2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バレ禁止】からくりサーカス

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 13:13:43.12 ID:lnFk4QqO0.net
長いような短いような一週間がすぎた、4話楽しみ
>>102
ハガレンでもあったけど腕から刃出てくるのはロマンあってかっこいいわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 14:54:11.10 ID:NdDwePrHa.net
>>103
ハガレンもすきならば
ぜひネタバレをみないまま見続けてほしい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 23:48:05.96 ID:B0SFxG+k0.net
最新話めちゃめちゃしんどい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 00:30:46.49 ID:S9S+FIBS0.net
しろがねと綾波はやっぱり別物だわ
笑顔はなれないけど感情豊か

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 08:55:38.47 ID:mcaW5VQ+d.net
たまに鼻がカイジみたいに見えなくもないのが気になるんだよな、横顔

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 09:07:20.19 ID:Ud3siCFY0.net
潮の鼻も変だったし六郎の鼻も変だし月光の鼻は尖ってるし、ちゃんとした鼻のキャラの方が多いのに何故か主役のはおかしくしてる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:47:11.72 ID:jiqSAhb40.net
録画見てたんだけど、鳴海の腕をシロガネが抱きしめてたシーン、
それよりも暖かいものが
の台詞の後がなぜか途切れてたんだけど、なんて言ったんだろ?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:58:35.53 ID:S9S+FIBS0.net
>>109
貴方から流れてくるとか感じられるとかだったような

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 21:33:46.42 ID:jiqSAhb40.net
>>110
ありがと
この2人いいなぁ
でも簡単にはくっつかなさそう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:53:47.97 ID:g2QWrN/t0.net
>>33
違うよ。嘘ばっかりじゃん
まあここでは棲み分けよーぜ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:56:46.30 ID:EOtcsiVHa.net
>>112
ほんとだよ
フェイスレスが黒幕
白金は白銀の弟

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:14:12.35 ID:j7SM5BRRp.net
キッズだなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:31:08.90 ID:k67I4PeD0.net
檻壊すとか中国拳法すごすぎ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:50:12.46 ID:9UmcF4m6r.net
硬気功ってあんな技だっけ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:53:41.62 ID:qvPumg0r0.net
ス、スプリガンなら・・・

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 18:01:52.03 ID:F09o4XEB0.net
たしかに朧も強かった
うしとらでは獣の槍作るしヤバイな中国

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 20:08:34.69 ID:ppoiZEeVa.net
カンフーアクションとか古きよき武侠映画のにおいがぷんぷんして好きだわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:44:36.50 ID:hpjfwkJS0.net
>>8
グロ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 09:37:21.06 ID:CL8XXjxB0.net
>>119
拳法とか空手とかもロマン感じるのは漫画や映画の影響だろうなぁ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:58:57.87 ID:gf1OBjWor.net
俺は合気道にロマンを感じたが、
種明かしを聞きたらロマンが消し飛んだ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 08:42:03.89 ID:o2z5GkXw0.net
マロンで我慢しなさい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 11:34:09.55 ID:WgDHwg30M.net
マロンゼリーコロコロ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:33:09.26 ID:9Ecjm819a.net
なんか体操時のシロガネの身体がキモかった
原作通りだよね?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:59:53.84 ID:YJdftIg0d.net
>>124
アニメではコロコロしてくれるぜんじおじさんはいない・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:12:36.74 ID:0BiqYXsWa.net
殺殺されちゃったからね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:07:06.20 ID:rB9heAp3K.net
ボみたいだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 08:41:53.56 ID:acYC4sb00.net
>>125
原作通り
けどあれサーカスや雑技団だと最後のジャンプの高さ(からのバスケリング)が異様なくらいであとは普通にある動きだぞ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 09:56:10.53 ID:gBlwDM8bK.net
体操の床だよね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 12:14:43.19 ID:87rBJfLka.net
しかし善次おじさんの扱いは物足りたりん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 20:26:40.66 ID:UQLbMH8qa.net
>>131
凶羅:お、おうよ・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/20(火) 23:24:30.50 ID:HK64kioK0.net
今週(子どもたちの病棟の話)から話が動いて面白くなった感じ
もちろん端折られてるのは知ってるけど
というかもうすぐ次の話か

