2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 5幕目

1 : :2018/10/12(金) 13:50:22.18 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
http://karakuri-anime.com/

https://natalie.mu/comic/news/273426
https://cdnx.natalie...aser_fixw_730_hq.jpg
「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/anime3/1538097102
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 04:21:22.80 ID:W1VhEZhep.net
原作知らん自分の感想
猫なで声はどうかと思ったけどそもそも綾波を意識したキャラみたいだし林原に違和感はナシ
鳴海はこのスレ見るまで素で30代後半くらいのオッサンだと思ってた
例のCM見たら「ああ絶対こういう声じゃん!」と思った

前スレで言われてた病気の説明が無いってのは事前にPV見てたせいか全く引っかからなかった
電車絡みのシーンのリアリティラインは少年漫画原作ってことで仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、
ズザーッとかいって電車が滑り続けてる間長々と落ち着いて喋ってる間抜けっぷりは漫画じゃなくアニメなんだからもうちょっと見せ方考えようよって思った
ネタバレネタバレ言われてるから近作でいうところの進撃の巨人っぽいタイプの面白さの漫画なのかなと想像してるけど今のところ特に熱狂できそうな感じはしない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 04:32:53.40 ID:iShfjXuY0.net
いまアマプラで見てスレに来たわ!アニメ化したのね。
動くしろがねは良かった、でも声がこの物語の印象としろがねのキャラクターから
想像でされてきた脳内の声と違って違和感あったわ。
例えるならfateのセイバーに近い声のイメージだったんだ。
まあ視聴は継続してみる。サイト見てリーゼロッテは、声の人なら多分合うように思った。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 04:50:56.34 ID:02hOtkK90.net
ざっとここ見た感じサハラ編が1番人気みたいだな
サーカス最終章の伏線回収っぷりが1番好きな自分は異端なのか?
サハラ編は大広間の決戦は素晴らしいが、その前の順番に戦ってる所は各キャラ掘り下げに必要とはいえ冗長に感じたんだが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:07:31.33 ID:t1fRZQGH0.net
声が年寄りじゃないですか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:13:51.19 ID:gXllo1wa0.net
ジョージの最期はしっかり描いてほしいな。
あと、法安の「セックス!」はオミットしてくれ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:19:14.84 ID:yIUNLv/Z0.net
>>394
サハラのラストの事実の衝撃と、その後のつまんなさからそこが面白さとしてピークってことでしょ
その後もキャラ別にはいい場面もたくさんあるし、回想もいいけど、全体としては下り坂なのは否めない
敵味方双方の中心が魅力なさすぎる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:24:26.53 ID:rvu1jw9La.net
>>394
もちろんあれが大好きだけど
サハラ戦は群像劇としてみんな輝く感じなので
人の評価は割れるだろうね

新キャラが、結局、死ぬために登場させられた感じなので
勿体ないというか
自分もこの作品じゃないと猛烈に批判しかねない

よく描いたと思うわ……

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:28:01.41 ID:rvu1jw9La.net
>>397
ちょっとSF臭あるからかな?
村編は微妙ってのはわかるけど

集束させていくところはどうしても
大花火とはならないよねぇ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 06:05:47.89 ID:7Bxj3FyL0.net
サハラ戦はリアルタイムで読んでても連載完了後にまとめて読み直してもやっぱり最高潮だと思う ルシールの最期とか鳥肌モノ
アニメは最古の4人をぬっ頃してフランシーヌ人形も倒してめでたしめでたしに改変してもいいと思ったほどだ 3クールじゃそこらが限界の気がする

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 06:20:05.24 ID:jwn1kXXN0.net
ほんと平然とネタバレするよなお前ら。
もうスレにネタバレ有りって書いとけば?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 06:53:49.48 ID:PXbW6uhL0.net
>>378
;
祝・西友のクレーマー・ブラックリスト入り

