2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 19匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:01:41.66 ID:s+AzsmD40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 18匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539163119/

おいこらら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:24:55.37 ID:2rlv+OmVd.net
たぶんこの世界フレンドリーファイアあるだろうからあんな初心者マークPTで範囲魔法使ったら酷いことになりそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:25:08.30 ID:cQWVzICod.net
>>670
小説の方は全部読めるぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:25:33.28 ID:D5HcrMY00.net
弾数2発の銃渡されて敵十数体の洞窟行けと言われたら絶対嫌だわ
そう考えると女魔術師は度胸あるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:25:44.32 ID:UAm633YBd.net
>>666
それか魔王名乗るレベルか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:26:56.94 ID:zMvFcHMX0.net
魔法使いってのはピンチになったら簡単に戦場から離脱できるけど
そうすると残った味方を見捨てることになるというね
でも戦いではまっさきに狙われるジレンマ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:27:58.24 ID:KZn+mow10.net
>>669
いやあれメラだしな
カズマさん並に工夫してもメラ二発しか使えないでゴブリン複数退治はもう適性無しやろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:28:27.45 ID:zMvFcHMX0.net
あの魔法使いのベストの選択は
仲間見限って他の仲間探すことだったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:28:31.10 ID:spaRo2WBp.net
>>667
撃たせないようにするか撃ったら帰るしかねーよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:28:42.86 ID:b7u/QiCkK.net
>>577
エンリ将軍閣下が配下
我らゴブリン魔法兵団!
我らの射程から逃げ切れぬと知れぃ!
なんてゴブリンも別作ならいるもんな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:28:58.13 ID:2+nVyly40.net
ホブとシャーマン倒すためのメラミだから・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:29:01.19 ID:z5u7sq210.net
>>673
俺は剣か素手でも絶対いやだぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:30:02.84 ID:zMvFcHMX0.net
でも冒険しないと強くなれないから仕方ない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:30:09.90 ID:99e+Yg7V0.net
銀級くらいの魔法使いならどのくらい火球撃てるんだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:30:34.54 ID:b7u/QiCkK.net
>>580
自衛隊タイムスリップもので、機関銃持った隊員が足軽に群がられて殉職するの大抵それよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:30:58.57 ID:SjbOyijq0.net
アニメ公式サイトにBOOKが追加されたけど原作だけ最新8巻で他は全部一巻の紹介なんだね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:32:02.31 ID:spaRo2WBp.net
>>683
5〜6発くらい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:32:04.66 ID:SVY7equi0.net
>>676
あの世界の攻撃魔法って超強力だから
1発当てられれば大型のホフも装甲の厚いゴブスレもイチコロやで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:32:09.73 ID:x9fWme/5M.net
ゴブリン・ロードっておるんか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:32:19.55 ID:fSWlUoW60.net
>>672
ありがとうございます。
小説は全部と正伝の漫画も全部持っています。
外伝までは買っていないので、というわけでして。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:32:20.55 ID:VLYcuoiK0.net
子供の時から魔物の恐怖に脅かされてた世界のはずなのに、ファミレス行くノリで洞窟行くんだね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:32:31.50 ID:nLFBgZR10.net
ゴブリンスレイヤー 1巻【期間限定 無料お試し版】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H9279G4/
https://bookwalker.jp/deddd78541-f5c3-4fc7-bc29-741046ca3f60/
『ゴブリンスレイヤー』ラノベ&コミックス 無料コラボ試読版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7GCWG6/
https://bookwalker.jp/de26669ebd-14a1-4213-9307-e49ff6ff68d5/

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:32:39.27 ID:KZn+mow10.net
>>678
そんな非効率な狩りあり得ねーだろw
範囲無し魔法使いより弓手の方が使えるし魔法使い活かすなら単体で強めの魔物退治の方がまだ良かったね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:33:24.48 ID:zzXwiFc50.net
狩りではないですが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:34:45.86 ID:+QlwsBIB0.net
世界樹の迷宮の初期のやつはこんな風に新人がうっかりで
死に易いゲームバランスだったな
それ以外はあまり思い浮かばない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:34:53.70 ID:z5u7sq210.net
>>690
村で追い払える以上の魔物来たら大抵壊滅しちゃうからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:35:16.61 ID:Lb7VffZr0.net
魔法使いとか基本的に傍観か石投げるくらいだろうな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:35:19.04 ID:E1Aj/y1S0.net
>>682
やっぱお姉さんの言うとおりに熟練者についていけば良かった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:35:19.64 ID:wyndbMVY0.net
ゴブリンは弱い。だが、人間はもっと弱い

