2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-49

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:00:35.64 ID:kIGmsL560.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑のコマンドを3行になるようコピペしてからスレ立てしてください。

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536493187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:21:23.21 ID:zzEjLxQ70.net
あんま遊戯王知らんのだけどスキルってカードバトルとは別の盤外戦術でアンチスキルのおかげで
本来の自デッキで戦うだけの当たり前のカードバトルに戻っただけに見えるんだけどなんで強い言われてるん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:23:27.97 ID:XEg2LU1va.net
メインキャラがガチャスキルがなければ勝率2割未満の雑魚だからですよん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:25:17.08 ID:f9vl5lxma.net
道順くんがエマさんの事を何か知ってそうだった話のフラグは来週回収されるのかな
実は兄妹だったりして

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:26:37.92 ID:G+4z/RmUd.net
デュエルリンクスなんかはスキル前提でデッキ組んだりするからな
アンチスキルの条件知らんけど初っ端から発動できるなら俺のバランスマドルチェが死にかねん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:47:52.98 ID:Rr/65Xnnr.net
ちょくちょく言及されてたけど今回でイグニスがより人間味を増したな
鬼塚もあそこまで振り切ったら流石にキャラ立つな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:48:08.99 ID:qBUeiUWzd.net
もうアンチスキルするならマスターデュエルで良くね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:40:27.47 ID:u8HD5/9u0.net
鬼塚(ブサイク)は敵になり
リボルバー(イケメン)が味方になった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 15:28:05.48 ID:76Q16KOra.net
鬼塚は最初からあのキャラで敵なら良かった
中途半端に孤児思いの善きデュエリストとして味方側として描いた後だからクソうざく感じる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:58:34.63 ID:GDjYPXnLa.net
いつからここはアンチスレになったんだ?批判したいならアンチスレに行けって何万回言えばわかるんだこの池沼共は
まあどうせ居場所無くなったゼアンチなんだろうけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:42:50.56 ID:XlqyU5BW0.net
アンチスレで自分が論破された祭壇民の陰口言ってる奴もいるし
何故かそういう奴らは本家に凸しない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:05:45.03 ID:Bu88TEUqa.net
ヴレインズ批判=ゼアンチの意味が全くわからないんだけど誰か説明して!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:25:37.10 ID:7kDWX2qS0.net
>>746
兄妹でも母親が違う「異母兄妹」とかの関係だろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:26:32.62 ID:/NEETtn5a.net
>>753
そもそも祭壇民とか言ってるのゼアンチだけだしな
一般的な感性してたらゼアルとヴレインズは面白い、アークソは糞だと感じるから祭壇民=一般人て事になるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:43:54.93 ID:f9vl5lxma.net
>>756
お前のIDすごいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:54:42.79 ID:QTQyPn810.net
逃げられたと言っちゃうブルーガールがホントに可愛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:02:14.59 ID:XEg2LU1va.net
人気投票とニコ生アンケート以外に何を見せればにわかちゃんにゴミアニメの現実を理解してもらえるのでしょう
病人を見ると見捨てられずついお節介を焼いてしまうのは私の悪い癖ですね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:57:53.00 ID:XwXFoJh10.net
>>744
スキル無効にしたあと2ドロー出来るぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:22:46.47 ID:6TdDJ4bqa.net
アンチスキルは初見殺しな面もあるけどな
プレメ、ソルバは次はスキル無しで勝つようにされるかマスターデュエルをするだけだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 23:56:05.37 ID:BrkyCowz0.net
>>758
なんか一人だけ抜けてるよな
最後のセリフの置いてけぼり感すごいし
セレナとは違う感じのポンコツ
まあ次回予告絵テコ入れ匂わせてたけど
今さらこいつがロスト事件の被害者だったとかシャークのナッシュ後付なみに萎える展開だけは勘弁

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 00:01:10.07 ID:KRd3O4Ye0.net
>>762
まあナッシュが問題なのは、敵に回って以降ストーリーに矛盾や粗ばかり生み出してたとこだから……
ナッシュになる過程はかなり丁寧に描いてたほうだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 00:28:10.96 ID:tjJD0Wetd.net
俺は俺だ!→バリアン世界のナッシュだったんだよ!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 01:23:05.41 ID:UVtwrOVC0.net
シャークさんがバリアン関係者なのは序盤から伏線あっただろ
1.皇の鍵をなぜか破壊できた
2.なぜか外部の力無しでカオスエクシーズチェンジが出来た

