2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:10:06.66 ID:0tBPlzhy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538912174/

oikora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:13:39.83 ID:wH9oxMue0.net
>>641
スキル取得などメッセージが出てる間は2D作画リソースを省力化できる
(動かないシーンでもお茶を濁せる)
同じ絵面のままで会話を続けるよりはるかにマシと思われる
もし出さなくても動画がそれ以上に動くことはないと思うねw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:15:05.08 ID:UKb0yfPy0.net
>>634
ちょっと違う。
今回のアニメは講談社(漫画版の会社)が主導で行っているので
漫画の進み具合と連動しているのは当然の事だから。
クレジットだって原作は漫画版としている。

ただ、そうすると二期があってもかなり先になるんだよな・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:15:54.68 ID:gXqSXuHu0.net
超個人的にだけど最後盛り上がるし魔王覚醒編までやって
俺達の戦いはこれからだ!第1部完!!
ってやってくれるのがキリがいいとか思っちゃうのよねw
先知ってると小説3巻、4巻で終わらせると大して盛り上がらんし
どうしても中途半端やろとか思っちゃう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:15:55.04 ID:fnq8y3L3M.net
おっさん要素ないなと言っただけでアンチ扱いされるとか過敏すぎるだろ

ユニークスキルが出てくるけど世界で単一だと言うのは保証されてるのかな
神かなんかがスキル管理でもしてるんかね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:18:08.93 ID:rrEiX+3n0.net
内容的には大したことしてないはずなのに結構面白く感じる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:20:41.83 ID:oGYistX20.net
>>644
仕事で部下に指示できる立場である設定が必要でその設定のためにおっさんのほうがいい。
そうじゃないと今後の展開で「子供にこんなことできるわけないだろ。作者の願望駄々洩れ」
みたいな批判絶対に出ただろうからおっさんである必要はあったと思う。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:20:55.92 ID:fF9WtiBI0.net
リムルの声が時々ガヴリールの声の人に似て聞こえる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:21:03.23 ID:75lm5G+S0.net
覚醒辺りまではやるんじゃないかな?
じゃないと秘書二号が凄く悲しそうな顔してそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:21:35.70 ID:gXqSXuHu0.net
>>659
そうなのよね、小説版でやれてたらなー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:21:55.03 ID:l8e8wqoe0.net
他作品と対立するやからもうざい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:22:23.56 ID:GXk+2n2ka.net
>>660
二期やって魔王覚醒編八星魔王編まとめてやったらとんでもないことになりそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:22:41.93 ID:wrrYT/e8p.net
>>638
大抵の原作付きアニメは序盤しかアニメ化されないからな
1クールだとよほどダイジェスト化しない限りホントになにも始まらないw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:23:34.77 ID:oGYistX20.net
>>661
最初の書き込みから>>661まで>>644に対してアンチ扱いしてるコメント
ないように見えるのだけど過剰に反応しすぎじゃないか。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:24:01.54 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>664
たしかに、出世作になるといいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:25:06.05 ID:P4I2P2W60.net
>>436
?こんな文章むしろ低品質な上に大した量でもなくて
小説の中でも駄文とか散文に近いと思うけど?
むしろ文章読めない奴が読んでマウント取って悦に浸るもんじゃねえのこれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:25:54.58 ID:/qQUlA2bM.net
>>647
「本当はスライムは弱くない」と声高に叫ぶくせに
「本当はスライムは可愛くない」事にはスルーなんやな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:25:59.45 ID:75lm5G+S0.net
>>663
建築系だったのも最初の方で多少役に立ってたね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:28:20.91 ID:fnq8y3L3M.net
>>670
>>648は勘違いなのか?
OCNと言われる要素はワントンキンが出てる俺しか居ないんだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:30:43.40 ID:fF9WtiBI0.net
このペース、もしかして漫画の一話分がアニメの一話分になる可能性もあるのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:35:09.06 ID:oGYistX20.net
>>670
すまん。>>648が何言ってるのかさっぱりわからんかった。
どういうこと?IDに法則性でもあるの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:35:13.16 ID:jWWjAvBo0.net
講談社か...
こりゃスローペース確定やなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:37:15.09 ID:RAeq+dPr0.net
てんすらってテンポ悪いスライムアニメだった件の略だったのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:38:14.88 ID:fl6JZWhuM.net
>>505
野菜って入れ墨する外人もおるからな

