2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:17:19.70 ID:TQAzM/jz.net
■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件を見たら糞アニメだった件
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538209915/
(deleted an unsolicited ad)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 03:09:14.68 ID:wEPM6OGh.net
>>425
下手というよりミスキャストだな
咆哮は見ていて痛々しかったわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 03:27:53.51 ID:PkQJNJRK.net
頑張って視聴した結果つまらないもの作ったわけで
視聴者にはもちろんだけどスポンサーにも迷惑なもの作ったスタッフやら原作者は失礼じゃないの?>>443

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 04:00:20.74 ID:ZVqI12AM.net
>>445
もう3話だぜ?
いつまで頑張って視聴するの?
馬鹿なの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 05:15:43.34 ID:91lASeJW.net
これって洞窟で悪戯に殺戮したヘビとか狼のボスとかゴブリン族とかも、みんな等しく魔物なんだよな
ゴブリンが人に近い形してたから味方してみんな仲良くしろってほざいてんの

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 05:16:55.12 ID:amsn+Lo8.net
アンチスレでそれ言ってどうなるww
皆が皆1話目でアンチになった訳じゃなくて3話でアンチになった人もいるだろうしこれからアンチになる人もいるだろw
そんなのもわからんとかバカなの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 05:17:41.99 ID:amsn+Lo8.net
>>448>>446

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 05:51:23.51 ID:tcEaEiES.net
>>416
大手の社員という時点で眉唾ではあるけどな
大手企業が副業を認めるわけないし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 06:19:04.46 ID:NyHIuZgl.net
一郎〜三郎のようなスマホが登場せず →→ 謎AI が、オート説明や検索してくれる

なろう〜ご都合主義が悪化しているわ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 06:27:26.73 ID:yyJ5bNLO.net
らくらくスマホだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 07:52:58.04 ID:NyHIuZgl.net
音声入力式スマホ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 08:02:09.32 ID:t+C1QBvi.net
>>444
ミスキャストならまだマシ
活動期間が1年ちょっとの新人声優売り込みのためのごり押しだからな

正直、メインキャラが演技ヘタクソだと全て作品自体駄目になる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 08:38:54.82 ID:2AZmAWWq.net
ゴブスレのゴミアニメなみにつまらないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 08:39:33.82 ID:nozRNDnN.net
転生って飽きられてるよなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 08:47:49.61 ID:sHeWp4Dq.net
転生したら凡作ゴミアニメの主人公だった件について

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 09:41:44.43 ID:W3so+wP9.net
結局、なろうで盛り上がっていた自分たちが面白さのほとんどを占めていて実態の作品はみすぼらしいモノだったと判るのも一興。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 10:44:57.40 ID:lgYmcKk6.net
転生しなくても面白い物は書けないでしょ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 10:57:53.39 ID:uifJ81in.net
周りがすぐに従属していく様がまるでスマホ太郎のようだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 11:23:52.13 ID:tcEaEiES.net
>>456
その事実に気づかずにラノベ業界はもうしばらくずるずると行って、いきなり滝壺に落ちるだろうな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 11:52:07.30 ID:sVetUcI8.net
>>456
ファンタジーって非日常的なのが受けてるのに

こんなに乱発されたら非日常じゃ無くなるからな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 13:49:17.84 ID:3OuxaD9l.net
オリジナル作品限定が形骸化してるからさ。。。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 14:04:54.42 ID:LFTsm3Hy.net
わいは異世界転生・転移もの好きやけどなヌルゲーじゃなければ
ゼロ使はガンダールヴの力使って無双してたにはしてたが
一方でワルドみたいなんに苦戦してたし何回かしにかけてたし
なんだかんだでルイズ一筋でもルイズは素直じゃないから気持ち伝わりづらい
みたいな感じでいい塩梅やったんやなって

