2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-49

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:08:44.34 ID:0Jecuk8E0.net
https://i.imgur.com/TPTXrF3.jpg
https://i.imgur.com/lN6vhGM.jpg

おめでとう!鬼塚は骨塚に進化した!!
いやマジでどこに行くんだお前
EDの悟り開いたようなポーズとか完全にヤバい人なんだが
人知を超えた力ってリンク+融合か?もうとうにプレメが通りすぎた場所なんだが
プレメ越えならリンク+シンクロ、リンク+エクシーズ、リンク+ペンデュラムくらいやらないと
捕らえたアースとの交流で闇堕ちから復活できるか…?
後アースに逃がされたアクアはブルガが拾ってペアになるの間違いなさそうね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:11:48.87 ID:tF/jYz+10.net
でもアクアの身柄をどうするかだな、そのままSOL及び晃に献上するのかそれとも密かに匿うか
(晃も葵がアクアを匿ってる事を知りながらあえて知らない・存じないフリをしてる可能性も無くはない)
で評価が変わる
もしブルガがアクアをパートナーに従えたら使うデッキも「水属性サイバース」デッキに変わるのだろうか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:33:20.28 ID:qXo+6h/R0.net
GOスト骨塚に草はえちゃう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:38:27.97 ID:tF/jYz+10.net
>>389-390
後はマリクやセルゲイみたいな顔芸とキモリアクションがあれば完璧なんだがな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:38:47.42 ID:kibM7sPp0.net
鬼塚がダルシムみたいになってて草

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:38:56.85 ID:yFoXh70x0.net
これスピードデュエルやぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:40:25.62 ID:XTbq/rrH0.net
鬼塚さん昔はかっこよかったのにどうしてここまで迷走しちまったんだよ・・・
一体マジで何を目指してるんだこれ・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:40:38.11 ID:aOQ+82RId.net
痩せこけた鬼塚が出てくるたびにクスクス笑ってたわ
人体改造的な謎スキルまでしてやる事が融合召喚なところではもう大爆笑してた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:44:22.80 ID:nuYFnICW0.net
>>399
EDの背景が宇宙空間に変更されてるけど何か意味はあるんやろか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:48:31.47 ID:kmOzbBnFd.net
鬼塚だけコズミックホラー路線行くんだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:03:46.58 ID:yFoXh70x0.net
ティンダングル「」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:32:49.83 ID:Uu979TY3d.net
>>399
改めてアップ見ると笑い止まんねぇww

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:34:48.97 ID:0Jecuk8E0.net
>>407
思考領域拡張の時の背景ってだけでそれ以上の意味はないと思う
思考領域拡張ってデュエルタクティスが上がるみたいな話なのかね
スキルも多分変わってると思うけどピンポイントメタ今引き出来るストアクより
強いスキルでも引っ提げてくるくらいしてくれれば面白いのだが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:35:26.30 ID:ItUUMyOa0.net
アクアちゃんのパートナーってリボルバー?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:42:42.99 ID:JKqknY3na.net
戦略的には間違ってないけど、「弱い方から狙うぜ」と言ってた鬼塚がクズに見えた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:49:39.33 ID:08L/eVIM0.net
昔の鬼塚がかっこよかったってマジ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:50:59.63 ID:0Jecuk8E0.net
>>412
リボルバーは実験台にされてないぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:55:27.79 ID:pEFkerGu0.net
SOL陣営の敵役はブラッドシェパードのほうがふさわしいと思う
余計な事をグチグチ言わないし、見た目もそこそこかっこいい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:56:07.29 ID:Uu979TY3d.net
プレイメーカー→Ai
ソウルバーナー→不霊夢
ライトニング→仁
ウィンディ→ブラッドシェパード
アース→スペクター

アクアだけパートナーらしき人出てすら居ないんだよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:58:42.63 ID:pEFkerGu0.net
>>417
ウィンディのパートナーはブラッドシェパードじゃないだろ
事故がおきたのが5〜10年前なんだから、その時点で18歳だったブラッドシェパードがパートナーは考えにくい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:03:08.48 ID:73qK9qHB0.net
>>412
え!?それはギャグ??

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:04:55.10 ID:73qK9qHB0.net
今週の鬼塚さん顔が面白すぎて本編の内容が頭に入って来ないんだけどwww
ドアップシーンとかどんな思いで画面を見つめればいいんだよwwww

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:04:56.55 ID:Uu979TY3d.net
>>418
ウィンディ自身がパートナーなんて邪魔臭いから車のAIに細工して事故らせたとか言ってなかったっけ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:14:49.48 ID:0Jecuk8E0.net
ウィンディのパートナーはブラッドシェパードじゃないぞ
一回り年齢が違うし過去回想からも分かるが道順は貧しくも母と二人で幸せに暮らしてた所を
ウィンディが自分のパートナー殺す為に引き起こした事故に巻き込まれた第三者
実験台のその後の行方を全部調査したと言ってたリボルバーが殺したと言ってたし
ウィンディーのパートナーだった誰かは現状だと死んでるとしか言えない状態
実はハノイがウィンディから守るために死んだと見せかけて保護してましたみたいなのは出来るだろうけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:15:35.15 ID:aOQ+82RId.net
AIに細工をして事故で殺したと言われてるけど
イグニスが生存確認を怠るなんて考えられないから
普通に考えてブラシェさんではなくブラシェさんが乗ってた車が突撃した相手がいたんでしょ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:16:46.82 ID:gwAhcl2z0.net
>>421
ブラシェは事故に巻き込まれただけやぞ。
ウィンディのパートナーが乗っていた車が先に事故→ブラシェがのってたタクシーが突撃して昇天。
それにウィンディの性格からあのまま生かすはずがないしブラシェが被害者なのはあり得ん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:19:11.27 ID:4J3Y5hjS0.net
>>422>>424
いや違うぞ?
オリジンが死んだとも道順母子の事故(横転したトラックに追突としか判明してない)と同一とも明言されてない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:23:57.33 ID:E5fueDju0.net
ブラシェの時点でAI故障の描写あったけどあれとは別関係なのけ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:24:35.73 ID:73qK9qHB0.net
どんどん目も当てられない状況に陥ってる鬼塚さんと一人前になったわね的な事を言って貰えた葵ちゃん
この差が辛い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:29:12.85 ID:73qK9qHB0.net
ブラシェが事件被害者(モルモット)だと、母親とあんなに良好な過去も無さそう。
風の祖の死亡も、ウィンディが引き起こした事故がブラシェの経験した事故と同じかどうかはまだ分からないから決めるのは早い気も…
それにウィンディが引き起こした交通事故に巻き込まれた可能性を持つ人物なら財前兄弟の両親もじゃない?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:32:47.39 ID:Uu979TY3d.net
そっか
道順くんの乗ってた車が特攻爆撃機にされて風パートナーに突っ込んだ可能性もあるか
わざわざAIの事故による被害っていう事件描写してるんだし無関係とは思えないけど
パートナーだったか、爆撃機にされたかどっちにしろ道順くんはキレていいよなこれ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:33:52.93 ID:0Jecuk8E0.net
道順自身が自分の過去を語った時特にそのような様子がなかったのと
殺し損ねてたらウィンディがそのまま見過ごすかって辺りだな
後年齢が遊作達より多分5歳くらいは上というのも

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:39:30.19 ID:gwAhcl2z0.net
>>428
財前一家の事故はロスト事件が起きた時期と丁度被る、つまりイグニスはまだ完成してないから少なくともウィンディは関わることすら出来ないぞ。
(鴻上博士は監禁後、被害者の対戦データから時間をかけて今のイグニスに変えたみたいだし)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:54:33.15 ID:73qK9qHB0.net
>>431
財前夫婦の事故と死亡はロスト事件の時期だったのか。忘れてたわ、ありがとう。
ならやっぱり風が悪因の交通事故に巻き込まれた可能性があるのは、今の所けんごぉさんになるのか。
でも年齢的にイグニスの祖には思えないな〜〜

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:55:59.68 ID:73qK9qHB0.net
鬼塚さんはこれからどうなるんだろう。
地vs鬼塚は、どっちが勝つのかね?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 22:59:15.98 ID:0Jecuk8E0.net
今回は多分鬼塚の勝ちアクアはブルガが拾って
鬼塚はアース返して欲しけりゃ俺を倒すんだなして一端退場と思う
これで一応ウィンディ&ライトニング(イグニス勢)とアイ&フレイム(プレメ勢)とアース&アクア(晃が二重スパイ状態だけど一応SOL勢力)で三つ巴になる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:05:16.42 ID:jDE+scX60.net
ウィンディのオリジンはビルに車突っ込んでるシーンがあるから
トラックに突っ込んだ道順とは別だよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:11:47.74 ID:73qK9qHB0.net
やっぱり地は一度負けるのか…?
なんかこう…正直な事を言うと、今回の鬼塚さんの顔みて心が折れた…もうあの鬼塚さんを見たくないと思ってしまった…
いや好きだったんだけどな…好きだったけど…なんかもう退場して欲しい…辛い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:19:23.51 ID:f5W8dNRm0.net
今日も面白かったですね!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:21:02.05 ID:t+5mtc4P0.net
来週スペクター出るみたいだし、アースは負けたところを回収されるのかな。
アクアのオリジンは今回の鬼塚を差し向けたSOL上層部(クイーン?)に既に確保されてて今後救出とかになるかもしれない。女子キャラ増えろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:35:56.08 ID:f3G0dfet0.net
>>427
あれはゴスガの皮肉じゃない?うっすらだけど汗もあったし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:42:07.08 ID:GSzqewma0.net
しかしあんな体格良かった男が少しの間にあんなやつれるもんなのか?
プレメを越えたいあまりかつてプレメがされてた実験(負けたら飯なし&電流)でも
やったとしか思えん
リンクセンス的なモンに目覚めとるし色んな意味でヤバさが増したな
来週はアースが負けそうではあるけど鬼塚はまだ調整中らしいから
途中で不具合起こしてお流れってオチかもしれん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:45:14.90 ID:73qK9qHB0.net
SOL側にイグニスが渡った時、具体的にイグニスはどうなるんだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:45:42.39 ID:0Jecuk8E0.net
冒頭の研究者連中?の話だとまだ仕上がり7割くらいらしいからな
パーフェクト骨塚になったら悟りでも開きそう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:47:04.65 ID:73qK9qHB0.net
>>439
皮肉的な意味だけなのかね?
その意味合いもありそうだけど、葵ちゃんの勢いに気圧されてたじろいたせいもあるのかと思った

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:49:26.66 ID:gwAhcl2z0.net
>>441
まあ無難に監禁かな、外に出れないようにブロックプログラムを壁に仕込んでイグニス側はデータマテリアルを生み出すだけの家畜に・・・敵対しかねんなこれ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:49:37.22 ID:73qK9qHB0.net
パーフェクト骨塚は、いかほどの体積減少なのか…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 23:56:12.84 ID:0Jecuk8E0.net
今のとこSOLは腹黒い部分はあれどその動機自体はあくまで企業の利益追求でしかないから
イグニス捕まえたら監禁状態にしてデータマテリアルに次ぐ新たな新技術や新物質生み出させて独占みたいな感じかね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 00:04:22.93 ID:PETojaKN0.net
鬼塚はハンター路線行ってからあの性格だからあそこまで見た目からしてああだとむしろ安心感ある
でも晃の部下の人サイコ感あって怖い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 00:07:22.81 ID:ZQbV2q3L0.net
晃に命令されたわけでも無いのにデュエル妨害してきたクズのこと?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 00:16:46.83 ID:wQYsE+Qz0.net
クイーンから命令されたって言ってたじゃん
ちゃんと見ようぜ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 00:45:48.84 ID:qoLw65OM0.net
アースのデュエルは結構好き

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 00:47:53.60 ID:OOsy9Bld0.net
新しい鬼塚の顔がリーダークルーに酷似しててシャレにならないくらいキモい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 01:02:59.53 ID:rBBLN8EC0.net
リーダークルーは流石に草
確かに輪郭はそのものだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 02:28:19.18 ID:98FaOsqma.net
>>434
アースを掛け金にするのはクイーンが許さないんじゃね?「せっかくイグニスを一体手に入れたんだから余計なリスクを増やすな」と言いそう
葵は来週アクアとの間にリンクセンス発動かな?ロスト事件被害者とシルエットが似てるし、本人が忘れてるだけで実はロスト事件被害者でしたってオチで(時期が合わないのは設定ミス)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 07:21:18.11 ID:MRb0Bg8Pa.net
「逃げろ…」といってアクアを落下させるアースの不器用さよ
鬼塚以外の賞金稼ぎも来てたら余裕て捕まってる悪手だろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 07:39:20.81 ID:QAamsB/10.net
来週スペクター出てくるのはアースと会うから?アース負けそうなんだよな…
鬼塚はプレメが強いのはロスト事件で追い詰められてデュエルし続けた環境があったからだ!だから自分もその状況になれば強くなる!とか思ったのかも
上からの強制があったのかなかったのかは分からないけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 09:06:55.37 ID:O6RHAsEbp.net
2001年オマージュがあって面白い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 12:04:30.24 ID:Ga9esvYn0.net
リンクセンスってロスト事件で遊作が身につけた特殊能力だけど
尊とスペクターは特殊能力発動している描写ないよね?
今のところ遊作だけのリンクセンスだから>>453が言う
〉葵は来週アクアとの間にリンクセンス発動かな?
は無いと思うよ
それにお兄さまが葵が誘拐したら…だから設定ミスでは無いな

個人的にはアクアのオリジナルになったキャラ登場して欲しいと思っているけど
ED見ると出る可能性低くてオリジナルでは無い葵とアクアが組む展開が高くて
今後三つ巴になるのかそれともアクアと組んだ葵だけにプレイメーカーの正体バレして遊作達と一緒に行動展開になるのか気になるな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 12:15:35.17 ID:0tVfCo/t0.net
アクアが原因でプレメの正体が葵にバレるとしたら、どういうシナリオになるんだ?
アクアはホントかウソかが分かるだけで、思考の具体的な内容まで分かるわけじゃないし、プレメに「お前藤木か?YesかNoで答えろ」とでもきかないとバレないと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 12:19:19.56 ID:MRb0Bg8Pa.net
そもそもアクア本当に中立なのか怪しくないか
見張りも付けず、拘束も同種のイグニスなら隠し場所をあっさり見つけられる場所に、物理で(ネット空間で物理的手段ってのも変な解決方法だが)破れる程度の檻でアクアを放置するような真似をライトニングがするとは考えにくいんだが…
実はアクアもとっくにライトニング側で、何らかの策のためにわざと見つけやすく破りやすい形で放置してた可能性はないかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 12:25:42.62 .net
EDで集まってるキャラは味方だろう普通に
ダルシムみたいな人はハブられてるからね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 13:17:09.46 ID:zFQXnby2d.net
>>459
ハノイの塔編に出てきた破られない檻がどういう使い方をされたか覚えてるか?
確実に来る敵対者(遊作達)の無力化ではなく
来るか分からない関係者(晃)を人質(自決可能)にする不確かで回りくどい作戦に使われたんだぞ

破られる檻とはいえ本人を捕らえてる時点でこのアニメ基準ならトップクラスにかしこい
そこからさらに深読みできる余地があると他キャラの知能指数では詰む

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 16:13:30.08 ID:DYTBsrRf0.net
どんな風にシナリオが動くかは分からないが、
葵ちゃんとアクアが繋がりが、主人公とヒロインの繋がりの足がかりになってくれないかなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 16:14:46.03 ID:DYTBsrRf0.net
骨塚さん『キメすぎ』『ダメ、ゼッタイ。』とか言われてんの草はえる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 16:18:08.47 ID:DYTBsrRf0.net
>>458
確かに、アクアの能力ではプレメの正体についてある程度は自力で辿り着かないといけないけど、
真偽が分かるだけでもかなりの進歩になるのでは?
現実世界の遊作に『あなたがプレイメーカー?』と聞く葵ちゃんとか、かなり胸熱なんだが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 16:40:34.72 ID:wZaIPJrcd.net
もう鬼塚退場させてええやろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 17:10:09.50 ID:kaKlpg2yp.net
>>458
フレイムにも出来たんだから学校行っただけでアクアに気取られそう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 18:11:39.10 ID:MRb0Bg8Pa.net
>>466
そういえば不霊夢には簡単に遊作=プレメだと判別されてたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 19:00:02.42 ID:yJ4B4wfD0.net
アクアの元となった子って誰なんだろうね?私的に考えられるとしたら
1:エマの妹・・・・エマが登場人物の中で一番謎に包まれている故に家族構成や何故「トレージャーハンター」
  になったのかその伏線が未だに謎であるから
2:生き別れた葵の妹・・・・葵には妹が居たが妹は例の事故で両親共々死んでおり葵は両親の事故のショックで
  妹の存在そのものが記憶から消えてしまった状態で晃も死んだ妹の事には触れないよう配慮している
3:第三者だが既に亡くなっているかデュエルから距離を置いている

