2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1652

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:43:18.26 ID:oWRTVj8d.net
>>585
なんか、トイレ掃除のサンポールみたいだからその略し方やめてw

ただ、このラインナップに同意できる人は色々な作品を見てきてる玄人で、良いモノは良いと判断できるアニメ通だと思うけど
それならばサンダーボルトはぜひ見て欲しい

二期はまだ本番の面白さが出てきてないけど、ぜひ一期から見直してみて欲しい
シーンの間からセリフのセンス、そして起伏のある心地よいストーリーが最高だから、これを見ないでおくのは勿体ないと断言できる創作物だよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:45:58.15 ID:uukE/DWC.net
ユリシーズはキャラデザだけでいける。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:46:09.72 ID:HWjOXwHN.net
Ingressどうなんだろう
絵がキレイなだけの駄作の予感がする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:46:12.38 ID:rNehQlq9.net
グリッドマンは評判良いじゃなくて完全に評価二分だよね
特撮爺さんとトリガー信者から見れば大喜びの神アニメだけどそれ以外の層からしたら本物の糞アニメ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:47:36.57 ID:ZMF6KdgT.net
昨日のアニマエールよかったな
https://pbs.twimg.com/media/DpesDJyVsAECCdR.jpg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:48:05.28 ID:iq0F05JH.net
グリッドマンはいろいろ思わせぶりな設定ぶっこんでるけど
キラルキルみたいな糞になりそうで不安です

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:49:00.45 ID:X165TUws.net
>>595
1期は全部見たが、予算と製作期間制限のためと思われるロケーションの少なさで残念だったので2期は見てない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:49:08.78 ID:Nv1MzZwE.net
ゾンビは全体的なバランスは悪くないがまだ巽やスタッフの「これ面白いでしょ」が強くて微妙に乗り切れないな
これからをラップでやったから次以降ゾンビ共が前面に出て引っ張ってからが本番かな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:49:15.74 ID:JEZjP+Rw.net
saoと禁書は今まで見てたから惰性で見てるけど、どっちも普通なら1話切りしてるレベルでツマラン...

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:50:50.67 ID:Ek9G8+vW.net
禁書勢いねーな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:51:11.06 ID:3tMY247Q.net
>>577
軒轅剣がないのはいただけないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:51:14.48 ID:EPnaCnaJ.net
ぶっちゃっけグリッドマンは話題にしてほしくない
好きな人だけひっそりと楽しみたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:51:18.59 ID:HWjOXwHN.net
ああそうだ、禁書も2話切りしたんだっけ
存在すら忘れてた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:52:01.30 ID:5iHmYkKw.net
和製ドラマとか邦画は本当にろくでもないものが多い。
根性主義的要素を入れたものや、お涙頂戴恋愛ストーリーで氾濫している。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:52:02.23 ID:X165TUws.net
>>602
キャラデザが可愛いのと作画が今のところ丁寧なので見てる
まじめに見るタイプでもないしな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:52:11.84 ID:H9taauex.net
>>600
主人公がいる世界が電脳世界なら現実世界がどうなってるわからないからその辺のネタバラシで糞化する可能性が高いよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:52:27.25 ID:rNehQlq9.net
SAOは毒注入されたリアルキリト君のその後がすげえ先に引っ張られそうなのがだるいなぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:52:40.69 ID:BA+7qMIL.net
>>602
そんなもんはどのアニメにもある
>>606
グリッドマンおっさん云々言ってるやつのほうがマジでおっさん臭い老害臭がするから困るw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:52:55.89 ID:iq0F05JH.net
禁書はあの薄ら寒さがクセになってやめられない
ぶっちゃけHOよりつまらんけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:53:55.70 ID:BA+7qMIL.net
オレもそれは思うわ
グリッドマンが神作になるか、駄作になるかの両極端な感じになると思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:54:36.12 ID:8WrpKwHB.net
前期確定分

月→火 3R3
R 邪神ちゃんドロップキック R One Roomノススメ 他 
R 京都寺町三条のホームズ(東)
火→水 2R2
R 焼肉店センゴク R 俺ガイル&続
水→木 3R2
R CCさくらクリアカード(E) Free!-Dive to the Future-
R STEINS;GATE 0 -シュタインズ・ゲート ゼロ-
木→金 3R2
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 R BANANA FISH(フ)
R 七星のスバル(T)
金→土 6R5
R 銀河疾風サスライガー(MX2) ちおちゃんの通学路
R 暦物語 R ハイスコアガール
R はるかなレシーブ R ぐらんぶる(T)
土→日 2R2
R ゆらぎ荘の幽奈さん R 百錬の覇王と聖約の戦乙女
日→月 5R2
ISLAND シティハンター1&2(神)
あそびあそばせ R はねバド!
R バキ 死刑囚編

番外:R ブラックジャック21(MX2) その他特番・金ロは不記載

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:55:08.49 ID:Ej+bmdKY.net
グリッドマンの先はわからんけど
豚の餌つなぎ合わせたようなゴミとは違って
玄人根性で作ってる感あるから期待する

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:55:43.64 ID:EPnaCnaJ.net
どうせグリッドマンは叩きたくてたまらない層がヨダレ垂らして待ち構えてるからなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:55:46.12 ID:kKahgw4g.net
>>614
それ、でんでんといわれるやつだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:55:53.19 ID:HWjOXwHN.net
Gridmanは凡作でしょ
最後まで観るけど、観返す事も無く消去ってパターン

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:56:51.26 ID:iq0F05JH.net
豚のエサ繋ぎ合わせたゴミって青豚のことか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:56:53.85 ID:X165TUws.net
>>606
色々と派手だからひっそりは難しいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:56:59.13 ID:8WrpKwHB.net
Aクラス1、水準以上2、ボーダーなし、足切り4。
全体に低調。
今期は上が重いな。そこそこがショタ毛ゼロとシティハンター2。
最大勢力は普通で、中の下と足切りも多い。
ハイスコアがなければ、不作としていたかもしれない。
ようやくブラックジャックを見始める。見終わるまで何年かかるか?
録画ストック行きがサスライガー・暦物語。

水準以上:Aハイスコアガール・はるかな・ぐらんぶる

ハイスコアガール:耐えきれずにマンガを読んでしまった。満喫にあったのが無印で、俺の脳の中ではそっちが聖典。
ゴミゴミして見づらい絵だが、アニメの方では見やすくなっているね。
何よりもゲームのシーンは、静止画ではなく動画である事の利益が大きい。
ところで、龍虎の拳の1作目が好きだった。
突き蹴りの動作が美しく、必殺技よりも、リョウの後ろ回し蹴りやロバートの胴回し蹴りで相手を倒した時が気持ちが良かった。
ローキックの重要度が高く、デブ野郎の体力をゴッソリ削ったものだった。
所作の美しさを引き継ぐ格闘ゲーは 結局見あたらなかった。龍虎2は駄目駄目だったし。
強いて言うならスト3が準じる。
ゲーメスト版のマンガも良い。それと外伝なんてなかった。いいね?
尻コンバレー:ノーマル射精終わったで。今回は7点ってとこや。
ぐらんぶる:Fラン大学のバカサークル。ウーロン茶5杯追加!
話によりAクラスがあるが、平均値は届かず。無印の中では高いレベル。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:57:54.15 ID:vYlccMLC.net
でんでん現象は駄作でアンチが消えて信者の声だけが残った作品の事なんだが・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:57:54.80 ID:KjTs+bhU.net
ニセコイだっけ
キャラ人気投票を読者アンケートでやったけど
だんだんと投票数が激減したのって
もうやめたれw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:58:18.98 ID:8WrpKwHB.net
足切り:利根川・すのはら荘・スタァライト・殺戮の天使

めぞんすのはら:管理人さんの体型を見た瞬間に、何もかもがどうでも良くなった。さようなら、響子さん。俺は新しい幸せを探します。
スタァライト:1話からホモバナナと時間かぶりでテンションだだ下がり。どうせ無限再放送するだろうからその時に見る。
最速再放送は年末年始一挙だと予想している・・・・・・どうやらTBS2が最速の様子。
殺戮の天使:金ロで2週飛んで、すっかり見る気をなくした。ちおちゃんは復帰したというのに。
まあ、あっちはどこから入っても、どこで千切っても差し支えがない話だからな。

