2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:43:05.70 ID:ebjkJURo.net
TVアニメ 「ゴブリンスレイヤー」 公式サイト
http://www.goblinslayer.jp/
GA文庫 「ゴブリンスレイヤー」 特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/
ゴブリンスレイヤー / ガンガンONLINE / SQUARE ENIX
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
AA版原作全話まとめ
https://rss.r401.net/yaruo/site_list/archive_list/9222

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539087648/


288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:25:50.97 ID:kMH0P8WP.net
>>286
ん〜?まさかとは思うけど現実でも狼の被害に領主は動かなかった!
ゴブスレで国が動かないのは史実に沿った設定!
みたいな主張がしたいの?

年1人以下の死者数で?
頭ゴブリン極まってるな
リンク先の人に迷惑かけるなよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:26:13.48 ID:qS70OKLG.net
ゴブリンスレイヤーが良い装備を使わないのは自分がやられた時にゴブリンに利用されないためらしいけど、失敗した場合を考えるならなんで女メンバー連れてくんですかね。増やす原因なんだから置いてけよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:28:10.44 ID:kN2CGdc4.net
>>289
女神官ちゃんに気に入られているから仕方がない
https://i.imgur.com/Br6h4cG.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:28:20.62 ID:iEOTqDYe.net
レイプとゴブスレTUEEEしかないのにダークファンタジー名乗るなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:29:01.00 ID:0sjhVDN1.net
>>287
小説と漫画じゃレイプ太郎信者のチンコの角度が違うだろな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:29:25.63 ID:rDLhVaRO.net
>>274
これエログロありのさすおにって事でいいのかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:32:20.49 ID:OhEATTYW.net
ぶっちゃけこの作品の設定だとゴブスレみたいなゴブリン専門家が各所にいないとゴブリンが増殖してパンデミック起こす可能性が極めて高いんだよな
まぁ所詮一発ネタに過ぎない作品を長々調子に乗って続けちゃったからこうなったんだろうけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:32:54.25 ID:7/y3x3kv.net
>>291
ハーレムもあるしw
神官ちゃんも受付嬢も牧場娘もエルフ娘もみんなでフェアにゴブ太郎をシェアしようという都合のいい女達

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:34:55.86 ID:OhEATTYW.net
作者と信者が勘違いしてるだけでこれは基本シュールギャグ作品だよね
ゴブリン狩りに執念を燃やす変人を描くだけでいいものをそれが重宝されてすげー扱いされるためにゴブリンの設定を盛りすぎてゴブリン放置してる各所が無能になった挙げ句なぜかゴブリンパンデミックが起きない世界

もうアフォかとw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:35:00.63 ID:qS70OKLG.net
>>290
気に入られてるからじゃねーよ、男だけで行けや。そんなんだから復讐設定がファッションでしか無いんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:35:19.70 ID:5chrfmSY.net
>>286
実際のとこ金出せば動くんだよね
アイヌって狼を狩る習慣がなかったけど、人と家畜が頻繁に襲われるもんで懸賞金かけたら
生活の為にかなりの数狩った、記録にある約1500頭のうち6割くらいがアイヌが殺した

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:36:26.25 ID:Becw1hnn.net
1話みたいなエロネタはDQ3の同人で定番だよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:36:29.68 ID:pMoz9LdG.net
>>289
ことごとく自己満足的だよね
ぼくのかんがえた最高にハードボイルドなせんしって感じ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:37:30.78 ID:kMH0P8WP.net
冒険者達が見向きもしない小さな集落(報酬安い)がゴブリンに襲われそう
そこへ現れるのはゴブリンだけを狙う変わり者の復讐者
小さな村の小さな物語だったら何の無理も無い話なんだが
(ゴブスレを活躍させるため)色々な場所でゴブリン被害が!って欲張った結果が設定矛盾

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:38:44.48 ID:r0ulBgQh.net
>>289
どう考えても体格も力も全く違いすぎるのに、
武器をまともに使えるとは思えないが
それよりも自分の生存率を上げてゴブリンを多く倒して被害を少なくしたほうがいいでしょ
後のことを考えるといいながら仲間や後継者を作ろうとしていないのなら

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:40:03.39 ID:OhEATTYW.net
まぁ作者と信者が意識高くても殆どの視聴者が興味あるのはただのエロだけという……

