2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part245【2018秋】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 19:23:10.08 ID:ZQ6BwD1S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part244【2018秋】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539095714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:49:54.00 ID:Vsw2njB90.net
YOU君人格からクソすぎて勝てるやつ居ないからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:50:18.03 ID:AcmHPzQ90.net
そうだなあ
今のところ妹妹かユリシーズあたりかなあ
でもソラウミとか他のもあるし、突出してるのはないなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:53:36.87 ID:KUJt2rim0.net
ユリシーズはパイオツとジャンヌの豹変芝居がなかなか良かったから個人的には継続できる範疇のお話なんだけど
嫌ってる人が居るのはちょいとショックだぜ
あの時代遅れな乳の塗りとかノスタルジックじゃん
唾液飲ませるシーンがやたら長くてふふってなった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 22:56:24.15 ID:AcmHPzQ90.net
ユリシーズはジルドレ主人公のハーレム戦記で覇王とちょっと重なるからな
覇王よりはるかにマシだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:00:54.21 ID:+/zi0yDk0.net
>>513
「ジャンヌは傲慢が増幅される」
とか言ってたから、恐らく七つの大罪になぞらえながらキスで美少女戦士を増やしていくんだろうな
糞的にはかなり期待できそうではある

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:06:11.93 ID:SwW8bVNa0.net
あかねさすはここに来てパンチラインの感じも出て来たな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:06:57.30 ID:AcmHPzQ90.net
あかねさすは1話の戦闘シーンがそんなに悪くなかったから判断を保留してる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:13:57.61 ID:pg2cIJEgr.net
>>506
あいつの現最糞はウザメイドらしいけど
他を差し置いてまでかと言われるとうーんだなぁ
まあ、無視してるからいいんだけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:20:22.87 ID:ZxMlrCyR0.net
今期のアニメを見ているとゲーム要素って糞アニメにしかならん縛りなような

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:23:14.51 ID:aTagNi8F0.net
報いが無いと胸糞は許さないとか言うマイルールいい加減やめた方が良いぞ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:31:35.84 ID:AK4ir4os0.net
>>518
ゲームの世界が崩壊した後を描けばよい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:40:23.65 ID:+/zi0yDk0.net
あかねさすは、他のメンバーの当番回を回して話数折り返しまでいきそうだな
やりたい事はわかったけど、最糞狙えそうなポテンシャルはあんまり期待できなさそう。無難にまとまるんじゃないかな
「黄昏の王」って、なんか紅蓮の王と同格感がある

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:42:47.00 ID:6DSXDh5m0.net
マイルーラでもなんでもない
不快胸糞な奴を出して主人公に倒させることで視聴者をスッキリさせる
勧善懲悪の基本パターンだぞ
だが不快胸糞が報いを受けなければ視聴者のストレスがたまるだけ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:44:51.57 ID:6DSXDh5m0.net
ステマゴブリンのように崖から落ちたり登ったりするのを見ただけで
糞だ糞だと大笑いできる幼稚園児ではないもんでな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:46:54.87 ID:dRhUcvRFd.net
避妊薬がなんだって?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:47:52.35 ID:Vsw2njB90.net
覇王は今年の最糞だから誇っていいぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 23:58:41.75 ID:fUixgwSW0.net
夏の最糞はスバルだぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 00:01:23.96 ID:EYtHv6y80.net
>>525
今年は流石に封神様だとおも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 00:42:13.45 ID:G61rj1uVK.net
去年のダイナミックコードと王様ゲームの時は至高だったな
どっちも綺麗にカオスな笑いに昇華出来てたし

総合駄作スレと勘違いして
吐き散らしにくる流れはどうにかならんのかいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 00:52:49.36 ID:cyvXoj/20.net
>>522
勝手に視聴者代表してんじゃないよ
みんなストレス溜まると思ってるのが間違いない
報いを受けるにしてもアニメの中じゃそこまでやらんケースだってあるし
そんなものにイチイチ糞感じるだけ無駄

