2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 31匹目

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:20:07.47 ID:j74SurG70.net
>>625
いや、あの幼馴染は、家族を皆殺しにされ
姉を目の前で強姦殺人された傷心のゴブスレにとって
唯一の親友であり恋人(さらに言えば、将来的な嫁)なんだよ
だから、あのくらいの声で良い

暗く、絶望的な作品の中に、一条の光が差し込んでいるような感じで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:20:48.08 ID:qKH8Fg7p0.net
>>686
役所仕事である以上、それやり出したらあらゆる依頼に対して不足分を税金補填する羽目になるから
公的処置としてそんな真似はやれんがな
国民にとってはただの依怙贔屓でしか無い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:20:54.55 ID:IPshSoDdK.net
>>674
そーゆーのが犯罪者化したら世界終われるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:21:07.18 ID:vPK0TMXy0.net
ダンまちもアニメ化をきっかけに売れて今じゃシリーズ累計1000万部
ゴブリンスレイヤーも同じ道を辿るかもね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:21:29.87 ID:jn617fp50.net
数少ないこの時点でゴブリンスレイヤーさんの素顔を知ってる人物だもんな

マジセーブポイントだわ牛乳娘ちゃん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:21:41.53 ID:Ylgt4LegM.net
ゴブスレさんはなぜ金持ちなのか考えたが働き過ぎじゃないのかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:21:42.93 ID:JOtdxysS0.net
>>696

想像以上に滅茶面白いからね
手に汗握るスリルと同等に笑わせるからねwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:21:45.27 ID:WXLSfRxux.net
ゴブスレ世界では犯罪者はどんな扱いなので?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:22:15.41 ID:JgtXaFbx0.net
>>672
ゴブスレさんを拾ったゴブスレマスターは圃人(ほびと)だけど見た目からしてゴブリンにしか見えないヤベーやつ
氷の川に手足を縛ったゴブスレさんを何度も放り込んで生きる術を叩き込んだ
そうやってゴブリンを殺せる弟子を作ってはまた別の場所に旅立って行く
アドレットの師匠みたいなやつ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:22:41.07 ID:j74SurG70.net
>>685
でも、一応、国家は存在してるから
国家の役人に契約違反が見つかれば
何らかの制裁(家屋・家畜などの財産没収とか)
をされるような司法機能はあるんじゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:22:48.27 ID:jn617fp50.net
>>709
犯罪者は知らんが山賊とか盗賊団の扱いはゴブリンより危険度上扱い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:22:55.55 ID:rhdsPvX40.net
ギルド依頼はレベル制限とか無いのかね
ドラゴン狩りしたいとかほざいてたモブにドラゴン殺せるとはとても思えない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:23:05.13 ID:/LVNLw6x0.net
>>702
一条の光だからといってロリ声である必要はないしむしろ違和感しかない
普通に年齢相応の声出せよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:23:09.52 ID:lEW2YTXU0.net
>>701
駆除を嫌がる連中ばっかで
そのせいで、たまに(どの程度の確率かはよくわからんが)大惨事になる…

普通、自力救済の世界なら、村人がそれこそ「惣」や「一揆」みたいな組織作って自衛するもんだが
TRPGの世界ではそれだと冒険者の仕事なくなって都合悪いから…というメタ理由でだいたい無能なんだよな(白目

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:23:18.39 ID:7x9ksK/h0.net
それでも現実のコロンビアとかナイジェリアとかよりマシな気がする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:23:35.54 ID:lljWPDl1a.net
>>709
野盗はギルドが討伐対象としている

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:23:40.04 ID:su2saplo0.net
2話まででコミック1巻か
進みが早いから最後の方はコミックを追い越してしまいそうだな
となるとロードで折り返して剣の乙女も出てくるのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:23:44.76 ID:j74SurG70.net
>>696
すげえw

これぞ、「覇権」だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:23:58.58 ID:ZY/g2tMj0.net
>>713
まあドラゴンもピンキリだから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:10.55 ID:EKh16FEg0.net
>>707
ゴブリン退治のために使えそうなものはイロイロ手出してるし
一件当たりの単価低い&女神官と折半で働き過ぎになってるのは確か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:11.61 ID:X+KUr6+Y0.net
単純にドラゴンとか全滅不可避やろ・・・。空中から火球撃ってくるわ踏み潰されるわ硬いわで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:14.53 ID:YkZGOKsM0.net
どうも冒険者ギルドで依頼受けるメリットないね
死んだらそれっきりの割に合わない
酒場とかでの張り出された依頼を引き受けるほうが優秀な冒険者が受けそうだし
ギルドのシステム悪いからゴブリン退治が人気ないって感じかもね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:20.25 ID:JOtdxysS0.net
>>707

俺は休みとは何なのか知らんと言ってた
そしてゴブリンの依頼が無いと言われて
非常に困ってしょんぼりしていた…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:37.84 ID:XuntcZCO0.net
>>702
まだイヤーワンの時ならあの声でもいいかもしれないけど
今の声だと子供の声にしか聞こえないんだよなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:38.51 ID:0lqWqV2k0.net
>>713
当然あるよ、だからランク訳している訳で
上のクラスの依頼だと金額も跳ね上がるから
皆上を目指す

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:41.94 ID:VlB/5uCR0.net
これが白金級だ!!!
http://stat.ameba.jp/user_images/5b/85/10033802652.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/eb/92/10033802990.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/1c/d4/10033803018.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/32/fd/10033802860.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:46.76 ID:oir5JhFw0.net
七つの大罪クラスの人たちが今魔王軍と戦ってるんで?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:24:46.81 ID:02eQSBm40.net
>>705
1000万も売れたの?
紐神可愛いだけでクッソも面白くなかったがw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:25:08.09 ID:qKH8Fg7p0.net
>>713
レベルって言うか、審査して依頼毎に受領出来る等級を分けてる
どう見ても格上の魔物が居る依頼に新人突っ込んだりはしない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:25:10.93 ID:lEW2YTXU0.net
>>710
六花、あれ出る間隔長いから放置なんだよな…
いつの間にか、次巻が出たのか、の確認すらしなくなったわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:25:14.64 ID:j74SurG70.net
>>714
でも、外見がロリじゃん
あの幼馴染

ピンク髪、垂れ目、でか乳

この見た目の時点で、「はい、アニオタ好みのロリですよ」
と言わんばかりだしなぁ・・・声だけ文句つけてもね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:25:18.41 ID:vo/lBNfA0.net
かつては幼なじみであった牛乳娘と最近神から絶壁を授かった女神官ならゴブリンと体型の近い女神官ちゃんの勝利?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:25:26.87 ID:JgtXaFbx0.net
>>711
資格停止とか追放とかだろうね
ギルドが農作物の卸しもやってるからギルドに睨まれると街で生活出来ない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:25:42.37 ID:oPNVtAE90.net
今期はsaoや禁書なんつー化け物中の化け物揃ってるから覇権は無理
素直に原作売れてるのだけ喜ぼう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:26:01.26 ID:IPshSoDdK.net
食糧生産が不安定過ぎそうな世界だな
若い働き手がよく流出するわ、ゴブにちょくちょく農地や生産設備やられるわで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:26:04.37 ID:pp615Mf10.net
>>703
ギルドは冒険者組合で、役所じゃないだろ
地域住民のギルドに対する評判というものも考慮すると、受ける価値はある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:26:14.19 ID:oO4m+72S0.net
>>653
あれはパーティの他のメンバーに黙って着服したのが問題なのでは?
ゴブスレさんも「冒険者をだました」って言ってるから直接ギルドに対するものじゃないんじゃないかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:26:40.13 ID:NZQhUSf50.net
>>671
多分アニメではそこまで行かんと思うけど、