ショタ毛ゼロ:水準以上から脱落。
アマデウスがタイムマシン開発のキーになるのは、0.01秒で分かるだろ。
そもそもがバックアップをとっていないのか? 不手際すぎ。
そもそもが、この作品は必ずしもハッピーエンドではないのだよな。
パラレルワールド物全般で指摘できる話だけど。
シュタインズゲートと呼称している世界線ができるだけで、それぞれの平行世界は存在し続ける。
シティハンター:確か本放送は3まで見たんだよな。そして、原作エピを前後編でまとめた2作目が好きだった。
このまま4まで放送するのかね? 1が普通。2がそこそこ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:58:58.35 ID:kKahgw4g.net
グリッドマンの戦闘を特撮のカメラワークで描いたら、子供漫画っぽくなるから
あんな戦闘のカメラワークになるんだろうな
そういう意味ではうまくやってるんじゃね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:59:18.03 ID:iq0F05JH.net
伝勇伝はまだプロローグだ
始まってすらいない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:59:22.00 ID:8WrpKwHB.net
俺ガイル:主人公の心の中でしか意味が通じない独自理論により話が構成されている作品。
そして、その独自理論を理解したいとも思えない。
最終話まで見れば、通じる意味を見いだせるかとも思ったが、それもできなかった。現状評価不能。
続ガイル:生きづらさを抱えた人間達が、近づく事も離れる事もできずに、消耗していく様を見るのは痛々しい。
水準以上のものがあるのではないかと期待させられるが、
結局この作品は、完結しなければ評価できないのかもしれない。
サスライガー:休みばかりで遅々として進まない。
俺はこの作品は、終盤の、宗教団体が惑星に巨大推進器を付けて、銀河を離れイスカンダルへはるばる臨むエピソードが見たいだけなのに。
散々待たせたあげくに、ゴッドマーズみたいに途中で千切りませんように。
邪心ドロップアウト:月曜にやるからショートだと思いこんでいた。まあ、普通。
揺らぎそう:おっぱい加算で普通。ちなみに他のおっぱい加算作品は尻バレー。
七星のスバル:中の下だけど、ツンデレおπ子を視姦しているうちに時間がたつので苦痛ではない。ブヒブヒ
どうせ最後はセンスとやらを組み合わせて、あさひを復活させるのだろう。
ちおちゃん:中の下。ちおちゃんも本望だろう。
はねバド:貴様、π先に対する口の利き方を知らないのか? ケバ子を見習え!
決勝戦で羽咲選手は替え玉を出しました〜! 失格デ〜ス!
藍蘭島:タイムマシンなんてなかった。いいね? 未来志向の作品。
腐リー:ホモラッシュ・・・・・・ぼくはもう疲れたよ・・・・・・登場人物の相姦図がサッパリわからないよ・・・・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:59:39.61 ID:iVZ5CDtb.net
SAOは中身はオマケでSNSがメインのタイプになった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:00:28.65 ID:oXmTIauy.net
セトウツミ とか 面白かったよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:00:45.79 ID:HWjOXwHN.net
Gridmanは特撮風味のシーンが要らないなぁ
それ以外の部分は素晴らしいのだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:00:57.52 ID:Ej+bmdKY.net
>>620
きらら枠みたいな動物園ものとか
いかにもな要素つなぎ合わせたやつ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:01:02.80 ID:H9taauex.net
アニマのピンクがアダルト用のチア衣装で踊ってたけど実際は生地がスケスケで下着丸見えの状態で踊ってたんだよな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:01:04.92 ID:BA+7qMIL.net
グリッドマンとゾンビサガはシーンにかなり細かいネタが入れられてる
おかげで何周もできる
なかなか最近はこういうアニメがない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:01:23.65 ID:w2GdNhhh.net
SAOはアインクラッドとマザロザは好きだけどそれ以外の話は正直つまらない
ハルヒが憂鬱と消失以外の話がつまらないのと似てる
上限が高いと全体を高く評価してしまう現象だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:01:37.27 ID:X165TUws.net
>>606
そういえば公式ツイッターが次(3話)が神回だから見てね!とか煽ってる
ひっそりと楽しみたかったら公式ツイッターに自重するよう言った方がいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:01:37.35 ID:BA+7qMIL.net
SAOは4クールが長すぎて候補から外そうか迷った

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:01:49.91 ID:kKahgw4g.net
長文書く奴、うぜえな
頭悪いから長文で煙にまこうとするんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:03:36.84 ID:InPHgSKZ.net
豚野郎なんかファントムワールドっぽいなぁ
楽しく見れたけど、意味のわからない解決しないでくれるといいけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:03:48.53 ID:Fb4TXbg9.net
>>636
死亡フラグ発言だな。さて覆せるかどうか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:04:07.88 ID:BA+7qMIL.net
>>638
読みやすい長文なら良いんだけどな
人に読ませる気ない改行しない系は見ないほうが良い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:05:31.45 ID:rNehQlq9.net
>>606
やがて君になる、ベルゼブブと同じニッチ層向けなのに
グリットマンだけ極端に信者の声がデカいから反発を買いまくるんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:06:01.77 ID:KjTs+bhU.net
SAOが1年やるアニメだけど
円盤はどうやって売る形式なの?
うたわれるもの2みたいにBD-BOXのみでコスパよくないとマラソンしないだろだれも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:06:48.32 ID:X165TUws.net
>>640
2話でも煽ってたけど2話も出来は良かったからかねがね好評だった
次はどうかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:07:52.64 ID:cxh3+jmK.net
雑魚モブ相手にソードスキル見せて黙らせたな
さすがキリト君気持ちいいわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:09:29.02 ID:oXmTIauy.net
めちゃくちゃ早く感想が来てるけどさみんな友達の家に録画用 ビデオデッキを持ち込んでるのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:15:32.58 ID:BA+7qMIL.net
イキリトは持ちネタだから突っ込まんわ
さすおにみたいなもん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:20:36.11 ID:jErMx6oK.net
>>646


649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:20:58.12 ID:YwJis58+.net
SAOって先週なんか刺されてたけどまたこりずにゲームやってるの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:22:16.44 ID:8WrpKwHB.net
>>638
32行以上は貼らせないというから千切ったんだぜ。
そうでなけばもっと長くしたのに。
もっとイライラしろ。イ〜ヒッヒッヒ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:23:56.14 ID:U34x7gmK.net
グリッドマンスルーしてたけど評判いいから観たわ
評判いいのは納得した
確かにいろいろキャラの描写は丁寧で敵味方どちらのヒロインも魅力的、
展開が気になるシリアスもいい塩梅、BGMを排したザ・日常からの熱いバトルへの切り替え、盛り上げもいいと思う
ただやっぱり特撮版リアルタイム世代でないとノリ切れない感じもあるかなあ
特にサポートウエポン?が玩具的すぎてシリアスSFから浮いてる(今のところ)
そこだけはウミソラの守護神並みに違和感感じてしまう
話そのものはウミソラよりよっぽどマトモだけどね
ウミソラ、コンセプションですら楽しめるB級アニメ好きだから余裕で完走できるけど、その辺はちょっと惜しいと思った

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:24:01.99 ID:GZFkV2Za.net
ぶっちゃけ今の所ラノベアニメの中じゃ青ブタが1番面白い
転スラ、sao、禁書この3つはどれが最初につまらない所を抜けれるかね
でもsaoや禁書はアニメ始まる前から信者が序盤つまらないって言ってたけど、転スラは人間になってからつまらん、スライムの時の方が面白いって言ってたような…
スライムは今が1番面白い時なのだろうか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:24:44.14 ID:AMOLb/by.net
ゴブリンとユリシーズの方が面白かったわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:25:37.91 ID:kKahgw4g.net
>>650
長文は読まねえから貼るだけ無駄

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:25:59.61 ID:AMOLb/by.net
色づくの主人公可愛いは可愛いんだけどムーミン顔だよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:28:13.70 ID:kKahgw4g.net
色づくの主人公は生きる目標とかが何もないから見てて苦痛になるとおもう
だから平然と切ったと書き込みがあるだろ
その先まで見通せないから仕方ないけどな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:28:14.09 ID:bThDfrqE.net
グリッドマンいうほどキャラ魅力的か?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:30:01.28 ID:z/Buykh2.net
>>649
どちらかというと現実のキリトが目を覚ませないからゲーム世界にいる
ということだと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:30:06.43 ID:Adwy2dve.net
>>657
ちゃんとそいつの文読め

>>どちらのヒロインも魅力的

グリッドマンをageてるやつはこういう萌え豚層だよ
そもそも特撮や怪獣に興味がない、可愛い女の子が出てるから褒めるってやつら

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:31:38.30 ID:Nv1MzZwE.net
色づくは目が柔らかくほっぺがぽってりで個人的にはたまらんがまあ地味よね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:31:50.00 ID:X2+K00J8.net
PAのまた眠たくなる作品だわ
こういうの好きなんかね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:31:54.62 ID:w2GdNhhh.net
>>652
面白いとまではいかないけど今季序盤だけで評価したら青豚が一番やね
SAO禁書みたいに既にアニメシリーズだけの信者もついてる作品なら大丈夫だろうけど
スライムみたいな新規の場合は序盤でコケたのは大打撃な気がするんだよなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:32:34.58 ID:AMOLb/by.net
勝手にハーブ抜いてドヤる緒花やドングリ机に捻じ込む乃絵は行き過ぎにしても
もう少し行動力は欲しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:32:41.82 ID:fj4DIUgc.net
長文〜 それは〜 自己顕示欲のガイジ〜

