2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチ用】転生したらスライムだった件はタイトル詐欺の糞アニメ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:22:25.52 ID:4/BkG6Iw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく


チート持ちのカービィでした


■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件を見たら糞アニメだった件
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538209915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:38:24.80 ID:ak8ndfrYd.net
>>1おつ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:39:04.07 ID:3J77UYeua.net
>>1
オツー
ワッチョイ付ありがとう

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 17:16:02.42 ID:nUMWsqFh0.net
他の魔王もチート持ってるからチートじゃありません(キリツ)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 17:54:09.28 ID:hSontU4B0.net
この主人公は何でチート能力付加されたの?
通り魔に刺されて転生まではお約束として、次から次に便利能力が貰える理由がわからん
それを疑問に思わない主人公本人も不思議だわ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:04:42.75 ID:jI3bwESVx.net
スライムのままあり続けて欲しかった

結局、人型になるし

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:28:35.52 ID:I44AUFmd0.net
wikiにドラクエの弱いスライム以前のスライムをイメージってあるけど
それだと転生したけどスライムだったーていう残念感みたいなものをハナから否定することになるよね

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:34:35.34 ID:JeVylU0/M.net
なろう系テンプレとして

元の世界の知識やスキルを活用するパタンと
ご都合主義のチートスキルを利用するパターンがあるが
これは後者の方だな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:03:18.15 ID:Vz9KW2ASa.net
>>5
「手違いで殺したお詫び」のスマホ太郎の方がよほど納得できた

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:12:12.31 ID:tb3cD2yY0.net
信者「転生スライムは他の安易なtueee系なろうとは違うんだよなあ」

僕「ふーん」(うわあ・・・・)

https://i.imgur.com/OaXPX0C.jpg

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:24:35.03 ID:i+U9sG4S0.net
>>10
なろう小説お得意の行数稼ぎで草
信者はこれが緻密な設定()に見えるというから更に草

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:27:59.78 ID:KlBvZ9Oz0.net
>>5
あのバカにされてたスマホですら理由あったのにな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:32:16.49 ID:k25Z9ulf0.net
>>10
信者「すげええええええええええかっけええええええええええええええええ」

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:44:51.49 ID:oyMxJbfX0.net
>>10
(´^д^`)ワロタ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:46:00.23 ID:3bUAGyrY0.net
>>10
ばかじゃねーの(辛辣

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:01:16.89 ID:yXZQsAJz0.net
スレ立て乙

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:35:54.64 ID:XW2orFjsa.net
>>10
お、おう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:43:26.09 ID:+BUVsrq+0.net
これで今までのなろうと何が違うんだ?って話だよなぁ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:55:26.19 ID:nUMWsqFh0.net
このクソスライム何が目的なんだ?
世界制服か?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:58:22.24 ID:prHTrNmo0.net
最低系オリ主の自己紹介かな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:04:16.50 ID:81WfBUdda.net
>>10
森羅万象、食物連鎖とか知ってる四字熟語並べました感凄いなw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:13:39.46 ID:cBQp0pYHa.net
>>10
うーん、寒い

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:14:10.42 ID:bl5RUY7I0.net
お兄様の劣等生で最強と何も変わらないんだよなあ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:22:51.20 ID:jiTl9chO0.net
中学生などではなくおっさんが書いてると思うと震える

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:26:24.92 ID:72LJMU470.net
>>19
日本の食生活を再現すること
漫画、ゲームなどを娯楽を作ること
自分の安全を確保するために回りの国を魔物の国の傘下にすること

だいたいこのくらい
ろくなもんじゃないことは確か

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:30:42.06 ID:U6OINUry0.net
>>10
デスマ次郎かよw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:39:27.65 ID:nUMWsqFh0.net
中二の落書きノートがまんま作品に

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:55:34.99 ID:DXGYHeeb0.net
太郎「どうにかならないか?」
賢者「こうすればたぶんいけます」

