2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

火ノ丸相撲 2場所目

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:12:45.11 ID:9ejvSQJz.net
主役陣は聞いたこともねえ声優まみれなのになぁ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:13:15.50 ID:CH50Sxqa.net
JKと今期のアニメ話で盛り上がったんで
火ノ丸相撲絶対おもろいから見てよと言ったら
えw熱苦しそうだしwwwと言われて泣いた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:19:58.22 ID:QgbxfNKB.net
>>745
チヒロの声優はジョジョのシーザーだったから分かったけどそれ以外のダチ高組はマジで知らん声優ばっかりだった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:23:08.12 ID:Ek/njmc8.net
相撲に対する偏見とかちゃんと入れるのは凄く印象がいい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:25:45.70 ID:ZVWqq972.net
主人公の声優からして有名じゃん…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:32:37.90 ID:UKyPRu2R.net
女性声優は山ほど知ってても男性声優はからっきし、って人もおるやろね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:51:08.36 ID:XVkvvqLn.net
主人公役の寺竹順ってぶっちゃけそげぶくらいしか有名どころないやん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:57:26.68 ID:ubrAEPCu.net
有名声優だとかそうじゃないとかそんなに大事な事なのか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:58:22.50 ID:UKyPRu2R.net
何と作品間違えてる?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:05:51.81 ID:XVkvvqLn.net
フクシくんは超有名人だろw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:08:59.50 ID:TkjLZ/un.net
フクシ君の中の人も相撲強そう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:13:48.54 ID:rYcq/4R/.net
>>751
バクマン

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:31:28.01 ID:/733Zhjg.net
アニオタっていちいち声優がどうとか面倒臭いな

アニメとして純粋楽しめれば声優が誰とかどうでもいいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:40:22.94 ID:PLYcBC0X.net
個人的には今期の覇権だと思ってるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:12:36.17 ID:YImB5gqU.net
川人が高校ごと変えられてるw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:15:09.32 ID:yumG+Q9f.net
改変が酷すぎる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:15:59.49 ID:YImB5gqU.net
めちゃくちゃするなおい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:16:13.53 ID:HIoXal11.net
さすがに今回は擁護できないわ。なんでここまで変える必要があるん?
友達関係までおかしくなってるぞこれ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:22:31.78 ID:YImB5gqU.net
負けすらしないのかよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:24:51.55 ID:9M9obxoy.net
1話2話はうまく端折ったなと思ったけど今回は駄目だわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:25:05.23 ID:oQ452MTD.net
やっぱり漫画読むの延期して正解だったみたいだな
原作厨どもになんか大きな不満があるのは分かった
アンチスレ建ててそっち行くかもう見ないでくれw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:26:26.23 ID:V5/CqW8E.net
原作が絶対というわけじゃないが改変酷すぎだろ
せっかくの序盤の燃えるシーンが台無し

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:26:32.22 ID:HIoXal11.net
アニメって3話で視聴者を掴むなきゃいけないのによりによって3話で最悪な話を作りやがった…
改変した話に原作のセリフだけくっつけてるからすべてが軽い、言葉の説得力がまったくない

原作厨って言われようとアニメだけの人にここに至るまでの原作を読んで見てくれって言いたいわ
この程度でアニメ面白いって言われるのがたまらん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:26:36.58 ID:G2ti1Phc.net
新技が2つも出た
大蛇薙って草薙流古武術かな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:27:14.53 ID:UVQy+k9D.net
うん、これはアニメから入った人は漫画はしばらく読まない方がいいわ
改変点が気になってしょうがなくなる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:27:17.35 ID:YEPLGN1Q.net
なんかイマイチだったな
どこがどうなのかわからんが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:27:34.97 ID:64iigSa1.net
ポロリはキチンと光の線出してくれないと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:27:36.01 ID:RBXvsi4g.net
というか唐突に出て唐突に立ち直られてもついてけんよ
後明らかに土俵ギリギリまで移動してるのに真ん中辺りにいるってのが多い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:27:40.25 ID:HIoXal11.net
>>768
660年の歴史があるかもな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:27:42.77 ID:aqW9hvNP.net
まさか狩谷のエピが火ノ丸のエピになって
火ノ丸の小学生横綱にケチが付くとは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:28:26.90 ID:DItk2ICQ.net
改編もそうだが単純にシナリオひどい
作画もイマイチ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:28:52.48 ID:qDiQCa6a.net
改変には目を瞑るとして普通にアニメとしてテンポがよろしくない
詰め込みすぎて目まぐるしくて感情移入する隙がない
3話が特別酷かっただけだと思いたいがこれからどうなるかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:29:42.08 ID:KlQs1jp9.net
原作ファンは全国大会開始くらいまで見ない方がいいかもなこれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:29:44.24 ID:/733Zhjg.net
早速枠アニメ酷いきもいやつ

漫画板にこもってれよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:30:29.06 ID:Gasoicz/.net
GONZOちゃん・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:30:59.79 ID:yWV+95TR.net
製作側はとりあえず相撲バトル見せとけって方針なのかなあ?
そんなかんじしない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:31:12.28 ID:wWm2+NH2.net
なんか・・・何をどうやってる技なのかわからないんだけど
原作でも技名叫んでスタンド出して戦ってんの?
横綱の息子がどんだけ強いのかわからないままライバルポジに出てこられてもなあって感じだし
他の部員もアイツがついに試合を!みたいなリアクションしてねえし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:31:55.65 ID:DItk2ICQ.net
>>780
相撲シーンも微妙だったしなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:32:22.45 ID:D6DnY1tn.net
おっ、川人高校も来てたのか?って一瞬思っちまったわw
大河内君ぽい人と重松っぽい人はそっくりさんの別人なんだろう…多分