なおベジタブルって教えたら落ち込んだ模様

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:43:16.57 ID:fnq8y3L3M.net
>>677
出てるワッチョイによってはプロバイダとかOSが判別できるんだ
まぁスレ違いの話題だな

捕食者はスキル奪えるみたいだけどユニークスキルも奪えるんだろうか
こういうシステム系見るとなんか抜け道探したくなってしまうわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:43:34.47 ID:GXk+2n2ka.net
>>676
夜の蝶が4話であるらしいからもうちょい行くと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:45:14.93 ID:Gk7x5S0xK.net
>>622
なろうのスキル制の世界設定なら
威圧系の覇気や闘気スキルはよく見るが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:50:33.20 ID:LFJSCPBM0.net
>>683バッシブの威圧スキル持ってるのは殆どないだろ
威圧スキルは無駄にスキルを取れるキャラじゃないと取らないスキルだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:51:33.91 ID:4jLpB5hQ0.net
かわいい?スライムだから女がやればいいとは思うけど、おっさん声のままの方がギャップがあって面白いと思ってしまうのよどーしても。
でもどうやらスライム太郎らしいのでどうでもよくなっちゃった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:53:51.66 ID:1D3F2t+zH.net
>>622
そこじゃなくて「こんなオーラ出てました?」って主人公がイキってるとこが痛いって言ったんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:57:52.61 ID:oGYistX20.net
>>686
元々実力あるやつが周りとの実力差でああいう反応とってたというわけではなく
オーラとかそういう知識に疎いから体内から漏れてるヴェルドラのオーラに気づかず
ああいう反応になっただけだからな、あれ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:58:25.56 ID:LFJSCPBM0.net
>>686
ゴブリンに指摘されてから大賢者スキルで自分を見て気づいたんだししょうがない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:04:14.43 ID:RAeq+dPr0.net
テンポ悪いとイキリをさっさと流して次の場面にいけないのがキツイな
イキリ作品は最低限テンポの良さは標準装備にしてくれないと

よく考えたらオバロでテンポ悪かったトカゲ編やカルネ村編は主人公ほとんど出てこなかったな
あの話もクソだったけど一応、最低限の対策はやってたのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:04:45.63 ID:7On3UNsxd.net
こっちはか弱きゴブリンか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:05:01.04 ID:BKmb5l1q0.net
アンチスレからこっちにわざわざ出張ってくるほどのかまってちゃんかわいいよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:05:55.05 ID:DjeZ9djo0.net
>>635
でもあのボディーで社会的シガラミ全部置いてきてんだぜ?
リアクションからしてスライムになってもうどーにでもなーれー的な所もあるからちょっとハイなのはヤケッパチなところもあると思う
そういう意味では台詞はおっさんだったらああも軽快には動けないけど体が軽い!もう何も怖くない!状態なので気分も気の持ちようも違うだろうとは
謎の声まで標準装備で聞こえてきてるわけで「生まれ変わってあんな生き物だけどちょっと昔も覚えてる」くらいのイメージで見てると色々気は楽よ?
記憶とか体の運動性能や機能とか影響するものは色々あるわけで高機能で自由度が高い体を手に入れても愚鈍なオッサンのままのメンタリティーであり続けるのが本当に整合するのか?っていうとそれもまたどうだろうとも思うのだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:07:11.21 ID:ZmvoTGqb0.net
テンポマンってこれ以上早くしたらダイジェストよりわけわからなくなると思わないのかね?
自分の見たいところだけ見たいなら、そこまで見なければいいのに。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:09:03.58 ID:bZynl8an0.net
???「ゴブリン殺すべし、慈悲はない」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:11:52.58 ID:Z5lxiHf80.net
おっさんリムル好きな人ってヴェルドラが好きなんでしょ、もう出番期待できなくてヤケになってるのだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:14:07.90 ID:oGYistX20.net
>>693
テンポについては原作未読の人はそういう反応になっても仕方ないと思う。
仲間がそろってからが本番なのにそろうまでだいぶ先だろうし。
あきらかに楽しんでる人煽るような書き込みは消えろとは思うけど。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:14:43.43 ID:ZuXIo9tq0.net
全然面白くないんだけど、なんでこれ人気あるの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:15:25.39 ID:BCnkJVeI0.net
ゴブリンスレイヤーさんの世界のゴブリンは極悪だからなあ
グリムガルド、オバロ、スラ転のゴブリンは今のところ極悪描写は無い
なお農家にとって鹿、リス、イノシシ、狸、アライグマ、熊などは極悪である