一番の有力は3だがアクアの元となった人物がプレメ&ソルバナに加勢する事になった場合、そいつの評価次第では
ブルガのヒロインの地位は追われる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 19:11:21.96 ID:yJ4B4wfD0.net
もしブルガがアクアを従える様になったら使うデッキはどうなるのだろうかね?
ブルエンの姿の時は「トリックスター」のままだがブルガの姿になると「水属性サイバース族」デッキに変わる
のが自然な流れだが、もしかしたらどっちの姿になっても「トリックスター+水属性サイバース」の
混合デッキになるって事もありえる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 20:18:25.20 ID:MRb0Bg8Pa.net
>>468
そもそもこの1年半の描写の積み重ねで既にヒロインの地位は無いに等しいところまでポジション落としてる気がするブルガ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 20:19:36.58 ID:zEN90Lyz0.net
登場人物その1に成り下がってるぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 20:21:30.05 ID:qbTh0eIKa.net
>>469
アクアを私物化した状態でブルガになってトリックスターを使ってたらSOLに「あいつ財前の妹じゃね?拉致してこい」となるからデッキを変えてもおかしくないね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 20:36:39.80 ID:wQYsE+Qz0.net
遊作があれなんで仮にもっと出番あってもヒロインにはなれないというか
復讐終わり宣言した後の今シリーズ冒頭で草薙のホットドック屋の店番頼まれてる時に客としてきた葵にあの態度ではな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 20:51:25.02 ID:A/SvkFvA0.net
>>466
個人的には葵には身バレして遊作と絡んで欲しい。というか単刀直入に言えばラブコメしてもいいと思ってる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 22:03:33.27 ID:4ELo9dnG0.net
今までの遊戯王は、ダークシグナーやバリアンみたいに、メインキャラひとりに対して
敵組織の幹部を一人ずつあてがって各個撃破していったから対立構造が見やすかったのに、
ヴレインズはそういうまとまりのある陣営がひとつもないから、こっから話進んだとしても
ちっとも盛り上がる展開にはならない。
ブルエンにも鬼塚にもリボにもソルバにも、誰一人として因縁のある敵キャラがいない。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 22:12:16.35 ID:4ELo9dnG0.net
ブルエンも鬼塚も、今のポジションって明らかにソウルバーナー登場によるsageを食らった
悪影響がモロに出てる感じがする。
こいつらが2期で協力関係になると、仲間ポジとして入ってきたソウルバーナーのキャラが立たない。
だから、現状のように狂犬やらメンヘラやらにして無理矢理隅に追いやったんだろうが、
それだったら新月みたいに裏切り前提で入れるか、ブルーノみたいに味方陣営での仲良しをある程度
描いた後で参戦なり、工夫をしてほしかった所

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 22:19:53.72 ID:Mu1Bii5kr.net
1年目終盤のハノイの塔あたりでも「こいつら成り行きで集まったけど繋がり希薄じゃね?」とは言われてる程度の関係性だったけど
そこから2年目に入って距離がだんだん近づいていく展開なら王道のシナリオになったのに
「続投はさせるけど新キャラの噛ませにさせた上に言動も迷走路線を強める」というトリッキーな路線を選んだ結果現状に至るって感じだなぁ
既に何度か指摘されてるけど、王道から逆張りばっかさせてるのが良い方向に転がって無いと思うわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 22:24:48.90 ID:fF6Unr6j0.net
今までのシリーズもヒロイン(笑)とか言われてたけど、逆を言えば一応ヒロインと認知されるぐらいには出番があったんだよな
ブルガはガチでヒロイン感なさすぎるから逆にネタにすらされてないもん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 22:31:58.65 ID:uQHJkvgk0.net
話に絡まなくても主人公の友人ならそれだけでいる意味があるけど
そういうんじゃないから困る初期キャラ達
スタッフはちゃんと考えてんの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 22:34:17.64 ID:GXJPHGT90.net
鬼塚は1年目の奇形を強調したファッションから、2年目はアーミースタイルになって少しマシな見た目になっと思ったのに、以前よりさらにきもくなるとはね...

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 22:45:00.59 ID:zEN90Lyz0.net
鬼塚も葵もこんな描写続いたら人気出るわけないってスタッフ理解してないのかよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:02:07.44 ID:ZQbV2q3L0.net
OCGさえ売れればどうでもいいのだろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:40:57.41 ID:4ELo9dnG0.net
プレイメーカー……人間味がない。復讐もいつの間にか終わっていた。
ブルエン……1期のアイドル路線は消え、2期では狂犬病患者に
鬼塚……メンヘラ
リボルバー……初期の文明回帰論者路線はどこへ。親父の拉致罪を棚に上げてイグニス狩りを始める

まさか、初期のメンバーがここまで壊滅的な印象になるとは思いもしなかったわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:42:11.38 ID:zEN90Lyz0.net
相対的にゴーストガールが一番マシという結果になったな
こいつも犯罪教唆してたのにいつの間にかインフレした

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:55:51.94 ID:GXJPHGT90.net
>>484
ソルバvsブラッドシェパードのデュエルを中断するという榊遊勝的行為をしたぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:13:32.09 ID:CmwnqyS80.net
>>485
あれはまず行動の動機がわからんかったな
シェパードを助けるためというには微妙だし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:41:18.88 ID:YCTDMSpI0.net
葵ちゃんの胸の無さが愛おしい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:42:02.58 ID:QVQ29iv80.net
>>482
ocgさえ売れればってそれVRの一番不出来な所だぞ
キャラが不人気過ぎてファンデッキ層に媚びられなくなってるからインフレと過去作ゴリ推しでひたすら寿命削ってる現状だからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:15:57.52 ID:0rdgdnTyd.net
ブラシェソルバゴスガ好き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:30:05.94 ID:rijy/xrKp.net
https://i.imgur.com/k3zmO43.jpg
https://i.imgur.com/NhGkkAG.jpg
「ゴーストガール消されたのか?それともブラシェvsゴスガ戦があったり?」
2ヶ月後↓
https://i.imgur.com/7RmgkSB.jpg

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:34:54.29 ID:rV6BOlSI0.net
鬼塚に強化プログラムを受けるよう言ったのは財前だよな
人格が変わるようなプログラムを受けさせるとはひでえな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:22:53.01 ID:KUexgz1A0.net
前にクイーンに対してご命令通りって言ってたから元はクイーンの指示だよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:32:38.96 ID:NMCeSyf/a.net
予告でアースがキレてるように見えたけど鬼塚がクズな発言でもしたのか?それともただデュエルが激しくなっただけなのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:10:55.29 ID:B3AVjld+a.net
>>492
中間管理職故逆らえないとはいえ、せめて良心の呵責を覚えるような描写は次回くらいに入れてほしいところではある

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 09:47:59.74 ID:JT3DGyRn0.net
別にSOLは無理矢理強化プログラムを受けさせたわけじゃないからそれを酷いというのはお門違いだろ
でも後から鬼塚が自分が望んでプログラムを受けた癖に「SOLは俺様を利用した」とか頓珍漢な事言いだしそうだな...

葵は来週、再来週はどうなるやら...
いきなりアクアに喧嘩売り始めたらクズだけど、対話から入ればストーリーの中核に入れそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:01:10.64 ID:FcqJqCoCa.net
>>492
それすっかり忘れてたわ、すまん
そんなら人格に影響するプログラムってことを財前が知らなかった可能性もあるか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:05:50.85 ID:4j+6op0gp.net
“You win!“の音声がロスト事件のそれだったし負けると電流が流れるアレなのでは…
SOLに実験データが残ってないこともないだろうし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:08:15.63 ID:FcqJqCoCa.net
・プレメは上ルート、ソルバは下ルートを捜索することにした
・上でプレメがアースを発見したのを聞いてソルバ「ここから遠い」と言って行かない、下ルートに滞在のまま(?)
・アースは上ルートから下にアクアを落とした
・葵とエマが動画を見はじめた時はアースとデュエルゾンビ鬼塚しか映ってない
・つまり葵はアクアの姿を確認してない

まあミスリードの可能性はあるけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:12:12.69 ID:VcTu3geEM.net
>>429
映像では地形データ一致しないから特攻はしていないのでは

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 12:28:28.68 ID:JT3DGyRn0.net
来週のスペクターの役回りが気になる
1.回想
2.自らの分身のアースを見に来る
3.アクアを発見して葵と奪い合いになる
4.テキトーに何か発言するだけで大した意味は無し
どれだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:23:33.03 ID:QnxUpUio0.net
>>476
ソルバナも初登場時は「ベクターみたいに裏切るのでは?」説があったな
「初対面時から好感度MAXで近づいてくる輩は大概裏切る」のがバトルモノのテンプレだからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:34:36.64 ID:kYQN3bZW0.net
初期はゴーストガールとスペクターが同一人物という説があったな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:04:28.07 ID:7fcgxBK70.net
ねーよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:33:30.61 ID:sbNN5A860.net
関係はあるんじゃないかって言ってる人いたな
アバター名的に

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 20:37:08.76 ID:wgxCyXNy0.net
まあ普通の作品ならリアルが男でアバター女とかその逆やらはあるあるだし面白い要素ではあるけど
この作品の場合そもそも現実世界とアバター世界でのすれ違いとかの要素すらないから期待するだけ無駄
放送前は鬼塚の中身が実はヒョロガリなんじゃとかで盛り上がってたもんなんだけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:12:11.62 ID:kYQN3bZW0.net
アイツ=リボルバーはずっと言われてたな
botとの言い分もあったけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:17:04.25 ID:zAUuWP6x0.net
そもそも制作押してて1期の時点でストーリーライブ感だからな
いつもだったら1年目はちゃんとシナリオ考えてて、2年目からライブ感で後付けしていくスタイルだったのに
最初からそれじゃ、まあこうなるわな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 22:40:11.29 ID:YlTaX3gxa.net
ネットで人気の巨乳アイドルが実は普段貧乳の隠キャという最高に美味しい設定がなんの役にも立ってないし、バレて恥ずかしがるみたいなお約束もないからな
そもそも現実とアバター同じデザインのやつ多すぎ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:24:49.23 ID:niQpLoYDa.net
>>508
葵が遊作に正体バレて恥ずかしがる描写は今後あるかもしれないゾ
あと葵がリアルで了見やスペクターと会った時の反応が見たい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:26:53.32 ID:4k5moJZO0.net
今更あったからどうしたって話ですし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 23:29:56.99 ID:wgxCyXNy0.net
正直現状の葵の描写だと急に恥ずかしがり出すほうが違和感あるわ
バレて騒ぎになったらなったでスパッと退学でもするほうが納得いくレベル

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:28:52.22 ID:Wg+3gtOfa.net
やっと録画見れたけどクソワロタ
これが筋肉留学した者の末路か

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:05:23.81 ID:O/ifbmbm0.net
>>469
トリックスターが天使&サイバースになってパワーアップする方が良いな
それかトポロジック枠みたく本来のテーマとは別に使うリンク枠

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:13:16.91 ID:6sg0myrS0.net
>>513
新規トリックスターに水属性でサイバース族が登場する線もあるがな、あるいは
「トリックスター」モンスターをサイバース族として扱うサポートカードを使わせる手もあるが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:45:22.83 ID:vBABPbuu0.net
効果が劣化してるという鬼塚コースになるだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 22:18:51.08 ID:gU4PCoWx0.net
鬼塚は頭にAIやら電子ドラッグやらをインストールしてるように見えるが、それでプレメに勝ったとして満足できるのか?
DMのクズ枠の羽蛾や竜崎ですらオレイカルコスの結界を貰いながらもデュエルタクティクス自体は自力で頑張ってたってのに...
せめて動機が孤児院の金のためなら理解できたが、100%自己満足の為だし、視聴者的にも鬼塚がプレメに勝ったとして「で?」としか思わないわけでね...

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 22:37:17.53 ID:bD6K4gug0.net
>>516
ソルバ戦の鬼塚ですら1ファンの忠告を平然と聞く耳を持ってなかった。
今の鬼塚は
・弱そうなアクアをまず狙う、この時点であかん
・プレメ「待て鬼塚!」鬼塚「プレイメイカーか、でもその前にイグニス倒すから次お前な」前の鬼塚ならプレメを優先してた。今の鬼塚はそれこそAIみたいになってる。
結論・今の鬼塚になに話しても無駄、というか話が平行線かつ「ただ勝てばいい」ってなっている。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 23:05:36.59 ID:gU4PCoWx0.net
>>517
弱そうなアクアから狙ったりプレメを後回しにするのは、バウンティハンターとしては間違っちゃいないしブラッドシェパード達も同じ状況なら同じ判断をすると思うけどな...
「ただ勝てばいい」ってもう手段が目的化してて本末転倒だな

さらに不快になりそうなのが、プレメ、ソルバ、リボルバーが「SOLめ!鬼塚に非道な事をしやがって!」と言いそうな事だ
自分から望んでプログラムを受けたくせになぜか被害者扱いされそう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 00:04:05.57 ID:RRrRY3Hm0.net
そもそも仮に鬼塚が純粋に実力でプレメを超えたところで
元々の嫉妬の理由がプレメ自分より実力あって人気者だったことなんだから今後新たなカリスマ登場するたびに同じこと繰り返すだけ
しかもメタ的に鬼塚がプレメ超えるなんてありえないからあいつはもうほんとみじめだわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 00:46:49.55 ID:ZJ2mz5Ic0.net
鬼塚がプレメに勝ったらAiを奪われてストーリーが停滞するから邪魔なだけなんだよな
そもそも今は狂犬の葵ですら「イグニスのことをもっと知りたい」と考えて行動してるのに、鬼塚一人だけが幼稚な考えで動いてるから失笑モノだわw
仮にアンティ無しルールで鬼塚がプレメに勝ったところで「だから何なの?それ意味あるの?」って話だ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 01:58:57.60 ID:hIhDaO/y0.net
鬼塚は何の魅力もないクソキャラに成り下がったな
ただただ邪魔なだけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 02:13:05.96 ID:ZJ2mz5Ic0.net
他作品での例えだけど鬼塚は完全にバクマン。の中井さんと化してる
序盤は主人公のライバル・仲間だったけど、途中から完全なるクズに成り果ててる
ソルバにはまた「最低限の誇りすら売り払っちまったのかよ負け犬が」と説教してほしい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 07:20:37.10 ID:btEfWrcGa.net
ボーマンvs鬼塚のデュエルをしたら悪い意味で反響が凄そう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 14:57:10.24 ID:+TRB9jiVr.net
最初期からの看板キャラの一人(闇堕ちモード)とシナリオ設定上重要な立場にあるイグニスという勢力の対決というパッと見面白そうな対戦カードで
ここまで盛り上がりに欠けるのも珍しい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 15:18:51.47 ID:eEcCOUP0a.net
主人公とは別勢力同士の対決ってストーリー展開やキャラクターにきちんと魅力がないと面白くはならないイベントだからな…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 19:33:31.29 ID:YKRifbwE0.net
鬼塚は見た目がソルバなら言動が同じでももうちょい魅力的に見えたかもしれないのに
実際に葵は見た目がまともだから鬼塚ほどは叩かれてない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 22:06:35.44 ID:LTaf76Uk0.net
>>524
今回は鬼塚が勝つのは目に見えてるからなぁ
逆にこれで負けたら凄いと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 22:16:37.42 ID:YKRifbwE0.net
鬼塚が勝つのだろうけどアースを応援したいわ
アクアを守るためにデュエルするアースと、逆恨みでデュエルタクティクスすら機械頼りになった鬼塚なら、前者に肩入れしたくなる
スペクターが登場するみたいだけど、中断されたりスペクターがアースを横取りしたりする無意味デュエルになる可能性もあるのが恐ろしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 22:43:07.30 ID:6oWqZ3JS0.net
>>526
それは葵は鬼塚ほどのやらかしではないからでは
自分が脱出したいからオマエの脱出プログラム寄越せくらいの事やらかしてるんやで

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 23:02:11.49 ID:LTaf76Uk0.net
根っこの動機の部分が問題なんじゃね
ゴスガの分の脱出プログラムも寄越せは無茶な要求もいいとこだけど
そこに至る動機はネットのワケの分からない場所に閉じ込められる恐怖を知っていて
そんな想いを他人にはさせたくないからっていう善意が根っこなのと比べて
鬼塚の執念は完全に逆恨みとか嫉妬とかそういうのが根っこだから

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 23:05:25.97 ID:GAUiTDHw0.net
その前に兄の話ちゃんと聞いて危ないことするなで済む話だろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 23:10:46.08 ID:RRrRY3Hm0.net
正直どっちもアレ
ただ葵は鬼塚と違って同じことの繰り返しはしてないからな
鬼塚はもう闇落ちだの嫉妬だのこれで何度目だよ
これでまた結局子供たちの大切さを思い出した云々で正気に戻るとかだったらほんと冷めるけどどうするんだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 01:54:35.80 ID:f5m/q2l40.net
葵は今週と来週の話次第で話に入りこめるか決まるな
アクアに喧嘩売ったり追い払われたりしたら「何やってんだこいつ」となるけど、アクアの擬似的なパートナーになったり実はオリジンだったと発覚すれば存在意義のあるキャラになる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 03:18:13.93 ID:J3CAm/wba.net
嫉妬が動機だと判明してからまともな出番ナシが約半年だものな
マイナスな点を見せて放置されてるから視聴者は叩くのが主になるわけで、それが約半年
その長い時間に積もった視聴者の不満を払拭するのは難しいだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 11:24:28.96 ID:omrpZdyr0.net
Go骨塚が勝った後でスペクターVSGo骨塚が開始されて
お互いにシンクロ召喚使う展開とかならちょっと面白そう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 11:28:21.82 ID:umV/jmeqd.net
葵は自分をサイコパスに育て上げババアに迷惑かけてるだけだからな
言動はトラブルメーカーそのものだけどサイコパスが自分で育てた狂犬に手を噛まれてミンチにされてるだけだからゴミキャラなだけでそう話題にする程でもない
鬼塚にはエンターテイナーとして遊矢の爪の垢を煎じて飲ませるべき
蕎麦は2%主人公見捨ててテコ入れに投入したけど発狂したノイジーマイノリティの2%信者の言うこと間に受けて空気化