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:42:06.47 ID:ABXfHGJA.net
向こうのスレで、冒険者は保険に入った方が良いという書き込み読んで笑った。どこまでバカなんだ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:43:25.87 ID:H1QYElJi.net
>>286の続き
弘前藩の総人口は当時15万人ほどで、オオカミ被害は村に集中してたしねえ

 野獣とのサバイバル戦
http://web.archive.org/web/20050213231447/http://www.jtng.com/~syhtms61/p70nanbu/p70-15.html
・・・・・
  天保11年(1840)には、北野の牧(岩手県九戸郡)だけで
  70匹ものオオカミをとったという記録があります。
  この時代、マタギから転じた「狼取り」という職業さえ一般化していました。

  オオカミを駆除する一番効果的な方法は山ヤリで、これで突き殺したのが63匹。
  鉄砲は追い払う役のほうが多かったらしく、撃ち殺したのは2匹のみ。
  「毒飼」とある毒殺は鯨の肉に毒を仕込んだもので、この方法で4匹を仕留めています。
・・・・・
>>52
藩にとって、村の児童がオオカミに食い殺されても
村の大事な収穫の時期、放牧馬の捕獲作業を強制労働させ、過労・飢え・事故死でも構わない

また、藩財政のため、猟師にはクマ狩りを奨励し、クマの胆嚢や毛皮を上納させた

ただし藩の主要産業である馬産業の被害が続く時代は、藩で専門のオオカミスレイヤー雇った
他の藩では、せいぜい大被害時に逐次の討伐隊くらい

あとは明治時代も軍馬を襲うから政府が本格的にオオカミ退治して絶滅まで追いやった
結局、人を襲う程度ならあまり政府や役所は動いてない


306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:45:42.50 ID:7/y3x3kv.net
>>301
それな
ゴブリンロードだのゴブリンチャンプだのゴブリンライダーだのゴブリン聖騎士だの
どこが雑魚なんだか、マジで国がヤバいレベルだろと

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:48:18.00 ID:rDLhVaRO.net
狼は女さらってこども産ませて増えまくるわけじゃなくね
ゴブリンごときに負ける雑魚な冒険者のことは知ったことじゃないは解ったけど
こいつら増えたら厄介だろうに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:51:13.06 ID:RZVBzgEB.net
>>290
見るも何もガッツリやってるじゃんこれ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:51:37.94 ID:GWS7IXhv.net
だからやる夫スレなんて底辺は日の当たるところに出てきちゃいけないんだよな。
他人が創造したキャラを勝手に使って、他人が制作してくれたAAを勝手に使ってパクリ話をつくってるだけでしょ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:58:37.74 ID:ul5XQq9r.net
ゴブリンスレイヤー=レイプ現場を求めて放浪する変態で冒険者()

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:59:42.80 ID:8z5kWdEc.net
>ゴブスレ気に入らない奴が人気にしっとしてるだけ

>まあ平和な現代日本における、自分の周囲の常識をフィクションに持ち込んでドヤ顔してるだけだからな
>世界中にいくらでも理不尽な扱いを受けている辺境の貧民の例なんてあるのにな

