2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part4

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:10:39.96 ID:Pggwpppi6.net
アニメ怪奇大作戦は確かに見てみたい
もしくはウルトラQでもいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:11:51.43 ID:ZDnx+ugh0.net
>>823
映画会社で太古の時代劇以降のノウハウが蓄積されてるからな、等身大アクションは東映が上手いと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:15:26.72 ID:WBGZot3Ep.net
>>796
設定上は他の状態もあるけど出てる映像とか見るに大剣メインっぽいね
https://i.imgur.com/NmLSb9Y.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:18:08.72 ID:HLbBqsen0.net
>>826
>もしくはウルトラQ
バンビジュのOVA「トワイライトQ」とかw
2作で打ち切られたけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:19:35.09 ID:DgKaGh5vp.net
バカにしてたけど作画がいい
女子が可愛い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:28:24.69 ID:mucuiLW40.net
>>812
ウルトラスーパーアニメタイムでやってた影鰐の初期は怪奇大作戦テイストだったな
話進んだら完全に伝奇アクションになっちゃったけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:32:13.21 ID:Jzta97vB0.net
>>825
粗いけれどリアリティなぞ投げ捨てたその場の勢い優先のセンス溢れるビジュアルインパクトは凄いからな
タイムシャドウの高層ビルの壁走りとか問答無用で夜になるキバのライダーキック演出とか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:52:01.63 ID:5XiyaLGX0.net
>>825
ただ円谷は早々にビデオ撮影に魂を売ったけどな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:57:23.69 ID:Fn2/u0Re0.net
裕太くんはアカネちゃんのこと最初じっとみたり
六花ちゃんにさんざんお世話になっときながらアカネちゃんばっか優しいと評してみたり
どうも六花ちゃんよりはアカネちゃんの方に気がいってるような気がする
まぁ出番の少ない彼女を印象づけるための演出かもしれないけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 13:59:37.87 ID:RsoLId4g0.net
円谷が関わったアニメってほかに何があるんだ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:00:53.46 ID:ZDnx+ugh0.net
>>833
言葉は選べよ
円谷はどこも手を付けてないビデオ特撮にアンドロメロスで取り組んだんだよ、まだ技術が追いつかなくて、散々だったけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:05:07.12 ID:yMNThjj/0.net
>>833
それこそアンドロメロスの時代からビデオ撮影の特撮をやってたんだから、
そこはむしろ先駆者といってあげなさい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:14:52.90 ID:m+7drLjRa.net
六花足太い太い言われるたびに
呪術作者デビュー作の
「女の子足太いよ!」
「太くない」
「太えって!」
「太くねえって!」を思い出してしまう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:26:33.46 ID:HLbBqsen0.net
>>835
それなりに多いから、ここに挙げるの面倒くさいのでwikiで「円谷プロダクション」で調べて下さい

俺は劇場アニメの「ウルトラニャン」が好きだった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:29:14.33 ID:1sTX/K3q0.net
>>828
こうして見るとめっちゃデカイよな
サンダーグリッドマン形態で装備してもおかしくない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:34:25.33 ID:y3QgVGt1d.net
>>840
むしろサンダーグリッドマンで丁度いい大きさにしてるとしか思えんけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:40:16.67 ID:Jzta97vB0.net
>>840
デカいように見えて旧グリッドマンソードと同じ大きさかもしれない
昔のグリッドマンの設定身長と見本市のショートアニメの時のシグマとビルの対比に比べると
アニメグリッドマンは小さく設定されてる気がするんだよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:47:57.94 ID:KteKC4Uw0.net
>>731
すまんな
リアルタイム世代多いからスグわかるかと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 14:59:24.26 ID:SStstUila.net
>>838
あっちの足太はふくらはぎまでガッチリ筋肉質だったからなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 15:19:03.13 ID:eUzINgsj0.net
>>807