浄化の奇跡を使うと「汚れた水」を真水にすることができます
そして血液は不純物が大量に混じった「汚れた水」とも言えます
あ と は わ か る な ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:26:41.42 ID:0lqWqV2k0.net
>>718
丁度6巻が出て同時進行位の感じ
もしくは乙女出さずに、外伝ぶち込みの可能性も

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:26:57.15 ID:qKH8Fg7p0.net
>>737
この物語だと、国が税金も投入してる役所だぞ
殆どハロワ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:27:05.37 ID:02eQSBm40.net
>>735
禁書好きでスレも覗いてるけどゴブスレほどの勢いは無いなあ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:27:07.38 ID:lEW2YTXU0.net
「奴等にとってのゴブリン」であるゴブスレが、恋愛感情なり異性欲なり持つような事態になったら
やばい、別の意味でやばい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:27:08.29 ID:0O8iSvwX0.net
ゴブスレの辺境ギルドは役所と公言されていたような

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:27:56.47 ID:0O8iSvwX0.net
>>739
それは怒られるw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:13.09 ID:YkZGOKsM0.net
>>741
個人対個人の依頼は禁止してんの?
国は

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:29.91 ID:lEW2YTXU0.net
>>739
吸血鬼「そのセリフ、もう取り消せないよ」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:40.43 ID:EKh16FEg0.net
ギルドは町一般向けの卸やってたか?
ギルド内の冒険者向け食堂やら武器屋の仕入れだけじゃね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:40.49 ID:JgtXaFbx0.net
>>702
「アンタ、あいつの嫁か?」
「そうだよ」「違う」
嘘言っちゃいかんよ
ゴブスレさんは性女さんも狙ってるんだから
多分、ゴブスレさんより10は年上

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:43.54 ID:5N1I6UxE0.net
4話までで金床大冒険した後過去話として外伝来そうな気もする

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:48.39 ID:0O8iSvwX0.net
>>731
六花の勇者はもうエタッた
あきらめろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:50.37 ID:qKH8Fg7p0.net
>>738
ゴブスレは冒険者だから「冒険者仲間を騙した」ことに対して主に怒ってたが、ギルドの職員達にしても
依頼人のギルドに対するもの含めた、全体の信頼を損ねて悪影響を及ぼすから。とマジ切れしてああなった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:28:56.76 ID:BQuAxcC80.net
>>538
まぁ、リアルに考えるとおかしいわな
魔神との戦いやらで人手不足なのはわかるが、だとしたらなおさら、駆け出しを1チームで送り出すのは不自然(人手不足じゃないんかい?)
1チームで1つの依頼をバラバラにこなすよりも、3チームで依頼を3つ以上こなす方が安全で効率的だろうに

ウィザードリィってなんで6人パーティーなの?っていうのに、いろいろ無理して理屈つけるようなもんで、本当の理由は「ゲームだから」なんだよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:29:07.71 ID:Ficr/4T1a.net
>>711
略奪されてゴブリンの巣に溜め込まれた財貨を冒険者が持ち出して自分の物にする行為を役人がどうやって把握するの?
それができる程社会体制が整っているようにはとても見えないけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:29:18.59 ID:vPK0TMXy0.net
ギルドは冒険者の身分を保障するのに役にたってる
遺跡を調査するのにも冒険者は宝をちょろまかして懐にいれることができない
冒険者は何があったか、何を倒したかを詳細に報告することで信用を得る
依頼をこなし経験点を稼ぎ、昇級審査を受ける。審査が通れば次の等級となり
受けられる依頼も増える

ゴブスレさんが銀等級なのは、人格・実力・社会へ奉仕が認めらている証拠
例え実力があっても、女癖や手癖が悪い人は昇級させてもらえず信用がないならず者とかわらない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:29:47.88 ID:P4aVpPYy0.net
>>746
してなかったはずだけど直接取引と手数料かかっても国営の機関通したほうが安全だよねってだけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:29:59.39 ID:e1addd7Xd.net
結局ゴブスレさんもイケメンだから女が寄ってくるのであって
お前らみたいな顔面ゴブリンが全身鎧着ててもゴブリンしか寄ってこないぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:30:17.76 ID:Ficr/4T1a.net
>>712
現にゴブリン退治より盗賊退治の方が報酬が高いとか言ってるもんな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:31:26.48 ID:YkZGOKsM0.net
>>756
国営ギルドとか流行らないんじゃないかな
税金垂れ流しになるだけで
民間の方がメリットおおきいし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:31:29.87 ID:0O8iSvwX0.net
>>754
税務調査と同じだったはず
パーティーメンバーと金回りが違いすぎるということで一言質問
着服しましたね(嘘検出つき)

いやな世界だぜ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:31:31.34 ID:m+guamYKa.net
>>737
ゴブスレのギルドは国営のお役所
ハロワと同じ様なものと、スレ内で
何度も言われてるの見てないのか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:31:33.92 ID:p+trKJMia.net
>>742
それでも元の母数は大きい訳でな
5chだけじゃ計れんさ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:31:38.02 ID:JgtXaFbx0.net
>>754
センスライって言う魔法を使って聞き取りをする
あまりにも嘘の報告が多いと昇進できなくなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:31:51.02 ID:/LVNLw6x0.net
>>741
現実でも私立大学や公益法人、電力や交通等のインフラ系とかに税金から補助金出してるけど別に役所じゃないよ
そもそもギルドって職業組合って意味だし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:32:03.82 ID:7x9ksK/h0.net
人間同士の殺し合いに加えて、エボラにエイズ、沢山のヤバイ感染症に寄生虫も合わさった
リアル情熱大陸アフリカと比べればあの世界はずっとマシに見えなくもない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:32:05.96 ID:qKH8Fg7p0.net
>>746
してない
ただ金等級にもなると、白金等級の代理同然に英雄視される栄誉ある仕事の依頼も
国王から直接受けられる程の地位になる
銀等級もそれに次ぐし、何だかんだ国営で地位を認定してるから、多様な業界に顔が利くようになる


現実でも得体の知れないフリーランスやベンチャー企業に有り金突っ込む酔狂な奴居らんから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:32:07.14 ID:Ylgt4LegM.net
ギルドは実質公的機関だろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:32:13.45 ID:1eR+inaH0.net
>>739
まて、まて…
それはヤバいというか、そんな使い方ありか。
それゴブリンスレイヤーがやらせたのか?まさか自分で…?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:32:30.18 ID:lEW2YTXU0.net
受付ちゃんが頭悩ませてる通り、ゴブリン退治は冒険者にとっても採算すぐあわなくなる、という問題もあるからな…
冒険者になる奴等なんて、十中八九自分が一攫千金するとか一山あてる、とかのためで
地味だが重要な、村々を守る仕事ですただし薄給でたまに地雷があります、なんて依頼はそりゃ避けるだろうし
かといって、公共事業的な措置はできない世界っぽいし

ゴブスレさん、知られざる救村主か
街では馬鹿にされてても、農村ならなんか生ける神扱いされてそう
歌にもなってたし(かなり盛られたが)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:33:45.62 ID:Jx1LXZm20.net
一話目のパーティーで馬鹿二人が先々進まず四人固まっていればクリア出来てた?
初心者メンバーだと巨大と魔法使いで詰んでたか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:34:04.70 ID:EKh16FEg0.net
>>742
禁書もグリッドマンも好きだがアニメにはあんま興味はない
前者は超ダイジェスト&低コスト
後者はタカラ(オリジナルの企画&デザイン元、版権は持ってない)に金回んないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:34:21.59 ID:P4aVpPYy0.net
>>768
女神官ちゃんも成長したよね…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:34:34.33 ID:JgtXaFbx0.net
>>759
農民にそんなに金がない
国の討伐機構と衝突する
金持ちだけを相手にする様な民営企業を封建社会が許可する訳がない
された例がない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:34:42.83 ID:CHqVS3Fc0.net
牛飼いはAA版の配役に似た声が良かったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:34:45.59 ID:YkZGOKsM0.net
>>766
栄誉ある仕事ってよくわからんね
魔王倒しに行って死んでこい的な感じかね
個人対個人の依頼の方が後腐れもないしどちらのメリットも大きいな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:35:14.66 ID:bq+8sQnMK.net
>>525
そんな娘では無い
そのうちわかるけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:35:23.77 ID:K5xO0UUR0.net
>>756
国営なる前は詐欺が横行してたって設定あるようだしな、なんだかんだ政府のお墨付きあるのは強い