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 03:47:23.11 ID:HKu8JZkL0.net
>>751
最初に今のキャラで途中から改心して子供を守るキャラになったなら良かったのにな
いやもうほんと扱いひでー
鬼塚とブルーガールは1年目で退場させときゃ良かったのに
ゴミみたいなキャラをひっぱるんじゃないよと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 04:08:56.33 ID:M520/ZnQa.net
葵は次の回次第でしょ
アクアとまともに会話できずに逃げられたり、「SOLに献上するわ!」とか言い始めたら死んでくれた方がいい
しかしオリジンだったり代替パートナーになれればようやく存在意義が確立する

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 04:25:11.74 ID:yrNGbRvv0.net
やっと録画消化した
うーん、鬼塚が機械族になってしまったな
一期の鬼塚好きだったのになんでこうなってしもたん…?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 16:42:59.53 ID:Uhk62GQea.net
道順や葵はキャラデザがそこそこ可愛いから許されてる説

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 17:00:21.84 ID:XCtaVRUcd.net
ブラシェとかチーム太陽のジンみたいなモブ顔じゃん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 18:22:13.42 ID:ZXgBVZFJa.net
>>768
あえて王道から外したキャラ付けをしようとして順当に人気を落とした感ある
ここまで堕ちると単に改心して味方化する程度じゃ株が回復しないわ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:29:10.45 ID:/4ilXwwMp.net
鬼塚てこの後何したいの?
プレメが目の前に現れてもアースと既にデュエル約束したから後回しにしてたしSOLに強制ログアウトさせられた時も不満そうにしてなかったしプレメに執着してるように見えない
何が何でもプレメと戦って勝ちたいマンじゃなかったの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:32:45.53 ID:TWUgFozx0.net
>>772
過信して調子に乗ってるんじゃね?
お前はいつでも倒せる的な

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 23:33:28.26 ID:kTMxTxE50.net
財前葵ちゃんとブルーガールの可愛さはガチ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 23:34:32.23 ID:fetJ8uE40.net
シャークさん関係からして後付け満載だからなあ
遊戯王のストーリーはいかに支離滅裂かを楽しむものだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 02:28:11.28 ID:uH8s8lNC0.net
アースを解体したSOLはイグニスアルゴリズムを使えるようになるのか?
そうなったらまたいちいち重要な場面で介入してきそうだから展開が遅延しまくりそうだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 06:57:51.62 ID:XNWHoIg30.net
>>775
こういう事言ってる奴のせいで遊戯王はダメになったんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 07:18:59.92 ID:JwwSKdnZM.net
つーか捕獲後からの解体までが早すぎる
六体の内の一体を何年も掛け苦労してやっと手に入れたとこなのに即解体とかもったいな過ぎ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 10:07:22.39 ID:13qBI61q0.net
>>772
当初の目的を優先するようになってんじゃね
感情や人間味がなくなってAIに近くなってるというか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 11:16:36.90 ID:4loB7G/6d.net
解体したアースのデータ埋め込んで鬼塚を更にアップグレードとか有りそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 11:53:32.82 ID:uH8s8lNC0.net
>>780
敵対したアクアに攻撃できずに負けそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 12:16:39.32 ID:Fct2C/b9r.net
ライトニングが救出できる程度には消滅までに時間がかかってたウィンディと敗北後即捕獲されたアースを観るに
案外ハノイよりSOLの方が技術力は高いのだろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 14:03:35.96 ID:/UozOxUA0.net
これでスペクターがアースの仇打ちだーって展開なら白けるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 14:26:07.17 ID:uH8s8lNC0.net
葵がアースに感銘を受けてたみたいだけど、アースのオリジンはスペクターだと教えたらどういう反応するんだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:01:57.59 ID:Jknwku3br.net
葵とスペクターの再会はちょっと観てみたいがここまでの作風的にあんま絡みが描かれなさそうだな…
ソルバとハノイ組もロクな描写なかったし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:23:45.32 ID:UtTriPMyM.net
ステロイドで得た偽りの肉体でイキる鬼塚
お前それでいいのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:29:13.15 ID:aq2m4FPNa.net
>>783
普通は涙を流した時点で白けますから、それさえ乗り越えたのなら大丈夫ですよ()

