2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:43:05.70 ID:ebjkJURo.net
TVアニメ 「ゴブリンスレイヤー」 公式サイト
http://www.goblinslayer.jp/
GA文庫 「ゴブリンスレイヤー」 特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/
ゴブリンスレイヤー / ガンガンONLINE / SQUARE ENIX
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
AA版原作全話まとめ
https://rss.r401.net/yaruo/site_list/archive_list/9222

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539087648/


26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:31:40.54 ID:JhTNy8Sc.net
ネットで調べた情報をドヤ顔で語りたいお年頃なんでしょ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:34:07.16 ID:/xQYcxec.net
十分な対処しているからの、マニュアルが無いとか笑えるな
なんか、子供のいい訳みたい
あと研修者をバカにしてない?何時の時代でも学者ってのはな、変態が多いんだよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:38:01.19 ID:kC/W1sc0.net
>>25
それそれ、凄く感じるW
実際にやったら、こいつら次から呼びたくないなーって思うわ。

みんなネットのリプレイとかの読み過ぎだろって。
テンプレみたいに同じ考えだからねぇ。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:39:22.19 ID:GjynX4+k.net
TRPGプレイ出来るレベルの論理的思考力と想像力あるなら真っ先に世界観の不自然さに気づいて没入出来なくなりそう

まあファンがヘボプレイヤーかリプレイ見てやった気になってるだけのアホかはともかく
何かを見下したくてたまらないバカのチンケなプライドををくすぐるにはうってつけの作品だと思うよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:41:47.59 ID:kC/W1sc0.net
>>27
確かに学者は変態だよな。
変態だから、他人が気にしないとこに没頭出来るんだよねぇ。

変態さんいなかったら、文明の進歩はないわな。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:43:55.65 ID:kC/W1sc0.net
>>29
あの背景設定とか、気持ち悪いから。
マジでこの作品を見ていて、今迄で一番胸糞だった。本当に不快しかない。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:47:11.88 ID:GjynX4+k.net
>>28
これのストーリーが仮にTRPGのリプレイなら初心者パーティ油断からのレイプ全滅寸前のところにゴブスレ様参上!の段階で吟遊も大概にしろって卓投げられてそう

>>27
結局ゴブリンについて一番よく知ってるゴブリンスレイヤー様凄い!って言いたいだけだろっていうのが透けて見えるんだよな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:56:15.13 ID:kC/W1sc0.net
ほんと中身のない、パクりだらけの作品だよ。

子供向けとされるアニメでのレイプシーンってのは、アメリカでは御法度ってことも知らない。

んでアホが、海外のヲタはこんなんで騒いでぬるいなぁってほざいてる。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:58:16.93 ID:HocftKOj.net
日本も昔、各地で人食いニホンオオカミ(の群れ)、クマと戦ってたんだよ
よく女子供が殺されて農民も刃物や罠などで抵抗したが、酷すぎると軍隊出動や狩猟民に依頼などした

   津軽アイヌの狩猟 江戸時代の藩日記から
 http://www.frpac.or.jp/application/files/28seminar_yamagata.pdf
〜 〜 〜
  江戸時代の津軽半島にはアイヌが住み、人喰い熊や人喰い狼が現れると
  津軽藩(弘前藩)の. 依頼を受けて駆除をしていました。
〜 〜 〜
  江戸時代の日本文明
http://www.geocities.jp/huckbeinboxer/s03.html
〜 〜 〜
 同年四月、尾張春日井郡で狼の巣を襲い、子供を殺した者がいた。
 怒った親狼が村を襲い、十六人が死亡する大惨事になった。

 四月十八日には美濃国板取谷から猟師十四人を招いている。
 山狩りの結果、四月四日と二十七日に一匹ずつ狼を仕留めた。
 寛永七年四月十二日、尾張に狼が現れ十八人が死亡。子と妻を殺されたオスが里を襲ったのだ。

 御国奉行の命で山狩りが行われたが、失敗に終わった。
〜 〜 〜
マニュアルが無いって・・・「秘伝」の語のように、ノウハウ隠匿は常識
弟子が湯の温度を盗もうと湯に手を入れたら、その腕を切り落とされる逸話

