2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1643

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:29:55.25 ID:G67nA12V.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。 。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1642
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539015048/

よっしゃこら回避

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:09:59.38 ID:16LBeSr7.net
>>380
農業アニメと思ってみたら肉食系BBAが発狂するやべーアニメだった・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:10:27.82 ID:5CO9Kr92.net
>>380
宇宙農業とかあるでw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:11:19.26 ID:jQFdBr8p.net
宇宙水産全面お断り

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:12:00.63 ID:J95AEuy1.net
ここのSFの定義が広すぎるよな
ハルヒでさえSFとか言っちゃうくらいだし
スタートレックとかをSFと考えてる人と考えに違いが有りすぎるw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:12:09.95 ID:HRcNjxMg.net
>>386
テラフォもaquaも全否定

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:13:09.66 ID:aSHB7q7b.net
ゴールデンカムイ録画見たけど二期早々すげー飛ばしてるなー。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:13:23.77 ID:16LBeSr7.net
ヤマトはSFでありオカルト

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:13:26.42 ID:HRcNjxMg.net
ああっ、シドニアだって宇宙農水産モノじゃないかっ!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:13:30.84 ID:1D3F2t+z.net
>>377
その壮絶な内容おしえて

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:14:16.27 ID:TaO6A4Wd.net
カムイ膣が歪んでいるから君は歪んで大きくなったって言ったの?
よくこんな台詞思い付くな
でもただのキチガイ大百科って分かってきたから見ててもなんか虚しいな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:14:20.34 ID:Gn1rTn34.net
SFはSFぽかったらSFだわ
SFファンタジー的なのもけっこうあるし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:14:30.72 ID:UIshTA3d.net
>>382
楽園追放レベルにはSF

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:15:24.17 ID:5CO9Kr92.net
自分はSF=スペキュレイティブフィクションと思ってるからなんでもこいざんす

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:15:58.60 ID:xFOohE4F.net
2期から変態度がアップしたねゴールデンムカイ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:16:39.00 ID:16LBeSr7.net
まだ勃起ネタやってて引いた

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:16:56.18 ID:sROHtzkC.net
>>383
人型AIアニメじゃね?
クロックワークプラネットやdimensionWやプラネタリアンやイブの時間

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:17:07.42 ID:JlBPsBia.net
すこしふしぎ厨もいるしな
衰退を少しでも食い止めようと頑張ってるけどもちっと力入れてほしいわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:17:20.58 ID:HRcNjxMg.net
再開1話目が江渡貝くーーーんはまぁまぁ無難だよな
なんかアチコチ地味に端折られたような気がするが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:18:07.91 ID:CST9XlU6.net
ハルヒはSF入ってるだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:18:35.69 ID:16LBeSr7.net
>>401
木原くうううううんに対抗したのかな?w

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:18:58.52 ID:r90k2S9+.net
転スラはアニメ化ゴールのクソアニメ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:19:44.15 ID:J95AEuy1.net
SF入ってるだけでSFというのはな
SFが主体でおまけに別の要素の分配ならSFでも分かるけど
ハルヒってただの学園ラブコメ要素が99%を占めてるようなものなのに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:19:46.61 ID:OUtWkHAo.net
SFって定義の話始めると絶対荒れるからね
おっさんのハードなオタのほうが、SFに対する許容度は広い印象

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:19:54.90 ID:XJhrfDiU.net
ステルビアぐらいの宇宙の危険性を感じるシリアス系が見たい。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:21:48.78 ID:UIshTA3d.net
ハードSFは面白いけど疲れるからな
おっさん、イーガン読んで理解できなくて発狂しそうになったw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:22:40.34 ID:WrGAPjOu.net
ティラミスのクソ格好良い新OPに困惑

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:22:47.37 ID:CST9XlU6.net
ソラウミはSF