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 00:54:39.12 ID:RUcK9chh0.net
ゴブスレは微妙なんだけどデスマみをかんじるのかここ案件にはならなそうなんだよなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 00:56:30.13 ID:+/qWIjK+r.net
今更ながら転スラは漫画だけでも見といた方がよかったかなと後悔してる
あの悪い意味で頭の悪い話をテレビで目の当たりにするのはキツイ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 00:57:05.69 ID:01NScqK90.net
文字の大きいデスマ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 01:06:02.17 ID:l3iAxbUyM.net
ユリシーズは生理的な気持ち悪さがすごいね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 01:22:05.91 ID:cyvXoj/20.net
今期は良作も糞も目立つやつ全然なくね
前期とはえらい違いだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 01:28:04.94 ID:PguwMdq00.net
始まる前の期待値込めたらスライムも十分候補だったろうな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 01:35:08.59 ID:aTBVCoU10.net
転スラ、ここでは最クソにならんだろうがなろう展開がキツすぎた
あそこまで主人公以外を頭悪くしたら流石に醒める

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 01:59:07.64 ID:/zzNPcG20.net
>>527
封神は次元違ったよほんと…
向こう何年か封神を追い越せがこのスレのスローガンになりそうなレベル

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 02:16:31.37 ID:m1tXWO/v0.net
転スラから匂いがでてきた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 02:19:13.96 ID:a4eA9D0b0.net
封神超えるのはもうアニメとして成り立ってないレベルに昇華するしかないのじゃないかとおもう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 02:21:30.79 ID:+Ifk3OA50.net
理由も書かずに〇〇は糞! と連呼してる奴多すぎだろ
キッズかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 02:42:21.75 ID:WFCLsyrC0.net
転スラは今のところ22時ですらなくて土日朝8時か夕方のアニメみたいな内容だな
胸はユサユサしてたけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 02:45:49.58 ID:m1tXWO/v0.net
>>541
あんなの揺れても嬉しくない
あと最近の夕方アニメでもここまで対象年齢低くないでしょ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 03:54:45.97 ID:TIYr4N5+0.net
転スラが完全にオバロノリでさっむ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:04:56.08 ID:djUmN2/R0.net
あれだけ克明に通り魔の犯行を描いていたのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:05:57.83 ID:GwJ4d31p0.net
>>530
ゴブスレは今期の覇権だろ、何言ってんだ
amazonのランキングで原作小説、コミックとも10位内に半分くらい入ってるぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:08:07.00 ID:GwJ4d31p0.net
>>529
勧善懲悪という言葉があり、
人間は善が悪を懲らしめれば胸がすく
これが事実だ
歪んでるのはお前

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:10:37.28 ID:GwJ4d31p0.net
転スラは俺TUEEEの一種だろ
どんどん子分を増やしていくタイプの
俺TUEEEだから糞なんてもう通じないよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:21:23.24 ID:m1tXWO/v0.net
何言ってるのかわからない
幼稚なスマホ太郎以下の内容が問題なのに気づいて

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:31:06.15 ID:SEfA1KWT0.net
転スラあれだ差別や戦争は良くない、人々は協力すれば生きていけるみたいなそんな道徳的な話なのか?
まぁそれも絶対的な強者がいてこそだけどさ
でも各話で続きが気になるように引きをつくってるから構成は割と上手くできてるように感じる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:32:57.49 ID:TIYr4N5+0.net
>>548
>>4
さわんじゃね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:35:14.45 ID:GwJ4d31p0.net
いろんな部族を従えていく話なんだろ
最後は王様にでもなるのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 04:47:29.02 ID:TIYr4N5+0.net
今日はどこのスレが950間近なんや・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 05:28:38.73 ID:tAlQmnqw0.net
>>551
漫画版では、王様的ポジになって、周囲の大国と外交するとこまで進んでるが
その先がまだ長いっぽい。やたらと強い魔王が複数いて何やら画策してたり
他の転生者が複数いて話が複雑になっていく模様

