2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食8

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:12:10.40 ID:g99W7yCbK.net
こいつどうやって倒したらいいの?
封印も出来なさそうだよね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:13:55.77 ID:q84Qp/ZG0.net
何というか退屈。
それに尽きる。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:14:43.96 ID:Tv/odWq4d.net
>>443
どいつのこと? ヴェルドラなら死んでも新しい自我を持ってリスポーンするから倒せないけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:15:43.06 ID:i5w7lVyjd.net
>>443
あらゆる行動のエネルギー源が魔素だから有限よ、ずっとダメージ与え続けてりゃそのうち死ぬから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:16:58.91 ID:Y1MX9yCK0.net
>>443
痛みは感じないがダメージはあるのよ自己再生つかえないぐらいダメージ与えたら死ぬ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:18:30.92 ID:Tv/odWq4d.net
壁にぶつかったら1割ダメージだしな
魂を砕いたり消滅させる魔法もあるしチートスキル持ちなんて結構いるし今のリムルは普通に討伐可能

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:19:13.50 ID:g99W7yCbK.net
>>448
そうなの? 恐ろしい世界だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:19:23.48 ID:LnW7ViTT0.net
なろう原作はもっとテンポよく話を展開させていかないと
丁寧にやりすぎて退屈
失敗だなこれ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:20:51.20 ID:C37kRD660.net
ありきたりな転生俺ツエー物だけど
作画良くて見せ方上手い所為か結構引き込まれるなohバーロードより全然いいわ
今期はこれとゴブリンスレイヤーかねあちらは作画怪しくなりそうで不安だが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:21:39.09 ID:wH9oxMue0.net
ティンポティンポ
他のスキル取得していくところがダイジェストで残念だったけどなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:22:05.22 ID:qs4yJGvjK.net
アニメ化とかキチガイなこと言わないから、ゴブリンの王国と辺境の老騎士のボイスドラマ化はよして

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:22:16.56 ID:TT5timO60.net
ああこれ割と古いってかなろうテンプレのテンプレ側なのか?
だから信者多いのかな?
いやしかしw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:22:31.35 ID:Tv/odWq4d.net
>>451
こっちも油断はできぬよ 差し入れにエナジードリンクが送られてることを祈るばかりだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:24:04.72 ID:6DQ2ihAp0.net
>>426
絶対いやだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:26:35.52 ID:6DQ2ihAp0.net
>>430
円盤の売上って、同期の他のアニメとの兼ね合いもあるから
その作品単体で予測するのは難しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:27:24.59 ID:YGFIyLkw0.net
 
   【注意:ニコニコ動画の配信について】

> チャンネルでは、第1話は常設で無料配信!
> また、第2話以降も、配信開始1週間後より、無料配信(1週間限定)が開始します!
> (※配信開始から最初の1週間は有料配信となりますのでご注意ください)

> 10月 3日(水)12:00- 第1話 無料配信開始
> 10月10日(水)12:00- 第2話 有料配信開始
> 10月17日(水)12:00- 第3話 有料配信開始、 第2話 1週間の無料配信開始
> 10月24日(水)12:00- 第4話 有料配信開始、 第3話 1週間の無料配信開始
> 以降、同様に順次配信開始となります。

ニコニコ動画での配信開始から始めの一週間は有料、無料配信は一週間遅れでの開始となるので注意


459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:28:55.51 ID:C37kRD660.net
所でツンドラ食ってしまったけど一度捕食した物って吐き出せんのけ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:30:01.96 ID:Tv/odWq4d.net
>>459
分解してなきゃ吐き出せるよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:32:00.30 ID:0vl3BXkEd.net
>>454
かなりテンプレ側ですね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:32:07.46 ID:tYbT2XyF0.net
これいつから面白くなるんだ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:33:18.66 ID:9GjaZZikH.net
お前がいつごろ人になれるのかわからないぐらい難しい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:34:02.88 ID:7T1cPheb0.net
さっぱり話が進まない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:35:00.10 ID:jKRXd+QI0.net
2話で面白くないのなら切ってもいいんじゃねえの
無理に見る必要はない
面白くなり始めるのはおそらく5話ぐらいかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:39:24.89 ID:0vl3BXkEd.net
3話を見てダメなら合わないと思うわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:44:22.01 ID:ZpqgxyP20.net
>>441
既に転スラ二話のスキル大量に習得していくシーンで
「あ、これデスマーチのなんとかで見たやつだ」って進研ゼミの漫画みたいな気分になったよ
なろう系アニメって早いもの勝ちだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:48:01.90 ID:Tv/odWq4d.net
家族が人質に取られてる訳でもない限りは合わないアニメはさっさと切るべきだよ
なにもこの作品に限った話じゃなく

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:48:38.94 ID:arKk5D7w0.net
他所でも見たけどデジャヴを進研ゼミって呼ぶの笑うわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:52:32.86 ID:EiaNU8oN0.net
トロフィーワイフを何人もゲットするようなカタルシスは無いから
合わないなら離脱したほうがいいかもしれない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:54:03.98 ID:0iL3OZGl0.net
これ漫画でも2話分しか進んでないのな
そりゃテンポ遅いと言われるのも無理ない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:55:31.71 ID:i5w7lVyjd.net
>>467
デスマーチで見た(ただし文字は読めない)
先人の失敗を糧にもできるんだから良し悪し

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:02:06.84 ID:KGKqJ4Ffa.net
メディアの違いを理解しろと何度書けば

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:04:50.29 ID:/qQUlA2bM.net
>>470
どちらかといえばトロフィーハズバンドゲットするBL方面やな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:05:13.25 ID:q84Qp/ZG0.net
説明が多すぎて説明を聞いた後に実行、駄目だったわ。みたいなのが凄くもどかしい。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:07:23.30 ID:A0OtPtfr0.net
スライムてアメーバ状だし食うてのは貪食と同じ
次の細胞枠だね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:07:56.55 ID:FDrJY80/d.net
せっかちさんめ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:10:00.42 ID:RAeq+dPr0.net
トネガワのように寛容な精神で見ないと駄目だな、このアニメは

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:10:04.29 ID:UKb0yfPy0.net
>>475
もどかしさをうまく表現できてるってことだな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:10:21.43 ID:bZynl8an0.net
>>439
バカにされて楽しませるという
出川哲朗とか山崎邦正の芸風みたいなのは
それはそれでいいんだけど

なろうをバカにしている人達が
全く楽しめて無さそうなのがヤバイい思うよ

あれはやっぱりアレルギーだと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:13:05.22 ID:arKk5D7w0.net
スマホアレルギーはほんとアホらしい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:13:23.18 ID:et+gItlSd.net
            , -―‐-、     >>こまけぇこたぁいいんだよ!!
          /o     \
 /       / /)   ( ・)(・)\
/ / /) / (/   (`ー-一'j  ヽ、
 /  ( (  i       `ー-一'    i
    ヽ ヽ ヽ、              ノ /)


483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:14:22.35 ID:q84Qp/ZG0.net
>>478
その寛容な気持ちで1話を見てたけど、流石にここまで話の流れが悪いとな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:18:26.29 ID:xBWLK0Mk0.net
>>453
老騎士はストック溜ったらするんじゃね
転スラと同じく講談社ね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:20:53.42 ID:HL1eJ8gPa.net
テンポ悪い言うけど後々大事なことが多いしこれ以上詰めると余計ついていけない奴が増えるだけじゃね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:21:56.35 ID:4/yI4Gj4d.net
人によってはむしろ展開が早いとまで言う人もいるしな
全員に合わせるのは難しい

個人的には1.25倍くらい早くすれば丁度いいかなって

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:22:16.27 ID:inUtApFz0.net
>>485
2話の前半は1話の焼き直しみたいで、あれは30秒くらいで済ませられた気がする

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:22:19.46 ID:RAeq+dPr0.net
放送前や1話の時はヴェルドラがヒロインwとか言ってはしゃいでた腐女子(?)の原作ファンが結構いたけど2話放送以降は一切あいつの話をしなくなったな
やっぱ原作と比べても面白くないの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:23:40.82 ID:pYfqsQKK0.net
別に普通に良いと思うけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:25:03.07 ID:f3flZ4Dm0.net
>>486
1.5倍速視聴でもかったるい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:26:44.52 ID:bZynl8an0.net
愚者(ピエロ)芸というのは昔からあって
ピエロはみんなから指さして笑い者にされる芸風なんだ

でも、一番面白いのは
ピエロの言うこと対して本気で怒ってはいけないというルールを作って
それでも「怒っちゃう奴」を観察するのがピエロ芸の醍醐味なんだよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:27:41.03 ID:et+gItlSd.net
成りたてスライムにどう速いストーリー展開をやらせろってんだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:28:11.85 ID:r/vTV87Z0.net
はいはいアレルギーアレルギー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:31:07.37 ID:jKRXd+QI0.net
テンポだけ早くてつまらないよりしっかり説明してくれた方がいい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:31:39.35 ID:r/vTV87Z0.net
テンポ早くて面白いほうがもっと良いやん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:32:01.12 ID:/qQUlA2bM.net
>>481
なんか制作会社が慣れない2クールという尺を持て余してる印象

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:32:29.85 ID:rjLtBcpH0.net
とりあえず叩くんだゾ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:32:30.08 ID:xBWLK0Mk0.net
自分は0.8倍速でもいいかなスキル取得のとことかは
序盤のダンジョン探索感も本来楽しめたのかなと思うし
ツンデレ会話は正直まとめてくれてもいいけども

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:33:04.42 ID:YpSuQLPQd.net
1巻あたり6話使えるのかなあ?
作者が丁寧に作ってほしいと言ってるから丁寧なんだろうね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:36:51.82 ID:1VsZQq1sr.net
>>496
傑作グリザイアシリーズ(分割2クール)作ったとこなんだがな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:37:03.59 ID:RAeq+dPr0.net
反面教師として後世に残すべきアニメになりそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:38:53.76 ID:lumGV4CSM.net
テンポが遅くてイライラする
大賢者がいちいち○○ですっていうたびに画面いっぱい使って文字だけ表示するから余計に無駄な時間で最悪

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:39:43.83 ID:fSOjXd7Xd.net
とりあえず、
アニメの放送後に漫画の売り上げが、かなり伸びてるっぽいからなあ
テンポについては、新規の獲得に成功しているっぽいから、何とも言えない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:43:17.78 ID:RAeq+dPr0.net
ぽいぽい教

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:45:44.89 ID:4/yI4Gj4d.net
海外掲示板覗いたらスキル表現が目新しいとかクールって感想結構多かったけどアレか?漢字使ってるからか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:46:16.14 ID:7SCcLdNKd.net
>>505
個人の感想なんだから別にええんじゃない?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:46:53.74 ID:xBWLK0Mk0.net
漢字というか
インフォグラフィック的なとこじゃないか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:50:33.58 ID:aFnnDI/L0.net
ゴブリンの話いる?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:50:37.99 ID:C37kRD660.net
>>505
海外行くと変な日本語のtシャツ良く売ってるしなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:52:25.11 ID:jP7xKtJ00.net
原作未読だから別段テンポが悪いとかは思わない
描写が雑だったり作画が崩れるほうが嫌だしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:53:56.78 ID:YpSuQLPQd.net
>>508
いるいる!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:57:23.76 ID:RAeq+dPr0.net
原作既読者は未読者より更にテンポにイライラしながら見てるのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:00:31.85 ID:8iwuacvX0.net
>>512
俺は1、2話はこれでいいと思ってる
先の方に楽しみな話があるんで早く見たいって程度