1巻でゴブリンロードの配下のゴブリン退治に高額の報酬がギルドから追加される話が出るが
緊急を要する依頼の消化用にギルド側で資金プールしてあるんだろうな、リスクヘッジ含めての普段のギルド仲介料

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:35:29.01 ID:qKH8Fg7p0.net
>>770
巨体は、武闘家が蹴り受け止められても、戦士が横から剣で特攻して腹を突くとかいった方法で、
二対一でも対処出来る範疇
魔法使いが刺されて戦士が狂乱状態になって、剣振り回して武闘家と連携も全然出来ない
って状況に陥ったのが詰んだ理由だから、会話に夢中で後衛と距離とり過ぎる致命的ミスが無ければ
割とどうとでもなる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:35:55.10 ID:EKh16FEg0.net
>>759
現実の現代ならそうかもしれんけどゴブスレ世界にそんな組織はないぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:35:58.22 ID:lEW2YTXU0.net
>>770
毒喰らった時点で、もうアウトじゃね
ゴブが毒を使う頻度、というのもよくわからんが
少なくともあの群は飛び道具まで持ち出してくるし
魔法と毒と矢の集中攻撃の的だと思う、固まったら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:36:27.92 ID:jn617fp50.net
>>758
まあでも実際個体能力は大したことないゴブリンでさえあんなに苦戦することもあるんだから、山賊のアジトはもっとヤバイだろう
装備は当然ゴブリンよりいいだろうし向こうは頭も回るから単騎じゃ無理だろう
ゴブリンスレイヤーより山賊スレイヤーの方が難易度はハードモードだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:36:34.89 ID:JJBqVqGbM.net
エンディングで「歌い手」がゴニョゴニョ歌ってて失望したが、あいつら醜い顔で少女を食い物にしてるから、つまり歌い手はゴブリンって事で、ゴブリンスレイヤーのEDに相応しいな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:36:39.46 ID:S5iK0PZV0.net
>>696
マンガの方は3,4,5,6,7位に固まってるなw
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2278488051/ref=zg_bs_nav_b_2_2501045051

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:37:12.17 ID:/swMc/400.net
牛乳は声高いんだけど低めの声も出せるような人の方がよかった気はする
あんま詳しくないから田村ゆかりとか堀江由衣ぐらいしか思いつかんけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:37:26.81 ID:BQuAxcC80.net
>>770
本当に最適戦術をとった場合だけギリギリ勝てそうかも?どうかも?ぐらいにしか思えんよなあ
まして待ち伏せしてるゴブ側が有利って考えると、基本的に達成不可能なタスクって感じがするよ
PCゲームだと、「何度も失敗してやりなおしてクリア方法をみつける」タイプの難易度だよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:37:32.77 ID:NZQhUSf50.net
>>768
実際ヤバかったから神様に「もう二度とこんな使い方するなよ」って叱られました

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:37:57.94 ID:YkZGOKsM0.net
>>773
金が無いって冒険者にとってクエストさえわかればあとは
モンスターが持ってる宝はいただけるわけでそれで十分じゃないか
重要なのはモンスターの巣の位置だな
その討伐機構って依頼主次第じゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:07.43 ID:Ylgt4LegM.net
山賊なんて冒険者の成れの果てだろうからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:07.74 ID:tEUoAtX60.net
井口ももっと大人バージョンの声出せるハズなんだが
演技指導でこうなってるんだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:13.79 ID:0g6NcKIy0.net
>>739
それが何で攻撃手段になるんだ?
水が無くなったから飲料水確保するためとかならわかるけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:27.28 ID:Nc9TPUc30.net
女キャラは原作や漫画のが大分かわいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:30.58 ID:qKH8Fg7p0.net
>>781
山賊って食い詰め農民の場合もありはするが、事情があって野に下った鍛え抜かれた軍人やら騎士やらが
その辺の見込みのあるチンピラを独自に鍛えた武装集団化
とか言った例も多々あったもんで
大航海時代の軍隊と張り合ってた海賊なんてのもその典型

ゴブリンの完全上位互換

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:34.30 ID:Ficr/4T1a.net
>>781
相手が人間ってことはレベルに上限が無いって事だもんな
TRPGやってても「盗賊退治して来て」って依頼が一番怖いわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:38.74 ID:pp615Mf10.net
>>741
国営ギルドなの?
力のあるギルドで国政にも口を出せて、予算獲得してるとか??

なんだかネタばれっぽくなりそうだから離脱する

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:38:53.05 ID:XuntcZCO0.net
>>789
全体的に女キャラの声が可愛いからそうなんだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:39:02.36 ID:a+ibBuhNa.net
神官ちゃん初心者の割に強くない?
何か伏線あるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:39:25.99 ID:Ficr/4T1a.net
>>784
今の井口ももっと低い声も出せるよ
あそこまで高くするとは予想しなかったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:39:32.71 ID:1dHabalu0.net
女神官ちゃんは、ゴブスレに惚れてたりするの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:40:04.93 ID:j74SurG70.net
>>789
だせるよ

例えば、とあるの今期のEDの「革命前夜」とか
もう少し、大人っぽい感じで歌ってると思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:40:14.65 ID:K2pacWv4M.net
このアニメは女性を弱者扱いして女性差別をしている不謹慎!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:40:15.58 ID:g7mKx/m2M.net
>>183
カー「ト」リッジな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:40:18.64 ID:1OKBFthx0.net
>>735
竿ってまだ人気あるの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:40:27.97 ID:wSzGCQkT0.net
>>739
ゴブスレさんよりよっぽど和マンチさんじゃん…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:40:48.52 ID:j74SurG70.net
>>797
だから、監督からの演技指導

あれくらいの「安らげる場」としての「記号」感覚を出そうってことじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:40:49.74 ID:YkZGOKsM0.net
>>779
TRPGでよくある酒場とかでの個人からのクエスト受注だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:41:28.40 ID:0O8iSvwX0.net
和マンチどころかそもそも血液浄化とかGMさんが許可しないよねという

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:41:32.00 ID:/swMc/400.net
>>770
あの4人の職業バランス自体は悪くなかったから、全滅を回避する分岐はたくさんあったと思う
主に馬鹿戦士が全滅フラグひょいひょい立ててたけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:41:40.52 ID:qKH8Fg7p0.net
>>794
ざっくり言えば、元々あったザルに近い、金等級以上じゃないと話にならんチンピラ集団同然の民間企業を国営化して管理強化

白金等級の超人勇者様も不在な時期にマジで世界が窮地に陥って
それを辛うじて金等級だけで乗り切って以降、軍でも手が回らない範囲をカバーする為

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:41:45.80 ID:PwEhX9Yn0.net
勢いに便乗して他作品の宣伝と販促してる業者までいてワロタw
ホンマ必死やなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:41:58.67 ID:twNM43U+0.net
31スレってマジカヨ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:42:06.32 ID:EKh16FEg0.net
ゴブリンなんて雑魚に関わるのもマジになるのも恥、ってのが
国家間の共通認識になってんだよな