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 13:34:28.07 ID:jWcIAdRQa.net
>>532
鬼塚が同じ事を繰り返して敵対するのはキャラ数を絞ったせいで敵役が足りないからだから、結局アークソファイブのせいなんだよね……
でもなんやかんだ鬼塚はアークソが三年もかけて出来なかった事をたったの二話で成し遂げた真のエンターテイナーではある訳だし、俺は大好きだけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 13:47:42.67 ID:umV/jmeqd.net
1年以上経ってるのにAVのせいは草

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:07:49.36 ID:OBlHv8cfp.net
キャラ絞ったっていうけど
ランサーズと分裂シリーズでメイン15人のAVとロスト事件の被害者だけでも12人(水のパートナーはまだいないけど)いるVRだとキャラの数だけならVRの方が多いんだよな
ただ一人一人のキャラが薄くて関係性がないから少なく見えるだけで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:14:23.84 ID:OBlHv8cfp.net
敵役にしても2年目までならロジェ・セルゲイ・バレットくらいしか目立ったキャラが居なくてあとはモブアカデミア兵程度だったAVと比べると
リボルバースペクター三騎士ブラシェライトニングボーマンにモブ役のビットブートがいるって充分じゃないか?
裏切りポジションもデニスと鬼塚が似たような感じだし
この状況で鬼塚がクソなのは単純にヴレインズがキャラを扱えていないだけとしか思えない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:03:28.66 ID:gXGaraOk0.net
孤児院の子供たちが見たらこんなの鬼塚じゃない!元に戻ってってなるんだろうな

戻ろうとしてもプログラムがそうさせてくれないんだろうけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:16:37.83 ID:jWcIAdRQa.net
うわぁ……いかにもアークソ信者ってのが湧いてきて萎える……
たとえ何年経とうがアークソが糞だった事は変わらないしヴレインズがそのとばっちりを受けた事実も消えないよ
本当アークソは存在自体が罪

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:37:03.29 ID:9uZNGY8l0.net
>>542
しかもアニメ声優がデュエリストにまでなって公式大会に参加してたからな・・・ダグナーの小野ゆうき優勝してみんな喜んでるけどさああいうのもうやんないでほしいわまったく

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:57:15.24 ID:xGpWiwmF0.net
鬼塚に比べりゃまだマシというだけで葵も正直ヒロインとしては褒められた扱いじゃないと思う
現状の葵って例えるなら遊星のおかげで両親と和解してサイコパワーも制御出来るようになったアキが
ダグナー編以降もアルカディアムーブメントに所属して遊星と敵対し続けてるようなもんでしょ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:07:58.08 ID:omrpZdyr0.net
>>541
普通なら次のVS主人公ズでその展開で
プログラムに打ち勝ってパワーアップする展開だろうけど
元々のキャラがブレッブレで対して熱くも無い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:11:18.81 ID:VQb3GhZV0.net
敵も味方も魅力無さ過ぎる
AVですら黒咲とかデニスとかおったのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:31:15.22 ID:9Q7Zw5+Oa.net
敵少ない言うけど未だにストーリー上ボーマンの下位互換みたいな扱いのハルがデュエルしてないし、ライトニングもソルバとやんないで逃げるし単に展開うすーく引き伸ばしてるだけで数は充分足りるよね
1年目のチェス連中とかなんだったんだよあれ
中身だしてSOL側の強キャラにするとか出来ただろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:49:18.86 ID:RIiVx6KGd.net
不細工キャラは性格良くなかったらただの害悪だなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:12.08 ID:RIiVx6KGd.net
>>542
そうだなAVが評価悪くなったのもゼアルのとばっちりだからなれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:24:33.07 ID:DaikeMDta.net
>>543
VRだとデュエリストを公言してるのはゴスガの人くらいだっけ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:15:46.41 ID:wwd2Wz+5a.net
>>546
時間が経った今でも本当にそう思ってますか??

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 20:17:12.37 ID:RKzE45ufa.net
鬼塚は見た目が酷いから叩かれ具合も余計に酷くなる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 20:31:34.55 ID:0wr/YGXr0.net
初出が子供のてのひら返し回っていう、正直いうと微妙な内容だったんだけど
それでもきっと熱いキャラになっていくんだろうなと(たぶん皆)期待してて
評価はそこまで悪くなかったよね
正直今は何を理由に戦ってるのかすらよく分からん
1番の誉れになりたい自己顕示と、孤児の頃のエピソードがいまいちリンクせんというか
孤児院の運営は結局どういうつもりだったのとか、どこに焦点置いてんだって感じがする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 20:44:46.24 ID:hzQ0tkO/a.net
アークソ信者はゼアンチっての本当だったんだな
ここヴレインズのスレだからお仲間引き連れて消えろよゴミども
ゼアルにまで迷惑かけるな小野キッズ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 20:48:05.72 ID:aRrhNKbMr.net
3期でかなり叩かれたけど4期で兄のカードを引き継いで自分なりにデッキを組み上げ進む道も見つけた翔みたいに
ここから鬼塚も汚名返上できれば良いのだけど…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 20:51:22.29 ID:hzQ0tkO/a.net
汚名着せてるのは他ならぬ小野キッズなんだよなぁ……
アークソトマトよりよっぽど人気あるし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 20:57:07.33 ID:hzQ0tkO/a.net
>>544
あんなすぐ心変わりする方が人間としておかしいわ
ヴレインズはリアル路線だから堅実なストーリー展開になってるだけ
俺は人間のリアルさがよく描けてて良いヒロインだと思うけどな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 21:08:31.65 ID:hqsQBthT0.net
真面目な話、公式サイトやらで情報得てるから葵がヒロインだと認識できるだけで
そういう事前情報なしの本編だけ見てたとしたら葵をヒロインと認識できないと思うわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 21:13:35.75 ID:9in1Sxt+0.net
ボーマン・ハル「デュエルで負けたら意識データを返す?返すわけないじゃーんwww負けたら逃亡に決まってるだろwwww」
ライトニング・ウィンディ「デュエルなんてしねえよwww拘束してデータストームで消してやるから黙って見てろよwwwww」
ハンター「負けても失うものが無いし、何度も挑んで一度勝てばいいだけだからサイコーwwwwww」

ほんとリアル路線だな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 21:17:49.36 ID:hzQ0tkO/a.net
鬼束はサイコーなんて言ってないしイグニス達もちゃんとデュエルしてるんですが……
流石頭榊遊矢だな捏造はお手の物ってか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 21:20:10.91 ID:hzQ0tkO/a.net
>>558
公式サイトなんか見なくても普通にヒロインだってわかったけどな
例の奴らみたいに粗探しする為に見てる訳じゃないんで

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 21:32:54.83 ID:9in1Sxt+0.net
>>560
ウィンディはリボルバーがイグニスアルゴリズムを使える人間だったからしぶしぶデュエルしただけじゃん
ライトニングはビットブートでリアルアタックして逃亡しやがるし

つか俺は頭榊遊矢じゃねえし
アークソファイブは今のVRよりもはるかにクソだと思ってるわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 22:01:17.16 ID:P9oeD6Z1a.net
>>562
だからちゃんとデュエルしてんじゃん……数分前に自分が言った事すら忘れる脳味噌なの?
キモいからもうレスつけんなよ

とりあえずヴレインズ批判はスレチだから禁止な
頭スマワは>>1を百万回読み直してこい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 22:02:16.86 ID:6SdBXMivr.net
2年目になってから褒められる点が鳩と蛙をいつの間にか退場させた点ぐらいしか思いつかん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 22:10:26.67 ID:9in1Sxt+0.net
2年目はソルバの登場がよかった点だと思う
今のソルバの立ち位置に鬼塚がいたら画面が汚くなって不快だったわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 22:12:28.16 ID:2jbsULOV0.net
鬼塚退場はよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 22:19:19.14 ID:9DWfEtVXa.net
>>565
ソルバレベルでもVRAINSだと上位に来ちゃうあたりこのアニメ本当ヤバい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 22:23:23.76 ID:2+yEthnWa.net
ソルバはスタッフインタビューでW主人公のつもりとか言われてたり登場当初こそ目立ってたけどだんだん扱いが雑になってきた感

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 22:26:28.82 ID:9in1Sxt+0.net
ソルバvsライトニングは楽しみだったのにまさかの逃亡だった
逃亡がお家芸のライトニング一味はウィンディ以上にざまあしてほしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 23:11:48.52 ID:0tuXR9j60.net
まともに見れるキャラがソウルバーナーぐらいになってしまった
このアニメ視聴者に嫌われるキャラ作るの上手いわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 23:53:08.56 ID:agMw2Rq50.net
基本的に他のキャラに対して関心が無さすぎるんだよな
優作なんて同じロスト事件の被害者である蕎麦やスペクターにもそうだし仁に至っては「知り合いの弟」だし
他の奴らもたまたま利害が一致したから付き合ってるとか仕事だからとかばっかりで全然深い関係になってない
逆にソウルバーナー が良いキャラなのは不霊夢と相棒やっていたり優作や鬼塚に熱く語ったりして本人の感情がわかりやすいから視聴者としても入り込みやすいんだよな
今更遅いかもしれないけど他のキャラも蕎麦みたいにして欲しいとつくづく思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 00:31:38.93 ID:Yq1I2c7ga.net
>>571
1話からペアの遊作と草薙ですら特別な仲間感あるかと言われるとイマイチだしなあ
デッキ獲得シーンも遊作一人で取ったようなもんだし、草薙のサイバー援護系も基本いらないし、設定上遊作の方がハッカーの腕上だからこれもやろうと思えば全部遊作一人でいいって言う
ソルバもブラシェと中断したけどそもそも少し前に遊作に負けた相手だから単に遊作より弱い扱いになっただけでなんかなあ
普通ブラシェは最初からソルバ相手 鬼塚は遊作側とか分けるよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 01:01:40.03 ID:NAYu/x1Z0.net
というかハンターとの戦い自体いらない
ハンターに勝っても主人公側に得るものないし、ストーリーも遅延してはっきり言って邪魔なだけ
ハンターが独自にイグニスを捕まえてプレメ・ソルバに互いのイグニスを賭けたアンティデュエルを仕掛けてくるとかならよかったが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:21:51.07 ID:AgqJHV3K0.net
>>564
鳩カエルは本当に悪い意味での声優の無駄遣いだったなあ
あんなのじゃなく普通にデュエリストとしての関が見たかったわ・・・

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:07:00.30 ID:k4aGYX8G0.net
>>574
でも今の鬼塚には一番必要な奴らだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:53:59.39 ID:sNSuc+Tba.net
>>575
そういや今戦ってるフィールドって侵入禁止エリアなのかな
だとしたらあいつら居たとしても基本的には入れないし実況できないけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:13:15.84 ID:qHDcW4qPa.net
まーた遊勝己湧いてるよ……不快だからアンチスレ行けよマジで……
お前らが居座ったせいでまともな人が減って本スレまで過疎ったんだけどどう責任とんの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:53:33.11 ID:sSU3Q12c0.net
ニコニコで最新話見た
面白かったが鬼塚が痛々しいな
他の変貌キャラ以上に痛々しいのは何故だろうか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:51:58.95 ID:XyK04kKRd.net
鬼塚見てるとなんだかんだエンタメ貫いた遊矢って凄いんだな前世から呪われてるレベルの人生ハードモードだったのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:09:38.83 ID:NX4aVIsZa.net
なんかあのエリア一帯に蜘蛛の巣みたいなの張ってたけど、どういう意味なんだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:32:26.81 ID:xj8h+Abn0.net
たぶん背景の情報量をを増やしたいけど作画が面倒くさかったからクモの巣にしたんじゃないかな?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:33:09.17 ID:Hhtn3t7L0.net
Web(直球)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:05:45.92 ID:ncvFM48r0.net
この新エースかっこいい…好み…
https://i.imgur.com/bZcAhJU.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:50:39.06 ID:33v6+3Nor.net
>>576
進入禁止エリアじゃないとしたらいくら何でも過疎りすぎだろうしそうなんじゃない?
アクアが隠されてたエリアでもあるし

と思ったが過疎についてはリンクヴレインズってデンシティで流行ってるというだけらしいからそんな世界規模のネット世界でもないんだっけ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 21:09:13.49 ID:q215NjqDa.net
GXでエドが「真のデュエリストは孤高だ。他人に何を言われようが自分の腕を信じる。周囲に認められたいなどという馬鹿なエリート意識を持った奴は真のデュエリストではない」と言ってたな
鬼塚はまさにこれじゃないのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 21:22:14.66 ID:Hhtn3t7L0.net
さてニコ生

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 22:39:28.53 ID:2QCzTL4v0.net
ニコ生クッソ過疎ってて草
アークファイブ越えの神アニメなのになんでや……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 22:46:50.87 ID:2QCzTL4v0.net
>>584
そんな過疎ネットワーク内限定の地位に固執して人体改造まで受けるパイン鬼塚ってなんなん?
垢バンされたら自殺すんじゃねえの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 22:48:38.97 ID:1Irqhymc0.net
こういう1回でも見逃したらストーリ追えなくなるタイプの作品でここまで露骨に視聴者数減るの凄いな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 22:50:21.45 ID:lMG5azh70.net
そろそろエクシーズ登場かな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 22:51:19.87 ID:Pr9qBfK50.net
ヴレインズが始まったあたりで急激にニコ生自体がオワコンになったらしいので来場者が減るのもやむを得ないらしいです

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 22:59:04.94 ID:2QCzTL4v0.net
>>591の頭遊作理論唱えてる信者まだおる?
1年目まではそこそこ居たけど最近はあんま見かけないな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 23:02:31.13 ID:f/WEg4Ko0.net
>>579
正直遊矢については本人がエンタメとかリアリストとか関係ないくらいには詰んでる境遇だったからなあ
主人公だったからヘイト集めてる感あるが親父からモブに至るまでどうしようもなさあるし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 23:19:30.02 ID:33v6+3Nor.net
元々鬼塚回って人減りやすかったけど今回は輪をかけて酷いな…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 23:25:12.06 ID:AgqJHV3K0.net
>>589
少なくとも鬼塚メインの回だと見なくていいやと考える人間がそれなりの数いるのは事実だろうね
まあ鬼塚好きなやつなんて少数派であるのは間違いないだろうけど
それにしたってストーリーが連続してる作品でここまで減るのは凄い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 23:44:54.62 ID:g4zRzl4va.net
エスパー呂馬やカミューラのように何かそれなりの理由があるとかじゃなくて、ただただ逆恨みで外部ツールに頼るだけの鬼塚

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 23:50:49.46 ID:Ev8+LeWwd.net
早くブラッドシェパードの出番来ないかな
登場人物で一番好きなんだが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 00:00:34.52 ID:7ni2yNj80.net
>>597
次々回に来るよ
今までと違ってようやくリスクのあるデュエルをしてくれるみたいだ(まあいくらでも抜け道はあるのだろうけど)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 00:11:50.94 ID:1WzugGvWd.net
>>598
お、マジか!ありがとう
緊張感のあるバトルなら尚更楽しみだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 02:16:12.86 ID:/6QK+MsCd.net
鬼塚気持ち悪すぎる でてくるだけで不快

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 08:56:54.47 ID:ulUK2ALp0.net
>>592
ニコニコオワコン化は一応理由に入ってるとは思うぞ
ただ話がつまらない相乗効果と掛け合わせてではあるが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 18:14:45.17 ID:I8v7fbLn0.net
>>600
アンチ乙 鬼塚は榊遊矢超えの真のエンターテイナーだから大人気らしいぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 18:26:10.72 ID:yYicuaMpH.net
などと意味不明な供述をしており

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 18:59:47.31 ID:e3h5UeKp0.net
https://i.imgur.com/3r2OfNA.jpg
完全にヤバイ人となったGOスト鬼塚
でもここまで悪役ムーブしてくれると前よりキャラは立ってるかもしれん
アースがここでサクッと退場したのは割と予想外

https://i.imgur.com/eNLi5Go.jpg
葵とアクアにフラグ?が立ちそうだが今更実は過去に攫われてましたとも思えんし
アクアのパートナーの娘と昔友達だったとかかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 18:59:50.70 .net
鬼塚で笑ってアース解体で泣いたわ
落差すごい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:00:09.40 ID:XV8LEYNc0.net
憶測で批判する奴って羨ましいわ...きっとニュータイプなんだから先の展開が読めるんだろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:01:39.52 ID:VsXZNoSZ0.net
鬼塚と遊作にいつのまにか絆生えてた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:03:00.40 ID:tuA+0E6na.net
>>606
これまでのゴミ展開から次もゴミだと予測できないのは学習能力のない馬鹿だけですよん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:04:11.83 ID:XV8LEYNc0.net
>>608
ゴミ展開って具体的には?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:05:02.39 ID:e3h5UeKp0.net
一緒に戦ったから仲間という意識がプレメにあったのがむしろ驚いたわ
そういうのはちゃんと前から言葉に出して言わないと駄目なんだぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:07:06.61 ID:xk+uBhfk0.net
>>609
ああ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:08:39.83 ID:aXZjOmZM0.net
亡き鬼塚を偲ぶためとはいえスレでプロレスはやめろw