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:00:49.16 ID:NiZnNu8Ga.net
>>505
多分、そうだろうな。
エヴァの状況表示がウケたのと一緒。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:01:37.32 ID:0tBPlzhy0.net
俺もテンポが悪いとは全然思わんけどな
これで色々はしょったりすると世界観の説明がないとかキャラの掘り下げがないとかケチつけるんだろうし
文句のための文句だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:01:43.71 ID:bZynl8an0.net
>>505
他じゃあんまり見かけんしな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1662944.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:02:12.60 ID:SZPMBee9a.net
デスマとちがって読みやすーい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:05:57.04 ID:pYfqsQKK0.net
>>508
最重要案件だな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:12:37.53 ID:/qQUlA2bM.net
>>516
普通にエヴァやん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:13:05.74 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>500
56すぞ♪(そういえばそうかー)
56すぞ♪(なんか安心感出てくるな)
56すーぞ♪(サチさんかわいいよな)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:13:41.51 ID:UPeXxs6uM.net
>>507
なんかJTのマナー広告みたいなの。
文字は漢字でも英語でもルーンでも何でも良い。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:14:21.74 ID:l8e8wqoe0.net
アンチと荒らしは他スレへ行ってほしいわどっかで構ってもらえないからここに居座ってるのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:15:35.94 ID:RAeq+dPr0.net
今のところ、デスマをdisれる内容ではないな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:16:07.83 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>505
せやろなー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:16:12.08 ID:4/yI4Gj4d.net
ヨソと比べる意味ないし別にいいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:17:05.77 ID:LFJSCPBM0.net
>>441
蜘蛛ですが何か?は腕力じゃ攻撃とおらない最弱スタートのサバイバルだし
同じ評価にならないだろ
倒すのに時間かかるが状態異常と糸で何とかするんだが
睡眠中も襲われるし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:18:36.35 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>523
デスマ最後までみたけど、御坂妹ホムンクルスが出るまでは余裕だったぞ。つまり8話ぐらいまで

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:18:38.70 ID:tIjr8jzq0.net
>>522
否定的な意見だって有って当然だけど
同じこと繰り返す粘着なのはね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:18:41.01 ID:RAeq+dPr0.net
>>526
それを先にアニメ化してやれば良かったのに
スマホ、デスマ、スライムの三兄弟のせいでやりづらくなりそうだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:20:05.04 ID:4/yI4Gj4d.net
>>529
あっちはあっちでHPMPのある完全ステータス性だから結局はアンチ湧くと思うぞ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:22:14.28 ID:RAeq+dPr0.net
>>530
書いてから気づいたけどこのアニメみたいな演出だと何やっても叩かれてただろうな
このすばやオバロでも叩かれてたと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:22:36.26 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>529
そもそも結びつけるのが可笑しいけどな
他作品と比べないと咎めれないとか作品知ろうともしてないし
無視しかない、蜘蛛の声優がゆうきあおいなのどう思う?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:23:04.20 ID:Qr64jzrj0.net
2話みたけど、テンポとしては1話1時間スペシャルで村長がアレになるところまで進めれたら良かったなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:25:02.12 ID:l8e8wqoe0.net
>>528
通報したほうよき?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:25:32.86 ID:KKvFLIFY0.net
蜘蛛はゴリラまでは工夫して敵倒してる感あるからセーフ
それ以降はこれと同じでスキルゴリ押しになるけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:26:57.49 ID:RAeq+dPr0.net
蜘蛛とかいうのは知らないけど今の所、デスマと比べてもデスマの方がまだマシなんじゃ…?って感じではある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:27:29.93 ID:Qr64jzrj0.net
蜘蛛はまず冒頭の転生の原因でどん引かれそうな気がするわw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:27:44.79 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>533
分かりすぎる、リゼロとか見てると思うわ
来週からすることを視聴者に匂わせて終ってたよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:28:04.43 ID:azyJGHsB0.net
エンビ将軍閣下が配下のゴブリン軍団はすげーよな。
重装甲歩兵、正騎士、騎馬弓、弓歩兵、魔法支援、魔法砲撃、近衛、忍者まで充実してる。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:30:07.92 ID:4/yI4Gj4d.net
>>539
ふーん、どうでもいいね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:32:00.19 ID:KGKqJ4Ffa.net
はー口惜しい、語りたいことは多いがネタバレ案件になる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:33:32.04 ID:l8e8wqoe0.net
原作にわかでただ批判してるやつらは原作者にとって誹謗中傷。粘着や荒らしはやりすぎれば侮辱罪。何のためのワッチョイスレなのかわからんのか愉快犯でも法に引っかかるってのに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:35:07.69 ID:t91BhAtvd.net
いやまぁアニメスレだし原作未読なのは別に
ただ何のためのアンチスレだよ棲み分けくらい出来ねぇのかとは思うけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:38:11.31 ID:KGKqJ4Ffa.net
知ってるー!アフィって所でまとめるために単発が愚痴るんだよ!
そして閲覧数稼ぐんだよね!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:38:49.41 ID:PZgLFv5T0.net
ヴェルドラは、もう今期では出番ないのかな?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:39:40.76 ID:l8e8wqoe0.net
>>544
やったことあるん?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:40:06.37 ID:lCFfSXzrd.net
>>545
アニメの表現次第では6話あたりでチョロっとでるかも

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:40:24.96 ID:C37kRD660.net
個人的にはアンチスレと共に信者スレも必要だと思うけどな
本スレは否定意見で手もイラッとしない荒らしが出ようが黙ってNGそう言う事が出来る人のスレ
それが出来ないならアンチと変わらんと思うので隔離

本人達それが出来ないならも精神衛生上よくないだろうし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:41:33.36 ID:lCFfSXzrd.net
そんなポンポンとスレを細分化する必要性は感じないね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:42:41.69 ID:C37kRD660.net
>>547
まじか・・大賢者みたいに声だけで普通に会話とかあるのかと思ってた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:43:56.93 ID:Z5lxiHf80.net
チョロゴンだけに出番もチョロっとかぁ〜はっはっは

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:44:59.14 ID:l8e8wqoe0.net
このままだと批判厨、荒らし、粘着が毎回似たような内容で現れる本人達が法に裁かれたいなら置いておく(スルー)のはいいがただの荒らしスレにされる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:45:14.24 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>548
信者とファンはイコールでいいの?
それはそうかもしれんがそれだと本スレ過疎らんけ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:46:38.33 ID:jWWjAvBo0.net
>>44
受け継いだ場面は感動したよ
アニメもしっかり再現しておくれ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:47:03.27 ID:PZgLFv5T0.net
そういや、コウモリの羽で飛べないのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:47:13.23 ID:ODXCCru1d.net
あのゴブリン村の描写だけで準レギュラーキャラ含めて4人いるからな
やらないと訳わからなくなるし次回も更にレギュラー増える

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:47:20.54 ID:HL1eJ8gPa.net
>>550
かなり後の話だけどある人が外と中で会話してたからやろうと思ったら出来るのかもしれないけどリムルはそもそも出来ると思ってないのか試そうともしないね
なおヴェルドラさんは胃袋の中からリムルの視界を覗き見てます

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:48:20.20 ID:diWU2Uoy0.net
テンポはこのままでちょうどいいな
カットとかしないでじっくりやってほしいわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:48:30.39 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>546
ないよ、ただの感想だから
ただ急に単発批判が増えるとねー
ROMってるのが同調してるともとれるけど、ねー?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:49:05.87 ID:81UF4BdS0.net
>>550
解析終わるまでは出番は無かった気がする、いつ頃だったか思い出せない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:49:37.66 ID:l8e8wqoe0.net
>>559
なるほどな参考になったありがとう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:49:41.94 ID:1D3F2t+zH.net
オーラの下りがまさになろうって感じだな
例に漏れず痛いわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:50:41.22 ID:Z5lxiHf80.net
大賢者さんがヴェルドラを躾けないといけないからね、しょうがないね
見えてるんだから大賢者経由でやり取りもしくは手記って手もあるけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:53:05.60 ID:PZgLFv5T0.net
ヴェルドラさんはリムルの記憶にある聖典(マンガ)を読みあさってるからなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:53:17.49 ID:ODXCCru1d.net
基本的にみんなオーラダダ漏れが基本なんだけど意図的に抑えてる奴は大体やばい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:53:23.69 ID:1D3F2t+zH.net
なーにがスキル獲得だよ
戦闘シーンはデスマ以下だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:55:15.65 ID:Km++Ewch0.net
俺TUEEEE系なのか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:55:27.98 ID:lCFfSXzrd.net
戦闘らしい戦闘なんて一回もやってないけどね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:56:39.10 ID:C37kRD660.net
>>553
アンチスレだって殆ど伸びないし信者スレ作っても行きゃしないよ
ただいちいちヒステリックに構ったり
ID抽出してNGにしようぜーとか周りに訴えるような人への信者スレ行けば?と言える大義名分にはなると思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:58:03.05 ID:ODXCCru1d.net
5話辺りで勝てない奴が出てくるはず

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:58:10.34 ID:euhHU3IU0.net
ゴブリンの住居が、妙にリアルだな
太い木の枝をΑの形に組んだ原始的な掘っ立て小屋

木製テントと言うか小屋の屋根部分のみと言うか、そんな感じ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:58:45.35 ID:rX+F4idU0.net
コメルシの監督だったか
テンポ悪くてつまらないのも納得したww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:58:54.15 ID:75lm5G+S0.net
>>565
発生元が竜種の魔素溜まりってだけでとんでもなんだよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:01:10.27 ID:/ynMLcjF0.net
これ、間髪入れない会話のやりとりで理解できるから
映像必要ない気がするんだが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:02:07.08 ID:CDWNr0lu0.net
リムルの中の人新人か
好きな系統の声だけど少年声って売れないケース多いんだよなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:03:23.50 ID:wrrYT/e8p.net
デスマにしろスマホにしろアニメは俺が楽しんでた部分(主にモノ作りネタ)まで行かなかったからなー
これはアニメ範囲内である程度やってくれるの確定だから楽しみ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:08:49.10 ID:/ynMLcjF0.net
これ面白いって思ってる人に聞きたいんだけど
「アルミ缶の上にあるみかん」ってだじゃれも面白く感じる?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:09:32.52 ID:nN+NEGaS0.net
ストーリー自体は問題ないが
しつこく出てくるスキルベラベラ演出は本当鬱陶しい
文章ならフレーバー程度で読み流すけど映像作品であれいちいち入れさせたアホはセンス0だわ
あんな毎度出して全部覚えきれると思ってんのか受け手に覚えさせたいスキルだけ出せよっていう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:11:03.06 ID:wH9oxMue0.net
予告でちらっとでも次回の内容見せればいいのに
最近サブタイトルすら放映まで隠すの多くて視聴意欲が湧きにくい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:12:17.18 ID:US8sB8xC0.net
>>578
アニメ向きじゃないわな

個人的にトネガワのナレーションとどっこいなレベル

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:12:37.45 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>569
あーそういことかなら分かる
自治厨さんの扱いもなかなかなかなかにー困るからなー
一々絡むのもなー対立煽りと区別出来んからなー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:13:34.58 ID:jKRXd+QI0.net
>>578
お前のセンスが0なだけだ
あれは演出だから別に覚えなくていい
というか覚えてねえ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:13:42.33 ID:H6OZK/qiK.net
普通に面白いが早く進まないかなって思いもある
いつ人型になるんだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:16:19.19 ID:KGKqJ4Ffa.net
リムルがぽよんぽよんしてるだけで嬉しい人だっているさ!ここに一人な!
なんか転スラキャラのアラームがアプリ出てて
一キャラ700円なんやけど…
とりあえずシュナとシオンを聞かんことには

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:16:58.44 ID:euhHU3IU0.net
もっと、テンポ上げてもいいよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:17:26.15 ID:/ynMLcjF0.net
>>578
理解できてないな
あの演出こそ肝であってストーリは糞なんだから

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:18:19.89 ID:aO8d8hUD0.net
いつ手に入れたって描写してないと都合よく便利なスキルが生えてきたっていわれるから仕方ないね
まぁそんないちいち出てくるのは序盤だけだからその程度我慢しろとしか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:18:51.29 ID:xBWLK0Mk0.net
テンポ上がりすぎの作品に涙ばかりしてるから
全然これでいいよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:19:10.64 ID:KGKqJ4Ffa.net
久々に雑誌なんてみたけど
ミリムの布面積よ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:19:33.73 ID:ODXCCru1d.net
スキル獲得演出は暫くないだろうから気にしなくてもいいと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:20:16.53 ID:jKRXd+QI0.net
つうかスキル獲得演出がなかったら意味不明だからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:20:25.54 ID:u8hm4Sn3d.net
なんか妙にアンチ多いな
アニメのアンチならまぁわかるけど作品自体ディスってるやつはなんでここにいるんだ?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:21:29.64 ID:tJc0Y3VS0.net
平和なゴブリンで安心したよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:22:32.34 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>588
12構成で原作小説6、7巻消費するようなのもあるんだろうしな
恵まれてるよ転スラは、しかも2クールだからなー
嫉妬してる他作品ファンは一定数いるだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:24:31.57 ID:H6OZK/qiK.net
まあダイジェストかよってアニメあるしな
好きなキャラの出番が削られまくってて不満だったり