『モスラ』で自衛隊の哨戒機が洋上のモスラを発見する場面と
『太平洋の嵐』で利根の偵察機が米機動部隊を発見する場面
は同じだね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 15:34:32.74 ID:nEUf3aPnd.net
>>835
ここ最近だと怪獣娘だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 16:12:53.10 ID:Jzta97vB0.net
特撮とアニメの複合がアイゼンボーグやアステカイザー
アニメ発ウルトラマンにザ☆ウルトラマンやウルトラマンUSA
パロ系のウルトラマンキッズやM78劇場
漫画原作だった超闘士激伝のアニメ化もされている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 16:34:23.42 ID:dNx895gN0.net
夏コミででた本が再販されるらしいけどあれどうなの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 16:40:35.63 ID:EWltjnJ4a.net
グッスマグリッドマン結構安く来たな
稼働が死んでそうなところと内腿のネジ以外はメガハウスより良さそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 16:51:46.23 ID:ZG3LN9VE0.net
>>848
マジか
楽しみだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 16:53:41.16 ID:OMAL6OePa.net
グッズマとメガハウスどっちがいいのかなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 16:58:36.34 ID:OF9c7B6DM.net
だとさ 欲しい人は買ってね
https://mobile.twitter.com/trigger_inc/status/1050647418344157185
(deleted an unsolicited ad)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:12:54.24 ID:ZG3LN9VE0.net
>>852
thx
早速ポチった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:15:20.51 ID:QDFDZ5QU0.net
ビスがポイントらしい
https://i.imgur.com/rgrGbJ7.jpg
https://i.imgur.com/IMlkBRd.jpg
https://i.imgur.com/1RZlHWw.jpg
https://i.imgur.com/QtIdDyu.jpg
https://i.imgur.com/aIeRwW5.jpg
https://i.imgur.com/PS0AXzB.jpg
https://i.imgur.com/olXS6ZQ.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:18:38.20 ID:r6pmB0uy0.net
こんな投票あったんか・・・

MBS毎日放送 @MBS_fan
土曜深夜放送中のアニメ「SSSS.GRIDMAN」第1話の視聴者が選ぶ名シーンが決定!
1位は響にパンを差し出して話しかけるアカネ!
このシーンと2位に選ばれたシーンを待受にしてMBS番組ページにて期間限定配信中!

次回もリアルタイムに見て投票をお願いします!

http://m.mbs.jp/tv/gridman/
https://twitter.com/MBS_fan/status/1050657329098776576
(deleted an unsolicited ad)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:22:54.56 ID:ZG3LN9VE0.net
2話以降から参加したい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:28:20.69 ID:Fn2/u0Re0.net
六花ちゃんのふとももが入ってないんですけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:32:14.10 ID:r6pmB0uy0.net
グリッドぉぉぉぉビーム!のシーンでは無くてあえてそっちが一位なのが面白い
アカネがパン渡すシーンも、原作見てる人はまさにニヤニヤが止まらん場面ではある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:44:19.27 ID:sM27E/wc0.net
SSSSってどう発音するの?
エスエスエスエス?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:47:40.89 ID:iizAgUNdp.net
アカネの製作関係者のコメント
緑川「新条アカネ役の上田さんの演技がエロいからそのエロスを吸収しようとしてる」
稲田「話数を重ねる事に魅力が炸裂していく」
長谷川「アカネは凄いですよ」

そんで大石作詞の「君のヒロインでいるために」
本性がどんなのか今から楽しみだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:49:33.22 ID:mDdCDLa80.net
>>859
アメリカ版のグリッドマンがSuperhuman Samurai Syber Squad略してSSSSってタイトルで多分海外の人向けに付けたんじゃないかな
公式ではSSSSの部分は読まないらしいよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:50:59.65 ID:iizAgUNdp.net
ネタバレ画像見つけたけど
投下しても大丈夫?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 17:53:15.68 ID:ozzvUTqc0.net
>>861
その海外版のSSSSが何て発音するのかってことじゃないのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:06:06.97 ID:Fn2/u0Re0.net
és és és és