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:23:15.96 ID:s4psXqWS.net
今期の覇権ステマアニメはゴブ太郎っぽいな
毎度お馴染み角川アニメでもないのによくやるもんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:23:40.44 ID:j9+bnOaV.net
ティラミスのOPは以前の方がよかったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:23:51.05 ID:5CO9Kr92.net
>>408
イーガンは取っつきにくさあるよね
格好いいけどw
ホーガンくらいが詠みやすい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:24:23.51 ID:r90k2S9+.net
球体のいけすにとびうお号で飛び込んで、水しぶきをあげるのがSFかw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:24:32.46 ID:CST9XlU6.net
ティラミスって親子ともどもバカなんだな
もしかしてスバルが1番しっかり者なんじゃないか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:24:46.44 ID:6syrYYDz.net
ちなみにハードなSFアニメってあるの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:24:59.06 ID:J95AEuy1.net
SFかどうかの違いって要素だよな
SF要素が全体のナンパー占めるかが印象付ける
ラブコメ要素が強ければそりゃラブコメ扱いになるわな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:25:18.18 ID:2CteNXe3.net
SFは深くなればなるほど設定厨にしかついていけなくなる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:25:21.40 ID:HRcNjxMg.net
>>416
攻殻機動隊はSFか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:26:24.63 ID:5CO9Kr92.net
>>416
ムーンライトマイルはハードSFに入れていいんじゃない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:27:32.02 ID:4395wJ0M.net
ティラミスの現代社会のしょーもないネタと未来ロボット世界の融合はいいSFセンスだな
カッコつけにSF使うのはまだ子供の発想よ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:28:02.39 ID:XsJF1cVi.net
>>419
SexFuckの略なら

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:28:30.70 ID:pwObwR+v.net
>>405
大正解
ハルヒはだだのエロゲ学園物だよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:29:06.24 ID:r90k2S9+.net
宇宙では重力が小さいから魚が巨大化するはずだとか言ってたけど
その前に、とびうお号の着水の度にあの水槽の水が宇宙に放出されるだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:29:52.53 ID:OUtWkHAo.net
今のSF好きがどう捉えてるのか知らんけど
昔はサイコキネシスとかもSFだったよね。人体の神秘的な
エスパー魔美もSF

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:30:00.62 ID:pwObwR+v.net
>>387
ハルヒがSFなわけねーだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:30:49.00 ID:XsJF1cVi.net
>>424
水を重くすれば良いんだよ重水とか不凍液とか
簡単な話

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:30:52.41 ID:j9+bnOaV.net
GANTZよりはSFしてると思うぞ、ハルヒ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:31:26.12 ID:TaO6A4Wd.net
ブラクロお兄さんに向かってなんて口を聞くんだって主人公の発言好感持てるわ
話つまんねーけど主人公礼儀知らずじゃなくて人助けに勤しむところは良い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:31:34.25 ID:r90k2S9+.net
>>427
魚が棲まねえだろw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:31:40.12 ID:OUtWkHAo.net
超能力にタイムトラベルに宇宙人
基本的にシリーズを通して、各立場からの検証がずっと続く
どう見てもハルヒはSF

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:31:42.40 ID:pwObwR+v.net
>>428
ハルヒはただのエロゲだろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:32:47.12 ID:J95AEuy1.net
>>425
その尊い神秘さがSFだとしたら異能力者のバーゲンセールはもはやファンタジーだよな
禁書はファンタジー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:32:56.09 ID:8I9GmO3D.net
ハルヒはストックあるらしいな
禁書みたいに続編やらないの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:33:11.98 ID:KNCfFMWj.net
エロゲは作品のジャンルとかそういうのとはズレてるような
エロゲでもSFものなんて多い

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:33:36.78 ID:s4psXqWS.net
けものフレンズは星雲賞取ってSF作品としてもユウメイになったな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:33:48.64 ID:M85tFpss.net
中国ではウケそう>転スラ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:33:55.69 ID:wytLbdYz.net
蒼天の拳を惰性で見ているが、コレはどの層に需要があるのか? ワカンネ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:34:08.00 ID:OUtWkHAo.net
>>433
正直普段からハヤカワ文庫とか読みまくってる人じゃないと、
そこら辺の感覚はわからんと思うw