こういうことですな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:36:33.13 ID:KZn+mow10.net
>>697
熟練者にはいい迷惑やろ
肉接待でもしない限りお断りだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:36:42.85 ID:Rdkp5Ugb0.net
今見返してみたら

https://imgur.com/KX4WpQR.jpg
長剣落としに

https://imgur.com/kKKhnkZ.jpg
https://imgur.com/6wWZuxE.jpg
https://imgur.com/yyyS1Yk.jpg
横穴見逃し、鎧臭い消し忘れ、からの奇襲喰らい

https://imgur.com/q0gA2Os.jpg
https://imgur.com/eQ8UPrv.jpg
https://imgur.com/KlDSSBv.jpg
不意打ち毒もらい、ポーション破損

https://imgur.com/eFgb8xG.jpg
トドメ刺しそこない

初戦はゴブスレさんも剣士PT並にやらかしてたw
防具って大事ねってことで世の中やっぱ金なのね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:36:58.43 ID:Zs4KIoCJ0.net
日に2、3発しか撃てない代わりに、
前衛職では対処不能のホブゴブリンも殺せる魔法を
たかが普通のゴブリン1匹殺すのに使ってしまってるのか

かといって魔法温存してたら群がられて即死だし
やはり後衛を放置して歩いていった前衛がアカンな……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:36:58.55 ID:Lb7VffZr0.net
>>698
ゴブリンは数なんちゃうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:37:07.48 ID:NSKxZDdr0.net
>>688
この世界のゴブは守りを取る戦いをほとんどしないので 
その方面で昇華することはない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:37:15.20 ID:99e+Yg7V0.net
>>686
ありがとう
それでも微妙な数だなー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:37:48.27 ID:D5HcrMY00.net
戦士が魔法使えたら一番強いって事になるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:37:52.77 ID:AYdMN0k7d.net
>>682
冒険したらレベルアップとかするのこの世界

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:37:59.75 ID:Lb7VffZr0.net
>>703
原作ではryやで

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:39:24.78 ID:I6Kesz2ma.net
>>552
2回しか使えねえのに温存考えないで雑魚ゴブに2発とも撃とうとしたのか!?
無能オブ無能。
どうせホブにボコボコにされる運命。
なるべくしてなった結果やな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:39:44.22 ID:Zs4KIoCJ0.net
>>705
(おっタンクメイジか?)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:40:05.33 ID:rVT2KJLd0.net
アニメゴブスレ、ゴブリンを絶命させる前にキル数カウントしてるな
少なくとも漫画では絶命させてからカウントしてるのに
まあ作劇上の都合もあるんだけど、うかつにやってるならゴブスレさんの性格設定まで影響するぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:40:32.35 ID:KZn+mow10.net
>>705
むしろ熟練の魔法使いは接近戦も出来るんじゃ?
5.6発撃つだけで体力人並みの奴がダンジョン攻略なんて無理だろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:41:24.60 ID:Lb7VffZr0.net
>>708
でも、温存したまま死亡もありえるから前衛なしの状態に陥ったら仕方ないんじゃねえのw
その状態に陥ってるのが問題よ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:41:31.16 ID:rVT2KJLd0.net
>>708
2度ってそういう意味ではないのでは

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:41:41.95 ID:zzXwiFc50.net
別の魔法は使用回数有るんじゃ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:41:46.42 ID:n81ItYump.net
>>692
羆みたいな体格の奴に弓でなんとかしろ、は酷な話よ
つーかマトモな魔法使いは魔法撃たない時はスリングとか棍棒で戦うからな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:41:46.48 ID:wyndbMVY0.net
ゴブリンは、村娘を攫うぐらいの知恵はある
一方、人間の新米は知恵なし、注意力なし

