数えてるけど何やってる仕事なんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:34:05.68 ID:L8auBbNF0.net
>>639
MALスコアもトップとってたはず

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:34:17.20 ID:4fk7kPTI0.net
ジョルノの過去アニオリシーン入りまくりだし深く考えても原作で答えはないんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:41:54.54 ID:hWJFNZ070.net
>>642
家の金庫のチェックしていただけか
あるいは自営小売り業でもやってるとか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:43:08.30 ID:L8auBbNF0.net
そういや、ブラック・サバス戦でGEが矢に刺された件どうするんだろ
改変して刺されなかった事にするのかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:47:47.58 ID:fJwLRB7oa.net
>>642
レストラン経営じゃなかったっけ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:49:35.55 ID:7HcV1ljB0.net
オカピートゥ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:50:29.45 ID:+hXhyFOU0.net
>>646
虫が居るか居ないかが違うからそのまま行くんじゃない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:51:04.71 ID:dGs36Xvr0.net
てか今回ed提供、いつもの製作つながりワーナー・ブラザース提供じゃなくてユニバーサルミュージックから提供してもらったのか…
めっちゃ頑張ったな…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:53:43.14 ID:dGs36Xvr0.net
次か次の次でやるだろうけどここってどういうこと?
いつもここがよくわからない

https://i.imgur.com/QqKygsu.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 18:54:12.92 ID:B3YUOMzr0.net
ホモに拘った結果

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:00:09.29 ID:it+eoLiB0.net
>>639
ゴブスレすげーなw
やっぱりあの1話が衝撃的だったか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:02:05.22 ID:sqsXZgqbd.net
>>651
敵の出現を見極めるために、自分自身にも感覚暴走を使っていた

と思うことにしている

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:44:27.01 ID:u1Q1iFo60.net
>>654
実際そうなんじゃないの?
感覚暴走は認識だけは実際に感度超アップするし
高速の相手や突然襲ってくる相手の動きを見極めるのには使える
ただ認識できても体は付いていかないからあんまり意味ないけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 19:48:04.22 ID:xGdBYWD10.net
あーなるほど、ゆっくりになる能力を自分に使って動きの早いブラック・サバスを見極めようとしてたのか
すっきりした

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:00:50.59 ID:rTem/tl30.net
こうして序盤見るとジョルノと戦った時のブチャはまだ覚悟が足りてないな
幹部になった後のブチャなら感覚が暴走してる状態で無駄無駄ラッシュ食らっても耐えきって見せるって覚悟できるんだろうな

Fighting GoldてEnglish Versionの方がいいな
OPで流してほしい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:02:01.59 ID:QOUOFfd5M.net
遠隔自動操縦だから感覚暴走しても操作不能にならない説
ふいうちされたら普通の攻撃食らうのと変わらない説

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:08:09.80 ID:cjQHr+Zx0.net
久々にヤル気がムンムンのAAみたくなった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:24:56.00 ID:u1Q1iFo60.net
再来週くらいでションベン飲んでまたジョルノの検索ワードにキモイが増えそうだな
そもそも歯をクラゲにして吸わせたから大丈夫って思う発想が変態すぎる
むしろ口の中ずっと臭いままやん

あの後こっそりクラゲの歯を抜いて捨てて、そこら辺の小石を歯に変えて取り換えたんだろうか
でもまだ当時は生体部品作り出すほどの能力はなかった気がする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:29:22.52 ID:QOUOFfd5M.net
そもそも生えてる歯って生命体なのに生命化できるのがおかしい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:35:05.16 ID:F4vewnxD0.net
歯は成分的に言えば一応アパタイトだから鉱物の類にはなる
今でも生物か否か論争起きてるらしいがな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:36:13.49 ID:H/wTK5mwd.net
>>661
無機物に生命宿す能力って設定だっけ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:44:25.65 ID:rTem/tl30.net
現実にジョルノみたいな環境で育てられたらいくらギャングに助けられてもああならんよな
ジョルノて実は人生一巡後なんじゃないかと思えるほど精神が完成しすぎてるよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:45:21.54 ID:Tg3uYDFU0.net
プリキュア放送15周年記念!
 ニコニコ動画(niconico)で、初代「ふたりはプリキュア」を全話無料配信だよ
  http://www.nicovideo.jp/watch/so33999840

  配信期限があるから見逃がさないよう注意だ!
   01〜12話 10月13日(土)0時00分〜10月19日(金)23時59分
   13〜24話 10月20日(土)0時00分〜10月26日(金)23時59分
   25〜36話 10月27日(土)0時00分〜11月02日(金)23時59分
   37〜49話 11月03日(土)0時00分〜11月09日(金)23時59分
    https://pbs.twimg.com/media/DCHxyrYV0AADg2f.jpg
    https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20130329/20130329115120_original.jpg
    https://static.zerochan.net/Precure.All.Stars.full.2063029.jpg


666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:50:57.33 ID:ACJwA+5ia.net
「出来る」と思う事が重要だぞ

炭素物であろうがなかろうが、ジョルノが無機物と思えばそれは無機物になるんや

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:52:26.48 ID:g3SXiADla.net
生命作れて人間のパーツも作れるんなら人間そのものも作れそうだよな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 20:58:16.47 ID:kKNcBkhA0.net
>>667
スタンド能力なくってもリア充なら人間は作れるんだぜ
10ヶ月ほどかかるがな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200