2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:43:05.70 ID:ebjkJURo.net
TVアニメ 「ゴブリンスレイヤー」 公式サイト
http://www.goblinslayer.jp/
GA文庫 「ゴブリンスレイヤー」 特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/
ゴブリンスレイヤー / ガンガンONLINE / SQUARE ENIX
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
AA版原作全話まとめ
https://rss.r401.net/yaruo/site_list/archive_list/9222

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539087648/


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:47:54.77 ID:D7wYxEwu.net
【FAQ】

Q:ゴブリンってどんな魔物?
A:スペック的には人間の子供程度。ただし、その程度の悪知恵も力もある分、徒党を組むと面倒になる。
 生き延びて経験を積んだ"渡り"になると、群のリーダーになって蓄えた知恵や知識を他の個体に伝授する。
 そうなると、武器の質や罠、見張りの有無等、群の手強さが格段に上がる。
 渡りの中には、1話のホブ(巨体)やシャーマン(魔法使い)のような上位種になる個体も居る。

Q:何故軍隊がゴブリンを討伐しないの?
A:世界全体で、勇者に討伐されても次々現れる邪神や魔神王に対応中。
 その眷属である竜や悪魔等の強力な魔物が都市部を襲撃するため、軍隊も勇者も、その防衛で手一杯。
 物語の舞台は影響も少ない『辺境』なので、そんな地のゴブリンなんて最弱魔物にまで手が回らない。

Q:村々は対ゴブリンの自衛をしないの?
A:裕福な村は独自に傭兵を雇い設備を整える等、十分な対処をしている。
 ゴブリンは、そんな設備も無く、冒険者すら満足に雇えないような貧しい村を重点的に狙う。
 更に、数匹程度で偵察や窃盗に着たゴブリンを、貧しい村で結成した貧弱な自警団でも撃退出来てしまい、
 それで油断するケースも少なくない。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:48:41.47 ID:D7wYxEwu.net
Q:冒険者ギルドでゴブリンの対策マニュアルは作成しないの?
A:ゴブリンに積極的な興味があるのはゴブリンスレイヤーくらいのもの。
 ゴブリンは「最弱な割に厄介な場合もある案件だが、それでも所詮最弱」でしかない。故に低賃金でもある。
 そのため、皆大物を狙ってゴブリン案件は避ける。
 結果、お試し感覚のおのぼり初心者に、ここぞとばかりに押し付けるギルド職員も居る。

 研究者にしても、「都市部を脅威に晒すような大物の魔物」の研究はしても、初心者でも狩れる雑魚魔物への興味は薄い
 そのため、実は物凄く厄介な魔物かも知れないが、他の魔物と比べると興味の対象外。

Q:ゴブリンの群、恐ろしく手強く見えるんだけど?
A:作中の案件は、いずれもゴブリン案件の中では厄介なもの。
 ただし、更に上位の魔物や盗賊団討伐等と比べて高難度ということも無い。
 第1話にしても、前衛二人が会話に夢中になって後衛と距離をとってしまった。というポカミスさえ無ければ
 魔法使いへの奇襲を凌いで、初心者だけでも任務達成出来る余地はあった。

Q:この世界の達人ってどのくらい?ゴブリンスレイヤーの実力は?
A:この世界の達人であれば、鋼鉄を斬るような超人も居る。
 ただし、史上10人しかいない白金等級の伝説の勇者達を除き、どんな雑魚の攻撃であれ、武器で刺され殴られれば傷つき死ぬ。
 金等級は魔王とも戦えはする国代表のエキスパート。銀等級は一般人が到達し得る限界で、いわば達人レベル。
 ゴブリンスレイヤーが何故銀等級に到達したかは作品を参照のこと。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:58:20.53 ID:AQfWj+vM.net
ゴブリンなんかあたしにまかせなさい!

https://i.imgur.com/M5KiIqw.jpg

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:40:26.71 ID:88/QLqfs.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りの馬鹿が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:41:17.66 ID:GjynX4+k.net
>>2-3
イカ臭ぇFAQだなあ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:41:31.47 ID:Zt+r1Db/.net
これは3
次は4な

業者のガス抜き?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:42:32.05 ID:Zt+r1Db/.net
つかこれどう見てもガス抜きやなぁ
ステマ漬けか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:44:59.74 ID:YBJoknxZ.net
ステルスマーケティングならぬレイプマーケティング
略してレイプ魔

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:45:50.34 ID:Zt+r1Db/.net
これ立て直す?
流石に使えないでしょ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:49:39.71 ID:sQbvRipa.net
一話の掴みはばっちりだったな。スレの伸びがすごい
エロはおまえらに受ける

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:09:55.76 ID:JhTNy8Sc.net
そのエロもたまにしかないからなあ
エロガキにもすぐ飽きられるで

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:12:07.18 ID:kC/W1sc0.net
向こうのスレは、中途半端な俺のTRPGの知識すげぇ、武器知識すげぇのマウント取り合い。めちゃくちゃ笑えるわ。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:15:28.63 ID:QUZ0Hb7U.net
FAQの中ですら矛盾まみれで突っ込むの面倒臭い

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:18:19.07 ID:CbtQoFpj.net
いくらなんでも馬鹿すぎてアンチとも言いがたいもんな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:23:27.64 ID:gkie8YBe.net
>>13
放映初日は本物っぽいのが降臨してたけど、本物っぽいからスレ住民は逃げてた

いなくなったのを確認してからマウント開始www

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:30:03.84 ID:kC/W1sc0.net
初心者の剣=大量生産の安い剣って考えには、俺も苦笑した。

聞いてるのは、軽いとか短いとか、機能的にどういったものが、初心者扱い易い剣なのかってことなのにな。

ほんとゲーム的にしか考えられない、バカばっかり。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:34:39.25 ID:gkie8YBe.net
安い武器なら槍や棍棒があるだろうに

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 22:44:55.52 ID:kC/W1sc0.net
>>14
だよねぇ…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:12:23.14 ID:CW+l9rNl.net
TRPGとかゲームネタ好きな奴がアニメ板には多いな
前期だとハイスコアガールも妙に盛り上がってたし

漫画原作のアニメスレはさっぱりだし、アニメ板の層が分かりやすい

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:24:34.00 ID:kC/W1sc0.net
TRPG好きが多いね。

話の全てが●●のゲームだと…って感じ。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:26:39.21 ID:WJpcfmtF.net
正直どうかねぇ>TRRPG好きが多い

本当にTRPGが好きだと、あの設定のガバガバさは耐えられないと思うけど。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:27:57.49 ID:kC/W1sc0.net
みんな知識が半端だもん。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 23:29:05.10 ID:15nWSdOG.net
TRPGが好きってよりもTRPGが好きな自分が好きなんじゃね

総レス数 1003
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200