2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dies iraeは無能ライターの信者がスレ埋立荒らしする便座糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:48:48.67 ID:QXHuynUj.net
このスレッドはアンチスレであり、全否定スレです。
Dies iraeという作品に関わる全ての内容・人物・事象を批判するスレッドであり
一切の擁護や信者の書きこみを禁じます。
これを破った者はルールもモラルも守らない人非人として、徹底的に糾弾します。

前スレ
Dies iraeは寝て田卿の統べる割れ厨・削除依頼爪牙の便座糞アニメ7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534662712/

公式サイト
http://diesirae-anime.com

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 18:28:53.88 ID:8zjjtHGh.net
>>741
爪牙ってやっぱり頭チンパン並だわ
鳥待ガイジの意味不明妄想長文のどこを読み取れば反論になってるねん
普通にレスバ相手の言い分認めてたやん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 18:34:50.89 ID:vS7qwanB.net
作品の外で大物だの何だの言われてもなあ
作品内で具体的に何したよその大物さんは

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 18:46:30.64 ID:QaKkQBzL.net
爪牙共の謎の黄ばみ信仰は何なんだ?
一般人大量虐殺する本尊とかカルト宗教かな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 19:42:06.53 ID:lNXhjufx.net
というかコレID変えた鳥待じゃね?
キモい話し方とかそっくりだし、まあ爪牙なんてどれもキモいけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 19:46:34.27 ID:lNXhjufx.net
あー、よく見たら違うヤツだったのか
ガイジは群れるのが好きだなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 19:58:41.71 ID:UpUwQBPM.net
>>740
どう見てもソシャゲじゃなくてノベルゲー(ゲーム性付き)を作ろうとしてる感じだもんな、あいつら
この調子だとロクにゲーム出来なさそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 20:23:56.29 ID:Vket7pyk.net
>>735
前に爪牙の最低SS未満のゴミで「架空のパロロワを妄想して語るスレ」ってのがあったけど
https://www4.atwiki.jp/rowamousou/pages/111.html

御本尊の正田も架空のソシャゲを妄想して語ってんのかよw
ほんとガイジ同士似たもの同士だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 20:29:14.42 ID:QaKkQBzL.net
パン糞とかいうガイジゲーって本当にそもそも配信すんの?
こいつらソシャゲ事業舐めてるよね
どれだけのソシャゲが配信から1年経たずにサービス終了してるか知ってんのかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 20:58:55.69 ID:ny7dn1ND.net
とりあえず動画で出した程度の代物だと数ヶ月でサービス終了コースよね・・・
今から出すのにあれじゃ劣化品もいいとこだし、更に予定通りでも来年夏
スマホゲーの大抵の遅れっぷり加味すると再来年の頭くらいだろうし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:25:26.83 ID:UpUwQBPM.net
>>749
1年続くか分からない媒体なのにミドルプライスのノベルゲー×8とか全部やるのに何年かかるか分からない膨大な量を実装しようとしてるのは、自分たちならそれだけ続けられるって自信があるのか、ソシャゲならもっと早いペースで配信出来ると考えているのか
どちらにしろ考えが足りてない感がすごい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 21:40:30.91 ID:Vket7pyk.net
>>741
レイプチンパンジーの掲示板にも鳥待に因縁つけられた被害者を叩く奴が現れたけどこいつと同一人物か?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 22:05:47.96 ID:8zjjtHGh.net
>>751
企画で大言壮語吐いてたけど、実際はショボいっていうよくあるパターンになりそう
アイツらの根拠のない自信はどこから来るんだろう?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:05:39.57 ID:ny7dn1ND.net
つーかノベルゲーメインで売れると思ってる時点で勘違い甚だしいからな
金にならない部分をウリにしちゃうと、無課金乞食が群がるだけで売り上げにならない
スパアプどうたらの時に話出てたが、ダンまちのブラウザゲーなんて小説原作者がシナリオ全部書いてるけど空気もいいとこだったはず

ドヤ顔でごく一部の信者向けオナニー文メインでなんて出した日には、ほとんどのユーザーから「文章が臭くて受け付けない」「バトル部分はFGOの劣化品」「やる価値無し」であっさり終了コースだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 23:50:58.10 ID:UpUwQBPM.net
FG●の大成功に目が眩んでるんじゃないの
ジャンルは同じ厨二バトルものなんだし、こっちもああいう感じで…みたいに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 00:01:38.14 ID:+GR5ufE7.net
>>755
ツメキバが作ったサツマイモのFGO宝具演出パクリMADを正田がツイッターで上げてるからね
FGOの大成功が羨ましくて仕方がないんだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 00:14:21.61 ID:VmW4TuCz.net
FGOはアニメ化成功させてブランド力高めてからソシャゲ展開してんのにな
アニメ爆死した便座が無謀な挑戦してんのはギャグだわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 01:07:05.57 ID:pWcg6MrX.net
fgoの新章のプロローグ公開されたな
敵キャラが主人公に対して「女の後ろでイキってる」とかいう寝て田卿と同じ主張してるぞ
作中でそれに対する反論が来るだろうから寝て田卿と爪牙ブチギレ不可避やろなぁw
https://i.imgur.com/97jT15X.jpg