今週面白かったけど
相変わらず発言がズレてる葵が一番面白かった
「逃げた」ってお前w
「イグニスが分からない」ってそれはお前が録な情報もらってないだけw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:10:01.11 ID:xk+uBhfk0.net
葵はお邪魔虫やめたのな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:16:56.68 ID:/Mm4dBLv0.net
アンチスキルはまだいいけどその後の2ドローはだめでしょ…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:25:09.55 ID:1MdE9z3oM.net
ただ予告で匂わせた葵がアクアのパートナーってのだけは糞展開だからやめてほしい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:30:04.55 ID:XV8LEYNc0.net
昔の友達がアクアのオリジナルでその子が居なくなった(誘拐)から葵は友達を作らなくなったのかな?2度との哀しみを味わいたくないと...。やっぱ博士最低だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:44:14.71 ID:e3h5UeKp0.net
鴻上博士が最低なのはもう大分前からだし今更下がる株はもうないから・・・
まぁそんなの未だに信奉してるハノイの株がモリモリ落ちるけど

>>614
自分がスキル使わなきゃノースキルなのと同じだし
相手をスキル無しの戦いに引きずり込むスキルと考えると一番真っ当と思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:45:46.45 ID:y5ZBdk7yp.net
>>617
それって最初からマスターデュエルじゃ駄目なん?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:47:53.42 ID:sk2tthFXd.net
先週骨塚見てあの姿はいったい…とか言ってなかったっけお兄様

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:48:39.60 ID:e3h5UeKp0.net
>>618
一視聴者としてはそれでいいと思うけど
制作サイドの方にスピードデュエルノルマがあるんだろう
多分今の骨塚とプレメが戦うのマスターデュエルじゃねぇかな
スキルの発動に関しちゃ基本阻害のしようがないし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:51:29.63 ID:xk+uBhfk0.net
もうリンクス販促はいいよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:53:25.89 ID:5Jb4iWjiM.net
>>580
蜘蛛の巣?鬼塚の見てるチップによる電脳世界の描写のことであってる?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:53:28.25 ID:sk2tthFXd.net
ソルテクのイグニスの確保=情報収集の為の解体とか予想だにしない展開だった
説明してたっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:53:55.06 ID:TRJ0zlSwd.net
シミュレーターではプレメに勝っているらしいから
ストアクで未知のカード使われるのが嫌なんだろうから合理的だと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:54:11.69 ID:rMNz2vdx0.net
アクアオリジンが葵の友達展開だったら葵掘り下げかつ関係性が増えるし良いな
葵自身がオリジンはただでさえウェンディの相方も出ないっぽいから新キャラ増えなくて個人的には残念

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:56:18.31 ID:sk2tthFXd.net
AIと有機接続してまで手に入れた力がPlaymakerが既に手に入れてる融合アンドシンクロってのが本当に悲しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 19:58:16.54 ID:e3h5UeKp0.net
骨塚さんは一応デュエルタクティクスが向上してる事にはなってる筈・・・
後アンチスキルも今の状態になって生み出したスキルだから
まぁマスターデュエルで挑めばストアクとか気にしなくていいんですけどね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:00:33.05 ID:5Jb4iWjiM.net
今週はあまりにも衝撃的で落ち込んだ。アースの解体が頭にこびりついてる。
あのシーンが辛すぎて今週の二回目とか見たくない。
俺は遊戯王シリーズはかなりの新参者で過去作はゴッズ完走とゼアル視聴中くらいしかちゃんと把握できてないんだけど、
やっぱりこのアニメは…子供向けだとしても人やキャラが死ぬんだと覚悟しなくちゃいけないのか…辛い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:05:12.15 ID:1MdE9z3oM.net
スペクターの片目から涙が落ちるのもグッドだった
こういう細かいとこまで出来るの作品は久しぶり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:05:27.00 ID:HCw84Npxd.net
アースってプレメに負けた癖に中立になるとかほざいてAIアヘアヘマン一人見ただけで人類全体を敵認定する屑だろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:05:31.06 ID:5Jb4iWjiM.net
骨塚のアンチスキルは普通に嬉しかったけどな。
ストームガチャを不発にされた時、主人公として遊作はどんな戦いで勝ってくれるのか
ずっと見たかった!ブラシェパvsプレメでストームガチャ無くなるかと思ったけど叶わなかったし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:09:35.77 ID:5Jb4iWjiM.net
予告でほのめかされた葵とアクアの関係性って何だろう
しかも『少女の前に現れた』的な文言の時、絵は了見になってたのも結構気になる。
了見と葵は過去で面識があったのかな?
それとも水の祖と葵が出会ってた的な意味?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:12:24.77 ID:rH0yNMOQ0.net
アースの解体マジきっついなー
あんな断末魔上げられたらマジ欝になるわ
これアースのデータ取り戻して修復しても元通りにならない
(記憶はリセット)とかならキツすぎる
鬼塚はマジで死ぬか廃人の2択っぽいね…
脳を弄った以上元通りはないな
葵はロスチルと見せかけて別の子のような気がするな
ただアクアのロスチルと何らか関係があったとかはありそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:13:58.19 ID:e3h5UeKp0.net
多分アクアを生み出した娘と友達だったとかじゃないか
もしくはサイバース世界からこっち側に来たアクア自身と昔出会ってたとか
今更実は葵も拉致被害者だったんだよ!は無理があるし

>>631
そもそも骨塚とやる時はマスターデュエルの可能性が
もしスピードデュエルならアンチスキルで無効にした後カード二枚ドローを逆手に取る戦術くらいかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:18:34.38 ID:YeemZkfX0.net
美優って名字無いけど綺久ですら丁寧に名字あるから モブキャラかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:20:56.26 ID:VsXZNoSZ0.net
スピードデュエルだったらスキル使うの当たり前だから今回の鬼塚のスキルが最適解過ぎる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:34:09.42 ID:I8v7fbLn0.net
すまん鬼塚神キャラだわ こいつが出るだけで話題に事欠かないからかなり盛り上がるな!

今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:35:20.85 ID:DnGeVqm50.net
アクアとウインディのパートナー出すなら次の章か?
放送期間あるのかわからんけど
ゼアルみたいな打ち切り風エンドだけは勘弁な

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 20:59:02.63 ID:5Jb4iWjiM.net
鬼塚のアンチスキルがあるからとて
いつか来るはずであるプレメvs鬼塚がマスターデュエルとは限らなくない?
正直、アンチスキルって相手がスキルを発動しなければ無いのと一緒だし、
スピードデュエルでどっちもスキル使用せず的な展開…は、普通にマスターで良いかwww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:01:08.59 ID:1p17IpHn0.net
スペクターが泣いた時すごいグッときた
面識ゼロだったアースとスペクターでこれだけ感応が起きるなら、尊とフレイムとかプレメとAiだと大変な事になりそう
次回の新キャラ?の美優って子がアクアのパートナーかな?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:02:40.34 ID:VsXZNoSZ0.net
スキル使わなければって今までのデュエル見てればそんなこと言えないわ
問答無用の最強スキルですわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:09:21.93 ID:tuA+0E6na.net
ガチャがなければ雑魚のタイツマンには刺さりますね()
しかしここでアップデートと称し無効にされないガチャに進化するのがこのゴミアニメですよん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:09:45.23 ID:ahxJZCjh0.net
後半は感情が色々湧いてて辛いわ
悲しみ怒り怖さやらが一気にきた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:13:11.04 ID:G+tYYjvVd.net
更に登場人物減らしに来たけど結局扱いきれないんだろうなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:13:37.88 ID:DnGeVqm50.net
主人公がクールタイプなのが悔やまれるな
主人公を通して今回のアークの悲劇を感情移入できないのは作品としてツラい、もったいない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:15:03.44 ID:I8v7fbLn0.net
アンチスキル対策のダークネオストームアクセス来るか!?
うおおおおおおおおおプレミメーカーうおおおおおおおおお

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:48:18.86 ID:/6QK+MsCd.net
この時間のアニメなのに四肢切断虐殺を放送するとか製作頭狂ってね
そんなことしてるなら決闘に力いれろよ
そもそもこんなアニメ子どもに見せたくないわ いい加減にしろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:55:33.97 ID:QB1qeXRK0.net
プレメが次鬼塚とスピードデュエルで戦うときは、スキルを使わないか、相手がドローした時にディスアドを背負わせるカードを発動させるだけだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:02:30.23 ID:4D6w4pMK0.net
アース解体されたけどアース復活って今後あるのかな?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:04:11.86 ID:QB1qeXRK0.net
つか鬼塚は頭にAIを埋め込んでプレメに勝ったところで嬉しいのかよ?
似たような理由で闇落ちした羽蛾、竜崎、カイザーは強力なカードを手に入れこそデュエルの腕は100%自力でやってたってのに...

予告でアクアが葵のことを知ってることになってたけどどういうことだ?
美優がオリジンで葵がその友達だとしても、イグニスとオリジンは知識や人格は共有してないから、面識があるのはおかしい...はず

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:12:23.66 ID:zSpohIsA0.net
声優の演技は良かったけど敵でもなく味方でもなくポッと出てきて速攻で消えるから
アースの存在意義がよくわからん、所詮データだからしばらくしたら復活しそうだけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:16:57.41 ID:BWkyZAO00.net
今みてる途中だけどアンチスキルで爆笑
1度しか使えないスキルを1度無効にして2枚ドローてww
AIの移植成果あってよかったな鬼塚さんww

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:26:05.50 ID:7VTL+5vM0.net
>>645
Aiでいいじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:28:03.99 ID:QB1qeXRK0.net
鬼塚はここまでやってしまったからにはろくな結末を迎えないだろうな
後から「俺の気持ちをSOLに利用された」と逆恨みしそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:28:31.91 ID:tuA+0E6na.net
>>650
言っていることが本当なら10年前から全く違う人生を歩んできたはずのボーマンが
現在の自分の思考を読めるはずがないということに賢い設定のタイツマンが気づかないゴミアニメでそのような指摘は無意味ですよん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:29:53.91 ID:hqLO9PpO0.net
>>650
推測でしかないけど次回登場する美優って子が被害者で幼少期の葵の見た目とそっくりだったとかか?
これなら美優は被害者、だけど手を組むのは葵ってできる。パターンとしては、
1,アクアは葵と組む(デッキは据え置き)
2,アクアは葵と組む(デッキは水サイバース)
3,葵がアクアと美優の仲立ちをする

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:34:00.79 ID:e3h5UeKp0.net
頭にAI詰め込んで勝って嬉しいのかよって言われても
むしろ今までプレメ側はイグニス在りで戦ってきたんだから条件的にやっと互角ってとこじゃないの

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:38:40.30 ID:DnGeVqm50.net
なんかスペクターが一番好きだなあ
たまに人間っぽいとこ見せるのがツボ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:42:42.22 ID:rMNz2vdx0.net
サブタイが呼び起される記憶だし10年前にかけられた声が蘇るって言ってるから
アクアから一方的じゃなくて葵側も忘れてるだけでアクアと面識持ってるっぽくないか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:49:27.30 ID:VsXZNoSZ0.net
晃や早見が被害者ポジにいるの草

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:53:40.57 ID:iFLWvXE70.net
なんか今回画面が終始ユラユラ揺れてて気持ち悪くなったわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 22:54:34.88 ID:4D6w4pMK0.net
>>656
個人的には3番希望
でもこの展開でいくとアクアと葵が組む方が可能性高いだよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:02:13.95 ID:BfJBlnoZ0.net
>>657
つーか鬼塚どころか全員が初登場時からAIのサポート受けながらデュエルしてるんだけどな
ちょくちょくAIがデュエルのサポートする場面あったし
イグニスとの違いは人格があるかないかだけのはずなんだが・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:02:27.51 ID:rMNz2vdx0.net
>>657
強いスキルやらゲットした部分はイグニス持ちと対等だけど
思考領域拡張みたいにイグニスが頭良くしてくれてるわけじゃないしそこは別では

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:03:47.25 ID:BWkyZAO00.net
AIのサポート()よりもチートスキルの恩恵の方が大きいよね
鬼塚はガチャポン絶対倒すマンに転生したわけでしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:06:33.35 ID:QB1qeXRK0.net
>>657
プレメは戦略は全部自分で考えてるから全然違うだろ
鬼塚は自分自身の力じゃなくて借り物のAIの力で戦略を立ててる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:08:23.39 ID:DnGeVqm50.net
もう二度と楽しくデュエルできないねえ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:10:21.64 ID:VsXZNoSZ0.net
囲碁とか将棋ならまだ分かるが遊戯王のカード如きでAIで最適なプレイングとか言われても草ですわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:12:19.78 ID:QB1qeXRK0.net
鬼塚がやってるのは、試験で一人だけ教科書・参考書を持ち込んでるようなものだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:14:42.43 ID:e3h5UeKp0.net
現実ではどこ漁っても手に入らないカードをアイが持ってきてくれるのとストームガチャできるのがプレメがアイから得ているメリットで
鬼塚のメリットはAIインプラントによるデュエルタクティクスの向上(?)とアンチスキルくらいか
AIの補助は基本みんなやってるんだしそこまで問題視するようなもんでもないんじゃ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:22:37.16 ID:9Vf0D0rG0.net
>>670
普通に遊作の方がズルい気がする
他にもソルバやブラシェもAI使ってるし鬼塚は今更感あるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:32:28.59 ID:QB1qeXRK0.net
問題はズルいかどうかじゃなくて、そんなことをしてプレメに勝って嬉しいのか?ってことだろ
ブラッドシェパードが同じことをしても多分そこまで文句は言われてない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:38:32.57 ID:I8v7fbLn0.net
鬼塚さぁ……お前が散々嫉んでるプレミメーカーのプレイングって所詮ガチャポン運ゲーだぞ?人体改造とかの前にまず試行回数増やせよ無能

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:41:11.09 ID:QB1qeXRK0.net
ガチャポンが嫌ならマスターデュエルをすればいいだけだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:41:29.84 ID:EjPHSuqAp.net
デュエル中にタクティクスが上がったところで意味あるんか?
あれか?タクティクスに比例してドロー力が上がるのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 23:53:51.18 ID:QB1qeXRK0.net
>>675
島君がリボルバーと同じデッキを使って連戦連勝できると思うか?
そういうことだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:00:27.70 ID:SJXCuKMu0.net
ここまでやってる理由の根底がくだらない逆恨みっていうのが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:05:11.82 ID:yLpnjOsQ0.net
来週のキャストにいる美優ってのが声優も無名じゃないしモブじゃないだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:08:42.06 ID:JrNAc53+0.net
ただ名字無いのがな
仮にアクアのオリジンとかでもデュエルするほどメインのキャラじゃなさそうで

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:13:21.92 ID:P32EIkkM0.net
綺久や鬼塚の幼馴染でさえフルネームあるのにな
あれか?葵が下の名前しか知らない的な?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:17:13.81 ID:14c7RmYZ0.net
苗字が財前・道順・北村あたりで隠してるのかもな
とりあえず来週は美優の姿が分かればシルエットでオリジンかどうか分かる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:41:52.39 ID:hK7yOXPka.net
葵は鬼塚の所業を見て、今まで自分が何をしてたのか理解できたのかね?
プレメ・ソルバと共生してるAi・不霊夢を無理矢理奪って解体するところだったんだぜ…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:51:54.22 ID:he8Y7Wx60.net
今見た。
アースの最後ですごく嫌な気分になったわ…。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:56:19.25 ID:h1aXeDo80.net
しかし鬼塚の実験って途中までは負けばっかで失敗だと思われてたのに
ある日を境に急に連勝しまくったんだろ?
何かここがきな臭いよな…
その辺りで鬼塚の精神はAIに乗っ取られてて今の変わり果てた鬼塚は
鬼塚の振りをしたAIとかそういう展開かもしれん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 00:58:38.30 ID:oCgLUH0/0.net
アースの解体はかわいそうに思えた
逆にウィンディが消滅しそうになった時はあんま気にしなかったのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 01:22:54.52 ID:SFhxOJHC0.net
アースはまぁ一応善玉だったからな
アクア第一で人間にも特に干渉しないという平和な奴だったし
後はアースが犠牲になった事でSOLが何を得るかが気になるって所かな
AIデュエリスト改め量産型アースとかやってくる可能性もなきにしもあらず

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 01:37:10.33 ID:99EgTxCd0.net
ウィンディはそれまで散々ゲスムーブしてたから酷い目にあうのも因果応報って感じだったし、最終的におそらく消えてはいないからまだ…
アースは何も悪くない上にやってる事は好きな相手守りたい!だったのに末路が解体とかキツすぎる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 01:48:23.80 ID:0E3s7NDi0.net
>>677
イチバンに拘るキャラみたくちゃんと書いてくれりゃなぁ、みっともないキャラでもちゃんと物語として楽しめるんだけど
嫉妬なのか名誉欲なのか孤児の頃の力への渇望なのかよく分からんのよな・・
プレメとデュエルを楽しんだり孤児たちに優しくしてた頃から方向ブレすぎで、脚本の犠牲者ですわ
同じ悪役でもスペクターとかは了見への依存心、人間社会へのヘイトっていうシンプルなテーマで分かりやすい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:48:22.12 ID:9rDCFtLq0.net
鬼塚は別にブレてはいないだろ
プレメと楽しくデュエルしたのは自分より人気の無い格下だと思っていたからで自分より人気が出たから嫉妬した
子供に優しくしていたのは自分を持ち上げてくれるファンだったからで他の奴を応援し始めたら寄付を打ち切って縁を切った
基本的に鬼塚は一貫してクズを貫いている