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:26:15.72 ID:DjeZ9djo0.net
>>584
二人目がここにいるぞ
中の人良い仕事してると思うしあれであの台詞をオッサン声だったらちと萎えるな
ドラゴンさんとかぶってしまうし
色々試しながらぽよんぽよんハイテンションに動き回ってるのをみてるだけで可愛いとおもう
原作ファンは不満かもしれんが見てて楽しいとおもっちまったんだからしょーがねーじゃんかよぅ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:26:28.53 ID:aWddwVB70.net
オバロ、コブスレ、で、この転スラ
最近ゴブリン出まくってるけど、ゴブリンが流行ってんのか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:26:33.15 ID:ZmvoTGqb0.net
テンポ厨って取り敢えずテンポって言わないと死ぬ病気なのかしら?
原作未読でアニメのみの視聴だけど、テンポ悪いとか少しも思わないわ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:27:16.02 ID:LFJSCPBM0.net
>>566
デスマは作画体力ないのか、強いキャラにも出会いがしらの一撃必殺ばっかりだったじゃないか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:27:40.67 ID:4O9vi0IR0.net
>>593
リムルが人間を襲わない、とルールで決めたけど普通は襲うんじゃね?
でなきゃ「何故人間を襲ってはならないのでしょうか?」と疑問に思わないでしょ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:28:38.67 ID:KGKqJ4Ffa.net
いもうとさへいればいい。であったよな
原作は面白いのにアニメが糞になった作家のやつ
こういのもあるんやなーって

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:29:02.03 ID:US8sB8xC0.net
定番雑魚に文句言ってもな
デカいネズミとか野犬じゃ異世界感出ないし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:30:07.99 ID:4SK/P72KM.net
こんなことわざがあってな

ゴブタを笑うものはゴブタに泣く

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:30:17.18 ID:En54Cy5O0.net
昔からあるなろうテンプレなぞって書いてるから作品は嫌いではないけど
どこぞの国の人みたいに嘘をついてまで起源主張してる
頭のおかしい連中は嫌いだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:32:04.79 ID:tEpMXf6/0.net
56310910315610晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:32:50.06 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>596
嬉味が深いぃ!かわいいは正義故に仕方ないな!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:33:22.62 ID:oFjpizvu0.net
原作未読だからアニメでテンポ悪いからストーリーが亀の歩みなのかと思ったが
原作ファンが満足ってことはずっとこの平坦なノリで続くんかね
今んとこなろう展開が好きな人以外はお断りって感じだが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:34:37.05 ID:lumGV4CSM.net
>>578
激しく同意
あのクソ演出がこの先も延々と続くと思うとゾッとする

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:34:42.13 ID:jWWjAvBo0.net
これでテンポ遅いって
どんだけせっかちなんだよw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:35:35.91 ID:wVL+ftf8d.net
>>606
とりあえず

1エルフの夜の店
2リムルの着せ替え人形
3リムルのおっぱいクッション

この3つを見なければいけない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:35:47.63 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>597
あそびあそばせ、でもワードと少しの絵だけだが出てたな
ゴブドワ…ゴブドワ…ぅっ(吐き気)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:37:22.77 ID:KGKqJ4Ffa.net
時代はゴブリンを欲してるのかもな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:37:23.67 ID:ek+ah6UW0.net
原作は基本ドラマも何も無く淡々と進む感じ
序盤はむしろ変化が多くて面白い方

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:38:20.78 ID:0u45so0q0.net
2クールでどこまでやるんだろう
今のコミック辺りで終わりそうな気がしてきた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:38:40.29 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>610
いやーわかるわかる!だがネタバレ感あるから気をつけてな!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:38:57.42 ID:Ca6WJhQlM.net
>>600
そりゃまぁ弱肉強食こそが絶対のルールだし、弱ければ襲うと思うよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:39:41.50 ID:21ynGSrk0.net
このテンポだと話あまり進まないで2クール終わるんだろうなって不安はみんなあると思うよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:39:48.72 ID:8knQL2N+0.net
>>470
やったね!強いトロフィー部下がいっぱい貰えるよ!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:42:09.29 ID:8knQL2N+0.net
どうせ、最終話で、ひなた戦終了後
5分でジュラの森大同盟まとめてendやろ…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:43:20.48 ID:2CteNXe30.net
>>614
2クールならオークキングがいい締めところじゃない?
カリュプとか出てきたはいいが肩透かしもいいところだったし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:45:42.84 ID:gXqSXuHu0.net
いやいや、1クール目の終わりがオークロードやろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:45:42.92 ID:LFJSCPBM0.net
>>562オーラ表現あるなろう作品なんて他に知らない
ジャンプ作品やゲームはたまにあるよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:45:52.91 ID:0u45so0q0.net
youtubeに字幕付きで2話あがってんね
海外の人もみてんのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:49:05.60 ID:LFJSCPBM0.net
>>578
必要な説明を読めなくし会話でも削りまくったデスマは最低評価になったよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:49:28.95 ID:Qr64jzrj0.net
>>623
reactionsで検索すると海外勢の実況まとめみたいなのが面白い
このすばとか監獄学園とか、どこの国の人でも笑うとこ一緒やなwって思った

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:50:03.95 ID:jWWjAvBo0.net
>>621
オラもそう思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:50:28.84 ID:21ynGSrk0.net
面白いんだろうけどほぼ違法視聴だからあんまり良い話題でもないかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:50:43.07 ID:RAeq+dPr0.net
>>624
今の所、普通にそのデスマより酷いと思うが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:51:12.10 ID:bel8n5Kc0.net
>>603
ゴブリンを笑うものはゴブリンに哭く

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:51:36.38 ID:YvWwxtGwa.net
オークロードが1クールの締めかな戦闘は2クール目からに期待した方がいい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:53:59.15 ID:wH9oxMue0.net
ワッチョイ 702d-Iben
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36

いつもの、相手にしてる人はご苦労さま

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:54:19.91 ID:aO8d8hUD0.net
>>628
デスマとやらは見てないからわからんのだけどデスマと比べて具体的に何がどう酷いの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:55:54.75 ID:TSfIR9Hr0.net
カービィの上位互換

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:56:27.34 ID:gXqSXuHu0.net
漫画8、9巻で終わりになると小説3巻、4巻半分で終わりって事になるからスローペースもいいとこだわな
最初2クールと聞いた時は覚醒まで期待できそうだと思ったけど
漫画売れなくなったら困るから漫画版より先の展開のアニメ化無理なんだろうな
はー 大人の判断いらない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:56:50.07 ID:1VsZQq1sr.net
リムルの言動可愛いけど、“元のオッサン声だったら気持ち悪いセリフ”って、言い換えると元のオッサンなら言わないであろうセリフだからで、整合性の面で多少もにょる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:57:07.15 ID:RAeq+dPr0.net
ttp://isekai-quartet.com/

異世界カルテット

「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!



スマホ、デスマ、覇王、転スラのスマホカルテットを作って対抗しよう(提案)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:57:32.09 ID:uAgwO3d5H.net
元のおっさんではないということだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:57:35.45 ID:LFJSCPBM0.net
>>628 それはない
デスマのアニメはあそこまで必要なのを削って余計なのを足しまくったのは知らない
原作は好きなんだけどな。アニメ後の話のほうがいいが
スマホのアニメの方がましだったよ。スマホの原作も好きで、アニメ後の話のほうがいいが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:57:35.58 ID:0u45so0q0.net
>>634
3期やるしかないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:58:07.39 ID:wH9oxMue0.net
>>634
なろうはそんなもんでいいと思うぞ
本編以外にも休憩回入れたりするとなお良し

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:58:24.06 ID:O+FYEfcJa.net
>>578
あれで話がいちいち止まるからな。
質問する、話を止めて画面に文字をだして解説、行動、また質問で最初に戻るで
ゲームでいうと何かあるごとにヘルプ画面を開いて解説を見せられる感じ。
ちゃんと考えて作ってると流れを止めずにちゃんと説明できるんだけどな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:58:28.22 ID:0u45so0q0.net
デスマ
ゴブスレ
蜘蛛

他作品と比較するのみんな好きね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:59:17.04 ID:euhHU3IU0.net
>>636
ニートふたりとおっさんふたり

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:59:26.34 ID:fnq8y3L3M.net
ナイツマもそうだったけど主人公がおっさんだった設定が完全に飾りだな
口調から思考まで子供そのもの

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:00:30.46 ID:yQmD/5je0.net
俺の気のせいかもしれないけど、OPの歌って音痴だよね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:00:47.18 ID:CDWNr0lu0.net
ゴブリンスレイヤーは全く比較対象にならない気がするけどどうなん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:01:46.05 ID:21ynGSrk0.net
まあわかるよ
主人公は可愛いスライムなんだって切り替えて見れる人向きだとは思う
そう言えば元はおっさんなんだよな・・・っていつまでも気になっちゃう人は言動がきになるかもね
アニメだと声とかも

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:01:53.73 ID:wH9oxMue0.net
OCNでiOSか
アップル好きだね
アンチ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:01:53.74 ID:KGKqJ4Ffa.net
悪意に満ち満ちてる書き込みのやつどうしたん?お仕事なん?ちょっと目に余るものがあるで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:01:59.89 ID:LFJSCPBM0.net
おっさん役を女がやるときは経歴の長い声優じゃないと無理なんじゃないの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:03:03.21 ID:4SK/P72KM.net
>>642
異世界スマホと比較してる人多いけど

自分より下の者と比較してマウント取りたいんだろうなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:03:52.45 ID:0u45so0q0.net
文字もう解析されたのか(゜_゜;)
すごいね
https://i.imgur.com/eZWB2NT.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:03:53.02 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>639
ありそう、2クール終わってもう1クールなんてなったらグッズ買い漁るわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:06:51.39 ID:Qr64jzrj0.net
>>634
流石にそこまで行くとは思えないわw
SAOでも1期、2期で1クール分がラノベ2冊でやってたし
今やってる3期のアリシゼーション編は文庫10〜12冊で4クール

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:07:52.03 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>642
アニメスレなの忘れてるよな
せめてアニメ放映中かアニメ放映終ったのだせと思うわけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:09:40.83 ID:RAeq+dPr0.net
異世界デスマーチから始まる覇王スライムだった件

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:09:46.96 ID:UKb0yfPy0.net
>>578
まあ普通に考えたら解説回である1.2話特有の仕様だろうね。
逆にいうとこれからはそういう演出はすっとばしてサクサク行くってこと。
そのためにじっくり話を進めたんだから。

ちなみに漫画の方も解説が必要な時はまとめてじっくりやってる。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:13:39.83 ID:wH9oxMue0.net
>>641
スキル取得などメッセージが出てる間は2D作画リソースを省力化できる
(動かないシーンでもお茶を濁せる)
同じ絵面のままで会話を続けるよりはるかにマシと思われる
もし出さなくても動画がそれ以上に動くことはないと思うねw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:15:05.08 ID:UKb0yfPy0.net
>>634
ちょっと違う。
今回のアニメは講談社(漫画版の会社)が主導で行っているので
漫画の進み具合と連動しているのは当然の事だから。
クレジットだって原作は漫画版としている。

ただ、そうすると二期があってもかなり先になるんだよな・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:15:54.68 ID:gXqSXuHu0.net
超個人的にだけど最後盛り上がるし魔王覚醒編までやって
俺達の戦いはこれからだ!第1部完!!
ってやってくれるのがキリがいいとか思っちゃうのよねw
先知ってると小説3巻、4巻で終わらせると大して盛り上がらんし
どうしても中途半端やろとか思っちゃう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:15:55.04 ID:fnq8y3L3M.net
おっさん要素ないなと言っただけでアンチ扱いされるとか過敏すぎるだろ