♪青雲のテーマで

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:34:03.72 ID:DC8x7mm/.net
ジュブナイルとして、巨大アクションアニメとして
グリッドマンめちゃ面白い
ネーミングだけは昔と同じだから古臭いけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:34:58.30 ID:n1ecDuuE.net
進撃は昨日で一旦終わりなの?
ピアノの森も半端だったよね。何このクソみたいな区切りw
全部作ってから放送しろよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:35:25.52 ID:05eSTbSQ.net
スライムはキャラデザの時点でコケてる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:35:55.28 ID:AMOLb/by.net
グリッドマンでたまに使う煽りズームいまいち慣れない。あのカットダサくね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:36:04.49 ID:t1OHHno5.net
>>606
宝多六花ちゃんのあの超短いスカートがそれを許さない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:36:35.85 ID:t01IU5jm.net
PAのつまらんやつ2クールあるのか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:37:18.43 ID:5iHmYkKw.net
行動至上主義者は行動に全ての意味があると妄信している。
頭の中でじっくり考えることを軽視している。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:39:26.54 ID:z/Buykh2.net
確かに今グリッドマンが評価されてる部分は戦闘パートより日常パートやシリアス部分といったところで、特撮部分はあまり評価されてないってのはあると思う
これでヒロイン可愛かったらそりゃ評価上がる
俺は今回の追加ウエポンからのサンライズ立ちもテンション上がったけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:40:09.70 ID:DC8x7mm/.net
>>659
それがどうした。
エヴァだって作品そのもののクオリティに加え
レイ・アスカの存在があっったからこそ
あそこまでヒットしたのだ

キャラクターの魅力無しにヒットした作品などありはしない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:40:23.46 ID:5iHmYkKw.net
主人公が主体的に行動することは、シナリオにおいて必須ではないのだよ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:40:34.12 ID:AMOLb/by.net
>>672
俺もあのカットはクソかっこいいと思った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:43:40.18 ID:kKahgw4g.net
グリッドマンの怪獣制作の女の子、作り手の代弁してるよな
武器が出てきたら、そんなのずるいよおーって、でも視聴者にとってはそんなの飽きるよおなんだけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:43:54.69 ID:Adwy2dve.net
結局、「グリッドマン」はあらゆる点で失敗してるんだよな

主人公を記憶喪失にしたことで主人公と周囲の人間関係がまったくわからないのに、いきなりクラスメイトを死亡(死んでない)させる
これで視聴者が感情移入できるわけがない

感情移入させるためには少なくともそのキャラがどういうキャラなのかを見せる必要があった

それに、黒幕の女
いきなり敵視点にするのも意味がわからんが百歩譲ってその女に感情移入させるためなのかと思ったら怪獣を出現させる理由も「教師が謝らなかったから」という誰も共感できない理由

このために、怪獣との戦闘があまり意味のないものであることが1話よりも強調されてしまってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:45:43.21 ID:EazoUf6C.net
25年ぶりに新作見れて新作の玩具まで出してもらったから俺はもう満足だ
後は神作までとは言わなくても3ヶ月間楽しめたら十分

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:45:52.93 ID:z/Buykh2.net
まあ単純にサンライズ立ちがかっこいいんだけどね
ダリフラでもやってた気がするけど内容を伴っていないであれやるとスべる
そしてロボアニメでもないのにあれやった5D's

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:46:29.80 ID:vck9X3Ii.net
確かに叩いてるレスは全部NGしていいな
学習したわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:47:29.40 ID:kKahgw4g.net
>>677
意味はある。先生が最後ちゃんとごめんというようになっただろ。進歩してる

それよりも優秀な長文だな。1行目と最終行だけを読めばだいたい把握できてしまった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:48:22.08 ID:Adwy2dve.net
「サンライズ立ち」とかいう意味不明な単語を使うな
あれは、「板野サーカス表現」と違ってオリジナリティがまったくない表現だ

長剣とキャラを同時に画面に出すためにはあの構図しかないんだから特殊な表現ではないんだから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:49:27.59 ID:ZsoPU1jQ.net
ほんとにアニメを楽しみたかったらこのスレを見るのって完全に悪手だよね
なんでお前らこのスレにいるの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:49:38.65 ID:Fb4TXbg9.net
グリッドマンに親殺か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:50:06.83 ID:JahnWJv3.net
>>674
まどかマギカ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:50:10.25 ID:w2GdNhhh.net
叩きたい作品がそこにあるからだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:50:20.86 ID:Adwy2dve.net
>>681
あれもダメだったな

教師がなんで改心したのかというのがまったく意味不明だった
というか、そもそも最初に教師が謝らなかったこと自体が意味不明だった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:50:52.73 ID:z/Buykh2.net
敵側の描写は学校でのキャラと実際の本性とのギャップを見せるためだろ
あれで感情移入できたらそいつやばいやつだわ
ただ報復がやりすぎってだけで理解できないってほどじゃない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:54:51.85 ID:oNtULexV.net
馬鹿の長文じゃ自分の理解力がないことをアピールする事にしかならないのによくやるよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:54:55.35 ID:vYlccMLC.net
○○のこの部分が気に入らない
だからこの作品は最低
この1か0かの理論ホントなんとかせぇよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:56:11.62 ID:z/Buykh2.net
>>682
使っといてあれだが俺もあれがそう呼ばれてる理由はよく知らん
けどこの言葉であの構図だと伝わるのも事実
あとあの構図しか無いわけではないと思うぞ
ただ映える構図はあれしか無いと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:56:36.51 ID:CHEgc0wk.net
>>683
ここでしつこく叩かれるアニメは良作
グリッドマン興味無かったけどちょと観てみようかな
という判断材料になる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:57:07.35 ID:Fb4TXbg9.net
つーか1話微妙に感じたから忘れてたのにこいつのおかげで思い出して2話見たわ
わりといいじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:57:25.83 ID:kKahgw4g.net
>>687
怪獣が見えない奴は、みんな自分中心で生きてるということだろ
怪獣が見えてしまって、自分だけじゃないことに気づき、コミュニケーションができるようになるということだと思ったけどな
ある意味、怪獣制作の女の子は怪獣をつかって世直しをやってるような気もするんよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:57:53.73 ID:CHEgc0wk.net
>>690
そういうのは叩く前提で粗探ししてんだから何言っても無駄ですな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:57:58.42 ID:Adwy2dve.net
>>688
実際の本性ってのが、せいぜい部屋を汚くしてPCモニターを蹴るくらいだからなぁ…

それに、「謝らない」というだけで怪獣を出現させて消そうとするんだからこれはやはり実際に殺してるわけじゃないんだよな
そうするとさっき言ったようにその女に救いが用意されなくなる

現にキミが言ってるが「報復がやりすぎ」というのはミスリードだろ
実は殺してない、ただデータ化して封じ込めてるだけ
だから女も些細なことで怪獣を出現させようとしてる

ここらへんが読めてしまうからグリッドマンは余計にくだらないんだよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:58:55.99 ID:AMOLb/by.net
このスレの意見を参考にするのって途中で切った作品の評判くらいだから
基本何言われててもアニメを楽しむ邪魔にもならない。気にしすぎじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:59:05.17 ID:z/Buykh2.net
ここでの「話題作叩き」はネガキャンという言わば「逆ステマ」だからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:59:25.19 ID:BA+7qMIL.net
まだ長文壊レコ相手にしてんのか
NGしとけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:00:01.25 ID:ET6pNAbo.net
>>672
評価されてるだろ
戦闘シーンカッコいいじゃん
巨大さの表現が特撮っぽいのは原点へのオマージュだろ
ああいうのはアニメでももっとやるべきだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:00:13.39 ID:Nv1MzZwE.net
グリッドマンの教師は改心や改変なのかね
可能性を排除して決めつけるクズ女に単に可能性を提示してるだけな気もしなくもない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:00:53.49 ID:3tMY247Q.net
>>696
ああなるほどデータ化して封じ込めてるのか
何かあの女やりすぎててちょっと見るのやめようかと思ったけどそれなら何か見やすそう
サンクス

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:01:28.79 ID:Fb4TXbg9.net
グリッドマンは心の怪盗団だった!?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:01:56.45 ID:Adwy2dve.net
>>694
それだと矛盾するんだよな

まず、「主人公だけが怪獣が見える」という状況がおかしい
次に、「1話冒頭で主人公を助けた黒髪女に怪獣が見えない」というのはおかしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:02:31.02 ID:U1fxvc0w.net
>>692
狂信者の台詞まんまじゃん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:03:00.94 ID:AMOLb/by.net
>>690
「この作品は○○だから良作」みたいのも俺ダメだわ
作品の面白さって複雑なバランスで成り立ってるものなので
そういう言い方する人は何も分かってない人にしか思えない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:03:01.77 ID:kKahgw4g.net
>>700
戦闘をかっこよく見せようという気はないはず
だいたい怪獣の攻撃が女の子曰く、雑〜wwwって茶化してるんだからさ
そんな怪獣相手にかっこよくみえるわけない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:04:46.23 ID:CHEgc0wk.net
>>705
普通のスレでは通用しないけど
ここではそれが当たるんだわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:05:09.92 ID:KjTs+bhU.net
あかん
艦これずっとやってたら
録画アニメががっつりふえてた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:05:27.10 ID:AMOLb/by.net
>>701
俺もそう見えた。もしあれが改心だとすると消えた記憶が現実に影響を与えてる事になる
そういう現象を提示してるならもうちょい説明されないと唐突感強い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:05:36.18 ID:ET6pNAbo.net
>>707
あれはあの教師を殺すためだけに出した怪獣に攻撃させておいて
そのオーバーキル過ぎる破壊力を雑〜のひと言で済ましてゲラゲラ笑ってるアカネの壊れっぷりを表現してるところだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:05:57.49 ID:Fb4TXbg9.net
根拠のない推測を事実と断定して叩いてるわけだからもうNGでいいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:06:02.85 ID:w2GdNhhh.net
主人公に記憶がないのって一度消されて復活した弊害なんじゃないかって思った
だから消えた連中もまた復活してその流れで主人公の記憶をなくす前の話が広がってくんじゃないかね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:06:07.33 ID:JahnWJv3.net
グリッドマンどこに人気かって、フランキスでも円盤買っちゃう固定ファン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:08:02.41 ID:kKahgw4g.net
>>711
破壊力より、精度が雑っていってるんじゃねえの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:08:48.02 ID:rNehQlq9.net
>>714
やっぱりこれだよなトリガーなら何でも最高!な奴
クール内にトリガー作品があると毎回声のでかい信者が大騒ぎだからほんと邪魔