油断大敵、注意一秒怪我一生

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:42:08.50 ID:Zs4KIoCJ0.net
>>708
あの場で魔法を温存してたら無抵抗なまま群がられて即死やで
突っ込んでくる雑魚を追い散らす前衛がいないのが悪い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:42:33.65 ID:+QlwsBIB0.net
まぁ数の確認で確実に殺すって意味では大丈夫だろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:42:37.83 ID:zMvFcHMX0.net
魔法使いは普通はスリング使ってちまちちま後方から敵の体力削るのがお仕事だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:43:53.43 ID:2+nVyly40.net
バックアタックを許したのがだめだったな
横穴の有無に限らず、挟み撃ちくらいは想定しないと
まぁ夜行性だから寝てると思ってたのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:44:38.07 ID:hb8DFqBT0.net
>>688
D&Dだと、ゴブリン王はいる。
装備も割合きちんとしているし、住みかも生活感がある。
狼に乗ったり、戦い方も色々。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:44:48.40 ID:v4eqgmqH0.net
ゴブリンて夜行性なんか?そんなことアニメで言ってたか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:45:02.90 ID:NSKxZDdr0.net
>>701
回数型制限の魔法使いなら、短剣や鈍器装備で扱えるのが前提の世界のはず

それで一時的に追い払って、逃げて距離とってから範囲魔法などで撃退がセオリー

ところが、あのバカは距離取り優先を怠り、そのばで魔法を唱えた
あたったから一時的な膠着をつくれたが、更に唱えるという愚行はありえない

魔法使いはまず距離を稼ぐってのは散々習っているはず

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:45:09.83 ID:KZn+mow10.net
>>715
ホブやシャーマン居るかも不明だし撃ったらポンコツ撃たずに温存して近接出来ませんてそれもう寄生やんけ
一番の地雷は実力不足のポンコツ魔法使いなのでは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:45:34.19 ID:wyndbMVY0.net
罠や探索、索敵特化のスカウトや盗賊が、いかに重要か
TRPGに触れたものでなければ、なかなか理解しづらい
あとは、いしのなかにいる! を体験した者か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:45:38.91 ID:AYdMN0k7d.net
魔法使いだろうと自衛と魔法以外の攻撃方法くらいは会得しとかないと話にならないだろ

ノンアクションで魔法連打出来るならともかく

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:46:49.18 ID:rVT2KJLd0.net
どれだけ空母が強くても護衛艦が必須なように、
偉大な魔法使いにも盾役が必須だろう
それこそ勇者や特別な大賢者でも無い限りは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:47:33.20 ID:nLFBgZR10.net
>>688
いるぞ
https://i.imgur.com/JgVbbLU.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:47:45.26 ID:KZn+mow10.net
>>725
とあるオッサン〜も一番重要視してたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:47:54.42 ID:pQgVhsjea.net
つまるところこと冒険や実戦に関しては素人中の素人だったんだ
そんなのがそれなりの難易度の敵に向かっていったらああなる
全滅は必然だったんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:48:02.45 ID:v4eqgmqH0.net
TRPGが元になってるんか通りでよく分からんと思ったわ
アニメゴブスレもTRPG要素モリモリなん?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:48:24.93 ID:2+nVyly40.net
ゲームなら神官と魔法使いのペアなら、神官が盾になるべきなんだが
あのアコライトもしょんべん漏らしててつかえねぇ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:48:35.16 ID:wyndbMVY0.net
前衛二人が、おしゃべりして注意を払わない(味方含めて)ってのも
なんというか、新米だとしてもお粗末な主人公かませ役だわな
普通のかませ役と違って、やられる絵面がかなり悲惨だが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:49:04.32 ID:zMvFcHMX0.net
基本的に魔法なんてのは使わないで勝てるような状況にいるべきなの

ピンチに陥ったら初めて使うぐらいでないと生き残れない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:49:04.86 ID:SVY7equi0.net
>>706
レベルなんか無いし鍛えても人間の範疇だぞ

