2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1649

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 02:41:01.41 ID:xjJWSVkx.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1648
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539324768/

おいこら回避:だよ!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:41:32.77 ID:malnvnUf.net
色づくは雰囲気が好きかどうかでしょ
我慢したら面白くなるとかいう系じゃあないと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:42:21.83 ID:Aze4f0wR.net
ゴブリン、スライム、ゾンビ、吸血鬼
人外ブーム来てるな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:43:26.65 ID:1478Dhnt.net
禁書もSAOも以前ほど売れない事なんて皆わかってるだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:43:42.46 ID:OuBMAHKq.net
ソラウミ2話もよかった、この作品はキャラや町に生活感があるのが魅力だわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:46:18.11 ID:Mlu0chKK.net
>>464
雰囲気どころか、今の段階で既に展開が面白いんだけど・・・?
ひょんな事から過去に送られた少女の右往左往する段階で魅力的じゃないハズが無いでしょ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:47:58.65 ID:OuBMAHKq.net
>>464
全体的に陰気なキャラしかいないけど
おばあちゃんだけ魔法でムチャクチャやって海外まで飛び出すような人だから、そこが出てきてからちょっと良くなるかも知れん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:48:46.40 ID:malnvnUf.net
>>468
いや個人的には気に入ってるよ
今微妙だと思ってる人は観続けても変わらんと思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:48:50.51 ID:l3EbDVrJ.net
>>468
瞳美ちゃん可愛いしな

472 : :2018/10/13(土) 12:49:29.06 ID:q6gDlVOL.net
まぁ最初からフルイにかける必要はないけど
変にDISってもつまらないじゃん

君なるはなんか安いエロ漫画みたいなキャラデザだけが気になる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:49:48.28 ID:3CCjB1Nq.net
色づくのひとみちゃんってエロ漫画に出てきそう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:50:03.57 ID:dSUH8266.net
色づくは琥珀が出てきてないのでまだなんとも言えない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:50:05.60 ID:1DXdkAU1.net
相撲は深夜アニメでやるには逆に勿体無いというか
ヒロアカぐらい推してもいいような気がするな

ジャンプ王道ぽい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:50:30.02 ID:ZuouKcLq.net
陰気なのは主人公と美術部だけだろ
他は野次馬根性ガツガツすぎて見てて若干引く

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:51:33.23 ID:gjEo9i8t.net
他の奴切ってまで色づく見る意味あるやろか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:52:22.06 ID:l3EbDVrJ.net
色づく世界はPA作品はだいたいいつもそうだけれど
女の子の膝裏のラインがすっきりしていながらきちんと現実的な稼働をしていて美しいのと背景美術が素晴らしい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:52:48.24 ID:malnvnUf.net
火ノ丸は面白いけど相撲なのがネック
原作でもアンケ好調な割にそこまで売れてない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:53:18.34 ID:fWe5RNi8.net
こいついつもストーリー微妙だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:53:23.79 ID:i/JxApY6.net
>>455
低予算アニメだから作画は諦めろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:54:11.91 ID:malnvnUf.net
>>477
観たいやつは全部観ろよ
こんな肥溜め見てる暇あるなら観る時間くらい作れるだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:54:44.90 ID:4wBxjZwG.net
>>475
(再)ではあるけど19時30分?からMXで放送してる。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:55:38.20 ID:FVzKuqOw.net
>>378
黒子のテレポートの本質が質量保存の法則無視の無から有を作る空間転移なら可能だけど、
物質の分解→移動→再構築なら勝てない。
DNA2のテレポート能力も後者だった。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:00:08.41 ID:OuBMAHKq.net
色づくは最初ショボかった魔法がラストシーンで光の粉みたいなのドバドバ垂れ流してて笑ったわ
男に惚れた瞬間これだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:02:11.55 ID:itL+oFWc.net
>>484
そんなの出来るなら直接相手を分解した方が早くね?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:04:45.28 ID:4XqFvzWM.net
色づくは作画と演出だけなら圧倒的に今期一、映画レベル
ただ話は何とも言えない退屈というかひたすら地味
なんだっけあの月がどうたらに魔法要素足して作画だけ進化させたみたいな作品
アレが好きなら多分楽しめる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:04:57.03 ID:zPQxvR3g.net
>>465
人外さんの嫁とかガイコツ本屋とか主人公が人外のアニメ増えたよね
この調子でアメリカの女児アニメみたいな動物主人公増えてくれないかなー

