2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1649

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 02:41:01.41 ID:xjJWSVkx.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1648
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539324768/

おいこら回避:だよ!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:58:50.39 ID:Yii0wkKe.net
今期1、2話見て今のところ20作残ってる15は残りそうだキツw
ただ今期は70点の作品ばっかって感じ90点とかの作品が続編くらいしかない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:00:55.39 ID:l3EbDVrJ.net
>>525
グリッドマンランドサガかw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:01:32.60 ID:Z0eaN3gj.net
しっとぅー0で笑わなかったジョジョファンはいない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:01:48.55 ID:W4Uwiypw.net
>>549
点数は俺はもっと辛いけど言いたいことは大体一緒
すごいつまらないのは少なくて程々に観れるがすごい面白いというのも少ないんだよね
だから観る本数だけは多くてしかも楽しむというよりある種の仕事的なだるさ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:04:05.02 ID:lYkuTy4V.net
次に何が起きるか分からない
そういう期待と不安のあるアニメがない
アニメ視聴時だけ記憶を消す装置が欲しい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:11:22.61 ID:sV1v9JcI.net
>>530
ジョジョや進撃みたいな
原作が既に超有名人気作品の本スレだと
しばしば未読アニメ組は「にわか」なので
たとえネタバレに耐性あっても居場所がないことが多い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:12:21.18 ID:xjJWSVkx.net
うちのメイド
ピンクのうんことかDr.スランプ思い出す。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:13:12.13 ID:sV1v9JcI.net
>>555
ありゃ完全にパロってるでしょ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:15:09.32 ID:+VHZ4pjM.net
相撲はどっかの場所に合わせて時間も18時からやれば良かったのに
相撲中継から流れて一般人が見出してもおかしくないデキ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:16:59.65 ID:yT3JGSP2.net
OPも朝夕アニメみたいに歌詞出るしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:19:11.55 ID:8jEQ6Yh5.net
相撲とかもう廃止した方がいいよ

陰湿なイジメ、賭博、暴力、恐喝、殺人…

もはや日本の恥部

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:20:53.02 ID:FVzKuqOw.net
>>557
国会中継切ってまで流す相撲中継は国民の知る権利を侵害している。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:21:59.23 ID:PSPZs9hb.net
>>554
進撃は違うけどジョジョはネタバレされても初見にはほとんどダメージないくらい
バレたら困るネタバレがないだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:23:01.41 ID:7w3WOF6U.net
お前らって政治家がアニメを「気持ち悪い」って規制しようとするとキレるくせに自分に合わないジャンルについては叩きまくるよな〜w

やってること同じなのにな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:23:44.73 ID:rzDKgZ9W.net
>>510
>なんか女をまるで汚れのないものみたいに扱う風潮

これは童貞特有(ここでは主にキモ豚によく見られる)現象なんだから
そっとしといてやれよw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:23:58.65 ID:Hr35qdGZ.net
フジが新たに水曜深夜にアニメ枠とか
なんかよくわからんフルCGアニメだし
どうかなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:26:05.87 ID:Aze4f0wR.net
ジョジョはディオの息子というのがワクワクするな
太陽浴びても平気だから人間なんだろうけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:26:10.96 ID:9itKFSC5.net
禁書も断片的に見聞きするネタバレきいててもまったくわけわからんからネタバレされてもたいしてダメージない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:26:27.14 ID:0ZNbli0N.net
原哲夫って女を穢れのないものみたいに描く風潮があるよね
北斗神拳で殺された女は一人もいないし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:27:34.65 ID:8jEQ6Yh5.net
>>565
ディオの息子設定とかあとはまったく出てこないぞ
口癖が「無駄」というだけ

そもそも6部でディオの息子というのが3人も出てきてただの雑魚敵だったしな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:27:42.77 ID:xjJWSVkx.net
>>557
再放送は夜7時にやってるよ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:28:20.89 ID:FVzKuqOw.net
>>562
表現の自由と個人の趣味趣向って別物じゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:29:19.66 ID:Z8tazInG.net
>>562
法的に規制することとネット上で特定の作品に対してキモいと言うことを同列に並べるのはさすがに頭が悪すぎるだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:30:07.33 ID:CQPoe7mS.net
ジョジョ5部面白いじゃん
誰だよつまらないとか言ってた無能

