2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III 360冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 15:14:53.59 ID:d4OxgQrMa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

●関連URL
・番組公式サイト: http://toaru-project.com/index_3/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/toaru_project

●前スレ
とある魔術の禁書目録III 359冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539259375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:21:40.98 ID:u+uU4E3e0.net
扇動された市民が上条さんを学園都市の人間って判ったのは何か理由あるん?
町に判定装置みたいな魔術でもかけてるの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:28:07.97 ID:hbVh+aT90.net
そりゃ日本語喋ってたからだけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:30:20.05 ID:pI8UCeFT0.net
とりあえず若い日本人見つけたら学園都市の人間と言って追い回してるって事か?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:34:28.80 ID:wD87RghVd.net
10年くらいしてレンタル落ちになったら3期までまとめて買うか
それまでは見ないでいいや

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:37:19.02 ID:hbVh+aT90.net
そう、過激な暴動中だからな
日本語使ってる=日本人=学園都市の人間=敵
みたいな認識になってるやつが多い
全部C文書のせいだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:45:37.97 ID:JE+GwCXUd.net
東洋人皆襲われるレベルやろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:47:26.83 ID:u+uU4E3e0.net
あの世界って、〜語って区別あるのか?
市民店の店員とか日本語なんて理解できてるとも思えんが…
敵との会話も、上条さん達に合わせて日本語喋ってる設定なわけ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:51:43.93 ID:pLzhcwfh0.net
そうだよ 日本人いなくても日本語しゃべるときあるし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:53:11.51 ID:AjHG+Lhl0.net
冗談抜きで話がわからん
大丈夫かこれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:54:19.97 ID:hbVh+aT90.net
上条さんに合わせてくれてるけど
合わせてくれずに通訳するときもある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:54:58.04 ID:vysOTXd00.net
分からん言ってる人は大体1期2期を見直してくれば解決する

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:56:35.42 ID:+yRGKXYsK.net
第一話は漫画版の方が良かったけど、第二話はアニメも結構良かったぞ
わかりにくいとい意見が多いみたいだけど
主人公が敵地に潜入→ヒロインと合流→敵に見つかる→敵の四天王のうちの一人登場
これだけじゃん。中学生向けアニメに何を期待しているの?背景綺麗。五和かわいい。テッラキモい。あっという間の30分だったわ
これなら暗部編も楽しみだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:58:27.59 ID:PhsHYVIX0.net
五和ってたのんだら
パイズリしてくれそうだよね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:02:10.30 ID:1OKBFthx0.net


410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:03:44.57 ID:FoQ9ol0H0.net
上条さんのメルシーちょっとおかしくない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:07:46.26 ID:QvwN7rUN0.net
殴ろうとして手を引っ込めただけで、一方通行くんが簡単に殴られるシーンあったじゃん?

あのシーンのあまりのバカバカしさにその回で視聴をするのをやめたんだが

3期の内容は原作的に面白いの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:08:49.48 ID:vyoq+uzh0.net
>>400
そのわりに先にいた五和は追い回されてた風ではないけどな

はいはい、ご都合ご都合w

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:09:47.92 ID:PhsHYVIX0.net
>>411
熱膨張とフレンだぐらいしかみどころないじぇ
面白くないよ

そもそも女の子でシコシコするだけのアニメに面白いのとかいまさら質問するってアタマ大丈夫か?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:10:09.84 ID:+lQ82nPR0.net
>>410
上条さんの頭がよくないことは散々描写されてる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:13:36.87 ID:QvwN7rUN0.net
>>413 原作知らない俺でも知ってる熱膨張をやんのか。フレンだネタは知らねーな
     俺は円盤で乳首解禁しないアニメでは一切シコシコしない派だ


 