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 01:36:43.14 ID:f3M1WlR0.net
言ってた言ってた
某アフィサイトの記事のコメ欄でもまるっきりゴミ作品の引用してる奴いたからな
他作品スレの方では
「こんな風に叩き棒してる奴は本編なんてやったことのない奴らに違いないから、俺たちは無関係だ」だそうだよ
あんなクソ作品の台詞知ってる奴なんてやった奴以外いないだろうに
ホント都合のいいトリ頭で羨ましいよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 01:42:02.82 ID:ATCJfvcT.net
こうして別作品で似たような感じの台詞が使われてるの見ると、本当に薄っぺらい煽り台詞でしかないなって…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 02:03:45.08 ID:Ltqrd4az.net
そんな陳腐な煽り台詞をまるで鬼の首でもとったかのように叩き棒にしてる爪牙の程度の低さが知れるってもんだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 02:48:59.45 ID:M1R45Dtf.net
便座はキンタマDQNのキャラ紹介のページでこの薄っぺらい煽り台詞を使ってたんだっけ?
ほんまどこまでも恥の上塗りやなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 03:47:38.16 ID:UVOGdIYE.net
しかもその台詞、作中では言ってないと来た
どんだけあの糞ライターは自分のお好みの贔屓キャラにマウント台詞言わせてオナニーしたいんだよって感じ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 09:57:18.87 ID:VmW4TuCz.net
女の陰でバトルの解説なんかをしてる男は、死んでいいだろ
ってのだっけ?
いかにも中二病DQNが考えそうな台詞だな
まずお前が妄想に浸ってないで現実とバトルしろや

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 11:07:00.32 ID:RHBHhQDN.net
しかも型月のアレは、女がどうたらとかの前に「サーヴァントと魔術師じゃ戦いにすらならない」って言う前提でだからな・・・
それを口にした本人もあくまで魔術師のマスターだし、茶化す程度の軽口でしかなかった
その後に別のキャラの発言で「あいつ(主人公)は魔術師としてすら論外、素人に毛が生えたレベル」「魔力供給のパスも細いから、安全域から指示を出して戦うといった事も出来ない」「だから最前線に自分の身を置くしかない」って具合に貶しつつ認めてる発言してる感じだし

でもこっちは本気で凄い事言ってると思い込んでる域だから色々話にならんのよねww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 12:30:12.19 ID:3WJBstD1.net
>>759
女の陰云々が公式HPに上がった当時
fateへのあてつけだろってニヤニヤしてた信者が実際いたから無関係もへったくれもないわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 13:09:09.90 ID:ATCJfvcT.net
>>765
性別が強さと関係ない異能バトルもので男女のどうこうを語るのがまずナンセンスじゃないかって
男の意地とかそういうのならまだ分かるが

>>766
というかFate(最初のやつ)の主人公って、むしろ自分から前線に出まくってユーザーからヒロインの後ろにいろよお前はってツッコミ入れられまくってた奴よね
むしろあのセリフとは真逆のキャラじゃねーか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 13:21:39.33 ID:O1f0Kmwb.net
>>765
そもそも煽り台詞吐いた奴は主人公じゃなくてヒロインの方に執着してる節があるから、どちらからと言えば煽りよりも僻みからくる台詞だからな
直前にも含みがあるし

どのみち作品の流れに関係なく公式HPのキャラ紹介で言わせてマウントとるような低俗なものとは比べるまでもないけどな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 13:44:35.63 ID:+9+W6tOg.net
>>764
正田は職を転々としてたって言っておったがそれは現実に目の前にある仕事と向き合わずに逃げ続けてたって事だろ
2007年の例の件でも放り出して逃げてるんだっけ?こんな奴が吠えても嘲笑されるだけだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 14:09:52.46 ID:iWglQt4o.net
fgo新シナリオの女の影で……について思ったことは既に概ね語られてた
ファンタジーもので男女云々……に真剣に取り組みたいなら、fateとかシャナとか最終兵器彼女とかみたいな「圧倒的に女が強い状態で男は無力」みたいな覆しようのない状況設定をした上で、その男キャラが何を考え動くかを物語として描くべきだと思うんだが
強い美少女に男が守られる話が嫌いだからって、女より男がただ設定上強いだけの話を書いてそのキャラに愚痴らせるのはなんか違くないかと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 14:59:06.25 ID:VRYOCc7u.net
>>770
その状況設定だからこそのキャラの成長とか
戦闘力がないからこそ主人公にしか出せない答えというのがあるのにね
その考えに至らない正田のライターとしての底の浅さと引き出しの無さが露骨に見える

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 15:18:12.44 ID:VmW4TuCz.net
戦闘力や特別な力がない奴はモブ
モブはいくら虐殺されようが、メインキャラ(神様)の自己中ルール押し付けられて便利に使い捨てられようが問題ありませーん
ってのが正田の思想だからね
現実ならぶん殴られて終わりの妄想でしか無いけどな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 15:40:04.84 ID:f3M1WlR0.net
>>771
というか露骨に男はおとこらしく戦うべきって思想が前に出過ぎると逆に「男は戦うしか能のない存在」として貶めてるようなもんなんだけどね
実際作中からしてそんな感じだし、そこら辺に少しも気づいてなさそう
バトルや戦闘力にしか重きを置けないライターは発想が貧困だよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 17:21:23.55 ID:gocR97Af.net
>>772
こんなゴミ話を書いておきながら「異能に頼るな普通に生きろ」とSEKKYOUしてるのが最低にクソ

