2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:30:04.57 ID:HoyJ7bQi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539047406/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 08:37:56.52 ID:39AjTK8MK.net
ゴブリンは略奪種族だけどそれゆえ絶滅寸前ってのが多いな
多様性を生かした繁栄種族ってパターンもあるけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 08:38:55.52 ID:15tkTvOaM.net
なんで出てきてもない王様の話をするかな
どうせ騒ぐんだから出て来てから騒げ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 08:53:03.20 ID:kciI4jRca.net
>>62
特殊というか視点の問題でしょ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 08:55:22.38 ID:BWLKL3zLK.net
>>55
それだと
まんま大成功した劣等生なお兄様じゃないか
むしろコケる要素が見当たらない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:04:05.28 ID:L6LNuy050.net
エレンのキャラデが可愛くねえぞゴラァ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:12:09.98 ID:UFfH4B8C0.net
エンリ様もリムル様も魔物サイドの人たちですので
そりゃゴブリンも可愛く見えるという物

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:23:10.07 ID:lFgSyqwZ0.net
大体ゴブリンて誰が考えたんだよ
トールキンに出てくるのはオークだし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:26:56.52 ID:MgtA+e9r0.net
>>68
根本的に転スラのゴブリン共は知性が高くて自活手段を用意してやりゃ
そっちで生きていけるからじゃねぇ?w
言う事をよく聞くかわいいヤツって感じ?

翻って
ゴブスレのゴブリンは自活手段を憶えられる程度の知性があったとしても
メスが存在しないから人間でも亜人でも余所から調達する必要が在って
絶対に襲うのやめられないし…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:30:49.79 ID:wk9zleSVd.net
自分らだけで繁殖できないんじゃ何らかの対策取られたら絶滅するしかねえな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:39:12.01 ID:YRNDiw1/0.net
その場合ゴブリンはヒトの亜種ないし同種のうちのバリエーションと考えられるので
ヒトの社会に合流(できるなら)するという手も有り得る

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:49:21.22 ID:snl9wN/N0.net
1.2話たいした事やって無いのに
オーバーロードのクライマックスより面白い件

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:50:07.27 ID:WoYd6GvZ0.net
>>72
そのあたりはアニメじゃそこまで行かないだろうけど魔物は殲滅するべしって協議を掲げてる宗教との関係で触れてくる
現状知性があっても魔物扱いされるかどうかは人間と友好的な関係を結んでいる種族かどうかという区分でしかなくてじゃあ亜人は魔物なのか、逆に今は友好的な面を見せているだけで魔物を亜人としていいのかといった話がある

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:53:53.58 ID:oRHmNzbfd.net
作品が違うからそこら辺は不毛だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:10:03.77 ID:UDdYkTqM0.net
運昇さんのNa.って、まだ収録済の分あるの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:10:58.09 ID:Wp8Q0ayc0.net
>>59
会話や演出にいちいちワンテンポ間があるのが何かを思い出させると考えてたら学芸会を思い出したわ。
俺もこの作品を見るまでそんな事を気にした事無かったけど気がついてしまうと
かったるい事やってんなと気になる。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:12:27.21 ID:A5FFwKGUd.net
世界観的にはドワーフやエルフも魔物扱いだけど黙認って扱いだからな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:22:28.83 ID:Ayw3079nd.net
>>78
それ言い出したら、ほとんどの芸術がつまらなくないか?
神話を全否定するというか、白雪姫でさえドワーフといるのは黙認とか、面倒な設定を自ら付け加えるて疲れそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:22:41.78 ID:IzGKHZ9z0.net
>>77
声優に頼りっきりのダイジェストアニメばかり見てる弊害だな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:26:20.50 ID:is7/NcJ9K.net
メスゴブリンがいるかどうかが結構な差じゃないかな。メスいれば人間の娘犯す必要無くなるし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:27:27.45 ID:lFgSyqwZ0.net
>>81
でも人間だって美しいエルフが居たらヤりたくなるでしょう?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:29:41.88 ID:ppU3qEwqH.net
>>82
エルフが人間から見ても美しい設定なのが悪い
TESシリーズのエルフみたいに不細工だったら解決

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:32:22.94 ID:lXxJ9qVP0.net
ぶっちゃけ1.2話は解説&チュートリアル回だからね。
たぶん原作・コミック既読組は序盤はこうなるんだろうなってわかってたと思う。

TVアニメでそれをやっちゃうのはどうかとも思うけど。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:38:20.61 ID:OLyIYiQka.net
>>83
それ言い出したら人間がゴブリンから見ても性的対象に見えるのが悪いとなるんじゃ・・・