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 14:21:47.20 ID:dJmvLXwO.net
スライムを題材にしたのって、安易な俺tuee異世界転生ものを避けて
RPGで最弱なスライムを選んだんだろうけど、D&Dをはじめとする多くの源流のスライムは
びっくりするぐらい恐ろしいモンスターって分かっててやってんのかな
そも、結界破ったり、水流ブレードやら、賢者スキルとかいうオート辞書やら外付け知能やら
盗賊の極意(スキルマスター)やら
それ、スライムである必要ないわな
俺tueeの安易を避けて、結局、安易に落ち着いてる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 14:22:00.32 ID:SPGMXZcI.net
アニメ効果でPVが100万/日だってさw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 14:44:00.14 ID:a2TWh+d4.net
>>464
最近見たにわかなんだが、サイトはともかくルイズはうざい女だなあと思いましたまる
あんなんじゃ他の女にサイトがなびいても仕方ない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 15:03:05.47 ID:n55w7zUX.net
なろう系はなんで蓋開けたら全部同じなんだ
スキルとかステータスがーレベルがー
全部リアルにやれとは言わんけどさ……あるやろもっと

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 15:09:48.99 ID:myTvwthR.net
>>468
リアルだって

売上が〜コストが〜時間が〜

ばっかりだぞ

人間数字で評価してもらわないと成り立たないんや

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 15:21:24.11 ID:1LEaW3qj.net
それが人気になるのじゃしょうがないとしか言えんわな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 15:33:19.01 ID:88lVPZP2.net
>>468
ってことは古めの作品の割にステータスとレベル不使用な転スラはマシってことか…?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 15:56:21.56 ID:yXgsMrEd.net
>>467
最後は自分の世界を諦めてサイトについていく女がダメ女な訳はないと思います

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 16:15:51.27 ID:pg1z63V3.net
念、スタンド、覇気
結局の所全てスキルでは?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 16:31:05.14 ID:SvbYvAz5.net
異世界スマホはスキルもステータスもレベルも無いぞ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 16:40:40.43 ID:0SY1z33k.net
そういえばそうだな 属性はあるけど
ま、最初から全属性MP最高値全魔法コピー可能って時点でアレだけども

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 16:43:34.46 ID:Brgvy10Q.net
神アニメすぎる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:00:07.35 ID:MTk5UYok.net
糞アニメすぎる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:02:33.85 ID:zM9Znv1e.net
>>473
ネタがなんだっていいけど調理が下手だからつまらないわけで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:03:51.80 ID:yXgsMrEd.net
>>475
何が面白いんだそれ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:06:33.33 ID:NlPNnCUV.net
>>468
スキルもステータスもあってもいいけど絶対ゲームで過程すると無駄なスキル多すぎる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:06:46.19 ID:SvbYvAz5.net
源氏物語も竹取物語もハーレムだし
水戸黄門は俺TUEEだし
土佐日記はTSだし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:28:54.70 ID:WmQ2SuKV.net
また水戸黄門出す馬鹿が現れたか
なろうは話に工夫が足りねえんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:30:55.15 ID:4tWSbLQC.net
>>472
アニメしか見てなかったけどこんなスレで盛大なネタバレされた気がする

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:34:56.37 ID:ot1URI+W.net
普通のサラリーマンはモテないしクソ弱い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 18:00:07.96 ID:y/FTljkw.net
>>473
念もスタンドも覇気も覚えても本来持ち得ない技術が得られる訳じゃないぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 18:17:17.08 ID:ot1URI+W.net
敵の能力を食うのは最強チートスキルだからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 18:20:48.86 ID:a3zNW8eZ.net
最近の作品だと格上だろうが離れていようが能力パクれるイージーモードな主人公多いよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 19:01:18.48 ID:EFLWmO+d.net
今や典型的な、俺TUEEEEEE的ななろう作品だからな
まだオバロの方が虐殺サイコパス丸出しなので個性はある