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:33:46.51 ID:UVQy+k9D.net
せめて火ノ丸にあのまま続けてたら負けとった的なセリフ言わせろよ
お流れになったのに何を凹んでんだってなるじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:33:54.31 ID:FhqXdDmz.net
今回は本当に酷すぎた
もう完全に別作品じゃねぇか
絶望する火ノ丸と桐人の救いの名場面が適当に終わってしまったな……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:34:18.74 ID:RBXvsi4g.net
蛍出させるのはマズイでしょー
相手が優しかったからよかったものの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:35:13.64 ID:/nrzHQ1Y.net
アニメ新規で原作未読の人の感想が気になるわ
その人たちに受けてるならアニメとしては悪くないんだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:36:19.50 ID:ge+tQ/o6.net
なあ三日月の出番どこに行ったの?
彼が日の丸の次に出てくる2人目の国宝じゃなかったっけ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:37:13.70 ID:PLYcBC0X.net
めちゃくちゃ面白かったわ
火ノ丸のライバルもなんかカッケーな
昔負けてんのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:38:21.40 ID:yWV+95TR.net
>>788
たしか5話くらいでさわやか☆力士として登場予定

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:39:53.35 ID:PLYcBC0X.net
まーた原作厨が発狂しとるんか
相変わらず低脳じゃのぉ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:39:58.21 ID:hsxRpfM3.net
>>789
そりゃ何よりだ
昔負けたり腕折れたりしたエピソードは別のキャラから拝借したアニオリ設定だから今後どう繋がるかわからんが、新規層にウケてるなら作品のファンとしては嬉しいよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:43:40.21 ID:/nrzHQ1Y.net
改変はともかくとして試合シーンがちょい微妙だったかな
お互い何やってるか分かりにくい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:44:04.46 ID:3ZYHKvTM.net
原作とは別作品として楽しむしかなさそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:44:44.74 ID:RBXvsi4g.net
復活したライバルとの試合がその前の前座の奴との試合よしショボくてわろた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:46:20.57 ID:hsxRpfM3.net
>>793
それそれ、アップで誤魔化してる部分が多く感じたなぁ
あとダニエルの声優さんの演技がいまいち
せっかくこんな序盤に出番もらったのにカタコトってより棒読みに聴こえて残念

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:47:43.84 ID:5t1/cEgZ.net
>>796
ダニエルの人は声優初めてだったはず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:55:07.07 ID:hsxRpfM3.net
>>797
そうなのね
とはいえ作品に携わる以上新人とかベテランとか関係なく良い演技してくれれば視聴者としては何でも良いので今後に期待したいところ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:55:51.23 ID:3UhRA88G.net
まさか設定まで変えるとは思わなかったけど
確かに刈谷のエピソードを入れる尺は無かったから
ああするしかなかったんだろうな
これだけ大胆に端折るのは大会をしっかり尺とって描くためだと信じてる
うん…

ところで火ノ丸が久世を呼んだ時クズとしか聞こえなかったw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:57:00.44 ID:RBXvsi4g.net
自分の怪我が原因でもあるのにまったく触れずに相手に怒鳴ってんのやだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:58:59.89 ID:UVQy+k9D.net
部長の公式戦出場経験を無しにするならちゃんとその理由も説明しろよ
適当すぎるだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:59:39.47 ID:G2ti1Phc.net
久世君のロン毛が練習中と試合終わった後のジャージ姿の時で
長さ変わってなかった?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:05:31.34 ID:CRhJROYL.net
話は面白いんだが三話でもう作画死にかけてるとか大丈夫なのか?
五話くらいで総集編来るかなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:05:51.33 ID:PLYcBC0X.net
>>792
えーっあれ別人物とのエピソードなの?
ちょっとだけ原作厨がキレてる気持ちわかったわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:08:20.70 ID:hsxRpfM3.net
今回まででわかったキャラ設定の改変点まとめるとこんな感じか

火ノ丸
・小学生横綱→小学生横綱(笑)
部長
・公式戦全敗→公式戦出場経験無し
ユーマさん
・空手中途半端→空手関東一
狩谷
・小学生の頃に草薙と因縁→因縁は無くなり全部火ノ丸のものに
久世
・狩谷の腕を折る→火ノ丸の腕を折る

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:09:33.81 ID:RBXvsi4g.net
>>805
ユーマさん強すぎ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:11:25.99 ID:FnEJx4p/.net
あいつどう見ても腕折りに来てるようにしか見えなくてわろた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:14:10.87 ID:sHOBa3OH.net
擁護はしないが、この先でどこを濃密に描くかと考えるなら
刈谷のくだりとか、個人的にはそんなに燃えないから
端おらず盛りこめただけでもがマシとは思うが、、、

ただ技の前後の作画はしょぼくて、原作知ってる者が補完して観れた感じ。
もう一回BSで観る

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:15:23.35 ID:YEPLGN1Q.net
ユーマは原作でも関東で優勝じゃなかったか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:15:25.41 ID:qDiQCa6a.net
>>805
改めて書き出すと草生える