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:43:51.68 ID:XaYf5/xJa.net
>>787
面識ないスペクターが泣くのがいいんじゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:51:54.69 ID:It3bk9i00.net
鬼塚の評価を下げるだけ下げておいて、ソルに渡したアースはニセのアースだった!鬼塚やっぱかっけーと評価バク上げの展開には…ならないなw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:59:42.11 ID:IRagtSMRp.net
アース2戦ウィンディ1戦で全敗とかイグニス弱過ぎじゃね?
何が人類の後継種()だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:16:43.71 ID:eA5V8gfR0.net
>>778
多分データの塊に分解したとかじゃない?
例えばイグニスの身体からイグニスが構築したデッキをデータとして取り出したらイグニスからデッキのデータの記憶が無くなるといった感じに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:31:14.92 ID:htBww8y+M.net
>>743
鬼塚のAIから力を得る今とブラシェのAIを憎む過去が
対比にもなってる気がするし、
AIの融合という点では、鬼塚とボーマンが似てるような気がして。
これから鬼塚がAIと人間の関係性という部分にも深く関わってくるのではないかなって

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:40:31.52 ID:htBww8y+M.net
>>772
AIの力を得た鬼塚の感情が機械に近づいた事で希薄になり、執着もアッサリに…とか?
でも感情が乏しくなってしまった今、もしかしたらSOLに与えられた目的の方を優先するようになって
彼の行動原理の優先順位がプレメではなくなったのかも?と勝手に考えてた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:45:06.94 ID:htBww8y+M.net
>>780
SOLの胸くそさに腹が立つが、
それはそれで胸が熱い展開だな

でもオリジン以外の人間とイグニスデータって融合できるのかね?
オリジンと合体って話なら親和性がありそうだけど。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:48:33.72 ID:htBww8y+M.net
スペの涙はけっこう良かったと思ったけどな。
その前のアース解体シーンが辛かったから尚更…
アースの結末が俺には受け入れ難くて少し救われたような気持ちだったわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:48:42.77 ID:eA5V8gfR0.net
>>794
人間の脳にAIチップを埋め込んで乗っ取ってAIは肉体を得る為の実験…かなぁ

鬼塚に埋まったチップは鬼塚とは関係無いんだし何度も起きたエラーの原因は人間とAIが上手く適合しなかったからなら一応理由にはなる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 17:39:29.25 ID:/UozOxUA0.net
遊作はガチャ
鬼塚はAIと融合

自分の力とは何なのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 17:53:48.28 ID:aq2m4FPNa.net
>>788
面識のない人物の死で泣くのは博愛主義者か薄っぺらいお猿さんだけですよん
ブサイク半端キチガイさんはどちらなんでしょうね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:08:38.46 ID:8RYxlgsjr.net
>>798
横から見てたがアホ過ぎて草
面識無いとはいえアースのオリジンであるスペクターが涙を落とすのは演出としてはいいだろ
君いつもズレた叩きかたしてるよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:22:04.83 ID:izGoZg4Q0.net
>>795
要は普段から「コイツウザいな」と思ってた奴が事故とか病気で死んでいざ居なくなったら
「精々した」と思う半面「もうアイツには会えないんだ」と寂しさも感じてしまう感情みたいなモノか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:24:41.42 ID:XaYf5/xJa.net
>>798
ええ…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:31:22.55 ID:aq2m4FPNa.net
>>799
面識はおろか共有する記憶や感情もない、抹殺対象のAIの削除にキチガイキャラが涙する
これが素晴らしい演出とは面白いですね()

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:34:05.43 ID:/UozOxUA0.net
ハノイの騎士って未だに鴻上博士信じてるキチ集団でしょ
改心したならともかくなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:14:34.43 ID:r/NGqEJZr.net
>>803
いまいちハッキリ描写されてないから何とも言えないけど
博士を信奉してるというよりは了見の力になろうとしてるというか、一応自分らの所業の責任を取ろうとしてるようにも見える
問題はイグニス抹消を最優先しすぎて被害者への謝罪や和解の意思や民間人への迷惑を憂う気持ちが全く感じられない点だけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:26:18.13 ID:nu51ulafa.net
口汚く罵りたいだけならアンチスレ行けばいいのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:36:52.37 ID:h/BhOdova.net
>>805
流石にアンチスレでも上みたいな奴はお断りだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:16:03.26 ID:zk5FX68ga.net
>>804
バイラはウィルス除去プログラムを使ってくれたりして自分達のサイバーテロ行為に多少なりとも罪悪感抱いてそうな雰囲気だったんだけどね…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:21:02.98 ID:aq2m4FPNa.net
>>805
真のファンとしてゴミをゴミとはっきり言っているだけですよん
何も考えず持ち上げるにわかちゃんはいくらなんでも無責任すぎます

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:33:08.97 ID:XNWHoIg30.net
叩くのは全然いいけどその気持ち悪い口調やめて