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:17:15.42 ID:iizAgUNdp.net
3話でアンチ登場っぽいから
2話はグリッドマンのデータを取る為の実験戦かもな
黒幕が早期に対策を練るかどうかで敵の格がわかりそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:19:09.56 ID:/E6e3LMmK.net
second
season
since
special effects

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:20:37.89 ID:r6pmB0uy0.net
スレチだが、トリガー&今石監督新作の「プロメア」の情報来たな
TVシリーズじゃなくて、まさかの劇場アニメだそうで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:22:39.33 ID:Fj5/IR/t0.net
>>859
Secondary Security Screening Selection

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:30:33.80 ID:ojBU30JGd.net
主人公が六花に告白した直後の記憶喪失
アカネは主人公が好き

バスケねーちゃんが、主人公に上げたパンぶつけた

異星人に魅入られたアカネが怪獣使ってアボーンさせる

こういう話じゃねーの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:31:23.16 ID:mDdCDLa80.net
なんかやべーネタバレ投下されたらしいね
消されてて見てないけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:43:17.31 ID:U4PPJRr30.net
よく分からんがガチのネタバレなら勘弁して欲しいぞ
なぞを楽しみたい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:43:55.50 ID:+attYk6Sa.net
>>811
その高岩さんもウルトラマンで一年やれればライダーで十年はやれると言うほどウルトラマンのスーツアクターはきつい模様

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:44:19.34 ID:4ysgXspf0.net
まあ謎解きアニメじゃないけど2話も始まってないのにネタバレとかないわな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:45:42.72 ID:cvhr810ad.net
とりあえず戦闘はほぼ毎回あるのはガチだったな
それだけ分かればあとは何も心配いらんわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:46:52.75 ID:gavDsZ0x0.net
>>869
裕太が六花のストーキングしてたのがバレたんだよ

だから都合よく忘れてたら最悪

アカネは光が散った時にハイパーエージェントと接触してる

怪獣がとんかわを狙ったのは裕太の潜在的なムカつきに反応して

使命を果たせBOTのグリッドマンも怪獣も内海と特ヲタ仲間だった裕太の歪んだヒーロー願望を満たす為の舞台装置

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:50:26.31 ID:SCMpdk4ka.net
>>872
動きづらさで言えば常にライダー最終フォームみたいな状態でアクションやるんだから大変そう
ウルトラマンのアクターは結構怪我で離脱とかもあるみたいだし過酷なんやね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:52:01.31 ID:mmbu0cUwr.net
80とかいうスーツアクターを三人も潰した作品があってだな…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 18:57:37.42 ID:Z+VWXM/v0.net
今帰宅したけどグリッドマン明日か
今日かと思ってた
早く2話が見たい アカネちゃんも武史くんな本性を見たい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:08:59.16 ID:LMO1bh1n0.net
そういや2話の予告みたいなのは配信されてないの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:24:08.66 ID:NhyXqVkka.net
アカネちゃんあんなにバルるんボディなんだし迫れば簡単にオトせる気もするが……少し考えなおした
イケメンになれてスクールカースト上位にもなれました、但し中身は俺らのままです。この状態で目当ての娘に告って両思いになれ……って割と難易度インフェルノだった

壁ドンとか顎クイしても大丈夫な見た目と立ち位置もらっても実行出来る気がしない……

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:26:20.59 ID:Zqyz742o0.net
アクター絡みのデンジャラスな話題で言えば
グリッドマンも最終回はカーンデジファーの剣を鉄製にしたから
グリッドマンのアクターの腕をマジで斬っちゃったというエピソードを聞いたことがある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:27:48.70 ID:Z+VWXM/v0.net
特撮版のギュルンバって怪獣が出てくる回凄いな
あの時代にコンピューター内蔵の全自動掃除機という発想が出てくる
そして武史がつくった人食い掃除機怪獣がギュルンバ
ルンバの名前がこの怪獣から取られた可能性が高いらしいのだ
ルンバ開発者がグリッドマンを見て思いついたんだとしたらどんだけ凄いんだろう
あと唯一武史が最後報われた回なんだな この回の武史は完全に被害者で