>>773
贔屓ありきの序列バトルやスペック盛っただけの最強設定やマチズモで歪んだジェンダー観や流行物への逆張りばかり考えてきた人間の発想よな
痩せた考え・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 19:00:34.71 ID:YusdqHd3.net
青年期を男らしく過ごせなかった、スクールカーストで下の方にいた人間のコンプレックスだろうか
一般小説や少年漫画で勝負できないからそれらの売れ線作家を美少女業界から僻むみたいに
エロゲユーザーのオタク達のコミュニティの中で若い頃なれなかったヤンキーの真似事なんかして「男の中の男!」と持て囃されたいんだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 20:36:28.60 ID:+GR5ufE7.net
現実で満たされていないから作品で理想をぶちまける
それ自体は隠し通していればぎりぎりセーフだと思うが、正田の場合コンプレックスを表に出し過ぎなんだよ
否応でも目について嫌な気分になるしDiesで成功してウケた!と思ってしまったのか次作以降はもっと露骨になるし

そもそも作品自体引きだしが少なすぎて似たような設定、展開ばっかになって信者にすら「売れる新作も作れよ」と言われる始末

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 22:03:21.19 ID:Vhyb7dn0.net
>>776
拙い創作でコンプレックスを満たしてオナってるだけならなろう小説と同じなんだけど
正田はオナニーキャラを敵に据えたり自分の願望と真逆の説教を上っ面だけ貼り付けてそれを誤魔化してるのがな
やり方が小賢しいんだよ
便座信者の爪牙はそれでなろう小説にマウンティングしてるし救いようがない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 14:36:16.66 ID:rkTAVFjb.net
便座や黄ばみ爺のニコ百のコメ欄でボロクソ言われてんのに爪牙の反応ないな
鳥待が孤軍奮闘してるだけっていう
本当見放されてんなこの糞コンテンツ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 14:51:47.54 ID:zlE9qcq5.net
キャラや内容に一貫したもんなんて一切無いからそんなもん擁護しようとしたらその擁護も頓珍漢になるのは必然よ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 14:58:44.87 ID:kT9beWl0.net
フィクションに限った話だけど、いわゆるビッチキャラ(作中である程度きちんと報いを受けるやつ)が好きで
まぁ当然、作品ファンに好きなビッチがぼろくそ言われるのを見かけたりするんだが
ごもっともな批判に対しては「だよなー!でも俺にとってはそういうとこがまたかわいいんだ」としか思わないから
無理に美化しようとする心情がわからん

どう美化を試みたところで畜生は畜生だろう
畜生のあるがままを受け止めて愛してやれよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 17:09:07.53 ID:mqfNt4j9.net
>>778
鳥待卿が黄ばみチンパンジーの方に移ったせいで便座の方のコメント欄が平和になってんのホント草
最早こいつ自然災害だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 09:40:29.69 ID:vWZ+gG6b.net
自衛隊で国を守るはずが今はニコニコ大百科で自分のプライドを守ってるんだからおもしれえよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 11:18:44.05 ID:nwS4IulY.net
プライドじゃなくてただの虚栄心だけどね
鳥待卿は人の意見をちゃんと聞けないのならネットをやらなければいい
壁に向かって喚いてるのと一緒だろうが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 11:30:37.85 ID:uswFyPte.net
鳥待って明らかに普通の人間とは違うよな
周囲の人間に何言われようが、どれだけ批判されようが
一切反省も自省もしないからな
僕が正しいもん‼反対する奴はバカ‼って幼児みたいに喚いてるだけ
爪牙だからとかじゃなくて、人としてどこかおかしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 12:12:02.16 ID:gprh8G1B.net
鳥待ってきっと現実では誰にも相手にされてないんだろうね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 18:32:17.88 ID:57xoUUS7.net
>>781
鳥待のバカはまだ黄ばみチンパンの記事に粘着してるのか
あれチンパンは救いようのない糞野郎でガイジだけど好きになるのも嫌うのも個人の勝手って結論が出てただろ
それ以上何を言うことがあるんだ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 19:13:41.73 ID:uswFyPte.net
>>786
なんかアンチの態度が悪い!見下してる!謝れ!ってゴネてるらしいね
なお諌めようとした一般人にも噛み付いて見放されてる模様
こういう奴は応じるとつけあがるから>>696の対応が1番だね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 20:43:05.88 ID:D7Ho8m8n.net
それは >>780 がそのキャラを個人として良さを見つけて好きなキャラとして認めているからだよ、とても良いことだと思う