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:11:17.68 ID:ET6pNAbo.net
>>715
それもあるかもな
要するに教師がムカつくから怪獣で攻撃してるのに
他のものが巻き添えになることを何とも思ってないどころか
バカ笑いしてるよってこと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:11:29.23 ID:z/Buykh2.net
>>713
つまり主人公は一度死んでいると
となるとかずみみたく記憶喪失ではなく喪失する記憶そのものがはじめから存在しなかったことになるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:12:33.84 ID:kKahgw4g.net
本来ならグリッドマン2話見てなかったんだけど、昨日いつの間にか寝て起きてテレビつけたら
ちょうどグリッドマンが始まるところで、そのまま見てしまった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:13:01.39 ID:AMOLb/by.net
主人公の記憶喪失は諸説考えられるがほぼ手掛かりがないから妄想の域を超えない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:13:19.76 ID:NSZs9zX8.net
>>716
ニンジャスレイヤーとかいう糞アニメも褒めるくらいだからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:13:26.79 ID:ET6pNAbo.net
>>716
俺グリッドマン好きだけどさ
トリガーなら何でもおkじゃねえぞ
ダリフラはクソだと思ってるしリトアカも俺的にはイマイチだった
キズナは見てもいないわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:13:36.26 ID:KfmWseMY.net
>>713
正直アカネ含む敵の存在とかは裕太の存在をカモフラージュしてる感じあるしな
オチと言うならこのキャラの存在が如何様なものかってとこのほうが重要かも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:13:58.20 ID:yhroWe13.net
ユリシーズ、あんなオラついたジャンヌは嫌だね(´・ω・`)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:14:34.73 ID:1690RCAT.net
主人公記憶が失ってると言うのはゼーガもそうだったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:16:06.68 ID:kKahgw4g.net
ダメだよお、定時に帰っちゃあ
教師に向けた言葉だったんだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:16:36.03 ID:ZmvSXUGO.net
【青ブタ】「キスしようか?」「ファーストキスを奪える、最初で最後のチャンスだったのに」が評判良かったのか?

【悲 報】「青春ブタ野郎」けっこうおもしろいじゃん。瀬戸麻沙美ヒロインも新鮮でいい、あとあの主人公はこのあと死ぬ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539590389/

【悲報】今期の覇権アニメ→「ジョジョ」 ダークホース→「青ブタ」 ガッカリアニメ→???
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539588915/

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:16:39.34 ID:NTjsYGHR.net
俺は見てないから詳しいことはわからんが
グリッドマンはプラネットウィズの二番煎じみたいなモノだろ
ほぼ舞台や設定がかなり似ていると聞いたが
あと、半年〜1年後に出すべきだったんじゃないか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:17:07.93 ID:AMOLb/by.net
>>724
あれ主人公ジルドレらしいぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:17:59.65 ID:rNehQlq9.net
そういやついこないだのプラウィズも記憶を失ってたな
速攻で思い出してたけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:18:32.98 ID:NSZs9zX8.net
>>728
アニメの準備期間とか知らないのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:20:08.51 ID:H9taauex.net
ジャンヌの声聞くと魔法少女サイトの朝霧を思い出す

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:20:34.56 ID:kKahgw4g.net
>>728
全ての人が両方見てるとは限らん
プラネットウィズは爺さんとの戦いの決着回で一区切りついたと思ってそれ以降見てない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:21:50.44 ID:DC8x7mm/.net
>>728
むしろ不幸なのはプラネットウィズの方だと思う…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:22:35.98 ID:z/Buykh2.net
ゼーガの場合本人記憶失ってるの把握してなかったような
記憶を失った状態で物語がスタートするのと物語が始まるより前から失った記憶があってそれを本人も忘れてるパターンとがあるよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:23:19.21 ID:9Pe01j+h.net
ひき逃げ車「ラブライブ!」の絵…目撃され逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181015-OYT1T50052.html
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181015/20181015-OYT1I50019-L.jpg

人気アニメキャラクターを描いた車を運転中に歩行者の女性を転倒させ逃走したとして、静岡県警沼津署は13日、茨城県つくば市
会社員の男(23)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急逮捕した。同署は男の認否を明らかにしていない。

 発表によると、男は同日午後5時頃、沼津市添地町の市道交差点を乗用車で右折した際、横断歩道を渡っていた市内の自営業女性(79)を転倒させ、右手首を骨折させて逃げた疑い。

 110番した60歳代夫婦の「車に女の子が描かれていた」という目撃情報などを手がかりに行方を追ったところ、数十分後に数百メートル離れた路上で男と車を発見した。

 車には沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の人気キャラクターなどが描かれていた。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:23:54.82 ID:NTjsYGHR.net
>>731
それくらいは俺でも知ってる
だが、どうみてもタイミングが悪すぎるだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:24:20.38 ID:iO5QR00S.net
>>736
ラブライバー最低だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:24:36.67 ID:TB5W/23s.net
ほぼ意味もなく記憶喪失になった禁書の上条さん・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:25:41.34 ID:XoH1amNt.net
ラブライブってまだ人気あんのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:25:57.30 ID:zmNAJPVP.net
禁書とかスライムとかの雑魚の話題全く出なくなったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:26:03.11 ID:Fb4TXbg9.net
>>739
「ほぼ」ではないなwまったく意味がない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:26:25.05 ID:4yOieFmN.net
【痛車】ひき逃げ車「ラブライブ!」の絵…目撃され逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539576493/

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:27:41.06 ID:BA+7qMIL.net
>>741
今日スライム3話だよ
ある意味楽しみ、これで微妙だったら相当だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:27:52.94 ID:z/Buykh2.net
最初の上条さんは幻想殺しの本来の使い方を知ってるとか
途中からだと記憶喪失なの全く分からなかったから漫画読んで一度記憶失ってることを知ったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:28:19.48 ID:w2GdNhhh.net
上条はほんとに意味なかったな
数話ほど記憶にないキャラに話かけられて少し戸惑うくらいの描写があったけどすぐ順応するし
その後の話ではもはやそういう描写自体がなくなったし
ファッション記憶喪失だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:29:16.19 ID:Sid1vwo7.net
カグラはオッパイとパンツしか記憶に無かったけど
2期でのオッパイパンツだったか
キャラや物語はなーんにも憶えて無かったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:30:24.77 ID:z/Buykh2.net
コミュ力高すぎて全く怪しまれてないから本人とカエル医者以外そもそも記憶喪失になってるの知らないからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:30:35.55 ID:Fb4TXbg9.net
禁書は結局そんな感じで何もかも適当なのよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:32:03.93 ID:utPAyZ3l.net
ゾンサガの宮野の過剰演技が気に入らない
だけどこの作品の雰囲気は好きなので継続して見ます

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:34:00.84 ID:JarOU8Z/.net
正直一巻の勢いで記憶喪失にさせただけで特に考えてなかったんだろうな禁書

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:34:05.89 ID:t1OHHno5.net
>>690
アメドラのレスなんかは典型的だけれど
〇〇が気に入らない→だからこれは作品としてダメだ
という自分の趣味嗜好=作品の成功失敗みたいなキチガイ思考を見るとウンザリするな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:35:58.14 ID:GZFkV2Za.net
元々一巻完結予定だったんでしょう禁書って
予定以上に売れたから続いたらしいけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:36:27.70 ID:utPAyZ3l.net
上条さんの記憶喪失っていらない設定だったよね・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:37:17.07 ID:z/Buykh2.net
それで最初のエピソードで記憶喪失入れてオチ作ってたのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:37:24.79 ID:yhroWe13.net
禁書に不満はあれどSAOとともに安定して見れるからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:37:41.31 ID:t2ep1P5J.net
>>690
その〜部分が見てるものの大きなウェイトを占めるならそうなるだろ
その部分が気になってダメってことだから
生理的に合わない
これで全て片付く