弓使いは恥、が国家の方針という某移籍ラノベもあったけど
主人公のポジションのために変なポリシーがあるとちょっともにょる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:42:10.84 ID:j74SurG70.net
>>783
スライムより上だな
この瞬間風速的な勢いでは

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:42:11.70 ID:K5xO0UUR0.net
国営なのは冒険者として無頼どもに国の信用つけて仕事させないと食うに困って山賊とかにクラスチェンジするからだろ
多少の損を覚悟してでも犯罪者増やさないための公共事業するなんて民間じゃやれないんで

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:42:13.53 ID:Ficr/4T1a.net
>>760>>763
勿論それは知ってる
この世界はギルドがそこまでやらなきゃならないのだから「国」の統治機構がそこまで及んでいないのでは?
と言いたかった訳で

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:42:31.98 ID:oPNVtAE90.net
>>802
あるんじゃね?知らんけど
アニメ見たけど金の注ぎ込み方がゴブスレとは段違いだし
そんだけ回収の見込みあるんじゃねーの

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:42:40.97 ID:wSzGCQkT0.net
>>796
単に、ゴブスレさんとの対比で考えて、「初心者だけど才能は高い奴」なんじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:42:56.84 ID:wXJlEJ9b0.net
>>790
「はたらく細胞」って漫画orアニメ見ればそのヤバさがよく分かるかもね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:43:02.37 ID:lEW2YTXU0.net
ギルドが組織的に偵察部隊でももっていて
依頼が依頼どおりの内容なのか、難易度なのかをチェックぐらいしてくれたら
新米も含めて、冒険者の死傷率もかなり下がりそうな気もするが
じゃあ、そんな人材を育成維持する金は誰が負担するねん、という話d(ry

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:43:09.27 ID:j74SurG70.net
>>810
驚くな

Amazonで小説も漫画も売り上げ上位にズラリと並んでる
ラノベは上位10位以内に8巻が並び、漫画も3位以下にズラリと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:43:10.20 ID:Ficr/4T1a.net
>>790
血液を新鮮なお水と入れ換えたんじゃね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:43:19.24 ID:XuntcZCO0.net
>>806
水操れるなら血液も操れんじゃねとかはまぁ一回くらい考えるんじゃね
何もないとこに炎出せるなら相手の体の中にだしたらいいとか
そんなんやりだしたら話にならないからやらんのだろうが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:43:29.10 ID:BQuAxcC80.net
ていうか、TRPGのシナリオに寄せていうと、20人規模のゴブリンでシャーマンやらホブもいるとなると、
映画の「七人の侍」みたいに、村に柵とか構築して、村人を訓練して「襲撃を迎え撃つ」カタチになる方が自然

山賊20人を手練の並の冒険者4人で討伐とか常識的に考えてムリなわけで(メテオ召喚とかデスクラウドとか使えるならともかく)、
普通は同数以上の討伐隊を編成して行くでしょ

いくらゴブリンが弱いと言っても15人とか20人になれば、4人で行くってのは本当はおかしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:43:31.50 ID:kZA89zhs0.net
関連作品目を通したが漫画版がここどう書くかって点だけが楽しみになりそうだわ
原作は土台でしかないな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:43:54.90 ID:IPshSoDdK.net
現代フェミにパーティー組ませて「女性を家畜扱いする人外ゴミクズ外道です退治して下さい」ってゴブ穴に送り込むかね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:44:10.17 ID:JgtXaFbx0.net
>>787
金もない、規模も分からん、宝物とか多分ない、村娘持っていかれると困る、ギルドにも断られた
そんな依頼受けてくれる冒険者なんているわけないだろ?
つまり、今と変わらない
ギルドの商売敵が増えてさらに貧困層の被害が増えるだけ
2話の説明読んでも分からなかったんなら原作読んで来い
ひょっとしてヤバい奴か?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:44:44.15 ID:ENPPGs/10.net
>>802
ミリタリー描写が秀逸で、アニメ版よりずっと人気あるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:44:50.50 ID:qKH8Fg7p0.net
>>822
ぶっちゃけ、ある程度腕の立つ盗賊団20名強程度で銀等級2名投入案件

ゴブリン20匹如き新米だけでやれや。という環境

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:44:50.84 ID:EKh16FEg0.net
>>790
血が水になっても生きてる生物はレア

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:45:16.60 ID:j74SurG70.net
>>735
ところが、SAOも禁書も、スレの勢い微妙なんだよなぁ

スレの速さ
Amzonでのラノベ売り上げ
Amazonでの漫画売り上げ

ここら辺を比較すると、ゴブスレが覇権

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:45:28.88 ID:lljWPDl1a.net
>>822
ゴブリンの数とか構成とか事前に把握できてなかったのが敗因かね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:45:30.17 ID:0g6NcKIy0.net
>>817,820
ああなるほど!
エグイなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:45:35.11 ID:b4P7cQlZ0.net
>>822
ゴブリンの個体は基本的に人間の小学生レベルの体格と力だからなあ
小学生が集団で暴れてるからって、4人で十分と考えるのも無理はないのでは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:45:46.75 ID:OLe9oWg+0.net
ここまであんまりヒロイン論争見ないな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:45:53.98 ID:7x9ksK/h0.net
このすばの駄目神ピュリファイウォーターが普通の生き物にも効いたら
体内の血液を一瞬で真水?聖水?に変えられるのであらゆる生物が即死
みたいな話かな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:46:01.98 ID:EKh16FEg0.net
ID:qKH8Fg7p0は作中の描写がない個人の妄想込みだからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:46:05.09 ID:1eR+inaH0.net
というか神官って魔法そんな使い方するって。回復要員とかお荷物じゃなかったのね…
まさかそのうち武器まで持って戦わないよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:46:07.20 ID:lEW2YTXU0.net
世紀末救世主なら、穢れなき少女の叫び声があれば、ゴッドランドとも無償で戦ってくれるのに…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:46:17.34 ID:Ylgt4LegM.net
血液浄化は俺がGMなら許可するが制限設ける
傷口に直接触らなければいけないとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:46:19.01 ID:/LVNLw6x0.net
で、ギルドが国営ってのは原作にソースあるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:46:26.65 ID:lYLxVC230.net
>>821
プロテクトも上半身と下半身の間に壁作ればとかなっちゃうしなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:46:59.39 ID:nFUF1gad0.net
訓練の受けていない躊躇のない
装備の悪い悪知恵の利く少年兵だろゴブは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:47:18.75 ID:YkZGOKsM0.net
>>825
宝ないって人間襲撃してる連中にどう考えてもそれはなさげだな
ギルドが断るってのもわからんがゴブスレみたいな奴もいるわけで金額はどうでもいいだろう
そもそも冒険者ギルドがTRPGでないってことにつながるわけだがね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:47:20.52 ID:IPshSoDdK.net
嘘発見を社会制度に組み込めるぐらい普通に使えるなんて、秩序は凄く安定してそうだな
平均寿命は短そうだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:47:29.32 ID:0O8iSvwX0.net
>>838
指鍛えてケンシロウみたいに指突っ込めばいいんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:47:41.73 ID:/swMc/400.net
貴重な村娘が攫われたら困るので、ゴブリン討伐は女冒険者のパーティーに優先的に回せばいいんじゃね
成功すれば御の字、失敗しても代わりはいくらでも沸いてくるんたから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:47:44.49 ID:JgtXaFbx0.net
>>822
TRPGだと駆け出しの冒険者でも必殺級の魔法の3つや4つは持ってるから、GMが何もしないうちに巣穴ごと全滅させられてる事も多々ある
駆け出しメイジは一般的なTRPGの魔術師のレベルに全然届いてない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:47:54.00 ID:lEW2YTXU0.net
>>836
ゴブスレさんの流儀の忠実な後継者になるのなら
自分で武器をもって戦う、なんてリスクは極力さけて
火攻め水攻め神官にクラスチェンジするんじゃね?w