ぶっちゃけ黄ばみも個々の人が「こいつはクズでどうしようもないけど好きなキャラ」と各々に理由があるなら理解できないが何も言わない
気持ち悪いのは連中は集団になってまるで悪役をカルト偶像のように崇拝(笑)してるのが気持ち悪い
それはキャラに対してじゃなく頭カラッポな同類とお祭り気分の自分に酔ってるだけだろと、今回で集団で騒がなきゃまともに擁護もできないとわかったしな
基本的に爪牙はいつもこんな調子だから気持ち悪いし嫌われる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 21:07:52.29 ID:tTlkkgJ8.net
>>787
悪いけどもうここまで行くと個人が自分のペラい見栄を張って一人で自滅していくだけだろうからね
ほっとけば、ますます孤立していって他所で暴れてさらにコンテンツの恥を晒してくれるかもしれない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 23:34:03.33 ID:57xoUUS7.net
チンパンジーのスレでもそろそろ課金4年の力を示すホロコーストが起きそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 10:36:35.05 ID:9dQK/zK8.net
独りよがりな主張をしたいのなら自分で簡単なHPでも作ればいい
話し合いをする能力すら無い奴が掲示板の類に来てもしょうがないよ
鳥待だって己の器量と程度は把握しとるだろ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 10:45:39.24 ID:MYzouBaT.net
これで素直に引き下がるならまだマシなんだけどねー
鳥待は総スカンくらっても悪あがきするだろうね
鳥待の思考回路は「俺は正しい、俺は素晴らしい、だから皆俺に賛同しろ」だからね
ある意味レスバでは無敵と言えなくもない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:03:30.35 ID:qFAaPdne.net
>>781
ソシャゲ配信されても上手く行きそうにないだろこれって話題で平和に盛り上がってるな、あっちは
ここで見たことあるレスをいくつかあったし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:15:39.72 ID:ld/2jgY5.net
>>788
どう言い繕ったところで、ラスボスの甘言に乗って自制心のたがを外して
人様に迷惑かけまくるようになったダメ人間には変わりないと思うんだよなぁあのキャラ
常時無駄にポエムるからくっそ読み取りづらいけど

もっと言えばああいう行為を愛と主張するのも何言ってんだオメーとしか思えないし
誰のことも愛してるように見えない
ラスボスのことはまあ好きなんだろうなってくらいで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:26:31.06 ID:JeYp02pL.net
135 : ななしのよっしん :2018/11/23(金) 02:37:43 ID: /5alXvRgC1
心に炎を思い描く。
それは決して衰えず、消えることのない……
私が私であるために必要な想いのカタチ。
すなわち、すべてを愛している。ゆえにすべて破壊する。
なんと甘美で、確たる響きであることか。
友に出会ったあの日からこの今まで、私は私の在処を一度も疑ったことがない。
たとえこの身が自死の刃……破滅を求めるカールの願望から生まれたものにすぎぬと知っても、何ら問題とは思わなかった。
もとより人は、他者との関係によって己を作る。
あの波旬でさえ、唯我の太極に至った理由は近しい者との軋轢だ。
もしも始まりから一人だったら、波旬(かれ)は天狗道(かれ)にならなかったはずだろう。
自己を単独で成立させる者などおらず、ゆえにその逆も有り得ない。
私はカールと出会い、反発を経て、互いが己に欠けた半身であると理解を深めたからこそ友誼を結んだ。
それは極めて当たり前の、普遍な友情にすぎないだろう。
取り立てて特別に見る関係ではない。
彼の影響を多く受け、私が私になったからとて何だと言うのか。
そんなことは人と人を繋ぐ上で、常識以前の話だろう。
そして、だからこそ誇っている。凡庸である私と彼を認めているのだ。
ラインハルト・ハイドリヒの根幹にカール・クラフトが存在する。
よいではないか、何の問題があると言う。
それをもって己が友の傀儡だと嘆くような、卑屈な感性は持っていない。
友情に対する侮辱、我が愛に対する冒涜だ。
私はすべてを呑んだうえで、私の流儀を信じるのみ。
(神なる座に列し伝わる救世主より)

たかがナルシストの独白じゃないんだよなぁ、これ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:27:28.22 ID:JeYp02pL.net
このモノローグが出来の悪いナルシシズムの発露以外のなんだというのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:32:16.15 ID:0JZMvILs.net
>>794
それチンパンのニコ百でも指摘されてたな
ただの自己中が自己正当化してるだけって
鳥待的には作中で指摘されてるし、本人も自覚してるからOKらしい
恐らく好きだという感情が先行していて、理由は後付けなんだろう
だから擁護の内容が支離滅裂になる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:49:10.44 ID:0JZMvILs.net
115 : ななしのよっしん :2018/11/20(火) 21:53:18 ID: 9GvXl+rNo3
>>114
貴方がこのキャラが好きで思い入れがあるのはよく分かった

ただし、個人的にはまず覇者の愛(所有物を愛玩する愛情)という概念に異論がある
相手の気持ちを尊重せず、一方的に自分の感情や価値観を押し付ける行為は愛ではないと考えている
それは自分の欲望を相手に押し付けているだけの自慰行為であり、単なる執着だとしか思えない
相手を慈しむ気持ちが少しでもあるのなら、自分の愛情表現が相手を傷つけ破壊する場合、自らを律する
結局、このキャラはそれをせずに自分自身の価値観を最優先にしているだけで誰も愛してはいないと思う