416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:14:27.56 ID:OnH97CyM0.net
>>412
天草式が隠れるの得意な集団ってのもあるけど今まではそこまで過激じゃなかった
上条がパラシュートで降ってきたことを知ったローマ正教が迎撃のためにより過激に扇動したことでデモが発生してる
というのを上条がデモに突入する前に説明してるね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:21:41.84 ID:97A7kk09a.net
>>402
新約まで行けばフランス語しか喋れない敵とか出てきて御坂に通訳してもらいながら戦ったりするけどね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:22:31.16 ID:uR3rtkXP0.net
原作だと上条に合わせて日本語にしてくれる人と合わせる気がないまま喋ってくる人がいるけど
声優の都合もあるアニメでは全部日本語でいくのかね
二期はどうだったか覚えてないや

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:23:42.96 ID:JE+GwCXUd.net
学園都市があるから日本語しゃべれる人が多い設定とかなかったっけ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:36:34.51 ID:+PpzwKPyd.net
>>419
魔術師はね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:46:02.02 ID:I4sNXCu60.net
>>413
にわかは黙っとれイキリト

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:49:14.32 ID:I4sNXCu60.net
>>355
お前、あわきん三期で大活躍するのにええんか? すぐあわきんの出番来るで

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:19:04.66 ID:Dr1U84L/0.net
3期をずっと待ち望んでたから次の放送まですごく長く感じる
次回はテ/ッラまではやれそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:25:33.63 ID:Fkgddt7Hd.net
>1-20、>400-423
アラブの春直前、ソ連崩壊直前、
インドネシア スハルト政権崩壊直前。

ここらみたいな、テラ重税加速、
インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本。

日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
大麻ラリラリ中毒犯罪者増大。
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、警官殺傷事件があいついでるなw

つまり、もうすぐ川崎市あたりで、
想定外の、
川崎スタンピード巨大暴動が起きそうw

高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。直後、オイルショックで狂乱物価になる。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:27:55.73 ID:Fkgddt7Hd.net
>1-20、>400-423
アラブの春直前、ソ連崩壊直前、
インドネシア スハルト政権崩壊直前。
ここらみたいな、テラ重税加速、
インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、
自公アベスタン朝・日本。
日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
大麻ラリラリ中毒犯罪者増大傾向。
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、今年は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市で、警官殺傷事件があいついでるなw
つまり、もうすぐ川崎市あたりで、
想定外の、
川崎スタンピード巨大暴動が起きそうw

自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。
湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。

1990年、西成警察汚職事件から、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。

自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村デモ。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:29:30.35 ID:xUgpgXJNM.net
新ヒロイン登場してるやん
https://i.imgur.com/w9BtMFV.png

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:31:20.54 ID:UfZigXpY0.net
吹寄のパンツいいなもうしばらく出てこないのかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:34:25.27 ID:j74SurG70.net
>>395
「ローマ正教」とかな

宗教の設定するにしても、安直すぎるというか・・・
どうせなら、一から神話とか宗派とか設定する方が良いわ

このすばみたいなラノベですらエリス教徒とか創り出してるし
アニメじゃなく、MMORPGだけどリネージュ2なんて
神話とか神とか色々と設定してるしなぁ・・・

で、その宗教体系の中で、信仰のぶつかり合いとか
宗派同士のいざこざを描けばいいんだよね

現実にあるローマカトリックをもじって「ローマ正教」とか
あまりに安易な改変で、興ざめというか、安っぽいんだよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:40:40.43 ID:pI8UCeFT0.net
本筋じゃない所にこだわれとか言う阿呆は何処にでも湧くな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:48:39.85 ID:+LrB1jLX0.net
20001号は話に出てくるけど、俺は実は20000号が大好きだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:48:49.51 ID:yxfTFdeX0.net
>>428
「元ネタがある」
ってのが禁書の最大の特徴だからなぁ……

「ファイヤボルト!!」ってさけぶと手から火が出て攻撃する!みたいな
ゲームそのまんまをやってるだけの作品と違って、

「そもそも魔術ってなんなんだ?」

って作者が現実世界の「魔法」「魔術師」「呪術」だのを調べはじめて

「こうこうこうやって、材料を集めて、こう段取りして、
 こういう順で作業すると……こういうことが起きる!(はず!)」

って、意外と現実の「魔術」って理屈あるんだな、オカルティストや
当時の人たちにとっての科学・化学(疑似的な)みたいなもんだったんだな……
って面白がったのが「禁書」執筆のはじまりで。
出て来る魔術・奇蹟・術式、全部元ネタがある(だから、読者も調べれば
理屈や真相、先の展開を推測できる)ってのが、「禁書」のやり方だし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:51:40.70 ID:rd3sEEfl0.net
>>428
禁書の舞台は異世界じゃないから
世界規模の宗派を一から俺設定するのは違和感ある