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:38:22.88 ID:IzGKHZ9z0.net
>>83
TESエルフは長い生涯2人くらいしか子供産めないので適齢期はインラン

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:49:49.11 ID:t7Fg2Yora.net
>>57
この世に絶対的な正義なんて存在し得ない以上、国家指導者にとって自国防衛こそが唯一奉じるに足る正義だよ。それだけの話。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:53:37.50 ID:+lrX9MDL0.net
2クールなんだから丁寧にやりすぎるくらいでいいと思うよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:13:51.69 ID:zgQykf27a.net
そして誰もいなくなった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:22:06.29 ID:drfOPtDEd.net
これ1、2話をまとめて1時間拡大SPにしてたら大体解決してたのでは
いや、今のペースでも別にいいけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:25:51.12 ID:Q0m6dPx/0.net
初回1時間するほどのお金はなかったんだろうね
大型宣伝広告もなさそうだし

リゼロはすごかったのね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:26:32.37 ID:+lrX9MDL0.net
リゼロはプロデューサーからして原作の大ファンで力の入れ方が違ったし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:27:31.22 ID:RgUn3pHNa.net
デスマでゲームっぽさにこだわってスキル獲得表示が見えないと言われてたのを教訓にしてそうだな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:29:24.06 ID:IzGKHZ9z0.net
>>90
そんなことしなくてもサブタイトルにナンバー付ければいい
・スライムですが何か1/4 暴風竜ヴェルドラ
・スライムですが何か2/4 ゴブリンたちとの出会い
とやるだけでまだ話の途中だと理解させられる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:32:49.02 ID:Q0m6dPx/0.net
ただ、説明多すぎるとか言ってる視聴者たちが指してる「説明」ってのが大賢者さんのこと言ってるみたいなんだよね
最初だからああいう説明が多いものだと捉えてる人がいるみたい

この先もずっと大賢者さんはついてまわる事になるから受け入れられるかどうか心配

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:38:51.42 ID:1s7PXICI0.net
ゴブリン云々はさらっと終わらせてほしいな
ちょっと食傷だったところ今期はアレがアレだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:40:51.57 ID:GQI+rOZEd.net
終わらせる云ってもOPでわかるとおりゴブリンみんな仲間になるからレギュラーだよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:42:43.69 ID:OLyIYiQka.net
>>96
さらっと終わらせるもなにも最後までずっと関わってくる主要メンバーだぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:43:19.89 ID:0hlO6FCg0.net
>>90
1、2話一辺にやってもうちょっとペース早くしてゴブリン、狼を従え町を発展させようと考える所までやった方が良かったかもな
戦いもあるが転生前の知識も生かして町作ってくっていう転スラっつか主人公の目的を視聴者に初回で見せといた方が新規の興味をもっと引いたんじゃねえかと

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:47:05.75 ID:D1clrRcqd.net
大賢者さんは慣れだと思う
あとは大賢者さんの性格が出てくると変わるかも?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:47:49.01 ID:Q0m6dPx/0.net
丁寧と言えば聞こえはいいけど一話は洞窟出るとこまで行くと思ってたし(外の世界見て感動してるシーンで締め)
二話はゴブリン救い終わる辺りで終わると思っていたよ
締めのシーンがなんか半端なところになると次週の始まるところがぶつ切りを再開したみたいになっちゃってモヤモヤするんだよね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:52:03.05 ID:phmQjZYld.net
そういえば今夜ニコ生で放送だっけ
なぜか民度高めだったんだよな、前回の配信 割と楽しかった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:55:51.89 ID:oaMJM+n00.net
名前つけると強くなる方法は誰でもできるの?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:58:03.37 ID:RwcExJRy0.net
>>103
3話放送後な

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:59:21.19 ID:phmQjZYld.net
>>103
だから先のことは書籍版やコミック読めって

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:59:49.94 ID:39AjTK8MK.net
家族になれば村を守ると言って嫁を貰う
貰った嫁は大事にする
実際なにかあれば命がけで村を守る
敵を撃退したら戦利品の一部を村に与える
というのが♂だけ種族の基本かなー
一方的に略奪したり奴隷として購入するより嫁として迎えた方が種族的に見れば得、という判断はスレゴブには不可能