もうこの時点で物語としてオワッテルよな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:56:57.56 ID:CBgGOO3B0.net
>>10
氷魔零くん思い出して鳥肌立った

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:17:00.04 ID:ECUlM5LQx.net
>>28
グーグルのコピペみたいな寒さだわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:31:44.51 ID:TRbEC5Mz0.net
>>25
まあ自分が同じ立場になったらその辺りは確かに確保したくなるけどねw
・安全
・食事
・娯楽
マジ大事

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:36:20.11 ID:3UuyQrHG0.net
>>8
まあなろうだと前者も作者の無知&怠慢のせいでゴミにしかならんけどな
後者の方がまだマシとか言われるレベル
後者も全部棚ボタのチート頼みだと自分でもカッコ悪いと思うのか
たまに思い出したように雑な知識振りかざす

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:52:26.76 ID:irtHogfFd.net
2話まで見てみたけど厳しいな
オーバーロード見た時にも同じこと思ったんだけど、言葉選びが酷く幼稚で会話に全く面白みがない
作者は漫画/アニメ/ネット文化にだけ浸ってる人なのかなと思ったよ
中高生ぐらいまでならハマるのかなとは思うけど、これ20歳過ぎてハマる人はちょっとキツいんじゃないかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:08:18.76 ID:DXGYHeeb0.net
>>25
これマジ?
チート能力手に入れて異世界にまで行って
やりたい事が漫画を読むとか頭腐ってんのかw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:25:38.43 ID:CBgGOO3B0.net
これ最初のスキル山盛りのニューゲームが軟便限定じゃないならあの世界北斗の拳どころじゃない世紀末状態になってるんじゃないの

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:29:23.51 ID:72LJMU470.net
>>34
マジ
迷宮をつくらせ、リアルMOとか言って、俺TUEEE作品の中の遊びでさらに俺TUEEEをやったりと実に高度なメタフィクションとなっているw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:32:13.30 ID:TXfzjc9V0.net
別に幼稚なのはいいんでない?
基本ガキ向けだと思うし(主人公の年齢のことは取り合えず忘れる)
それよりもやっぱりスライムである意味が完全に無いのがなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:36:03.96 ID:yXZQsAJz0.net
あのリアクションの後ろに(37)を付ける遊び

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:57:21.73 ID:mMp/t+5J0.net
こんなクッソチート山盛りで危機を感じる世界とかむしろなんで滅びてないのレベル

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:13:57.60 ID:uoNHjK6ia.net
>>32
んー後者の方がマシなのか、俺は前者の方が好きだな
例えばハワイ5-Oとかは主人公は元軍人で戦闘は強いけど知識もあるから手元にある日用品とかで捜査の情報集めたりして感心したぞ
異世界転生じゃない洋ドラだけどなw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:28:33.51 ID:nWxu9+zN0.net
>>40
雑な知識でオレTUEEEするよりは
チートでTUEEEする方がまだ穴は少なく済むからね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:46:57.92 ID:KMhtMSxK0.net
>>37
スライム要素なんて最初からそんなに期待して無いし
求めてねぇよw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:55:47.42 ID:tmZ+F8kI0.net
>>37
実はね、幼稚っていうのはガキ向けじゃないのよ
幼稚なのは子供騙しといってね、子供向けでは断じてないの