>なんか議論が噛み合ってないんだよな。そもそも何故そこに引っかかるのか理解できないと言うか
>知識の差なのか理解力の差なのか

信者さんのアンチに対しての認識

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 18:59:47.18 ID:r0ulBgQh.net
>>301
普通のファンタジーもののようにゴブリンに対応しているけど、
完全じゃないので村が襲われることがある
ってだけでも問題ないからね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:03:58.72 ID:qkcfvcLd.net
金も無い集落を無償で助けるヒーローって昔からあるよね
ぶっちゃけ巣に毒ガス流して人質は死んでましたにすれば二次被害出ないよね
チンピラ冒険者が赤の他人を盾にされたくらでひるむかね?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:06:09.55 ID:OhEATTYW.net
>>311
なろうとかやる夫作品の信者に多いアホだな
別になろうに投稿してでもないのになんでこんな奴に嫉妬する必要あるんだか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:07:29.46 ID:qkcfvcLd.net
二話でアンチスレ失速すると思う
内容がもう無い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:08:21.38 ID:OhEATTYW.net
>>312
ロードスの最初とかログホラのゴブリン王の帰還とかな
初心者冒険者の入門クエストのバランスだけど放置しすぎるとやべえことになる、と言うバランスが必要なのにゴブスレSUGEEEEEEEEEのためにそのバランスを無視した結果がこの有様
社会全体が放置しすぎる状況になってる上にアホみたいに増殖しやすく人間に対して敵対的すぎる種族とかアホかw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:12:12.58 ID:ZRSPhIOm.net
>>301
聞く限りじゃあ最初の頃はそんな感じだったらしいよ
でも変な方向にインフレしていってこうなったっぽい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:12:34.69 ID:kMH0P8WP.net
本スレの連中ってダブルスタンダードどころじゃなくコロコロ足場変えるから議論にならないのは確かだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:14:02.53 ID:OhEATTYW.net
>>317
要するに一発ネタを無理矢理続けて主人公SUGEEEEEEEEEEを付け加えた結果見るも無惨になっただけ
ままあることですな
信者も設定の粗をつかれても笑って流せばいいものをムキになるから余計に無様を晒すことになる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:18:57.19 ID:5chrfmSY.net
>>311
>まあ平和な現代日本における、自分の周囲の常識をフィクションに持ち込んでドヤ顔してるだけだからな
これ今回の初心者パーティの行動そのものだと思うんだけど
そこまで理解してるならなんで信者なんてやってんだろう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:19:52.67 ID:r0ulBgQh.net
>>316
ロードス島みたいに村人がゴブリンは危険ってわかっているから人を雇って退治しようってなるのが普通なのに、
ゴブリンは雑魚で村人でもタイマンなら圧勝って認識なのに、
村人より少ないゴブリン相手に村の大金を払って人を雇おうってなるのもね
ゴブリン退治に長期間かかるとかっていうわけでもないし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:21:29.68 ID:RPtzpCqm.net
中世風の殺伐とした世界観とやらに超近代的で超現代的なファンタジーゲームの要素を
辻褄とか一切無視して設定してフィクションだから許されるとか言われましてもフィクションの
中にも一応キチンとした「空想上の現実」を作り込まないと真っ当な作品として認められないのだが。

知識の差とか理解力の差とかもあるだろうが根本的に「宗教化」としか言いようがないわな。
宗教やってる人たちと話が噛み合わないのは現実社会でもよくある事だしね。
ただ現実の発展途上地域で起こってる悲惨な出来事の認識すら薄っぺらで間違ってると思うぞw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:23:21.07 ID:8z5kWdEc.net
>勢いすげぇ…
>ガチ文系東大生だけど、この世界観おかしいと思わないぞw
>需要と供給っての考えてみ
>ゴブリン退治って仕事は地味で汚い仕事、依頼人はインフラのない貧乏田舎民なので報酬低。一方で、比較してしょぼくなくて高い報酬の仕事がたくさんあり→ゴブリン退治は物好きや経験のない人しかしない
>コメやスレにあるように福祉介護の激務薄給の仕事(お年寄りの便まわりとか有)とトヨタとかの高給ホワイト大企業(誰もが羨むエリート)どっち選ぶ?って考えたら、ここは理解できるよな。作中で述べられてるまんまだけど。
>これに大して国が対策〜ってのも見かけるけど、現実でいう中世がイメージのようだし、国なのか領主なのかは不明だけど、収入=年貢が納められなくなるレベル、つまりは村が壊滅する被害でもでなければ兵は動かさない。
>小さい被害に対して、そこら中に湧いてる虫退治みたいなことは、そういう仕事を行うギルドって組織がある上に、統治者にとっても退治コストとリターンが見合わないから行わない。と整理できるかな
>また、国が人民を守るべしみたいな思想は相当近代的な思想だから、中世にはあり得ない考え方やで。中世なら、地方田舎民は麦作る機械ぐらいに為政者は認識してると考えた方が、現実の中世をモチーフにした漫画を読むときには理解しやすいんじゃないかな。
>言葉にしてみた…それなりに歴史とか学んだ人間だけど、こんな感じですんなり違和感なく理解できたよ。逆になんでこんなこの設定で荒れてるの…?ってなったゾイ

ガチ文系東大生だとw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:26:47.66 ID:l8M07BOe.net
わざわざ副垢使ってまで自演マッチポンプしなくてもいいのに

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:27:24.82 ID:kMH0P8WP.net
>>323
ゴブリンに村がいくつも滅ぼされてる設定だし
現実には無かった冒険者ギルドというご都合組織は完全無視