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:30:31.59 ID:15/w6Sax0.net
このアニメダウンロードしてipadでみるとすごく綺麗

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:30:35.29 ID:GCQcS7JX0.net
>>869
バレーじゃないの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:35:14.26 ID:FdoWj+w/0.net
問川だけがいなくなってたら、悲しいわあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:36:24.23 ID:XFYMXazDd.net
裕太自身が実は悪役ってのは驚きはあるけど元ネタから大きく外れてる感があるな
そこから善オチするなら逆に元ネタっぽくなるかもしれんけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:40:16.86 ID:0ke8XgJ10.net
でもあんな火球が当たれば問川さん以外もやばいよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:42:56.95 ID:iizAgUNdp.net
アカネは本性武史というよりも草加な印象
ガチで手段を選ばなそうなあたりが特に

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:45:10.30 ID:I8rJwBMi0.net
ああはやく2話みたい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:46:02.81 ID:Z+VWXM/v0.net
????「アカネよ 怪獣を作り社会を混乱に陥れるのだ!」
https://i.imgur.com/j5w7ur9.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:47:37.38 ID:v33ii6qVa.net
i.imgur.com/V3ufhng.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:00:36.62 ID:gavDsZ0x0.net
誰が元凶にしろ

OPの歌詞にある
君を退屈から救いに来た
が特撮版の君は一人じゃないみたいに大オチに絡みそうだから

ドロドロ情念のやつじゃなく虚無系の動機そう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:01:23.89 ID:c46Tn9rN0.net
>>888
それも宝多六花ってヤツの仕業なんだぜ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:11:28.75 ID:SCMpdk4ka.net
>>890
カーンデジファー様「ワシも眼鏡かけた暗そうな眼鏡ボウズじゃなくて、巨乳の闇を抱えた女の子と組みたかった!」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:14:39.44 ID:0ke8XgJ10.net
1人じゃないはキービジュアルにも書かれてるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:15:54.23 ID:c46Tn9rN0.net
あれ、女草加ってそれローズマリー……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:20:52.95 ID:iH+hHv4Bd.net
グリッドマンのスレが玩具板になくてここに流れ着きました。

旧玩具がタカラの変形合体技術の粋を集めた凝りまくりの装着合体の究極という仕上がりだったから、今回のアシストウェポンの
変形単純そうな感じが不安なんですが、グッスマって会社の今までの商品て出来は良いんですか?
メカ関連の商品で良い出来のアイテムはあったのでしょうか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:23:49.68 ID:Z+VWXM/v0.net
>>897
グッスマって美少女フィギュアばかり出してるイメージあるけど
メカニカルなやつも出してるし問題ないんでない?
艦これフィギュアの艤装なんかなかなかに可動とか凝った作りのもあるしね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:25:13.84 ID:s+VTRErD0.net
最近のグッスマはロボットのプラモデルとかも出してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:25:45.46 ID:Z+VWXM/v0.net
これ参考になるかな? 合体メカだし

六神合体ゴッドマーズ (グッスマ版)
https://www.goodsmile.info/ja/product/7179/MODEROID+%E5%85%AD%E7%A5%9E%E5%90%88%E4%BD%93%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA.html

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:26:40.44 ID:c46Tn9rN0.net
あれ、今回の戦隊ロボみたいな単純なデザインは監督の要望だって言うからねぇ
村上天皇の系譜のデザインラインをタカラ系デザインに盛り込むなら、確かに野中が最適だわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:27:30.46 ID:Z+VWXM/v0.net
隠し玉でダイナドラゴン出して
最終回でキンググリッドマンぐらい出るかもしれない
というか見たいよね?キンググリッドマン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:28:02.25 ID:3CdGxc0P0.net
戦隊ロボというかマシンロボ(葦プロ版)っぽい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:28:26.39 ID:9GHcKihyd.net
>>897
メガハウスは地雷
グッスマは変形合体トイも評判いいらしい
俺もバンダイ、タカトミ以外初だけど口コミはこんな感じ