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:02:18.89 ID:WoYd6GvZ0.net
>>103
誰でも出来るけど魔素を大量に消費して回復せず弱体化する危険が高く普通はそんなに気軽にやらない
一応ヴェルドラの示したお互いに名付けあうのは相殺して危険は少ないみたいだけど他にそんなことする奴は出てきていないからよくわからない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:04:31.45 ID:F2xTgc/S0.net
ヴェルトラの牢獄は、
羊たちの沈黙のレクター博士みたいに、透明な仕切りで閉じ込めらえてるんだと思ってたが、
体に直接強力なデバフがかかってる感じなのか?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:05:35.29 ID:KLiZ3AyD0.net
>>96
ゴブリンはこの後もずっと付き合うから短縮は厳しい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:07:07.14 ID:qsoGUv250.net
>>102
転スラは5chやアフィだと酷いけど
ツイやニコ生だと温かいね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:09:03.73 ID:WoYd6GvZ0.net
>>108
色々説明はややこしくなるんだが虚数空間の壁に覆われていて中から外にエネルギーは出てくけど外から中には入ってこないからヴェルドラはエネルギーが減っていく一方で100年後にはエネルギーが枯渇して消滅する危機だった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:09:13.06 ID:1cEbNhJX0.net
スライムちゃんがひたすら可愛い
人型って女の子なのかな?ショタに見えなくもないが

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:10:42.01 ID:1s7PXICI0.net
>>97,98,109
そうか・・・まあゴブリン主体の話じゃなければおkなんだが

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:10:46.09 ID:0hlO6FCg0.net
そら登場人物ん中でリムル様が一番可愛いからな(:゜д゜:)ハアハア

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:10:48.85 ID:snl9wN/N0.net
人型になってもちんちんもまんまんも付いてません

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:13:23.33 ID:Yuo1ZQW8a.net
ドラゴンを牢獄ごと食った場合会話とかもうできないんだ?
そこがわからんまま消えたからよくわからなかった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:14:47.34 ID:EJyQfgMu0.net
小1娘にこっちとあっちどっちが面白いか聞いたらこっちって答えた
まあ、だからといってこっちが幼女ウケする総意ってワケじゃあないけどさ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:15:25.86 ID:phmQjZYld.net
>>116
ドラゴンさんは今胃袋の中で牢獄の解析をして、情報を大賢者に提供してる状態
大賢者は大賢者で外から牢獄を解析して、牢獄解除にリソース割いてる感じ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:16:28.93 ID:F2xTgc/S0.net
ヴェルトラの存在が国防の重要な要素になってるのに今まで一回も見に行ったりしなかったんだ。
何事もなくても100年後に死んだ場合はどうする気だったんだ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:17:19.86 ID:WcRPyAj0p.net
意思疎通は出来ないけどお互いやりたい放題
ヴェルドラはリムル通して外の世界見たりリムルの記憶からマンガ読んだり将棋やったりしてる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:17:29.99 ID:snl9wN/N0.net
先が気になるならweb版読めばいいのに
タダで完結まであるし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:18:32.01 ID:WoYd6GvZ0.net
>>118
そういやそこ何気に漫画版じゃなく書籍の方の設定になってたな
漫画だと中から解析してくれだけど書籍だと中から破壊を試みてくれとなってる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:19:50.40 ID:rLbHTYeZd.net
>>119
下手に触って封印が解けたら一番困るからそっとしておく方針だった 人間、魔族問わず共通の方針
それに100年くらいで消滅しちゃうなんて大半の存在にとっては知り得ぬ事だったし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:19:54.55 ID:qsoGUv250.net
早くリムル様かわいいって言いたい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:20:16.74 ID:F2xTgc/S0.net
ヴェルトラは牢獄の解析とかやってなかったんかね?
300年も話し相手もなく独りでいたんなら暇つぶしにやっててもよさそうなもんだが、
風邪で寝てる時に天井の木目を数えるような感じで、

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:21:06.16 ID:ZXNeu89oM.net
>>121
書籍から入って原作も最後まで読んだけど原作はいまいちだったわ
オバロも書籍は面白かったが原作はつまらなかったし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:21:54.29 ID:Y2oz6ZQx0.net
>>125
アニメでは尺の都合上カットされてたけど、リムルが触って解除を試みたがためにうっすらと綻びが生じたんよ
一人ではどうしようもなかった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:23:07.40 ID:ZXNeu89oM.net
1クール目でカリブディス戦までやってミリムとかも登場させたほうがええがテンポ的にありえないんだよなぁ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:23:13.82 ID:2WdAWUKmd.net
>>126
ま、編集さんの手が入ってない素人の暇つぶしだからなweb版は
読めるっちゃ読めるけどアッサリ気味よね キャラの性格もやや棘あったりするし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:25:34.74 ID:tq4zhyEsa.net
>>110
海外サイトでも結構評価良いみたいだね
youtubeの海外実況まとめで2話目を笑いながら見てる人多くてほっこりしたw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:30:01.63 ID:qOKL+G4Xd.net
>>115
擬態したならついてるだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:30:21.71 ID:f5MbUUGx0.net
今回のお話を見てひとこと