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 05:46:28.50 ID:qABtFk9i0.net
>>553
>>4で書いてある通りそいつ有名な荒らしジジイだから餌与えんといて

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 06:43:42.87 ID:DQHY8WAap.net
あかさすクソっぽいけど早々に見限られて空気化しそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 06:46:31.91 ID:CUpQM1+v0.net
イキリ骨太郎よりかはマシだから前期取れなかった時点で転スラはここでは激弱

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 06:56:40.37 ID:lWmxmfTI0.net
スライムである意味がほとんどないとか
テンポは良いけどやっぱりやってることは単調なチート水戸黄門漫遊記だとか
色々と微妙な部分はあるけど、言い換えりゃそこだけだよね転スラ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 07:00:08.92 ID:9bL96g6E0.net
スライムは普通におもしろくないだけで、少なくともNO1糞アニメに選出するのは無理

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 07:02:45.73 ID:LbQMl6UK0.net
しかもスライムって2クールらしいから来年になっちゃうという

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 07:05:10.38 ID:l6dow7nHd.net
なろうはノリで書いてるからオバロみたいにいずれやらかすかもしれないが、アニメ範囲内で判断するしかないしな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 07:05:15.11 ID:6kCplxmgM.net
擁護する人多いけど主人公の中身が中年男の割にやたらと幼稚に見える
声が甲高いからダメとかそんなレベルじゃないんたよねぇ
唐突にゼネコン勤務だったとか言われても…
つまんなくてそのうち見なくなるタイプ
もういいからエロやれエロ 服溶かせ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 07:21:20.86 ID:wMngRJ9Td.net
>>561
それは凄く言われてる事だな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 08:01:54.38 ID:Rz+u1/tK0.net
でも、おっさんのときから特に語り口は変わってないという
普通死ぬ間際に「30代後半で童貞だった俺は賢者にでもなるかw」とかならんだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 08:34:02.73 ID:+/qWIjK+r.net
>>561
なろう系原作だとアニメ、漫画問わず言われてるな
主人公がもと社会人なのに非常識だったりガキっぽかったりするって

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 08:39:07.42 ID:WFCLsyrC0.net
だんだん記憶がなくなるならともかく日本で40年近く生きてきた中年男の記憶があるのに
わざわざ美少女の形状とるとかド変態だろ
キービジュ見ただけだと美少年だと思っててそれなら使いやすいとかでギリありだとは思うが
とりこんで解析して安全に外に出せるんだから成人男性解析すりゃいい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 08:45:22.68 ID:Rz+u1/tK0.net
まぁそういう中年がほぼ同じ見た目のまま(若返る事はある)転生すると何故か精力異常に盛られてて
身体が保たないとか言って女側が積極的にハーレム拡大していくという気持ち悪いテンプレもあるから
美少女形態はそれを潰すと思えば、、、

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 08:49:44.26 ID:VeB3zDUt0.net
転生した意味あるのか謎
元からスライムで頭がよかった設定でも出来るようなくっそな内容
何も面白くないけどこんなものを信者は絶賛していたの?
まだゴブリンの方がマシだぜ

どうでもいいがJANEの広告であかねさすのDMMが昨日から出るが誰がやるの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 08:58:20.34 ID:LnN9Okg2a.net
スライムに意味があるかは置いといて
なんかリアクションがいちいちキモいと言うか寒いのが痛いな
モブのちょっとしたことで喜ぶとか主人公が意図せず凄いことをするとか、THEなろうだし
前期負けたオバロがタイトル変えてリトライに来たような感じだわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:07:02.47 ID:xZI5ca7yd.net
>>476
芸人か役者のファンしか来ないんじゃね?
見えてる地雷でも構わず見るしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:07:09.92 ID:rBG+vpaK0.net
>>567
転生物で転生の意味を考えてはいけない、