合体に関してはバレ画像出てるから探してみ
新アシストウェポンのデザインは当時裏番組で大連王作ってた人

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:30:38.36 ID:44wIw+gT0.net
今期はコレかからくりサーカスかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:31:08.17 ID:c46Tn9rN0.net
>>903
それこそ村上天皇+タカラ製玩具アニメへの対抗だから、結果的に似るわなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:37:41.03 ID:RRWw5oTYF.net
ラジオ聞いてて気持ちいいというか楽しい
本当に仲良いいんだろうなってのが分かる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:38:29.72 ID:9XUHmhw80.net
スターターブックってヒロインの絵少なめ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:47:29.44 ID:3CdGxc0P0.net
>>906
アシストウェポンCなんか正にドリルクラッシャーの変形後だしな
ほぼドリルの数が違うだけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:48:09.81 ID:s+Ykztrpa.net
反射でポチったがそういやグリッドマンばっかだったらやだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:48:28.14 ID:Dt05tTn30.net
ボイスドラマのリピートが止まらねえぜ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:49:43.78 ID:iizAgUNdp.net
>>906
アカネが色々な意味でフェイスレスの女版みたいなキャラである可能性

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:50:22.18 ID:buM/6czW0.net
アカネちゃんの草加スマイルが観れるときいて

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:55:30.20 ID:vvsMxxWv0.net
>>902
元々分割二期でダイナドラゴンとキングは二期じゃないかと思うんだけど果たして…
むしろ一期はゴッドゼノンとサンダーグリッドマンをバリバリ活躍させて欲しいのだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:55:30.79 ID:6dYHY5bNd.net
アカネ「私の事を好きにならない奴に生きる価値はないのよ」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:58:38.02 ID:iizAgUNdp.net
「私は……私は必ず裕太くんを手に入れてみせる…!」

「裕太くんは…裕太くんは私を檻の中から連れ出してくれる王子様になってくれるかもしれない人なんだよ!!」

「私を救ってくれるかもしれない男の子なんだよ!」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 20:58:44.63 ID:c46Tn9rN0.net
アカネ「(教室でバレーは)良くないな、直した方が良い」

>>914
鈴村声の謎少年が闇落ちしたダイナドラゴン説

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:02:07.30 ID:i/J9ddHBx.net
裕太が母親になってくれるかもしれないのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:04:47.81 ID:qP1R2wmm0.net
武史や草加みたいに愛に飢えてるんだったら1人の人間に執着する動機としては本気でありそうな気がする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:06:51.79 ID:oKwRedMB0.net
サムライ・キャリバー含め4人の黒服ってグリッドマンの元仲間でハイパーエージェントの裏切り者
そして今はアレクシス・ケリヴの協力者って線はあるのかね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:07:28.17 ID:ZG3LN9VE0.net
長くやってくれるに越した事はないが
今までの情報的に1クールで完結なのは間違いない
結果次第では映画とか2期とかやれるかも知れんけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:10:26.00 ID:qP1R2wmm0.net
無理矢理分割2期に延長して脚本劣化とかありそうだから
そうなるくらいなら当初の予定通りに話を畳んで欲しい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:11:27.72 ID:c46Tn9rN0.net
>>920
数と名前からしてあいつらアシストウェポンだろうからなぁ
1度負けてアレクシス・ケリヴの手に落ちたって線なら有るかもしれんが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:13:14.54 ID:mdhomflf0.net
なんかネタバレっぽいけど何言ってるか分からないから大丈夫

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:13:20.44 ID:c46Tn9rN0.net
脚本に長谷川を選んだ理由の一つがギンガ無印だそうだし、2期はグリッドマンSだな
実質的には新キャラの黒いグリッドマンが主役