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:48:23.93 ID:qKH8Fg7p0.net
>>842
ゴブスレなんて、国営ギルドで実績を保証されてる
という前提が無ければただの薄汚い浮浪者手前のさまよう鎧だぞ

誰も個人間で依頼なんぞしない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:48:47.05 ID:ZY/g2tMj0.net
ゴブスレさんはその場にあるものを何でも武器にするからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:49:01.55 ID:Ficr/4T1a.net
>>836
カレー先輩やアンデルセン神父みたいな奴の方が多そう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:49:04.97 ID:G1zzstj70.net
覇権ごっこ遊びはやめてくれ
覇権に拘ってよその作品にケンカ売って
作品に痛手負わせるってのは勘弁しろよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:49:23.39 ID:EKh16FEg0.net
>>833
これからじゃね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:49:25.93 ID:oJg6i8C60.net
女冒険者のせいでゴブリン増えてるのに謎い。ゴブリンが増えた方が都合がいいのか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:50:38.84 ID:X+KUr6+Y0.net
Fateの言峰綺礼、ヘルシングのアンデルセン、ハイスクールDDのフリードセルゼン、神父の悪役多すぎない?(ヘルシングに関しては主人公もあれだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:50:41.14 ID:YkZGOKsM0.net
魔法を嘘発見に頻繁に使ってる社会なのか
ちょっとしたことでも使ってるのなら魔法の使い方を間違えてる感じもするな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:50:48.42 ID:kZA89zhs0.net
ヒロインどうの言ってもこの作品ヒロインと結ばれてめでたしめでたしなんて展開になる気がせんし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:03.36 ID:KRBi6Fdq0.net
>>832
小学生の集団が凶器と殺意を持って暴れてたらキツいだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:13.85 ID:b4P7cQlZ0.net
>>839
あるよ
「王様が税金でギルド作ってくれた」ってのが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:22.57 ID:JgtXaFbx0.net
>>842
お前、マジで原作読んだ方がいい
レス見てアレな奴だって確信したから無視するわ
なんで無料分読むだけでわかる様な事をしつこく聞き回るんだ
例の転スラ信者の別端末か?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:25.29 ID:qKH8Fg7p0.net
>>853
絵面というメタい都合もあるが、男にしたって、ゴブリンが男用の重めの武器を手にして鍛えられてホブ化していき、
男の容積多めの肉を食って英気を養う
という点で、死んだらゴブリン勢が強化されて状況が悪化すること自体はそんなに変わらないんで

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:43.96 ID:b4P7cQlZ0.net
>>857
そうだよ
だから甘く見すぎてる冒険者はあっさり殺される

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:44.87 ID:0O8iSvwX0.net
>>855
昇級試験で先輩呼んできて使ったから
かなり制限きつそうだね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:52.78 ID:lEW2YTXU0.net
>>853
モンスターの中には、ロックブー○みたいに
特殊な対策装備でもしてない限り、男じゃ絶対勝てない!
みたいな敵がわんさかいるのかもしれん
それなら、女冒険者が奨励されるのもわかる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:51:58.98 ID:/LVNLw6x0.net
>>822
狭い一本道の洞窟で囲まれることもないから、
「子供並みの体格と知能」のゴブリンが数匹〜10匹程度いるだけだったら回復薬も遠距離魔法の使い手も居るし楽勝って認識だったんだろ
実際は横道から後衛を不意打ちされ、数も20匹以上居る上に馬鹿でかいホブや魔法を使うシャーマンもいたりと、
村で返り討ちにしたはぐれゴブリンとは危険性が全然違ったわけだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:52:20.23 ID:BQuAxcC80.net
ゴブリンが子供なみといっても、現代日本の小学生ではなくて、
初陣を果たした戦国時代の武士の子息とか、テロリストに洗脳・訓練された少年兵とかだから・・・
陸上自衛隊に入隊して半年の新兵4人で戦えるような相手ではないように思うぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:52:37.15 ID:Ficr/4T1a.net
>>854
日本人はキリスト教に胡散臭さを感じているのだろうね
最近もドイツか何処かで酷い事件があったし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:53:25.45 ID:oPNVtAE90.net
>>854
モデルのキリスト教が極悪非道な侵略宗教だし仕方無いね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:53:56.25 ID:1OKBFthx0.net
サキュバスとか居たら男の冒険者じゃ歯が立たないね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:54:02.27 ID:wSzGCQkT0.net
>>806
でもさ、第一話との対比で考えるとありだよね
といっても解釈の一つ、毒が病原体系で、ヒールのためかえって活発化した、
という底意地の悪い設定を採用するなら、その逆もありとしないと不公平ということだけど

まあ、そう言っている人がいたのでなるほどと思ってたけど、検索するとこの解釈は確定じゃないらしいね
普通に力不足・手遅れだっただけ・怪我と毒は別とかの解釈の方が主流なのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:54:03.12 ID:b4P7cQlZ0.net
>>865
あの新人は一度撃退してる経験があったからなあ…
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶとはよく言うけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:54:13.37 ID:UMj3NZNMa.net
あんな俊敏性の高い小学生がいるかよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:54:40.99 ID:lxazb48Z0.net
>>842
ゴブリンは金銭目当てで襲撃してるわけじゃないんだから
宝物なんて蓄えてる訳ないじゃん
山賊じゃないんだから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:54:51.08 ID:b4P7cQlZ0.net
>>866
「魔女狩り」のイメージも強いからなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:54:56.79 ID:YkZGOKsM0.net
>>848
ゴブスレも新人も同じゴブリン退治受けてるわけで実績とか関係なさげじゃないか
宝全部報告義務怠ると罰金みたいなギルドより個人間の方がいいんじゃないか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:55:27.80 ID:UMj3NZNMa.net
子猿が包丁持って追っかけてくるようなもんだろ
めちゃくちゃ怖いわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:56:17.16 ID:PeBQpxpT0.net
>>854
宗教=胡散臭いのイメージが強いから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:56:28.48 ID:wSzGCQkT0.net
>>866
うーんそこまで疑っているというより、
むしろ、神父への信頼を持つからこそ、ギャップが魅力的というだけじゃないかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:56:46.76 ID:/LVNLw6x0.net
>>858
税金はともかく王が設立したんか
もはやその時点でギルドじゃないような気もするが、
運営も国がやってるの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:56:47.93 ID:fhgzMX9W0.net
https://i.imgur.com/XLsyx8t.jpg
漫画版下着うまいな
描き手女性?
https://i.imgur.com/e2RerEM.jpg
顔ががゆんっぽい気もする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:56:52.06 ID:lEW2YTXU0.net
ゴブスレ「奴らにとってのゴブリンがオレ」
ゴブ「お前のような悪辣なヤツは、オレ達の中にだっておらんわ! この外道! 人でなし! ヘンな兜の癖にもてまくりの補正男!」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:57:10.54 ID:lxazb48Z0.net
>>854
アンデルセン神父のどこが悪人だよ
聖人君子みたいなお人だぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:57:12.59 ID:5N1I6UxE0.net
個人間で依頼しようとしたらヒャッハーされたり逆に依頼受けて行ったらヒャッハーされたりってトラブルもありそう
ギルド通しとけばその可能性は激減する

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:57:15.05 ID:7x9ksK/h0.net
日本の創作物でキリスト教にバイアスがかかるのは
侵略手段としての側面と女神転生のせいじゃないだろうかw
それでもヤバすぎて一切ネタにされないイスラムよりはマシなのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:57:15.71 ID:0O8iSvwX0.net
>>869
それは多分独自解釈っぽいな
新米GMならやりそうではあるw