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:37:58.11 ID:t1OHHno5.net
>>736
ひき逃げヨーソローw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:38:30.71 ID:ET6pNAbo.net
>>682
あれ一般的には勇者パースって呼ばれてるな
勇者シリーズでやたら使われてたから
勇者シリーズはサンライズだからサンライズ立ちでも間違いじゃないなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:38:56.05 ID:yhroWe13.net
今さら記憶喪失ネタ引っ張って叩いてるのは頭悪そう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:39:45.23 ID:SpdS46rx.net
キャプ翼1年やる気か?ジョジョもあるのにすげーな
>>606
こういう人が荒らしてんのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:40:50.00 ID:utPAyZ3l.net
進撃の巨人ここで終わりなのか
盛り上がる部分無かったなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:41:31.72 ID:DC8x7mm/.net
>>759
その後、電童、舞-乙HiME、ガンダム種死などでも使われたことから
サンライズ立ちと言われるようになった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:41:45.67 ID:9Pe01j+h.net
137部しか売れてないものをアニメ化するなよ

https://i.imgur.com/Vzfvf2G.png

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:42:17.58 ID:Ej+bmdKY.net
叩く人が荒らしだとは思わないが
褒め倒す人は業者かもって思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:44:43.77 ID:YxH73XL/.net
上条さんの記憶喪失は結局上条さんの来歴を語らなくていいから付けたようなもんだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:44:55.46 ID:k5EoWab3.net
>>765
じゃあどうすればいいの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:45:10.82 ID:U4XW2F9E.net
七星のスバル 「原作売れてないのにアニメ化って信じられんな」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:46:54.04 ID:xLiNKH/1.net
自社ステマ依頼は現実的だけど
他社の貶め依頼はリスク考えたら現実的とはいえないな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:47:05.24 ID:Nv1MzZwE.net
本スレに迷惑かからなきゃ俺もベルゼブブ嬢褒め倒したいがここはちょっと話題になるとすぐアレだからなー

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:47:30.28 ID:w2GdNhhh.net
予防線を張りつつ褒めろ
アンチと信者両者がニッコリする要素を1レスに凝縮するんだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:47:58.85 ID:AZCHe0wG.net
>>761
他の基地外に叩かせる為の誘導レスだね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:48:03.22 ID:z/Buykh2.net
でも上条さんって新約入るときにまた記憶失うんだろ?
最初の上条さんが幻想殺しの本来の使い方知ってるって言われてるのが憶測なのか作中で語られたことなのかわからない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:48:24.68 ID:kKahgw4g.net
叩くにしても褒めるにしても、ああなるほどと思わせる文章でないとな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:48:38.34 ID:t1OHHno5.net
原作が売れてなくてもアニメはヒットしたモーパイみたいな稀有な例もないわけじゃない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:49:11.11 ID:utPAyZ3l.net
>>301
糞だ糞だという癖に本スレに居続けるんだね
専スレいけばいいのに・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:49:21.78 ID:n1ecDuuE.net
ジョジョも3期連続だし
冬はモブサイコ、約束のネバーランド
春はワンパンマン、進撃の巨人
強いのが続くねー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:49:52.69 ID:wNEkbNLV.net
ステマ業者「みかじめ料払わないとネガキャンするぞ」
ろくな影響力無さそうだからやったら自滅か

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:50:07.19 ID:AZCHe0wG.net
自分にとってどうでもいいアニメを持ち上げる
すると基地外どもがこぞって叩き出すから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:50:33.11 ID:n1ecDuuE.net
>>750
分かる。俺も全く同じ感想

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:51:18.03 ID:Fb4TXbg9.net
ぶっちゃけ、叩いてるから/褒めてるから反発されるんじゃなくて
そいつの口調がくっさくて苛つくってだけよなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:52:34.09 ID:GZFkV2Za.net
上条が記憶喪失しなかったら完全にインデックスとくっついてたらしい
アニメじゃ描写なかったけど、上条はインさんに何か特別な感情があるらしい でも記憶喪失前の上条に遠慮してるせいでそういう気持ちを誤魔化して抑えてるって聞いたで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:52:50.73 ID:k5EoWab3.net
>>781
そう言われても作家じゃないからどもならん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:53:57.22 ID:5jK6dDGO.net
>>750
気にいる気にいらない以前に何言ってるのかわからない時あるのが困る…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:54:24.74 ID:8+CtL2s/.net
どうでもいいアニメ多すぎて困る
妹、きらら、ホモ、レズ
性的志向が偏りすぎてるのは消えてくれ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:55:01.67 ID:0LPra2K5.net
大西沙織って負けるために生まれてきたんだな

冴えカノみたいに悲惨な負けヒロインばかりで、恋愛アニメで勝ちヒロインゼロだし、
美少女動物園系のヒット作もない。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:55:07.35 ID:TB5W/23s.net
本当に自分が好きな作品の話題をこのスレでしてはいけないってのはみんな理解してるだろ
よって話題に挙がらないアニメこそが真に面白いと思われているアニメ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:56:36.53 ID:YxH73XL/.net
>>782
禁書の思わせぶりサギにはもう騙されないぞとw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:56:50.62 ID:2w2zL0Fx.net
SAOと禁書切ったった(キリッ
とか言ってるやつはキリト以上にイキってててイラッと来るな
アニメ板に居るなら多少つまらなくても見とけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:57:47.94 ID:drXRIntY.net
ワンパンマンはさっさと原作を再開してくれよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:58:08.27 ID:H9taauex.net
>>768
さすがにスバルはユリシーズよりも売れてるわ
スバルやユリシーズより売れてる覇王ってすごかったんだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:58:15.95 ID:t2ep1P5J.net
だとしたら上条の記憶喪失は恋愛好感度をリセットするためにやったのかもな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:58:16.51 ID:rNehQlq9.net
>>787
それもあるけどネタバレ食らうのも嫌だから
クール終わるまで関連ワード片っ端から全部NGにぶち込んでるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:58:27.58 ID:t1OHHno5.net
>>779
そんな目的のためにどうでもいいアニメを持ち上げる時点で
そいつもキチガイだと思うぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:00:41.36 ID:RyXUG/Ei.net
禁書詐欺
不幸→不幸じゃない
能力ゼロ→チート能力持ち
昔は人気だった要素?嘘でしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:00:45.09 ID:6ppmUeEM.net
ユリシーズ展開は派手だが中身が奇形ポルノラノベ
なのに作画は頑張ってるんだよなぁ

今期作画良いの多いが年末っていつもこんな感じなん?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:00:58.16 ID:EyGQ2e9c.net
>>787
このスレのゴミの反応そんな気になるる?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:02:52.95 ID:kKahgw4g.net
ゾンビサガの聖地佐賀に行ってみたいけど、けっこう時間かかるな
羽田からならピュッと行けれるんだけどな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:03:12.47 ID:x6W0yblM.net
>>795
キリトに比べたらマシじゃない?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:04:17.60 ID:GZFkV2Za.net
>>799
キリトもなろう系主人公と比べるとだいぶんマシだけどね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:04:35.00 ID:m6UmtOUY.net
>>789
SAOと禁書とスライムは1話切り
ゴブリンは継続

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:04:38.94 ID:utPAyZ3l.net
>>799
SAO見てないけどそんなに詐欺設定あるの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:05:09.15 ID:VMHT7Sdr.net
>>769
It's a SONY

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:06:00.93 ID:OSS2s2Mo.net
実際の所、アニメを観ていると言うより、アニメに観させられてるケース多いよね
切るべきは早めに切って空いた時間を他に回した方が良いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:06:06.94 ID:LfNT2MBR.net
スラ太郎3話なのに盛り上がらんな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:06:16.93 ID:RyXUG/Ei.net
>>799
厨具合の方向性が違うだけで
どっちも酷い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:10:35.32 ID:S914xwXJ.net
良い季節になったからしまなみ海道走りながら尾道にも寄りたい
宇宙漁技術の見学させてね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:11:53.24 ID:ejb7TZBZ.net
きららアニメとジャンプアニメってすっかり落ちぶれたよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:13:27.71 ID:6gQV7vCk.net
メムメムちゃんの最新話、毒ありすぎて面白かった
アニメ化せんかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:14:39.35 ID:YxH73XL/.net
キリトはラノベ特有のアクの無い主人公でしょう