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:15:29.23 ID:7MzA6T6n0.net
裕太は帰宅時に鍵を掛けてない描写からしてそれ程急いでる用事なら変身して鈴村少年とかの戦闘で記憶喪失になったんでは?
んで力尽きて倒れて六花家に至る、別に忘れたら最悪発言は記憶喪失直前に限った話でもなし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:16:52.16 ID:MWfOrCD6K.net
>>925
グリッドマンダークノワールブラックシュバルツか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:21:43.09 ID:QbYaCX/xa.net
旧作との関係が謎
主役がいきなり記憶喪失
世界に隠された謎解き
深夜枠
1クール

まじでウルトラセブンXぽい

929 :896 :2018/10/12(金) 21:24:37.17 ID:iH+hHv4Bd.net
>>898
>>904
ありがとう、安心して4月を待つわ。

でも番組終わった頃に発売ってことかね…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:37:57.46 ID:oKwRedMB0.net
>>923
なるほどアシストウェポンか
元々ゆかと一平の操縦で動いてたマシンだから個別に意識があるとは思わんかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:38:35.32 ID:yP44Z8Pw0.net
>>867
リーク通りだね。
TVシリーズはリトルウィッチアカデミアの2期が控えてるそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:40:45.43 ID:VV4DgB0g0.net
メガハウスのほうのグリッドマンはすぐ壊れそうだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:40:49.25 ID:VZhTU/k80.net
>>921
途中で評判や関連グッズの予約が良くて映画化決める→すでに出来てた展開を映画化のために急遽修正→gdgdで尻すぼみに→映画も結果コケる→特撮のアニメ化はやっぱダメだな

こうならないでくれればいい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:41:57.55 ID:DhElZ9uW0.net
既に全話納品してるんだろ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:44:34.62 ID:mDdCDLa80.net
>>934
声は全部撮ってる
動画は最終段階らしい、放送前に脚本の長谷川が終盤の試写会見たって言ってたし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:49:41.23 ID:fYt7ARxg0.net
グッズはミニプラ待ちかな
やっぱり旧作と並べたいし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:50:20.14 ID:9rNeZ1p+p.net
グリリバがほぼ100%とは言ってる
https://i.imgur.com/8kzMJbX.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:58:27.54 ID:3cxInTJR0.net
そういやアニメ版は何で敵が爆発するんだ?データじゃないのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:01:15.22 ID:1hgA+YTh0.net
裕太が六花呼び捨てなのは気になるな
内海は名前は呼んでるのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:01:39.56 ID:x6qNzUdF0.net
再販してるSTARTER BOOK持ってる人いる?
内容どんな感じ?アカネ成分多めならほしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:01:50.28 ID:1hgA+YTh0.net
>>939
名前じゃなくて苗字やった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:08:00.87 ID:Btyx3Rhb0.net
今日はRを忘れない
http://o.8ch.net/1ajd1.png

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:09:53.36 ID:13cVERXR0.net
オサレかコノヤロウ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:11:14.59 ID:2Qb48toO0.net
オレBB2C使ってんだけど
>>942みたいなのどうやって見ればええのん?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:11:22.74 ID:PsojXVYy0.net
>>941
俺も気になったわ
多分深い意味は無い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:12:34.46 ID:SfYP87/F0.net
原画集も絶対出すんだろうなあ
女性キャラかわいいから全巻欲しいわw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:38:49.07 ID:o23xGQFU0.net
ルパンみたいに1クール12話できっかり終わらせて、期間空いてもいいから新シリーズでまた12話って感じでやってくれれば質も落ちず、ゆっくり制作してくれるだろうし、2期に向けてSSSS.GRIDMANの成功を祈るだけよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:46:30.28 ID:SnDf6pXu0.net
2クール目でなんか失速したって意見が出るくらいなら1クール内で激熱な展開で駆け抜けたほうがいいのかもしれない
もちろん気持ち的には50クールくらい見たいけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:54:56.48 ID:/E6e3LMmK.net
12年半だとここに大勢いる老人は死んでそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 22:57:28.10 ID:3cxInTJR0.net


951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:01:00.93 ID:Btyx3Rhb0.net
アカネチャン
http://o.8ch.net/1ajfy.png