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:56:24.53 ID:uXA/TqU+d.net
五和の黄金期が始まったな。
なお、

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:56:57.47 ID:kEdIb1l50.net
>>413
イキリオタク沸いてて草

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:57:48.99 ID:R35quJYca.net
2話の五和ちゃんのタンクトップがでたり消えたりするのは、魔術のせいなの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:57:56.31 ID:8+sqZlbP0.net
>>408
上条意外が頼んだら串刺しにされる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:59:14.87 ID:oaHUoOo3d.net
>>426
それ浜面のだぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:02:22.24 ID:yxfTFdeX0.net
>>423
次回で14巻終わって15巻まで突入しちゃうのでは…と思ったけど、原作14巻まだ100pぐらい残ってるから無いかな


>>402
この前の巻(アニメ2期)で、
「土御門、俺はこの先の覚悟を決めたよ…!」「上やん…」
「俺はこれからアプリで英語を勉強する! 日本語通じるとも限らんし!」「そこかよ!」
って作者自身がギャグにしてたw

今回だと原作では、バーガー屋の店員にアプリ特訓(ちなみに挫折)の成果見せようと
カタカナ英語で必死に話しかけるシーンもあった。
注文通り出て来て喜んでたら、そもそも偶然日本語できる店員だった、俺の必死の意味は……ってオチがつく
(店員それぞれ対応できる言語名札に付けてるので、一目見ればわかることだった。観光地なので)

敵とかはご都合で日本語・多言語ペラペラってやつが多い感じ (通じないやつも出て来る)
ラノベなのでおもしろさ優先ですまん!つっこみ所は多いよ!って作者ではある
まぁ日本(学園都市)に派遣されたり、日本人と戦うなら、組織の中で日本語わかるやつが出て行くのも道理と言えばそうだが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:02:38.54 ID:n28+1lPdd.net
今、誰がインデックスの飯をつくってるの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:03:23.46 ID:8+sqZlbP0.net
>>418
イタリア行った時は通行人がイタリア語喋った
でないとオルソラが助けに入るシーン出来なかったせいもあるけどw

その後の敵は全部日本語

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:04:05.78 ID:8+sqZlbP0.net
>>439
スフィンクス?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:06:28.73 ID:raf7sA54d.net
土御門の義妹

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:07:16.73 ID:kEdIb1l50.net
>>439
くるくる回ってた土御門の義妹

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:12:41.55 ID:AO2Lf4EHa.net
名古屋の人口がおよそ300万なんだが、230万の学園都市ってどのくらい広いの。
東京平野部の西半分ぐらい学園都市かね。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:15:34.04 ID:v47nbu3Qd.net
学園都市の範囲って23区の板橋練馬あたりから立川あたりまでのイメージがある
多摩モノレール走ってるし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:23:25.41 ID:FY8OvGl6a.net
そういやこんなんあったな

https://i.imgur.com/uG5CjFO.jpg

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:27:23.42 ID:vcsoH+it0.net
>>428
お前の言ってる通りにすると、とある魔術の禁書目録じゃなくてとある魔法の禁書目録になるぞ
しかも禁書世界の根本設定である「位相」なんか十以上の宗教や神話が存在してることを前提としていて
オリジナルの宗教や神話を一つ創作すればそれで成り立つストーリーじゃないし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:31:19.87 ID:AO2Lf4EHa.net
>>446
埼玉と神奈川にも侵食してるのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:42:01.74 ID:VS7Df7T10.net
>>428
禁書は異世界モノじゃないでしょ
現実世界、現実の宗教、現実の歴史を基にしたフィクションだよ
創作宗教同士の対立が見たいならそもそも他の作品を見るべきじゃないのか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:42:31.18 ID:ynTw4bhQ0.net
五和えろい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:46:56.13 ID:pZOFWeNor.net
優先する
作画を下位に、売上を下位に