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:09:36.58 ID:iqOBrAYP0.net
スライムの話はいい加減アンチスレに行け
なんの破綻も矛盾も理解に苦しむ内容もないだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:15:33.91 ID:a0wVpE7HK.net
キモいだのつまんねーだのそういう理由でここに書き込む奴は100レス爺と同レベルに堕ちるぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:24:15.91 ID:sqp4Jp200.net
スライムはアニメになるのが遅すぎたの一言
なろう産のアニメなんて珍しく無くなったあとにテンプレ元の一つやられてもそりゃ目新しさなんてまるでないわなとしか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:25:20.22 ID:LnN9Okg2a.net
いや読み味の悪さで最糞争ったのいくつもあんだろ、別にスライム推しではないがアンチスレ誘導は流石に早いわ

そういや刃牙ももっとバトル展開かと思ったら恋愛パート多いのな
なんかそこだけ凄い牛引っ張ってる感じあるわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:26:25.15 ID:xZI5ca7yd.net
>>546
打倒アベが正義の人がいるらしいね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:31:25.52 ID:VeB3zDUt0.net
>>574
バキはその後梢江のおかげでパワーアップするから
あとは用済みで出てこないよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:32:02.02 ID:LnN9Okg2a.net
>>576
そうなのかサンクス

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:35:58.10 ID:deMqj+Pkd.net
そういえばゴブリンスレイヤースレに暇がありゃゴブリンスレイヤーはなろうだからみたなこと書く奴がいるんだが
最近じゃ変則的な強さの主役の小説はみんななろうというのか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:38:13.75 ID:wuABecRBa.net
>>555
パンチラインとガンストを足して割ったような糞の匂いを感じるよ
俺的には黒沢ともよの無駄づかいが許せんが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:39:41.44 ID:DekLAsFa0.net
セックスでパワーアップだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:41:03.37 ID:LnN9Okg2a.net
>>579
ちくわ良いよな
キャラの行動も展開も突飛だし適度に頭悪い感じが期待値高い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:43:04.74 ID:VeB3zDUt0.net
>>578
主人公が強いから「なろう」とバカにされているのではなく
主人公以外の頭が悪く、主人公すげえをやるから「なろう」とバカにされている

2話も頭の悪い冒険者3名が描写もされず犠牲になっているようだけど
受付が「とめたのですが〜」じゃねえし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:46:34.28 ID:nlFDf1Tjd.net
俺の予想だとグラスリップ2期がやってくれると信じてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:47:27.02 ID:cxOA1ti1r.net
>>582
本人たちがやるって言ってるのを拒否する権限は受付にないんじゃね?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:50:09.94 ID:4qHWt9xc0.net
あかねさすは糞って言われても否定もしないが不快感は感じないから空気化って感じだろうか。
流し見でOPが流れてて、気が付いたらエンディングが流れてたみたいな感じ。
何かキャラたちは楽しそうで何より。何をやってるのか分からんけど
みたいなアニメ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:54:52.69 ID:LnN9Okg2a.net
>>582
その3人は生きて返ってきてたろw
ゴブリンは言うほど登場人物頭悪く見えないがなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:57:08.37 ID:9frg/9cLd.net
>>582
少年漫画なんかでも大抵の主人公は周りが全力でとめるような無茶をしてるだろ
結果的に失敗した奴らを特別頭が悪いかのように言うのはそれこそ頭が悪い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:58:22.40 ID:+4YLHvx6d.net
>>582
>2話も頭の悪い冒険者3名が描写もされず犠牲になっているようだけど

あいや、あいつら最後に生還しているシーンがある。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 09:58:54.00 ID:2cqNtScqa.net
>>582
3名が無事戻ってきた描写あったじゃん
あの描写があることで割と深みがててきた感じ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:02:17.76 ID:mkd8bIF60.net
3人の生還場面あったんだからそれを見てみないフリするのは良くないな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:06:34.03 ID:deMqj+Pkd.net
>>582
いやあのパーティーはちゃんとした人達だよ?
原作だとサイコロの目が悪かっただけだし
漫画だと助けにいった人の死体に罠が仕掛けてあってしょうがなかったしさ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:08:53.99 ID:pVEcawKFa.net
スライムだいぶキツくなってきたなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:08:59.06 ID:VeB3zDUt0.net
めっちゃ突っ込まれてる・・・・
見落としていたのか俺は
俺がゴブリンだった(´・ω・`)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:20:30.63 ID:deMqj+Pkd.net
>>593
結構駆け足で進んでるからしょうがないよ
まっアニメで省略されてる所は原作だとフォローされてると思って楽しんでくれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:23:01.00 ID:jJtrWl6p0.net
まあスライムである必要なかったって意見には同意だな
しかも最強のスライムに転生だし
登場時からほぼ最強だから部下が活躍するだけだし