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:32:21.65 ID:M6kM0OL3.net
ジョセフの隠し子が次々出てこられてもあれだし
あの時点で承太郎の子供はいないし
ジョースター家の血統としてはもうディオの首から下を使うしかない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:32:53.12 ID:k0whrRI6.net
禁書、sao、転スラ
この3つがパッとしないのは、つまらない所から始まるってのが大きいと思うわ
特に禁書と転スラはこの後の部分が面白かったりするから余計にね
ただ禁書は展開結構早いしキャラいいからまだ全然観れるけど、転スラは展開遅いし今のキャラ人外ばかりで魅力感じないから凄い退屈なんだよな
早く人間にならないと切る人多いと思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:34:09.17 ID:kEwNK2du.net
>>557
しかもNHKで続けざまにやって欲しいな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:34:43.74 ID:B1iC+aNT.net
>>548
寒い通り越して怖いよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:34:57.07 ID:xX3zjTpB.net
>>574
切りました

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:35:15.42 ID:qmIenFPa.net
>>574
人間になると「人間になったらスライムになる意味なくね?」おじさんがウゾウゾと湧き出てくるだけだぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:36:56.24 ID:kEwNK2du.net
>>572
つまらなくなるのは中盤からだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:37:04.92 ID:dSUH8266.net
ジョジョは本当に安定して面白いな
原作が面白い作品は原作どおりアニメ化するのが一番なんだよ

原作がつまらない禁書やSAOはしらん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:37:53.40 ID:gnZgNpbW.net
ジュリエット 2 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
ペルシアちゃんかわいいなあ
我様もこういう子と青春送りたかったんだよなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:38:43.33 ID:lYkuTy4V.net
アニメ視聴者が原作通りだと思い込んでる作品は大体原作通りではない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:38:53.84 ID:kEwNK2du.net
>>574
〇話のからは面白い!!詐欺もういいから
その3つは普通に1話切りしたよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:39:25.06 ID:sV1v9JcI.net
>>561
ネタバレの問題ではなく
ジョジョくらいの人気原作の本スレでは
アニメ板でも原作を読み過ぎてるくらいでないと
話についていけないことが多いと言ってるの

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:40:43.63 ID:jVPGuaUM.net
>>574
第1話からもうでんでんが始まってるから初回説明話で篩に掛けて来てるな
そりゃ世間の評価と乖離する訳だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:41:42.52 ID:dSUH8266.net
というか純粋にラノベ系のアニメはダメだな
アニメ化する域に達してないものが多い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:41:54.56 ID:xX3zjTpB.net
原作読んでねっていうのは論外っすよ
コンセプションも公式みてねっていうシーンがあるけど、ああいうのは論外

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:42:09.48 ID:FVzKuqOw.net
1話切りして失敗したなーって思ったの初回放送のハルヒ1期くらいかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:42:54.87 ID:itL+oFWc.net
なんで最近カイリって言葉が流行ってんだ?
いくらでも他の表現で言い換えられるし、そんな使う言葉じゃねーだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:45:00.15 ID:4TW6Dg3r.net
>>574
禁書は今期やる話はつまらんぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:45:34.65 ID:o2q3jFtr.net
>>589
流行るも何も普通に使える言葉だろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:45:49.13 ID:+VHZ4pjM.net
ラノベのターゲットが中高生で漫画は主流の少年漫画のターゲットが小中学生
アニメは基本的には低年齢層向けの表現手法だから漫画との親和性の方が高いよね(´・ω・`)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:45:55.71 ID:sV1v9JcI.net
海里って言うから
例のハイフリとかの話だと思ったら乖離か

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:46:27.54 ID:Yii0wkKe.net
>>552
50点を切るラインにしてるからね
この時点で50点以下は切るしたいてい下がっていくから平均70点ぐらいを付けてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:48:37.00 ID:kEwNK2du.net
>>589
別に最近ではないけどなんかの作品で使われた可能性はあるな
一時期マクガフィンって言葉をやたら見かけんなと思って聞いて見たらサクラなんとかで使われてるからって言われて腑に落ちたわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:49:08.26 ID:7SG7vG4w.net
ワクワクできる物語はないのかよ!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:49:25.85 ID:sV1v9JcI.net
点数なんか付けなくても
ハマらないやつはいずれ見るの忘れ始める
そもそも自分で付けた点数を覚えてられない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:49:40.92 ID:FVzKuqOw.net
>>592
通勤中におっさんが普通にジャンプ読んでるが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:50:23.23 ID:dSUH8266.net
>>598
何十年前の話だよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:50:24.17 ID:FVzKuqOw.net
>>595
乖離性ミリオンアーサー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:50:33.59 ID:+VHZ4pjM.net
>>598
そういうおっさんになっちゃいけないよね(´・ω・`)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:50:48.10 ID:sV1v9JcI.net
>>596
ワクワクするアニメが
むしろまだ見つからないのかよ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:50:56.29 ID:lYkuTy4V.net
うんこみたいなラノベが多いのも事実だが
1話単位の漫画、1巻単位の小説(ラノベ)、1本単位のゲームだと漫画が一番簡単にアニメ化できる
お客がその単位を区切りとして作品を受け取る事を想定してるので
小説やゲームは1話という短い単位に変換してアニメ化すると
「1話観たけど話が全然進まない」という印象になりやすい
なので小説やゲームのような媒体はTVアニメではなく劇場の方が向いてる