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:49:52.93 ID:02eQSBm40.net
2期見てて気付いたが
アニェーゼちゃんビアージオの霊装付けてる?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:53:06.61 ID:ktiuslCDa.net
関係ないけど>>428見たらモンハンのコピペ思い出した


モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。

例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース

みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw


454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:55:47.58 ID:yxfTFdeX0.net
>>451
何も優先してねえww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:56:50.64 ID:jRZ2xrG30.net
逃げろ○○!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:01:48.45 ID:evm2Y4opM.net
テッラよりもステイルのが強そうなんだが神の右席って名前のわりには雑魚なんやろか
まぁ3期序盤の敵連中だから弱くて当たり前なのかもしれんが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:14:55.74 ID:LnQE+35y0.net
リドビラの薄い本ください

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:16:53.05 ID:97A7kk09a.net
>>456
テッラさんはやってること自体はかなりチートなんだけど如何せん地味だから弱く見えてもしゃあない
次に出てくるゴリマッチョとかはかなり分かりやすい物理的な強さだから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:19:33.71 ID:6siROiQO0.net
>>456
固有の能力が「AとBに優先順位を付加する」ってものだからステイル相手だと「炎を下位に、人体を上位に」するだけで勝てる

ただアニメじゃ絵的に映えないから弱そうなんだよな…
もっと動きでハッタリ効かせてくれれば良かったんだけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:20:07.38 ID:6VbU2COmM.net
言ってもステイルは普通に強いからな
テッラさんには負けそうだけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:20:28.60 ID:Urcqyr5A0.net
>>456
まあ完全にアウレオルスの黄金錬成の劣化だからね…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:25:05.42 ID:oJmBdzEl0.net
>>461
それ言ったらほぼ全ての魔術が黄金錬成の劣化になるから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:29:18.08 ID:8+sqZlbP0.net
声優良くしらんけど五和の中の人はガルパンに出てた人かな?もうちょっと元気の良い女の子の役で

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:32:18.05 ID:wQ0Ollv+a.net
五和の声優、今は売れっ子やけど、8年前の五和初登場の時はほぼ無名だったってマジ?スタッフ先見の明あるやん
というか、売れる声優ってやっぱり運も持ってるんやなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:32:47.51 ID:Urcqyr5A0.net
>>462
それもそうだな
あいつやっぱ2巻目で出てくる敵じゃねーわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:37:44.12 ID:4SxPUJip0.net
こんなオワコンアニメはいいから
グリッドマンを見よう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:46:40.19 ID:AO2Lf4EHa.net
スレ伸びないな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:51:33.08 ID:sZMz4Bjza.net
そもそも禁書は主役に阿部、岡本とか当時デビューしたての新人を大抜擢したからな
井口も当時二十歳だったし、日高も十代の頃に打ち止めさせたりと、先見だらけだったりする
茅野も実質的なデビュー作が禁書原作で人気あった五和だったのは、運が良かったな
いち早く抜擢したJCも凄いけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:52:17.88 ID:7xnFu7h+M.net
お前らテッラさんのこと弱い弱い言うけどさ
神の右席で唯一上条さんに弱い認定された人だからな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:52:45.73 ID:kEdIb1l50.net
ワッチョイ c72f-Zu1Oは色んなスレで書き込んでるガイジだからNGオススメ
http://hissi.org/read.php/anime/20181014/NFN4UFVKaXAw.html

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:56:19.61 ID:rdQTm6za0.net
「優先する」が事象にも適用できるのなら、

幻想殺しを下位に
テッラまじ殴りを上位に

で勝てるんちゃう?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:01:07.46 ID:95n/uy3oM.net
>>471
幻想殺しは異能の影響受けない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:09:37.22 ID:rdQTm6za0.net
いや、要するに「殴る」っていう動作を失敗させれば言いだけやん
カミヤンのは拳に触れなければ「キャンセラー」の能力は発動しないんだから