まさかゴブリンスレイヤーさんの正体が牙狼だったとは思わなかった・・・スライムさんは魔戒騎士に勝つことができるのか・・・?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:34:25.05 ID:bY/OaB51a.net
>>62
なろう系の設定しか知らんのか?
アレはオークとかとゴッチャにしてるだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:35:31.97 ID:N+5b8xbsd.net
>>131
んーまぁその辺の事情はこの先の説明でね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:57:19.59 ID:GRbn747/0.net
アニメなら書籍さながら足りない所の補完が出来ると思ったけど
1話にキリよく納めるにはしょうがないのかね
どうやら喋るのが遅い とか 説明が長い とかの事情もあるようだし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:00:12.45 ID:TxsO27pV0.net
>>112
ちん○んは付いてない
擬態元となるのも女の子だし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:03:12.22 ID:N+5b8xbsd.net
>>136
別に男が元だとしてもついてないのに変わりはないだろう?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:05:29.46 ID:HgUv5PMb0.net
けつも無いのかや

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:06:38.90 ID:N+5b8xbsd.net
ケツに性別は関係あるまい まぁスライムは全部消化するけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:19:36.66 ID:ROtpZ5Hq0.net
>>130
海外「でも」って別にニコ生では批判コメントが自重されてるだけで好評ではないだろ
アンケート結果を見る限り

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:24:15.36 ID:ZRcMJNDvd.net
>>140
1と2で8割強なら好感触では? それとも2は不評扱いで1しか評価に値しないとの考えかな?
4、5を足して5%くらいだったし1話が地味目だった事を考えても悪くないと思うんだけどな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:30:20.81 ID:4yIOZHNwd.net
「転生したらスライムだった件」第3話。ゴブリンに助太刀し牙狼族と
http://www.ota-suke.jp/news/228490

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:31:43.37 ID:KLiZ3AyD0.net
リムル着せ替え人形まだ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:34:55.40 ID:SFVJXxlfa.net
>>142
3話で校長先生の話まで行くのか
ここから展開が早くなってきそうやな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:37:10.62 ID:Y2oz6ZQx0.net
>>142
お、3話からはペースアップかな? 思ってたより進みそうだ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:41:37.39 ID:RwcExJRy0.net
>>144
まるでかわっとらん
ドワーフでてれば早くなってるが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:42:06.16 ID:zz+OXlzEd.net
校長先生カットすると思ってたわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:42:36.82 ID:zz+OXlzEd.net
>>146
漫画基準だとおそらくペースアップだよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:44:28.93 ID:4uxXYqk30.net
今のところ説明回みたいでパッとしないけど
どんどんスライムが強化される事を期待しよう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:46:28.99 ID:ZRcMJNDvd.net
>>142
無駄に筋肉に拘りが見えて草生える

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:46:48.48 ID:bCbRszR40.net
説明が多いな。制作スタッフの苦労がしのばれるよ(´・ω・`)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:47:54.44 ID:Q0m6dPx/0.net
原作忠実にカットほぼなしでやるんだろうね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:49:53.33 ID:KLiZ3AyD0.net
シズさんオリジナル展開とか入るかな?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:51:24.29 ID:Q0m6dPx/0.net
ちょっと不安なのはやたらシズさんがメインヒロインみたいな扱いで映ってるビジュアル多いこと
まさかとは思うけど大幅改変して結末が変わったりしてないよね・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:55:10.72 ID:ZRcMJNDvd.net
>>153
オリジナル展開は無いでしょう そこ変えたら物語の最後まで根本からひっくり返る

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:55:12.91 ID:KLiZ3AyD0.net
原作だと一宿一飯のご恩
くらいしか一緒にいなかったよな?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 13:57:48.70 ID:HgUv5PMb0.net
初めての日本人だからちょっと思い入れあるだけのキャラじゃん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:02:16.07 ID:ZRcMJNDvd.net
えぇ… その程度の認識なのか 読解力とか共感力ひくくない?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:09:21.86 ID:KLiZ3AyD0.net
>>155
言い方悪かったわ
ルートは変わらないと思うけど

シズさんの過去編とかゴブリン村での日常回とかやりかねない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:10:51.12 ID:l1V/B3s9d.net
漫画通りなら、シズさんエピソードは約1話分で終わるからね
結末は同じでも多少話を盛る可能性はあるのでは?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:11:15.09 ID:ROtpZ5Hq0.net
>>141
ニコ生は普通の作品だと1が8割くらい、好評作品は1が9割前後だから
1が6割で2と足してようやく8割っていうのはかなり低いよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:14:02.49 ID:Y2oz6ZQx0.net
「普通」で1が8割だっけ?ニコニコってすげぇ評価厳しい世界なんだな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200