みんなHP10くらいでビアンカがレベル3で覚えるメラが12〜15ダメージ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:49:21.58 ID:HoDRC/b/0.net
でもちびっこゴブリン出てきただけでプルプル震えながらの戦士ちゃんじゃ
あのデカいやつ倒せないだろうし
武はそいつにやられてるし
どうあっても負けレイプだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:49:27.82 ID:g8KLFcD7M.net
>>724
やることがなくならないように、当たりにくくても
後方からスタッフスリングやら投げ短剣やらで支援したり
TRPGの序盤魔法使いは苦労しますわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:49:37.04 ID:zzXwiFc50.net
>>723
戦闘行為を教えない学術目的の教育、研究機関、なのでは?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:50:24.68 ID:n81ItYump.net
>>724
実際の軍隊でも小隊に対戦車が可能な火器があるか無いかでは全く士気が違ってくるからな
いざという時の高火力職は必要

それと専門職としての実力では魔法使いが頭抜けて高いぞ
冒険者としての経験は全員ウンコでPTが全滅した理由はそこだし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:50:49.74 ID:v4eqgmqH0.net
めっちゃ無視されるやん、新規お断りな感じ?TRPGしらんと視聴辛いんかこれ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:52:00.53 ID:D5HcrMY00.net
子供に組み付かれて倒れるくらい貧弱な女魔術師さん何故冒険者になったの…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:52:07.76 ID:rVT2KJLd0.net
>>740
そこまで気にしなくていいよ
ただ一般的なJRPGみたいに甘くはないってくらいで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:52:19.15 ID:zMvFcHMX0.net
魔法打っていいんだよあの状況では危ないし
で使い切ったら洞窟でて休息とって魔法回復させてからまた挑めばいい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:52:34.82 ID:KZn+mow10.net
>>739
いや戦車相手にする目的で行ってないから
ゲリラ退治に出向いてRPGだけ担いで拳銃やナイフすら所持しないて頭ゴブリン以下やろソイツ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:52:48.29 ID:rVT2KJLd0.net
>>741
魔法使いなんてそんなもの
そんな魔法使いを守るための戦士や武闘家なんだし

なのにほんとねえ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:53:18.94 ID:I6Kesz2ma.net
>>723
そういうことや。雑魚ゴブは女神官が棒振り回す程度でも怯んでたしな。
1度撃つのはしゃーないかもしれんが、杖振り回して後ろに下がり、前衛二人と合流を優先すべき。
詠唱長い魔法で近距離戦、狭い通路で多勢に無勢では勝ち目がないのは当たり前。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:53:34.87 ID:+QlwsBIB0.net
>>741
魔術師はそもそも体は使わない
貧弱であたりまえ
それと子供の集団なめんな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:54:01.07 ID:NSKxZDdr0.net
>>738
研究機関はあくまでそういった連中で冒険者になるいってのはいないよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:54:04.78 ID:yFMXIcM70.net
>>740
視聴は辛くは無いと思いますけど、今、ドラクエの知識だけで語ってる皆さんのようにスレ内では失笑対象になってしまいます。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:54:13.58 ID:syJzNp470.net
>>740
各々リアルを語ってる最中だから邪魔すんな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:54:20.17 ID:g8KLFcD7M.net
>>740
今まで理解力ゼロのゴブリンが荒らしまわったから仕方ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:54:21.84 ID:Rdkp5Ugb0.net
>>740
お話の中ではそんな要素ないから安心しる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:55:34.39 ID:Zs4KIoCJ0.net
魔法を温存しつつPTを支援できるよう投擲技を磨くとか、
最低限の武器防具を用意して奇襲を凌げるようにするとか、
今回の修羅場を生き延びれば、次回からは教訓を活かしていけたのだろうなぁ

でも初陣で死亡した以上、魔法使いちゃんの話はもう終わりなのだ……

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:55:47.63 ID:zzXwiFc50.net
>>745
前衛離れてなけりゃ
後ろから来たのを全力戦闘で凌いで
撤退して回復してから再突入で良かったもんな
ゴブスレさんに会うだろうから残り任せるとか前衛一緒に再突入になるかも試練が

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:56:19.82 ID:SVY7equi0.net
>>747
>魔術師はそもそも体は使わない
>貧弱であたりまえ