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:55:12.38 ID:4L6exOYS0.net
ゾナハ病って笑ってあげれば発作おさまるんだろ?
笑うってそんなに難しいことか?
みんなクスリやらなきゃならんほど病んでるって…
愛想笑いじゃダメってこと?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 09:58:57.37 ID:E6mNJAZy0.net
>>134
発作が起きて死にそうになってる人の前で笑える人はあんまりいないだろう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 11:02:20.22 ID:sDRLBLUe0.net
>>134
愛想笑いじゃだめ。1話でじいさんの医者が説明なかったっけ
>>他者の副交感神経系優位状態認識における生理機能影響症

つまり笑っている人の副交感神経の状態を認識して緩和するんだったか。とにかく愛想笑いじゃダメで
心からリラックスしている副交感神経状態(笑顔)じゃないとだめ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 11:51:37.23 ID:4L6exOYS0.net
そうか〜
そりゃクスリも必要になるな
もちろん笑ってる人の映像じゃダメなんだよね?
吉本かなんかのお笑い劇場に、ひっそりと住むのが長生きのコツかも

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:15:53.52 ID:sDRLBLUe0.net
>>137
映像はわからんけど、研究機関があれだけやってダメそうだからダメなんだろうなあ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:20:23.06 ID:E6mNJAZy0.net
>>137
自分で笑わせないと効果ないらしいので
芸人になるしかないな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/21(水) 12:25:35.12 ID:sDRLBLUe0.net
呼吸困難に陥ってる人らが人を笑顔にするのは無理があるし
薬を飲んで無理やり笑ってあげないと。少しでも和らぐなら…って感じだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/22(木) 08:10:52.38 ID:+qQoayD6a.net
そんな状況でガチ笑いしたら逆に呼吸困難になってどの道死にそうだな…ocn

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/23(金) 06:55:18.72 ID:0jNrdmXO0.net
副交感神経をリラックスさせなきゃいかんからな
表情だけ笑っててもダメなんだぜ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/23(金) 10:16:05.78 ID:Bt/s8uXq0.net
今更だけど何で力也さんなんだ
初見時鳴海はアラサーのオッサンだと思って見てたよ
作者がとらの演技を気に入ったとかなのかな?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/23(金) 13:14:35.33 ID:1t/r/Qs30.net
>>143
作中人物にも28歳位だと思われる18歳だから

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/23(金) 16:03:30.29 ID:yJqyAEyo0.net
植田さんがアニメ収録初ってのが凄いな
天井ドンされた話笑った

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/23(金) 17:52:54.79 ID:Bt/s8uXq0.net
>>144
それか〜
原作読んでないと色々わかんないこと多いな
アニメも割とながら見だから、ここで教えてもらえて助かる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:50:37.52 ID:1lZaNanm0.net
>>146アニメでもしろがねに十代とは見えないと言われていたが。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 22:29:13.18 ID:v33aAPS30.net
アニメは駆け足で情報量が多いから重要そうじゃない台詞が抜けるのはわかる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 09:47:57.00 ID:3oXHP2TH0.net
鳴海の笑わせてないと苦しくなる病気、研究所あたりで治ったの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 10:03:21.13 ID:JKYgAarQ0.net
研究所でガラスで手を切ったのに異常な治癒力で治ったでしょ、
「生命の水」(アクア・ウィタエ)はほぼ不死身の身体を与え、万病を癒し、ゾナハ病の唯一の特効薬

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 10:42:57.59 ID:fx9Avtyw0.net
>>149
鳴海のゾナハ病は治った

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 11:55:13.96 ID:3oXHP2TH0.net
そうなんだ
急に言わなくなったなーと思って

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 12:22:34.48 ID:fx9Avtyw0.net
アクアウィタエは万能薬だからな