基本的にゲーム設定に理由こじつけてるだけだから
ヒールで毒ステータスが治らないというだけだと思います

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:57:25.19 ID:ArFDmxj00.net
今二話見てるけどガッツみたいなやつ居るね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:57:34.38 ID:YkZGOKsM0.net
>>872
人間は資産を身に着けてるわけでな
旅の商人とか襲っても食料とか商品積んだ荷馬車ごと巣にもってきたりしたらそれまるごとあるわけだしな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:57:43.91 ID:IPshSoDdK.net
あのメガネ女がスリープクラウドみたいなのを使えたらあれでも勝ててるわな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:58:26.90 ID:0O8iSvwX0.net
受付嬢がわたしゃ魔王ですかコラと怒るシーンは削ってほしくなかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:58:46.18 ID:M+wwJ88Q0.net
金や白金の世界が普通に見たい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:58:58.32 ID:qKH8Fg7p0.net
>>874
無名のフリーランスのままだったら、ゴブリン案件すら誰からも頼まれず受けられん
ギルドから派遣されてきてるからまあ多分プロなんだろう
という信頼すら無いからな

実力不足なだけならまだしも、依頼料そのまま持ち逃げする可能性の方が高い
逆にフリーランスで受ける側も、依頼料踏み倒されても仲介役が居ないから何も出来ん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:16.13 ID:j74SurG70.net
>>885
ガッツとランサー、グラブルの女騎士みたいなキャラだろ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:18.50 ID:Ficr/4T1a.net
>>877
そうかなぁ・・・
きのこもヒラコーも物凄い偏見を持ってそうなイメージなんだけど(※個人の感想です)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:21.10 ID:QQSf9uLf0.net
ここまで凶悪な化け物とは思わんかったわw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:22.55 ID:hrCbdaxx0.net
>>881
異教徒相手には容赦ない狂人なんだよなぁ…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:38.54 ID:Nc9TPUc30.net
>>888
牛乳娘のシーンをもうちょっと削って入れてほしかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:39.20 ID:X+KUr6+Y0.net
>>881
悪「役」だからな。どっちかって言うと少佐のが悪役的な位置だけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:51.52 ID:EKh16FEg0.net
>>878
ギルドの事務方職員はあれでも都市から派遣の結構なエリート層っぽい
食堂や武器屋は一般人だけども

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 21:59:55.35 ID:oPNVtAE90.net
>>891
あとインなんとかさんも居たな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:00:05.49 ID:JgtXaFbx0.net
(ワッチョイ dfbb-4Hut) ID:YkZGOKsM0絶対いつもの荒らしだろ
原作読めって言っても「無いわけがない」の一点張りで全く理解する気がない
持論押し付けるだけの妄想厨ならブログででもやってろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:00:19.50 ID:K5xO0UUR0.net
国営ギルドなんてありえないありえないしつこいが
お前が商品発注する時に日本語翻訳しただけのサイトの評判もよく分からない海外業者に依頼したり
上手い仕事あるんですよってメール送ってきた全く知らない企業の下で働いたりするか?

相手の評判の確認が現代と違ってくっそ手間なこと頭に入れて喋れよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:00:26.37 ID:j74SurG70.net
>>878
国が設立して、民営化するケースもあるじゃん

国立大学法人とか独立行政法人とか
特別法で設立された法人とか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:00:37.01 ID:Ficr/4T1a.net
>>881
カトリック教徒にとってはな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:00:40.60 ID:lEW2YTXU0.net
>>894
死に際には、アーカードの心を察したぐう聖になったがな
なお、その後に若返った執事の登場で空気だいなしに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:01:48.29 ID:K5xO0UUR0.net
踏んだか
行ってくる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:02:00.08 ID:rARG0Nsl0.net
ゴブリンの生き方が幸せに見えるからヤバい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:02:01.70 ID:MkFDPKam0.net
>>881
キリスト教徒(カソリック限定)には聖人君子だな……
読者の視点になる主人公が吸血鬼かプロテスタントだからアレな人に見えるけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:02:10.71 ID:j74SurG70.net
>>900
まぁ、クラウドワークスとかランサーズみたいな
クラウドソーシングサイトみたいに純粋に民間で
仕事の斡旋してる可能性も無いことも無いけどな

あるいは、潰れたけど、昔のグッドウィルとか
今でもあるフルキャスト、パソナみたいな人材派遣会社かな
この世界での冒険者組合ってのは

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:02:38.12 ID:MQ/yfXhL0.net
赤毛の娘が輪姦されると思って待機してたんだけどどうしてくれんの?
もう切るわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:02:58.10 ID:7x9ksK/h0.net
>>879
下着だって資料見て描くだろうし
女性絵師はあまり骨や筋肉を意識しないから、もっとふにゃっとした線になる気がする
もちろん例外もいるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:03:14.21 ID:j74SurG70.net
>>887
スリーピングクラウド

リネージュ2か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:03:43.80 ID:JgtXaFbx0.net
>>889
「ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》」ってのがくも氏執筆中ですよ
剣の痴女さんが一体どんなレイプ経験を受けたのか
は、どうやら語られない様ですが、盲目の女司祭の活躍とかワクワクしますよね
あそこもワクワクしてきますよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:03:53.94 ID:rC0XccHta.net
勢い7000とか失速したな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:04:00.36 ID:5kgcqrZc0.net
とりあえず漫画買ってきたんだけど
本当に面白いの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:04:10.41 ID:z0TMt+I+0.net
>>889
それは10年前を舞台にした外伝2で描かれる
まずは第一回が掲載されている
http://www.ganganonline.com/contents/goblindk/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:04:27.77 ID:yWN/PSGT0.net
>>913
とりあえず読もうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:04:37.29 ID:Ylgt4LegM.net
>>844
OKOK
そのかわり体力極振りな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:04:59.30 ID:j74SurG70.net
>>879
うーん、あの迫力の「肉盾」とか
しょっぱなのレイプシーンを
女が描いてたとすれば、中々すごいな
レイプシーンとか原作なんかより
はるかにエロく、煽情的に描いてるらしいし
表情とかもエロマンガ状態

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:05:21.85 ID:9n+DJi3o0.net
OPエモいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:05:47.06 ID:qAb+KpuY0.net
白金の活躍も見て見たいよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:05:59.38 ID:Ficr/4T1a.net
>>911
いまだ謎のベールに包まれた蟲人(PC種族)とやらがどんなのか楽しみ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:07:06.42 ID:JgtXaFbx0.net
>>920
転生したらかたつむり蜘蛛だった件

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:07:08.52 ID:7x9ksK/h0.net
>>914
表紙に艦これの龍田みたいなのが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:07:21.02 ID:aLtBmfhJ0.net

2016年5月2日の回答

昭和大学病院医療安全管理部門の 田丸です。

質問へのご返答についてですが、当院ではこれ以上の対応は出来かねます。

我々はこれまでもご質問いただいたことにできる限り、うそ偽りなく真摯に返答させて
いただいてまいりました。
また、ご入院中の提供した医療行為についても、必要とされることを適切に
実施してまいりました。

しかしながら、これらのことについて、信憑性が疑われ、同様の質問を繰り返されて
おりますことから、当院としましてはこれ以上の対応はできかねます。
ついては、弁護士にご相談いただき、
これ以上の対応を希望される場合には代理人弁護士を通じてご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。