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:57:06.44 ID:+8wDJcnWa.net
>>43
ああ、納得したわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 01:00:19.94 ID:tmZ+F8kI0.net
>>44
実際世の子供向け名作を見てみればわかるよ
そういうのは得てして教訓があり人生において忘れてはならないような大切なメッセージ性があるんだよ
そこには子供をより良い道に進ませたいという想いがあってね
なろうみたいに悪趣味で幼稚で不貞腐れた話にならないんだよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 01:04:47.58 ID:+8wDJcnWa.net
世界名作劇場とかああいうのはそう言えば幼稚とは言わないものな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 01:07:52.30 ID:tmZ+F8kI0.net
よく信者が子供向けっていってるけど
実際子供向けなものほど欲望のままで露悪趣味全開でしかもやることなすこと主人公に常に+するような話にはしないよ
だって悪影響しか与えないじゃん、人格形成に問題を与えてソシオパスになったとかで訴えられたらどうするんだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 01:32:12.44 ID:c9q+S2SS0.net
>>28
それを物語にしてるギャグ物があったけどそっちのがマシだな
対象を調べたら詳細な能力値から今現在こんな事を企んでてこうすればそれを阻止できますって感じで
何から何まで親切丁寧に教えてくれるって感じ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 07:47:10.17 ID:/yI9gOK+0.net
>>47
人格形成するほど偉大な作品ってこと?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 08:15:31.05 ID:upqqQhHS0.net
難しい事はわからないけど、とにかくつまらない。特にオーバーロードを見たあとだと

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 08:49:54.07 ID:FDxAUvJy0.net
イキリ骨太郎www
目糞鼻糞だろw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 09:10:28.54 ID:4mDShaQn0.net
糞便太郎VSイキリ骨太郎 ファイッ!
なろうはなろう同士見下しあうという、いつもの奴である

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 09:13:30.91 ID:tmZ+F8kI0.net
>>49
いいや、人間なんてすぐに影響を受ける
マジレスするとどんなくそったれなものでも人格形成に甚大な影響を与える
影響力に直結するのは時期であって与えているものじゃない
子供をヨハネスブルグに置き去りにでもしてみろ、まあ十中八九死ぬだろうが、生き残ったとして出来上がるのは倫理が存在しないロクデナシだろう
そういう意味で「人格形成に影響を与えるほどの偉大な作品」なんていうものはない
「素晴らしい影響を与える偉大な作品」や「とんでもない悪影響を与える駄作」はあってもね

まあ、お前ら信者はマズローの欲求5段階説においては尊厳欲と社会的欲求が肥大化しているから
他人にどんな悪影響でも影響を与えることができるなら「他者から存在を確認された」と小躍りできるんだろうけどな?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 09:14:51.85 ID:IfuSV9B60.net
どちらかといえばライバルはゴブリンスレイヤーだろう
あっちはなろうじゃないけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 09:26:09.98 ID:2FFuQtuj0.net
そもそもこれ実はおっさん向けだろ
原作買ってるのほとんど中年らしいじゃん

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 09:35:55.24 ID:g3dS432w0.net
5chの平均年齢も中年だけどな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 10:49:10.09 ID:EDkxJ2JL0.net
アニメ放送直後に前スレで、転スラは原作からしてこうだからアニメ化で悪くなった部分なんて何一つないと
言ったら、当時居座ってた信者に袋叩きにあったが…
2話まで進んだらやはりこうなったか

大賢者なんて大層な名前付いてるけど『賢い者』ではなく、単なるSiriでしかないからなぁ
スライムから這い上がっていくなんて言っても、見た目がスライム(それもドラクエの)だけで
中身はあらゆる能力を自在に使えるカービィでしかないし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 10:53:46.84 ID:Jb5flThG0.net
ゴブスレのレイプ太郎という呼び名にフイタw
転スラにもそういうの欲しいな...

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:13:28.76 ID:PfOL5MmC0.net
軟便太郎じゃない?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:21:16.83 ID:/qt15MSV0.net
いくらアンチスレでもただ口汚いだけの言葉はNG
というかアンチスレだからこそ、アンチという時点である程度色眼鏡で見られてしまうんだから表現には気を使ってほしい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 11:34:20.04 ID:lGq+gfVOd.net
>>32
前者で例外的に面白いのはあるが、作者の本職が研究者で専門外の分野は専門家に査読させてる代物だった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 12:32:26.17 ID:FXZuwQ0Yr.net
>>55
試写会は男女半々だったとか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 13:13:41.32 ID:0L3uWeoZ0.net
>>61
異世界薬局か?あれは二つの合わせ技だろ。診断も薬作りもチート頼りだし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 15:27:01.29 ID:X8NRHxNTd.net
やっぱりあれだよな長期目的がないと駄目だな
ワンピースなら海賊王になるとかそういうの