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:02:12.52 ID:Fs3dptjRa.net
何の前触れもなく3分で御神体が登場、ガマンして見てたら提供まで15分、ここまでが壮大なアバンだった
主人公が選ばれた理由は初回でちゃんと説明しないと「説明は後だ!」えーそれいちばん大事じゃない?
成功したらウルトラシリーズもCGに持ってゆきたいのかも知れない、でもリメイク前知らない一見はこれじゃ取っ掛かりがなくてついて来られないんじゃないの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:14:44.26 ID:a0c7rLoaa.net
原作未読だの前作未見だのを云々する書き込みは、誰も彼も超絶クソ馬鹿で想像力が無く堪え性も無いことになってるな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:21:52.82 ID:gavDsZ0x0.net
むしろ今どき最初に主人公が選ばれた理由がキチンと説明されるのなんかニチアサくらいのもんで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:27:42.24 ID:QbYaCX/xa.net
>>952
セブンXディスんな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:31:17.15 ID:s+VTRErD0.net
今のグリッドマンもセブンXみたいに弱体化してるのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:33:56.50 ID:Btyx3Rhb0.net
>>944
専ブラを変える位しか手はないと思う

BB2Cはまだ対応してなかったとはiPhoneでお絵描き機能使ってる人は普通は何使ってるんだろ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:34:07.13 ID:HLbBqsen0.net
>>952
ウルトラマンは板野サーカスで飛行するシーンなどで既にCGを導入している

映画のゼアス2からやり始めた記憶

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:35:04.19 ID:12H+d6LH0.net
原作知ってる人がアニメ1話見ても謎しか残らないし単に初見お断りじゃなくてこっから謎明かしてく作りってだけでしょ
そもそも監督がアニメだけで楽しめるから特撮の入口にもなってほしいって言ってるわけで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:35:55.94 ID:xaZprcaj0.net
イヤホン挿して見ると前半の学校のシーンでボールがバットに当たる音とか合唱が聞こえたり凄いね

961 :951 :2018/10/12(金) 23:44:24.21 ID:Fs3dptjRa.net
舞台もキャラも今風だし画面も明るい、絵については文句のつけようがない
ただ俺には1話が上手くつかめなかった、謎と言うよりも説明していないことが多すぎるように思えた
荒らすつもりはないからこれでROMに戻るよ、すまん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:46:42.18 ID:ozzvUTqc0.net
元特撮だけあって前触れのない勢い任せな部分はどうしても出てくるから
そこ承知して見れない人は楽しめないだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:47:17.98 ID:htb3DMkc0.net
>>951
次スレたのんます

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:47:54.99 ID:DhElZ9uW0.net
怪獣が暴れまわるシーンやグリドマンと怪獣が戦うシーンでカッコいいと思って
六花やアカネを可愛いと思えばいい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:49:17.95 ID:ZDnx+ugh0.net
>>961
それはたぶんあなたの理解力が低いだけなのでは?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:50:35.05 ID:Btyx3Rhb0.net
>>963
内のホストからはしばらく立てられませんって表示されて立てられなかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:54:08.56 ID:Btyx3Rhb0.net
やっぱり立てられない誰か代わりに立ててくれまいか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:54:10.22 ID:yHqBNL020.net
一話で説明くれは固定観念に縛られすぎ
そこは色々なパターンがあるべき、考察を楽しめる余地は必要だ
なろうブームで手軽さ求めてる層にはそれで良いんだろうけどね別枠でしょ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:57:26.25 ID:oKwRedMB0.net
状況が飲み込めず問答無用で戦わされるってアニメじゃ珍しくもないだろう
似たようなシチュエーションだとゼーガペインとかファフナー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:03:44.28 ID:1KCgOjLia.net
タイトルはこんな感じで怪獣名とともに出してくれたら嬉しかったなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/DpTc_KEU8AADZww.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:04:02.22 ID:HhUY5L9L0.net
説明はあとだ!自体特撮版1話のオマージュでもあるしな
むしろあっちの方が酷いw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:06:30.66 ID:MnLjGTxp0.net
立ててみるテンプレ5つね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:07:44.76 ID:x+2eAglF0.net
>>970
毎回怪獣には裏で四文字熟語が付けられてるんだろうかw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:08:50.49 ID:GUSiXWpe0.net
ワイルドアームズ2を思い出す