狩猟も武術も、大事な飯の種であるノウハウは隠して自分の価値を維持するし

低識字率(教育不十分)、迷信だらけの世界で
飛び道具、武術、照明、応急処置、など身につけてれば十分な専門家だ

大正時代(教育が行き渡り、進学率が9割超)ですら
三毛別羆事件で
銃・刃物で武装した大勢の討伐隊を組織したのに、ヒグマ一匹相手にボロ負けだよ


35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:04:37.25 ID:KrCc57YF.net
【本スレFAQのツッコミどころ】
・ゴブリンのスペックは人間の子供程度というが
 実際は服を引き裂き自分の身長より高く跳躍できる
・ゴブリンは弱いから放置されてるという説明と
 面倒で厄介だが手が足りないから放置されてるという矛盾した説明がある
・貧しい村でも撃退出来て油断するケースも少なくないというが
 ギルドには処理できない数のゴブリン退治の依頼がきてる
・処理できない数のゴブリン退治の依頼がきてみんな困っているが
 ゴブリンに積極的に興味があるのはゴブリンスレイヤーくらいのものという矛盾

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:08:12.87 ID:ABXfHGJA.net
いかにもゲーム脳的な矛盾ですなW

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:18:48.51 ID:JlbFj4Si.net
個別だと「安くて割に合わない仕事」でも、纏まった数があるなら中堅・ベテランにとっては
リスク低めで稼ぎやすい案件だろうから、逆に初心者に仕事が回ってこないレベルで中堅辺りがゴブリン胎児を請け負っちゃいそうなんだけどな。

CRPG程死が軽くないTRPGの方が、大物狩りなんて避けて慎重にリスクテイクするんだが。

「それじゃつまらない」「経験値にならない」云々のゲームシステム・GM等からの制約があるからそうできないだけで、
許されるなら極力リスクは避けるぞ。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:22:44.44 ID:OAdNHA/6.net
皆が皆上行く訳ないよね。小物を数倒して糊口を凌いでるような人はいないって設定なんだろうか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:23:15.75 ID:LszEWRsL.net
>>37
そういうゲーム的な事情故に派手なモンスター退治が好まれる事に対して
「そんなことしたら村人は雑魚魔物に襲われっぱなしだろw」とかつまんねーケチつけてるようなのがまさかの作品の根幹を成す設定だから不快感あるんだよねこれ
んで突っ込まれまくったら「この世界もゲームなんでww」って逃げるっていう…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:26:04.39 ID:LszEWRsL.net
>>38
それもそうだし、貧しい村人や初心者パーティにとってゴブリンが残虐非道の魔物なら
家族やら仲間やらを犯して殺されたことによってゴブリンスレイヤーが十人単位で生まれてるべき
なんで主人公だけがゴブリンスレイヤーなの?ってとこがもう不自然なんだよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:27:27.76 ID:ABXfHGJA.net
まずもって村人やら近隣の人間集めるよね…。
現実の中世でもそうやってきたし。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:27:47.49 ID:VoiHNZxP.net
熊と狼って無茶苦茶強いよな
熊なんてゴールデンカムイじゃ圧倒的強者
しかも冒険者はダンジョンとかで活躍するプロを目指しているんだろ
何を言っているのやら

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:30:07.76 ID:JlbFj4Si.net
>>40
擁護側からは、中堅・ベテランがより大きな脅威の対応に駆り出されているから、って言われるけど
それならなんで貴重な初心者を半ば使い捨ての形で送り出すのやら、なんだよなぁ