ユニークスキルが出てくるけど世界で単一だと言うのは保証されてるのかな
神かなんかがスキル管理でもしてるんかね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:18:08.93 ID:rrEiX+3n0.net
内容的には大したことしてないはずなのに結構面白く感じる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:20:41.83 ID:oGYistX20.net
>>644
仕事で部下に指示できる立場である設定が必要でその設定のためにおっさんのほうがいい。
そうじゃないと今後の展開で「子供にこんなことできるわけないだろ。作者の願望駄々洩れ」
みたいな批判絶対に出ただろうからおっさんである必要はあったと思う。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:20:55.92 ID:fF9WtiBI0.net
リムルの声が時々ガヴリールの声の人に似て聞こえる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:21:03.23 ID:75lm5G+S0.net
覚醒辺りまではやるんじゃないかな?
じゃないと秘書二号が凄く悲しそうな顔してそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:21:35.70 ID:gXqSXuHu0.net
>>659
そうなのよね、小説版でやれてたらなー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:21:55.03 ID:l8e8wqoe0.net
他作品と対立するやからもうざい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:22:23.56 ID:GXk+2n2ka.net
>>660
二期やって魔王覚醒編八星魔王編まとめてやったらとんでもないことになりそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:22:41.93 ID:wrrYT/e8p.net
>>638
大抵の原作付きアニメは序盤しかアニメ化されないからな
1クールだとよほどダイジェスト化しない限りホントになにも始まらないw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:23:34.77 ID:oGYistX20.net
>>661
最初の書き込みから>>661まで>>644に対してアンチ扱いしてるコメント
ないように見えるのだけど過剰に反応しすぎじゃないか。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:24:01.54 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>664
たしかに、出世作になるといいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:25:06.05 ID:P4I2P2W60.net
>>436
?こんな文章むしろ低品質な上に大した量でもなくて
小説の中でも駄文とか散文に近いと思うけど?
むしろ文章読めない奴が読んでマウント取って悦に浸るもんじゃねえのこれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:25:54.58 ID:/qQUlA2bM.net
>>647
「本当はスライムは弱くない」と声高に叫ぶくせに
「本当はスライムは可愛くない」事にはスルーなんやな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:25:59.45 ID:75lm5G+S0.net
>>663
建築系だったのも最初の方で多少役に立ってたね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:28:20.91 ID:fnq8y3L3M.net
>>670
>>648は勘違いなのか?
OCNと言われる要素はワントンキンが出てる俺しか居ないんだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:30:43.40 ID:fF9WtiBI0.net
このペース、もしかして漫画の一話分がアニメの一話分になる可能性もあるのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:35:09.06 ID:oGYistX20.net
>>670
すまん。>>648が何言ってるのかさっぱりわからんかった。
どういうこと?IDに法則性でもあるの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:35:13.16 ID:jWWjAvBo0.net
講談社か...
こりゃスローペース確定やなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:37:15.09 ID:RAeq+dPr0.net
てんすらってテンポ悪いスライムアニメだった件の略だったのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:38:14.88 ID:fl6JZWhuM.net
>>505
野菜って入れ墨する外人もおるからな

なおベジタブルって教えたら落ち込んだ模様

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:43:16.57 ID:fnq8y3L3M.net
>>677
出てるワッチョイによってはプロバイダとかOSが判別できるんだ
まぁスレ違いの話題だな

捕食者はスキル奪えるみたいだけどユニークスキルも奪えるんだろうか
こういうシステム系見るとなんか抜け道探したくなってしまうわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:43:34.47 ID:GXk+2n2ka.net
>>676
夜の蝶が4話であるらしいからもうちょい行くと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:45:14.93 ID:Gk7x5S0xK.net
>>622
なろうのスキル制の世界設定なら
威圧系の覇気や闘気スキルはよく見るが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:50:33.20 ID:LFJSCPBM0.net
>>683バッシブの威圧スキル持ってるのは殆どないだろ
威圧スキルは無駄にスキルを取れるキャラじゃないと取らないスキルだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:51:33.91 ID:4jLpB5hQ0.net
かわいい?スライムだから女がやればいいとは思うけど、おっさん声のままの方がギャップがあって面白いと思ってしまうのよどーしても。
でもどうやらスライム太郎らしいのでどうでもよくなっちゃった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:53:51.66 ID:1D3F2t+zH.net
>>622
そこじゃなくて「こんなオーラ出てました?」って主人公がイキってるとこが痛いって言ったんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:57:52.61 ID:oGYistX20.net
>>686
元々実力あるやつが周りとの実力差でああいう反応とってたというわけではなく
オーラとかそういう知識に疎いから体内から漏れてるヴェルドラのオーラに気づかず
ああいう反応になっただけだからな、あれ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:58:25.56 ID:LFJSCPBM0.net
>>686
ゴブリンに指摘されてから大賢者スキルで自分を見て気づいたんだししょうがない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:04:14.43 ID:RAeq+dPr0.net
テンポ悪いとイキリをさっさと流して次の場面にいけないのがキツイな
イキリ作品は最低限テンポの良さは標準装備にしてくれないと

よく考えたらオバロでテンポ悪かったトカゲ編やカルネ村編は主人公ほとんど出てこなかったな
あの話もクソだったけど一応、最低限の対策はやってたのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:04:45.63 ID:7On3UNsxd.net
こっちはか弱きゴブリンか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:05:01.04 ID:BKmb5l1q0.net
アンチスレからこっちにわざわざ出張ってくるほどのかまってちゃんかわいいよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:05:55.05 ID:DjeZ9djo0.net
>>635
でもあのボディーで社会的シガラミ全部置いてきてんだぜ?
リアクションからしてスライムになってもうどーにでもなーれー的な所もあるからちょっとハイなのはヤケッパチなところもあると思う
そういう意味では台詞はおっさんだったらああも軽快には動けないけど体が軽い!もう何も怖くない!状態なので気分も気の持ちようも違うだろうとは
謎の声まで標準装備で聞こえてきてるわけで「生まれ変わってあんな生き物だけどちょっと昔も覚えてる」くらいのイメージで見てると色々気は楽よ?
記憶とか体の運動性能や機能とか影響するものは色々あるわけで高機能で自由度が高い体を手に入れても愚鈍なオッサンのままのメンタリティーであり続けるのが本当に整合するのか?っていうとそれもまたどうだろうとも思うのだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:07:11.21 ID:ZmvoTGqb0.net
テンポマンってこれ以上早くしたらダイジェストよりわけわからなくなると思わないのかね?
自分の見たいところだけ見たいなら、そこまで見なければいいのに。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:09:03.58 ID:bZynl8an0.net
???「ゴブリン殺すべし、慈悲はない」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:11:52.58 ID:Z5lxiHf80.net
おっさんリムル好きな人ってヴェルドラが好きなんでしょ、もう出番期待できなくてヤケになってるのだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:14:07.90 ID:oGYistX20.net
>>693
テンポについては原作未読の人はそういう反応になっても仕方ないと思う。
仲間がそろってからが本番なのにそろうまでだいぶ先だろうし。
あきらかに楽しんでる人煽るような書き込みは消えろとは思うけど。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:14:43.43 ID:ZuXIo9tq0.net
全然面白くないんだけど、なんでこれ人気あるの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:15:25.39 ID:BCnkJVeI0.net
ゴブリンスレイヤーさんの世界のゴブリンは極悪だからなあ
グリムガルド、オバロ、スラ転のゴブリンは今のところ極悪描写は無い
なお農家にとって鹿、リス、イノシシ、狸、アライグマ、熊などは極悪である

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:16:03.83 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>694
ドーモ。ゴブリンスレイヤー=サン。
ファナティックスライマーです。
良いゴブリン、嘘つかない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:16:16.58 ID:oGYistX20.net
テンションについてはひとりぼっちで数か月も過ごせばああなっても仕方ない。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:16:42.91 ID:75lm5G+S0.net
この世界のゴブリン寿命もかなり短くて繁殖力はそれに見合う位高い
基本的に高位の存在になる程低下して最終的に子供作れなくなるまである(代わりに寿命が無いような感じになる)
因みに魔物同士だと望まない限り孕む事も無いそうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:17:20.14 ID:RAeq+dPr0.net
>>697
原作はどうか知らないがアニメは人気無いよ
アマランの予約数も死んでる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:17:42.49 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>697
ヒント:累計発行部数

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:18:25.75 ID:KKvFLIFY0.net
右も左もわからず手さぐり状態なのにイキってるって感想がどうして出てくるんだ
言葉の意味も理解しないで使ってんのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:21:49.96 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>702
初映像化作品やぞ、ドラマCDもしてないから伸びんやろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:22:45.77 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>705
すぐには

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:23:26.29 ID:wOiR+O8e0.net
演出もBGMもキャラデザも台詞の構築も全然ダメダメで、寒すぎてみてられん
漫画版がどれだけ出来が良かったかわかったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:26:52.72 ID:Qr64jzrj0.net
なんだかんだまだ2話だしな
今のペースだと面白くなるのは4話くらいからじゃね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:30:01.72 ID:75lm5G+S0.net
面子としては鬼人組合流からかなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:30:39.74 ID:jWWjAvBo0.net
せっかくの2クールだからじっくりやって欲しい
マップとかかなり詳しく書き込まれていたしな
ワクワクしてくるぜ!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:31:26.44 ID:7B9hcCz30.net
流石に13話までにオークディザスター戦は消化してくれ・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:32:32.98 ID:P4I2P2W60.net
名前だっさ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:36:29.90 ID:h3axhQrp0.net
次の敵がなんか北斗の拳の牙一族みたいだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:37:10.11 ID:EKaK4Mrua.net
アニメ化するのが遅すぎて似たような異世界ものに埋もれてしまったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:38:46.20 ID:ZXosYU1ra.net
覇権アニメはデュランダル

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:39:16.41 ID:Prwqj7uI0.net
イキリって言葉いじめられっ子や引きこもりが率先して使ってそうなイメージあるわ
話がつまらんやつほど流行り言葉をよく使う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:40:27.23 ID:0VJaok6y0.net
最近のなろうでなろう系テンプレの最上位の一つとして君臨し続けアニメ化までしたんだ
異世界一発ネタしか書けない人にとっては目の上のたんこぶみたいな存在なんだろうなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:42:32.10 ID:EqJyCHSg0.net
売上5000以上行きそうな勢いじゃねーか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:43:05.53 ID:JVPSdz4kd.net
>>697
全く面白くないならお前向きじゃない、ってこった。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:44:10.36 ID:wApLHHpv0.net
冒険者3人食い殺して姿奪って人間の街に紛れ込んでたらちょっとおもしろかったのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:45:48.83 ID:Prwqj7uI0.net
面白くないのは個人の趣味の問題だが
それをわざわざ言いに来るのはなにかの精神障害を患ってると思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:46:16.17 ID:Prwqj7uI0.net
>>720
まったく面白くない
何が目的でそんなことするんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:47:38.82 ID:wApLHHpv0.net
そりゃ人間になってゴブリン狩るためだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:48:13.15 ID:Prwqj7uI0.net
>>723
なんでゴブリン狩るの?
それの何が面白いの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:48:19.94 ID:RAeq+dPr0.net
>>721
気が狂った人間には周りの人間の方が狂ってるように見えるというやつか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:48:40.34 ID:0VJaok6y0.net
流れ無視してレスだけ見ると公園最強の生物みたいな語りに見える

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:51:39.29 ID:tIjr8jzq0.net
>>723
居る場所が違いますよ
ゴブリンスレイヤー=サン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:51:54.53 ID:h3axhQrp0.net
>>721
批判もマンセーも自由だと思うよ
俺はまぁ面白いと思うけど、展開が遅いと思う

先週、今週で、今回の敵襲を追い返すとこまでやってほしいなと思った

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:53:32.67 ID:lMFxZKSHd.net
この弱々しいゴブリンが普段は村娘を孕み袋にしてるかと思うと草

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:53:39.09 ID:MNgZdSI80.net
これ2クール?
じゃないとペース遅すぎだと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:55:15.66 ID:KGKqJ4Ffa.net
正直ほのぼの抜いてバトルや物語の骨組み沿ってくれるなら
ほのぼのはドラマCDなんかで補完でも構わんと思うわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:55:29.21 ID:3okTu4Koa.net
こっから女の子形態で進むんなら今期はゴブスレジョジョ禁書でいいかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:55:30.75 ID:Prwqj7uI0.net
草って単語使うやつの書き込みほどつまらんものはないわ
その書き込みのどこに笑う要素があるんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:56:03.97 ID:2qxzw7Sh0.net
>>729
この世界だと相手が妊娠してもいいと思ってなきゃ妊娠しないし、魔物が子供をつくると子供にエネルギー取られて弱体化どころか命の危険の可能性まであるからそういったことは基本ないよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:56:14.20 ID:15YFaTKN0.net
展開早くしろって言う奴はアニメ乱造無駄消費の仲間だと思ってるわ
最近のアニメとにかく今ある話まで食い潰すぞ〜ってスキップするわ改変するわで迷惑なの多いんだよな
自分の会社で巧く作れないなら残せと雑に作ってポイ捨てするなと言いたいわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:48.39 ID:RfWFkkd90.net
大賢者の正体は何?