また漫画は元々コマ割りという「物語を視覚的に展開する形式」という
アニメに似た特性を持っているのもアニメ化が容易な点

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:52:14.77 ID:7SG7vG4w.net
>>602
じゃあ、カグラでワクワクします!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:52:19.59 ID:k0whrRI6.net
>>590
暗部→アックア→イギリス→エイワスやろ確か
1位vs2位とか聖人vs聖人とか色々あるやん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:52:40.99 ID:l3EbDVrJ.net
ところで禁書はインなんとかさんはどうしたw

個人的にはオルソラさんを見たいんだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:52:41.19 ID:FVzKuqOw.net
>>599
今週も普通に居たぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:53:10.21 ID:M6kM0OL3.net
海里?宇宙漁師?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:53:39.55 ID:lYkuTy4V.net
あとゲームの場合、厳密には「物語の表現方法」ではないのがアニメ化の難しいところ
あくまで「プレイヤーの疑似体験」がメインであり、物語はそれに付随するものに過ぎない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:54:14.15 ID:SKPrcNPf.net
>>606
オルソラさんは最近出てたよ
https://i.imgur.com/CBWqL7O.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:54:37.58 ID:dSUH8266.net
だから
1位vs2位も
禁書のキャラって時点でもう飽きられてんだよ…

いい加減わかれよw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:54:58.34 ID:sV1v9JcI.net
老人介護施設に漫画を並べる日はもうすぐだと思ってるよ
ゲームは?と聞いたら
歳取るとかったるくなる可能性があるから
ゲーム世代がその年齢にならないと分からないとか
でもネットは続けると思うんだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:55:24.74 ID:o2q3jFtr.net
>>611
飽きてる人が視聴せずにいれば済む話では?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:56:07.04 ID:PSPZs9hb.net
>>584
それで追い出されることはないんだろ
居場所がないと感じてしまう奴の考え方の問題では?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:56:35.33 ID:yxwD1Ea2.net
禁書・・面白い話ってあったかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:56:43.75 ID:Yii0wkKe.net
ジョジョはファイティンゴールドとかいう歌さえクソカッコよく感じるなwかっけえぇ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:57:51.28 ID:sV1v9JcI.net
>>614
行ってみりゃ分かる
アニメで得られる情報だけでは
何言ってるのか到底分からん話をしてることがある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:58:15.94 ID:dSUH8266.net
>>615
無いけど
電撃文庫で売れてる方だから無理やりアニメ化させてるだけだぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:58:51.58 ID:itL+oFWc.net
禁書の1位v2位ってもう順位ついてんじゃん戦う前から

やっぱそういう戦いなら「嘘食い」みたいな、下の序列のやつが上に戦いを挑む下克上スタイルじゃないと盛り上がらないよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:59:51.53 ID:AyAg4aad.net
>>607
今どきはスマホだろ
紙の雑誌なんて邪魔だし買ってるやつおらんだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:00:36.09 ID:dSUH8266.net
そもそも禁書の序列システムに興味がないんだよ、みんな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:00:52.50 ID:TB13J+0E.net
セトウツミ の実写版 見たんだけどさ
この感じならのんのんびよりも 実写化できるんじゃないのかなっておもうん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:01:15.21 ID:Iie2U1DP.net
お前らレトロゲー好きならレトロペディア買って遊び倒せ
ttps://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A2NKIW2UJ1KAM&page=1

詳細はこっちで
【中華】エミュ機総合 Part3【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1539160732/

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:01:38.45 ID:lYkuTy4V.net
>>618
ラノベのアニメ化パターン考えるなら逆じゃね
売上落ちてきてるからテコ入れにアニメ化してるんだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:01:55.07 ID:B+RF/t3A.net
もうレベル0の上条さんが最強のアクセラレータ倒してるからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:02:35.23 ID:rPpZR433.net
色々と痛々しいな
https://pbs.twimg.com/media/DpXMcvWVAAEFPdL.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:03:16.82 ID:atyDYj+S.net
>>612
既に漫画が並んでいるけど?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:03:19.80 ID:jwn1kXXN.net
かわいいやん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:03:21.02 ID:sV1v9JcI.net
うっかり忘れそうだった吸血鬼さんと
ひもてはうすを見ておいたんだが
ごちうさ難民は吸血鬼さんを放置でいいのか?
本当に嗜好が読めないなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:05:48.82 ID:B+RF/t3A.net
禁書はスピンオフの制作決定してるし
スマホ、実写映画、スロ、配信とかその辺と連動してんじゃ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:05:56.44 ID:i/JxApY6.net
>>626
惨事注意