昭和大学病院 クオリティマネジメント課

---------------------------

昭和大学病院からの回答は嘘に満ち、送られてきたカルテは幾つも改ざんされている。
★★★ 一例 https://i.imgur.com/FTSQz9l.png

こんな明らかな虚偽を、臆面無く書けるのは、この様な欺瞞を重ねてきたのだろうと
思わざる得ない。


" 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ " で検索

*hetgs1

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:07:22.33 ID:K5xO0UUR0.net
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539522286/l50

次スレ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:07:29.29 ID:lEW2YTXU0.net
人間は潜在能力の30パーセントしか使えない
北斗神拳の真髄は、残り70パーセントを使うことになる

つまり、北斗神拳をマスターすれば、一人で三人分+αの戦闘力を持てる
武道家娘ちゃんが北斗の女だったら、パーティー人数は実質6人
これならなんとかなったな(無茶計算

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:07:53.38 ID:oPNVtAE90.net
>>914
「これは、蝸牛くもの描く、灰と青春の物語。」
おもいっきりウィザードリィやんけwwwww

よし、継続決定

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:08:44.29 ID:T1t6AT8AM.net
>>710
ゴブスレさんの師匠ゴブリンじゃなかったのか(漫画版読者並感)

>>757
兜外すまで幼馴染以外、はっきりとゴブスレさんの顔面見たヤツおらんよ
それでも受付嬢、神官、エルフから慕われているから心もイケメンなんだぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:09:15.79 ID:7x9ksK/h0.net
>>920
擬人化ウデムシかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:10:23.07 ID:MkFDPKam0.net
>>925
30の力で殴ろうと100の力で殴ろうと一発は一発でしかない
見たところホブはともかく普通のゴブはあの武道家でもワンパンで倒せてるからあまり関係ない気がする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:10:29.69 ID:IPshSoDdK.net
顔が天道虫のレスラーじゃないの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:10:47.34 ID:yWN/PSGT0.net
>>924
おつレイヤー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:10:56.52 ID:ENPPGs/10.net
>>927
頭ゴブリンも多いが
顔ゴブリンは悲惨だな

でも兜脱いだ漆黒のモモン(幻術)も、大して男前ではなかったけど、連れてる美女はナーベラルだからね、望みはある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:11:19.02 ID:YkZGOKsM0.net
>>925
魔法がある世界の武闘家って気や北斗神拳だけでなく
魔力と気を絡めた技まで使える場合もあるから更に強くなるな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:12:27.31 ID:lEW2YTXU0.net
>>929
北斗神拳が引き出す潜在能力は、パワーだけではない
毒に対する抵抗力等、その他の能力にも及ぶから

…うん、もしゴブスレの世界にいたら、ゴブ相手しとらず魔神?とやらと戦え、といわれるだろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:12:31.90 ID:oir5JhFw0.net
相手がケンシロウだったらゴブリン千匹いても勝てねえ!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:12:51.62 ID:/LVNLw6x0.net
>>901
単なる法人はともかくギルドは「組合」だから、
普通は個々のメンバーが集合体として自らの意思で作るものだよ
原作でその手の話が出たとしても事実上王が発案して補助金を出してお膳立てをしたって程度じゃないかな
設立と運営はまた別の話だけどね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:02.37 ID:EKh16FEg0.net
こういうの手掛ける絵師ってほとんどがエロ同人かエロ漫画出身じゃねという偏見

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:21.39 ID:bGV3nOwA0.net
ゴブリンスレイヤーってスタッフと原作者のオーディオコメンタリーってやるのかな
倉田さんが担当するアニメは大概オーディオコメンタリー やるからさ rodとか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:23.72 ID:p+trKJMia.net
>>924
乙ゴブ
新しい住処ゴブ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:35.12 ID:fjjoxfRZ0.net
>>768
即死精霊魔法《ピュリフィケーション》は四半世紀前にデザイナー自ら強すぎるので禁止宣言を出したほどの基本和マンチスキルであるぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:37.78 ID:IPshSoDdK.net
気功弾撃ったり空飛んだり敵をクッキーに変えるビーム放てたりな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:41.71 ID:wXJlEJ9b0.net
>>927
受付嬢は5年も付き合いあるし何度か見たことあるんじゃないかな
少なくとも初対面時は兜購入前だから絶対見てる
あれ一回きりだったらもはやうろ覚えだろうなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:44.12 ID:960xVzbi0.net
女神官の尿をゴブスレさんが被ってゴブリンをおびき寄せる作戦とかやらないかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:49.53 ID:BWM8eo1t0.net
灰と青春はやはりパワーワードだな
作風は同じWIZでもベニ松より手塚のに近いけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:13:52.18 ID:j74SurG70.net
>>927
でも、兜を外しても、「キモっw」とか言われて
人が離れていかないのは、イケメンだったからだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:14:37.98 ID:vo/lBNfA0.net
>>927
それでもギルドくらいでは素顔を晒しておかないと
仮にゴブスレさんが殺されてゴブリンが鎧を着込んで街とか牧場に行きでもしたら襲い放題だよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:15:12.58 ID:pB4fGp1u0.net
さすがに落ち着いたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:15:29.48 ID:1dHabalu0.net
近所のネットカフェにゴブスレ置いてないのが悔しい
(転スラはあるのに)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:15:34.88 ID:EKh16FEg0.net
>>927
受付嬢は兜買う前の冒険者登録受け付けてるから見てる
印象あるか覚えてたかはわからんけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:15:44.03 ID:YkZGOKsM0.net
多分神の未来予知でゴブスレはあのままだと死ぬとわかったから
神官ちゃんにプロテクション与えた感じかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:15:52.21 ID:BWM8eo1t0.net
昨夜からもうすぐ4スレ目なのにこれで落ち着いたのかよw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:16:06.38 ID:NVTiYnOz0.net
>>935
どんなに返り討ちにされてもいいから
食事と睡眠のヒマが一切無くなる様に、ひたすら逐次投入の波状攻撃を仕掛けてだな(口プロマンチ脳)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:16:11.51 ID:OLe9oWg+0.net
ゴブリンとゴブスレさんじゃ体型違うだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:16:21.87 ID:j74SurG70.net
>>936
うーん・・・

そんなの、個々の事情で色々だと思うよ
組合とか言っても、ある組織の構成員
例えば、大学とか自衛官とか警察とかで
構成員に呼び掛けて作るようなのもあるし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:16:34.03 ID:rTOn6Wxz0.net
あれ、テンプレは?
貼っていいの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:17:34.23 ID:oPNVtAE90.net
>>950
しょっぱなから矢に当たって可哀そうだったからじゃね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:17:40.58 ID:PJZE4P+X0.net
たぶん連投規制だから貼っていいと思うぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:17:50.49 ID:j74SurG70.net
>>948
俺はネカフェでスライムとゴブリン読んだわ
結論から言えば、ゴブリンはまだまだオモシロい部分がある
スライムもとりあえず、ショタに変身するまでは面白い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:17:51.46 ID:YUP7hsiT0.net
>>922
牛飼い娘と同じ中の人か。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:18:02.22 ID:/LVNLw6x0.net
>>949
兜外した時に「貴重ですよ」って言ってたから本人の認識でも初めてではないな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:18:19.65 ID:rTOn6Wxz0.net
じゃ、今から貼ってきます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:18:29.89 ID:JSvTK+iYd.net
>>950
TRPGなメタ的に言えば防御力が足りないから取得って感じだな、ゴブスレさんも女神官ちゃんも金属鎧着てないし
そしたらマンチ利用されてしまったという

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:19:37.29 ID:5N1I6UxE0.net
あの世界の神がダイスロールして授けるスキル決めたのだろう
更にその上の神がダイスを操作した可能性もあるが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:19:37.69 ID:fhgzMX9W0.net
>>883
漫画だったら永井豪のデビルマン