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 16:31:08.44 ID:FXZuwQ0Yr.net
>>64
短期的な目的から大きな目的にたどり着くってのも王道だけど初期能力高いと小さい目的もみみっちく見えるのがねぇ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 17:25:11.99 ID:Rq+Cnvus0.net
自演しづらくなってスレ全然伸びてないww
ブラウザ自演で頑張ってるのもいるけどwwww

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 17:27:47.42 ID:4mDShaQn0.net
脅かされないように盛ってるだけで目的の為に能力を身に着けてるわけじゃないからな
だから常にみみっちいし無駄が多い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 18:55:55.25 ID:Fb1973qoa.net
>>66
もう一個の方も伸びてないんで単純に視聴者自体が少ないんじゃないか?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 19:08:57.25 ID:KMhtMSxK0.net
>>66
伸びたら何かいい事あんの?
お前のまとめブログにでも載るのか?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 20:44:30.19 ID:WKrxBC+r0.net
わざわざワッチョイなしスレ立ててまで自演芸する信者君
ようやるわ(呆れ)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 21:59:54.68 ID:nWxu9+zN0.net
結局スライム太郎だろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 22:09:46.53 ID:EF57lIFn0.net
デスマ次郎並みのゴミだな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 00:55:25.59 ID:DPx6l9qn0.net
>>66
前スレ見てみろよ
自演信者と頭おかしい真っ赤信者で稼いでるだけじゃねえか
あいつらがスレ全体の一割以上担ってたんだから勢い減るのは当たり前だろ?
まあお前みたいな信者が自演できなくなって悔しいのは分かるけどな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 01:24:25.10 ID:Alqbf/4Ma.net
しばらく時間おいてから書き込むと勝手にid変わっててコロコロと思われたくない俺みたいのもいるんですよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 04:30:39.42 ID:FFKyJ+kY0.net
普通のなろうだとわかったらもう見ないからな
アンチ化するほどのものでもない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 11:10:28.60 ID:U7+EXbw70.net
まずスレの伸びを何らかの指標にするのがおかしいし
既に言われてることに加えるならなろう(系)嫌いの活発な人らはゴブリンスレイヤーの方に行ってるんじゃねえかな
あっちは下手に馬鹿受けしたというか馬鹿に受けたからあちこちで目にして鬱陶しいし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 11:27:07.38 ID:N4lr2Nwd0.net
一時期のラノベポルノアニメよろしく、いつもの。でしかないもんな
内容から信者の騒ぎ方まで全部、いつもの

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:11:27.59 ID:DPx6l9qn0.net
ゴブスレはエログロ同人みたいなのに下手に騒ぎになったからな
恥もなくそういうので興奮する馬鹿どもがあちこちで乱痴気騒ぎじみた推しを繰り返してるせいもあって
凄まじく荒れてる、転スラは要するに「ああ、あのいつものなろうね」でスルーされ始めてる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:25:20.62 ID:UIKDJoRwM.net
>>78
1話から酷くてボロクソだったけど
2話でもう決定的だったなw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:36:22.64 ID:oEcMILgk0.net
なんか2話見る前に見る気しなくなってきた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 04:28:49.38 ID:D5CaZ9pia.net
ワッチョイのせいかかっそかそやな
それともネタが無いからかな?
もう一方のほうはそこそこだけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:22:55.34 ID:4wYI/7la0.net
トイレは綺麗な方がいいだろう
こんなクソアニメのスレは過疎ってるぐらいで十分