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:15:27.02 ID:hsxRpfM3.net
>>804
今回主人公と戦った小さい力士いたじゃん?
本来はあの子が久世に骨折させられた過去があったんよ
主人公に関しては小学生の頃は負けエピソードほぼ無しだったんだけどアニオリで突然骨折られてて草生えた草薙だけに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:16:09.75 ID:KlQs1jp9.net
大蛇断初お披露目があのエフェクトだけじゃアニメ組意味不明だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:18:57.36 ID:YImB5gqU.net
もうこれ潮が中学で結果出せなかったのは体格の壁に阻まれたからじゃなくて腕折られたからにしか見えねえ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:20:26.30 ID:d5jXdjED.net
>>805
関東って空手最弱地帯なんだろうな
一番強いのがアレなんだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:24:32.81 ID:mkLIpLXo.net
大太刀高のエンブレムの二本の刀の上の形
「大」にも「高」にも「両手を広げて構えた相撲取りの形」にも見えていいね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:25:27.87 ID:mkLIpLXo.net
>>809
違うよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:25:51.33 ID:EqSuAuSh.net
アニメユーマさんは確か1話で中学の関東一だからブランク3年くらいあってやさぐれナマッてるんじゃw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:26:46.41 ID:hsxRpfM3.net
>>814
レスリング国体王者と空手関東一、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:32:54.06 ID:PLYcBC0X.net
>>811
そっちの方がいいかもな
正直あれだけ強い主人公が負けてるとか変だなぁとは思ったけど物語の幅が広がったと思って受け入れる方向で考えてたわ
イメージとしては原作のほうがしっくりくるな
そもそも久世は勝ってるのになんで火ノ丸にこだわってんだ? と思ってたわ
まあ俺が知らない原作でなんかあるんだろうなぁって思って納得していたが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:34:36.54 ID:BAXAwFy+.net
石神高校「あれ?うちは?」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:36:11.50 ID:EhNYa2M2.net
ダニエルの声優さん見覚えある名前だと思ったらやっぱりフォーゼの大文字先輩で何か嬉しくなった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:37:35.57 ID:wI2YbNRz.net
3話普通につまんないね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:37:53.62 ID:mkLIpLXo.net
>>809
原作では空手で実績なんか残してないし
桐仁から「空手かじりのヤンキー」って言われてた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:39:14.24 ID:IGWVCcIc.net
照ノ富士ともうひとりのモンゴル力士を足して3でわかった顔が部長

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:40:55.52 ID:EqSuAuSh.net
つまんないというかこれからの話の伏線回みたいなイメージ
ただ体の動きはよく分からなかったから2話レベルくらいにはして欲しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:44:05.30 ID:RBXvsi4g.net
むしろ伏線張る回が無かったのに伏線回収したような回

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:44:51.13 ID:mkLIpLXo.net
チヒロに投げられたの大河内君か
新人戦のあの試合をここに持ってきたんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:46:02.18 ID:AThMDVQN.net
アニメ組の人、3話面白いと感じたのならそれはそれで間違いないし今後も見続けてくれ
微妙と感じた人はそれは明らかにアニメ側のせいだから原作読んでみてくれ
いまならジャンプ+でアニメ3話あたりまでの話無料で読めるよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:47:49.83 ID:CXcNn1h8.net
アニメしか見てないから結構面白いと思って見られたけど
二話くらい見逃したかなって気はしたw
アニメ見終わったら原作読むね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:48:09.52 ID:D6DnY1tn.net
>>827
ユーマと小関の負け描写も三人団体のやぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:48:54.85 ID:T2mY4MN6.net
女の子がセクハラされてギャー><とか言ってそのまま終わっちゃうマンガかなり久しぶりに見た

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:49:16.17 ID:UKyPRu2R.net
1話みてコミック全巻いって2話以降はコミックとの相違、端折りっぷりを楽しむ番組になってる

まあ、尺の都合やらを考えるとストーリーで原作を超えるどころか並ぶのも無理でしょう
その分アニメならではの演出や迫力の出し方な期待

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:49:52.96 ID:mkLIpLXo.net
誰かが言ってた性格改変って蛍だな
ど素人で弱いのに根性だけはめっちゃあった原作から
見た目通りの気弱くんになってしまった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:50:07.13 ID:RBXvsi4g.net
何か封神演技を思い出す楽しみ方やな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:55:04.89 ID:xh2qWuTZ.net
GONZO流原作レイプが炸裂したなあ
重要な設定やキャラの性格も平気で改変してくるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:56:35.54 ID:UKyPRu2R.net
まあ原作はめちゃくちゃ面白いからこのアニメ化にあたって
「こういう面白い漫画があるんだよ」ってのを教えてくれた事については感謝したい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:56:55.99 ID:DAiI4Bk7.net
痴漢でてこいや

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:57:13.35 ID:UwZweC6Q.net
横綱の息子・・・靴職人かな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:58:21.41 ID:k3arXG9E.net
アニメしか知らんけどやっと対等なライバルが現れたって感じで面白かったな
アニメオリジナルってことは原作だとこいつははるか高みに居るようなライバルなのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:59:16.99 ID:UwZweC6Q.net
>>835
まぁ、話数の余裕あればゆっくりできるんだから、枠取れないプロデューサーが無能よ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:00:04.54 ID:usRW4l6l.net
>>834
封神演義は封神演義でも20年前にやった方の封神演義って感じだぞこれw
近年ここまで大工事してる原作改変見たことないわw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:00:27.45 ID:geHD3juO.net
原作からして売上全く伸びないのに編集のゴリ押しで生きてただけの漫画をアニメで改変して更にクソにしちゃいかんでしょ…
こりゃアニメ終了とともに打ち切りパターン入ったかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:01:59.21 ID:O4CbX6rD.net
カットしまくりだけど一応大筋には沿ってるって感じから3話で完全に別物になったな
尺が無くて後半の大事な部分の為に尺を稼いでるんだと好意的には見てるけど
いやカットされてる部分が大事じゃないなんて全く思わないけどね 比較的って意味で