今後、アナタはドコの西友に行こうとも
入店と同時に防犯カメラにチェックされ
店内には「ドラえもん」のテーマが鳴り響き
背後には、何気を装った職員の追尾が付く
ことでしょう。おめでとうございます。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:31:17.04 ID:klT6COBB0.net
>>353
原作ではこのシーンでは
そもそも、あるるかんとは言わない
サンデーのCMに騙されてる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:57:39.54 ID:vZ67a/wL0.net
>>401
書かないとわかんないの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:01:44.05 ID:isVLLxvHa.net
うしとらの時よりかなり藤田の絵に沿った絵で俺は好き
連載長すぎたから結構絵かわってるのによくやってくれた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:06:49.26 ID:PXbW6uhL0.net
>>353
な?こんな風に平然と声ブタどもは

ボクちんのキモい脳内妄想を、

原作にも無いものまで

捏造しちゃうワケだw

それで、違和感だの、コレヂャナイ感だの

ホザくから、笑わせやがる



www

407 :!id:ignore :2018/10/13(土) 08:10:21.72 ID:wFbX8y+0a.net
ワッチョイIP最強NG登録捗る

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:12:23.02 ID:SBsFthI60.net
>>393
しろがねはもっと宝塚みのある声想像してた
うしおととらなら、関守日輪みたいな感じ
水樹奈々にしろとはおもわんけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:12:54.92 ID:23PUqbLtp.net
なんであのシーン飛ばしたんだ!あのシーンが無いと◯◯のシーンがおかしくなるし◯◯のシーンに繋がらない!
ってネタバレがたくさん出てくるよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:17:06.86 ID:PvDV+6GK0.net
>>409 そう言う奴らを黙らせる言葉がありますよ
「この構成は原作者(藤田先生)が決めたんだよ」って

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:17:10.24 ID:6kzR0Kls0.net
>>409
うしとらでよくあった気がする
2期分でいきなり西の差とかわけわからんし、最終回は流石に改変入れていたが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:21:23.12 ID:+kiqUxUka.net
あるるかんの発音に違和感ある人って結構いるんだね。

うろ覚えだけど、原作だと「あるるかん。」という表記だったから、アニメの発音で良いと思うんだけどな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:27:47.89 ID:2mRY+qyJa.net
林原めぐみが下手すぎの声劣化が悪いんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:36:51.24 ID:D1OTUv+30.net
そら子供の頃にTVで何百回も聞いてきたあるるかんと違うんだもん違和感は仕方ない
原作どうこうよりアニメ化されたものがあったわけだし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:44:43.96 ID:klT6COBB0.net
>>414
じゃあストローサーカスにグリモルディがいないのも違和感あった?
あのサンデーCMは色んなシーンのつぎはぎだから、原作のあるるかぁぁんと叫ぶシーンを初登場のシーンにつぎはぎしてるだけだぞ
今後の叫びながらあるるかんを出すシーンまで待てよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:47:31.78 ID:G9dUcaej0.net
昔からの濃いファンが多いから、ファンの積み重ねて膨らんだイメージのほうが上回ってるのかもねw
現時点では

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:50:35.14 ID:D1OTUv+30.net
>>415
細かいところは覚えてないし全然違和感なかったよ
ただし声は脳にダイレクトに刷り込まれてるからね
あるるかんて言うたびにここに文句言いに来ることになりそうだわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:01:40.04 ID:6kzR0Kls0.net
文句ならアンチスレでやれよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:02:54.01 ID:ltbpnv2hd.net
藤田は綾波使いたいだけなのに綾波で頼みたいなんて言えないからこんな事になってんだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:16:13.88 ID:I8jqC4fq0.net
しろがね「何だかんだと聞かれたら」
なるみ「答えてあげるが世の情け」

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:16:28.92 ID:0IFfx77K0.net
白金は綾波いうより素子ぉ!に見えた
ウサギの着ぐるみが主役かと思ったが、おぼっちゃまのほうだろうか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:25:41.30 ID:J3TTgfyYa.net
>>340
完全版を、、、買うのです(買うのです)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:28:13.19 ID:AG1ZzTOz0.net
林原めぐみが下手すぎて全て台無しだった。鳴海は適役とは思えんがまぁ我慢できるレベル。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:34:26.01 ID:PXbW6uhL0.net
>>417
アレ?何百回もCMみたんだよね?w