暗黒魔道士エクスデス「せやろか?」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:57:11.10 ID:MgfO3xksp.net
それこそゲーム脳なら初期レベル同然で複数回攻撃魔法使えるほど全振りの状態で近接能力にステータス振れなくねえ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:57:15.37 ID:KZn+mow10.net
>>755
最低でもオーフェンみたいなのにならないと白金にはなれんのやろな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:57:16.91 ID:rVT2KJLd0.net
オバロでも特別なタレント持ちで将来有望な男装女が殺されてたな
たとえどれだけ将来性があっても芽が出て花が咲く前に摘まれたらそれまでということか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:58:49.25 ID:v4eqgmqH0.net
急にめっちゃレスついて笑うわ、アニメ板だからアニメ一話の事してるんか思ったらよう分からんかったから
アニメはTRPG要素気にせんでいいんやなサンクス

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:58:51.21 ID:n81ItYump.net
>>744
現に戦車枠は居るので
どんな冒険でも想定外の事態は考えておくべきだしそれが出来なかったのは冒険者として経験がなさ過ぎたから

ゲリラの装甲車や戦車が出てくる前にパニクって最大火力使った様なもんだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:58:51.81 ID:zMvFcHMX0.net
魔法使いってのは一番重要な能力は耐久力だな
これマックスにしておかないとすぐ死ぬ
だからムキムキ魔法使いがデフォ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:58:55.51 ID:cc6boyZI0.net
魔術師が鍛えてないはありえないでしょ
ゲームならタンクが全部ヘイト受け持ってくれるかもしれないけどさ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:59:20.76 ID:HoDRC/b/0.net
所詮はレイープのための捨てゴマよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:59:26.39 ID:z5u7sq210.net
>>755
あなたラスボスの上かなり特殊な出生の魔道士でしょー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:59:35.04 ID:zzXwiFc50.net
戦士ペンドラゴン、僧侶ラスプーチン、魔法使いケノービ、盗賊ダースベーダー、エルフのレゴラスのパーティ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:59:35.85 ID:+QlwsBIB0.net
>>755
あんたはそもそも人間ですらねーだろw
そりゃあの当時からセシルとかDSとか例外おったけどな
fateでもキャスターが凛に凹られて信じられないって呆れてたし

あとオーフェンは魔術「士

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 12:00:09.32 ID:g8KLFcD7M.net
>>753
次に魔法使いちゃんがキャラクター作り直したら

スタッフスリングあるいは無骨な樫の杖、短剣数本
露出の少ない暗い色のフードつきロープ
毒消し数本

とかの面白みのない装備でやって来るさ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 12:00:10.42 ID:HoDRC/b/0.net
魔法使いってのはいつでも冷静じゃなきゃならねえってマトリフが言ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 12:00:14.78 ID:4i7Uc5Me0.net
根本的に言うと昔のTRPGのバランスって相当おかしくて
Lv1のキャラ作成してルールブックどおりに冒険して適当にダイス振ってると半分ぐらい死んじゃうと思われる
そんなことはゲームマスター側が最初に、すごく早期に気づくので
敵の持っている武器をわざと弱くしたり、早めに冒険途中でレベルアップさせたりの接待してた

プレイヤー側は最初はそれに気が付かないんだけど、マスター側もプレイヤーやりたいとか
シナリオのネタが尽きたとかでマスター交代すると自分たちが接待されてたことに気づく
またはマスターが、これだけレベルが上がったらルール通りにやっちゃっていいかとか思い出して
やっちゃうと一気に死屍累々ってことになってそこでバレる

そこから、たとえルールブック通りにやったとしても死なない立ち回りを考えるようになっていくわけで
(ちょうどゴブリンスレイヤーみたいなことになる)
考えるようになってから昔の接待プレーで調子に乗ってた頃の自分を思い出すとメチャ恥ずかしいw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 12:01:33.42 ID:tZu87H5ta.net
装備も戦い方も悪いな
狭い洞窟だから回避しにくいわけで
フルプレートは無理でもせめて盾は持つべきだろう
あの長さの剣でも突き主体で戦うことはできたから振り回す戦い方も悪い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 12:02:56.70 ID:KZn+mow10.net
>>760
居るか居ないかもわからんものに備える事より必要な事を疎かにしている時点で魔法使いの実力はあろうが冒険者としては一番無能なのでは

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200