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:03:54.10 ID:o5q8j30D.net
>>839
そうそう。原作学生編だと神様扱いされてるラスボスで
火ノ丸が勝ったら大金星、とても対等とは言えないなーって感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:03:55.12 ID:8zbLWxJQ.net
2クールで石神戦くらいでちょうどよかったんじゃねえの
ここまで早足にしてまで全国を無理矢理終わらせる意味がわからん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:06:25.41 ID:lp+hwgIY.net
原作未読だが面白かった。
技がどう決まったかさっぱり分からんかったがw
まあ、そのあたりは気にしたら負けだと思っとく。
テンポの良さと、熱いセリフ回しとちょいちょい挟むギャグ楽しむよ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:10:17.68 ID:O4CbX6rD.net
ただ漫画でいまいち動き分からない部分がアニメでも分からないのが不満ではあるかなぁ どんな動きしてんだろうって楽しみにしてたから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:11:19.66 ID:a2abzh/V.net
全24話で全国大会まで終わらせるためにはね、って感じな…
まあ狩谷のエピソードは重要視してるのは腐女子だけだし詰めるならそこしかなかったが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:11:49.96 ID:IcX+CFME.net
大幅カットは仕方ない
だが大幅改変は許さん
なんじゃこりゃ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:14:37.57 ID:X+4lLBFd.net
川田はアニメのことどう思ってるんだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:15:39.97 ID:DkrGew5z.net
圧縮はしょうがないけど話にもなってないのがな
その結果鬱陶しい謎監督に唐突なぶちギレがます主人公だし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:17:07.26 ID:oFlIPGGk.net
謝って!俺と川田さんに謝って!!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:18:04.28 ID:B7/L5uDP.net
>>848
狩谷から設定をスポイルしたってだけなら大した改変でもないが
その結果として火ノ丸の小学生横綱にケチがついたのは酷いわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:19:20.13 ID:FjQknYv2.net
俺の大好きな大河内君が栄華大附属高校の生徒に
そしてEDのクレジットでキャラ名はただ「生徒」と書かれてる
名無しキャラ扱い!?大河内学って書けよ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:22:09.44 ID:IcX+CFME.net
設定だけ借りた全くの別物と思ったほうがいいかも知れんな
アルペジオみたいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:23:49.38 ID:ki2WqTgb.net
鬼丸に取っては重要なピースなのにな>小学生相撲

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:24:23.15 ID:8zbLWxJQ.net
仮にプロ編までアニメ化したら大河内君の扱いどうするんだろうな
考えてないんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:24:41.95 ID:oFlIPGGk.net
無道に堕ちそう。マジなにしてくれてんの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:27:47.29 ID:o5q8j30D.net
蛍が根性で勝ち取ったチヒロの不浄負けが
Cパートで別物として使われてしまった…
蛍の最大の魅力が台無しになってんな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:28:38.62 ID:DkrGew5z.net
あのままやってたら負けたかもってレベルだから大した壁でもないよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:29:32.87 ID:Z9vaCVEg.net
原作組が騒ぐことで原作の面白さのハードル上がるからやめてやれよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:30:30.84 ID:IcX+CFME.net
数珠丸存在ごと消されても驚かんぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:30:55.04 ID:Mtf4djPS.net
>>855
アルペジオは良い改変だって言ってたくせにー!!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:31:33.71 ID:8S+v0h5m.net
>>859
僕は出なくていいんですよね><とか言った時点で俺たちの知ってる三ツ橋蛍くんは死んだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:32:34.59 ID:a2abzh/V.net
横髪が長い時点で俺たちの知ってる三ツ橋じゃない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:35:52.35 ID:lZhuNvLa.net
ガチで数珠丸消されそうなのが草

高校相撲編では本当にチョイ役だったからな…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:38:16.97 ID:o5q8j30D.net
これから蛍は図太くなるんだろうか
性格変えたらこれからの蛍関連の試合とエピソード全部成立しないだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:40:10.40 ID:DkrGew5z.net
成長描写があれば出来るがそれをやるくらいならそもそもそんな性格にしなくていいというね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:43:30.25 ID:FdcIrWRs.net
面白かったが原作ファンには不評なのか
楽しめなくてかわいそうにな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:47:19.77 ID:2Gnp9iCx.net
これって1クール?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:48:06.92 ID:o5q8j30D.net
うん。辛いというか悲しいというか
尺の都合でストーリー端折られるのはあきらめもつくが
お気に入りのキャラが別人にされるのはキツイわ
しかもメイン級のキャラなのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:48:53.28 ID:oFlIPGGk.net
>>869
原作買ってくれジョージ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:49:36.63 ID:DkrGew5z.net
クソアニメとして楽しんでるから大丈夫

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:49:36.75 ID:o5q8j30D.net
>>870
たぶん2クール
アニメ公式で4話×6巻の円盤のアナウンスがある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:51:48.22 ID:qCzF4EGy.net
>>854
沙田の噛ませにされた時の泣けるエピソードなくなるのか…
尺的に仕様がないか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 00:54:02.56 ID:oFlIPGGk.net
>>873
やっぱ強いね…あんた…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:05:32.46 ID:o5q8j30D.net
EDは好き。円盤は買わないだろうけどEDは買った
これで今話の記憶ごと脳天ぶっ飛ばす

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:07:27.93 ID:IcX+CFME.net
お腹と背中がくっつくstyle

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:09:15.62 ID:A3sSmEZH.net
クソ改変にキレる気持ちはすごく分かるが初見はそれなりに楽しんで見てる中原作勢がネガティブな意見垂れ流しまくりなのがなんだかなあ
原作の魅力アピールした方がまだ建設的

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:11:23.49 ID:DkrGew5z.net
初見が楽しんで見てるって妄想じゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:11:25.46 ID:y1zjms8p.net
愚痴スレでも立てるか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:12:06.43 ID:CsCxw24y.net
ナレーション井上さんは役ないけど、もし続編あったら駿海さん辺りで出そうな気がする