一方通行が木原にボコられてた時みたいに、相手の攻撃動作を失敗にさせる
事は出来そうなものだけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:11:26.14 ID:LnQE+35y0.net
JCって釘宮大好き会社だよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:19:42.59 ID:6VbU2COmM.net
>>473
すまん、何を言っているんだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:24:45.24 ID:Hu2ZL2RY0.net
救われぬテッラさんに救いの手を

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:26:18.08 ID:rdQTm6za0.net
だから上条の[殴るという動作」を他の事象の上位におく事は出来るだろ
って話
そうする事によって、上条は狙い通りに殴れなくなり拳が当たらないので
「優先する」のキャンセルもできないでしょと

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:28:27.19 ID:3kNHs36g0.net
>>473
幻想殺しの判定はわりとガバガバだからそれやっても消せそう
作中でやってないなら上条さんには効かない、と考えたほうがストレスなく観られるよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:31:39.94 ID:vo/lBNfA0.net
>>477
上条さんが「殴る」と全てが解決するから最初から事象の最上位だと思うの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:35:21.59 ID:evm2Y4opM.net
テッラの能力っていちいち喋らなければいけないとか弱すぎやろ
学園都市のビリビリやビーム姉さんや黒子なら瞬殺出来るやろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:36:50.40 ID:yxfTFdeX0.net
>>463
そうそう 主人公の戦車の、オレンジ髪ロングの恋愛脳の子さおりん

>>464
毎度おなじみこの画像
https://pbs.twimg.com/media/DKlM4myVYAAFG_w.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:43:16.94 ID:Urcqyr5A0.net
>>481
超電磁砲のモブはただの明田川ファミリーだから微妙に違うような

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:47:06.12 ID:J0CS35+Xa.net
>>408
もれなく心許してない人間にはちゃぶ台掴んでフルスイングされるがよろしいか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:48:09.41 ID:vysOTXd00.net
名前が無い頃の帆風

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:49:41.95 ID:AO2Lf4EHa.net
>>481
悲しいモブたちw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:51:18.39 ID:NAH7rNOE0.net
テッラって音速攻撃に対応してなかったか
アックアには半分にされたけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:54:54.08 ID:95n/uy3oM.net
>>486
不意打ちの地殻破断は防いでたな
アックアは味方だから気を抜いてたんだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:01:59.23 ID:NAH7rNOE0.net
だよなぁ、テッラさん一番すげえって思ったのそこだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:02:20.90 ID:sZMz4Bjza.net
そういえば禁書の主人公声優が勢揃いしたバクマンなんてアニメもあったよなw
あれも禁書2期と同じ時期に始まって、超電磁砲2期の前には3期までやって終わったのに、禁書はそれから8年経って、漸く3期だもんね‥

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:05:14.53 ID:J0CS35+Xa.net
>>477
無理
何を定義しても右手が触れるか対象にとった瞬間基本たち消える。

手を対象外にしてアウレオルスの時の「こちらへくるな」
のように足だけ対象にすれば寄せないことはできるけど、後に出た窒息死の時同様触れたら結局それも終わり。ワンテンポ送らせることが限界。(そうすればオリアナみたいにできた隙はつける)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:06:17.81 ID:Tw7hnrIsa.net
この頃のラノベは異世界物じゃなくて現実の裏側にあるファンタジーが一つの流行りだった
現実とまざってるからこそでる面白さがあったんだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:06:18.58 ID:btmpw0GM0.net
種田さん超電磁砲3期来たらみさきちの取り巻きか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:14:16.75 ID:rdQTm6za0.net
アウレオルスは右手を切り飛ばしてたけど?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:19:54.17 ID:hbVh+aT90.net
>>493
あれ腕を肩口から切ったんだぞ、手に触れてないからな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:21:53.76 ID:AO2Lf4EHa.net
金剛さんは出ないのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:24:59.74 ID:/laNaKSd0.net
鎌倉武士と学園都市の暗部って凶暴さではどちらが上なんだろう

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200