蜘蛛みたいに徐々につよくなるなら良かったが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:23:10.08 ID:r9S+hz9d0.net
つまり、ゴブリンスレイヤーは
新人冒険者3人でも何とかなる依頼だろうと考え助けには行かず、
自分は別の困難な以来の方へ向かった、という解釈でいいのかな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:23:24.10 ID:LnN9Okg2a.net
>>593
しゃーない、切り替えていくゴブ

とはいえゴブリンはよく言えばじっくり二話使って世界観説明したが今後の展開読めないな、武勇を求める感じじゃないし、淡々と10話ゴブリンの料理法を描くのか、東山エルフ先生とバトルでも始めるのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:24:58.35 ID:mkd8bIF60.net
>>595
それなろうスレでも言われてるな

>>596
一番やばい所へ行くとは言ってたからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:25:35.25 ID:r9S+hz9d0.net
てかオバロにスライムにゴブスレと、
何で同時期にゴブリンアニメが固まるんだw
それ以前は殆ど無かったのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:28:32.64 ID:BW5gftyt0.net
クソアニメってのはもっとこう作画が酷いとか演出がイミフとかそういうのじゃないのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:29:24.73 ID:LnN9Okg2a.net
>>596
行動理念が助けるじゃなく殲滅なんじゃないの?1話のも助けに来たってよりたまたま行き先被ったからついでに助けたくらいに見えた

スライムのスライムである必要性ってちょくちょく見るが、食べて強くなる姿を変えるがやりたかったんじゃね。人間の姿でやるとハガレンの敵みたいになるししゃーない

最初は作画楽だからかと思ったが小説だしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:30:17.10 ID:l6dow7nHd.net
クソゲーと同じで、クソさの内容は千差万別だと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:34:13.07 ID:+Ifk3OA50.net
なろう系をアニメ業界の癌だと思ってる人、どれくらいいる?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:36:43.50 ID:mkd8bIF60.net
そんな見当違いの事を言ってるカスがいるのか?
いい原作を適当にアニメ化するから原作不足になったんだから自業自得だろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:40:40.33 ID:l6dow7nHd.net
>>603
なろう系というか、なろうは間違いなく癌だな
なろう自体よりも出版社のスタンスが原因だとは思うが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:40:42.44 ID:jJtrWl6p0.net
スライムはまだ太郎枠には入ってない感じだが今後どうなるかだな

スマホ太郎
デスマ次郎
覇王三郎
で良いのか?

悔しい・・・でも毎週見ちゃう ビク ビクンッ!
って作品がないんだよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:42:17.21 ID:SibKWzDA0.net
糞アニメソムリエさん達、今期お薦め糞アニメはなんですか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:43:17.85 ID:mkd8bIF60.net
名のある作家でも本が売れないから仕方ない
そんな中でなろうの方が売れる
それが結果なんだから出版社がどう行動するかなんて考えなくても分かるだろうに

で問題なのは本として売れるのと映像化して面白いかは違うって事さ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:45:12.50 ID:+Ifk3OA50.net
>>608
そんなものを買う、映像化しようとする日本人が癌なのかもな

と100レスゴブリンみたいなことを主張してみる(あくまでネタです)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:45:35.00 ID:r9S+hz9d0.net
>>605
だな。
魔王や覇王のようになろう以外でも
異世界転生・転移ファンタジーアニメが確実に増えてるし
問題はなろうそれ自体よりも
流行り物に安易に追従する出版社の方だな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200