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:13:14.55 ID:EQurEzRy.net
原作好きで一話と二話はすごく面白かったけど三話が糞すぎて吹いた
まず外野の長々とした解説が、そんだけ数秒間喋ってたら土俵の試合変化してるだろってツッコミ入れたくなるw
漫画だから出来た芸当をアニメでやると死ぬほど冗長なんだな
試合も顔のアップばかりで何の相撲してるかも分からんし必殺技も幻影だけ出て本体動かずイミフだしw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:14:07.64 ID:o5q8j30D.net
>>882
駿海さんの声は井上さんって情報どっかで見たよ
続編なくても学生編で出るし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:14:55.73 ID:1UOivCg0.net
原作の魅力アピールするとアニメ叩き扱いする狂信者さんがおるだけやん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:20:30.92 ID:IcX+CFME.net
>>882
OPにいるぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:30:31.89 ID:Bv6CD/bi.net
>>857
考えてるわけない。大河内君どころか名塚さんも削除されてる可能性大だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:31:59.69 ID:TuMGnhMw.net
>>884
https://i.imgur.com/wS9eI9n.jpg
これ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:33:16.12 ID:Bv6CD/bi.net
>>866
数珠丸さん仮に出てもCVつかないかもしれない・・・
国宝キャラなのにOP、EDに出てないのが怪しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:36:01.91 ID:o5q8j30D.net
>>888
自分が見たのもこれだわ
どうもありがとー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:42:05.61 ID:Is6ZelgY.net
熱血系はやっぱいいねー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:50:09.56 ID:yHMWFRNK.net
漫画は知らんけど楽しく見てるよ
熱いのはええよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:51:31.21 ID:Hailb6iR.net
>>189
OPが何かに似てる…でも思い出せん!
てモヤモヤしてたら、出てたわw
ありがとう
メロディは別にそこまで似てないが、リズムテンポと声質が似てるんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:02:47.78 ID:2Gnp9iCx.net
>>874
嬉しいわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:12:08.47 ID:+TKMDH97.net
>>849
ほんとこれ
カットは納得できるけど改変は好きじゃない
キャラの過去を入れ換えるってそんな雜な改変やってほしくなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:22:01.52 ID:olhFUOOD.net
アニメはアニメで考えてるから改変はまぁいいよ、仕方ない事とも思うし
ただもうちょっと試合で何が起こってるかどんな技を出してるのか分かり易ければ嬉しいかな
原作はその辺かなり丁寧に感じるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:30:55.56 ID:SAsAMqQA.net
3話の相撲アクションシーンは残念だったな あんまり相撲詳しくない人が描いたんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:37:04.96 ID:PXXCPn4K.net
>>895
ホントこれ。いや、草介が腕折った相手を主人公に変えるってのはダメだわ。
24話で高校相撲編終わらすにしてもこれはダメだろ・・・。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:38:38.24 ID:c9n4QSpa.net
別に腕折ったのは刈谷のままでよかっただろw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:39:24.75 ID:XNfGAQ6M.net
ポニテの頭と体のバランスおかしくない?小顔で顔だけスリムすぎて怖かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:40:29.53 ID:IcX+CFME.net
ブリーチに今回の脚本家みたいな敵いたよね
過去を都合よく改竄する剣持った奴

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:42:32.07 ID:PXXCPn4K.net
>>901
月島さんだなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:49:51.67 ID:2lzId3vp.net
今季アニメの中でOPのメロディーが良くて好きだわ
唯一デジタルミュージック欲しくなる
EDはデスボイスと高木渉のような声の所で笑う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 02:51:22.47 ID:Yzuo2pmQ.net
小学生時代に久世が怪我させた相手が鬼丸になったのって良いのか?
鬼丸って何か別の奴に怪我させられて後で対戦してなかった?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 03:15:36.31 ID:jLf7mWpW.net
怪我させられたのが火ノ丸ってのはいいけど、その後に小学生横綱になってるんだし
久世が自粛するほどの深刻さじゃない感じになってくるな
でも、この改変のおかげで怪我が上手く伏線になると思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 03:39:05.20 ID:QcTUMFpa.net
大相撲編になったときに刈谷の存在が重要になるのにな。よくわからんわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 03:43:59.77 ID:2Gnp9iCx.net
原作知らんが高校生編ですべてを終わらせると考えたときライバルとの因果関係をどう持ってくるのか考えれば少しは改変の意味がわかるんじゃないの
そこで完結するときどこにドラマを持ってくるのかってことなんだから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 03:58:55.69 ID:EYxpZ3N0.net
メンバー集めのあいまの試合なんかはまぁ尺の都合でサクッと圧縮してメンバー集まってからを
じっくりって感じの目的の改変だと思ってたけど怪我させた相手の改変はちょっとそういうのでもなさそうか?
単に刈谷にスポット当てる尺ないから主人公に集約させたのかもしれないけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 04:01:32.84 ID:QcTUMFpa.net
四話に天王寺でるみたいだしいくらなんでもキャラだせばいいってもんでもないのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 04:36:22.13 ID:q2PqCJ7O.net
草薙は唯一と言っていいダチに怪我させたから相撲から離れてたわけで
火ノ丸に怪我させたから相撲離れました。ってのはなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 04:40:31.96 ID:yG5L2snF.net
>>910
それは違くね
誰怪我させても親父に言われたら言うとおりにするだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 04:45:56.54 ID:QnOgULfg.net
沙汰と石神高校との因縁は一体どうなってしまうのか
先の気になるアニメだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 05:01:30.78 ID:HA5Hevh/.net
話が別物すぎる
あと、何が起こってるのか分からん
アニメ化だけでも奇跡的とはいえ残念だわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 05:40:56.56 ID:TjQSpDoN.net
アニメしか知らない人はまだまだ面白いって言ってくれてるのはありがたい!



みんな大好き大河内君(チヒロにバックドロップされた人)の扱いがアレだったら
原作では唯一の光り輝く栄光の証である個人戦全国切符の扱いは?