何度も送り出すくらいなら、分け前減っても合同パーティーで送り出せよと。
依頼数だけはあるなら、繰り返せば稼ぎは同じだろうが。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:31:30.78 ID:ABXfHGJA.net
中堅・ベテランでも、プロなら仕事の選りごのみはしないけどね。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:32:37.68 ID:ctXOzZld.net
>>40
ゴブリンを憎悪してぶち殺す気満々な奴だけで一個中隊くらい余裕で作れそうなのが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:34:29.45 ID:XqkULMO6.net
そもそもさぁ、冒険者なら出身地の村ぐらいあるだろ。
その村からゴブリン退治依頼来てたら優先的に受けるんじゃないの、普通。
めんどいから受けないってどんだけ薄情なんだよ。
現代日本じゃねえんだぞ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:34:33.32 ID:ctXOzZld.net
>>43
戦力の逐次投入なんて戦隊やライダーの悪役が毎回突っ込まれてる典型的な愚策だもんな
しかもそれですら最近は理由付けがされる傾向があるし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:34:54.50 ID:VoiHNZxP.net
普通はパーティに新人を混ぜて育てるもんだ
TRPGはゲームの都合上、同一レベルでパーティを組むが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:36:02.89 ID:ABXfHGJA.net
軍隊でも、そうだよね。
ベテラン軍曹がいて、新米将校とかを教育してるし。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:36:27.81 ID:jwedi0gf.net
熊とか狼は人をレイプしなくても繁殖できるからな 人間界とは一定の距離をとっている
この世界のゴブリンは繁殖のため人やエルフと争い続ける宿命なんで
熊狼なんかとは比べ物にならない脅威だよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:38:25.73 ID:ABXfHGJA.net
むしろ、疫病と同じく根絶しないといけないレベル。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:43:39.60 ID:XqkULMO6.net
熊とか狼でも人を襲ったら人の味覚えたから狩らないといけないってのが
猟師の中での常識なのに、人の味どころかレイプしてくるゴブリンを
積極的に狩らないとか不思議すぎる。

ゴブスレ世界の住人、ゴブリン以下の馬鹿と間抜けにされてね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:45:26.10 ID:JlbFj4Si.net
「とりあえずゴブリン退治してます」ポーズを示しつつ、戦力を逐次投入して適度に失敗を繰り返しながら
ゴブリンに繁殖用母体を送り込む冒険者ギルド。

中間マージンで暴利を貪る為のマッチポンプ説は散々出尽くしてるんだろうけど、
TRPGだったら悪徳ギルド幹部を倒すシナリオの方になるよな、コレ。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:45:33.25 ID:ABXfHGJA.net
国あげて取り組むべきやね。
ガバガバ設定。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:47:04.88 ID:VoiHNZxP.net
つまり、ゴブスレはゴブリンをレイプすればいいということだな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:48:26.14 ID:0gf2F0Mz.net
国が動かなくとも領地を管理してる貴族がまず対処すると思うんだよね、領内の村が減ったら自分に入ってくる税が減るんだから

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:52:53.31 ID:XqkULMO6.net
>>56
まともな領主なら対処するよね。悪徳領主なら放置するかも
しれないが、そんな領主なら税金上げまくるだろうから
あんな牧歌的な雰囲気になってない。
もっと余裕がなくてギスギスしてて領民も痩せてガリガリになってなきゃ
おかしい。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:56:47.46 ID:IsHhwwDM.net
そう言う悪徳な貴族が原因ならそれを出せばいい
怠惰な人間のせいでゴブリン対策が遅れてるならそれを出せばいい

そう言う何故あの世界はそういうことになってるかを描写しないといつまでたっても世界観があやふやなんだよ
その世界じゃそんなもんって言えば済む問題じゃない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:57:57.02 ID:JlbFj4Si.net
>>56
それこそTRPG的に言うなら、大きな脅威には一般兵の集合体である軍隊は大して役に立たないから、
こういう地味な脅威の対応に振り分けるのが正しいのよね。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:05:00.25 ID:5chrfmSY.net
国はゴブリン退治に軍隊を派遣することはない、なぜなら冒険者で対応できると考えているからだ
みたいなことwikipediaに書いてあったけど編集してる人なんか疑問に思わなかったんだろうか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:09:04.22 ID:QZTQIbgE.net
>>42
熊はガチでやばいな
アサルトライフルくらい勝てない