内容理解してない典型だな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:29:12.22 ID:r0ulBgQh.net
>これに大して国が対策〜ってのも見かけるけど、現実でいう中世がイメージのようだし、国なのか領主なのかは不明だけど、収入=年貢が納められなくなるレベル
えっと、邪神の軍団と戦争中で金と人手が不足しているって設定だから、
収入が減ると戦争をするための資金も減って不利になっていくんだよなぁ
まあ、あの世界は滅んだ村は神様が復活させるので村が滅んだって情報は入るけど収入がなぜか減ってないって感じの認識みたいだけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:29:22.28 ID:xx72Nk6g.net
>>305
そうですね
ガンガン村人さらって犯して子供産ませて倍以上に増えて村を滅ぼしていくオオカミに対して政府はしなかったんですね
いやあ冷たいなあ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:30:25.33 ID:xx72Nk6g.net
>>323
ガチ文系東大生wwwもうこんだけで信者の知的レベルと権威主義(売れてるからいいものと信じ込む)が理解出来るなあ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:30:32.65 ID:hLfD3X9f.net
>>315
内容がないよう
なんちて(´・ω・`)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:33:09.39 ID:nm+dNk8R.net
もう2スレ目行ってたんか

ニコで1話半分まで見てきたけど、わかりやすい負けフラグ以前に
ファイファンの世界観ありきでまったく一般人受けしない ぎゃくさつグ口ア二メやん
「冒険者」「ギルド」「ゴブリン」? は? 固有名詞や専門用語の説明は?   
ガンガンGA文庫……ああ、スク工ニだからか
作者はそういうのが好きなのかね アニメーターや視聴者に精神的卜ラウマを植え付けたいのが好きなのかね

主人公女「ヒ―ルをさずかっています」 → 靴のハイヒールだった
みたいなツッコミとオチがなくて面白くないし笑えない

「ムラが被害にあった」「女の子も皿割れた」 → レベル1くらいの最弱4人が何故か洞窟へ 強い人が行けば良いのに?

鎧くん「地の利が付いているから使えない」「毒だから助からない」「苦しまぬよう ブスリ」「匂いを消しておく」
作者はリアルな先頭情報を知っててドヤ顔なんだろうなあ googleで尻ました的な


331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:34:01.79 ID:j4ePx0he.net
なんで海外で城塞都市が多かったのか
日本の戦国時代でも食糧の消費が激しくなるのに何故、領民も一緒に籠城させることが多々あったのか
麦や米を作る機械が無くなったらどうなるのか
というコトも理解できない東大生ですか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:34:08.76 ID:nm+dNk8R.net
>>328
ソースどこ? URLは?
業者の宣伝じゃないのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:34:09.18 ID:IsHhwwDM.net
どう見ても酷い世の中なんだから作中キャラにそう言わせるだけで良いはずなんだがな
一番その役割やれそうな女神官はよくあることで済ましてるのがよろしくない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:42:46.20 ID:RPtzpCqm.net
>>331
この手の人達は都合の良い所で現実の史実を持ち出して都合が悪い所で史実を持ち込む人を
非難するワケだから宗教上の問題なんですよw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:45:38.09 ID:tlbLBsvv.net
>>1
スレタイにステマと入れると業者が全力で埋め立てに来るから、スレを立てまくれ。頑張れ!、

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:46:56.82 ID:nm+dNk8R.net
1話コメ付きで見終えた

EDが手抜きで 絵すら描いていない真っ黒画面スタッフスクロール
BGMはオーケストラ音源DAWの打ち込み

最後の最後で次回予告2秒でゲップ音を出す声優でワロタ
面白かったのはそこだけ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:47:20.94 ID:UQzf4m7z.net
1話見たけど大した話じゃないね
エロシーンだけのために見たのにがっかり

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:47:24.70 ID:OAdNHA/6.net
>>332
調べてみたらまとめサイトのコメ欄だった

http://anihatsu.com/archives/77830467.html
ここの131な

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:48:18.17 ID:tlbLBsvv.net
>>1
スレタイにステマと入れると業者が全力で埋め立てに来るから、スレを立てまくれ。頑張れ!。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:51:43.76 ID:nm+dNk8R.net
>>1
やる夫スレにAA付きで原作本文と同じ文字で読めるのか
なろうかと思ってしまった けど
俺TUEEEEE!!系じゃないしなあ

ドウモ、ゴブリンスレイヤー=サン が主役?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:54:03.06 ID:OhEATTYW.net
>>323
匿名掲示板での学歴アピールほど馬鹿げて物はない、ことがよく分かるレスだなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:54:39.36 ID:qkcfvcLd.net
中世ってポンポン人死ぬけど労働力が余ってる訳じゃないよね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:55:49.73 ID:ABXfHGJA.net
>>334
中世特有の、封建社会が出来たいきさつも知らないんだろうね。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:57:20.61 ID:FFUq6ut6.net
ねえ…2話見なきゃ駄目?ガチのマジで見たくないんだけどなんなら道端に落ちてる犬のフンを眺めてる方がまだ面白いまである