せめて人間擬態化しなければ、良かったのにな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 19:03:46.74 ID:tcEaEiES.net
ビミョーにオバロの擁護がわいてるな
あと一週間くらいで一巻が出るけど、アマゾン予約からすると売上相当悪そうだからな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 19:18:47.58 ID:sFQipcQJ.net
3話今見たが、よくある中学生妄想ベースのなろう糞アニメかと思ったらそれより酷い
原作者が悪いのかアニメスタッフが悪いのか知らんが、小学生向けアニメやコロコロコミックのノリで、かつそれを小馬鹿にしながら作ってる印象
スマホデスマ百練はシュールギャグとして笑えたが、これは寒気がする

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 19:29:55.72 ID:ZVqI12AM.net
>>490
寒気がするのは精神的な病気だと思います
アニメごときで体調壊すとか
精神病患ってます?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 19:45:24.09 ID:ZVqI12AM.net
やっぱり屑がマウントとりたがってるの見ると笑えますね
なろうだったらと底辺がさらに底辺を探そうと必死な様は
下を見てさらに下を見下し
気づくと下に思えていたものよりはるか下に位置しているんでしょうね
そんな輩は

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:36:47.03 ID:yXgsMrEd.net
信者が顔真っ赤にしてアンチスレに突撃とか
まぁ仕方ないか、内容で擁護できないから人格否定するしかないもんな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:39:39.97 ID:XSuxDjZP.net
はい静かになるまで3分かかりましたー
これ今回主人公の台詞の中で一番おもしろいやつな、ゾクッとしたね、10年前ならそれ先生がよく言う奴ーって笑う人もいたかもね
はい面白くなるまで3話かかりましたーってね、まあ3話の時点でまだ全然面白くなってないけどね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:40:03.72 ID:sFQipcQJ.net
>>491
その理屈だと、アニメごときで感動するのはおかしい、っていう逆の理屈も成り立つんだが
そういう創作物・物語を馬鹿にしてる奴がこのアニメを作ってるなら納得の出来だわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:43:00.57 ID:UnxZlU6T.net
円盤売れるのかこれ
60枚くらい?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:52:17.14 ID:Xc9xE296.net
>>490
良くも悪くも子供向けとして考えるとそこそこ楽しめるな
まあ大人

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:58:43.45 ID:/rqAclnc.net
ゼロの使い魔が、フィクションだと思っている人がいるのに、たまにびっくりする。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:00:11.38 ID:2c4baDFG.net
なんとかして子供向けにしたい奴がいるが
何度もいうようにこれは子供向けではなくて子供騙しだからな
幼稚で下らない作品を子供向けとは言わない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:00:41.00 ID:ot1URI+W.net
人間と絡まないと面白くない、それかエルフ
絡んでも面白くないかもだが
洞窟脱出、スキル取得に時間かけすぎ
竜は無視、後でも良い、強力なスキルが1つあれば十分
ゴブリンとかドワーフとか全く興味なし寄り道すんな
顔見せ程度で良いんだよどーせゲームやアニメで見たまんなのしか想像できねーだろーし
1話から3話4話とクソつまらねー流れじゃ飽きられるぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:07:30.31 ID:sFQipcQJ.net
>>499
それだ
コロコロの漫画もニチアサの仮面ライダーも戦隊モノもプリキュアも昔の勇者シリーズも、作品に真面目に向き合ってるものは大人が見ても面白い
俺が直接読んでない原作の評価は避けるが、少なくともこのアニメはそういう真摯さが感じられない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:08:26.07 ID:w6o0oD5X.net
>>489
今配信でガッポリな時代なのに円盤とは時代遅れすぎる
ニコニコもDアニメストアも高い順位ですわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:11:16.25 ID:IbvKM0Gf.net
面白かったよ
漫画ではヴェルドラを喰う経緯や、嵐牙の尻尾の被害がよく解らなかったけど
アニメが補足してくれたお陰で自分の想像で処理してたものが、ちゃんと繋がった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:12:28.56 ID:2c4baDFG.net
そっかよかったね
ヴぇるなんちゃらを食う経緯や、嵐なんちゃらの被害がよくわかってもこっちとしてはそもそもが面白くなかったから困ったけどね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:16:59.50 ID:ot1URI+W.net
信者はボクの大好きなクソ原作がアニメ化ってだけで失禁するからな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:18:13.93 ID:EFLWmO+d.net
アニメ3話で人間が好きと言っていた主人公、あとで1万人を虐殺します
さすがなろう作