>>60
その冒険者の3割が失敗して帰ってこないんだよね
んで人が減らない理由が神様が生やしてるって舐めてんのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:10:31.30 ID:LszEWRsL.net
>>58
んで返答に窮したのか知らんが作者は「この世界は神様が遊んでる盤面です」とか言い出したからな
なおゴブスレ様は特別な模様

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:10:45.19 ID:jwedi0gf.net
最弱のゴブリンだけを狩るゴブスレがいたら面白いんじゃね?、という発想だったんだろうけど
それを面白く書くことが出来なくて行き着いたのが第一話
ゴブリン普通に強いけど不自然に最弱として舐められてるw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:12:06.29 ID:eGznBWds.net
狼とかクマの例だされてもなあ・・・
ゴブリンは子供程度のスペック
狼とかクマは大の大人でも勝てない可能性が高い
ぶっちゃけ、自分の半分程度の体重の犬にすら人間は勝てない可能性すらある
あくまでもGMが作った「子供と同程度」っていう設定を守ったうえで擁護反論をしてもらいたい
でも擁護側には都合が悪いから日本でも狼とかクマが〜って逃げてしまう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:18:46.71 ID:0gf2F0Mz.net
人類が有利になりすぎてもはやゴブリンは田舎の村すら襲えずに山で細々と暮らしてて、時折家畜を殺して解体して盗んでったり一人旅の人が深い森の中で襲われるくらいの世界で良かったんじゃ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:20:56.44 ID:LszEWRsL.net
>>45
村を潰されてゴブリンに対し恨み骨髄の冒険者なんてのが量産されてそうな世界観だよね
でもそれはゴブリンスレイヤー様の悲しき過去として消費されておしまいと

てかさあ
悲しき過去ゆえに歪んでしまった男(現実における己の境遇との重ね合わせ)
躊躇いなく邪悪なゴブリンを殺せる無慈悲さ(↑による周囲へのルサンチマンからくる暴力衝動の発露)
誰とも馴れ合わずストイックに振る舞う(単なるコミュ障の肯定)
しかし誰よりも民衆のために戦っている(自身の行為に対する自信のなさ、自己肯定感の低さの裏返し)
ネクラの自己投影用キャラとしか思えねえんだわゴブリンスレイヤー

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:21:24.75 ID:LszEWRsL.net
>>64
肝心のGMがその設定すぐひっくり返しちゃうんだもん…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:26:28.74 ID:o+6GJpo7.net
>>62
そういう設定の作品は昔からたくさんあるけど、今でも語られるようなものはご都合主義の言い訳にはしてないんだよね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:34:22.20 ID:LszEWRsL.net
>>68
明確に打破すべきものとして描くか、基本は観察者であって万能の干渉者ではないように描くかするよね
だって面白くならねーもん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:50:31.06 ID:REwkwqtX.net
FAQ読んでると、その場凌ぎに慌てて作った設定って感じがモロにして頭が痛くなってくるわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 02:56:46.15 ID:Ck3W/P+G.net
「寄宿学校のジュリエット」の気合の入ったパンツ描写に絶賛の声 [303493227]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539366735/

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 02:58:11.81 ID:25KeFaso.net
ゴブスレさんがモテモテハーレムだから悲壮感の欠片もないんだよなあ
ヒロインは神官娘か幼なじみのどっちかだけで良かったろ
さらにエルフ娘やらギルド受付嬢やら大司教やらもう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 03:15:36.05 ID:Becw1hnn.net
スマホ太郎とたいして変わらないよねゴブ太郎さん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 03:24:36.56 ID:CEEgwDV1.net
幼稚さの代わりに小賢しさが代入されてる分スマホ太郎未満だと思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 05:22:03.00 ID:xsMFU8Fk.net
TRPGあるあると言いますが
卓に二人以上の初心者がいるのが一番リアルじゃありませぬ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 05:40:31.20 ID:o+6GJpo7.net
>>75
全員が初心者とかGM以外は初心者ならあるんじゃね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 07:20:04.01 ID:RjClu6sa.net
エロで釣るにしても異種○死○とかニッチすぎるだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 07:51:47.48 ID:r0ulBgQh.net
>>37
ゴブリン退治は新米パーティの人数で受ければほぼ黒字がないので何百と依頼を受けても貯蓄は微々たるものしかできませんってこと
いや、そんなに報酬が少ないのなら新米パーティだって受けないだろってなる
それか、ゴブリンは雑魚って認識なのだから黒字を出すために大人数で挑まないだろってなるよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:02:22.00 ID:Cb0tzvvd.net
ガバガバ設定でもいいじゃない
レイプ太郎だもの