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:39:00.79 ID:D1OTUv+30.net
>>424
聞いたって書いてあるでしょ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:41:07.45 ID:q6sV3BJU0.net
上にもあるが林原は違和感ありだわ。
なんで林原なんだよ。原作者のゴリ押しか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:43:43.53 ID:gtv/+maX0.net
そう 原作者のご指名
見た目より歳いってるキャラだし
キャリアある方を選んだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:44:22.33 ID:+bMtpObC0.net
>>394
サハラは個人的に面白くなかった
それ意外はどのはなしも面白かった
みんな同じように思ってる訳ではないよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:50:07.02 ID:zbJwsIMx0.net
そりゃ個々人の感想の差はあるけど読者の全体的な傾向ってあるでしょ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 09:51:24.18 .net
>>428
サハラ編はとにかく時間がなくて
後のストーリーを考えるための時間稼ぎだと藤田も言ってたから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:52:37.63 ID:PXbW6uhL0.net
>>425
ラヂオで聞いてたの?

あのCMてラヂオ版があったの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:53:43.45 ID:R3toLDrA0.net
しろがねの第一声を聞いて、若手の棒声優か残念だと思ったけど、すぐに林原か良かったと思ったけど、途中で似た声の違う人かと思ったら、林原だった。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:03:33.10 ID:RrhF1D+ad.net
延々と声優の話だけしたい林原アンチはそろそろ声スレに行ってくれないかな?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:14:34.65 ID:Yf7WHi700.net
サハラ編は面白かったが当時リアルタイムでみてて勝パートと合流
してないからこれで終わるはずないとおもってたらあの結末だったから
衝撃だったわ、その後のぐだっぷりで下げたけどな
アニメはどう編集していくかたのしみだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:15:24.13 ID:p8PCdUrw0.net
>>433
同一人物だぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:16:19.67 ID:VTR82xba0.net
第1話ED映像の声の出演のクレジット順

才賀 勝  植田千尋

加藤鳴海  小山力也
阿紫花英良  櫻井孝宏
才賀しろがね  林原めぐみ

なんでしろがねが阿紫花より下なんだろう?この4人の中でのトリ的な扱い??


437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:16:35.01 ID:s8F5e77i0.net
境界のりんねでも叩かれてたじゃん

林ババさんはもう若い役やらせるなよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:17:38.67 ID:+kiqUxUka.net
まとめブログのアクセス稼ぎにうってつけだから、これからも続くと思うよ。

フランス語の発音とかも叩かれそう。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:21:36.33 ID:fg5R3XL80.net
あるるかん!って地味に言い難いな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:22:07.70 ID:6kzR0Kls0.net
しろがね煙突そーじ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:23:24.14 ID:P2Al5n9s0.net
うしとらの時も某まとめサイトでのコメント数は覇権アニメレベルだったな
声だけはでかい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:24:12.19 ID:RrhF1D+ad.net
そんなことより可愛い勝の話しようぜ
ぼくは一番最初のサーカス見てる勝ちゃん!!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:26:49.71 .net
ワッチョイIPにしてよかったな
荒らしてるipNGネームにしたら永久に観れなくなるから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:28:10.36 ID:AMh8x1Is0.net
>>361
原作読んだことあるならしろがねって表記しろや!!!バイインの声優が決定したのかと思っただろ!!!いいかげんにしろ!!!!!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:30:50.13 ID:yWpGmB5mx.net
Wikipedia見れば原作買わなくて済むな 大体わかるわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:36:16.17 ID:s8F5e77i0.net
NG入れたアピールレスとか、僕発狂していますってアピールにしかなってないだろ・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:38:34.25 ID:fg5R3XL80.net
そういやしろがねって着の身着のままだよな
ずっとあの格好なのか・・・w

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:39:11.35 ID:mfVhckoMd.net
鳴海って学生だっけフリーターだっけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:39:18.01 ID:MVcwXzRkp.net
重要ではあるが正直人気なかった序盤をじっくりやるのはどうなんだろうか
からくりが最初に読者の心を強く掴めるのは3巻ラストだから
そこまで3〜4話でやらないとキツい気がする