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:16:03.83 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>694
ドーモ。ゴブリンスレイヤー=サン。
ファナティックスライマーです。
良いゴブリン、嘘つかない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:16:16.58 ID:oGYistX20.net
テンションについてはひとりぼっちで数か月も過ごせばああなっても仕方ない。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:16:42.91 ID:75lm5G+S0.net
この世界のゴブリン寿命もかなり短くて繁殖力はそれに見合う位高い
基本的に高位の存在になる程低下して最終的に子供作れなくなるまである(代わりに寿命が無いような感じになる)
因みに魔物同士だと望まない限り孕む事も無いそうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:17:20.14 ID:RAeq+dPr0.net
>>697
原作はどうか知らないがアニメは人気無いよ
アマランの予約数も死んでる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:17:42.49 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>697
ヒント:累計発行部数

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:18:25.75 ID:KKvFLIFY0.net
右も左もわからず手さぐり状態なのにイキってるって感想がどうして出てくるんだ
言葉の意味も理解しないで使ってんのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:21:49.96 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>702
初映像化作品やぞ、ドラマCDもしてないから伸びんやろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:22:45.77 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>705
すぐには

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:23:26.29 ID:wOiR+O8e0.net
演出もBGMもキャラデザも台詞の構築も全然ダメダメで、寒すぎてみてられん
漫画版がどれだけ出来が良かったかわかったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:26:52.72 ID:Qr64jzrj0.net
なんだかんだまだ2話だしな
今のペースだと面白くなるのは4話くらいからじゃね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:30:01.72 ID:75lm5G+S0.net
面子としては鬼人組合流からかなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:30:39.74 ID:jWWjAvBo0.net
せっかくの2クールだからじっくりやって欲しい
マップとかかなり詳しく書き込まれていたしな
ワクワクしてくるぜ!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:31:26.44 ID:7B9hcCz30.net
流石に13話までにオークディザスター戦は消化してくれ・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:32:32.98 ID:P4I2P2W60.net
名前だっさ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:36:29.90 ID:h3axhQrp0.net
次の敵がなんか北斗の拳の牙一族みたいだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:37:10.11 ID:EKaK4Mrua.net
アニメ化するのが遅すぎて似たような異世界ものに埋もれてしまったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:38:46.20 ID:ZXosYU1ra.net
覇権アニメはデュランダル