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:06:51.26 ID:zPQxvR3g.net
>>475
相撲ってジャンプマンガの中じゃビックリする位売れてないから

アンケートじゃ超高評価なのに何故かみんな買わない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:07:49.99 ID:kEwNK2du.net
>>475
確かに子供に見せてもいい内容だわ
めっちゃ面白いだけにもったいない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:09:01.19 ID:us8WukHJ.net
色づくは2話見て切るかどうか決めるかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:10:46.60 ID:xX3zjTpB.net
>>468
ちゃんと社会に溶け込むように周りがお膳立てしているけどな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:12:12.83 ID:zPQxvR3g.net
>>484
黒子のテレポートって「視認できないゲート作成して飛ばす」じゃなかったっけ

だから長距離テレポートができない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:13:40.15 ID:FVzKuqOw.net
>>486
黒子は触らないと対象物のテレポートできないんじゃないっけ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:15:06.22 ID:xX3zjTpB.net
クロムクロ、サクラクエストと見てきて
PAってストーリーは人任せって気がする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:17:06.48 ID:YzltOyx/.net
インフィニットがPAの黒幕だからしゃーない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:17:58.82 ID:1DXdkAU1.net
サクラクエスト、クロムクロは駄目だったけど
天狼と色づくは好きだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:18:30.84 ID:rTxe4ZM4.net
意識高い系とか実力派系制作の中で
PAだけ自前の監督や演出家をもってないから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:18:44.74 ID:PvmdFnjs.net
相撲はアニメやって売れるタイプだと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:19:57.44 ID:4XqFvzWM.net
白箱は水島一色だし岡田と組むと岡田一色だからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:20:29.05 ID:3CCjB1Nq.net
相撲って人気今ひとつだよな
海外でも話題が少ない印象

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:20:48.95 ID:+ItloXEH.net
禁書のジェット機内はなんで上条ちゃんにだけGかかってたのん?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:21:24.32 ID:zPQxvR3g.net
>>494
そういえば「一緒にテレポート可能なのは触れている相手・物質限定」という制限もあったな

能力知っている奴が黒子のタックルを警戒してないのは腕だけテレポートとかが不可能だからか?

504 : :2018/10/13(土) 13:23:50.48 ID:q6gDlVOL.net
今期のガチホモは売れそう?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:24:56.11 ID:Uy6PMf9a.net
>>463
俺は寄ジュリはもういいかなあ
1話目は単純に面白いなあと思ったが2話で飽きたというか最終回を迎えた
もう後は想定通りの消化話にしかならなそうだし
テンプレの起から結まで全部2話まででやりきった感じ
安心して見てられるってそれだけになった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:25:05.59 ID:zPQxvR3g.net
カクラとジュリエットはビックリするくらいスレが伸びてないが

相撲と同程度には伸びてる

相撲もカグラやジュリエットくらいは売れるかもしれない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:25:44.18 ID:tjLtGjo+.net
>>504
特典映像次第では万越えもありうるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:29:28.54 ID:LqrhxhCP.net
寄宿学校より初代バジリスク

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:29:35.65 ID:7SG7vG4w.net
>>488
蜘蛛

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:30:30.87 ID:CMO+EFHQ.net
孕み袋とかいうけど駅前に屯してるババアどもも全員そうだぞ
なんか女をまるで汚れのないものみたいに扱う風潮嫌い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:30:55.96 ID:fWe5RNi8.net
相撲にはロン毛のイケメンが沢山いるぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:31:25.71 ID:9u0V1Vgu.net
グリッドマン持ち上げてる奴らはなんなの?
特撮好きでもないよねこのひどい怪獣の色やらデザインやら動きやら
あそこまで持ち上げられてたからさぞ面白いだろと思って観たらガッカリだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:33:11.87 ID:lYkuTy4V.net
なんでも人のせい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:34:33.87 ID:lYkuTy4V.net
年齢を気にする習慣は老化現象に基づいてるので
老化のない種族が年齢を気にする描写を見ると「こいつ何も考えてないな」と思ってしまう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:35:13.85 ID:6o0Rd5bU.net
アニメの演出って実写より自由が効くはずなのに淡白な事が多いよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:35:35.20 ID:c+gIpE7h.net
ノイジーマイノリティってやつだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:36:51.20 ID:FVzKuqOw.net
>>512
元が粘土細工だからじゃね?黒いグリッドマンみたいののモニターの前でコネコネしてた奴