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:42:34.60 ID:RrhF1D+ad.net
でもここをじっくりやっとかないと後の関係がものすごく薄っぺらなものになっちゃうかもなーとも思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:50:11.11 ID:6kzR0Kls0.net
>>448
一応フリーター

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:55:14.45 ID:iAQBRwJU0.net
あ↓る↑る↑か↓ん↓
あ↑る↓る↓か↑ん↓
あ→る↓る←か↑ん卍

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 11:00:40.96 .net
今季のアニメスレ

勢い
1ゴブリンスレイヤー
2ゾンビランド
3からくりサーカス

凄い人形だなからくりサーカスこんなにアニメ人気出るとは思わなかった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:03:01.42 ID:WEyy+PpG0.net
3クールで全話やるなら序盤から巻いていかなきゃならないのは確かなんだけれど
第一話からそれやると原作既読者が一話切りしてしまうから序盤はある程度丁寧に作るのは仕方ない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:04:24.12 ID:qM3sp+8Za.net
>>437
林原めぐみに若い、艶っぽい女性は無理だ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:17:02.75 ID:iAQBRwJU0.net
なんだかんだで、巨大なマリオネットを糸で操り戦う懸糸傀儡なんてアイディアは
その辺の凡才には思いつけない、これから似たような事をやれば、
からサーのパクリ呼ばわりされるわけで、単純なようで誰も思いつけなかった
ハガレンの手パン煉金とかナルトの印を組んで術を出す(カムイ伝みたく精神集中のためではなく)とか、
そういうオリジン的なことを出来る作家はそうはいないよな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:22:00.66 ID:l1R8l7L+0.net
しろがねの声はサクシャ指名で林原さんって聞いたときに「あー、なるほど」ッてくらいには絵と声が想像できたから問題ないかなぁ
原作と声が違うってのはいい加減みっともないからヤメトケ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:26:38.80 ID:I8jqC4fq0.net
カトウ、なるみ
より◯◯◯◯呼びの方がしっくりくる
まだまだ先だな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:33:27.95 ID:s8F5e77i0.net
絵と声が想像できたってなんだよ、何の擁護にもなってないじゃん

「庇えないのに無理に庇おうとする」から無理がでるし、はるかにみっともないわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:33:33.82 ID:02hOtkK90.net
勝編は重要だから既読者はこだわるが、初見の人にとってはからくり編開始までテンポよく進めた方がとっつき良くないか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:39:54.36 ID:I2hUWYZ90.net
>>65
へぇーしろがねはこっちの方が良いかも
鳴海は鷹村にしか・・まぁ暑苦しさは嫌いじゃないw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:41:50.47 ID:Alqdh9XR0.net
鳴海銀がパパママにしか見えない
勝がやけに幼いというのもあるけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:51:26.16 ID:aCTgfM0q0.net
>>>455
本来のイメージは元気な娘かなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:52:22.27 ID:gtv/+maX0.net
林原に執着して憎悪やら私怨やら嫉妬やら
撒き散らしてるチンカス1匹の方が遥かにみっともないじゃん
いい歳して恥ずかしい、小さい人間のやる事だよ
ま、林原に迷惑だけはかけないようにね
お前と違って3次元の世界に生きてる人だから

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:52:36.95 ID:mcYW8gKLd.net
からくりラジオ、林原さんが先々の単語言いまくっててワロタ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:56:34.39 ID:PXbW6uhL0.net
>>461

なぁ、ソノCMもう20年も前の物なんだぜ?

しろがねの声を当てていた横山智佐も、

もう当年とって48歳のBBAだ。

現在の林原より上なんだぜw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:56:52.00 ID:95lrNWo2d.net
真夜中のサーカスを描ききれるか・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:57:20.32 ID:zpRHxZBN0.net
>>460
はじまりの三人だから掘り下げは重要かと
仲町サーカスまで6話費やしたら笑うけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:58:09.52 ID:iAQBRwJU0.net
林原で良いと思うなぁ、他には川澄綾子くらいしか思いつかんが、

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:05:17.93 ID:0IFfx77K0.net
>>463
セイバーマリオネットJ?