良くも悪くも無個性な

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:14:50.20 ID:HLCCm7b7.net
ラノベアニメってすっかり落ちぶれたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:14:58.25 ID:0LPra2K5.net
>>798
佐賀空港は本数少ないぞ
佐賀なら福岡空港利用するのがポピュラー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:15:13.99 ID:BA+7qMIL.net
>>805
正念場だよ!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:15:18.99 ID:t2ep1P5J.net
落ちぶれたというか、なろう人気が数年で終わったな
持って3年くらいだったんじゃないか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:16:46.39 ID:YxH73XL/.net
スライムはキャラ物だからキャラ増えないと面白くならんでしょう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:16:51.57 ID:OSS2s2Mo.net
きらら系なんて言葉が出来た時点でソレ系は死んだも同然だよな
ジャンルの呪縛でありきたりなモノしか作られなくなる
ゆるキャンみたいに枠から外れたモノだと成功したりする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:17:44.27 ID:PgFeQ0J0.net
リリスパけっこう面白いと思ったけどそうでもない?
まあ2ヶ月みっちり特訓したってパルクールも真っ青の
大ジャンプできるわけないけど、それなり努力してるのを描くのは
好感持てたんだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:17:53.79 ID:HLCCm7b7.net
>>805
だってもうなろう系アニメって落ち目だし
ワンパターンすぎてみんな飽きてるじゃん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:17:53.79 ID:BA+7qMIL.net
>>815
なろうやラノベアニメは主人公がしっかりしてないと伸びないよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:17:54.15 ID:KJRHKv8b.net
れいpないゴブリンとか空気やん…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:18:43.64 ID:t2ep1P5J.net
>>810
俺が通ってた中高の根暗そっくりだった
地味で友達少なそうで喧嘩弱そうなのに言葉遣いとか若干偉そうな感じとか
あの性格を現実に当て嵌めたらカーストは中以下だと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:19:08.20 ID:DHIvXNeB.net
これからが本当のなろう地獄だ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:19:19.14 ID:FVYC9T9P.net
消費税は軽減税率のせいで複雑すぎるな
映画館のボップコーンとか電車の中で買う弁当はテイクアウトになるのかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:20:55.02 ID:H9taauex.net
>>817
スパイスキメまくった副作用でスパイスキメなくても身体能力があがるようになっちまったんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:20:56.89 ID:OSS2s2Mo.net
ゴブスレの中の人って、病気で大騒ぎだったけど何だったのアレ
結構深刻な病状なんて話聞いたけどな
プラネットウィズでも、途中で消えるのかと思いきや最後まで出てたし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:21:42.10 ID:HLCCm7b7.net
今のなろうのアニメラッシュは
数年前にあった学園ハーレムバトルラノベアニメみたいにすぐ飽きられて見捨てられる前兆だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:22:37.65 ID:5iHmYkKw.net
禁書はチンピラキャラばかりだな。
制作側は何も思わないのか。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:22:42.76 ID:yhroWe13.net
キリトはリア充だろ
ハードル上げるとお前らが惨めになるだけだぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:22:48.34 ID:VxT5lnkW.net
スライムはデスマとあんまり変わらんな
どっちも大して面白くない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:24:01.44 ID:ZUOqAson.net
>>765
そりゃお前が荒らし本人だからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:24:10.65 ID:5foSVGSF.net
キリトさん別に不快感は無いけどあそこまで人気なのは何なのかなとは思う
特徴あるような無いような

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:24:55.23 ID:d7LHqJFt.net
メンバー数
SAO:161,898(一期は1,374,736人で全アニメ中3位)
ゴブスレ:139,300
東京グール:104,323(一期は1,085,070人で全アニメ中6位)
FAIRY TAIL:98,395(一期は862,377人)
青春豚:90,536
スライム:87,802
ジョジョ:67,548
グリッドマン:24,975、さらに低いのが相撲とからくりサーカス

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:25:48.00 ID:d7LHqJFt.net
https://i.imgur.com/bFXUYwe.png
まとめ
 
前評判通りのクオリティのアニメ
SAO、ジョジョ、からくりサーカス、やが君
 
前評判より期待を下回ったアニメ
転スラ、あかねさす少女、リリスパ、アニマエール、ダグアンドキリル
 
前評判より盛り上がったアニメ
グリッドマン、ゴブリンスレイヤー、ゾンビランドサガ、青ブタ、

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:25:55.31 ID:lUtCfRx9.net
スライムは不死だし捕食で敵なんかいないしな
ストーリーはもうどうでもいいから早く女の子に擬態してくれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:25:55.73 ID:pse4lFrv.net
ユリシーズ三角帽子に名前はモンモランシとかなかなか見ない主人公だ
妖精との遠慮ない掛け合いは好き
豹変ジャンヌやだー安っぽいキャラやだー
ちょっと古くさいかも知れないけどこのキャラデザすき

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:26:05.28 ID:IYlvVUrQ.net
今季アニメみたいのいっぱいだ
こんなんくっそ久しぶり

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:26:34.46 ID:X2aErRzM.net
なんだこのスレ自動書き込みか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:26:57.87 ID:HLCCm7b7.net
ラノベアニメはキャラデザが陳腐すぎてあかんね…
どうしてあんなに安っぽいんだろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:27:34.80 ID:yhroWe13.net
>>834
6話ぐらいまではスライムのままらしいぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:28:10.67 ID:5iHmYkKw.net
転生スライム
早朝や夕方にでも放送してろ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:29:08.55 ID:t2ep1P5J.net
>>831
休み時間中に机の上ばっかり見てそうだからじゃね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:29:19.49 ID:HDXVoFXa.net
なろうの飽き具合が凄いな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:29:36.29 ID:w2GdNhhh.net
スライムはいい加減盛り上がりどころが欲しいな
1、2話と山なし谷なしすぎてこれじゃ他の太郎アニメと大して変わらんぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:29:55.53 ID:pse4lFrv.net
近年はあんま楽しめてなかったが今期はそこそこ楽しめるのが多くていいわ
二年ぶりかくらいか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:30:19.95 ID:JarOU8Z/.net
>>842
本当に本当の意味で似たようなのばっかりだしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:31:07.58 ID:Kd2pOJd8.net
・ジョジョの奇妙な冒険
・ゴールデンカムイ
・火ノ丸相撲
・BANANA FISH
・バキ
・からくりサーカス
・東京喰種:re
・宇宙戦艦ヤマト2202
・蒼天の拳 REGENESIS
・グラゼニ

萌えヲタ以外のタイトルのほうが充実してるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:32:31.71 ID:X5WU2jDQ.net
>>825
プラウィズは途中で変わってた気がする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:32:51.10 ID:HLCCm7b7.net
>>845
きららみたいに
方向性は同じだけど中身が全然異なるタイプ
みたいなわけでもないしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:32:55.01 ID:VIGoFQ4L.net
アニマエールなんか見てるともう似たようなパターンしかやらなくなったしそりゃ飽きられるよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:33:12.07 ID:m6UmtOUY.net
>>840
早朝や夕方の作品に失礼

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:33:31.94 ID:t2ep1P5J.net
なろう全般ネット小説も終わって次は何が流行るんだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:34:04.47 ID:a/cwwuST.net
>>846 風が強く吹いているも入れてあげなよ
そこに入る枠(アニメ)だよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:34:48.63 ID:yhroWe13.net
次なんてねえよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:35:22.95 ID:m6UmtOUY.net
>>851
ソシャゲ

855 :dent :2018/10/15(月) 18:36:00.97 ID:VbCLi+E2.net
次はソシャゲ原作アニメブームが来そうな気がする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:36:25.97 ID:hkYn36Ho.net
懐古作の続編やリメイク

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:36:28.81 ID:utPAyZ3l.net
>>854は時代遅れすぎるだろw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:36:38.42 ID:tIghrRVb.net
とっくに来てるだろアホかよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:37:24.85 ID:EyGQ2e9c.net
「なろう」が何を指してるのか分からない
「なろう出身作品のアニメ化」は下火になりつつまだ続く
「なろう出身作品の書籍化」はまだ当分終わらない
「なろう」は今のところ終わりが見えない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:37:31.10 ID:a/cwwuST.net
>>851 一周回って普通の学園恋愛物(ハーレム物じゃない)に戻るんじゃない
去年ジャストビコーズや月がきれいもそれなりに話題になったから再ブームが
来るかもな オレンジロードやめぞん一刻のリメイク(こっちは学園物じゃないけど)
もあるかも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:38:09.77 ID:w2GdNhhh.net
アニメ化する前からパワーのある原作が不足してるからって
アクセス数だけは多いなろう原作に手を出した結果がコレだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:38:37.50 ID:hadqkZlj.net
>>846
この系統って元の原作からの信者も多いからな
からくりとか東京喰種とかそうだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:38:38.05 ID:tsBXjltq.net
いま発表されてるなろうアニメは全部駄目だろうな
人気はあるらしいけど中身がしょうもなさすぎ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:38:58.15 ID:PGkjxEFF.net
ソシャゲ産は既にあるやろ
というかソシャゲものはソシャゲに繋ぐ為に主要メンバーはしなないっていうイメージあるからなぁ…
最初から答え見えてつまんないというか
じゃあ死ねばいいのかと言われるとあれだが
緊張感が無い
ソシャゲでもいいけど発表は同時か後にしてほしいわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:39:56.17 ID:tIghrRVb.net
なろうが下火とか言ってる奴はweb漫画が下火と言ってるようなもの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:40:05.58 ID:tsBXjltq.net
スライムの監督って原作のどこがおもしろいかわからないっていったとか
そんなもんアニメ化するなよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:40:15.75 ID:PgFeQ0J0.net
>>848
そんななか、ゆるキャンだけは2期と劇場版が決まったんだっけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:40:17.71 ID:utPAyZ3l.net
中身のあるなろうアニメ・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:40:26.13 ID:HLCCm7b7.net
過去の名作のアニメ化で成功したのはジョジョくらいしかないな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:40:30.85 ID:bSkTLifQ.net
マーケティングの観点抜けた適当予測はクソも当てにならない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:40:39.23 ID:NSZs9zX8.net
東京喰種はオレは全く面白いとは思わないけど、作画のクオリティは高いから原作信者からしたら神アニメなんじゃね?
知らんけど。
少なくとも原作レイプでは無さそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:41:35.55 ID:qr+FE63v.net
なんだかんだでなろう産アニメは序盤はヒット率高かったからなあ
俺も俺もってアニメ化決定ラッシュになるのもしょうがないように思える

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:41:44.15 ID:H27uTlQH.net
>>866
嫌々引き受けたのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:42:06.77 ID:pse4lFrv.net
グールって原作者が描いたコンテガン無視してルートA作ったんでしょ
むしろアニメ嫌いなんじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:42:21.64 ID:X5WU2jDQ.net
過去に、爆死したアニメをリメイクしろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:42:22.83 ID:yhroWe13.net
>>872
まおゆうってヒットしたんか?w