主人公は仕事出来るし、後輩に好かれてるから普通にコミュ力あるのに何で童貞?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:52.83 ID:wApLHHpv0.net
>>734
じゃあなんでゴブリンが狩られるんだよ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:58.52 ID:h3axhQrp0.net
>>735
そりゃアニメ化段階の問題じゃん
乱造が嫌なら本数を減らせばいいだけ

あるいはじっくり見せられるレベルの作品にすればいいだけ
世界名作劇場みたいな

ま、煽情的なだけのラノベ作品で展開遅いとかダメだと思うよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:59:33.60 ID:fl6JZWhuM.net
再現度高っは言ってほしかったのと
ゴブリンの負傷者は居ないのか?
今すぐにでも狼きそうな噴霧器だが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:59:40.84 ID:0VJaok6y0.net
>>737
肌の色が違うからね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:00:53.70 ID:ZXosYU1ra.net
次にアニメ化しそうなのってスライム倒して300年とかくまクマ熊ベアーとか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:01:17.94 ID:fl6JZWhuM.net
展開は十分早いし
原作よりスキルの説明ライトだし
否定してる奴に言ってることはさっぱりだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:02:19.45 ID:BKmb5l1q0.net
>>734
魔物にのみ当てはまる法則だから母体が人間ならもしかするかもしれない
ただ魔物は弱体化するからわざわざ他種族に孕ませて危険を冒す理由は確かに無いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:02:27.89 ID:75lm5G+S0.net
二話見た感じ削れる部分はかなり削ってたかな
削るとおかしくなる部分だけはギリギリ削らないようにしてた感じはある
web版書籍版既読者視点での話だけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:03:49.54 ID:fl6JZWhuM.net
>>741
熊は話は好きだが
続刊が危ぶまれるほど売れていないから
アニメ化する程の地力はないだろう
弱小出版社だし

中国無視して2度目放送してしまえばいい

あと個人的には転生したら剣でしたを推しておく

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:05:06.61 ID:BKmb5l1q0.net
>>737
農作物への被害は出てるから、その場合は野生動物なんかと同じ扱いなんだろう
ただし、人間たちと交易したりする場合もあるから亜人としての側面もある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:05:40.95 ID:8knQL2N+0.net
>>741
決まってるのだと、平均値じゃなかったけ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:06:19.08 ID:arKk5D7w0.net
>>744
大賢者が世界の声パクった説明がないから大賢者と世界の声との区別がついてない時点で新規はついてこれないと思うの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:06:32.54 ID:KGKqJ4Ffa.net
とにかく >>1 を読め未放送分ネタバレ禁止
どうしてもきになるなら
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1538837198/l50
ここに書けばいい、説明してくれるかもよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:06:57.66 ID:lCFfSXzrd.net
>>744
整理されてるコミックよりも更に削ってるしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:07:02.51 ID:75lm5G+S0.net
>>736
完結してるweb版でもそれを匂わせる描写はあるけどはっきりと明言されてはいない
最初から最後までリムルの相棒って認識で良いと思うよ>大賢者

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:08:43.36 ID:8bmZNPXF0.net
ヴェルドラはもう出番が無いかもな
ブルーレイのCMで「我の出番はもうないのか」って言ってたしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:10:41.36 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>752
あれちょっと不憫可愛かったな、はよ相棒はよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:11:29.47 ID:RfWFkkd90.net
>>751
なるほど。ありがと。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:11:36.11 ID:fl6JZWhuM.net
>>736
理想が高いんじゃね
AVばっかり見てると
AVの美人が基準になって大半の女が対象外になったりするよ
あとは3次元お断りの人とか

めんどくさいが理由で童貞は年々増えてるらしいし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:11:48.97 ID:h3axhQrp0.net
主人公が転生後に洞窟から出ただけじゃん
原作からみるとこれで駆け足とか、原作はどんだけどんくさいんだよ、どんだけカットが多いんだよ
大量のネタ乱発して当たるのがごく一部って言っているようなもんじゃん
信者ならカットされた部分がどんだけ面白かったのか、なぜカットしたのかって怒りレスを大量に欲しかったものだ

うしおととらのアニメはそういうレスでいっぱいだったのにな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:13:09.54 ID:hrpnZltK0.net
>>697
それはあなたと違って面白いと感じる人がものすごく多いから

でもそれは各個人の感じ方の違いなので面白くないと思うなら無理してみる必要はない
今期も50作品以上のアニメが放映されて、それを全部見るなんて無理な話だし
しょせんは娯楽なんだから自分に合ったものを探す方が人生豊かになるというもの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:17:30.83 ID:0u45so0q0.net
>>736
ネタバレするとラスボス

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:17:59.75 ID:JqTpDAuQ0.net
このスライムはどのくらい強いの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:18:04.15 ID:0VJaok6y0.net
>>756
信者でもどうでもいいと思う箇所はカットしていいと思う権利あると思うの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:18:27.22 ID:Cc1kBl7+d.net
>>756
いうて削られたのは小ネタや補足的な描写が大半だし
あったらいいけど無くても大筋では問題ない程度

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:18:29.53 ID:fl6JZWhuM.net
>>756
主人公は安全マージンを取る派で
毒息を封印するほど穏健派だから

大量の得たスキルに対する練習をしていた
その部分が大幅にカットされた

これは簡単に身についたスキルと誤解される太郎さん要素が問題点だけど
作中でも洞窟を出るのに30日って言ってる様に
その間スキルの試行錯誤をしていた

上で言った通り、残念なのは擬態時に想定したクオリティと実際の擬態のギャップに驚く仕草はほしかった

あとは許容範囲

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:19:12.34 ID:7B9hcCz30.net
>>748
漫画版準拠だと変質者取得後の洞窟での統合中に解説が入る・・・ハズ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:19:41.65 ID:OrF1oMuu0.net
>>759
今のところラストダンジョンに湧く雑魚敵だったのが名前ついてラストダンジョンの中ボスクラスになったとこ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:21:19.04 ID:JqTpDAuQ0.net
なるほど既に相当強いんだね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:23:14.17 ID:fF9WtiBI0.net
>>762
擬態のとこ欲しかったよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:24:53.46 ID:h3axhQrp0.net
>>761
>>761
>>762
結局、信者でもカットして問題ない部分をカットした結果であって、それで普通の人が展開遅いと思うならそれがまっとうな評価なんじゃね?
信者が「なぜそこカットするかー」っと怒りのレス連発なら、アニメスタッフ悪し、批判している奴は作品の評価を誤っているってことになるが。
やるならむしろもっとバッサリやって、作品の良さを引き出すべきだったとか・・・原作知らんけど思うわ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:25:09.09 ID:75lm5G+S0.net
>>756
基本的にリムルは石橋叩いて安全確認して動くってタイプなんで転生直後からしばらくは現状確認と出来る事の把握、
大賢者と意思疎通可能になってからも大賢者のサポート有り無しで回復薬製造速度の比較とか色々やってる
偶に調子に乗ってヒャッハーするんだけどその結果が水没と水圧推進でチョロゴンに遭遇とか細かくやるとすんげー長い

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:25:53.98 ID:yQRJZr5G0.net
>>765
ラストダンジョンの他にもあったり隠しダンジョンもあったりするのでまだ井の中の中ボス蛙

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:25:57.76 ID:KGKqJ4Ffa.net
汗かきながら逃げるコウモリ…
作画カロリー的にしょうがないし良いんだけどね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:26:00.47 ID:BIvcsWok0.net
よく勘違いされるけどヴェルドラの名付けで
加護は貰ったけど強さが格段に上がったとかはないよ
転生した時点で強い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:27:36.03 ID:Cc1kBl7+d.net
>>771
ユニークスキル×2だしな まぁ他の召喚者も大概なスキル多いけどさ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:27:50.95 ID:75lm5G+S0.net
そもそも生まれた場所が場所だからね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:28:06.21 ID:ZXosYU1ra.net
>>745
転剣も漫画当たりだよなー
あのクオリティでアニメ化したら人気爆発やろなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:28:26.19 ID:2qxzw7Sh0.net
蜘蛛に水刃連発した理由とか超音波獲得から喋れるようになるくだりとか狼の斥候が漏れてる魔素にビビって逃げ出したとか細かいところはかなりカットされてる
重要なところだけは残ってる形だからこれ以上カットしたらテンポが良くなるより話がわからなくなる危険の方が高い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:28:37.95 ID:yQRJZr5G0.net
そもそもツンデレドラゴンの洩れ出て渦巻くエネルギーから生まれた魔物だろうしな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:28:59.47 ID:fl6JZWhuM.net
>>767
全部使うスキルだからこれ以上カットするところはない

強いて言うなら胃袋入る?から笑うまでの間が長かったぐらい

これで遅い言われても、そいつが見るの拒否してるだけじゃね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:29:06.71 ID:KGKqJ4Ffa.net
あらゆる場で漫画原作をアニメ化すると念押ししてるからな公式
漫画なら何が抜けたか確認しやすいし
なんやこれなアニオリも今のところない
動くリムルの躍動感はやっぱアニメの方が楽しさある
良くも悪くも動かしやすいからなー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:29:12.74 ID:nuY3dO640.net
スキルの表示で思ったけどおとなの防具屋さんくらいの文字表示がちょうどよかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:29:21.23 ID:8knQL2N+0.net
国どころか世界を滅ぼせる暴竜飲み込める時点で

最強スライム

っすよ!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:29:24.16 ID:ZmvoTGqb0.net
>>764
暴風龍は裏ボス級?
それを捕食できるってヤバくない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:30:11.87 ID:0VJaok6y0.net
世界に4体しかいない竜種が封印されてる洞窟
魔素濃度の高い所にしか咲かない貴重な花が超いっぱい咲いてる
そこで産まれた魔物がスラ男

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:31:46.54 ID:h3axhQrp0.net
>>768
そもそもそれがいらないんじゃね、
>>735がいうようにアニメ乱造無駄消費されるのが確定のアニメであって、
最終話までアニメ化されない可能性の高い作品なんだから、そんなもん
さっくりと終わらせるべきだと思うわっていうか、タイプ紹介必要ない。
HD破壊してーとかネタになる部分だけでいいと思う。

でも、アニメ化スタッフも夢みてんのかなぁ・・・。
ゼロ魔とかこのすばとかリゼロとかとある〜〜とかみたいに、次シーズン作れるんじゃないかなんて・・・・。
俺はこの作品面白いと思うけど、今のところは今シーズンで消えると思うけどなぁ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:32:29.95 ID:fF9WtiBI0.net
草とか石スルーしないで手当たり次第食べて移動させてほしかったな
漫画には無い描写だけど、動くアニメならではの演出として

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:32:46.41 ID:OrF1oMuu0.net
>>781
抵抗してないからね
抵抗しなきゃターミネーターだって溶鉱炉で溶ける

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:33:37.62 ID:yQRJZr5G0.net
>>781
自己紹介してたように世界に4体のみ存在する最強の龍種の1体だ

本来ならまるで歯が立たないだろうが
自分から喰われに入ってきたからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:34:09.41 ID:h3axhQrp0.net
いいかどうかわからんけど、このすばは結構主要な人物の登場をばっさりと切ったぞ
原作知らん俺はさっぱりだったが、それでもなんとか勢いで楽しめた
煽情的なネタ満載のラノベ作品はこのくらいやらなきゃだめだと思う

この作品が十二国記みたいにNHKでまったりやれる作品だと思うか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:34:33.92 ID:/UpMq+bG0.net
容易にスキルが得られるところがデスマと似ているけど
大きな文字と滑舌のいい大賢者の解説付きだから
見ていて不快にはならない。
高橋ナツコもいないから糞アニメになることはないんじゃないかな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:34:52.77 ID:pYfqsQKK0.net
>>781
合意の上だし消化吸収してるわけじゃないからね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:35:35.02 ID:75lm5G+S0.net
>>781
その裏ボスよりヤバイのが少なくとも片手で足りない位居る

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:35:59.36 ID:fl6JZWhuM.net
>>787
扇情的?
ハーレムなら他に行くよろし
この作品色気はエロフ位で全然無いのよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:36:13.97 ID:yVa+mx1sd.net
>>790
…ん?ヴェルドラよりヤバいのってそんなに多かったか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:36:25.96 ID:9GjaZZikH.net
>>787
十二国記はシナリオとしてうんこだったが・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:37:31.34 ID:fl6JZWhuM.net
>>792
片手で足りない程度には居るな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:37:42.17 ID:arKk5D7w0.net
現時点でヴェルドラより強いのはギィと姉2人とミリムだけじゃね?巨人とかは勝ち負け着いてないし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:38:19.23 ID:0tBPlzhy0.net
>>783
おまえナツコが手がけたアニメ好きそうだな
少なくとも俺はあんな産廃見たくない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:38:37.97 ID:pYfqsQKK0.net
>>794
竜種越えがそんなにいてたまるか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:39:04.23 ID:HIf3g9tu0.net
切りました