らんまか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:11:29.31 ID:I2hUWYZ90.net
>>466
そんな前なのかw
原作未読だけど、アニメは惹かれるものがありますね
評判も良さそうだし、これからが楽しみです

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:13:59.44 ID:wG7Hu7sYd.net
>>456
ナルトの印を結んで術を出すが
ナルトオリジナルはさすがに

この人アホなんじゃないでしょうかて思われるぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:18:03.38 ID:iAQBRwJU0.net
>>472
単なるビジュアル表現や精神集中以外で忍者が
印を組むことが術の発動条件になるアイディアある?
煽りじゃ無くあるなら知りたい。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:22:22.68 ID:L3CusVIi0.net
白銀の声なんとかならなかったのかよ……(´・ω・`)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:27:37.83 ID:1UJoqBD70.net
>>474
銀と金の声優ってもう出てるの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:28:38.71 ID:l1R8l7L+0.net
>>459
出来ないからって僻むなよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:29:53.29 ID:JBD0giTwK.net
林原さんは我々の年代にとっては特別なんだよ
俺だって同じ立場なら林原さんか三石さんを指名する

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:30:18.83 ID:zpRHxZBN0.net
しろがねの声に不満がある人は誰だったらよかったん?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:30:52.12 ID:XkRm3EruM.net
>>466
いや現在の林原は51だから
どっちもBBAには変わりないがw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:33:48.89 ID:ZyDcPfYY0.net
まだ1話なんだから声が自分のイメージに合ってなかったと不満が出るのはしょうがないことだろ
ただ作品の今後の展開とか内容そっちのけで声の批判か擁護しかしてないやつは荒らしたいだけなんじゃないの
これが2話3話となっても声の話しかしてないやつらは触らずスルーすりゃいい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:35:20.19 ID:XkRm3EruM.net
>>478
イメージ的には川澄だったな
まんまセイバーだけど
林原もそのうち慣れると思うけどね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 12:39:08.50 .net
縛りがきつい団崩壊してるよな原作…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:40:11.26 ID:mNI1w/cB0.net
というよりいちいち声優の名前出してるのが気持ち悪い
声優がおばさんなら若いキャラダメとかこの声優は下手とか色眼鏡で見てるから文句言ってるだけで知らなければわからないくせに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:48:20.68 ID:nfDlG7d+0.net
そもそも原作者指名なんだからそれが正解だし文句あるなら見なければいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:51:12.69 ID:VqRQmhAz0.net
もう50過ぎてんのか
まあ、そらそうか
若返りしてない幻海師範が普通にできるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:52:58.15 ID:MEPQCiZR0.net
3年くらい前に知り合いがラノベ作家デビューした時、「アニメ化した時のキャスト表」とか作ってて、アニメ化どころか2巻も出なかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:53:26.31 ID:PXbW6uhL0.net
>>479
おお、林原もそんなにいってたかw

なら、帝國歌劇団かエヴァンゲリオンかで

お好みでって感じだな。

逆に言えば、20年前アノCMやってりゃ

あの声も出せたかもっては話しだな。

どちらにせよ、特に拘りは無いが、この先

エレオノールの他、フランシーヌ、フランシーヌ人形

も当てにゃならんしな。長いプランを見越して

キャスティングしたんだろ?人形は綾波でみたいに。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:56:04.62 ID:fhpellTxa.net
やっぱり学校復帰から転校まではカットされるんかな?
ナイフ云々のセリフ好きなんだけどなぁ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 12:58:45.38 ID:p8mB5A1+d.net
>>488
画鋲の痛みで感じるマゾ勝が見たいがカットやろな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 13:05:39.02 ID:1yg7uMYBr.net
これ、単行本読んでたし好きだったから、見たかったのに放送地域外ぽいな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 13:07:51.32 ID:ZyDcPfYY0.net
>>490
BSならテレビにチューナーついててアンテナさえあれば見れるよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 13:13:04.11 ID:C5adtuy4a.net
>>486
某金子?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200