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:24:04.08 ID:r08XYbFJa.net
脳改造して見た目がヤバくなってシンクロと融合を使うマッシブ系ってすごくセルゲイを思い出す

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:36:24.35 ID:+Rm9jQ8ta.net
ブラッドシェパードはなんでアクアを抹殺しようとしてんだ?契約違反だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:03:27.90 ID:A1vZA2ycd.net
セルゲイは完全な犯罪者でも魅力あったけど鬼塚は

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:19:45.77 ID:GdZ6aSx60.net
>>308 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71xHTsCZFUL.jpg グレートショックガンダム ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000128336_1.jpg ブルーフレーム ニューガンダムセカンド
サザビーセカンド キングショックガンダム ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000128336_10.jpg キュベレイダムド ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000129095_2.jpg
ストライクフリーダムMR-G ttp://pbs.twimg.com/media/Dlu-v68V4AA-8_d.jpg ハロプラ ボールハロ ttp://bandai-hobby.net/images/153_2919_o_1cj32l0un131gb35kic1rb711vj23.jpg ガンダムGP-羅刹
試作2号機サイサリス 鬼トランザム ttp://gundam-bd.net/mechanics/img/18/pct_01.png SV ver. ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61IUjRDU8vL.jpg HWS&SVカスタムウエポンセット
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/612hmfvXfEL.jpg トランザムインフィニティモード ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71QUjL2Z93L.jpg MSN-001 デルタガンダム RX-79BD-1 RX-79BD-2
RX-79BD-3 EXAM ブルーデスティニー OZX-GU01A ガンダムジェミナス01 アーリータイプ PF-78-1 (Bst) ブースターユニット装着型 PLAN303E ディープストライカー OZX-GU01A ガンダムジェミナス01
アーリータイプ PF-78-1 MSN-001 デルタガンダム RX-79BD-1 RX-79BD-2 RX-79BD-3 EXAM ブルーデスティニー ガンヘッド サナリィ S.N.R.I フォーミュラ計画 ミッションパック F50 RX-107 RXR-44
ガンタンクR-44 パワードウェポンタイプ F50D F70 キャノンガンダム F71 Gキャノン F80 F89 OMS-90R 火星独立ジオン軍仕様 オールズモビル F90I F90II F90Y改 F91RR F99R Rガンダム F97-X0(XM-X0)
X0 F97-X1 F97-X2 F97-X3(XM-X3) F97-E(XM-10) フリント F60 アナハイム・エレクトロニクス AE社 連邦政府 シルエットフォーミュラプロジェクト RB-79 ボール AFX-9000 オセロ:福地啓介 Gコア
Gアタッカー Gボマー Gクルーザー Gフォートレス コア・トップ コア・ベース コアスプレンダー Gファイター Gアーマー Gファルコン Gスカイ Gブル・イージー FF-X7 プロトタイプガンダム
コア・ブロック・システム RGZ-91 リ・ガズィ・カスタム スペースファイター GF13-001NHII マスターガンダム モビルホース 風雲再起 JDG-009X デビルガンダム(アルティメットガンダム)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:34:09.04 ID:vr6CX24D0.net
結局、試合に勝って勝負にも自分にも負けたオニヅカイザーさん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:42:38.22 ID:mEFNPB+/0.net
スペクターは見た目がきもくてクズでも面白いキャラなのに、同じく見た目がきもくてクズな鬼塚は不快なだけ
鬼塚は言動の動機が底が浅くて薄っぺらいのときもさの度合いが段違いだからかな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 12:24:50.09 ID:tl6rSLAYM.net
なんか当たり前のように新キャラの名前出してるやつらがチラホラいるな
とりあえず批判する前に最低限のスレのルールは守れと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 12:49:12.72 ID:OT7saE6Cd.net
葵がアクアのパートナー設定生やすとかほんとライブ感満載だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 14:23:24.48 ID:b2P25Nt4a.net
批判は禁止っていうルールも守れない頭遊勝がチラホラいるな
取り敢えず全員通報しといた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 17:07:29.26 ID:/9jbeOAI0.net
何?公式サイトから読み取れる情報はネタバレではないのではないのか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 17:22:59.20 ID:o1ItWw28H.net
>>699
ネタバレなんだから禁止だろ
頭小野か?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 17:45:10.26 ID:5cazdwEZa.net
>>699
ほんとアークソ信者はこんなのばっかりだな……モラルもクソも無いのか?
取り敢えずさっさと出てけ、戻って来るなよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 17:57:28.45 ID:5cazdwEZa.net
それにしても、しつこくプレメの邪魔をしている鬼塚でさえ煽りトマトの何倍も魅力的なエンタメが出来ている事を考えると、より前作の酷さが浮き彫りになるな
鬼塚がたった2話で成し遂げた事を3年もかかって成し得なかったトマトの存在価値とは……

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:00:50.80 ID:m/O9zxAp0.net
鬼塚なんてあっさりエンタメ捨てたじゃん
逆に遊矢は最後までエンタメやり続けた

遊矢ですら出来たことを鬼塚は出来なかったんだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:46:44.65 ID:/9jbeOAI0.net
心に余裕の無いスレ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:48:58.32 ID:SFhxOJHC0.net
むしろ遊矢はどっかでエンタメ捨てて欲しかったんですがそれは

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:53:36.73 ID:Z/3TUrnE0.net
>>699
釣りだよな?
通常のアニメや漫画スレは本編と次回予告の範囲だけの話題をするところ
それを越えた範囲の話をするために別にネタバレ専用スレってのがある
GXの時代なんて数話先の大まかなあらすじが堂々と数行に渡って公開されてたんだからな
そんなもん本スレでされたらアニメしか見てない人はたまらん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:55:13.97 ID:r08XYbFJa.net
記憶を失っていくアースのくだりはトロンに負けた時のドロワを彷彿とさせる後味の悪い展開だったな…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:57:14.66 ID:OReIcC2pd.net
ネタバレ内容で考察禁止だったら葵がアクアのパートナーとかいうVRの脚本じゃ珍しくないけどライブ感溢れるシナリオを叩かざるを得なくなるけどいいの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 19:05:15.05 ID:Z/3TUrnE0.net
うん、そういう考察したいならネタバレOKのスレ立てれば済むぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 19:11:47.63 ID:OReIcC2pd.net
バレスレはVRAINSが虚無過ぎてお亡くなりになったからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 19:30:25.09 ID:mjuZcDxFa.net
>>703
ふーんあっそ、取り敢えず通報したから震えて眠れよ雑魚
>>704
戻ってくんなって言ったろ脳味噌ついてねえのかお前
あ、もしかして脳味噌に余裕がないのかな?w

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 20:14:22.45 ID:Rb4u1GQU0.net
アニメ遊矢はエンタメするときとしない時くらい分けろって思った
鬼塚はダメですね・・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 20:33:35.68 ID:5cazdwEZa.net
駄目なのは糞トマトだけだろ、鬼塚はここから立ち直るだろうし全然挽回できる
というか初期の時点でエンタメデュエリストとして完成してたから万が一敵のまま終わっても普通に許せる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 20:36:34.16 ID:m/O9zxAp0.net
鬼塚そもそも見た目悪いから来世に期待するしかない
まさかガチャや鬼塚でアークファイブ評価することになるとは思わなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 20:45:38.23 ID:5cazdwEZa.net
アンチはアンチスレに行けって何度言えばわかるんだ
スレのルールくらい守れ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 20:46:36.92 ID:Y4tsyoAvr.net
すっかりリアルで行動することに躊躇いの無くなった了見とかいうサイバーテロリスト

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 20:57:03.03 ID:SFhxOJHC0.net
なんだかんだでまたホットドッグ屋来てるの笑うわ
この前はライトニング一派のリアルファイトを封じるプログラム渡すって理由で来てたけど
もう普通に駄弁りに来てるだろ了見

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 21:27:12.53 ID:uzFmWDVkd.net
どう考えてもARCV以下
まだこの頃のARCVは落ちてないぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 21:37:30.32 ID:OfF0OkhUd.net
融合次元介入する前のシンクロ次元編は面白かった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 21:51:49.44 ID:Y4tsyoAvr.net
>>717
遊作たちはまた手掛かりが潰えたから待ちモードに入るんだろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 21:54:16.33 ID:H22o73D/r.net
今週やばすぎて笑えんわ
アースがかわいそすぎる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 22:00:25.41 ID:+wEixkY5a.net
ネタバレが嫌な奴は帰れ
いくらネタバレガーと喚いても書く奴は書くんだから、そんなスレにいつまでも居座り続ける奴が悪い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 22:00:35.64 ID:sMs7vhqya.net
>>720
アクアの消息を追うくらいはしそう
しかしまたソルバが蚊帳の外に…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 22:24:41.41 ID:SFhxOJHC0.net
ソバはブルエン鬼塚速攻ボコって主人公ライクな言動してるけど蚊帳の外感凄いな
要は自分試しがしたいってだけだからフレイム従えてなきゃマジでいなくていい人

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 22:39:59.45 ID:YeY4f8cFa.net
ソルバがヘマをして葵に正体バレルと予想してたけど、アクアが原因になりそうだな
リアルでアクアが「そこの人(遊作)のデュエルディスクにイグニスがいるわ」と葵に言ったりして

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 22:46:00.60 ID:FP0me2Du0.net
よく考えたら葵が被害者なら被害者の名前と顔を知ってるリボルバーたちが気づくよな。そこら辺どうなるんだろ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 22:52:54.70 ID:HCEoZYWV0.net
>>726
気づいてたけど言及しなかっただけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 22:53:33.60 ID:pGSVmKNaa.net
他の被害者について調べたはずのタイツマンがなーんにも知らない時点で気にするだけ無駄ですよん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 23:07:11.13 ID:sMs7vhqya.net
自分を励ましてくれた声の主が他の被害者の中に居なかったことは確信してるがスペクターのことも尊のことも知らなかったからなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 23:12:03.09 ID:h1aXeDo80.net
>>726
葵は被害者じゃないけど被害者に近しい関係者とかなら
ハノイが知らなくても不自然じゃない
何か予告見てるとミスリード誘ってる感じがするんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 23:20:50.87 ID:HCEoZYWV0.net
>>729
遊作「僕の友達も被害者かもしれないんですけどどうですか?白髪メッシュでドラゴン族デッキを使ってて名前は了見で...」
警察「そんな子はいなかったね」

こうかもしれない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 23:53:34.05 ID:m/O9zxAp0.net
何のためのPCスキルなのか
下手すると穂村と草薙の組み合わせで良かったまである

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 00:11:54.03 ID:X/septqsa.net
一応草薙さんよりも遊作の方がPCスキルについても上なんだっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 01:49:58.68 ID:u8HD5/9u0.net
解体シーンはグロかったな
痛みが無いのが救いだった
SOLテクノロジーはハノイよりも悪役になってきたなあ
まあ1番の悪は勿論博士だが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 02:05:19.23 ID:RniwFJKy0.net
感想サイトとかでAI鬼塚についてSOLが叩かれてたけど、それに関してはSOLはまったく悪いと思わなかった
SOLはリスクの説明をちゃんとしてたし断ってくれてもいいとも言ってたから結局破滅を選んだのは鬼塚

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 02:29:55.49 ID:5N3gXiyX0.net
そりゃ悪役なんだから
憎まれるような行動するだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 02:41:01.46 ID:RniwFJKy0.net
SOLは悪役を真っ当してるだけで、ブレ塚みたいな意味不明な奴ではない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 03:04:20.96 ID:bxVeSnoX0.net
>>735
その感覚わからんわ
脳改造手術とか普通に生理的嫌悪感が酷い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 06:22:23.92 ID:+xgJAF9fa.net
脳に埋め込んだ機械を通してライトニング達にブレインハックされそうな予感
SOLはいつも火事場泥棒ばかりだったけど、今回はようやくまともに表舞台に出た
SOLvsライトニングも大々的にやってほしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 08:21:25.09 ID:XoGlH/Od0.net
>>729
そのシーンやばいよね
あの時点で2年目の今の展開が決まってすらいなかったってことになるし
今の展開決まってたなら決まってたであんな矛盾だらけのセリフ言わせちゃう脚本狂ってるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 08:45:44.44 ID:ZdFNAtWnd.net
AIを埋め込むといえば聞こえはあれだが普通に医療分野を発展させそうではあるがな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 10:01:12.50 ID:NVm4Pup+0.net
リアルでは医療用の脳内チップはDARPAが研究してるはず

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:02:26.00 ID:5VTs/OEda.net
バウンティーハンターの中核二人が「AIなど信用できない」「AIと一つになった」でAI否定派と肯定派に割れてるのなんか面白いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:21:23.21 ID:zzEjLxQ70.net
あんま遊戯王知らんのだけどスキルってカードバトルとは別の盤外戦術でアンチスキルのおかげで
本来の自デッキで戦うだけの当たり前のカードバトルに戻っただけに見えるんだけどなんで強い言われてるん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:23:27.97 ID:XEg2LU1va.net
メインキャラがガチャスキルがなければ勝率2割未満の雑魚だからですよん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:25:17.08 ID:f9vl5lxma.net
道順くんがエマさんの事を何か知ってそうだった話のフラグは来週回収されるのかな
実は兄妹だったりして

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:26:37.92 ID:G+4z/RmUd.net
デュエルリンクスなんかはスキル前提でデッキ組んだりするからな
アンチスキルの条件知らんけど初っ端から発動できるなら俺のバランスマドルチェが死にかねん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:47:52.98 ID:Rr/65Xnnr.net
ちょくちょく言及されてたけど今回でイグニスがより人間味を増したな
鬼塚もあそこまで振り切ったら流石にキャラ立つな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:48:08.99 ID:qBUeiUWzd.net
もうアンチスキルするならマスターデュエルで良くね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:40:27.47 ID:u8HD5/9u0.net
鬼塚(ブサイク)は敵になり
リボルバー(イケメン)が味方になった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 15:28:05.48 ID:76Q16KOra.net
鬼塚は最初からあのキャラで敵なら良かった
中途半端に孤児思いの善きデュエリストとして味方側として描いた後だからクソうざく感じる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:58:34.63 ID:GDjYPXnLa.net
いつからここはアンチスレになったんだ?批判したいならアンチスレに行けって何万回言えばわかるんだこの池沼共は
まあどうせ居場所無くなったゼアンチなんだろうけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:42:50.56 ID:XlqyU5BW0.net
アンチスレで自分が論破された祭壇民の陰口言ってる奴もいるし
何故かそういう奴らは本家に凸しない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:05:45.03 ID:Bu88TEUqa.net
ヴレインズ批判=ゼアンチの意味が全くわからないんだけど誰か説明して!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:25:37.10 ID:7kDWX2qS0.net
>>746
兄妹でも母親が違う「異母兄妹」とかの関係だろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:26:32.62 ID:/NEETtn5a.net
>>753
そもそも祭壇民とか言ってるのゼアンチだけだしな
一般的な感性してたらゼアルとヴレインズは面白い、アークソは糞だと感じるから祭壇民=一般人て事になるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:43:54.93 ID:f9vl5lxma.net
>>756
お前のIDすごいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:54:42.79 ID:QTQyPn810.net
逃げられたと言っちゃうブルーガールがホントに可愛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:02:14.59 ID:XEg2LU1va.net
人気投票とニコ生アンケート以外に何を見せればにわかちゃんにゴミアニメの現実を理解してもらえるのでしょう
病人を見ると見捨てられずついお節介を焼いてしまうのは私の悪い癖ですね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:57:53.00 ID:XwXFoJh10.net
>>744
スキル無効にしたあと2ドロー出来るぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:22:46.47 ID:6TdDJ4bqa.net
アンチスキルは初見殺しな面もあるけどな
プレメ、ソルバは次はスキル無しで勝つようにされるかマスターデュエルをするだけだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 23:56:05.37 ID:BrkyCowz0.net
>>758
なんか一人だけ抜けてるよな
最後のセリフの置いてけぼり感すごいし
セレナとは違う感じのポンコツ
まあ次回予告絵テコ入れ匂わせてたけど
今さらこいつがロスト事件の被害者だったとかシャークのナッシュ後付なみに萎える展開だけは勘弁

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 00:01:10.07 ID:KRd3O4Ye0.net
>>762
まあナッシュが問題なのは、敵に回って以降ストーリーに矛盾や粗ばかり生み出してたとこだから……
ナッシュになる過程はかなり丁寧に描いてたほうだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 00:28:10.96 ID:tjJD0Wetd.net
俺は俺だ!→バリアン世界のナッシュだったんだよ!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 01:23:05.41 ID:UVtwrOVC0.net
シャークさんがバリアン関係者なのは序盤から伏線あっただろ
1.皇の鍵をなぜか破壊できた
2.なぜか外部の力無しでカオスエクシーズチェンジが出来た

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 03:47:23.11 ID:HKu8JZkL0.net
>>751
最初に今のキャラで途中から改心して子供を守るキャラになったなら良かったのにな
いやもうほんと扱いひでー
鬼塚とブルーガールは1年目で退場させときゃ良かったのに
ゴミみたいなキャラをひっぱるんじゃないよと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 04:08:56.33 ID:M520/ZnQa.net
葵は次の回次第でしょ
アクアとまともに会話できずに逃げられたり、「SOLに献上するわ!」とか言い始めたら死んでくれた方がいい
しかしオリジンだったり代替パートナーになれればようやく存在意義が確立する