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:03:49.84 ID:hLfD3X9f.net
ワッチョイつけてるスレとこっち、どっち使えばいいの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:04:51.62 ID:QZTQIbgE.net
TRPGが〜とかほざく割に
他に生きた人間がプレイヤーとして存在してる事を理解してないよな
ネトゲで平然とチート行為行うクソガキと思考が似てるわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:09:10.08 ID:jwedi0gf.net
雑魚のゾンビより手強い魔物を相手に闘ってきたベテランが年齢的に力落ちてきたときに
新人鍛えながら狩るのにちょうど良いはずなんだけどな
ゴブさんと女神官さんはゴブ専で生活できてるんだろうし

83 :82:2018/10/13(土) 08:10:55.58 ID:jwedi0gf.net
失礼、ゾンビじゃなくてゴブリンだった なんかとごっちゃになってた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:11:58.61 ID:JlbFj4Si.net
>>78
そもそも、あの世界のゴブリンの本当の()脅威度考えると、報酬満足に出せない貧乏な村は
ゴブリンに目を付けられた時点で長期間存続できないから…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:16:22.57 ID:+pyzEwIh.net
なんか神がダイスを振ってる設定らしいけど負けたら即レイプのTRPGやってる神とか気持ち悪すぎ
神は実はゴブリンっていうオチかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:17:25.75 ID:Cb0tzvvd.net
>>80
オバロの時と同じパターンで信者がワッチョイ付でスレ立ててしつこく誘導してたから
無しのコチラ使った方が良いんじゃね?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:21:00.34 ID:UVW8Mrl7.net
依頼したら報酬金は村負担って国は一体何してるんだ?
軍は出せなくても金は出せるだろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:25:31.47 ID:QZTQIbgE.net
そもそも軍は他の脅威に手一杯っていうけど
全軍その脅威につぎ込む訳ないだろうに
領内の治安維持に何割か回すだろ冒険者任せとか絶対しないわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:26:54.84 ID:IsHhwwDM.net
そもそもその世界規模の脅威ってどんなんか作中説明あんの?
その規模の冒険者がゴブリンにやられるのは知ってるが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:27:23.43 ID:rDLhVaRO.net
なんで若い女突っ込ませてわざと増やすようなことしてんの?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:33:39.89 ID:r0ulBgQh.net
>>82
ベテランとかがソロでゴブリン退治に行かないのは、
雑魚のゴブリンでもソロで依頼を受けるのは危険って知っているからって反論はどうかと思った
新人以外が全員気づいているのならゴブリンは危険って認識になるだろって
そもそもその新人だってパーティを組んで依頼を受けている時点で、
パーティを組まないと依頼を果たせない危険な依頼って認識なんじゃないのかともなるし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:37:42.62 ID:+pyzEwIh.net
考察するのもアホらしくなるくらい穴だらけのガバ設定
ガバ穴から漏れまくって悪臭放ってるのにゴブ信だけが漏らしてないと言い張ってる状態

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:39:53.98 ID:SkEkVfmt.net
>>90
マヌケな女が突っ込まないとレイプやリョナが滾らないだろいい加減にしろ
え?作品としてじゃなくて設定としての疑問?