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:56:00.34 ID:ZzM+6YtL0.net
真のファンなら作品貶すような発言はしないんじゃないですかねぇ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 21:16:29.78 ID:aq2m4FPNa.net
>>810
無責任に持ち上げておきながらカネを落とさないにわかちゃんはコンテンツを腐らせる最低の害悪そのものですよん
本当にコンテンツを愛している真のファンはこの先を危惧しているからこそゴミはゴミとはっきり言うのです

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 21:33:57.94 ID:MzL+gBMFr.net
ブラシェパvsゴスガはどう転ぶんだろうか
予告だと了見とか葵絡みの尺もあるみたいだから本格的なデュエルはひょっとすると次々回になるのかもしれないけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 22:09:58.55 ID:rXnfki860.net
歴代最高傑作のVRを叩くとかさてはゼアンチだな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 22:55:25.77 ID:xbl6yvqq0.net
最高傑作はねーわな
初代からの三作には確実に劣る

ゼアルAVには勝ってんじゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 23:01:28.29 ID:/UozOxUA0.net
ゼアルとアークファイブ以下だと思うけどな
一ヶ月遅れの放送と総集編ラッシュのせいで出来は悪い方だよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:01:38.21 ID:BlH33/sbM.net
アウアウカー [182.251.xx.xxx]は数十スレに渡って半コテ行為を続けている荒らしです
このアニメスレが強制IP表示なのもこの荒らしの存在があったためです
荒らしに餌を与えないようお願いします
https://i.imgur.com/z4BHNyq.png

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:08:54.65 ID:E5beHbCjr.net
>>802
古典的演出なのに何で関係性を求めるの?
例えば仲間の身に何か起きたら湯飲みが割れる演出と似たようなもんだろ
お前はわざわざイチャモンつけて叩いてるようにしか見えないんだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:11:09.46 ID:earwDHjM0.net
ヴレインズの演出って説明的過ぎて何も感じないわ
特にハノイの騎士だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:26:58.21 ID:jbzjLAVU0.net
>>814
アンチ乙 VRは遊戯王のみならず全アニメの中でも最高傑作だぞ

全人類に愛されるVRをすこれ😡

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:35:51.85 ID:lIypJ0b00.net
アークソよりはマシだと思う
ゼアルは見てないからわからん
ゴッズには明らかに劣る

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:44:49.45 ID:neEfa60ga.net
まぁイグニスとオリジナルに何らかの精神的な繋がりがあるとわかったのは設定的に収穫なので無駄描写ではないとは思う
ただスペクターのキャラが元々アレなのとアースとの絡みをうっすら匂わせる程度しかなかった所にあの描写を突っ込んできたのは事実だから、素直に良いシーンと取れない視聴者が居るのもおかしくない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 01:22:00.65 ID:zvbR0vNk0.net
スペクターの涙にすら文句つけてるやつはただ叩きたいだけだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 02:11:38.52 ID:CBd3RMAG0.net
ツイッターで面白かったですとつぶやいて5chでネガキャンするからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 11:35:13.94 ID:1ZSo1oFn0.net
喋ったことないどころか面識すらない相手が死んで泣くことのどこが古典的演出なんだよ
そんな古典あるんなら見てみたいわ

スペクターが死んで彼から産み出された側のアースが泣くんならまだ分かるんだけどね
実際は逆だからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 11:44:28.66 ID:9ypd5OWHa.net
>>820
明らかに劣ってる原因の一つにヴレインズはゴッズに比べると敵の絶望感が不足してるように感じる
ボーマンよりダークシグナー1人のがよっぽど強そうに見える
ヴレインズ内でも鬼塚のがよっぽど優秀だし...(ボーマン→運ゲー(笑)連敗(笑)、鬼塚→スキル封じのインチキ強スキル、恐竜族のガチカード)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:06:53.10 ID:OP0ucHAFa.net
>>824
逆であっても違和感しかありませんね
オリジンという上っ面だけの設定以外で両者に共通項が一切見出せませんから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:13:50.09 ID:neEfa60ga.net
>>825
敵としての魅力という観点でもZEXALのトロン兄弟やバリアン7皇ほどキャラに惹き付けられないしなぁボーマンやライトニング
まだリボルバーやスペクターはキャラ立ってたんだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:26:39.55 ID:zwMz5pHOa.net
双子みたいなモンだし対面してなくても無自覚で消えたと感じたんだろ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:32:57.21 ID:zvbR0vNk0.net
ライトニングやボーマンは都合が悪くなるとすぐに逃亡して展開をリセットするから絶望感じゃなくて憤りを感じる
鬼塚よりうざい唯一のキャラがボーマンだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 13:53:46.85 ID:VDhuSI9w0.net
主人公含めてヴレインズはキャラの魅力が無さ過ぎる
誰でもできるお手軽リンク召喚のせいでデッキコンセプトもわかりにくい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 14:36:48.77 ID:z1B+NnFba.net
>>830
例えば
リボルバー→攻撃反応罠をコンテニュー&コンボ、インチキエクストラ
ブルガ→効果ダメージで攻める
スペクター→木を成長させて布陣を強力にしていく
デッキコンセプトはまだ分かる