今週、リーゼが大型動物は操れなくなった、今は犬猫のような小動物のみ相手にしてるみたいな台詞を言ったとき
隣で見てた奴が「それただのトレーナーじゃん」とボソッと呟いて笑ったわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/03(月) 00:06:56.18 ID:iwKRGplRx.net
リーゼは初対面の小動物も操れるという超能力者だから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/04(火) 16:34:32.45 ID:URjY4kXVp.net
リーゼは小動物でならサーカス芸させられるから
トレーナーとは違う
しかしこのアニメじゃ小動物扱い芸は出番なさそうだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:39:21.39 ID:Varn40bc0.net
過去編?はじまったけど、兄の方と鳴海が同じ顔なのはわざと?
声優は違うんだな
この作者は割と過去の話をちょいちょい入れてくるのが好きなんだね
あと弟の声優が古川登志夫さんなのは、ラスボス?
ここの人はほとんど原作読んでそうだね
アニメが初見の人はいないのかな?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 16:44:37.45 ID:UkrchafT0.net
>>156
鳴海が白銀目線で記憶を見てるからそうなってるんじゃないの

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 18:01:36.30 ID:Varn40bc0.net
>>157
そうなのか!
先祖とか生まれ変わりとか、ベタだけども、そういう
関係の人物だと思い込んでたわ
あ、でも、ならなんで違う声優なんだろ
林原めぐみは二役だったけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/07(金) 21:21:20.88 ID:UkrchafT0.net
>>158
白銀のタイプとか雰囲気は鳴海に似てるんだけど顔が似てるって設定ではなかった
声優を同じにすると血縁とか生まれ変わりっぽく見えてしまうから別の人にしたのかな?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 00:26:10.78 ID:Z+x7tQpV0.net
アニメでもちらりと言ってたけどアクアウィタエの1番濃い部分を鳴海が飲んでるから
記憶が流れ込んでくるって白銀視点だからかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 20:35:08.42 ID:m/MkMpJFK.net
中国人の兄弟は秦出身なの?清出身なの?
時代的には清っぽいけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/08(土) 20:35:56.41 ID:nW0cwTfV0.net
清出身
1772年中国出発

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 02:05:58.98 ID:Tk+/vV4P0.net
清の時代って言ってた気がする

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 10:55:21.38 ID:IaqGLcNc0.net
犯人はヤス!!!!!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 19:03:12.17 ID:D4pfBaWBd.net
大好きな作品だけど、ますます総集編ぽくなってきたよね。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/15(土) 08:56:32.13 ID:ogfySrYoK.net
前回は弟の声微妙だなと思ってたけど、今回アヒャりだしてから舌がなめらかに回ってて古川さんスゲーってなったw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/15(土) 15:30:14.16 ID:uEixijAi0.net
確かにすごかった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/15(土) 18:43:55.53 ID:4nlbuFjc0.net
村人どもめ・・・!ってところもよかった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/16(日) 09:15:50.95 ID:FPFU6C540.net
イケメンの声には全くあってなかったけど、、アヒャリ出してキモくなったらすごく良かったw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/16(日) 09:16:21.31 ID:FPFU6C540.net
あ、同じこと言ってる人が上にいた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/16(日) 11:52:14.85 ID:bPZmz3N00.net
(゚∀゚)アヒャ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/24(月) 00:30:51.83 ID:+R6LjX2L0.net
初見だと、しろがねという言葉に汎用性ありすぎて
ヒロインのこと言ってんのか、生命の水飲んだ人のことなのか、
もっと広い意味なのかわからなくなる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/24(月) 00:40:46.14 ID:csBL7kSr0.net
しろがねとはヒロインであり、生命の水を飲んだ人の総称であり、白銀という名の錬金術士の名前であるからね

原作ではクドいぐらい説明してるんだけど
アニメは展開が早いから混乱してもしょうがないと思う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/24(月) 15:18:01.48 ID:kMHXqVki0.net
しろがねという人たちがいて、その集団の中ではヒロインもエレオノールと呼ばれていたっけ?
(ギイがどう呼んでいたか覚えていない)
じいちゃんがしろがねがお前を守ってくれると言っていたのは彼女のことだとして
なんで彼女は学校でも才賀しろがねを名乗ってるんだろう
エレオノールの名を隠したい理由ってあったっけ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 08:54:37.43 ID:+xOhNM8m0.net
>>174
ギイはエレオノール呼び