軍が男狩りだしたせいで男が減ってるんでしょ(適当)
その辺はマブラヴ辺りから設定コピペして埋めといてください

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:41:13.13 ID:pf+Rmbe7.net
>>75
TRPG的に考えるなら糞吟遊GMの高レベルキャラTUEEEEEシナリオだと言うのを察して太鼓持ちにされる前に全力負けロールで退場した3人はベテランプレイヤーだと思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:41:16.95 ID:rO9ImGGr.net
ゴブリン退治に国が動かない理由は
報酬が少ないから熟練者は依頼を受けたがらない→新人が向かう事になる→死んだりケガはするけどなんとか退治する(最初はダメでも二度目、三度目でなんとか退治できてしまう)→だから国が動く必要が無い らしい
何じゃそりゃ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:41:44.63 ID:Etw7HmeH.net
https://i.imgur.com/y0KqdrW.png

この画像だけでわかるガバガバっぷり

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:49:55.94 ID:jwedi0gf.net
そういやあとでチートアイテム出てくるんだよな
使用に当たってけっこうな工賃まで発生してたみたいだけど
ゴブリン狩りが儲からないなら使えないじゃん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:51:19.16 ID:u7wpVlJm.net
流石にこれアニメ化はキ○ガイか気狂い 気色悪すぎて初カキコども,,,って感じです 。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:58:05.90 ID:IsHhwwDM.net
>>96
とりあえず何故女だらけなのか、あとホントに夜行性かあやしいゴブリンの活動時間とか

つーかゴブリン退治が不人気で冒険者来ないならなおさらレイプされるかもしれん女は敬遠しそうなんだが、なんでこうも女だらけ?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:00:04.39 ID:tQp4q73C.net
レイプを描きたいからに尽きる
気持ち悪い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:02:29.29 ID:QZTQIbgE.net
エロゲーやエロ漫画の世界ならまだ分かるよ?
でも信者曰く本格ダークファンタジーなんでしょ?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:03:29.74 ID:X4YS7RB7.net
これからはこの作品の劣化コピーみたいのが量産される様になるのだろうか
スマホ以上に勘弁してほしいんだが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:05:39.77 ID:IsHhwwDM.net
もう既に鬱エログロ入れときゃ売れるって風潮ができつつあるからな
別にそう言う作品を否定するわけではないが、それも玉石混交っていうのをもうちょい考えてほしいもの

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:09:19.10 ID:QZTQIbgE.net
>>103
そういうので喜んでるのって金出さないキッズくらいじゃね?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:26:02.44 ID:RVVSJ7b9.net
>>88
日本の法律のように狩猟免許を持っていないと自衛隊や警察でも
有害鳥獣駆除(イノシシ・カラス・ニホンザル・シカ・クマ・キツネ等)はできないんじゃない
警察のごく普通の拳銃だと急所に当てない限り一撃で倒せないそうだ

アメリカにはバウンティハンター(賞金稼ぎ)という職業があるね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:28:52.69 ID:Xhy9av3F.net
アメリカの大型熊は、骨が厚い部分だとマグナム弾すら止めちゃうというからな…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:32:57.19 ID:MYcfAKjl.net
日本にはリョナファンタジー(鬱エログロ稼ぎ)という商売があるけどね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:34:44.25 ID:wLB523Fb.net
漁師ですら猟銃で出張るのになんで警察がハンドガンで対処しなきゃならないんだよwアホか
何のためにSWATなんかの特殊部隊がいると思ってんだよ
国王が言えば何でもできるのが王政の利点なのに法律で禁止ってw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:38:23.30 ID:Etw7HmeH.net
昔で言うエログロナンセンスみたいなもんでしょ、萌えグロ鬱展開

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:44:33.28 ID:eGznBWds.net
>>109
素直にそれを認めてくれるんならいいんだよ
実際、雑な世界観で綺麗な女の子をレイプするのが目的の話だからな
それなのにそれを認めようとせずに反論しようとするからよくない

一番だめなのが擁護意見が競合した時に擁護意見だした人同士で殴り合わないこと
これは否定派の誤った認識を正す為に世界観を説明しているのではなく
擁護することが目的になっていることが透けて見えてしまうからだ