魅力が無いと感じるのはキャラがなんかブレブレだったり伏線無しが多すぎたり詰めが甘かったりするところじゃない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 15:02:20.59 ID:CUwr5KOz0.net
イグニスの中で一人だけ恋愛感情持ってるとことかやっぱスペクターから生まれたんだなって感じる
アクアにバブみを求めてたんだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 15:21:17.36 ID:zvbR0vNk0.net
アクアのオリジンが葵なら、遊作とスペクターが葵を巡って喧嘩してたことになるなw
そしてアクアとアースのオリジンは殺し合いをしてたということに...

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 15:43:42.62 ID:zwMz5pHOa.net
母なる木が伐採される所をスペクターが見たらアースと同じ反応するんだろうなぁとも思ったよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:36:01.43 ID:Ptq/fX4U0.net
VRは支離滅裂さもないし数十話前の伏線も回収してくれるしシリアスすぎて好かん人は好かないかもしれないけどちゃんと組み立てられてて本当好き。
どこぞの4クールアニメよりよっぽど誠実によく作ってくれてる。
総集編挟んででも監督が変わっても連携とってやってくれてんだってちゃんとわかる。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:44:16.13 ID:Ptq/fX4U0.net
あとスペクターが泣いたのはアースと少なからず感情がリンクしたからなんじゃないの?元になってるんだから多少は干渉しあっても不思議じゃないでしょ。それぐらい汲み取れ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:58:55.43 ID:vTkT90wH0.net
>>831
そもそも了見君何故リボルバーを名乗っているのか、銃弾モチーフのヴァレットや銃をモチーフにしたヴァレル一族を使っているのかが一切わからない訳で
例えば赤馬がDDを使っている理由や海馬やジャックが青眼やレモンにこだわっている理由は早々に明かされていたけれど了見は未だ分からない
しかも汎用闇ドラゴンやトポロジックも普通に使っているからヴァレットに特別な思い入れがある訳でもないらしい
結局遊戯王なんてあのキャラが好きだからとか好きなキャラみたいにデュエルしたいっていうのが根底にあるからヴレインズのキャラみたいにコンセプトも考えもわからないままじゃ誰もデッキを組みたいと思わないから売れないってだけの話だよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:03:11.90 ID:vTkT90wH0.net
>>836
AIがバラバラになってもノーリアクションだったプレメ
蕎麦やアクアが捕まっても大丈夫なパートナー
パートナーを殺しても平気だったウィンディ
仁が心身喪失でもけろっとしているライトニング

何で特に関わりのないアースペクターだけ悲しんでるんだ?
完全に死ななきゃセーフって事ならアースは完全に消滅したって事か?
もし平然と再登場したら笑えるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:26:49.70 ID:/snazhGs0.net
>>837
それは分からんでもない
でも分かっていてもね...
例えば
プレメのサイバース→ストームアクセス&プレミ詰め決闘でゲット、1期では復讐、2期では成果無しの虚無決闘の為に使われて続けている
しかし、エースのFWDは出番が無い
ブルエンのトリックスター→理由やコンセプトはなんとなく語られたが肝心の決闘はテロリストのスペクターに洗脳されてるのにブルエンが洗脳しているスペクターを救おうとする
なお洗脳されてるトリックスターは救出されておらずブルエンは負けるという酷い有様

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:29:04.10 ID:O4kNzwcs0.net
確かに了見って銃器関係に拘る理由説明されてないな
アバター姿の言動から特撮ヒーローとかロボットオタク?なのかなと思ったことはあるが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:48:53.82 ID:4LDAbcfJ0.net
カウボーイみたいな見た目のブラッドシェパードの方がリボルバー感有る

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:55:31.50 ID:TA5uSj2ed.net
>>837
上代凌牙もなんでシャークでサメデッキなのか分からんぞゼアル未視聴か?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 18:10:10.22 ID:CqDEVm1+a.net
それ言い出したら歴代のキャラほとんど説明されてないから、まああんまり気にならないな

総レス数 1001
458 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200