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:06:10.96 ID:DtIsh2bL0.net
>>82
アンチスレが過疎ってことは文句少なくていい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:26:38.64 ID:5DK4dFRz0.net
スライムってことでまだ叩き甲斐くらいはあるかなと暗い興味が引かれていた層すら
いつものと本当に何ひとつ変わらないと分かってうんざりして去っていった後の廃墟
いや、いいことではあるんだけどね
こんなのをわざわざ見てやってアンチに励む時間ははっきり言って無駄

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:24:05.63 ID:TIfke3jt0.net
>>23
お兄様の方がまだ手が込んでるレベル

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:16:17.36 ID:q9ZqfGsh0.net
なろう系でアンチスレが賑わうってのは
お兄様みたいに極限まで煮詰めたクソかつ信者が全方位からヘイト稼ぎまくった稀な例を除けば
だいたいスレタイ読めない住み分けもできないルール違反のクソ信者が暴れてる時位だろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 23:38:53.81 ID:zb2KCFFO0.net
最強スライム

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 17:01:28.00 ID:DxbsjLtid.net
ていうか肉体が無いだけで中身は無能な人間で、
スマホが賢者スキルに置き換わっただけで、
実際に活躍するのはスマホだっていう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 20:21:32.27 ID:o5t9OIa10.net
賢者って言われても困るわな
勇者はまだ「キミ選ばれたんで英雄になってね」みたいなノリとして分かるけど
賢者は前提として並外れた知識と知恵がないと名乗ってはいけない気がする
ミノシ●モドキダマシみたいなアレで知識を補ったとしてそれで賢者?・・・釈然としないわ
スキルの作用でそういうことをされるとそれは人格が変容しているんじゃないのかと気持ち悪いし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 20:26:20.64 ID:CNPoJ9WH0.net
魔王オーダイン「真に賢きは自らを賢者などとは名乗らぬ」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/15(月) 20:32:31.85 ID:054rjgRAa.net
スタンド能力の一種
死んで発動なのでノトーリアスbig的な能力でスパイスガール的に喋る能力と考えれば説明出来ないこともない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 08:38:34.26 ID:J+JbhciS0.net
凡百という評価がよくあてはまる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 10:24:54.76 ID:hSICq/ti0.net
主人公マンセータイプの俺TUEE
「俺なんかやっちゃった?」って典型的なろうだけど好きな人は「主人公の他に強いやついるから俺TUEEじゃない」って言い張る不思議
ことあるごとに周りから持ち上げられてる時点で俺TUEEだと思うんだけどな
なんで持ち上げられてるかも評価も高いのかわからない作品
言っちゃ悪いが馬鹿にされてるスマホと対して変わらないのに評価の温度差が気持ち悪い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 15:26:24.18 ID:C5NY+I5la.net
遊星エルスフィアに転生した件
ってのが本当の名前なんじゃないか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 16:48:23.41 ID:j5SF5EVFK.net
本当に単行本売れてるのか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 17:38:25.13 ID:C5NY+I5la.net
>>95
累計発行部数であって売上じゃない
あと発行部数は出版社からの発表

って別のスレで教えて貰った

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 19:47:10.66 ID:repKfLAk0.net
3話もマジで死ぬほどつまらなかった・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/16(火) 21:08:22.13 ID:gFKrMI1w0.net
>>96
せやで、累計発行部数は発行された部数でしかない
なので売れ残ったり傷んだりして返本されたものや
店舗在庫でもカウントできる。
なので関係者配布用に大量に刷って水増しとか当たり前にしてる
売上を宣伝したくない場合の常套句として使われてる数字マジックの一つ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 06:00:37.56 ID:tcEaEiES0.net
>>96
ちな、シリーズ累計と書かれてる場合は漫画も含めた数だったりする

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/17(水) 09:36:11.40 ID:PdODFyZ7a.net
シリーズ累計って漫画も含めてだったのか知らなかった…

ゴブリンといいスライムといい数の誤魔化しと他の作品の権利無視ってネット小説のアニメは駄目な人間ばっかりなのか…

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200