これは政治的主張をする人達によく見られる現象だよ
自分達の敵を攻撃する方法は法律違反でも許容する
けれど自分達への攻撃は法律を盾に抵抗する
こういう歪さをゴブリンスレイヤー擁護も持っているのさ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:49:35.33 ID:RVVSJ7b9.net
>>108
SWATなどの特殊部隊を派遣しても辺境の地に着く頃には全滅しているんじゃない
参勤交代のように大軍を毎回・辺境の地まで送るとお金がかかるしね

ちなみに国土の狭い日本でも山で下手に遭難する遭難救助費用は一日100万以上かかるよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:54:32.48 ID:VoiHNZxP.net
日本は山国で交通の便が悪い
同様に馬車などの輸送手段が制限されている

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:59:25.28 ID:VoiHNZxP.net
ぶっちゃけ、たとえるなら年齢制ありの なろうで
18禁のノクターンの手法を持ち込んで得意がっていいるような感じの
逆セリエAみたいなやり方が気に食わない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:01:42.11 ID:N3SIOZXq.net
前スレにゾッ帝未満とか書かれてたけどぶっちゃけ合ってると思うわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:03:53.89 ID:r0ulBgQh.net
>>110
>一番だめなのが擁護意見が競合した時に擁護意見だした人同士で殴り合わないこと
ほんとこれだよね
ゴブリン退治を依頼するような村は貧しいからまともな武装を持っていないって反論と、
あの新米パーティの剣士は貧しい村の次男三男だから学がないという反論があって、
じゃあ、その貧しい村の次男三男が剣を持っているのってなんでだよって誰も突っ込まないのかと

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:07:28.19 ID:yjZSzFmy.net
>>102
残念ながらレイプ太郎自体がユニコーンの劣化コピーだからな
ガバガバエログロ路線の先駆者ですらない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:09:55.09 ID:yjZSzFmy.net
熊や狼まで行かなくてもその辺の中型犬だって人間より強いからな
ぶっちゃけステゴロでチワワとガチで殺しあってこいって言われたらたとえ勝っても指の二、三本は確実になくなりそうだから遠慮したいくらいだ

で、人間の子供並みが何だって?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:11:04.34 ID:mjLTI7WD.net
世界観がどう考えても女をレイプすることを第一にそれだけの為だけにつくられた感じなんだよな
別にDLsiteとかのエロ同人なら文句言わねえけどさあ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:11:14.11 ID:yjZSzFmy.net
>>105
そんなしっかりした制度があるなら女はゴブリン討伐に行かせないことをもっと徹底してまんがな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:19:34.44 ID:RVVSJ7b9.net
>>117
ヒグマは体重250〜500kgぐらいでホッキョクグマは体重400〜800kgぐらいあり
時速30〜50キロまで出せるから、まず勝てない

人間の子供並みのゴブリンなんて可愛いものじゃないの

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:30:22.00 ID:yy5IoS9z.net
ゴブリンって子供並の身体スペックなんやろ
1話の冒険者が弱すぎただけじゃね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:33:16.61 ID:QZTQIbgE.net
熊は積極的に村を襲ったりしないし
道具を使って罠にかける知恵もないよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:40:10.01 ID:IsHhwwDM.net
その弱すぎる冒険者をそんなところに放り出したのが問題なんだよな
いくらそれがありふれてるからって流石に無計画にも程がある

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:43:11.20 ID:QZTQIbgE.net
新人PTが3回前後は失敗して帰ってこないけど
4回目あたりで達成できてしまうから国は動かないとか書いてておかしいと思わなかったんだろうかね

んでその死にまくってる新人PTはいったい何処から出てくるの?って聞くと神様が生やしてるとか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:47:33.68 ID:VoiHNZxP.net
人類の生活圏に隣接した生物では最強クラスだから
銃が発明されるまでは、熊を倒せるような勇者がベルセルク(熊の皮をまといし者)で
ロシアでは本来の熊の名を呼ぶことすら禁忌で メドヴェージェフ(蜜をとるもの)と呼ばれるようになった
対処法はしごく簡単、「縄張りに足を踏み入れない
深い森や山を禁断の地にして、一部の資格を持った者しか入らないようにする
接触を避ける 賢明ですな

総レス数 1003
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200