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:19:43.08 ID:JcPyboKq0.net
>>958
あのスライムは無性だからショタでもロリでもないぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:20:04.07 ID:wXJlEJ9b0.net
>>946
ゴブスレの偽物が現れるってそれだけで一エピソード作れそうだな
別人があの兜にあの装備でギルドや街を闊歩してみるとか
このすばみたいなギャグになりそうだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:20:30.67 ID:5W9OQ2+m0.net
レイプは?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:20:35.22 ID:b4P7cQlZ0.net
>>924


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:20:47.94 ID:YkZGOKsM0.net
>>962
あれは別にマンチではないな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:20:59.42 ID:su2saplo0.net
>>924
乙だ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:21:01.22 ID:BWM8eo1t0.net
ゴブスレさんイケボであの姉ちゃんの弟って事は顔もいいだろうから
素にしてればモテるだろうにな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:21:08.62 ID:/LVNLw6x0.net
>>954
いや、だからその例だとまさに構成員が作ってるんだからおkやん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:21:54.44 ID:52NoxFAS0.net
ゴブスレさんの素顔がやる夫だったらどうしよう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:22:30.64 ID:NVTiYnOz0.net
>>883
>イスラム
ブライトライツ・ホーリーランドという、それはそれは恐れを知らない様なライトノベルがありましてね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:22:50.34 ID:IPshSoDdK.net
姉さん普通に大人で優しそうなのにかわいそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:22:53.90 ID:j74SurG70.net
>>972
現代流の「個々人の自由意志」なんて観念無いだろう
実際は、現代でも自由意志なんぞ無い体育会系組織多いけどね

そういうシチュエーションで上司とか同僚とかの
全員賛同の空気の中、事実上の強要があれば
「個々人の自由な結合だ」とか屁理屈言っても、実態と乖離してる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:23:07.13 ID:JgtXaFbx0.net
>>962
神官ちゃんは鎖帷子買った
なんか注意されたらしい
噛み砕かれたから無理言って高い金払って編み直して貰ってた
多分、ゴブスレさんが死んだら仮面被ってゴブリンスレイヤーLとか名乗ってゴブリン殺し始める筈
「私は神に祈りません…ただ、ゴブリンを殺すだけです…」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:23:08.75 ID:YUP7hsiT0.net
>>945
女神官さんが、顔を見て赤面する程度にはイケメン。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:23:09.44 ID:OLe9oWg+0.net
ゴブスレさんは今更っちゃ今更だがもっと低い声のが良かったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:23:21.40 ID:oPNVtAE90.net
>>966
銀等級やしええ生活出来るやろ〜からゴブリン討伐押し付けられて
死ぬ目に会った所で本物登場まで流れるように想像出来たわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:24:09.12 ID:b4P7cQlZ0.net
はい、いらっしゃいませ。冒険者ギルドへようこそ!依頼ですか?それでしたら……。
え、インタビュー?えと、……これ業務ですよね?大丈夫?良かった
こほん。
冒険者ギルド――ふふ、無頼漢の商業組合なんておかしい、とは良く言われます。
実際、大元の大元はギルドなんかじゃなくって、冒険者が集まる酒場だったそうです。
何でも時の王様が、勇者――後の白金等級冒険者を支援する為に、整えさせたそうです。
今では立派なお役所です。私も、ちゃあんと試験に合格した、立派な役人なんですよ?
才媛です、才媛。……ふふ。まわりの同僚もそうだから、自慢になりませんけど。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:24:27.04 ID:mpHCCX3n0.net
一週間前のこのスレに貼られてた漫画のシーンって今回カットされたゴブスレさんのトラウマシーン?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:24:27.08 ID:j74SurG70.net
>>966
アインズとパンドラかよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:24:27.91 ID:b4P7cQlZ0.net
ともかく、これが大当たりでした。
冒険者さんは頑張ればきちんと公的な信用が得られますし、信用は良いお仕事に繋がります。
依頼者様は、等級で力量を判断できますし、報酬を不正に支払わされる事もありません。
それと、ほら、よくお話とかで、いるじゃないですか。
伝説の武器に選ばれた!神様の加護がある!って、風来坊の凄く強い冒険者が大暴れ。
難しいですね。実績ないですし、好き勝手やる人は、うかつにお客さんに勧められません。
だいたい、その人がどんな能力かなんて、わかりやすく数字で見れたりもしませんから。
いたんですよ、俺は女子にモテて当然って、胸とか、お尻触ってくる人……ほんとに、もう。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:24:49.15 ID:b4P7cQlZ0.net
なので、当ギルドでは、三つの基準を評価判断にしています。
社会への貢献度、獲得した報酬総額、面談による人格査定。
全部まとめて「経験点」なんて呼ぶ人もいます。

第一位:白金。これはもう、規格外ですね。史上数人なので、考えるだけ無駄かと。
第二位:金、第三位、銀、第四位、銅。実力と信用兼ね備えた、最優の人たち。凄いですよ?
第五位:紅玉、第六位:翠玉、第七位:青玉は中堅ですね。最近、あまり人が育たなくて。
第八位:鋼鉄、第九位:黒曜、第十位:白磁は新人さん。実際、慣れてきた頃が危ないです。

やっぱり、三等級ごとに壁がありますね。それが目安、でしょうか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:24:56.82 ID:RzP+NlrG0.net
>>967
綺麗な顔してるだろ、レイプされてるんだぜ
https://i.imgur.com/4qZz55C.jpg
https://i.imgur.com/AaT880k.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:25:05.18 ID:rTOn6Wxz0.net
はー終わった
なんやこのクソ規制

あと>>924乙ゴブ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:25:05.74 ID:b4P7cQlZ0.net
え?依頼が受諾されないまま放置される事はあるのか?……ない、とは言えません。
ゴブリン退治なんかは、数が多いわりに、依頼者様が農村だったりしますので、ええ。
人気がないですね。手間もかかりますし。報酬も少なくて。ゴブリン、数、多いですから。
確かに初心者向けとは言えなくもないんですけど、ううーん……はぁ……。
あ、ごめんなさい、冒険者さんが来たので。ちょっと、中断しますね。
こほん!
はい、いらっしゃいませ!今日はどうしました?
「ゴブリンだ」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:25:37.08 ID:IL2RUWrP0.net
OP歌詞が英語なのが微妙すぎる…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:25:50.36 ID:JgtXaFbx0.net
>>982
イヤーワン2話無料だから読んで来るといいよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:25:52.20 ID:j74SurG70.net
>>986
すげえw

この一瞬を良く確認できたなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:27:35.06 ID:crBxZQnS0.net
速水御大が音痴過ぎてワロタw
苦手な物あるんだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:27:38.11 ID:fOszD935a.net
>>532
嘘書くなし

「強くても素行悪くて昇格出来ない冒険者」だよランス
ギルドの昇級規定じゃ人品等も査定の対象になる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:27:50.48 ID:RzP+NlrG0.net
>>991
俺も気づかなくて
このスレで指摘されてるのをみて初めて気づいた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:27:52.83 ID:OLe9oWg+0.net
>>989
EDは許された…?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:27:56.17 ID:/LVNLw6x0.net
>>976
なんか論点ズレてね?
設立主体が構成員なのか王(国)なのかって話だろ?
>>936で言ったけど原作で王が作ったという記述があるなら事実上の影響はあるのだろうとは思うけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:28:22.62 ID:SzNG403v0.net
>>992
わざとああいう歌い方なんじゃねえの

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:28:25.39 ID:bGV3nOwA0.net
メインキャラ達で天下一武道会開いたらどうなるの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:28:37.96 ID:IL2RUWrP0.net
>>995
EDは好き

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 22:29:27.51 ID:kZA89zhs0.net
1000ならみんなゴブリン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200