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 04:25:11.74 ID:yrNGbRvv0.net
やっと録画消化した
うーん、鬼塚が機械族になってしまったな
一期の鬼塚好きだったのになんでこうなってしもたん…?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 16:42:59.53 ID:Uhk62GQea.net
道順や葵はキャラデザがそこそこ可愛いから許されてる説

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 17:00:21.84 ID:XCtaVRUcd.net
ブラシェとかチーム太陽のジンみたいなモブ顔じゃん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 18:22:13.42 ID:ZXgBVZFJa.net
>>768
あえて王道から外したキャラ付けをしようとして順当に人気を落とした感ある
ここまで堕ちると単に改心して味方化する程度じゃ株が回復しないわ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:29:10.45 ID:/4ilXwwMp.net
鬼塚てこの後何したいの?
プレメが目の前に現れてもアースと既にデュエル約束したから後回しにしてたしSOLに強制ログアウトさせられた時も不満そうにしてなかったしプレメに執着してるように見えない
何が何でもプレメと戦って勝ちたいマンじゃなかったの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:32:45.53 ID:TWUgFozx0.net
>>772
過信して調子に乗ってるんじゃね?
お前はいつでも倒せる的な

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 23:33:28.26 ID:kTMxTxE50.net
財前葵ちゃんとブルーガールの可愛さはガチ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 23:34:32.23 ID:fetJ8uE40.net
シャークさん関係からして後付け満載だからなあ
遊戯王のストーリーはいかに支離滅裂かを楽しむものだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 02:28:11.28 ID:uH8s8lNC0.net
アースを解体したSOLはイグニスアルゴリズムを使えるようになるのか?
そうなったらまたいちいち重要な場面で介入してきそうだから展開が遅延しまくりそうだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 06:57:51.62 ID:XNWHoIg30.net
>>775
こういう事言ってる奴のせいで遊戯王はダメになったんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 07:18:59.92 ID:JwwSKdnZM.net
つーか捕獲後からの解体までが早すぎる
六体の内の一体を何年も掛け苦労してやっと手に入れたとこなのに即解体とかもったいな過ぎ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 10:07:22.39 ID:13qBI61q0.net
>>772
当初の目的を優先するようになってんじゃね
感情や人間味がなくなってAIに近くなってるというか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 11:16:36.90 ID:4loB7G/6d.net
解体したアースのデータ埋め込んで鬼塚を更にアップグレードとか有りそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 11:53:32.82 ID:uH8s8lNC0.net
>>780
敵対したアクアに攻撃できずに負けそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 12:16:39.32 ID:Fct2C/b9r.net
ライトニングが救出できる程度には消滅までに時間がかかってたウィンディと敗北後即捕獲されたアースを観るに
案外ハノイよりSOLの方が技術力は高いのだろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 14:03:35.96 ID:/UozOxUA0.net
これでスペクターがアースの仇打ちだーって展開なら白けるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 14:26:07.17 ID:uH8s8lNC0.net
葵がアースに感銘を受けてたみたいだけど、アースのオリジンはスペクターだと教えたらどういう反応するんだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:01:57.59 ID:Jknwku3br.net
葵とスペクターの再会はちょっと観てみたいがここまでの作風的にあんま絡みが描かれなさそうだな…
ソルバとハノイ組もロクな描写なかったし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:23:45.32 ID:UtTriPMyM.net
ステロイドで得た偽りの肉体でイキる鬼塚
お前それでいいのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:29:13.15 ID:aq2m4FPNa.net
>>783
普通は涙を流した時点で白けますから、それさえ乗り越えたのなら大丈夫ですよ()

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:43:51.68 ID:XaYf5/xJa.net
>>787
面識ないスペクターが泣くのがいいんじゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:51:54.69 ID:It3bk9i00.net
鬼塚の評価を下げるだけ下げておいて、ソルに渡したアースはニセのアースだった!鬼塚やっぱかっけーと評価バク上げの展開には…ならないなw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:59:42.11 ID:IRagtSMRp.net
アース2戦ウィンディ1戦で全敗とかイグニス弱過ぎじゃね?
何が人類の後継種()だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:16:43.71 ID:eA5V8gfR0.net
>>778
多分データの塊に分解したとかじゃない?
例えばイグニスの身体からイグニスが構築したデッキをデータとして取り出したらイグニスからデッキのデータの記憶が無くなるといった感じに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:31:14.92 ID:htBww8y+M.net
>>743
鬼塚のAIから力を得る今とブラシェのAIを憎む過去が
対比にもなってる気がするし、
AIの融合という点では、鬼塚とボーマンが似てるような気がして。
これから鬼塚がAIと人間の関係性という部分にも深く関わってくるのではないかなって

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:40:31.52 ID:htBww8y+M.net
>>772
AIの力を得た鬼塚の感情が機械に近づいた事で希薄になり、執着もアッサリに…とか?
でも感情が乏しくなってしまった今、もしかしたらSOLに与えられた目的の方を優先するようになって
彼の行動原理の優先順位がプレメではなくなったのかも?と勝手に考えてた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:45:06.94 ID:htBww8y+M.net
>>780
SOLの胸くそさに腹が立つが、
それはそれで胸が熱い展開だな

でもオリジン以外の人間とイグニスデータって融合できるのかね?
オリジンと合体って話なら親和性がありそうだけど。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:48:33.72 ID:htBww8y+M.net
スペの涙はけっこう良かったと思ったけどな。
その前のアース解体シーンが辛かったから尚更…
アースの結末が俺には受け入れ難くて少し救われたような気持ちだったわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:48:42.77 ID:eA5V8gfR0.net
>>794
人間の脳にAIチップを埋め込んで乗っ取ってAIは肉体を得る為の実験…かなぁ

鬼塚に埋まったチップは鬼塚とは関係無いんだし何度も起きたエラーの原因は人間とAIが上手く適合しなかったからなら一応理由にはなる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 17:39:29.25 ID:/UozOxUA0.net
遊作はガチャ
鬼塚はAIと融合

自分の力とは何なのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 17:53:48.28 ID:aq2m4FPNa.net
>>788
面識のない人物の死で泣くのは博愛主義者か薄っぺらいお猿さんだけですよん
ブサイク半端キチガイさんはどちらなんでしょうね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:08:38.46 ID:8RYxlgsjr.net
>>798
横から見てたがアホ過ぎて草
面識無いとはいえアースのオリジンであるスペクターが涙を落とすのは演出としてはいいだろ
君いつもズレた叩きかたしてるよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:22:04.83 ID:izGoZg4Q0.net
>>795
要は普段から「コイツウザいな」と思ってた奴が事故とか病気で死んでいざ居なくなったら
「精々した」と思う半面「もうアイツには会えないんだ」と寂しさも感じてしまう感情みたいなモノか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:24:41.42 ID:XaYf5/xJa.net
>>798
ええ…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:31:22.55 ID:aq2m4FPNa.net
>>799
面識はおろか共有する記憶や感情もない、抹殺対象のAIの削除にキチガイキャラが涙する
これが素晴らしい演出とは面白いですね()

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:34:05.43 ID:/UozOxUA0.net
ハノイの騎士って未だに鴻上博士信じてるキチ集団でしょ
改心したならともかくなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:14:34.43 ID:r/NGqEJZr.net
>>803
いまいちハッキリ描写されてないから何とも言えないけど
博士を信奉してるというよりは了見の力になろうとしてるというか、一応自分らの所業の責任を取ろうとしてるようにも見える
問題はイグニス抹消を最優先しすぎて被害者への謝罪や和解の意思や民間人への迷惑を憂う気持ちが全く感じられない点だけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:26:18.13 ID:nu51ulafa.net
口汚く罵りたいだけならアンチスレ行けばいいのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:36:52.37 ID:h/BhOdova.net
>>805
流石にアンチスレでも上みたいな奴はお断りだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:16:03.26 ID:zk5FX68ga.net
>>804
バイラはウィルス除去プログラムを使ってくれたりして自分達のサイバーテロ行為に多少なりとも罪悪感抱いてそうな雰囲気だったんだけどね…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:21:02.98 ID:aq2m4FPNa.net
>>805
真のファンとしてゴミをゴミとはっきり言っているだけですよん
何も考えず持ち上げるにわかちゃんはいくらなんでも無責任すぎます

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:33:08.97 ID:XNWHoIg30.net
叩くのは全然いいけどその気持ち悪い口調やめて

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:56:00.34 ID:ZzM+6YtL0.net
真のファンなら作品貶すような発言はしないんじゃないですかねぇ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 21:16:29.78 ID:aq2m4FPNa.net
>>810
無責任に持ち上げておきながらカネを落とさないにわかちゃんはコンテンツを腐らせる最低の害悪そのものですよん
本当にコンテンツを愛している真のファンはこの先を危惧しているからこそゴミはゴミとはっきり言うのです

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 21:33:57.94 ID:MzL+gBMFr.net
ブラシェパvsゴスガはどう転ぶんだろうか
予告だと了見とか葵絡みの尺もあるみたいだから本格的なデュエルはひょっとすると次々回になるのかもしれないけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 22:09:58.55 ID:rXnfki860.net
歴代最高傑作のVRを叩くとかさてはゼアンチだな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 22:55:25.77 ID:xbl6yvqq0.net
最高傑作はねーわな
初代からの三作には確実に劣る

ゼアルAVには勝ってんじゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 23:01:28.29 ID:/UozOxUA0.net
ゼアルとアークファイブ以下だと思うけどな
一ヶ月遅れの放送と総集編ラッシュのせいで出来は悪い方だよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:01:38.21 ID:BlH33/sbM.net
アウアウカー [182.251.xx.xxx]は数十スレに渡って半コテ行為を続けている荒らしです
このアニメスレが強制IP表示なのもこの荒らしの存在があったためです
荒らしに餌を与えないようお願いします
https://i.imgur.com/z4BHNyq.png

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:08:54.65 ID:E5beHbCjr.net
>>802
古典的演出なのに何で関係性を求めるの?
例えば仲間の身に何か起きたら湯飲みが割れる演出と似たようなもんだろ
お前はわざわざイチャモンつけて叩いてるようにしか見えないんだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:11:09.46 ID:earwDHjM0.net
ヴレインズの演出って説明的過ぎて何も感じないわ
特にハノイの騎士だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:26:58.21 ID:jbzjLAVU0.net
>>814
アンチ乙 VRは遊戯王のみならず全アニメの中でも最高傑作だぞ

全人類に愛されるVRをすこれ😡

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:35:51.85 ID:lIypJ0b00.net
アークソよりはマシだと思う
ゼアルは見てないからわからん
ゴッズには明らかに劣る

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:44:49.45 ID:neEfa60ga.net
まぁイグニスとオリジナルに何らかの精神的な繋がりがあるとわかったのは設定的に収穫なので無駄描写ではないとは思う
ただスペクターのキャラが元々アレなのとアースとの絡みをうっすら匂わせる程度しかなかった所にあの描写を突っ込んできたのは事実だから、素直に良いシーンと取れない視聴者が居るのもおかしくない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 01:22:00.65 ID:zvbR0vNk0.net
スペクターの涙にすら文句つけてるやつはただ叩きたいだけだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 02:11:38.52 ID:CBd3RMAG0.net
ツイッターで面白かったですとつぶやいて5chでネガキャンするからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 11:35:13.94 ID:1ZSo1oFn0.net
喋ったことないどころか面識すらない相手が死んで泣くことのどこが古典的演出なんだよ
そんな古典あるんなら見てみたいわ

スペクターが死んで彼から産み出された側のアースが泣くんならまだ分かるんだけどね
実際は逆だからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 11:44:28.66 ID:9ypd5OWHa.net
>>820
明らかに劣ってる原因の一つにヴレインズはゴッズに比べると敵の絶望感が不足してるように感じる
ボーマンよりダークシグナー1人のがよっぽど強そうに見える
ヴレインズ内でも鬼塚のがよっぽど優秀だし...(ボーマン→運ゲー(笑)連敗(笑)、鬼塚→スキル封じのインチキ強スキル、恐竜族のガチカード)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:06:53.10 ID:OP0ucHAFa.net
>>824
逆であっても違和感しかありませんね
オリジンという上っ面だけの設定以外で両者に共通項が一切見出せませんから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:13:50.09 ID:neEfa60ga.net
>>825
敵としての魅力という観点でもZEXALのトロン兄弟やバリアン7皇ほどキャラに惹き付けられないしなぁボーマンやライトニング
まだリボルバーやスペクターはキャラ立ってたんだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:26:39.55 ID:zwMz5pHOa.net
双子みたいなモンだし対面してなくても無自覚で消えたと感じたんだろ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 12:32:57.21 ID:zvbR0vNk0.net
ライトニングやボーマンは都合が悪くなるとすぐに逃亡して展開をリセットするから絶望感じゃなくて憤りを感じる
鬼塚よりうざい唯一のキャラがボーマンだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 13:53:46.85 ID:VDhuSI9w0.net
主人公含めてヴレインズはキャラの魅力が無さ過ぎる
誰でもできるお手軽リンク召喚のせいでデッキコンセプトもわかりにくい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 14:36:48.77 ID:z1B+NnFba.net
>>830
例えば
リボルバー→攻撃反応罠をコンテニュー&コンボ、インチキエクストラ
ブルガ→効果ダメージで攻める
スペクター→木を成長させて布陣を強力にしていく
デッキコンセプトはまだ分かる

魅力が無いと感じるのはキャラがなんかブレブレだったり伏線無しが多すぎたり詰めが甘かったりするところじゃない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 15:02:20.59 ID:CUwr5KOz0.net
イグニスの中で一人だけ恋愛感情持ってるとことかやっぱスペクターから生まれたんだなって感じる
アクアにバブみを求めてたんだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 15:21:17.36 ID:zvbR0vNk0.net
アクアのオリジンが葵なら、遊作とスペクターが葵を巡って喧嘩してたことになるなw
そしてアクアとアースのオリジンは殺し合いをしてたということに...

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 15:43:42.62 ID:zwMz5pHOa.net
母なる木が伐採される所をスペクターが見たらアースと同じ反応するんだろうなぁとも思ったよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:36:01.43 ID:Ptq/fX4U0.net
VRは支離滅裂さもないし数十話前の伏線も回収してくれるしシリアスすぎて好かん人は好かないかもしれないけどちゃんと組み立てられてて本当好き。
どこぞの4クールアニメよりよっぽど誠実によく作ってくれてる。
総集編挟んででも監督が変わっても連携とってやってくれてんだってちゃんとわかる。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:44:16.13 ID:Ptq/fX4U0.net
あとスペクターが泣いたのはアースと少なからず感情がリンクしたからなんじゃないの?元になってるんだから多少は干渉しあっても不思議じゃないでしょ。それぐらい汲み取れ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 16:58:55.43 ID:vTkT90wH0.net
>>831
そもそも了見君何故リボルバーを名乗っているのか、銃弾モチーフのヴァレットや銃をモチーフにしたヴァレル一族を使っているのかが一切わからない訳で
例えば赤馬がDDを使っている理由や海馬やジャックが青眼やレモンにこだわっている理由は早々に明かされていたけれど了見は未だ分からない
しかも汎用闇ドラゴンやトポロジックも普通に使っているからヴァレットに特別な思い入れがある訳でもないらしい
結局遊戯王なんてあのキャラが好きだからとか好きなキャラみたいにデュエルしたいっていうのが根底にあるからヴレインズのキャラみたいにコンセプトも考えもわからないままじゃ誰もデッキを組みたいと思わないから売れないってだけの話だよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:03:11.90 ID:vTkT90wH0.net
>>836
AIがバラバラになってもノーリアクションだったプレメ
蕎麦やアクアが捕まっても大丈夫なパートナー
パートナーを殺しても平気だったウィンディ
仁が心身喪失でもけろっとしているライトニング

何で特に関わりのないアースペクターだけ悲しんでるんだ?
完全に死ななきゃセーフって事ならアースは完全に消滅したって事か?
もし平然と再登場したら笑えるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:26:49.70 ID:/snazhGs0.net
>>837
それは分からんでもない
でも分かっていてもね...
例えば
プレメのサイバース→ストームアクセス&プレミ詰め決闘でゲット、1期では復讐、2期では成果無しの虚無決闘の為に使われて続けている
しかし、エースのFWDは出番が無い
ブルエンのトリックスター→理由やコンセプトはなんとなく語られたが肝心の決闘はテロリストのスペクターに洗脳されてるのにブルエンが洗脳しているスペクターを救おうとする
なお洗脳されてるトリックスターは救出されておらずブルエンは負けるという酷い有様

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:29:04.10 ID:O4kNzwcs0.net
確かに了見って銃器関係に拘る理由説明されてないな
アバター姿の言動から特撮ヒーローとかロボットオタク?なのかなと思ったことはあるが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:48:53.82 ID:4LDAbcfJ0.net
カウボーイみたいな見た目のブラッドシェパードの方がリボルバー感有る