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:06:23.39 ID:gnZgNpbW.net
色づく世界 2 B
丁寧に作ってる感があるわ
ちょっっとキャラの情緒が不安定なキャラが多いけどさ
まあでも焦らされる感じで今のところはイラっとまではこないわ
ただこの情緒不安定の状態がずっっと続くのは勘弁な
普通に今後は少しづつ社交的になっていっってくれるんだよな
そこのターニングポイントが重要だな
3話の最後くらいでなんらかのトリガーが走って4話から明るくなるくらいなノリじゃねーとまずいゾ
まあそこに期待だな
つーかこういうのはまとめて全話まとめてがっっっっっつり喰らいてーんだよな
続きが早くっってなるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:07:02.36 ID:jVPGuaUM.net
>>625
レベル0は測定不能であって無能力者じゃないからな
上条さんはESP試験もパーソナルリアリティ試験も赤点だから単純能力でも佐天以下なんだが
まあこれも自分の能力を常時そげぶしてるんかも知れんけど
レベル4と5の違いは商品価値の高さだけ
でもまあ美琴は初期時点でレベル2からレベル5に上昇して、そこから遺伝子を研究所に転売とかしてるんだよな
スピンオフでは「威力だけならレベル5相当」とか言う訳の分からない評価の奴もいる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:07:58.08 ID:B+RF/t3A.net
吸血鬼ってコメディやろうとしてんじゃん
ごちうさはそういうことも放棄した特化型
同じに見える方がおかしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:08:01.18 ID:sV1v9JcI.net
>>627
俺の知ってる範囲ではなかったが
やはり既に始まっていたのか
ちなみにどの辺だった?手塚治虫や石森章太郎?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:08:59.39 ID:+VHZ4pjM.net
もはや賞味期限ギリギリと判断されてワゴンセールに放り込まれてるのかもしれないよね(´・ω・`)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:09:11.63 ID:l3EbDVrJ.net
吸血鬼さんはごちうさじゃなくてきんモザだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:09:22.06 ID:yxwD1Ea2.net
今日はゴブスレだけだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:10:11.13 ID:sV1v9JcI.net
ごちうさもかなり笑かせにきてると思ったんだが
違うのか?そーなのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:10:56.29 ID:gEirNS4l.net
ごちうさってなんであんなもんが売れたんだろうか。主人公が頭の上にのっけてる白いのが実はうさぎ
だというのにも驚きなのに実はそのうさぎはおじいちゃんでしゃべるって設定なのはたまげた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:11:35.05 ID:+VHZ4pjM.net
昔は病院の待合室にサザエさんがよく並んでたよね(´・ω・`)
サザエさんに限らず新聞系4コマかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:11:39.95 ID:kEwNK2du.net
>>600
普通にそれかもな
俺は特に乖離って言葉がそこまで気になってはいなかったけどここ最近でうっすら同じことを感じたことはあるわこのスレで
間違って使ってるのでは? と思ったこともある
確かセイリって言ってたわそいつwww 文脈的に乖離じゃね? と思ったけどスルーしたわwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:11:58.12 ID:dSUH8266.net
ごちうさもああ見えてチノちゃんの成長物語だからな
というかあれ系のアニメは円盤で垂れ流しするのに向いている

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:12:24.61 ID:xX3zjTpB.net
ごちうさは、のぞきにとって理想郷なんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:12:38.92 ID:i/JxApY6.net
どうしてコスプレしてる声優が中の人じゃないんですか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:14:49.77 ID:+VHZ4pjM.net
アニメの制作は乖離多そうだよね(´・ω・`)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:15:12.18 ID:sV1v9JcI.net
ごちうさの3期が発表されたろ
それを見るのを心の支えにそれまで生きるだの
ごちうさ難民は割と本気で言うからな
のんのんびよりなら多少わからんでもないが
連中の頭の中は本当にわからない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:17:08.15 ID:lYkuTy4V.net
服にばっか金使う女の気持ちも
酒や煙草に何万も使う男の気持ちも
相撲と野球見てニュースに文句垂れるおっさんの気持ちも俺には分からない
なのに同じアニメオタクだから気持ちが分かるとは思えない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:17:22.87 ID:fhpellTx.net
電撃なら甲田先生のホラーをアニメ化しろと何度も言って(ry

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200