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:39:29.23 ID:us8WukHJ.net
>>497
1話だけ見て断言できるのは凄いな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:39:41.62 ID:itL+oFWc.net
グリッドマンよくわかんねぇよな
怪獣も中身はロボだったし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:39:46.98 ID:Z8tazInG.net
ベルまま見てて思ったんだけどブレンドSといい腐まんこ作家原作の異性カップリングアニメって「あっ、これ腐まんこが描いたんだろうな…」って分かるような作りになってるよな
男キャラのやたらキモいキャラ付けといいギャグや会話の寒さといい本当に分かりやすい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:40:12.62 ID:0ZNbli0N.net
あんなダッサいのに君の使命を思い出すんだ!とか言われたら
条件反射で1話切りしてしまうわな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:41:05.43 ID:itL+oFWc.net
ギャグが寒いのはジョジョもだろ

やたら5部はホモ描写も多いしな
作者はホモだわ、男の裸ばっか描くし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:42:23.68 ID:TCqG9Xl5.net
>>511
ああいうのって編集が「女性人気も出すためにイケメン沢山出せ」とか指導してんのかなあ
もっと男くさくていいのに。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:42:25.35 ID:lYkuTy4V.net
>>520
逆に腐関係以外でセンサー働かないならお前相当鈍いぞ
作品には作者の思考や嗜好が諸に反映されるから腐にかぎらず大体分かるだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:42:58.71 ID:YzltOyx/.net
古いPCからドーンじゃあかんのかぁ〜い!そんなもんじゃろがーい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:43:52.26 ID:7SG7vG4w.net
よく知らんけど、徐々はドラゴンボール現象モノというイメージ
敵がどんどん強くなるだけ系じゃないの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:45:34.13 ID:Z8tazInG.net
>>524
一応ガンガンもきららも便宜上男性誌だから違和感が凄いんだよな
Gファンタジーとか腐まんこご用達雑誌で連載してる分にはどうでもいいけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:45:37.04 ID:us8WukHJ.net
現時点で一番面白かったネタは
「チア! 椅子?」 だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:45:53.50 ID:lYkuTy4V.net
ラスボスが圧倒的な能力持ってるのは毎度だが
スタンドメインになってからは使い方次第でアホみたいに強いはずの能力があっさり倒されたりするし
しょぼそうな能力で滅茶苦茶追い詰めてくるのもいる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:47:21.82 ID:us8WukHJ.net
ジョジョとか進撃とかは専スレでやってほしいかなぁ・・・なんてね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:47:27.79 ID:fSdz1/ZH.net
ジョジョの場合はギャグのつもりで描いてないのにネットで散々ネタにされたせいでギャグ扱いになっちゃってるというか
ちょうど5部まではネットではネタにされるような言い回し多いんだよな 6部以降人気ないからかそういうの減るけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:47:55.24 ID:0ZNbli0N.net
>>526
敵の強さががどんどんインフレしていくドラゴンボール現象に
歯止めをかけたのがジョジョの能力バトルブームだぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:48:01.19 ID:Z8tazInG.net
>>523
イケメン多くするのは別に構わんけど嘘喰いみたいな男が好きなテストステロン値高めのイケメン顔にして欲しいわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:48:09.53 ID:FVzKuqOw.net
>>519
配線に見えるのはハンガーとかの針金じゃね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:48:51.38 ID:Z0eaN3gj.net
四次元殺法コンビの「先人が思いついたけどあえてやらなかったことだ!」って言葉を思い出した宇宙漁師

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:49:53.56 ID:lYkuTy4V.net
>>527
いぬぼくとかもそれ系だったし今更じゃね
「ああ、萌えポイントが僕らと違うんですね」で終わり。後は切るなりそれでも観るなりすればいいだけ
腐ガー腐ガーって気にしすぎ
異文化というものはそれが異文化だと分からなくなるまで融和するか不干渉を貫くかしないと摩擦が生じるのは
歴史的にも生活的にもあきらかな事なのでそういうのはどこか違う所でやってくれ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:52:34.57 ID:jwn1kXXN.net
サンボルは期待どおり面白くなってきたな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:52:54.23 ID:RS9K2RVw.net
禁書は相変わらず意味不明の糞アニメだな
作画も終わってるしワースト最有力