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:39:16.41 ID:Prwqj7uI0.net
イキリって言葉いじめられっ子や引きこもりが率先して使ってそうなイメージあるわ
話がつまらんやつほど流行り言葉をよく使う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:40:27.23 ID:0VJaok6y0.net
最近のなろうでなろう系テンプレの最上位の一つとして君臨し続けアニメ化までしたんだ
異世界一発ネタしか書けない人にとっては目の上のたんこぶみたいな存在なんだろうなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:42:32.10 ID:EqJyCHSg0.net
売上5000以上行きそうな勢いじゃねーか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:43:05.53 ID:JVPSdz4kd.net
>>697
全く面白くないならお前向きじゃない、ってこった。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:44:10.36 ID:wApLHHpv0.net
冒険者3人食い殺して姿奪って人間の街に紛れ込んでたらちょっとおもしろかったのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:45:48.83 ID:Prwqj7uI0.net
面白くないのは個人の趣味の問題だが
それをわざわざ言いに来るのはなにかの精神障害を患ってると思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:46:16.17 ID:Prwqj7uI0.net
>>720
まったく面白くない
何が目的でそんなことするんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:47:38.82 ID:wApLHHpv0.net
そりゃ人間になってゴブリン狩るためだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:48:13.15 ID:Prwqj7uI0.net
>>723
なんでゴブリン狩るの?
それの何が面白いの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:48:19.94 ID:RAeq+dPr0.net
>>721
気が狂った人間には周りの人間の方が狂ってるように見えるというやつか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:48:40.34 ID:0VJaok6y0.net
流れ無視してレスだけ見ると公園最強の生物みたいな語りに見える

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:51:39.29 ID:tIjr8jzq0.net
>>723
居る場所が違いますよ
ゴブリンスレイヤー=サン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:51:54.53 ID:h3axhQrp0.net
>>721
批判もマンセーも自由だと思うよ
俺はまぁ面白いと思うけど、展開が遅いと思う

先週、今週で、今回の敵襲を追い返すとこまでやってほしいなと思った

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:53:32.67 ID:lMFxZKSHd.net
この弱々しいゴブリンが普段は村娘を孕み袋にしてるかと思うと草

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:53:39.09 ID:MNgZdSI80.net
これ2クール?
じゃないとペース遅すぎだと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:55:15.66 ID:KGKqJ4Ffa.net
正直ほのぼの抜いてバトルや物語の骨組み沿ってくれるなら
ほのぼのはドラマCDなんかで補完でも構わんと思うわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:55:29.21 ID:3okTu4Koa.net
こっから女の子形態で進むんなら今期はゴブスレジョジョ禁書でいいかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:55:30.75 ID:Prwqj7uI0.net
草って単語使うやつの書き込みほどつまらんものはないわ
その書き込みのどこに笑う要素があるんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:56:03.97 ID:2qxzw7Sh0.net
>>729
この世界だと相手が妊娠してもいいと思ってなきゃ妊娠しないし、魔物が子供をつくると子供にエネルギー取られて弱体化どころか命の危険の可能性まであるからそういったことは基本ないよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:56:14.20 ID:15YFaTKN0.net
展開早くしろって言う奴はアニメ乱造無駄消費の仲間だと思ってるわ
最近のアニメとにかく今ある話まで食い潰すぞ〜ってスキップするわ改変するわで迷惑なの多いんだよな
自分の会社で巧く作れないなら残せと雑に作ってポイ捨てするなと言いたいわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:48.39 ID:RfWFkkd90.net
大賢者の正体は何?

主人公は仕事出来るし、後輩に好かれてるから普通にコミュ力あるのに何で童貞?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:52.83 ID:wApLHHpv0.net
>>734
じゃあなんでゴブリンが狩られるんだよ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:58.52 ID:h3axhQrp0.net
>>735
そりゃアニメ化段階の問題じゃん
乱造が嫌なら本数を減らせばいいだけ