強いて言うならばそれは自己愛であって相手に向ける愛情ではない
正直、自分がやりたいから相手の事情なんか関係なくやりたいようにやっているのに
それを他者への愛と称して正統性を持たせている分、単なる悪人よりも悪質だとすら思う
116 : ななしのよっしん :2018/11/20(火) 22:50:48 ID: /5alXvRgC1
>>115
実際その通りだよ。指摘してる部分については基本的に作中でもツッコまれてる
例えばマリィ√での敗因も『城の髑髏も、息子で心臓部のイザークも平等に愛した結果、イザークがやる気を出せなかった』からで、ちゃんと対話してイザークが本気になった玲愛√では水銀と最初で最後の全力勝負になってる
『壊したくないからまず壊して蘇生する』っていうのも、そもそも失うこと自体を忌避する蓮やそうでなくても一般人にとっては最悪の理
玲愛√ラストでロートスと対話して「生きる場所の何を飲み、何を喰らおうと足りぬ。だがそれでよし。そう思えぬ生物は、その時点で自壊するしかない」って結論に達したのが、人間としてのハイドリヒ卿。そういうところは本人も理解できてないわけじゃない

ただしこのシリーズでは神格『黄金の獣』として、宇宙の頂点に立つ神としてのハイドリヒ卿がどうしても主題になる
そうなるとどうしても、破壊の愛を振りまく側面が取り上げられることになる(パンテオンでは一度死んだことで自滅因子の楔から放たれた結果少しふっきれてるけど)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 11:54:15.15 ID:xEkDsaXR.net
作中で突っ込まれてるから! だから? でしかない
つか作中でそう言われてるってことはそれが正しいってことだろうが。要するに正田がそう言ってる訳だが
何でこいつ自分の神である正田に逆らってまで擁護してんの? お前も肯定しろよその突っ込みを

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 12:56:36.88 ID:ld/2jgY5.net
「このキャラいろいろ言われるけどつまりただの自己中押し付けマンじゃねえの?」
「そう。作中でも指摘されてる。でも俺は個人的にはこのキャラの○○な所が好きで〜」くらいで
本来なら終わる話じゃないのかこれ

>>797の言う通り好きという感情が先行して思考が支離滅裂になってるように見える

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 13:10:26.75 ID:/3iJAXKd.net
鳥待卿の機嫌を損ねない物腰だからなんとか聞き入れた感

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 18:08:26.23 ID:xUqxjlFI.net
この作中でも突っ込まれてるし自覚もしてるってセルフツッコミ、真人間最高とか現実から逃げるなと同じいつものパフォーマンスよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 19:22:00.57 ID:mAkXMsPK.net
>>796
黄ばみチンパン「どんな出自だろうが自分の衝動を肯定できる俺凄いわー、俺マジ凄いわー」
黄ばみチンパンは地獄のミサワだった……?

>>798
淡々とした論理攻め()されてんの鳥待ガイジの方じゃん
論理攻めする方じゃなくてされる方が得意ってことかな?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 00:14:25.80 ID:pHpF4rCR.net
>>802
正田が本気でまっとうに生きるのが正しくて価値が在ると思ってんなら
そのまっとうに生きてる人々を、異能使って虐殺して玩具にしてる
人間のクズみてーな連中を物語の中で優遇してないだろうからな
クズにはクズにふさわしい凄惨な末路を用意するはず

批判されんの避ける為に表向きは「異能の力に頼らず真面目に現実を生きろ」
なんてスローガンを掲げてるだけ
本当は特別な力を使ってでも他人の優位に立ちたいっていう正田のコンプレックスが見え見え
そしてそれを崇拝して礼賛してる爪牙どもも同類

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 01:56:08.41 ID:HvzEoi/A.net
"特別な力で"優位に立つ云々はどうか知らんけど、自分の妄想である作品の中で人をこき下ろしてマウント取りたい逆張りして優越感に浸りたいって言う醜い欲求は贔屓キャラの言動見てるとよくわかるわ
というか不良漫画ばっか読んでたか知らないけど、悪役キャラも愛だの勇気だの口だけは尊大な事言いながら他人を害するゴミか口汚く煽って他人を害するゴミの二種類くらいしかいなくてつくづく引き出しの狭い無能ライター

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 11:39:07.72 ID:LvhVBOsL.net
不良漫画はチート能力でイキらないからそれでも楽しめるけどな
こっちは相手を打ち倒すのも異能の力、ピンチからの逆転も異能の力、戦いの強弱はライターの格付け、そしてさんざん異能の力で勝った挙げ句説教だから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 12:40:23.78 ID:uo1VNWOu.net
異能バトル物で主要人物に異常者を入れるときって、思考やそうなるに至った経緯を読者に説明するために
程度の差はあれ作者が掘り下げをしてくれるパターンが多いように思うんだが
黄ばみとかゴキブリとかわかりづらいやつほど説明不足だったり
あろうことか説明を放棄して開き直ってすらいたような気がする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:07:35.14 ID:28XKE4OC.net
ガイジ騎士団のDQNどもは露悪的でキモいがまだ掘り下げがある(モデルにしたシリアルキラーの過去をパクってるだけだが)のに対して、黄ばみやゴキブリ、黒幕とかは「自滅うんたらだから」「なんちゃって恋愛脳だから」と雑な設定だけで説明した気になって中身がない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:08:39.45 ID:28XKE4OC.net
>>808
読者の共感できないゴミばかり 、爪牙も「このキャラはそういうもの」と頭を空っぽにしていることはチンパンの記事でよくわかる
よそからパクってないオリキャラが薄っぺらい設定ばかり