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:10:36.65 ID:bGmkh1Nd0.net
>>970
やっぱり怪獣はこうやって紹介してくれると印象に残りやすいんだよな
ウルトラセブンはこれをやらんかったから、怪獣や宇宙人の名前がうろ覚え

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:10:42.44 ID:mFOMLLMC0.net
>>972
このスレ立てたけど、3と4は一緒でも構わないと思う。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:12:42.56 ID:ePyG3wwG0.net
>>972
助かります、お願いします

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:14:32.95 ID:MnLjGTxp0.net
無理だっただれかよろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:19:40.60 ID:GExIG5Q60.net
もう一度日が変わったので立ててみます

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:23:46.97 ID:GExIG5Q60.net
だめでした ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 84545 sec.) が出てしまった
誰か浪人持ちの人でもいないものか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:28:29.24 ID:sFUZ298K0.net
無理かもしれんけど立ててみる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:31:06.95 ID:sFUZ298K0.net
あかんかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:36:57.81 ID:NcWQI1z40.net
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part5
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1539358521/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:41:38.81 ID:GExIG5Q60.net
>>983
本当にありがとうございました

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:42:02.28 ID:R/Cda34v0.net
>>983
乙乙乙乙.GRIDMAN

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:43:21.56 ID:Jo0E+Vs80.net
>>983
立・乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:43:32.83 ID:GExIG5Q60.net
専ブラが開かないと思ったら5chが2chになってた

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539358521/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 00:57:55.85 ID:L6YKgf9H0.net
>>983
使命を果たしてくれてありがとう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 01:06:15.65 ID:MnLjGTxp0.net
>>983
こういうの絶対乙した方がいい!
グリッドマン乙とか!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 01:37:45.35 ID:80ojcVMua.net
>>983
それじゃとりあえず乙をしとこうか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 01:39:35.30 ID:vxadW14h0.net
ラジオ初めて聞いたけど意外とトークうまいね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:15:47.55 ID:gXllo1wa0.net
渋にさっそくエロ絵上がってるみたいだな。興味ないがw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:16:42.37 ID:1Jp5WsSS0.net
>>961
なんで1話で説明されると思ってるのか…
最初から全部説明されたら面白くもなんともないだろうに。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 05:17:00.97 ID:1Jp5WsSS0.net
>>992
またまた。好きなくせに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:08:27.13 ID:5kU5ovRX0.net
>>975
多分12話永久欠番の悲劇は避けられただろうな

ただ、セブンはQ・初代と比較して怪獣や宇宙人の個性を抑えることで地球人とは明らかに異質なエイリアンとの惑星間戦争を描いていたように見受けられるから、あえてOPで怪獣・宇宙人名を出さなかったんだと思う

クール星人とかゴドラ星人とかビラ星人とかペガッサ星人とかバド星人とかガッツ星人とかペロリンガ星人とか超個性的だけどな

996 :994 :2018/10/13(土) 07:09:53.83 ID:5kU5ovRX0.net
やっべ、セブン屈指の超個性的宇宙人メトロン星人忘れてた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:54:04.81 ID:JCXir5n70.net
電話で相手の台詞全てを悪口に変える手口はメトロン星人のそれより効果的だよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:05:00.79 ID:5uCt7pmyd.net
メールなら簡単にできそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:08:23.18 ID:uoe8c1Kn0.net
>>938
トリガーだから
ニンスレでニンジャが爆発四散してたろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:15:59.59 ID:gKZRmE29d.net
次スレもアクセスフラッシュ!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:17:03.28 ID:mifQKjYXa.net
ニンスレは原作で爆発する設定だからそりゃあね
対してグリッドマンは爆発しない設定だったからデータとはまた違うのかもしれないな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200