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:42:59.24 ID:tIghrRVb.net
>>875
とじみこリメイクしてほしいわ
100%円盤買わないけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:43:03.45 ID:JdKSnaAo.net
>>862
元の信者の数が多いから完結作品の再アニメ化みたいなのが増えてる
ラノベやきららの宣伝アニメみたいなのよりはましだろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:43:09.48 ID:H9taauex.net
>>875
封神演義リメイクしただろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:43:19.41 ID:0E343x/n.net
大作MMOが陳腐化してみんなソシャゲしかやらなくなってMMOがクソしかなくなって似たようなソシャゲしか作られなくなって、それで物足りなくなったにわかゲーマーが「ぼくがかんがえたさいこうのRPG」を妄想したのがなろうなんだよな
自分ではガチでハマるほどゲームやらないから同じスマホ媒体のなろうにハマる
ぶっちゃけSAOやオバロを完全再現したゲームがあったらちょっとプレイしてボロクソにレビューで叩くと思うわ
「知ってるか??あのプレイヤーが運営でしかもチート使っててラスボスなんだぜ!!??」
糞ゲー乙

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:43:42.82 ID:EyGQ2e9c.net
まおゆうがなろうってアホすぎ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:43:57.18 ID:xz0nUfr/.net
今度は次スレ立てるのか?
スレ番は1654か?
7月下旬に重複したスレが
前から気になってるんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:44:15.04 ID:tIghrRVb.net
まおゆうは2ちゃん発だろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:44:45.36 ID:NSZs9zX8.net
まおゆう原作知らずにアニメ見たけど、ダイジェスト感半端なかったわ。
イチャイチャタイム全部削ればもう少しまともになってたんちゃうの。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:44:47.79 ID:X5WU2jDQ.net
>>879
クソをクソで塗りつぶしたアニメの話はやめろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:44:52.52 ID:t2ep1P5J.net
なろうはニコニコの踊ってみたとか歌い手みたいなもんだよな
話題性だけしか取り柄がなかったから瞬間最大風速がほんと最初だけだった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:45:09.22 ID:uSeQufXE.net
>>879
それで大失敗したね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:45:24.39 ID:tIghrRVb.net
>>884
そらダイジェストだし仕方ない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:45:43.82 ID:EyGQ2e9c.net
>>880
妄想を真実だと思い込んで批判
糖質やね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:45:52.27 ID:YxH73XL/.net
SAOみたいなストレスの塊みたいなゲームなんか出来ませんよ

スマホで息抜きにちょこちょこ出来る奴がいいわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:46:08.81 ID:knQLd3g3.net
西洋ファンタジーゲーム的世界観のアニメめっちゃ多いわりには全然そういうMMOとか流行ってないよな
視聴者の中高生は絶対興味持ってると思うのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:47:03.04 ID:m6UmtOUY.net
>>877
なんでもう一回とじみこやんなきゃいけないんだよwww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:47:26.51 ID:NSZs9zX8.net
>>891
ESOじゃ駄目なん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:48:43.76 ID:t2ep1P5J.net
>>891
リネージュ2

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:48:57.24 ID:rNehQlq9.net
>>891
MMO自体がもう時代遅れ
拘束時間とか半端ないしな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:50:28.96 ID:bSkTLifQ.net
ゲーム需要をアニメに反映するならFPS要素が一番足りてない
アニメの銃撃戦って何から何までうんこだよね。まともに銃撃戦描けてるの押井の攻殻くらいじゃね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:51:35.23 ID:ak6dRT2U.net
>>896
FPS房キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:52:08.07 ID:vYlccMLC.net
学生がハイエンドPCとかムリゲだろ
というかパソコン持ってないらしいし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:52:15.03 ID:YxH73XL/.net
銃撃戦か、やはりアルデラミンを又アニメ化して
リアルな戦列歩兵の銃撃戦をw

皇国の守護者ならなおよし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:52:45.31 ID:PgFeQ0J0.net
>>891
なろうの主人公気分に浸りたいなら、ただの1プレーヤー扱いじゃ
楽しめないんじゃないの?
自分だけがチートしたりわけのわからん能力つかって大活躍できたりするために
特化してないと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:52:58.18 ID:bSkTLifQ.net
いいね。塹壕戦見たいね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:53:16.22 ID:JEZjP+Rw.net
MMOはラグナロクのβテストの時が一番面白かった
予定通り行かなくてポータル開くまで門の前で2時間皆と運営の文句言いながらダベったり
ウサミミゲットするために延々モフ毛集めたり
女キャラで姫ロールしたり

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:53:35.92 ID:NSZs9zX8.net
銃撃戦っていったらヨルムンガンドやろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:54:05.94 ID:m6UmtOUY.net
>>900
次のスレ番1654な
いまズレまくってるから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:54:10.11 ID:PgFeQ0J0.net
ああごめん、出先なんで>>920さんお願いします

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:54:36.09 ID:ak6dRT2U.net
>>899
アルデラ民詰まらん
せめて幼女戦記ぐらい
面白い話創れw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:54:46.10 ID:I0hysn1e.net
>>898
自作機なら安いし
グラボ一点投資型とかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:55:29.80 ID:3tMY247Q.net
ゆゆゆの終盤リメイクはよ
一期と二期両方な

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:56:03.99 ID:PdXnG1s6.net
すかすか2期はよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:56:41.71 ID:ak6dRT2U.net
>>907
フロンティアのセールの方が安いわw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:56:45.40 ID:AMOLb/by.net
次スレは番号を「1654」で立てると共にテンプレ頭に「今期アニメの感想を語るスレです。」加えといてな
クソ社畜が勝手にテンプレ削除してそのままになってるようなので

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:56:48.13 ID:o/9s+oBI.net
ハンドシェイカーの続きはいつになるんですかね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:58:38.01 ID:H9taauex.net
魔法戦争の続きまだっすか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:58:48.08 ID:knQLd3g3.net
銃撃戦ってアニメ映えしなそうだし銃弾避けまくるわけにもいかないしなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:00:23.03 ID:JEZjP+Rw.net
魔王城でおやすみアニメ化して欲しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:01:04.13 ID:vYlccMLC.net
銃撃戦がつまらんのはそこなんだよな
ハイハイどうせ当たらんのでしょみたいな
ヤンマーニバカにされてるけど基本どの作品も同じ構造

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:02:03.66 ID:c+ec0FjD.net
ラノベでアニメ化して欲しいのは、『あまのじゃくな氷室さん』と『弱キャラ友崎くん』

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:02:24.28 ID:t2ep1P5J.net
銃撃戦やるなら無防備状態の大量の人間を乱射するくらいじゃないと
GGOとか地味な戦略戦やるくらいなら狂った大学生が大学の講義中に乱入して銃乱射する方が一億倍盛り上がる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:02:58.35 ID:l1M3M1EZ.net
スワロウテイルをなんとかアニメ化してくれんか早川さん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:03:02.21 ID:w2GdNhhh.net
銃や剣は当たらんのにその中に織り混ぜたパンチやキックは当たる不思議

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:03:04.63 ID:Z7mSsRs4.net
原作なしアニメ増えてくれないかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:03:27.07 ID:tsBXjltq.net
fateゼロ主人公の銃使った戦い方は好き

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:03:35.24 ID:z/Buykh2.net
>>847
途中で変わったのはダリフラだな
最後の最後でGo鬼塚に変わった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:04:33.66 ID:t2ep1P5J.net
スーツみたいにアメドラの権利をどんどん買っていってほしい
毎期アニメになる作品の内2,3本はアメドラ作品とかならいいのにな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:04:42.01 ID:YxH73XL/.net
銃撃戦か、noirは面白かったが、アニメの間に何人死んだんだろうw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:04:52.67 ID:m6UmtOUY.net
>>920
次1654な

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:05:06.27 ID:q2gyVw6V.net
ガンスリ1話のウンチング連射には惚れた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:05:57.28 ID:xz0nUfr/.net
>>920
指名されてます
スレ立てはお試しで結構です
か弱いヲタに次スレを

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:05:59.76 ID:ak6dRT2U.net
銃撃戦これか
https://pbs.twimg.com/media/Cm7rke5UIAI67W3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cm7siy_VIAIQnWe.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:06:49.52 ID:w2GdNhhh.net
はい
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539597965/

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:07:25.45 ID:AMOLb/by.net
>>930
死んどけカス

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:08:25.50 ID:tIghrRVb.net
ガンスリは再アニメ化されたら批判酷そう
障害者や大怪我した子供を改造してヒットマン化とか突っ込まれる要素多すぎる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:08:58.95 ID:m6UmtOUY.net
>>930
乙かれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:09:21.35 ID:vYlccMLC.net
一期は名作だし今でも普通に通用するだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:09:34.61 ID:t2ep1P5J.net
アメドラ作品がアニメになるようになったら
なろうと比較されて素人小説の酷さとかが嘲笑の種になるだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:10:31.35 ID:SqbNV8Ok.net
ガイコツ本は明らかに人間の顔描くのから逃げた系だな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:12:39.74 ID:AMOLb/by.net
あれは「事実を基にしていますが匿名でお送りします」って意味じゃないの
だから仮面(の下には顔がある)や骸骨(になる前は顔がある)って形を取ってるんだろ
客は普通に顔見せてるしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:13:51.30 ID:q2gyVw6V.net
ガンスリは必要悪として葛藤も割り切りも描かれてるしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:14:49.75 ID:iVZ5CDtb.net
今日のアニメはなーにかなっと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:15:35.06 ID:NTjsYGHR.net
>>929
ただの茶番劇にしか見えないな
緊張感0