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:09:32.05 ID:28XKE4OC.net
>>809
というか「キャラとかどうでもいいからぼくのかんがえたさいきょうのちゅうにバトルかきたい」って言う産廃ライターの底の浅い欲求がみえみえ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 16:24:48.15 ID:ifj+Vt76.net
キャラ付けや中身書くのも面倒だから底が浅い適当な造形の奴ほど強くなる世界観作った感じ
重要人物ほど底が浅くて中身も粗い。ガイジほど強い世界観にするのは別にいいが
肝心の中身が、そういうガイジだから、から一歩も進んでないから
作品の特に重要そうな部分になるほどスッカスカになる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:14:55.45 ID:MdAT46//.net
>>810
そのバトルも肝心の戦闘描写はおざなりで、「一撃で死ぬ」「多元宇宙破壊」なんてオナニー最強設定を並べて空疎な長文(文章自体にも見るべき所はない)で飾ってるだけだからな
アホ臭さ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 17:32:10.93 ID:IUvXD0wJ.net
>>804
何かの職についてもすぐ放棄してきた時点でお察しだな

正田は変に見栄っ張りだがまず神仏や宇宙について碌に調べてないのがバレバレ
そもそもそれらを登場させても不自然じゃない話を書けてない。全然駄目だよ
てかまず正田みたいな性分の人間はライターなんて一番向かないぞ?辞めたら?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:48:37.60 ID:lfCJYJym.net
女の陰でバトルの解説云々の台詞ってさ
強いかどうかしか判断基準がないってことだよね
別にいいじゃない、女の陰でバトルの解説しても。
別のところでそいつの良さを発揮できればさ。
戦闘力ないから役に立たないし恥ずかしいから死ぬべき
どんだけ狭量なの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 18:56:10.54 ID:J3UhPHEC.net
だって寝て田卿に頭脳バトルも人間ドラマも描けないし
設定を盛るだけの戦闘力で勝負するしかないじゃん?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 19:08:08.49 ID:lfCJYJym.net
結局、作中でこんなことが書いてあった!
ってだけだからね、寝て田のバトルって。
多元宇宙を粉砕できるとか書かれてたから、って。それだけ。
実際に宇宙を破壊したりはしない
大陸を一撃で蒸発させる設定のやつとか出てくるけど、
別に大陸は蒸発しない。
設定と描写が釣り合わない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:24:22.80 ID:28XKE4OC.net
頭脳戦も人間ドラマも書けず、あんだけ聖遺物だのご大層なもん振り回しながら武器の特徴を活かした文章すら書けないから、冗長な長文と薄ら寒くて読みづらいだけの漢字を使ってメッキを貼って誤魔化す
実際はベラベラ喋ってばっかで碌に動きもしない単調でつまらない戦闘描写であるとアニメが教えてくれた
原作がゴミなんだからそりゃあアニメで動かすのは苦労するわ、製作会社はいい迷惑だ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 20:30:40.17 ID:aKQl6vac.net
ゴリ押しで相性を打破できるバトルとかつまらねえからな……
本来的には相性抜群のはずの相手に、
地力の差でボコられる戦闘担当ヒロインとかね
どんな能力もレベルが上の相手には効かないってそりゃあねえよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 21:01:55.67 ID:KJf0OsKR.net
>>807
メル糞、金髪ガイジ→神格だから
チンパンジー→自壊因子だから
ゴキブリ→メル糞に作られたから
これで終わりだからな。掘り下げも糞もない
設定読み上げるだけで説明が全部終わるキャラとかどんだけ薄っぺらいんだよ

>>811
底が浅い奴ほど強いというか、正田は強いカリスマキャラに理解できるような動機や思想を抱かせるのはダサいと思い込んでるんじゃねえか
んで普通の内面のキャラさえ書けない正田に常人の発想を越えたキャラなんて書けるわけがないから、結果正田自身も何言ってるんだかわからない、従って申し訳程度の掘り下げもできない設定だけの底の浅いハリボテ糞キャラが出来上がる
>>203でも言及されてるように作中で「理由を付けるのは凡人の発想」なんて書いてるみたいだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 22:19:33.59 ID:UAL6ZEUp.net
「理由をつけるなんて凡人の発想」
笑える負け惜しみだww
例えば読者に置き換えても、凡人というか大衆にキチンと理解できる、認められるから人気というのは出るのだろうに
人にわかりやすく説明もできないような支離滅裂な駄作評価されるわけないじゃん

これさ、売れないなろうとか書いてるやつの「凡人には俺の作品の良さがわからない」と理屈は同じだよなww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/28(水) 23:36:18.59 ID:kMjJ1iPu.net
Q:何でこいつらこんなに強いの?
A:魂の格が違うから!or神様に造られたから!orそういう存在だから!