さようなら

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:39:04.58 ID:yQRJZr5G0.net
>>787
それもありで
流石に上江洲脚本匠の技とも思ったけど
別に今のところ転スラのような筆安(あるいは委員会合議)の進行もありだと思う

このすばと十二国記の間にもたくさんの作品の形が存在していいだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:39:12.62 ID:U57idDfw0.net
現時点のヴェルドラだったら倒せるのそこそこいそうな気がする
究極も無いし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:39:13.93 ID:0VJaok6y0.net
ネタバレには気を付けようぜってここネタバレアリだっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:40:31.35 ID:75lm5G+S0.net
>>792
ネタバレ回避で細かく言えないけど今の時点でヴェルドラを封印出来るのが1人、滅ぼせるレベルが4~5人かな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:40:37.83 ID:fl6JZWhuM.net
>>795
封印したのはヴェルドラより弱いやつって解釈なのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:41:09.08 ID:7B9hcCz30.net
転生時点で聖闇魂属性以外の攻撃だとレジスト突破しても回復速度の方が速いスライム
ぶっちゃけクソゲー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:41:28.97 ID:4SK/P72KM.net
ヴェルドラってまさに「奴は四天王の中でも最弱」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:42:02.34 ID:yVa+mx1sd.net
エネルギー量はやばいんだけどね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:42:43.67 ID:h3axhQrp0.net
>>791
俺はもっと広い意味でその言葉を使っているんだが

>>793
でも、世間的に認められるものだよ。精霊の守り人とかもな。

生き残りをかけているのに、なんか「転生したらスライムだった件」を
十二国記や精霊の守り人のように扱ってほしいと勘違いしている信者
がいるように見えるんだが・・・・・そんな信者は客観的にみて作品の
足を引っ張っているようにしか見えん
どう考えたってそういう作品じゃないし、そう見てもらえないとおもう。

このすばみたいにテンポよくグイグイやるやり方か、もう信者満足のために
原作ストリート歩むかはっきりさせるべきだったんじゃないかなぁ・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:42:56.35 ID:fl6JZWhuM.net
>>804
まあそれでも死ぬ可能性〇〇○は有るんだ
そっちでも確定では無い様だが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:43:08.28 ID:arKk5D7w0.net
>>803
人間の勇者に300年前に封印されたからその勇者は現在存在しないって話

ヴェルドラは覚醒魔王よりは強いから究極持ち以外基本的に勝てないから確実なのはさっきの4人と一応帝国にもう少しか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:43:10.68 ID:pYfqsQKK0.net
>>804
なお勢いよくぶつけるだけで1割削れる模様

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:43:30.84 ID:fl6JZWhuM.net
>>807
扇情的で辞書引いてこい
お前の定義なんか知るか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:43:35.72 ID:yQRJZr5G0.net
>>783
いや既に現在、このすばリゼロと同じ話数は確保してるだろ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:44:04.43 ID:53wZKXExd.net
>>807
お前さん架空の信者とシャドーボクシングしてないか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:44:13.36 ID:arKk5D7w0.net
>>810
ヴェルドラさんもびっくりの回復速度だぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:44:19.65 ID:fl6JZWhuM.net
>>809
それはネタバレだが存在はしているだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:46:33.71 ID:uMD6/BJU0.net
なんでゴブリンがレイプしないの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:46:47.54 ID:9GjaZZikH.net
>>807
長く勝手にアニメ化しただけで世間が認めたわけじゃないよ

作ってしまえば認められた いう理屈ならそれこそ作ればいいだけさ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:48:40.30 ID:4SK/P72KM.net
ベニマルの嫁さん出てくるかなー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:49:31.04 ID:53wZKXExd.net
>>816
命に関わるから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:50:01.59 ID:h3axhQrp0.net
>>811
おまえがな。つか意見するつもりがなくて、「あ、言葉が辞書と間違っているー」って言いたいゴミに意見されてもなぁ。
「辞書通りじゃありませんでした。謝罪します。辞書通りに言葉を使います。で、訂正した意味に置き換えるとおまえは
俺に論破されているのを認めたんだな?反論はなく辞書との違いのみに言及したんだからそれでいいよな?」
って言えばいいんですかねぇ?よく考えて発言しないと知能指数を疑われますよ?

>>812
なおさら次はないわ

>>813
信者という言葉で揚げ足とっているのなら、「これは展開遅くないですからと主張している奴」に置き換えていいですかね?
そいつらは信者のしっぽ切りですか?


>>817
作れる後ろ盾を作れるの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:50:27.22 ID:0VJaok6y0.net
女ゴブリンいるのに人間犯す奴とか普通に変態

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:51:27.59 ID:bZynl8an0.net
>>780
スマホ太郎「忌憚の無い意見が欲しい……俺とどっちが強い?」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:51:31.77 ID:arKk5D7w0.net
ゴブリンさん弱すぎて人間襲ったら集落単位で滅ぼされそうだから人間に手出ししようとしない(それくらいの知能はある)って設定

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:52:47.11 ID:4SK/P72KM.net
>>823
というか森のなかでも序列低いよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:52:48.43 ID:BVzB0KrNd.net
ゴブリンさん知性ある魔物の中では最下級だからな
知性なしってならFランク魔物の方が弱いけども

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:53:00.73 ID:fl6JZWhuM.net
ふむ日本語を理解しない奴と会話するのは無駄だなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:54:15.30 ID:O+FYEfcJa.net
録画を1.5倍再生するとかったるいのがちょうどいい感じになるな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:54:22.54 ID:BVzB0KrNd.net
>>826
荒らし相手に会話を試みる時点で判断ミス
黙ってNGが板

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:54:32.34 ID:6d2cgFBC0.net
無駄に人間に媚びなければいいや
何故か土下座外交しようとするモンスター転生多すぎてね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:56:06.41 ID:h3axhQrp0.net
勝った負けたに終始する原理主義異常信者がいますが、まずまとめます

・アニメ化でカットされた部分
 信者:カットされて問題ないわぁ
 普通の人:知らん

・アニメの進捗
 信者:最高にトリミングされていて、魅力が最大限に出ている、昨今の受けているラノベでいうと
 このすば、リゼロ、あんな雑魚作品余裕で楽勝で超えるでw
 なんせ残すべきところを残した最高の編集をしているんだから

 普通の人:結構面白いけどなんか展開遅い


こんな感じなんだね
最終話におまえらがこのスレにいるかどうかわからんが、おまえらの意見を聞きたいわ
次クールあるか、過去ラノベ作品を超える傑作になったかをな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:57:50.59 ID:yQRJZr5G0.net
何もまとまってない件について

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:58:10.99 ID:h3axhQrp0.net
匿名掲示板ゲームだなぁ・・・ゲームに勝てばいいんだろうなぁこういう人間って

826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-WNOx)[sage] 投稿日:2018/10/09(火) 22:53:00.73 ID:fl6JZWhuM [14/14]
ふむ日本語を理解しない奴と会話するのは無駄だなぁ
828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-C99y)[sage] 投稿日:2018/10/09(火) 22:54:22.54 ID:BVzB0KrNd [2/2]
>>826
荒らし相手に会話を試みる時点で判断ミス
黙ってNGが板

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:59:01.73 ID:ra9Ehmgvd.net
>>830
質問なのかアンケートなのか知らんがヘタクソだな
というかそれを聞いてどうすんの? 楽しいか否かなんて他人の意見をアテにせず各々で判断しろよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:59:14.70 ID:9GjaZZikH.net
まぁ銀河英雄伝説、進撃の巨人(一期) などはアニメのオリジナリティで
漫画や小説を超えた作品とされている

現に、銀河英雄でも原作と忠実?に再現した新作は旧作を超えられなかった

このようにアニメは原作を超えうる可能性を秘めた別ジャンルである以上

原作の段階で、あのアニメより下だの上だののたまう事自体が的外れ
全部出来てから評価すればいいだけのはなしだし
こちらはほ無料で回覧できるんだから被害もクソもねぇ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:00:13.69 ID:JqTpDAuQ0.net
サケみたいに産卵すると命がつきちゃう世界なんだ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:02:15.21 ID:h3axhQrp0.net
>>833
そうだね
信者が狂ったようにマンセーする必要はないと思うよ

>>834
そのとおりだけど、可もなく不可もなく原作をなぞるだけのアニメ作品は原作を超えないという
現実を直視すべきだと思う

テンポや動き、音楽で、この作品が原作をはるかに超えて視聴者を魅了しただろうか
少なくともOPにおいては信者をも落胆差締めたと思うんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:03:55.58 ID:RpMnwhBDd.net
>>836
コンテンツを楽しんでる奴らを信者認定してイライラするくらいならアンチスレに行けばいいじゃん
なんでノイジーマイノリティであるお前の意見を優先させようとするんだ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:04:45.29 ID:9GjaZZikH.net
>>833
その辺は複垢の釣りだろ? 面白い?って質問は速攻でNG

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:06:36.26 ID:pYfqsQKK0.net
アニメなんて楽しんだもん勝ちだしな 所詮は娯楽でしかないわけだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:06:59.69 ID:fl6JZWhuM.net
俺は面白く視聴しているぞ!!!
でいいんだな、早く来週になれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:07:44.84 ID:0VJaok6y0.net
貯めといて纏めて観た方が楽しめそうな感じはある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:08:04.54 ID:5Qxd1pKn0.net
ID:h3axhQrp0ほどこのアニメ好きな奴は居ないと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:08:36.34 ID:h3axhQrp0.net
>>837
楽しんでいるんじゃなくて、狂信者として批判意見を殺そうとしているんだろ?
僕が認めた作品を否定するのはゆるせなーいってな
ノイジーマイノリティっておまえらじゃね?しかも声が大きい。

ノイジーマイノリティならせめて堂々と狂った姿を見せてほしい
「カットされた部分が最高に面白かった、アニメスタッフは惨死に値する」
って主張してほしいね
結局普通の人と同じ「カットされた部分はゴミだったね、展開は普通か遅いね」って
感想しかもってないんじゃん

ほら、堂々と狂った意見を発表してみなよ、「カット部分は最高の部分だったのに」と
そのあとのみんなの反応が怖いんだろう?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:09:38.41 ID:9EW/GMXS0.net
仲間になるとみーんな忠誠心MAXだし
出てくる敵はほとんど噛ませ犬みたいなのばっかだし
クソだなって言われてもワイは納得するで
でもそんな転スラがワイは好きなんや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:09:43.41 ID:h3axhQrp0.net
>>842
なんかそう思えてきたわ。愛着湧いてきた。
ダメな信者を正して、作者の今後を守ってやりたい、そういう気分になるね。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:11:01.17 ID:P4I2P2W60.net
衝突を恐れてそれぞれのコミュニティにひきこもり―ぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら、好みの「真実」を垂れ流す。

かみ合わないのにぶつからない「真実」の数々。 誰も否定されないが、故に誰も正しくない。

ここでは淘汰も起こらない。世界は「真実」で飽和する。

それが世界を終わらすのだ。 緩やかに。

世間に溢れている出来合いの「真実」の中から、その時々に気持ち良く思えることをツギハギしただけ。

あるいは、もっともらしい権威の下に身を寄せて手に入れたつもりになっている借り物か・・・・・・。


信者の物言いはまさにこれ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:11:04.73 ID:ENipyUemK.net
ドラゴンが封印されたのには封印された理由があるんだろうし解き放ったら人間に害を及ぼすだろうけど
もうスライムになってりゃモンスター側だから人間がどうなろうと構わないのかな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:11:53.31 ID:RpMnwhBDd.net
>>847
(ぶっちゃけそこまで深く考えて行動してなかった)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:14:12.34 ID:U57idDfw0.net
>>847
なんかいいやつっぽいし平気やろ(封印解除)
事実この時ヴェルドラもう改心してるけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:14:32.80 ID:dvc4zAjGd.net
>>838
とことん触って欲しいね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:16:43.78 ID:2qxzw7Sh0.net
>>847
話してみたら普通に良い奴だったし封印されてるのは可哀想だなってだけでそこまで考えてないぞ
一応封印された時に封印した勇者のことをがっつり見てたりした話とか聞いて多分人間のことが好きなんだろうとは判断してたけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:17:04.25 ID:fl6JZWhuM.net
>>847
もし自分が死んで不定形生物になって
誰にも遭わずにさまよい続け