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:16:45.22 ID:AMOLb/by.net
描いてはいるがそれも作中の言い訳であって
そういう作品を描く意義そのものは特にないのでやはり叩かれる
ぶっちゃけ作者の趣味だし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:17:37.72 ID:K0O972S6.net
ガンスリの最大の魅力はおっさんミーツガールがいっぱいですよ
やっぱりおっさんミーツガールこそ至高なんです

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:17:49.85 ID:iVZ5CDtb.net
ガイコツにマジレスは草

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:18:10.89 ID:SqbNV8Ok.net
>>937
ていう体にしとけば描かなくて済むしな

945 : :2018/10/15(月) 19:19:02.50 ID:0hQaXrzX.net
ユリシーとか言うアニメで一つ疑問なんだけど
フリントロック式の短銃って連射できるの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:19:16.23 ID:tIghrRVb.net
ヒナまつりもおっさんミーツガールか
面白かったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:19:54.71 ID:AMOLb/by.net
>>944
つまり「明らかに」ではないな。間違いも認められないとかクソダッサ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:21:11.84 ID:m6UmtOUY.net
オバロとかも骨だしな
美形化するほど厚かましくない作者なんじゃね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:23:46.16 ID:jErMx6oK.net
ガンスリは原作最後どうでもいいような終わり方だし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:24:55.08 ID:9Pe01j+h.net
そうだよ
こういうのでいいんだよ

https://wx4.sinaimg.cn/large/bcfcde0agy1fw91q0bn2yj20m80wcald.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:25:34.48 ID:tIghrRVb.net
>>949
え、まじかよ
めっちゃ綺麗に終わったろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:25:40.63 ID:AMOLb/by.net
ガンスリは何度見てもこれで笑っちゃう
https://imgur.com/KkF8Gje.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:26:43.01 ID:RbV2DzBX.net
>>948
スライムも人間食べて人に変身するようになるもんな

http://livedoor.blogimg.jp/mangasuke/imgs/f/2/f2eac2e4.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:27:42.63 ID:K0O972S6.net
俺もガンスリ原作は良い終わり方だったと思う
途中は迷走したけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:29:51.15 ID:NXFurXwN.net
骸骨ぐらいしか日曜アニメは見どころ無かったのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:30:28.65 ID:iVZ5CDtb.net
今どき銃と少女とか普通すぎるな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:31:19.71 ID:AMOLb/by.net
そこで銃と幼女ですよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:31:58.94 ID:Zdiy2O7u.net
幼女戦記は幼女じゃない件

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:32:29.59 ID:xz0nUfr/.net
>>930ニシパ
ウンコレイヤン

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:33:16.66 ID:m6UmtOUY.net
〇〇+美少女っていうコンセプト自体うんざりだわ
話が面白ければ別にいいけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:33:26.38 ID:rNehQlq9.net
幼女戦記は中身おっさんだったから普通に成立してたけど
あれがリアル幼女だったら銃と幼女の組み合わせは絶対つまらないよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:33:26.88 ID:ak6dRT2U.net
>>952
ヒルシャーさん
マジ鬼畜w

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:34:02.28 ID:vYlccMLC.net
幼女戦記の原作は幼女感出てて非常によろしいんだがアニメはな・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:34:22.99 ID:SqbNV8Ok.net
>>947
理由があると「明らか」じゃないとか
頭大丈夫か

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:34:53.43 ID:xz0nUfr/.net
今夜はサンボル、金カム、蒼曜日です
合間に蒼天の拳も多分見ます
先にヒンナヒンナしときますね

966 : :2018/10/15(月) 19:34:58.08 ID:0hQaXrzX.net
ん?幼女と巨大武器とか最高じゃん
長槍とか大剣とか大ナタとか大槌とか大斧とかMMOMPGでそう言うキャラ作れるならそう言うの作るけどなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:35:05.21 ID:dvjYb5LM.net
時代は美少女と弓矢か
オソマ大好きな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:36:19.01 ID:AMOLb/by.net
>>962
さりげない悪意あるコラ画像でラストが台無しですわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:36:41.12 ID:wkwZJ60Z.net
蒼き曜の2話を見た。
ちょっと買いかぶり過ぎたかな、並の出来だった
朴訥としてるのは別に気にするつもりはなかったんだけど、
シーンのつなげ方から何jからいろいろ粗いのは宜しくないでしょ
やや楽しみ枠から普通枠に落として次回も視聴

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:37:11.73 ID:9XPaxm1h.net
ベルゼブブ無難に見れるね(´・ω・`)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:38:22.30 ID:9Pe01j+h.net
>>966
最近は大鎌をもつキャラを見かけなくなった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:39:00.76 ID:wkwZJ60Z.net
骸骨の2話を見た。
見たい人が見ればよいという感じの間口の狭さを売りにするタイプの作品
ただ、ちょっとバランスが悪いのは前回と変わらずで、これはずっと続くのだろうと思う
光る部分もないし、次回で切り

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:39:17.17 ID:JEZjP+Rw.net
ガルパンでさえ刺さらなかった俺には「◯◯+美少女」とか0話切りの選択肢しか無いわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:39:27.42 ID:t2ep1P5J.net
俺TUEEEってのはただの思考停止だしな
俺TUEEEの発想に縛られてそれありきだとドラクエ5みたいなドラマチックな物語は生まれない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:40:39.10 ID:Adwy2dve.net
>>945
いや、不可能でしょ

フリントロックの銃は基本的に前装式だから一発ごとに弾を込めないと撃てないんじゃないか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:40:42.98 ID:HAIAg57E.net
>>953
この女の子を食べるの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:40:44.58 ID:e2C6XiXT.net
>>971
殺戮の天使の一方通行さん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:42:04.95 ID:6kzURiq0.net
いまやるならスケバン刑事のアニメ化だな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:42:12.79 ID:BIuewmn6.net
竿
初回から1時間とか胃もたれするわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:42:38.63 ID:t2ep1P5J.net
俺YOEEEってのは最大の強みなのにな
俺TUEEEにすると途中で奴隷にされて大人になるまで働かされたりするような展開も作れない
それを最初から潰したらそりゃ何も残らんテンプレばかりになるわな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:44:35.29 ID:++lRLFfd.net
ミーシャ対して可愛くないのはなんだろう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:45:42.92 ID:K0O972S6.net
やっぱり業界はおっさんミーツガールに力を入れるべきだ
この至高のフォーマットを次世代テンプレにしよう
ぜひしよう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:47:51.95 ID:iVZ5CDtb.net
なろう主人公の転生前もおっさんが増えて
主人公は子供からおっさんの波が来てるしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:51:56.51 ID:U4XW2F9E.net
絶対高貴! で連射可能だってソシャゲアニメが言ってた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:53:43.59 ID:haDY3udo.net
リリスパ、エロの少ない閃乱カグヤみたいな感じだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:54:40.53 ID:Adwy2dve.net
連射っていうかそもそもフリントロック式の銃って弾倉が存在しないよね?

つまり銃に最大1発しか弾が入らないのにどうやって連射すんの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:55:00.11 ID:u4/Fr4pS.net
>>982
亜人ちゃんは爆死しただろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:56:31.23 ID:haDY3udo.net
昔火縄銃で連射してた真田十勇士いたよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:56:43.83 ID:RyXUG/Ei.net
>>985
まさかこのまま美少女キャラ大活躍の話なんて今どきあるわけないじゃろ

1話の15分くらいまで見てしまったんだが、ひょっとして切っていい系?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:57:10.37 ID:K0O972S6.net
>>987
大ヒットテンプレ物の全てが成功したわけでもあるまい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:58:45.19 ID:U4XW2F9E.net
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
http://bm.img.com.ua/berlin/storage/orig/e/15/d227a5acdb50978e9bfd16ebe2a5015e.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:58:51.28 ID:KEPoltjM.net
謎改行挟む小卒の酸欠君は今日も作品の粗探しに必死w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:59:12.58 ID:z/Buykh2.net
今ここで言われてるそれたぶん今まで成功(円盤的な意味)ゼロだけどな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:00:26.25 ID:++lRLFfd.net
ゾンビランド佐賀が出落ちじゃなくて面白かったのが最大の収穫

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:00:31.38 ID:haDY3udo.net
>>989
チャイカとぬさんいるから見るんだけどね(´・ω・`)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:04:49.55 ID:OSS2s2Mo.net
あかねさす3話は観た方が良い
衝撃の展開がくる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:06:39.21 ID:aP0ecHAj.net
1軍の凱旋やで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:08:43.96 ID:JyAQa2Sx.net
うめるぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:09:34.24 ID:m6UmtOUY.net
1000!!!乱カグラ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:09:41.66 ID:K0O972S6.net
1000ならおっさんミーツガール全盛期到来

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200