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:53:09.63 ID:malnvnUf.net
頭弱そう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:54:03.93 ID:l3EbDVrJ.net
>>481
あまりこのフレーズは使いたくないが使わざるを得ないくらいに「どこかで見たおぼえがある」ような設定と展開のパッチワークだらけで
これを妹以外の何を気にしろというんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:54:49.65 ID:yy5IoS9z.net
ジョジョにギャグシーンなんて滅多にないけどな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:55:02.75 ID:gnZgNpbW.net
おは評
がっっっっっつり寝た

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:55:03.13 ID:vcNdv98u.net
低予算だからできねえならやめてしまえ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:55:51.82 ID:lYkuTy4V.net
>>540
あの作品を書いた作者の気持ちを考える国語アニメ。配点10点

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:56:13.55 ID:Z0eaN3gj.net
音響まで低予算だなカグラ……

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:56:32.33 ID:i/JxApY6.net
五和がずっとメインヒロインでいいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:56:42.25 ID:xX3zjTpB.net
いまんとこ、ゾンビサガとメイドは3回見直した
あとは特に2回目見ようという気にならないな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:57:28.17 ID:8jEQ6Yh5.net
ジョジョのギャグシーンめちゃ多いよ
どれもくっそ寒いけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 13:58:50.39 ID:Yii0wkKe.net
今期1、2話見て今のところ20作残ってる15は残りそうだキツw
ただ今期は70点の作品ばっかって感じ90点とかの作品が続編くらいしかない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:00:55.39 ID:l3EbDVrJ.net
>>525
グリッドマンランドサガかw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:01:32.60 ID:Z0eaN3gj.net
しっとぅー0で笑わなかったジョジョファンはいない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:01:48.55 ID:W4Uwiypw.net
>>549
点数は俺はもっと辛いけど言いたいことは大体一緒
すごいつまらないのは少なくて程々に観れるがすごい面白いというのも少ないんだよね
だから観る本数だけは多くてしかも楽しむというよりある種の仕事的なだるさ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:04:05.02 ID:lYkuTy4V.net
次に何が起きるか分からない
そういう期待と不安のあるアニメがない
アニメ視聴時だけ記憶を消す装置が欲しい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:11:22.61 ID:sV1v9JcI.net
>>530
ジョジョや進撃みたいな
原作が既に超有名人気作品の本スレだと
しばしば未読アニメ組は「にわか」なので
たとえネタバレに耐性あっても居場所がないことが多い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:12:21.18 ID:xjJWSVkx.net
うちのメイド
ピンクのうんことかDr.スランプ思い出す。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:13:12.13 ID:sV1v9JcI.net
>>555
ありゃ完全にパロってるでしょ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:15:09.32 ID:+VHZ4pjM.net
相撲はどっかの場所に合わせて時間も18時からやれば良かったのに
相撲中継から流れて一般人が見出してもおかしくないデキ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:16:59.65 ID:yT3JGSP2.net
OPも朝夕アニメみたいに歌詞出るしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:19:11.55 ID:8jEQ6Yh5.net
相撲とかもう廃止した方がいいよ

陰湿なイジメ、賭博、暴力、恐喝、殺人…

もはや日本の恥部

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:20:53.02 ID:FVzKuqOw.net
>>557
国会中継切ってまで流す相撲中継は国民の知る権利を侵害している。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:21:59.23 ID:PSPZs9hb.net
>>554
進撃は違うけどジョジョはネタバレされても初見にはほとんどダメージないくらい
バレたら困るネタバレがないだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:23:01.41 ID:7w3WOF6U.net
お前らって政治家がアニメを「気持ち悪い」って規制しようとするとキレるくせに自分に合わないジャンルについては叩きまくるよな〜w

やってること同じなのにな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:23:44.73 ID:rzDKgZ9W.net
>>510
>なんか女をまるで汚れのないものみたいに扱う風潮

これは童貞特有(ここでは主にキモ豚によく見られる)現象なんだから
そっとしといてやれよw

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200