初めて会話して目を見えるようにしてもらった恩がある友達がずーっと孤独で
これからも孤独であげく死んでしまう状態で

出会ったこともない異世界の他の何かを考慮するの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:18:24.34 ID:wH9oxMue0.net
ヴェルドラが垂れ流した魔素から生まれたから眷属みたいなもんやぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:18:44.07 ID:kBWR2jjsd.net
>>851
あぁそういえばヴェルドラのその辺の会話ばっさりカットされてたな
アニメ的には無くても進行できるけどあった方が感情移入とかはしやすいよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:18:54.37 ID:uMD6/BJU0.net
懲役はかわいそうだからもっと仮釈放すべきだよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:18:58.13 ID:9EW/GMXS0.net
まぁ影響力がどのくらいあるのかとかその辺はまだ全然掴めてないから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:19:50.64 ID:oOOa0eTr0.net
大賢者の声ウザい。はやみんが良かった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:20:34.93 ID:pYfqsQKK0.net
>>855
何もさせてももらえないから懲役どころか金庫なんだよなぁ
マジで300年ヒマだったろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:22:04.78 ID:h3axhQrp0.net
「転生したらスライムだった件」このタイトルにもう完全に深夜枠の勢い以外を求めてはダメなんだよね

十二国記や精霊の守り人みたいな世間様に説教してやろうな異世界ものになる素養があるの?
異世界ものでもワタルやラムネスのような枠を狙えると思うの?時代考えて。

「転生したらスライムだった件」だよ?どんどんグイグイ行かなきゃ、このすばは大先輩よ。
これが言いたいだけなのに心の弱い信者が原作の足を引っ張るのかぁ。
そういえばにゃんこいも俺修場もなにも2期こないなぁ。

しかしキチガイ信者が一斉に逃げたな
自演だったか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:22:31.78 ID:2CteNXe30.net
>>741
異世界で二度目の人生をだっけ?決まってるのは
来期は盾の勇者か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:23:01.16 ID:XkVq4YAG0.net
>>842 (ワッチョイ d9a4-vBoO)
>>843(ワッチョイ 3849-vBoO)
これって偶然?こういうこともある?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:24:38.88 ID:U57idDfw0.net
>>861
なんかこのスレ単発含めvBoOいっぱいいるから名前NGに突っ込んどけばいいんじゃないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:26:59.56 ID:arKk5D7w0.net
二度目は消えただろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:27:00.40 ID:P4I2P2W60.net
>>862
衝突を恐れてそれぞれのコミュニティにひきこもり―ぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら、好みの「真実」を垂れ流す。


なるほどねぇ〜

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:27:20.51 ID:wrrYT/e8p.net
wikiとかレビュー読んで内容調べるくらいしてから書けば大恥かかずに済むのに…
その程度の知能もないのがなろうアンチ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:27:39.82 ID:XkVq4YAG0.net
お人形遊びは怖いのでNG

穏やかに話し合えそれでええやん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:27:46.54 ID:h3axhQrp0.net
あー残念
狂った信者が反論しないで人気すぼめる方向に動き出したわぁ・・・この時点で信者じゃなくて最悪のアンチになっているのにね

心が弱い人間が味方に付くのは敵より厄介だよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:28:00.04 ID:aFnnDI/L0.net
siriみたいなのってあれなんなの?

普通の人にもsiri居るの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:28:09.31 ID:q37Qn8nld.net
>>861
ワッチョイの下4桁は、ブラウザ(mateやJanestyle)によって決まるモノなので重複は結構あるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:28:53.84 ID:kBWR2jjsd.net
>>868
スキル「大賢者」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:29:22.51 ID:4SK/P72KM.net
>>860
二度目の人生は作者がやらかして死亡しました...

スマホ太郎なんかよりよっぽど深刻よ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:29:52.60 ID:h3axhQrp0.net
普通の人が普通に「展開遅い」って言っていることを作者が認められないなら終わり
作者じゃなく信者が認めないなら作者に見捨てられる信者が終わり

とりあえず、眺めさせてもらうわ
2期は絶対にないことを

今期終わるころに顔出すけど、おまえらどんな顔してんのかな?w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:30:09.39 ID:XkVq4YAG0.net
>>869
でもこんな都合よく同調し合うか?見るからに扇動してるし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:30:20.99 ID:aFnnDI/L0.net
>>870
そのスキル持った人達だけ、siriが居るの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:30:21.68 ID:hrpnZltK0.net
>>861
(ワッチョイ **xx - nnnn)の 「nnnn」部分は使用ブラウザの割り振り記号なので同じブラウザ使っているとたくさん被る
「****」の部分の方が被ることなく、また「xx」部分は基本変更はない(色々小細工して帰ることは可能)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:30:44.10 ID:arKk5D7w0.net
Siriほど有能なのは主人公とヴェルドラくらいで多くはないけど他の能力(解析、思考加速など)は強キャラはだいたい持ってる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:31:34.23 ID:Gk7x5S0xK.net
>>860
それ中華の圧力に屈してアニメ化が無くされたやつ
しかも切っ掛けになった在日ブロガーは
ただの言いがかりがバレてアカウント消して逃げた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:31:34.73 ID:2CteNXe30.net
>>871
何やらかしたのやら(;一_一)
当たり絵師引いてたのにもったいないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:31:45.10 ID:P4I2P2W60.net
>>867
きちんとぶつからずに勘違いのすれ違いだけをやりながら
最終的には意見に耳を塞いで聞かなかったことにするってことやろ?
>>844みたいな信者ならなぁ、そっか、でも俺もクソ映画好きだし分からんでもないぞってなるのになぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:32:10.50 ID:q37Qn8nld.net
>>873
取り敢えず、
\(ワッチョイ [0-Z+/]{2}bb\-[0-Z+/]{4}\)
をnameの正規表現でNGしておけば、嵐の一部は透明に出きるよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:32:18.30 ID:kBWR2jjsd.net
>>874
「ユニーク」スキルだから同じスキルは存在しないよ
厳密には仮に同名スキルが存在したとしても取得過程が違うから効力も差異があるだろうとのこと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:32:38.42 ID:U57idDfw0.net
>>869
そうなのか
俺の家の回線とスマホ回線が下4一緒だったからてっきりそうなのかと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:32:41.10 ID:2qxzw7Sh0.net
>>874
大賢者の機能の1つにある森羅万象っていう秘匿されていない情報を知れるスキルだけなら持ってる奴は何人かいる
ただし喋るようなスキルは前列がなく大賢者が特殊

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:32:46.43 ID:2CteNXe30.net
>>872
2クールみたいだから二期はよっぽどじゃないとやらないだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:32:51.58 ID:lumGV4CSM.net
展開の遅さが酷すぎる
書籍一冊を4話でやるのが一番テンポ良い
このペースじゃ書籍一巻終わらすのに7話くらいかかるやろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:33:13.71 ID:aFnnDI/L0.net
>>881
あーなるほど。
サンクス

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:33:24.42 ID:arKk5D7w0.net
>>874
スキル「大賢者」の能力がウェブ版コピペで
思考加速:通常の1000倍に知覚速度を上昇させる。

 解析鑑定:対象の解析及び、鑑定を行う。

 並列演算:解析したい事象を思考と切り離して演算を行う。

 詠唱破棄:魔法等を行使する際、呪文の詠唱を必要としない。

 森羅万象:この世界の、隠蔽されていない事象の全てを網羅する。 
でSiri機能はだいたい森羅万象
森羅万象持ちのスキル持ってる人は同じことできる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:33:40.62 ID:XkVq4YAG0.net
>>877
そんなんありましたなー出版社が即折れたやつなー
出版社が脅迫されたーとか言ってたけどどうなったんやろな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:34:25.32 ID:tIjr8jzq0.net
>>875
上4桁被りも稀によくある位には被りますよ
一度被って荒らしの人じゃ無かったのでほっとしたことがある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:34:50.42 ID:JFIkgolkd.net
丁寧にやれば遅いと言われ
展開早ければダイジェストと言われ
どうすりゃいいのさ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:35:11.58 ID:H3JzK7UYM.net
1.5倍再生してちょうどいい感じなのは台詞の掛け合いのテンポが悪いのかしら。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:35:31.49 ID:wH9oxMue0.net
>>888
コミック版は通常営業してるよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:35:52.07 ID:pYfqsQKK0.net
>>890
まぁ原作あるアニメで万人が満足する作品なんて無理よね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:36:16.31 ID:h3axhQrp0.net
ちょっと煽ったけど、最後まで信者かr

・カットした部分は最高だった(アニメスタッフは糞だ)
・昨今のラノベ作品よりもはるかに優れている
・次期確定だな


などの意見がきけなくて残念だった。
この作品は気に入っているのになぁ・・・信者がこんなじゃなぁ・・・もっとキチガイでもいいんやで?マンセーせいや

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:36:18.32 ID:arKk5D7w0.net
>>891
世界の声と大賢者のレスポンスが遅いとは思う
あとは多分体感で中身がスカスカすぎるんだと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:36:23.12 ID:fxMjxfvz0.net
俺としては満足いくテンポだがなあ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:36:38.55 ID:aFnnDI/L0.net
>>887
すっげぇチートだな…

siriだけでなく、なんでも鑑定団まで居るのかよ…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:36:42.45 ID:75lm5G+S0.net
>>849
改心とかはしてないぞこの時点だと
基本的に面白いかどうかが判断基準な所があるけどリムルの行動見てこっちの方が面白いやんってなって行く感じ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:36:55.53 ID:2CteNXe30.net
丁寧なのはいいことだけど序盤が冗長すぎるのは間違いない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:37:08.55 ID:P4I2P2W60.net
>>890
多分そういってる人たちは本当の問題を理解してない可能性がある
つまり似ても焼いてもギリギリ食えるだけの質しかない
どんな調理法を試しても肉が腐ってるならもうどうしようもねえだろ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:37:17.44 ID:oOOa0eTr0.net
>>885
ヴェルドラ捕食が意外と時間食ったな。それでも転スラはなろうの中では早い方だしなあ。これでだめならなろう転生全滅やな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:37:41.71 ID:q37Qn8nld.net
>>890
お前が満足してるならそれでよくね
俺も含めて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:37:58.29 ID:9EW/GMXS0.net
>>890
正解なんてないんで好きにやっていい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:38:21.05 ID:XkVq4YAG0.net
>>892
アニメ化がぽしゃっただけなんや、でも難癖付いたなー政治はめんどいぞー
どうせ広報用のTwitterには変なリプきまっくてるんやろなー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:38:48.04 ID:kBWR2jjsd.net
>>897
まぁ「大賢者」は異世界人達が持ってるユニークスキル群の中でもかなり有能なスキルやね 何しろ汎用性が高い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:39:08.10 ID:fl6JZWhuM.net
あとありふれはアニメ化しても良い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:39:35.71 ID:wH9oxMue0.net
>>904
作者はなろうでは更新放り出して、別の作品のほうを更新始めたわw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:39:51.34 ID:U57idDfw0.net
>>898
改心まではいってないけど勇者に封印された時に人間に初めて興味持ったっけくらいか
リムルの中から色々見てもっと進むけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:40:06.72 ID:2qxzw7Sh0.net
とりあえず今の時点でどうこう言わずに大人しく先を待てと言いたいわ
今の時点だけでみたら展開遅いかもしれないけどこの先必要だから描写入れてるだけで無駄に冗長ってわけじゃないんだし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:40:45.24 ID:pYfqsQKK0.net
先が気になるならコミック読んでもいいしな 1巻無料になってるらしいし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:41:32.33 ID:fl6JZWhuM.net
NHKが定期的にアニメ化してたのに
脱税でご破産になったログ・ホライズンとかもあったなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:42:20.74 ID:MgCGrikz0.net
転生したらスライムベスだった件 (TωT)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:42:30.87 ID:XkVq4YAG0.net
>>907
その方がええんかもなー精神衛生上
アニメ化まで行った作品に未練がない訳じゃないだろうけど
ファン同士の結束は固まったやろなー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:43:27.91 ID:75lm5G+S0.net
大まかな流れだけならweb版もありかな
書籍版が段々web版とズレ始めて完全に流れ同じじゃ無くなったし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:43:40.86 ID:2CteNXe30.net
>>907
異世界でハーレムをみたいに失踪されるよりはまあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:45:31.49 ID:arKk5D7w0.net
後半展開カットカットカットして1クールで確か6巻まで終わらせた最弱無敗ってやつもあるしどっちがいいんだろうねとは思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:47:33.24 ID:oOfLUyt00.net
1クールダイジェストアニメに慣れたアニ豚には遅く感じるんだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:48:01.12 ID:fl6JZWhuM.net
まあまおゆうみたいにダイジェストのみで
何でアニメ化したんだろうってなるよりは遥かにいい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:49:02.72 ID:XkVq4YAG0.net
こんなに書きやすい主人公はカービィー以来かもしれん
http://o.8ch.net/1ag8g.png