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:25:10.57 ID:Xc9xE296.net
>>506
理由によるんじゃね?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:33:57.59 ID:PQzFizgZ.net
>>505
糞原作があんなに売れるか?
アニメ監督がゴミなだけだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:36:42.42 ID:sFQipcQJ.net
>>508
そう信じたい
アニメ初見組としては、このアニメの出来で原作読みたいとは到底思わないが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:40:07.15 ID:V9uTkBt6.net
何でなろう系の主人公って元の世界に戻りたいとか思わないの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:42:03.81 ID:yyJ5bNLO.net
よく漫画が持ち上げられてるけど、演出と作画がそこそこのレベルなだけで元のストーリーが糞だった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:54:19.99 ID:w6o0oD5X.net
>>510
みんな誉めてくれる異世界
30歳童貞な現実

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:21:15.91 ID:646K/dlD.net
原作者の脳がスライムだった件。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:22:00.37 ID:Fj2fQp5x.net
>>510
web版では最終回で帰還手段確立するらしいっすよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:28:43.37 ID:ra6opdHZ.net
>>510
現実で死んでるキャラは元の世界に戻るとややこしくなるので戻れない

これはまあ分かる


デスマのサトゥーとか普通にカップ麺買って異世界に戻ったりしてる

これは分からない...

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:29:45.42 ID:auYnU7bC.net
蜘蛛ですが、なにか?の主人公は普通に帰宅(?)はしてるな
ただまぁそもそも帰る場所なんてないんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:32:20.57 ID:5gq2ovd3.net
戻ると言う表現の意味が…
転生したのなら前世の記憶がどうあれ今いる世界がソイツの世界だけど
無職転生も転生主人公は異世界の移動に興味なかったけど転移してきたサブキャラは戻る方法を一生懸命探してたな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:38:08.71 ID:V06T97oV.net
少なくとも転スラの主人公は刺殺されて一度死んでるからなぁ
帰りたがるとしたら転生系じゃなくて転移系じゃないか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:44:54.47 ID:y/FTljkw.net
クトゥルフ系を従えて自分が死んだ時間に戻って自分を救うみたいな
酷いオチって聞いた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:45:11.82 ID:sHeWp4Dq.net
帰る云々の話をせんでええように殺しとくんやぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:46:24.23 ID:ra6opdHZ.net
スマホの主人公は新婚旅行って事で
特別に神様に現実世界に連れてきてもらった