あるいはじっくり見せられるレベルの作品にすればいいだけ
世界名作劇場みたいな

ま、煽情的なだけのラノベ作品で展開遅いとかダメだと思うよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:59:33.60 ID:fl6JZWhuM.net
再現度高っは言ってほしかったのと
ゴブリンの負傷者は居ないのか?
今すぐにでも狼きそうな噴霧器だが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:59:40.84 ID:0VJaok6y0.net
>>737
肌の色が違うからね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:00:53.70 ID:ZXosYU1ra.net
次にアニメ化しそうなのってスライム倒して300年とかくまクマ熊ベアーとか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:01:17.94 ID:fl6JZWhuM.net
展開は十分早いし
原作よりスキルの説明ライトだし
否定してる奴に言ってることはさっぱりだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:02:19.45 ID:BKmb5l1q0.net
>>734
魔物にのみ当てはまる法則だから母体が人間ならもしかするかもしれない
ただ魔物は弱体化するからわざわざ他種族に孕ませて危険を冒す理由は確かに無いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:02:27.89 ID:75lm5G+S0.net
二話見た感じ削れる部分はかなり削ってたかな
削るとおかしくなる部分だけはギリギリ削らないようにしてた感じはある
web版書籍版既読者視点での話だけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:03:49.54 ID:fl6JZWhuM.net
>>741
熊は話は好きだが
続刊が危ぶまれるほど売れていないから
アニメ化する程の地力はないだろう
弱小出版社だし

中国無視して2度目放送してしまえばいい

あと個人的には転生したら剣でしたを推しておく

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:05:06.61 ID:BKmb5l1q0.net
>>737
農作物への被害は出てるから、その場合は野生動物なんかと同じ扱いなんだろう
ただし、人間たちと交易したりする場合もあるから亜人としての側面もある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:05:40.95 ID:8knQL2N+0.net
>>741
決まってるのだと、平均値じゃなかったけ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:06:19.08 ID:arKk5D7w0.net
>>744
大賢者が世界の声パクった説明がないから大賢者と世界の声との区別がついてない時点で新規はついてこれないと思うの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:06:32.54 ID:KGKqJ4Ffa.net
とにかく >>1 を読め未放送分ネタバレ禁止
どうしてもきになるなら
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1538837198/l50
ここに書けばいい、説明してくれるかもよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:06:57.66 ID:lCFfSXzrd.net
>>744
整理されてるコミックよりも更に削ってるしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:07:02.51 ID:75lm5G+S0.net
>>736
完結してるweb版でもそれを匂わせる描写はあるけどはっきりと明言されてはいない
最初から最後までリムルの相棒って認識で良いと思うよ>大賢者

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:08:43.36 ID:8bmZNPXF0.net
ヴェルドラはもう出番が無いかもな
ブルーレイのCMで「我の出番はもうないのか」って言ってたしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:10:41.36 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>752
あれちょっと不憫可愛かったな、はよ相棒はよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:11:29.47 ID:RfWFkkd90.net
>>751
なるほど。ありがと。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:11:36.11 ID:fl6JZWhuM.net
>>736
理想が高いんじゃね
AVばっかり見てると
AVの美人が基準になって大半の女が対象外になったりするよ
あとは3次元お断りの人とか

めんどくさいが理由で童貞は年々増えてるらしいし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:11:48.97 ID:h3axhQrp0.net
主人公が転生後に洞窟から出ただけじゃん
原作からみるとこれで駆け足とか、原作はどんだけどんくさいんだよ、どんだけカットが多いんだよ
大量のネタ乱発して当たるのがごく一部って言っているようなもんじゃん
信者ならカットされた部分がどんだけ面白かったのか、なぜカットしたのかって怒りレスを大量に欲しかったものだ

うしおととらのアニメはそういうレスでいっぱいだったのにな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:13:09.54 ID:hrpnZltK0.net
>>697
それはあなたと違って面白いと感じる人がものすごく多いから

でもそれは各個人の感じ方の違いなので面白くないと思うなら無理してみる必要はない
今期も50作品以上のアニメが放映されて、それを全部見るなんて無理な話だし
しょせんは娯楽なんだから自分に合ったものを探す方が人生豊かになるというもの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:17:30.83 ID:0u45so0q0.net
>>736
ネタバレするとラスボス

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200