そんな理由で納得できるのって、正田と同類だけだよ
実際アニメの際、ギロチンゴキブリが急に強くなったことに対しても「何で修業とかも何もなかったのに急に強くなったの?」って
真っ当な視聴者から突っ込まれてたしな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 08:52:55.73 ID:jXsMDa1x.net
>>818
クソ田卿は序列ガー格の違いガーとユニークな作風気取りでドヤってるけどさ
相性悪くても格が違うから効かないなんて設定、みんな思いついてもクソつまらないからやらないだけなんだよなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 10:53:58.72 ID:YvzfTVvz.net
そりゃあ
戦う前から勝敗わかる
ゴミの決めた序列で逆転もできない
理由もなくただ強いヤツだけが蹂躙できる
自滅因子とか筆頭に特定の個人だから能力効かない、勝てるとかいう雑な設定

むしろよくこんなバトル漫画で萎える設定を書き連ねる事ができたなって感じ
俺ツエーな妄想設定晒してオナニーしてるとしか思えない茶番っぷり

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 12:13:18.59 ID:/NULbI3M.net
正田の理想を詰め込んだカリスマ悪役(実際は誰が見ても底が浅いチンパンジー)に
序列や格で最強設定を詰め込んで、昔惚れてた女をモデルにしたキャラを惚れさせる
シナリオの中でも大活躍させて主人公を差し置いてラスボスも倒させる

これが所謂なろう系か……

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 13:03:39.85 ID:cV0sZYiw.net
「神にそういう存在として造られたから」はまだわかるとして魂の格は意味不明
実際の作中描写が設定に追いついていないので言うほどすごいやつに見えない

>>795
要は「何か裏事情あったらしいけど俺自身はもうあいつのこと普通にいい友達だと思ってるから
今更外野がどんなケチつけてこようが知ったこっちゃないよ」くらいの話だと思うんだが
なぜここまで無駄にくどいのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 14:47:34.68 ID:evEanUAm.net
裏事情(糞恋愛脳)で大虐殺された無辜の現実を真っ当に生きる真人間な一般人の方々はたまったもんじゃないですよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 15:47:06.94 ID:cV0sZYiw.net
最終的に全リセットされるから実質被害ゼロ!くらいに思ってんでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 15:53:05.33 ID:91RvyLfr.net
>>821
強いから強い。の使い方がへたくそって感じ
問答無用の強さを書いてるつもりでクドクド言い訳してるっていう
究極になるほど表現は陳腐になるって作中で言わせてるけど
実際はランク上がる程ウダウダと冗長な長文がどうでもいい一挙一動に付く、自分で決めたルールすら守れてない
陳腐の意味が辞書通りの「平凡でつまらない」ならそんなに間違ってないけど、そういうつもりは明らかに無いし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 17:50:06.97 ID:k0m6JRuZ.net
つーか、ライターがどうたら内容がどうたらって以前に会社としてダメでしょアレ
現実見えてねえガイジ集団が、相手にマウント取りたがりかつ非現実的な要求押し付けまくりとかだろうし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 18:52:32.64 ID:jRe5dqow.net
他の分野に手を出した経験が無いくせに、やたらと自分たちで主導権握りたがるのは会社として本当にどうしようもないと思う
この前の決起集会()で語られたことが開発会社側の負担考えたことあるの?って感じだったし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 18:52:36.86 ID:hvq2wggI.net
>>828
というか言い訳くさいと知ってるからクドクド書いてんだと思ってた
表現が陳腐になる云々も、書いててる奴本人がつまらないと感じてるから大袈裟な描写をして必死に取り繕ってる
「つまらないと思う奴がつまらない」なんてキャラに言わせてる時点で嗤われる前から自己弁護してるのみえみえ

結局、物書きとして実力のない奴が書き切れもしない主張を無理やりを押し付けて文章そのものが本当の意味で「陳腐」になってんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 19:36:56.19 ID:nu9FmvN6.net
>>823
嘘みたいだろ
これでバトル専門とか自称してるんだぜ…正田崇とかいう無能便座ゴミライター

>>824
このオナニーチンパンジーを主人公にして典型的なろう小説らしく俺TUEEEEEさせる
もしくはこんな設定の奴を悪役として主人公にきっちり成敗させてなろう系に逆張りする。ならまだ分からないでもない
悪役として出しておきながら主人公を凌ぐ活躍をさせてるあたりがマジモンの真性ガイジ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:16:03.51 ID:k0m6JRuZ.net
>>830
俺たちが訴えていけばその通りになる!ってツメキバもLightのガイジも思い込んでる風だったしな
開発が作る負担はもちろん、実際にそれでリリースした場合の諸々の負担も考えてねえよアレ
ADVパートをいろいろ充実させるだけでギガバイト単位で容量増えるってか、紙芝居に過ぎんdiesのスマホ版自体が空き容量4GB以上とか謳ってる時点で理解しろって感じ
こっちのスマホのストレージ圧迫やシリーズ続いた場合のデータ総量の増加はもちろん、開発・運営する側にとっても通信データ量の増大はサーバー不具合に直結する要素なのもあるし