ハルヒは当時からSF言われてたけど
禁書はどうなんだろうなw
まあ魔術入ってるから違う気もする

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:34:22.57 ID:r90k2S9+.net
>>435
UNITIA-XもSFなんでしょうか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:34:23.76 ID:h3E1KuTy.net
SFの定義なんて作家がそれぞれ勝手に言ってるだけなんだからなんでもいいんだよ
宇宙人とか出てくればSFだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:34:30.09 ID:CST9XlU6.net
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェースとか
情報統合思念体とか
超SFっぽいワードが踊ってただろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:35:29.00 ID:fM2RL65c.net
蒼き曜が中華アニメしては面白いと思ったら台湾でしたか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:36:20.31 ID:s4psXqWS.net
北斗は好きだが掃天は1期で切ってるだろあんなもん
DD北斗や3Dベルセルクより酷い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:36:27.05 ID:WrGAPjOu.net
>>434
角川と京アニはもう・・・
フルメタのようにXEBEC製で良いならあるいは

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:37:03.62 ID:w/THXa9Y.net
タカヒロアニメがある前でエロゲとは笑わせる
現役エロゲライター原案のリリスパを見てからエロゲを語れ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:37:13.22 ID:CL0RjVo2.net
>>443
今はまだ知る人ぞ知る注目作なんだから
あんまり宣伝しないでくれよw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:37:18.68 ID:5CO9Kr92.net
ハルヒはSFコメディでいいよ
マーズアタックみたいなジャンルな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:37:56.02 ID:IutVMdo/.net
靴ってかかとの内側の生地がやぶれてこない?
換えの靴かったけどまだ下ろしてないわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:38:04.45 ID:J95AEuy1.net
>>442
言葉を使ってるだけでデバイスなんてないに等しい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:38:31.75 ID:UIshTA3d.net
禁書は理屈っぽいだけだよ
新約になってからもうオカルトだしな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:38:37.51 ID:u1VT1c/B.net
ようやくゾンビの1話を見た。
ただのご当地宣伝アニメにしてないあたり工夫のあとが見えてよかった
ノリも良いし意外性もあるしで、とりあえずちょっと期待してみる
やや楽しみ枠の最後尾で次回も視聴

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:39:12.19 ID:pwObwR+v.net
>>434
二期の惨状を見たら三期はやれない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:39:43.05 ID:75TrNFmi.net
コンセプションって簡単に言えばストーリーなろう系でしょ?
今期のなろう系どれも強い?し運がないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:40:10.17 ID:OUtWkHAo.net
> 小説以外の分野に目を向けると、SF的な要素を設定に取り込んだアニメはひきつづき多数製作され、
> 2000年代後半には拡張現実を取り扱った『電脳コイル』(2007)や、
> 夢枕獏のSFをリスペクトした『天元突破グレンラガン』(2007)、
> 『時をかける少女』の細田守による『サマーウォーズ』(2009)といったSFアニメが登場した。

グレンラガンがwikiの「サイエンスフィクション」でSF認定されてた…
やっぱSFわからんわw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:40:13.21 ID:pwObwR+v.net
>>442
言葉だけで実態を伴ってない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:40:15.20 ID:HRcNjxMg.net
>>438
パチンカスかフリークス趣味だと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:40:32.44 ID:XsJF1cVi.net
>>445
ハルヒの3期はサテライトだっただろ忘れんなよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:40:43.35 ID:P8FWs93p.net
>>453
禁書2期という前例あるけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:41:13.35 ID:JAMbpjPu.net
特徴強いアニメだらけの中、一周回って青ブタが1番安定して最後まで見れそうな感じだったかなー

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:41:18.92 ID:J95AEuy1.net
平野がスタジオミュージシャンと寝まくったせいでハルヒが潰れたからなw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:41:58.13 ID:UIshTA3d.net
考えてみれば、上条さんの右手はリアル科学産物なら消せるはずないんだがw

その辺が答えだったなとw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:42:08.10 ID:Prwqj7uI.net
今のご時世中国に受けたら勝ったも同然
転スラアジア系日本人しか出ねーから中国人一人くらいだしときゃよかったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:42:17.64 ID:jQFdBr8p.net
>>427
いくら重くしても重力がないと意味が無いぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:43:21.03 ID:CST9XlU6.net
禁書は超能力を科学って言い張るところに作者のSFに対する色目使いを感じるけどまったく届いてない感じ
片思いだね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:43:40.27 ID:cIG/U/rK.net
>>459
禁書2期は結構売れたよ
一万後半だゾ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:43:41.13 ID:J95AEuy1.net
>>455
日本ってごちゃ混ぜにするからな
家電みたらわかるだろ?
なんでもいらない機能つけてきて目的が分からないような製品になる

