2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.3

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:20:55.34 ID:We+J90wI0.net
>>930 >>939
アンダーワールド用語は字幕出せばいいだけなんだけど、敢えて出してない意図があるのかもね。
キリト自身も音声でしか用語を知らないから、キリトと同じように知らない用語で戸惑って欲しいのかも。
1話では特に氷と公理教会を掛けて勘違いを誘う意図があるように思ったけど、この先どうなんだろね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:21:49.86 ID:lI66XZtE0.net
長いってよく言われるけどこのアリシゼーション編って原作何巻分なの?
禁書3期は2クールで9巻分って聞いたけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:22:58.11 ID:ttjCoQrka.net
>>942
9〜18巻

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:24:00.63 ID:AbC6GK1s0.net
ラノベで10冊くらいどうってことないっちゃないけど
それまで2冊くらいで区切りついてたSAO読者からしたら長かろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:24:04.90 ID:WWBQmSf10.net
単発IDで煽りとかテンプレ過ぎてさすがに草

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:28:02.13 ID:Kw34ZE+r0.net
氷協会とか小売協会とかその発想はなかったって感じで面白い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:28:37.56 ID:DQkMrVMz0.net
>>941
文章の原作あるわけだし、そういう意図は無いと思う
アニメ化で名前変えるわけにもいかないだろうから、字幕なのかなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:31:09.66 ID:iD/uI51Ca.net
俺ですらこうしてアニメ組が氷協会?って疑問ぶつけてくるまで考えたことすらなかったから、小野監督自体そこまで考えてなかったと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:32:45.37 ID:6AFWAlpzM.net
うわひどいって思ったのは10巻71Pあたりかな
無間地獄だよねあれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:34:24.07 ID:We+J90wI0.net
>>936 >>938
ある意味、原作に忠実。原作のアリシ編読んでて何度も寝落ちしたからw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:43:36.57 ID:EOxlMjpv0.net
「こうり…公の理で公理か?」

みたいな説明セリフ(ちょっと苦しいが)でもあれば良かったね、字幕無理なら

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:54:24.02 ID:Kw34ZE+r0.net
まぁ公理教会とわかった所で、それが何をする所なのかピンとこないと思うし
いずれ説明は有るだろうから今は氷協会と誤解しててもいいんじゃない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:58:29.64 ID:We+J90wI0.net
>>950踏んでた。たぶん俺をNGしてる人も多いだろうけど、立てて良い?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:01:55.33 ID:DQkMrVMz0.net
>952
氷拾いに行ったせいでアリスが連れてかれたと最後まで誤解しているキリト(と視聴者)
不自然さを感じさせないまま完結出来るのか、それはそれで見物かもw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:02:17.45 ID:We+J90wI0.net
10レス以内、もしくは15:30までに他の宣言無ければ立てるね。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:04:32.26 ID:Kw34ZE+r0.net
立ててくれてOKよ

>>954
氷がめちゃ貴重な世界と誤解されてるかもしれんなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:07:10.91 ID:amTZl/9N0.net
氷を勝手に持って行ったからこおり協会がおこり協会になったというわけか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:07:57.03 ID:a7oS3box0.net
>>954
そう誤解していてっけ?
ユージオがはっきりとダークテリトリーに侵入したからって言っていたよね?

あと、今回でキリトはSSを自覚していたけど、
なら剣を借りてギガスシダーにSSを叩き込むってのはダメなのだろうか?
ユージオもSS自体は認識しているみたいだし、
斧を取り寄せるんじゃなくSS使いを呼び寄せて切ってもらうとかダメだったのだろうか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:10:51.47 ID:BXagA0yf0.net
原作読んでてもアニメ見る度にまたゲーム世界にもってかれてるのかよとつい思ってしまう
しっかし原作もそうだったけど進み遅くて寝そう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:10:59.33 ID:AbC6GK1s0.net
>>958
SS使っても武器の質が違いすぎるからなぁ…
竜骨の斧って一般人が装備できる中じゃ最高ランクのアイテムだから
たぶんキリトが使った剣をギガースシダーに打ち込んだらポキっといく

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:12:08.45 ID:ttjCoQrka.net
>>958
レスの後半 鋭い
なぜそうしないのかはネタバレ案件になってしまうけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:19:18.92 ID:ZEMtSjH3a.net
今のキリトさんステータス糞雑魚だしな
アインクラッドのようにはいかんよ

963 :950 :2018/10/14(日) 15:41:29.05 ID:We+J90wI0.net
建てますた。

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539498968/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:43:34.08 ID:0D1PJKiAd.net
剣ないよと毒武器あるよのシーンだけあとで見返そ2話?見てない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:48:34.66 ID:AbC6GK1s0.net
>>962
OC権限は高いし体力もユージオに負けてないからクソ雑魚は言い過ぎでは…w
せいぜい兵士Aと同じくらいだろきっと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:54:04.51 ID:Kw34ZE+r0.net
>>963
乙です

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:02:54.00 ID:EglVHM50K.net
>>933
氷教会、性豪騎士 に聞こえてたわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:04:58.75 ID:ynTw4bhQ0.net
アリシゼーションはシミュレーテッド・リアリティ的な感じ?かな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:05:41.27 ID:AQQ+5BxX0.net
録画見てるんだが切り倒すより周りの土掘り返した方が早くね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:08:25.92 ID:rfGtEsoI0.net
あの大樹を掘り返すのは大変じゃないか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:09:40.74 ID:DQkMrVMz0.net
>>969
それだ!