そこまでのリスクを負ってもLightのガイジの自己満足にしかならねえってか、無課金に文章だけ読ませたって一銭にもならんわけで
本気でADV数本ぶちこんでくつもりなら、新シナリオ実装するたびにそのアンロックだけで金取るくらいしないと割に合わない
もちろんガチャやらで搾り取るのはそれとは別の話な

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 20:30:13.63 ID:hvq2wggI.net
>>832
凌ぐどころかゴキブリなんて金髪チンパンとキンタマDQNと恋愛脳黒幕の踏み台だぞ、建前だけで主人公気取ってるだけのハリボテ
茶番続編で中ボス化するまでゴミみたいな人気の低さだった
結局あのゴミライターが一貫してることは敵がやりたい放題やって物語上仕方なくやられるけど勝手に満足して勝ち逃げすることだからな
贔屓してる敵キャラがひたすら優遇される話なんて、「周りとは違うモノをありがたがるオレカッコイイ」みたいなヒネた感性を気取ったガキ以外見向きもされないわな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:33:38.08 ID:0dA8Xw5q.net
>>833
ソシャゲとエロゲは違うってことを全然理解していないよねlightって
少なくとも土俵が違うところで展開するならそっちの分野も前もって情報仕入れて勉強しておくのが普通だろ
ソシャゲといいアニメといい「俺らのDiesなら大成功間違いなし!」って本気で思い込んで何も考えずに飛び込んでみたらこのざまだよ
前情報ではガチャに頼らない方針らしいからマジでシナリオ解禁に金とる気だと思う

>>834
Dies本編の空気ルートの最終決戦だって、爪牙たちから主人公が蚊帳の外ってどういうことだよってツッコミなかったら
三つ巴も作らなかったんだろうな
明らかにメッキVS黒幕恋愛脳が書きたかっただけってのが目に見えてわかったし
本当に主人公やヒロインたちはどうでもいいんだなってのが手に取るようにわかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 22:29:18.94 ID:k0m6JRuZ.net
>>835
最初のプロローグと一章だけ無料で、その後章が一つ解禁されるごとに1000円とかかねえ

まあ、ガチャの話はあくまで「ビジネスとして、ガチャへの依存度(比率)を高くしない」ってだけだったはず
平然と重課金ガチャぶちこみつつ、それ以外も事あるごとの課金要求(所持枠やシナリオアンロック)でガチャ比率下げた!とか言うパターンしかないと思うわ
ガチャ以外の集金手段じゃ、まともな売り上げにならんってかサービス終了直行だしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 23:42:11.44 ID:GKtZQQ+n.net
>>834
>>835
よく悪役やサブキャラは主人公より自由度が高くて弄りやすいと言われるけど正田はそれを最大限に悪用、乱用してるんだな
だからサブキャラのキンタマDQNに持論のブーメラン説教やマチズモ煽りを言わせたり、悪役のチンパンジーを通じて願望がダダ漏れになったりしている

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 00:45:18.33 ID:8yJUAllx.net
贔屓の悪役やサブキャラがひたすら無能ゴミライターの愚痴のスピーカーだと思えばすべて辻褄が合うしな
もう無能ゴミライターにとって創作活動は単なる自慰行為でしかないのよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 01:11:33.24 ID:hGAowRvJ.net
>>833
ソシャゲでシナリオに力入れることに効果はある程度あるとは思うけれども、lightの場合は明らかにハイコストすぎるだろうしな
それに見合ったリターンあるかと言うと本当に謎

>>836
それこそSDだらけでシナリオも短くまとめて〜って感じならガチャ比重低くてもまだ行けたかもしれないけれど、話聞いてる限りじゃシャレにならないレベルでハイコストなものになりそうだしな
考えてもの言ってるのか感ある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 11:24:55.07 ID:N6FjGc6V.net
声付ADVを作るだけなら特にコストとして高くはない(ゲーム部分やサーバーシステム部分が別格に掛かる)んだろうけど、スマホゲーとしてそれを扱うには運用上のリスクやコストが高いんだろうな
そしてlightガイジは前者しか頭になく、後者については考えもしないってオチ

まあ、シナリオアンロック課金自体がかなり頭の悪い手段で、lightガイジ共はともかく普通のスマホゲー運営ならやらんからなww
それなりに続いた後に「今の時点で出てる分のシナリオアンロックするだけで〇〇〇〇〇円以上かかる!」とか言われたらまあ、それまで手を出してなかった新規は今後も手を出さんよねっていう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 13:08:52.93 ID:hGAowRvJ.net
シナリオが長ければその分作業も増えるだろうしなぁ…
ミドルプライスのノベルゲー並となるとスクリプトだけでも数ヶ月かかりそうだし、シナリオ長いとその分戦闘回数も多くなるだろうからキャラクターや雑魚敵とかのグラフィックの数も大きく増えそう
更にフルボイス化するとなると作業量がますます増えそうだし
一つのメインシナリオの更新だけで半年以上かかりそうで、真面目に想定してる分終わるまでに何年かかるか分からねーわ

総レス数 1001
400 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200