海外だとシンプルで分かりやすいけど日本はすぐなんでもかんでも混ぜてしまう
日本のごちゃごちゃした街並みの景観もそうだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:43:41.75 ID:OUtWkHAo.net
>>461
やっちゃった平野が悪いんだけど、
あれは明らかにばらまく目的で写真撮ってるのがなぁ
大人気な時期の爆発的なアンチの増え方とか
ソースが無い「語録」のまとめサイトとか
どうも平野は潰された感があるわいまだに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:44:04.04 ID:HRcNjxMg.net
サンボルのサソリーナさあ
一際ヤバい魔剣を廃屋の藁の中に放置したけど
巻き物に戻さなかったのは何故なのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:44:04.58 ID:LAAKyqZw.net
蒼き曜面白そうな要素は割と多く盛り込まれてるんだけど構成がよくない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:45:28.57 ID:hOkCIlN9.net
ゾンビは2.5次元コンテンツなの?
ラブライブとかスタァライトみたいな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:45:30.96 ID:IutVMdo/.net
明日髪きってくるかも
伸ばしっぱなしで抜け毛がきになる

ラブライブサンシャインのヨーソローの声優って不細工なのになんで
漫画雑誌のグラビアするはめになったの?
若いときの井口はそこそこかわいかったのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:46:14.89 ID:H6OZK/qi.net
ハルヒのエンドレスエイトはクソ展開の中でも最高レベルだなあれは
責任者誰だよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:46:36.08 ID:pwObwR+v.net
>>424
水の中にいる限り重力は関係ないわ
どこまで馬鹿なんだ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:47:13.26 ID:3L2mmVzQ.net
大森望は、SFの指標として「科学的論理を基盤にしている。
また、たとえ異星や異世界や超未来が舞台であっても、どこかで「現実」と繋がっている(ホラー、ファンタジーとの区別)」
「現実の日常ではぜったいに起きないようなことが起きる(ミステリとの区別)」
「読者の常識を覆す独自の発想がある(センス・オブ・ワンダーまたは認識的異化作用)」
「既存の(擬似)科学的なガジェットまたはアイデア(宇宙人、宇宙船、ロボット、超能力、タイムトラベルなど)が作中に登場する(ジャンル的なお約束)」
の四つをあげている。

wikiから引用

まぁ定義はこれだろうな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:47:25.97 ID:Jpo/IkMK.net
>>473
ヤマカン

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:47:28.63 ID:IutVMdo/.net
後藤邑子さんってほぼ死んでるよね?
仕事ないし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:48:15.55 ID:nznkWvlu.net
昔NHKで神の法則がうんたらとか言ってて、それで科学が発展したら超能力も使えるようになるって言ってたんだけど本当なのかね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:48:41.94 ID:2CteNXe3.net
>>468
その割にはとある日テレプロデューサ関連のアニメだけは出まくるという不思議

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:49:32.00 ID:5CO9Kr92.net
science=自然科学じゃないけどな
たぶん日本人はサイエンスを狭義に捉えてる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:49:39.96 ID:OUtWkHAo.net
>>477
後藤強さんは病気でかなり弱気になってるというか
メイドラゴンの特番に出たときに、か細く「私なんて需要ないですからねー」とか言ってて
見てらんなかった
かなりメンタルに来てるように見えた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:49:55.34 ID:Hm/aNUcD.net
スパロボ対戦 「ごちゃごちゃで悪かったな!」

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:50:19.16 ID:H6OZK/qi.net
パラレルワールドとかマルチバースとかって夢があって良いなと思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:51:11.48 ID:r90k2S9+.net
>>474
水が減っていったら、そんなこと言ってられんぞ
しかもあのいけす、空気層がなさそうじゃん
火星だってもともと水をたたえていたといわれているのに今じゃ干からびているのに

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200