てか、個人戦自体あるのか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 05:49:45.83 ID:fnBMCGN5.net
原作未読だけど蛍が入部してメンバー掘り下げたり基礎練習でもするかと思いきやいきなり練習試合で他校掘り下げはじめるからびっくりした
こんなダイジェスト版で進むと勝負に感情移入もできなさそうだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 06:05:31.42 ID:Gw2YtuK8.net
ユーマさんは黒帯取っただけで満足して通ってた道場止めた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 06:31:26.71 ID:qZVT/dai.net
天下五剣で話進むのかあと思っていたら3話で草薙剣とか出てきてコケそうになったわ、いやOPにそれっぽい剣持ってる奴いたし鬼丸国綱を国宝とか言ってたしそこら辺はガバガバなのね
凄い面白いけどめっちゃ端折ってるのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 06:33:03.49 ID:wzFt8DWr.net
>>913
アニスタは原作への愛情やリスペクトが足りない気する
第二のビュルンヒルデやピアノの森の二の舞になりそうな悪寒

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 06:44:46.22 ID:EvCCbRHg.net
1話見てから全巻読破したがアニオリすげーがこの改変意味あるんかな?
しかしジンゴロといい猫足すの好きだな集英社

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 07:13:33.07 ID:TuMGnhMw.net
>>915
原作だと蛍が入部した次の話で稽古をする回がある
その次の回で大会やるけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 07:41:09.79 ID:QEtWeS6a.net
あの腕折られたのは誰なんだ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 07:49:09.09 ID:FbvNGWK+.net
>>915
原作はそこらへん丁寧だから興味があったら見てくれな
ジャンプ+で無料開放してるから
熱さと丁寧さが絶妙にマッチした良い作品だよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 07:50:54.27 ID:wRb0S819.net
んー相撲好きの俺でもドロップアウトだわ

取り組みのシーンを表現するのは難しいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 07:52:11.59 ID:Y2tI7zLC.net
まぁどう頑張っても原作に届かないと諦めた監督がアニオリに逃げたってのは分かった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 07:53:28.16 ID:vkAaBPZs.net
2クール使って全国行くまでをしっかりアニメ化の方がみんな幸せだったんじゃなかろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:02:53.11 ID:MlYvF6bY.net
ワンピースで言うところの
グランドライン編をアニメでやりたいからって
クロとクリークとアーロンの存在をカットして仲間だけは無理やり揃えた様なもんだからな
さすがに無茶すぎる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:15:23.76 ID:FFPNjj4m.net
カットならともかくアーロンの手下に無名キャラでクロやクリークがいた感じだからなおさら意味が分からねえんだよなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:17:34.15 ID:FMABOBc6.net
短い中でまとめないといけないのはわかる
大河内君が出そうに無いのも泣きながら我慢する
草薙が過去に怪我させた相手が火の丸になってるのも、背が小さくて弱い時代をじっくり描けないから
中学時代無名だった理由付けの一つにしたんだろう、納得は出来ないが尺的に理解はする

だけど草薙相手に引き分けはないわ、負けてからの再復帰がないと火の丸がただの強い奴で終わるし
レイナが唯のブラコン以上の掘り下げが無くなる…これはいくらなんでも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:33:54.08 ID:1QeFH4iE.net
これを尾田が絶対の信頼を置いてる宇田鋼之介が監督してるってのがまたショックな話だよなぁ
作者は宇田の名前でどうぞ宜しくお願いしますって感じになっただろうし
ワンピースの初代アニメ監督って言われたら何も言えないわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:38:18.90 ID:Gw2YtuK8.net
ブリュンヒルデも第一部まで終わらせるって話ありきだったし
これも第一部まで終わらせるって話ありきのアニメ化だったんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:39:41.59 ID:2jvjc0s/.net
アニメの設定だと草薙が
なんや腕大丈夫やったんか今度こそ本当に折るために一番やったるわ
って感じになってるんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:40:31.19 ID:QbrKCUFE.net
火ノ丸の小学生時代の無敵感にケチつけるのは駄目でしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:51:43.96 ID:iP28l4no.net
ぜってえ倒れねえ系の主人公が唐突に尻もちついたのは相手の強キャラ感を示したかったのかなんなのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:53:34.59 ID:FjQknYv2.net
アニメ板に「火ノ丸相撲はEDが壊滅的な糞アニメ」というスレがあるけど、それとは別に誰かアニメ版愚痴スレを立ててくれないか。
OPEDには罪は無い。
あとアニヲタwiki辺りに「火ノ丸相撲(アニメ)」のページを誰か作ってくれないか。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:53:53.79 ID:O0S7iMU4.net
冒頭のナレーションでも省かれているし
モブにすら挫折させられる「あまりにも小さい」苦しみはなかったことになってんのかね
これだけカットや圧縮したならそれで稼いだ尺を活かしてほしいわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:02:14.47 ID:baMclINq.net
もう原作厨にはムリなんだろ
死んだ子は生き返らない
アンチスレ行きな
あまり口汚く騒がれると気分悪い
コミックの続きも買ってやらねえぞ?
シッシッ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:05:48.50 ID:TuMGnhMw.net
>>929
ワンピースって見返すと初期って原作と色々変えてたんだな(原作のシーンが台無しに感じたこともある)
まあ火ノ丸相撲と違って大まかなな流れは原作通りだから比べるのもおこがましい程度の改変だけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:09:40.39 ID:+TFZ2Oe9.net
売れてない原作を改変して売れた作品が思い付かない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:19:00.13 ID:DkrGew5z.net
>>933
元々は大事な試合やって疲れて寝込んだ後だからな
>>936
その程度で買わない奴は元々買わないから要らないです

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:19:07.08 ID:a+ju2SeJ.net
ちょっと駆け足ではあるけど、原作知らなければ楽しめる及第点ではあるだろうなとは思う
今後の展開を知らなければ・・・ね
久世の強さとか怖さが全然伝わらないんだよね

完全にアニオリ突き詰めてラスボス天王寺にするならこれでありかもしれない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:19:14.53 ID:EvCCbRHg.net
引き伸ばしでグダった作品を綺麗にまとめるアニオリなら歓迎なんだがな〜

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:20:59.46 ID:TjQSpDoN.net
アニオリの火ノ丸が草薙に腕折られた時期は
小4での関東大会か?
辻斬りも大会出場してたし。
天さんに憧れているはずだし。
火ノ丸は五年六年と二連覇だったよね?