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:49:26.34 ID:EiaNU8oN0.net
講談社だから分割二期でトータル4クール以上の可能性があるだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:49:50.77 ID:aFnnDI/L0.net
>>919
あら可愛い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:50:22.31 ID:oOOa0eTr0.net
カービィは小さいころよく描いてたわ。ワドルディかわいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:51:30.03 ID:fl6JZWhuM.net
簡単だから文鎮にあんな値段出せない
誰か買った人おる?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:51:45.90 ID:9GjaZZikH.net
へー アニメこそ史上の俺にとって
まおゆうアニメは楽しめたな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:52:10.62 ID:4SK/P72KM.net
リムルくらいのクッションは本当に抱き心地が良い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:53:16.08 ID:XkVq4YAG0.net
>>918
まおゆうがアニメ化されるって時は大騒ぎだったらしいな
優しい女魔王でCV小清水のヒロイン力よ、勇者のCV福山なのもあってコードギアス感あった
なにより農業改革んとことか魔王が良い奴は怪獣や悪の怪人好きなワイには響いたなー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:54:55.43 ID:XkVq4YAG0.net
故に転スラも響くんやなって

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:54:56.10 ID:U57idDfw0.net
>>923
まだ予約受付中じゃなかったっけと思ったら京まふで先行発売されてたのか
ちょっと欲しいけど4000円もするのね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:55:26.96 ID:kBWR2jjsd.net
そういえばMALスコア微妙に上昇してましたね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:03:00.12 ID:FAP9Uo140.net
その内、人型になるっては知ってるが人間捕食すんのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:04:42.89 ID:UFfH4B8C0.net
>>921
絵が描けんワイでもこんなに簡単に!
>>922
書いた書いた、でもなんだかんだ目とか口とか手とか書くと不格好になるんよなー
コピー能力ボールでもなんか変だったもんなー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:05:01.64 ID:FAP9Uo140.net
オバロががっかりダイジェストだったから低予算でいいからジャンプアニメ並みにのんびりやって欲しいわ
まったりファンタジー大好き

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:05:24.34 ID:15tkTvOaM.net
>>930
コミック1巻無料だから読んでおいで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:06:29.94 ID:hmcIzGCL0.net
>>933
1巻人型になってないじゃん!!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:08:13.42 ID:/IiTjo8CM.net
>>930
コミック1巻にそんなシーンあったっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:08:26.28 ID:RwcExJRy0.net
>>930
100人一気飲み

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:09:30.99 ID:1XRiRCa70.net
イナバ物置かよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:11:22.80 ID:15tkTvOaM.net
>>934
そこでWEBですよ
嘘ですごめんなさい
勘違いしていた。

でもまあ漫画1巻読み終わったら2巻を買うかなろうで続きを読んで貰えれば

俺ならそうするし

先は知りたくないけど、ピンポイントでそこだけネタバレ欲しいと言われたら

無理、無茶、無力

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:12:02.42 ID:uDbefeRG0.net
>>905
童貞が活きたな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:12:29.23 ID:HoyJ7bQi0.net
>>919
いいじゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:12:33.41 ID:VXiV2pV2d.net
童貞は汎用性が高い…?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:13:36.46 ID:UFfH4B8C0.net
>>939
大魔法使いだったらどうなってたんやろな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:17:22.79 ID:XX/lDBQUd.net
この作品のエロと言える要素って、ロリ魔王の衣装や巨乳キャラが主人公抱き抱えた時におっぱい乗っかって強調される時くらいしかないような

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:18:44.39 ID:ppU3qEwqH.net
120歳ぐらいまで生きた秘訣を生涯童貞だったからだって語ってたウクライナの故グリゴリー・ネストル氏が転生したらすげーことになりそうだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:19:07.44 ID:15tkTvOaM.net
>>943
ギルマスの入浴姿とか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:20:12.80 ID:nVHoslE50.net
>>943
エロフ!!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:20:24.13 ID:/IiTjo8CM.net
>>942
最初からラファエル先生やで

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:24:42.77 ID:HoyJ7bQi0.net
>>942
デーモンに転生して魔界大冒険とか…?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:25:52.94 ID:HoyJ7bQi0.net
>>943
お風呂があるそうだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:26:04.50 ID:HoyJ7bQi0.net
エロエロスライム!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:27:43.85 ID:VXiV2pV2d.net
エロエロスレ立てはよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:28:07.62 ID:HoyJ7bQi0.net
あ、はい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:29:53.83 ID:UFfH4B8C0.net
>>952
なんか草

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:30:58.47 ID:EBCoH+s2r.net
この世界にサキュバスは居ますか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:37:03.58 ID:HoyJ7bQi0.net
FOOOOOOO!! これが新スレ! いや、新スレだー!

転生したらスライムだった件 捕食9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539099004/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:38:26.57 ID:B6FOKXADd.net
お、乙…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:40:17.89 ID:hmcIzGCL0.net
>>955
エロエロ乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:41:02.84 ID:UFfH4B8C0.net
>>955
エロエロさんお疲れ様です、また残業ですか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:57:41.10 ID:D+fo36NY0.net
大賢者に解析のスキルがあるなら、賢者ならスリーサイズを言い当てるくらいのスキルがあるはず
良かったな、◯◯◯くん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:08:22.54 ID:ITU7F2Qka.net
>>895
今年の作品で面白かった はたらく細胞、ウマ娘、ゆるキャン△、宇宙よりも遠い場所と見比べてみたら
やっぱり台詞の掛け合いとか演出のテンポとかこの作品は遅かったわ。
なんか台詞の掛け合いや演出に一呼吸くらいの間があるのよね。
それで俺には早回しがちょうどいいと思ったみたいだ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:19:01.86 ID:ROtpZ5Hq0.net
もうテンポの話しかしてないっていうくらい批判されまくってるんだから
もうテンプレで早送りでの視聴を推奨した方がいいな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:22:28.46 ID:B6FOKXADd.net
早送りすら自力で判断できない奴の介護案内なんぞいらんよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:28:00.19 ID:PPhREleK0.net
>>960
この監督の作品はだいたいそうだぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:29:35.25 ID:UFfH4B8C0.net
>>960
うーんどれもこれも医学、競馬、キャンプ、アニオリ取材協力多数
アニメ漫画ラノベゲーム畑を超えた所に需要求めてる系なんだよなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:37:57.41 ID:HoyJ7bQi0.net
>>960
自分はスローテンポ容認だけど
言いたいことはわかる
まだ話の動かない2話だからかもよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:41:09.27 ID:hmcIzGCL0.net
まあ他人に勧める時は「6話くらいになったらまとめて観るといいよ」って勧めてる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:42:37.89 ID:GqS+EGVUd.net
よりもいはノゲラのスタッフだったか
ノゲラスタッフに作って欲しかったのはある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:52:07.96 ID:UFfH4B8C0.net
>>967
さっさとホモロボ出せ思うけど、二期はあるんかすら微妙なんか?
まー6巻映画化してるからええんやけど、ジブリールの創造主アルトシュのとこまで行く
とこ頑張って欲しかったなーと
天下のエイトビットやぞ!ISの円盤売り上げの主原因やぞ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:57:30.49 ID:1RleIMR50.net
3話まで我慢しろとはよく言うがこの調子で我慢させたら3話まで持たんペースなのは問題だなー
モンスター戦が全く苦戦しなかったりスキル取得に手間取った描写がないから丁寧な印象はないわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:00:38.65 ID:KPg7ac4D0.net
リムルの戦闘って基本すぐ終わるからなあ。
「これがだめか、じゃああれだ」→終了 くらいが多いイメージ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:02:50.17 ID:4+MRRrW7a.net
覇権

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:04:05.61 ID:HoyJ7bQi0.net
>>968

ノゲラはマッドで角川MFしょ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:04:52.13 ID:ZC56biL/0.net
主人公はなんで転生したのか?とか、脳内に響く謎のシステムボイスの正体とか、そういうのはこの先で明らかになったりする?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:06:10.36 ID:pQcWZWOz0.net
苦戦する相手は暫く出ないかなぁ
なんでもありなら圧勝出来るけど対等の条件なら全く相手にならないのとか戦いにすらならない程格上の相手なら早めに出て来るけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:09:20.35 ID:jQOtGKgV0.net
>>973
説明系のシステムボイスはスキル大賢者の能力だって説明されてる
スキル獲得は世界の声ってやつ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:11:27.18 ID:pQcWZWOz0.net
>>973
転生した事についてはある程度匂わせるような場面はweb版で確認出来るけど明言はされてないかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:13:51.52 ID:1RleIMR50.net
これ、多分よく指摘されるテンポが悪いというより、展開に起伏がない。平坦に進んでる
だからだらだら話が進んでテンポがないように見えるんじゃないか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:17:29.29 ID:jQOtGKgV0.net
まあ確かに二話までは起承転結のかけらもないわな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:19:52.66 ID:+pObqSvjd.net
>>975
PCから得たスキルだからメモリの容量の台詞は入れて欲しかったな
あれがあれば説明も楽なんだがな
今後説明があるかどうか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:24:16.30 ID:UFfH4B8C0.net
>>972
天下のエイトビットやぞ!ISの円盤売り上げの主原因やぞ!
あー↑これは転スラのことっす

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:25:43.79 ID:HoyJ7bQi0.net
>>980
はあく

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:29:55.16 ID:HoyJ7bQi0.net
それは尺無制限ななろうのアニメ化でよく言われる難点だね
リゼロも各話の引きをどう原作を維持したまま作り出すか苦心したようだし

転スラは今のところあえてアニメのセオリー無視してるような感じなのかな
ってもやっぱまだ2話だからなんともわからん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:33:25.31 ID:hmcIzGCL0.net
転スラ日記読んでて思ったけどやっぱキャラが出揃ってからが楽しいよ
日記の時系列が小説2巻の後だけどせめてオーガ早く来て!って思ってしまう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:34:28.42 ID:pQcWZWOz0.net
話数だけで見るなら転スラは160~170辺りで完結してるからまだマシかなぁ
200~300でも足りてないのとか900間近に迫ってるのもあったし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:50:33.83 ID:S5mv2vJad.net
>>983
漫画の1話がアニメの1話くらいだから、12話くらいに登場かな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:52:36.94 ID:BWLKL3zLK.net
>>973
だいたい>>975が2つの違いを言ってくれたが
大賢者が世界の声の音声をまるっと流用したので
同じ声を使ってて紛らわしい、とリムルも混乱

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:01:21.41 ID:hmcIzGCL0.net
>>985
漫画で6話の夜の蝶がアニメで4話らしいしもうちょい早く行くんじゃないかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:17:48.83 ID:jXJHwW6F0.net
わらび餅食べたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:20:47.08 ID:UFfH4B8C0.net
私は黒蜜をかけるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:26:29.62 ID:DppG8Di/0.net
>>977
なるほど納得
だから声や動きや演出が気になったりするのかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:28:22.40 ID:dPyfrEqld.net
>>987
早いな
漫画の4話5話辺りが好きだから、あの辺はもうちょいじっくりやって欲しかった気持ちもある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:52:56.46 ID:UFfH4B8C0.net
1000ならリムル様に忠誠を捧げる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:06:40.40 ID:vDTU/T3/d.net
>>792
マンガの範囲外にかなりいるかなあと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:08:31.77 ID:UMyQyj4b0.net
1000なら次スレは全員名前持ち

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:10:42.33 ID:hmcIzGCL0.net
>>1000なら転生する

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:12:07.19 ID:HoyJ7bQi0.net
1000ならリムル様とスライム風呂

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:12:50.25 ID:wnux22gY0.net
997ならとっぴんぱらりのぷう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:13:22.99 ID:wnux22gY0.net
1000なら全員スライム化

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:14:08.94 ID:8FKmK6Laa.net
1000なら全員ミリムの鉄拳制裁

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:16:26.87 ID:xc2tmQEN0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200