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 17:55:31.50 ID:TA5uSj2ed.net
>>837
上代凌牙もなんでシャークでサメデッキなのか分からんぞゼアル未視聴か?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 18:10:10.22 ID:CqDEVm1+a.net
それ言い出したら歴代のキャラほとんど説明されてないから、まああんまり気にならないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 18:54:05.09 ID:OP0ucHAFa.net
>>835
あらゆる内容が支離滅裂で伏線もなく唐突に新設定が現れ
頭の悪いキチガイキャラたちが低レベルな争いをだらだらと続けるだけのゴミですよん
いい加減にカードは売れず人気投票はボロボロ、視聴者もほとんどいなくなってしまったというゴミアニメの現実を直視しましょうよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 19:14:14.32 ID:neEfa60ga.net
>>839
エースはデコードであってFWDはエースじゃないっていう擁護意見を1年目の頃はたまに見かけた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 19:57:25.14 ID:1ZFt5lum0.net
どう考えてもゼアルAV以下の糞アニメなんだからはやく終われ
遊戯王OCGには終わってほしくないんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 20:19:19.61 ID:jbzjLAVU0.net
VRすこすこアルティメットボンバーなんだ☺😜
高橋和希も感動のあまり涙した超大作遊戯王ヴレインズをすこれ😡👮

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 20:41:51.56 ID:mDu8RbJ2r.net
>>845
デコードの最後の出番ていつだっけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 21:33:01.57 ID:LmPqIlIgp.net
シューティングコード以外4月4日のリボルバー戦以降登場無し

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 22:52:41.45 ID:2s6it2o30.net
葵ちゃんのパンチラ回まだかよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:09:56.86 ID:nMCBKtOC0.net
>>843
ライバルキャラがデッキにこだわる理由説明されてないのは確かに初めてかもね
海馬、GXは難しいところだがカイザーもサンダーもエドもこだわる理由はあった
ゴッズはもちろんだしゼアルAVもあったから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:24:37.13 ID:3bfNaYDF0.net
>>838
身体的な苦痛に反応したんじゃなくて、強い感情に反応したんだと思うけど。
アースの大事な人を忘れていく悲しみがそれだけ強かったんでしょう。
他はそこまで強い感情の変化がなかったからだとしたら説明つくじゃん。

そもそも何故スペクター自身がが悲しんでるとそのまま受け取ってるの?スペクター自身は悲しいと自覚はしてないと思う。アースの悲しみがオリジンであるスペクターに伝染した可能性を考えようよ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:40:31.14 ID:mY538isvd.net
仮にあなたの言う説が正しくて製作もそのつもりで描写してるとしよう

それでも「そういう意味だったんだ!感動した!」とはならないし、「深いシーンだなぁ」ともならないよ
なぜならそこに至るまでの伏線も説得力もないから

スペクターとアースは視聴者目線からはどこまでいっても「会ったことも喋ったこともない二人」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:42:54.38 ID:lV3zzTMs0.net
だと思うけど
でしょう。
だとしたら
と思う。
可能性

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:44:16.72 ID:earwDHjM0.net
全部自分の意見に沿うような妄想なんだよな
実際はなんでそうなるのか意味不明なシーンだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:47:51.25 ID:3bfNaYDF0.net
揚げ足取りすぎて引いてる。
感動しろ誰が言ったよアホか。

もう自分たちで描写から補完もしないで、馬鹿みたいに口開けて享受するだけで偉そうに批判だけするならもう創作物見るのも読むのもやめろ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:53:52.19 ID:earwDHjM0.net
描写を補完って普通に映像描写が駄目って自白したのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:11:00.18 ID:amuaqlw/0.net
アース消えちゃったけどスペクターは本筋に絡んでくるのかね
スペクターの腰巾着以外でも出番が欲しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:12:42.86 ID:pIJ4Ojfz0.net
>>857
え?「描写を補完」じゃなくて「描写から補完」って言ってんだろ?おい読解大丈夫か?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:15:02.50 ID:Ti80m7ZA0.net
映像描写が伝わらないから妄想で補完が正解だろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:15:20.48 ID:mVucFOByd.net
>>856
「感動しろ」とは言ってないぞ
あなたは「描写のない部分は補完しようよ」と主張している
でも補完しづらい理由がこれだけあるよ、という話(伏線がない&説得力がない=補完してもそれは根拠のない妄想にしかならないから)

さらに言えあなたは私の主張の文脈をきちんと理解できていないから、あなたがしているあらゆる創作の「補完」も一方的な妄想であり、間違ってる可能性が高い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:20:44.32 ID:wbmyz/vVa.net
要するに一方的な妄想によるオナニーですね()
ありもしない描写を勝手に幻視し勝手に解釈するのはストーカーの考え方にそっくりですよん
ゴミアニメの見過ぎで頭の病気を患ってしまったのですね…早く病院へ行きましょう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:21:22.76 ID:RjO1JrGQ0.net
>>856
こういう創作表現を楽しむ人は>>852みたいに自分ひとりの解釈・主観の類を
さも正しいことのように人に押し付けないと思うよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:35:32.53 ID:pIJ4Ojfz0.net
>>863
押し付けてねえつの。被害妄想激しいのはどっちだよ。
こっちはAという事象があるからBになるのはおかしいって言われたからこう考えれば説明がつくつって意見してるだけやろ。一つの考えも妄想で一蹴して受け入れない方が押し付けだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:38:43.76 ID:M7rZYmxja.net
>>858
ロスト事件の被害者な分、まだ三幹部よりは今後スポット当たる期待はできるかも
むしろ三幹部は復帰したはいいけど雑魚散らしくらいしか出番に期待が持てぬ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:40:22.55 ID:pIJ4Ojfz0.net
>>861
そっか。それはごめん。
勘違いした。
設定から推測するのもだめなのか。
伏線がいるほどの描写には感じないけどねスペクターとアースについては。
だけどこの意見が正しいと認めるには伏線が足りない説得力がないってんならそれでいいよ。
すまないね荒らしてしまった。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 00:47:33.84 ID:9ErbpT85r.net
もうここ見るのやめとけ
今のヴレインズがつまらないのはわかるが良いところもとにかく叩こうとする連中が多すぎる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 01:00:06.06 ID:TUvZOijX0.net
本物のアスペで草

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 01:06:19.03 ID:u13DO5oT0.net
まあこいつみたいにとりあえず叩いとけって奴は実際いるよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 01:11:26.27 ID:5qyV433M0.net
実はお兄様にとっての妹、葵にとって姉が居てその子がアクアのオリジナル
その子はもうこの世には居なくて辛い記憶だから消した(封印した)
そんな説も推してみる

この時代にそれは無理か?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 01:40:09.74 ID:t9Z0ps4M0.net
>>870
友達かなと思ってたけど姉妹だったらもっとキツイな
あの指輪がなんなのかが割と気になる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:51:19.47 ID:3WdNLRCb0.net
アクアが葵を知ってる理由が何か思いつかない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:45:21.96 ID:VNSi4e230.net
葵ちゃん本人にしろ葵ちゃんに親しい人間にしろ女の子を捕まえて24時間監視×半年とかしてた場合鴻上博士マジモンのヤベー奴になるな
いや、男の子だけでも十二分にヤベーけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 12:05:36.38 ID:M7rZYmxja.net
>>873
本人には悪気一切ないし今のハノイ残党衆もその件についてどこまで申し訳なく思ってるか…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 12:07:14.31 ID:/Ftxhjyma.net
>>873
なんかのシーンで捕まってた子供達の影が映った時、ツインテの多分女の子がいたからヤベー奴なのは確実のはず

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 12:28:17.02 ID:DlK5nJtna.net
>>864
結論ありきで珍妙な妄想を理由に使おうとするから言われているのですよん
典型的な頭の病気の症状です、早く診察を受けましょう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 12:33:15.21 ID:DqQrO0m80.net
まぁ人間のデータ取ろうと思ったら男だけじゃ不十分だろうしな
そんなに性差が現れる年とも思えんが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 12:38:55.35 ID:PKnwipsOa.net
それなら男女の数を揃えないと不自然だな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 12:47:30.89 ID:M7rZYmxja.net
年齢とか人種とかも幅広くすべきではなかろうか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 13:16:49.24 ID:fvFRH15Y0.net
もう治験みたく公募しとけよ
人類の後継手を作るとかはボカしてさ
そんなこともしないからキチ博士とかバカ博士とか言われるんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 13:46:33.51 ID:/Ftxhjyma.net
そういやなんでわざわざ子供誘拐しようと思ったんだっけ?説明されたかも知れないけど忘れてしまった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 13:50:42.11 ID:FVFOp1Gy0.net
自我が成熟してないからとかじゃね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 13:54:58.10 ID:Ti80m7ZA0.net
何も説明されてない
流石に会社が子供誘拐してでもAI作れなんて言うはずないだろうし

歴代の悪役も事情は分かるけどやり方が駄目ってパターンだったのに鴻上博士は気持ち悪過ぎて草

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:24:03.54 ID:FVFOp1Gy0.net
でもよく考えるとsolも博士に電脳ウイルス仕込むしやってることはどっちもどっちだなあ
博士には到底敵わんが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:05:26.13 ID:DlK5nJtna.net
大人ではダメなのか、誘拐する必要はあったのか、延々とデュエルさせることがAI作成とどう関係するのかetcの一切が不明ですよん
しかも出来上がったAIとそのオリジンとやらのパーソナルに関連性が全く見出せません
まさに説明だけの設定ですね()

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:36:50.73 ID:kvrfekuq0.net
ロスト事件はさらうんじゃなくて募集で良かったよな
・5~8歳の男女
・半年間のデュエルづけ生活
・生活費全額会社持ち
・報酬は200万円
この条件で募集してあとは訴訟したりしなさそうな親連中を面接で選んで、「一切を自己責任とし、秘匿義務を負うものとする」という契約書にサインさせるだけでいい
SOLも利益のためなら許可するだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:45:36.40 ID:gnd1T+JEM.net
息子に通報された結果半年になっただけで実際はもっと監禁するつもりだったんだよなあ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 18:21:07.48 ID:XQklrwuW0.net
>>884
電脳ウイルス仕込まれた、いや事件起こした博士すら偽物でとっくの昔に他界してる又は本物だけど洗脳されてる
黒幕はSOLテクノロジーの裏ボス

これくらいしないと博士はずっと叩かれ続けるだろうな...

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 18:46:30.56 ID:5FULEMx+r.net
やはり博士は電脳体でも何でもいいから一度復活させてから完膚なきまでに叩きのめすべきでは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 19:46:41.34 ID:cy/kcsSy0.net
最新話見れたけど内容もさながらスペクターの涙に衝撃受けたわ
ここをきっかけにもっと本編に絡んでくれると自分の中でのキャラ評がググッと上がってきそうな予感

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 21:28:32.48 ID:/B7mni9W0.net
ニコ生

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 21:32:58.45 ID:WZt/T2f60.net
ヴレインズでスキル無効のスキルが出たけどさ、あれカウンター式にしたせいで鬼塚とのデュエルスピードデュエルやる価値なくね?ただの制限デュエルになってるんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 21:55:15.55 ID:3ikFvMet0.net
初期はハッキングしてどうこうとかやってたのにスキルを普通に作れるようになっちまったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 21:59:04.63 ID:+l0ZnG+Ca.net
>>891
来場者2000人超えおめでとう!
最高評価もギリギリ7割で実に素晴らしい結果となりましたね!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:10:50.96 ID:FVFOp1Gy0.net
>>892
ドロール&ロックバードみたいなドローを封じるカードを使って発動させなければいい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:18:56.00 ID:suh3X4nud.net
スキルに対してカードを発動って出来たっけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:25:46.18 ID:+l0ZnG+Ca.net
>>895
残念ながらドロールはトリガーとなる一度目のドローを止められません
しかも基本的には後手の抑止力であるドロールと攻めが殆どのスキルの同時併用はちぐはぐであると言わざるをえません

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:35:32.35 ID:b3H4ciblr.net
スキルについては細かい説明がないままここまで来てるから分からんが、普通に考えたらカードの発動でも効果の発動でもないんだからチェーンは組まない気がする
というか取得の仕方とか変更の仕方とかも未だに触れられないままフワっとした感じでやってきてるなスキル周り
鬼塚の新スキルははAIを埋め込んだおかげで取得できたのかAIを埋め込んだ上で鍛錬したおかげなのかあの口ぶりだとわからん感じだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:41:02.49 ID:3ikFvMet0.net
2枚ドローでイカサマクソ野朗って罵ってたが普通にもっとやばいスキルがポンポン出てくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:51:47.63 ID:Ti80m7ZA0.net
鬼塚のスキルが今の所さいつよだぞ
スキル使ったら終わるレベルのアドが手に入る

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:54:50.05 ID:t9Z0ps4M0.net
次もしプレイメーカーと鬼塚がスピードデュエルで戦うとしたらストームアクセスは使わないんだろうな
それはそれで楽しみではある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 22:59:48.14 ID:WZt/T2f60.net
プレイメーカーとやるならマスターデュエルやらないとダメだな。スキルバレてるから使うわけない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:01:33.33 ID:Ti80m7ZA0.net
スピード<マスターって図式だし鬼塚のスキル使ったら負けレベルの壊れ登場でスピードデュエル死んだわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:01:39.34 ID:lBoCDgjU0.net
それでもストアク使って鬼塚に無駄だとアンチスキルで無効化されてカード2枚ドロー
それを待っていた!とかやる展開の可能性もあるで
手札が増えたことによって発動するなんらかの効果で逆に嵌めるみたいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:06:52.17 ID:61GG6oBN0.net
アンチ完全敗北で草ァ!
ニコ生超高評価でアークファイブ越えも近いな!!😜

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:12:56.87 ID:b3H4ciblr.net
>>901
あくまで仕事の一環程度で臨んだブラシェパとプレメへの勝利のために全て捨てた鬼塚の覚悟の違いか…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:21:20.68 ID:Ba3nmqrcp.net
どうせダークネオストームアクセス使うだけだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:21:54.65 ID:hKUjuvtO0.net
プラシェと鬼塚が一緒に映ってる所でAIを受け入れた者と否定する者でなるほどな〜と感心はした

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:28:07.22 ID:ceAuTcsO0.net
堕ちてしまった鬼塚の姿を見るのはつらいわ…
アース解体という胸糞悪い事の片棒を担ぐという事までやってしまったからな
鬼塚VSアースは面白かったが、色々とこたえるものがあった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:33:56.04 ID:hKUjuvtO0.net
しまった…!プになっちゃってる…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:58:13.50 ID:1Tw0xTfwr.net
>>909
立場上どうしようもないとはいえ鬼塚のチップ導入には晃も関与してしまってるのがキツイ…
クイーンが業を煮やして晃抜きに直接依鬼塚へ提示した案だったとかでもよかったのでは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:45:21.46 ID:9/kAL9Cg0.net
>>896
対してっていうか事前に発動しておけば発動条件を満たさなくなるから発動そのものを封じられる まあアニメルールだとわからんけど

>>897
よく読んでみ ドロールの話はしてない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 04:08:39.91 ID:I5VqPQwGa.net
>>911
晃どころかクイーンですら悪くないだろう
説明義務は果たしてるし強要もしてない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:45:32.32 ID:f3PFiP5v0.net
>>693 モビルドールサラ ttp://bandai-hobby.net/images/153_3003_o_1coa0kj0ob2s1qqe13op9kfgh823.jpg ガンダムザラキエル ttp://pbs.twimg.com/media/DoI8tF4UcAA6VZB.jpg RX-零丸 神気結晶
ttp://pbs.twimg.com/media/DoI9AG6UwAA-ujQ.jpg ttp://pbs.twimg.com/media/DoI9K2bVAAAYlG9.jpg GBN-ベースガンダム ttp://pbs.twimg.com/media/DoJfO_XU8AEFLMf.jpg 百式壊(クラッシュ)
ttp://pbs.twimg.com/media/DoJBOlAUwAAOlgA.jpg モビルハロ ttp://pbs.twimg.com/media/DoI9gSUU4AAugCl.jpg V2アサルトバスターガンダム ttp://pbs.twimg.com/media/DoJFU-UU4AAi_K8.jpg
Figure-rise Mechanics フィギュアライズ メカニクス ハロ ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61A64uFb-EL.jpg ガンシェルジュ B装備 ttp://blog-imgs-79.fc2 .com/g/t/o/gtoys/20181016212605be5s.jpg
ガンダムヘッド 合体四天王グランドマスターガンダム 獅王争覇グランドガンダム 笑傲江湖ウォルターガンダム 天剣絶刀ガンダムヘブンズソード Concept-X 6-1-2 ターンX ウヴァルユハナ
EX REVUE MS-19 ドルメル GGF-001 フェニックスガンダム GGS-000 フェニックス・ゼロ GGH-001 ハルファスガンダム GGH-010 レギナ GGV-000 バルバトス・ミラージュ GGF-000 マスターフェニックス
GGH-001C ハルファスベーゼ GGH-001C+H.M.E ハルファスベーゼハルバード GNC-666 バルバドロ GS-A0+DF-001/002 クィーンアメリアス DF-001/002 ガーディダンサー アクションベース
U.C.ハードグラフ GUNDAM FIX FIGURATION ZEONOGRAPHY COSMIC REGION MOBILE SUIT IN ACTION!! ハイコンプリートモデル ハイコンプリートモデルプログレッシブ ジャンボグレード
ガンダムコレクション SDガンダムフルカラー SDガンダムバインド カードダス ガンダムウォー ガンダムウォーネグザ フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ 合金玩具 Gセイバー F-SAVIOUR
Fセイバー G2-SAVIOUR G2セイバー I-SAVIOUR イリュージョン G3-SAVIOUR G3セイバー J-SAVIOUR Jセイバー マン・マシーン α000-0001 MSZ-010S FA-010S MSA-005 メタス δ、ζ、θ、ι、γ
RMS-099(MSA-099、MSA-009) リック・ディアス FA-010A FAZZ(ファッツ) エプシィガンダム(コードネーム:ε) MSZ-007 ΖレイピアI(η) MSA-0012(MSA-111) λ MSA-014(RX-186、MSK-009) Σ(κ)
RX-90(MSA-1111) μ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:51:47.43 ID:hKUjuvtO0.net
>>913
昔の鬼塚だったら断るんだろうけど今の鬼塚は断らないと踏んだならサイテーだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:59:36.28 ID:9m51kqB80.net
>>913
こういう馬鹿が泣き寝入りしてくれるから搾取する詐欺師がいなくならないんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 09:23:27.39 ID:f3PFiP5v0.net
>>914 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/7139kofMX7L.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71RSyo0jqHL.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71SvcD-IfpL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61pwyb%2Bib5L.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61QzuYJnXqL.jpg ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61DOrAWfZlL.jpg
G-エルス Gダッシュ FXA-05D Gディフェンサー スーパーガンダム 重装 G-P.A.R.T.S DELTA Gボンバー RX-78XX ガンダム・ピクシー 公国軍 MS-08TX イフリート 水野瑛 金戸俊介、
渡辺久美子(金戸久美子)、元渕幸(金戸幸)、金戸恵太、金戸華、金戸快 上田麗奈 KOBerrieS♪(コウベリーズ):岡野春香、大出姫花、森島みなみ、黒谷真琴、花城沙弥、花尾理彩、
小形優莉、千鶴、有彩、陽真莉、茉由、美優、真凛、郁恵、あやね、南川真穂、巽万柚菜、稲岡志織、間中芽衣、山下香奈、濱口莉紗、伊藤優里、長谷川鈴菜、藤本あきな
チキンガーリックステーキ:長谷川真一 ゾゴック ttp://bd.bandai-hobby.net/images/reminiscence/img_01.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 09:25:05.57 ID:uyNVOPCsa.net
頭にインプラントするあれは将来的に売り物にするのかなSOLは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:36:26.95 ID:Ba3nmqrcp.net
鬼塚の言った唯一の正論だったんだけどな
地獄の入り口まで案内しておいて〜って