でも現実では妹が産まれてて両親が大事そうに育ててた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:53:47.72 ID:ot1URI+W.net
いい加減異世界転生物止めろよ
お腹いっぱいどころか破裂しそうだ
良く飽きないな読者は
おまけに楽々チートでゲーム的なのがクソ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:55:03.69 ID:y/FTljkw.net
アニメ化が予定されてるなろうの闇ありふれは
地球に戻って女寝取ったり美人らしいオナホ連れて街歩いたらカメラ向けられてそれ全部壊したり
暴力団襲撃してボコボコにして金銭奪った挙句俺が慈悲深く無かったら殺されてたぞとか言ったりするよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:00:32.00 ID:auYnU7bC.net
>>523
…もしかしてスマホや覇王より闇深くね?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:09:02.99 ID:4TzgHZYj.net
設定が似てるからだとは思うけど今までの異世界転生物の中でダントツにつまらない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:14:36.06 ID:sHeWp4Dq.net
やることなすこと同じようなものだから
設定まで似てくると、どっかで見た繰り返しでしかなくなるな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:18:26.18 ID:y/FTljkw.net
>>524
伊達になろうの闇って呼ばれてないぞ
事件起こして元同級生がインタビューでいつか絶対やらかすと思ってたみたいなコメントしそうな陰キャが
力得て好き放題したら賞賛されたみたいな話だし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:23:41.76 ID:auYnU7bC.net
>>527
えぇ… なんでそんな作品がアニメ化まで漕ぎ着けられたんだ…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:27:14.49 ID:iGHZhBsY.net
今はなろうも異世界系からオッサンのスローライフ系にそんで次の強すぎる冒険者がハブられ系に移行してるらしい
と言ってもなろうの膨大な作品の一ジャンルに過ぎないんだから
スポーツ漫画が野球ばっかで詰まらんって言ってるようなもん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:27:30.59 ID:8o1BGN7H.net
>>523
誇張して言ってるんでしょ?そうでなきゃこんな頭おかしい内容アニメ化しないわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:31:12.31 ID:KqEFuF2+.net
>>473
その辺は訓練して身につけた本人の能力じゃん
この手の糞チートのスキルって後からポン付したもので本人の身になってないんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:31:33.98 ID:j6ISDaPW.net
太郎系列の中ではタナボタ感あるな
太郎は神のお詫び、次郎は初心者救済攻撃がクリティカル
これはよくわからんうちに豊口ゲットしてなんちゃらを取得してなんちゃらってのを繰り返してるだけだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:35:29.96 ID:5ysLDFpH.net
たかが若者一人への詫びで世界のパワーバランス吹っ飛ばす奴を異世界に投入する神も大概やばいよな
https://i.imgur.com/GvNQpmJ.png

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:39:02.83 ID:aPbnjYms.net
>>533
なろうに出てくる神は大概無能だから仕方がない。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:39:17.14 ID:KqEFuF2+.net
>>533
ひでえキャラデザだと思ってたけど太郎の池沼ッぷりを的確に表してるな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:43:21.25 ID:XSuxDjZP.net
>>533
神様がそいつのために作った夢の世界で元々あった世界ではないんだよ
そうじゃなきゃおかしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:43:47.74 ID:YX4ddKFu.net
>>508
売上爆死で一巻打ち切りも珍しくない底辺なろうに比べれば売れてるんだろうが
普通に世間受けしてるものはもっと売れてる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:50:03.16 ID:mCmUO7aM.net
>>537
ジャンプの中堅なハイキューやブラクロより売れてるからマガジンサンデーあたりと勝負できる売上なんすよこれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:52:53.02 ID:xIiCrzJm.net
3話まで視聴了
見た目がスライムってだけでやってることは同じに見える
意外性も特にないし、なんで売れてんのかよくわからん。原作読むと印象違うのかな
糞アニメってわけではないし、不快な要素は今の所無いから切らないけども。ふーむ(´・ω・`)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:53:13.92 ID:j6ISDaPW.net
凸してきた信者がチートじゃなく国造りアニメだって言ってたのってこれだっけ?
策も講じずスライムが言ってることをゴブ狼が全て受け止めるだけじゃん
ス「住どうしよっか?」 ゴブ「ドワーフが得意です」 ス「じゃあ頼みに言ってくるわ」
信者はこれが国造りアニメに見えるのか…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:57:57.17 ID:auYnU7bC.net
>>533
ホンマ腹たつわその顔

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:03:40.06 ID:HDuBgJjm.net
ゴブリンスレイヤーさん!出番ですよ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:14:48.89 ID:9bNFVFAW.net
スライム太郎の漫画売れてるのはほんと謎

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:17:00.59 ID:49oLNuwC.net
>>538
それがそんなドヤ顔で言うようなすごい事なの?

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200