もしかしたらこの辺の設定も変わってるかもだが。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:23:36.38 ID:1UOivCg0.net
新規が〜とか既刊まったくランクインさせられないくらいのレベルでしか無い癖に人権主張してるのが笑える

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:29:21.81 ID:HA5Hevh/.net
>>933
原作だと火ノ丸と部長がはじめ会ったとき歩いててぶつかって部長の方が尻餅つくんだよ そして草薙と会ったときには今度は火ノ丸が尻餅ついた上に草薙に持ち上げられて、思ったより重いな〜って言われてたはず ジャンプでしか読んでないけど印象に残ってる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:31:23.45 ID:M6iMTa1K.net
遅ればせながら最新話見たけど、まじかよ改変が過ぎるんじゃないのという感想
原作通りやるのはあかんかったんか…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:37:34.80 ID:oFlIPGGk.net
原作通りでも8巻の千葉予選沙田戦までなら2クールでなんとか収められるぐらいの長さ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:41:21.92 ID:PxEoiRAA.net
三日月後回しかよ・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:44:44.82 ID:e4IMI5Wn.net
漫画信者は漫画板にこもってろよ

そもそもアニメ化で漫画の方大好きなテメエの思い通りになるわけねーだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:46:39.41 ID:DGeLrOie.net
面白かったけど、必殺技のとこでガイコツの額縁で囲っちゃうと、何やってんだかわかりにくいと思った
素人にはわかりにくいので、そこは止め絵じゃなくて、一番枚数かけてほしい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:47:31.91 ID:FjQknYv2.net
アニメ版火ノ丸相撲アンチスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539995934/

立ててみた。スレタイはシンプルにしました。スレタイを「愚痴スレ」にするか迷いましたがとりあえず「アンチスレ」にしました。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:50:11.81 ID:35NT9HlX.net
どうせならチヒロも負けさせるくらい徹底してもよかったんじゃねえかこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:55:44.93 ID:h5F4vSgI.net
とりあえず肩のガムテープをどうにかしてくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:56:48.72 ID:QEtWeS6a.net
これってジャンプだったんだなw

ジャンプも俺ツエーになってたのか・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:59:16.05 ID:M6iMTa1K.net
>>950
本スレの次スレ立てもお願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 09:59:55.27 ID:2Gnp9iCx.net
改変のせいで新規が楽しめてないんじゃなくてグチグチ言ってるお前らのせいで新規が楽しめなくなってるんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:10:11.75 ID:FjQknYv2.net
>>954
同じIPから同じ板にすぐに2つスレ立ては出来ないようなので
とりあえず>>960踏んだ人次スレお願いします。ワッチョイ付きで

スレ立てする時の文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
って付けて下さい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:11:30.29 ID:8ubXL/LB.net
なんでワッチョイ付きにすることをお前の独断で決めてるの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:15:31.77 ID:TumMVetk.net
これがワッチョイ厨か…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:31:53.77 ID:0kM0usXY.net
アニメスタッフも限られた資源の中で試行錯誤して
なんとか良いものを作ろうとしているのは伝わってくるし
言いたいことはあるけど最低限の整合性は保っているから
アナザーストーリーとしてそれなりに楽しんで見てるよ。
2話目でチヒロに不公平だからといって帯をつけさせたのも、
カットされた金森戦を補完して鬼車をするために必要だったからという
メタ視点での楽しみ方もできたし。これは丁寧な良改変で凄いと感嘆した。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:36:55.42 ID:M6iMTa1K.net
高校生編は1クールでやり切るのかねえ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:42:40.59 ID:M6iMTa1K.net
ごめん、立てられなかったので>>970の人お願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上書いてスレ立てすること

発気揚々(はっきよい)!
夢(よこづな)をかけた漢(おとこ)たちの激闘が始まる――

アニメ「火ノ丸相撲」
2018年10月放送スタート!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
■スタッフ■
原作:川田「火ノ丸相撲」(週刊少年ジャンプ連載)
総監督:宇田鋼之介
監督:山本靖貴
キャラクターデザイン:田中紀衣
アニメーション制作:GONZO
制作:NAS
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
アニメ「火ノ丸相撲」公式サイト
http://hinomaru-zumou.com
「火ノ丸相撲」公式Twitter
@hinomaru_zumou

ティザーPV
https://m.youtube.com/watch?v=iAyLI4Y3vGs&feature=youtu.be

前スレ
火ノ丸相撲 2場所目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539276162/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:53:08.84 ID:IcX+CFME.net
>>934
大抵アンチスレってのは毎スレごとにスレタイ変わるから我慢してそっち使え
2になったら原作改変が酷すぎる糞アニメで立つだろうし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 11:30:42.90 ID:o5q8j30D.net
EDエンドレスで聴きながら手の平クルクルする用意して待ってるわ
次回は修行回か。はよ沙田こいこい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 11:40:35.30 ID:g82cSu1R.net
早くも天王寺、唐揚げ、おでん、駿海の声優を咲ちゃんや芝木山面子より発表したけどこの4人も出番前倒しするのかね?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 11:49:00.70 ID:nE/8sdBy.net
>>959
に、しても3話目でクオリティか下がるのは仕方なしか。

せめて肝である試合シーンは
1話のぶちかましや2話のチヒロ戦くらい
気持ちイイ感があるシーンにしてほしかった。

色々詰め込み過ぎてわかりにくい試合だったわ
せっかくのアニメという動画が活かせる場面なのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 11:57:42.38 ID:o5q8j30D.net
ライバルは早めに出して視聴者の興味を引き
こいつといつ対戦すんのかなーwktk状態で
視聴を続けてもらうのがいいと思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:22:11.85 ID:V/YZMP/s.net
俺もみかこしに大蛇を見せて赤面されながら罵られたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:33:28.13 ID:2jvjc0s/.net
作中最初の相撲の試合の相手が小兵で国宝てすら無い狩谷
それに対して鬼車が通用しなかっただけで無く返す刀の鬼嵐でも決められず現状最大の武器である百鬼薙てようやく決着

なんか鬼丸さん弱く見えませんかね??