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:57:37.00 ID:nm+dNk8R.net
IDとパスワードでアカウントを持つSNSとかだったら
「俺東大だけど〜」「きのう美男子に声かけられちゃったんだけど〜」みたいなのはわかる
過去の自分の書き込みから矛盾点がバレるからね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:00:54.64 ID:qkcfvcLd.net
>>344
良くも悪くも一話に全てが詰まってるからな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:03:35.08 ID:FFUq6ut6.net
>>346
俺もいろんなアニメ見てきてこれ糞だわーって思ってきたアニメはあるけどそれ全部飛び越えていったからなこれ 今までアンチやってた作品に土下座したいレベル

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:04:46.97 ID:ABXfHGJA.net
>>342
余ってないよ。
むしろ中世通じてカツカツ。
おまけにイスラム金貨のせいで、慢性的なインフレ。

まぁ、文化文明レベルもイスラムや東方圏より200年位遅れてるからね。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:05:32.62 ID:KZX7VLPs.net
まぁリアルとか抜かすなら冒険者が真っ白な布地使っちゃいかんわな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:06:33.99 ID:nm+dNk8R.net
今期アンチスレで、2スレッド目最速いったのがこのアニメ?
このスレは実質3スレ目 であってますかね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:07:38.60 ID:qkcfvcLd.net
冒険者使い潰すにしても女は捕まったゴブリン増えるからありえんよな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:09:22.62 ID:RPtzpCqm.net
>>343
まあ知識が浅いってのもあるだろうけど現代コンテンツのお約束みたいのがそれこそ
江戸時代の創作物から始まって今に至ってる事すらわかんないだろうね。(例えば忍者とか)
冒険者だの勇者だのが現代創作物で作り出された物だとか史実の海賊と創作の海賊の違いとか色々あるけどね。
農民がか弱い存在として描くのも創作上の都合から始まったとか典型的だよね。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:10:14.77 ID:KrCc57YF.net
>>350
このスレでアンチスレは3スレ目で
こことは別にワッチョイスレがある

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:11:08.47 ID:nm+dNk8R.net
一般人の感覚
 ムラがレムリンに襲われた! → レムリン対策 → 狩猟隊や防御壁土方工事という仕事が生まれる

異世界なろう系の人の感覚
 襲われる以前に 冒険者という職業がある! → 魔物を倒しに行こう → 次の町へ → ???

これがいまだにわからんのんなあ……
7つのボールを集めたりするのが冒険じゃないのか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:12:07.11 ID:qkcfvcLd.net
農民は潜在的な反乱分子だからな
大人しい弱者ではない
ゴブリン雑魚と思われてるなら村人が退治しないのかな?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:12:10.92 ID:kfPGYm6U.net
・1スレ目
ゴブリンスレイヤーはAA職人とやる夫板にお礼をするべき糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538005068/
・2スレ目
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539087648/

でここが3スレ目だね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:15:41.21 ID:iEOTqDYe.net
>>328
そろそろ自称MITも来るなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:16:58.22 ID:nm+dNk8R.net
>>353 >>356
ありがとう浜村淳です

次スレたてるときは★4にするのを忘れないようにしとこう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:18:50.50 ID:qkcfvcLd.net
リアルにしようとすると冒険者って邪魔な存在だと思う

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:20:17.62 ID:KZX7VLPs.net
傭兵みたいなものでしょ
仕事がなければ山賊にクラスチェンジ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:21:32.60 ID:qkcfvcLd.net
>>360
なら傭兵で良くね?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:21:52.09 ID:IsHhwwDM.net
仮にも魔法学校出た奴が山賊化ってどんな就職氷河期やねん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:23:31.07 ID:qkcfvcLd.net
>>362
村一番位の魔法使いらしいけど優秀なのは変わらないよな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:23:45.36 ID:r0ulBgQh.net
>>354
まあ、だいたいは遺跡やダンジョンの探索がメインだったけど、
単純にその数が少ないからモンスター退治が主流になっているだけとかじゃなかったかな?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:24:21.40 ID:emDS3aRh.net
>>360
西部劇の変化球としてのアメリカの昔のヒロイックファンタジーはそんな感じだね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:26:06.79 ID:Etw7HmeH.net
原作スレだとゴブリン最弱はギルド側が仕掛けた罠なんだけどラノベ版は何故か皆勘違いしてる図だからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:31:43.51 ID:IsHhwwDM.net
>>366
なにそれkwsk