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 14:39:32.86 ID:/3ox5Xxe0.net
ギイもルシールもエレオノールって呼んでたけど自分は「人形を操る人形・しろがねである」っていうしろがね自身の自意識の問題だろ
貞義の洗脳もあるし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/25(火) 14:56:37.25 ID:zl/p+lFCd.net
そりゃしろがねの中でしろがねって言われても誰か分からないだろw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/30(日) 11:48:38.24 ID:Xyo9q7SR0.net
フェイスレス死んだけど錬金術師弟と同じ声だったのはなんだったの?
低予算の使い回し?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:35:54.86 ID:n+kGY3nn0.net
ほかにも同じ声優を使ってるのいるのにそのキャラだけ気になるのか
ほかに気にすることあるだろうに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 10:38:33.09 ID:n+kGY3nn0.net
あ、失礼した 触ってしまった
荒らしだったわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/31(月) 14:37:29.66 ID:owqyzcDwd.net
>>180
無礼なやつだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 02:54:24.81 ID:2ltpOKPZ0.net
はしょってアニメ化してるんだろうなと思うけど
原作未読組には展開早くてつらいわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 13:03:27.56 ID:3/XZ54Dgd.net
既読組だが原作のどの部分を削って、どの辺をなぞってるのか掴みづらい

削ったから辻褄を合わせる為に残した部分を修正せざるを得ない
そのやり方が下手くそでヘンテコなドキュメンタリーと化しているみたいだ

一応終いまで見届けるつもりだが
この糞アニメはちゃんと作り直して欲しいわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/03(木) 17:36:23.57 ID:6pbFvXWB0.net
最初の3、4話視て止めた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/04(金) 10:47:12.31 ID:BDBlCPTVd.net
もう見てないけど気になって仕方ないからスレを覗くの?

過去編がすごい面白いらしいから最後まで追うつもりだけどたまにワープしたのかと錯覚するくらい繋がりが気になる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 18:27:56.32 ID:bP4wI4qV0.net
みんなソッコー身の上話始めたあと、ソッコー命を捨てて行くな…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:26:20.13 ID:DMJ4rV8Q0.net
ペース配分的にも物語の重要度的にもこれからじっくりやっていくはずだと聞いたので期待してる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 09:38:21.19 ID:Dqzf9vYJ0.net
>>187
原作の半分を消化してアニメは残り2クールだから
すごーく雑な計算で単純にこれからのペースは2倍にできる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:16:48.85 ID:fcHkfDva0.net
既読でもわかりづらいよね、ファンだからみるけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:44:31.52 ID:LBUdff1kd.net
あれ?ダールのおっさんはこれから登場だっけ?省かれた?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:35:47.75 ID:Z38IdIL90.net
しろがね最後の一発は星空へ向けてだ…
このセリフ好きだった。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 17:11:34.54 ID:N7rVa0IXa.net
ファティマとコロンビーヌの会話カットとか一番やったらダメだと思うんだが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 21:02:16.79 ID:UyLEfWU+0.net
マツコの知らない世
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1549336560/

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 08:34:34.53 ID:zmq993Tar.net
>>190
トールさんとして出演してたぞ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 11:18:07.11 ID:ACxwxA6ld.net
>>190
ダトールとして登場

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/13(水) 12:58:20.62 ID:3tGS9U/s0.net
そうあれはトールさん
ダールもトーアさんも出演してない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/15(金) 00:09:41.30 ID:Bvr7RF3s0.net
>>186
テラフォーマーズのアニメみたいだな…
あれも途中で視聴やめたが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/21(木) 20:25:11.21 ID:qrrpxXKq0.net
長崎の回想編はまぁまぁ面白かった
金太郎飴のように林原が出てくる作品なのね…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 17:39:04.13 ID:Nw6OeTTl0.net
原作の時は伏線スゲーとか超展開とかで面白いのかも知れないけど
アニメだけだと超展開についてけない…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 18:21:03.13 ID:k1GRqdYkd.net
原作未読派は理解無理でしょうねぇ…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 19:44:22.56 ID:gFC1FsNtr.net
しかし、話の進め方がダイジェスト版?以上のダイナミックさだな
原作読んでいないとついて行けなさそうだけど
原作読んでいると混乱もしそうだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 23:10:02.21 ID:+vwgY4GS0.net
いきなりサダヨシ呼ばわりされたときも
ナ、ナンダッテー!!ってより
サダヨシって誰??状態だった

総レス数 202
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200