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:32:52.67 ID:B0X2kM1Jp.net
手乗りアクアかわいい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:20:56.78 ID:Z8hlFfrp0.net
鬼塚がアレな感じになってるから負の産物的な代物に見えるけど
インプラントAIは攻殻機動隊みたいな世界への第一歩みたいな夢の技術でしかないからなぁ
別にAIのせいで狂暴化してるとかじゃなくて鬼塚が執念を暗く滾らせてるだけなんでしょ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:26:58.19 ID:UxBzcnT60.net
一歩誤れば廃人なのも攻殻機動隊でやらなかったっけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:34:05.68 ID:brrBQwLT0.net
で遊作と葵はいつになったら、ネットでの正体を互いに知った上でリアルで会うの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:42:31.24 ID:SGA79Ea50.net
さて今日は風景モブになりかけてた葵がヒロインに返り咲く回か…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:10:20.14 ID:+ocCw/pH0.net
どうせ、「そんな力を持ってしてもプレメには勝てませんでした」的なオチにするんだろうが
鬼塚には因果応報の報いは似合いわwww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:54:38.56 ID:+ocCw/pH0.net
これでアクアは美優が復活するまでブルガに匿われる立ち位置と化しそうだな
そんで美優が復活したらアクアが美優のパートナーAiとなって(ブルガの仲介もあって)プレメ一味に加わる
そんな流れとなりそうだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:55:22.26 ID:COAFu/yz0.net
美優ちゃんとやらが以外にまともそうで困惑
でもゴーストガールのイグニスを恨むのは筋違いは意味不明

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:55:54.26 ID:C/uQ7JeV0.net
不良債権になってたキャラ達をうまく処理再配置してきたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:59:55.92 ID:zDjTKKAO0.net
「貴様にその覚悟があるか!」

アカウント削除するだけなのに大げさだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:00:26.38 ID:4Ix25nkPr.net
鬼塚に救いはあるんですか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:00:35.23 ID:BPcz9bTX0.net
>>927
イグニスと言うかアクアに八つ当たりに近い事をやってるのが筋違いって事だろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:01:07.82 ID:z8mXtiJ30.net
アクアのデュエルorリアルファイトが見たかった(KONAMI感)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:02:13.50 ID:BPcz9bTX0.net
>>929
オンラインゲームをやった事がない人かな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:04:12.68 ID:32p7o6rK0.net
>>931
アクアを恨むのは筋違いならともかく「イグニス」と言ってる以上やっぱ筋違いではないと思うけどなあ。
エマさんも兄と母が巻き込まれた事故を引き起こしたのがウィンディだと知ったら筋違いとか言えなくなるような。
てかそれを知った時ブラシェも仲間になるのかな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:04:22.46 ID:7+MWZehLa.net
来週も楽しみだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:08:57.90 ID:BPcz9bTX0.net
>>934
エマはウィンディの事件知ってたっけ?知らないならああいうセリフが出るのも仕方ないんじゃないか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:15:09.56 ID:Ba3nmqrcp.net
仁→精神崩壊
美優→即昏睡
蕎麦→両親事故死
スペクター→樹切断されて発狂
風のオリジナル→死亡
遊作→特に何も無し

これ遊作が1番まともな人生送ってないか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:23:01.72 ID:UxBzcnT60.net
風イグニスだけオリジンが人生終わってるの草

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:23:57.19 ID:zDjTKKAO0.net
ゴスガと黒犬は異母兄妹なのだろうか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:24:47.77 ID:UxBzcnT60.net
連れ子再婚とかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:24:56.44 ID:WASe905z0.net
アクアが美優に会いに行ったのはいつなんだ?
サイバース世界崩壊前ならライトニングが意識奪う優先順位美優>仁なのは不自然な気がするし
アースが解体されてからなんだろうか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:27:59.58 ID:0bIsFCNtH.net
>>937
そういえば遊作って「3つの事」を教えてくれた人を探すためにロスト事件の被害者の事を調べたらしいけど
ほとんどが死亡、行方不明、精神病棟行きって実質ソウルバーナー しか選択肢無いじゃねーか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:28:26.24 ID:COAFu/yz0.net
遊作が復讐終わった後も同級生には塩対応でぼっちって色々終わってるな
これじゃあ人間とAIの和解とか言ってる場合じゃないわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:31:12.95 ID:/RrYL/gx0.net
>>933
ゲームだったら発狂ものだがLVってゲームじゃないしなぁ
ログインできないって言ってもガバセキュリティのSOLだしハッカーならいくらでも
手段がありそうなのがな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:34:43.17 ID:Z8hlFfrp0.net
ウィンディの所業知ってたらイグニス殺すマンと化すのも納得だしなぁ
逆恨みっていうならどういう経緯で袂を別ったのか分らんけど妹のエマが幸せなのが許せないとかいう辺りくらい
つか次回予告でサラッと妹だとかネタバレしやがったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:37:52.06 ID:dx+LUXXm0.net
ブラシェパとエマさんが兄妹ってのは判明したけどツイとかだと
両親が離婚した説が多いんだな
予告だと自分達不幸な母子と違って幸福な父親と妹を恨んでるって感じだから
エマが本妻の子でブラシェパは愛人の子ってイメージした
エマさんは人情家だから半身不随で入院してる実母をスルーするようには思えない
でもエマさんもハッカーで生計立ててるし幸福な家庭って感じしないんだよなー
ただ2人共その辺のスキルが高いのは兄妹故にってことか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:38:46.34 ID:7+MWZehLa.net
今日の最後らへんでエマが「兄さん」って言ってた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:43:35.42 ID:4OoarrGz0.net
異母兄妹で妹が正妻の子なら
身ごもった恋人を捨てて社長の娘と結婚した最低男という
二時間サスペンス定番の流れやないかw

だれかアース復元してよ 頼むよほんと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:46:39.04 ID:dx+LUXXm0.net
>>937
遊作はロスト事件前の過去の記憶がないから結構ヘビー

美優ちゃんは葵に嘘で庇って貰った事がずっと深層に残ってたせいで
自分から生み出したアクアが葵似のツインテで嘘を見破る能力持ちになったのかね
やっぱイグニスはオリジンの半身なんだな
あとさらっとSOLにハノイの内通者がいるのが分かったな
これ早見だったらスゲーな
今までの無能もわざとSOLに不利益もたらそうとしたってことになるし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:47:11.98 ID:xmoSu7Jrd.net
アースとか掲示板荒らして2週間無駄にしてアクアストーカーしてたゴミじゃん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:48:11.97 ID:COAFu/yz0.net
遊作って記憶が無いのかあるのかはっきりしないんだがどっちなんだ?
無いなら復讐とか考える前に記憶取り戻せって話だが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:49:33.31 ID:xmoSu7Jrd.net
次スレはいらないから立てません

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:50:02.83 ID:G+Wnzg2X0.net
>>937
スペクターは元々おかしかった定期

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:50:42.40 ID:Z8hlFfrp0.net
別にお前は立てなくていいけど二度とレスするなよ?
俺が立てて来るわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:51:05.21 ID:G+Wnzg2X0.net
スペクターと美優のオリジナル同士のラブロマンス来るか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:53:27.48 ID:DuhaJlOG0.net
堂々と踏み逃げ宣言してんじゃねーよカス

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:54:33.28 ID:xmoSu7Jrd.net
知るか立てないということを教えただけだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:55:28.27 ID:ggpaTLkD0.net
もう無いかと思ってたから美優が今後女子デュエリストとして出てくる希望がまだ残っててよかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:55:35.65 ID:Z8hlFfrp0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541587987/
次スレ

踏み逃げした馬鹿には以後二度と構わないように

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:59:45.75 ID:X+oF1hfNd.net
>>958
第二の草薙さんの弟だぞ
名前は財前の友達な

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:06:50.94 ID:DuhaJlOG0.net
やっぱアンチ()って池沼しかいねえな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:33:18.24 ID:A2qjFG0J0.net
もしSOLにいる内通者がブラシェなら、ハノイ側から事故がイグニスのせいって聞かされているかもしれないな
捕獲じゃなくて始末になったのも、イグニス側の宣戦布告後に接触して真実を聞かされたからとか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:41:51.04 ID:nh4YffsC0.net
>>959
乙です

なんかのシルエットではツインテだったけど、美優ちゃんあの後ツインテにしたのかな
果たして成長した美優ちゃんに出番はあるのか
Aiに裏切りフラグ立ちかけてるけど、ちゃんとした相棒になるにはもう一段階踏む必要あるのかね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:45:28.44 ID:S+x30/vO0.net
SOLには技術力ないから分解したアースを復元できないって話じゃなかった?データを取り返せば復元できそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:45:44.31 ID:/sXhn6BZ0.net
美優はアクアでも除去できない電脳ウイルス仕込まれてるからライトニング倒して除去プログラム発動されない限り復帰は難しいな
今年でライトニング戦まで終わるなら3年目から出番があるかもだけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:15.43 ID:Z8hlFfrp0.net
美憂は目覚めるにしてもライトニング一派倒してからだから
復活するのはほぼ最終話だろうな
もう一人の自分とのデュエルは定番だからいずれアイとプレメで戦うだろうけど
ラストデュエルで物語の締めくくりにやるのか途中でボスとして立ちふさがるのかどっちやら

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:53.49 ID:COAFu/yz0.net
これより前からアイって裏切りフラグあったからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:48:45.08 ID:32p7o6rK0.net
しかし違うの!って自分の腕を引っ張りながら泣きながら必死で訴える娘スルーとか
大分酷いよなあの母親。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:02:46.36 ID:G+Wnzg2X0.net
いや酷くは無い
娘が友達をかばってるように見えるわけで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:03:02.14 ID:UxBzcnT60.net
>>950
死ね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:05:45.72 ID:ggpaTLkD0.net
>>966
例年通り三年くらいやるならライトニング関係は二期で終えそうだし復活が最終話ってことはないのでは

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:07:54.33 ID:G+Wnzg2X0.net
ウィンディのオリジナルがどうなったか名言はしてないから
まだ放送期間あればチャンスあるかな
個人的には全員ちゃんと出してほしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:09:27.23 ID:dx+LUXXm0.net
>>964
アースのデータを取り戻してもイグニスアルゴリズムを理解出来る奴しか
完全復元出来ない
そして今それが出来るのはリボルバーとブラシェパのイグニス抹殺したい派のみで詰んでる
まあいつかは仲間になりそうだからアース復活はそれまでお預けかな
その前にSOLの手によって不完全な復活させられそうだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:14:13.08 ID:Z8hlFfrp0.net
>>971
来年の5月で2年目だけど
24話でこっから全部話畳めるんかね
やるべき勝負がかなり残ってる気がするが
ひたすらデュエルデュエルで詰め込んでくれるなら嬉しいが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:15:47.79 ID:hKUjuvtO0.net
>>963
多分アクアがツインテだからじゃない?
後は唯一女の子が一人いる事を視聴者に見せるためとか

同じ10年前だから母親と言い合いになって飛び出したか葵に会いに行こうと出た所に拉致……かなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:25:15.46 ID:Hq+jKy2H0.net
https://i.imgur.com/TUXen85.jpg
1. ミスリード誘導
2. 設定決まってなかった
3. 風のパートナー女の子説

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:57:57.48 ID:hGcXK7Dsd.net
ライブ感

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:18:05.72 ID:BSLAuBjO0.net
ちゃんと設定が決まってたら「被害者の中に声の主はいなかった」なんて発言させるはずがないもんな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:32:21.86 ID:dx+LUXXm0.net
葵を忘れない為にあの後美優は葵と同じツインテにしたのかなと思った
後はやっぱ葵がロスチルだと思わせる為のミスリードかな
最初の頃は鬼塚も孤児だし十代だしロスチルかと思ったけど全然違ったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:12:25.80 ID:S4H5bP9I0.net
ブルーエンジェルヒロインっぽくするためだったんだろうけど無理やりすぎるなこれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:13:27.16 ID:COAFu/yz0.net
ブルエンいらない気がする

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:13:39.20 ID:rKbjgTeka.net
ロスト事件被害者の女の子と美優はシルエットが全然違うやんけ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:39:30.23 ID:Z8hlFfrp0.net
アクアがツインテだとか青だとかからしても
ブルエンに憧れてた葵から生み出されたイグニスの予定だった気がするが
晃に過去語りさせたらこれ葵の過去に拉致事件捻じ込むの無理じゃね?って後で気付いたとかな気が

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:46:45.87 ID:n4xTsXlid.net
VRAINS1年目の語るとこがないガチ虚無サスペンスの中でで物語の根幹が破綻してたとか凄すぎて面白いからみんな見て

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:13:37.48 ID:Cq2N4v6J0.net
ブラシェがましてや人間を支配など…!って言ってた気がするんだがライトニングの宣戦布告聞いてたんだっけ?
リボルバーから情報もらってたならイグニスのアルゴリズムが分かったり、捕まえずに消そうとしたことも納得いくんだが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 03:37:52.10 ID:77a01NDL0.net
おいおいデュエルしようって言ってるのに無視して始末かよ。それ一番やっちゃいけない奴やろ〜

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 05:59:28.90 ID:w+gWGZTHa.net
つかアースもデータストームを発生させて鬼塚を追い払えばよかったんじゃね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 06:30:18.60 ID:YNADOvd0a.net
>>986
5D'sのリアリストネタじゃないの?俺は笑って見てたけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 06:45:32.43 ID:wamrxxgUd.net
VRAINSの糞テンポ見た後だとクラッシュタウンの7話であの密度って凄かったんだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 10:48:05.45 ID:wgyU7MZs0.net
埋めるか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 12:14:18.86 ID:BmME/whPa.net
梅梅

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 12:17:12.78 ID:cWX7yYs40.net
>>988
ネタのていなんだ?w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 13:05:40.02 ID:WmmkdCaQ0.net
ようやく50スレ目か

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 13:25:09.73 ID:5lO/f+6x0.net
そろそろこのスレ終わらせないと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 15:24:18.14 ID:yhTylz7I0.net
アクアの能力は人間にも有効だったか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 19:01:17.36 ID:H+4NwS3l0.net
>>995
アクアがプレメやソルバナに会ってしまうと葵達に正体バレするってことだからな
美優の為にアクアと葵は手を組んでライトニング一派と敵対しそうだし
2年目半ばだからそろそろ正体バレや正式な仲間が増えてもいい頃だと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 20:51:09.74 ID:fCY0KC+F0.net
葵ちゃんが勝ち星とれる対戦カードは果たして残されているのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 20:54:36.07 ID:gaTHUAbU0.net
現実にもイグニス出て来るから探知されない方法見つけなければバレるやん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 21:13:47.92 ID:SmBOcwrj0.net
遊戯王AV75話
1:93.9 2:4.6 3:0.7 4:0.4 5:0.4

遊戯王VR75話 
1:71.8 2:14.8 3:2.5 4:3.0 5:7.9

デュエマ(新)
1:91.6 2:4.2 3:0.0 4:0.0 5:4.2

ヴァンガ(新)
1:84.7 2:8.7 3:2.2 4:2.2 5:2.2

プリチャン
1:96.0 2:2.8 3:0.0 4:0.9 5:0.3

ここたま(新)
1:84.1 2:6.7 3:2.5 4:1.8 5:4.9

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 21:20:03.66 ID:fCY0KC+F0.net
ドン千

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
458 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200