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:35:26.09 ID:Etw7HmeH.net
>>367
【冒険者の店】
 新米冒険者たちに簡単な初心者向けの仕事と宣伝して極めて危険なゴブリン退治を引き受けさせている。
実際、熟練者は低賃金のゴブリン退治を嫌い、またゴブリンの脅威は決して途絶える事が無いため、 こうでもしないと回していけないのが実情だからである。
(肉体・精神・知恵において)貧弱な冒険者を選別する意味もある。
別にブラックな組織というわけではない。決して。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:37:03.47 ID:qkcfvcLd.net
>>368
だまし討ちする時点で超絶ブラックなんだよなー
というか試験しろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:39:24.82 ID:G/Y8aMF8.net
>>360
盗賊になっても戦士や魔法使いのままならクラスチェンジではないだろ
業界、勤め先が変わっても経理マンやデザイナーを続けてる、みたいな(゚Д゚)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:39:35.29 ID:xx72Nk6g.net
>>368
最後の一文めちゃくちゃキモオタが書く内輪っぽい文章でむずむずする
てかこれやる夫版の時点で設定崩壊してるんじゃ…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:40:49.33 ID:IsHhwwDM.net
>>368
イヤイヤ完全にブラック企業のやり口やんw
常にやたら求人ばっか出してる企業のそれやんwwww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:45:13.94 ID:r0ulBgQh.net
確か、書籍のほうの設定でも、
ゴブリン退治を引き受けてくれる人がいないのでギルドの中に初心者冒険者に押し付けている人もいるってのはあったような
ただ、その押し付けている人がゴブリン退治は危険と認識しているかは知らないけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:47:29.18 ID:2lljYMGP.net
やっぱり無能じゃないか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:47:30.36 ID:hLfD3X9f.net
依頼した人が戻ってこない時点で違和感を感じるだろ・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:48:01.27 ID:QZTQIbgE.net
辺境なので天敵がいない為繁殖し放題です
辺境の貧乏な村は襲われて滅びました

この後どうなるか位考えれるだろうに
じわじわと真綿で締められるように滅びに向かうよこの国は
あ、神様が生やしてくれるから大丈夫ですかそうですか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:49:54.78 ID:KrCc57YF.net
>>368
新米に極めて危険なゴブリン退治させて貧弱な冒険者を選別?
選別されて排除されるべきはこの店だろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 20:54:01.59 ID:2nGUoO6t.net
選別するなら2次被害出ないようなやり方でやれよ頭ゴブリンかよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:00:04.79 ID:rDLhVaRO.net
悪魔のいけにえの保安官みたいにゴブリンと組んでてわざと初心者送ってるとかではないのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:00:28.05 ID:J5xKBBf3.net
選別するほど冒険者飽和状態なの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:02:26.90 ID:QZTQIbgE.net
>>380
選別されたやつ順次送り込んで殺すより
まとめて送り込んで蹂躙した方が良いよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:03:44.59 ID:KrCc57YF.net
死ぬかもしれないことがわかってて選別してるならもはや犯罪集団だろ
国は取り締まれよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:05:58.86 ID:xx72Nk6g.net
学院卒業した魔法使いみたいにただならぬ人的物的時間的コストをかけて育てられた人間を
いきなり死地同然の実戦に放り込んで要不要を判断するとか頭ゴブリン未満だろ

まあゴブスレにおいては神様が無限に湧き出させてくれるから全然問題ないわけだが、よく信者はそんな設定でまじめに読んでられるよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:06:29.42 ID:ctXOzZld.net
>>289
逆だよ
レイプ太郎さんは弱いゴブリンを相手に無双しまくっていい気分になりたいだけの奴だから
ゴブリンが適度に増えてくれなきゃ困るんだよ

いやマジでそうにしか見えん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:07:15.70 ID:emDS3aRh.net
>>382
ゴブスレさんが困ることを国がするわけないだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:09:10.29 ID:l8M07BOe.net
信者の振りしてバカ擁護発言するのはNG

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:09:12.98 ID:0gf2F0Mz.net
冒険者ギルド自体国が整備した組織らしいし、もはや国がゴブリン増やしてる気がするわ

総レス数 1003
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200