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:44:07.12 ID:ZCE74Itq.net
なんか色々展開雜だなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:46:16.63 ID:H6G82uJG.net
でもこれワンピで例えるなら三話でグランドライン入るようなもんやで
二話で仲間全員登場
バギーなし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 13:13:56.64 ID:qrv6PUum.net
県予選までじっくりやるけど続編なしのほうがマシだったかもしれん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 13:15:00.10 ID:QEtWeS6a.net
人少ない場所はワッチョイとかどうでも良かったりするしな。
むしろ人が余計に減る

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 13:40:48.08 ID:oPnB30Mi.net
ピークは痴漢だった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 13:45:10.69 ID:IdKFCyRl.net
1話は面白かったが失速してきた感じよね
原作は知らん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 13:56:02.90 ID:2jvjc0s/.net
>>933
漫画だと出会い頭にぶつかって倒れた潮を見て
えっ?潮が尻餅?
と小関が驚く場面がある
自今も厳しいんだろうけど強さや凄さを裏付ける描写はもっと大事にして欲しいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:16:56.27 ID:ymRv0Xa6.net
アニオリの猫入れる時間があるならその部分でやれることあるだろうに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:26:08.49 ID:sidV9GKb.net
「うーん、この久世ってキャラライバルのはずなのにおとなしいからインパクトがないんだよねぇ」
「じゃぁ刈谷ってこの後も大した活躍しないから久世の大会禁止となった怪我させた相手を刈谷から火ノ丸に変えて子供の頃からの因縁にしたらどうすかね」
「それだ!お前天才!」

みたいな会議が行われてそうで怖いわ

でも普通改変部分とか原作者に了承とるはずだけど原作者がアニメスタッフ信じて全部まかせまーすとか言っちゃったのかこれ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:32:03.98 ID:oFlIPGGk.net
ヘルシングのあれをヒラコーが許したと思う?原作者はないがしろにされるんだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:36:07.26 ID:O0S7iMU4.net
ワッチョイなしの現状設定でスレ建て試してくる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:40:42.71 ID:O0S7iMU4.net
次スレでござい

火ノ丸相撲 3場所目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540013916/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:50:29.10 ID:o5q8j30D.net
>>980
スレたて乙〜
次スレではうまく住み分けできるといいと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 15:49:29.90 ID:a2abzh/V.net
>>910
原作でも俊は怪我させる前は知らない子だったよ
怪我してから俊が絡みに来るようになって友達になった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 15:58:03.99 ID:O0S7iMU4.net
>>852
恐ろしくさりげない江渡貝くん
俺でなきゃ見逃しちゃうね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 16:25:03.66 ID:DXM8Zqg/.net
>>977
>でも普通改変部分とか原作者に了承とるはずだけど

そんな律儀な業界だとは1ミリも思ってなかったな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 16:37:49.74 ID:IdKFCyRl.net
>>980
スレ立て乙よ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 17:07:44.39 ID:dQfv0dM9.net
>>984
作品が出来上がってから原作者が愚痴るとかよくある話よね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 17:10:52.01 ID:P3O63pKg.net
>>955
新規なんかしらんがなw
原作が売れたからアニメ化してるんや
何が新規や(笑)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 17:14:12.50 ID:DkrGew5z.net
グチグチ言われたくらいで楽しめなくなるようなら大したもんでもない
元々アニメよりみんなの評価気にしてるだけ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 17:24:56.84 ID:2Gnp9iCx.net
屁理屈だけは達者じゃのう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 17:52:18.70 ID:Gw2YtuK8.net
くまみこの最終回見る限り原作者に確認はとってないんじゃねーの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:01:40.62 ID:TumMVetk.net
>>980
おつ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:09:51.98 ID:/p9PTqHw.net
>>988
それな
ネットで自分が楽しんで観てるアニメが批判されてただけで
面白いと思えなくなる時点で元々そこまで面白いなんて思ってないわな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:12:02.05 ID:nRkFnLK3.net
そんなに言わんでも…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:29:21.46 ID:2Gnp9iCx.net
面白いと思えなくなったなんて言ってないぞ
鬱陶しくて邪魔と言ってるだけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:36:30.40 ID:SYvGxCFZ.net
アニスタが火ノ丸相撲が好きで高校編全部やりたいと思った上での改変だから仕方がないって意見もあるけど
そんなに好きなら原作通りやって絶

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:36:37.41 ID:DkrGew5z.net
え?でも新規が楽しめなくなってるって

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:38:09.10 ID:SYvGxCFZ.net
途中送信した
そんなに好きなら原作通りやって絶対次のクールに繋げるくらいの気概を見せてほしかった
それなら円盤買ってこっちもアニメ支援したよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:47:52.43 ID:H6G82uJG.net
こういう構成だと笑えない沙田とか桐仁の苦悩とか全部放棄してるようなもんだからな
鬼車の初出も金森相手だから引き立つのに相撲学ぶ前のチヒロじゃな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:49:22.62 ID:/p9PTqHw.net
>>994
すまん自分の>>955の発言内容を思い出してから同じこと言ってくれや

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:50:30.88 ID:DkrGew5z.net
1000ならこの後は神回連発

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200