何か掘り返せない理由考えないといけないな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:11:01.28 ID:pI8UCeFT0.net
禁忌目録?に書いてるとか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:12:13.95 ID:mijlf7Qr0.net
ここが本スレか(´・ω・`)
4クールらしいがどんだけ長いねん
楽しみ過ぎる(´・ω・`)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:13:15.10 ID:iB+TdGto0.net
わりと、項目何条に木こりは斧で木を伐りたおす天職であるとか書いてそうで怖いw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:13:27.31 ID:DQkMrVMz0.net
根は数キロ四方に伸びてるとか?
でも上空からの長めだと、周りの荒れ地ちょびっとだったしなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:32:40.01 ID:a7oS3box0.net
>>969
根が深い所まであって、
岩盤も堅いとかなんだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:37:52.63 ID:TjPzde670.net
>>963
乙です

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:49:09.56 ID:uEX3H4bi0.net
切ったり掘ったりするより町移した方が手っ取り早くね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 16:56:20.19 ID:ZWdxD/ho0.net
仮想世界=ゲームとしか考えられないような頭じゃ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:28:01.43 ID:a7oS3box0.net
>>978
天職を長い間休むのはダメって話だし、
移住するのは難しいんじゃないかな?
それに300年切っているって話だけど、
そこまで切羽詰まっているようにも見えないし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:39:58.37 ID:AaYyL7Cr0.net
あくまで村を広げる為の仕事だからね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 17:51:08.17 ID:maB7A9KE0.net
ソードスキルある時点でゲームジャン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:01:39.88 ID:uWoaBYdj0.net
仮想世界を加速させるとかアクセルワールドみたいやな
原作者いっしょやからか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:04:13.45 ID:AaYyL7Cr0.net
>>983
というかアリシの設定を流用して気分転換に書いたのがアクセルワールド

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:09:18.16 ID:oJS+srjS0.net
>>906
木こり作業で鍛えたライジング・インパクトの使い手もいたし
長物を振るうという意味では同じだからね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:13:01.96 ID:uWoaBYdj0.net
>>984
ありがと 原作はこっちのが先なんやね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:13:17.02 ID:yP0rFcy30.net
キリトがログインしてなかった間にUW内で6年経過したってことでおk?

それとも菊岡さんたちは任意でUW内の時間を調整できるのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:13:48.50 ID:LXUEMmk10.net
原作既読だと違うのかもしれないけど
俺もゲームじゃない言われてもピンと来ないな
剣や魔法が普通にあって装備や職業があってステータスがあってリアル人間じゃない登場キャラクターがいて町やフィールドやダンジョンがあって
これがゲームじゃないならゲームっていったい何だよと思う
仮にゲームとしての側面がメインじゃないとしてもゲームとしての要素は間違いなく持ってると思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:14:31.33 ID:maB7A9KE0.net
斧と剣の扱いはぜんぜん違う
斧は重量でぶった切るモノ
剣とは違う力抜けと指摘されたばかりだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:18:02.52 ID:maB7A9KE0.net
ゲームではないとゲームの境界線は
スポーツとゲームの境界線みたいなものようは気持ちの問題
命のやり取りでもゲームといえるからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:20:51.96 ID:AaYyL7Cr0.net
>>988
人が遊んで楽しむように作られてないってだけ
あと職業はただの仕事でしかないからゲームみたいなのとは違うわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:24:36.50 ID:oJS+srjS0.net
>>792
ラッ○ィーノ「よし出番だな!」
アシビス「「僕等は」」
リネフィゼ「「どっち?」」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:34:07.44 ID:rfGtEsoI0.net
なんかゲームと言われると違うような気がするんだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:37:35.79 ID:7FX+/S5Q0.net
なんでキリトは1話のアレ覚えてないん?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:39:49.08 ID:KUmx4VNUa.net
>>994
あの時の記憶は経路がカットされて思い出せない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:39:54.61 ID:FK2hiByi0.net
>>988
ゲームの定義をはっきりしておく必要がある

本来の意味であれば、UWはゲームじゃない。
ただのワールドで、シナリオもない。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:41:11.63 ID:a7oS3box0.net
>>987
前回でアンダーワールドの世界は現実より時間の流れが速いって言っているよ
なのでキリトがいない時もその速度以上で動かしていただけだと思う

>>988
ゲームというと楽しむものだからなぁ
ゲーム開発の人がそのゲームのテストとかでプレイしているのは、
ゲームしているというより作業だって思うし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:41:26.73 ID:AbC6GK1s0.net
>>996
ゲームをプレイヤーを楽しませる、あるいは競い合うための仕組みと定義するなら
確かにアンダーワールドはゲームたり得ないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:43:35.27 ID:kC694WZ8a.net
>>994
一話でキリト言ってるやん
ログインした時の記憶は消されてる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 18:45:34.91 ID:015dfKGvd.net
>>994
作中で説明されてんだろなに見てたんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200