2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:10:06.66 ID:0tBPlzhy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538912174/

oikora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:46:58.73 ID:yWB32DhzM.net
このタマコロが何したいのか分からないまま二話終わった
原作からしてそうなのかアニメの編集が下手なのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:46:59.28 ID:LtkaGLHhd.net
リムルさん、出会う順番とかもろもろ間違えたら
チートスキルがあっても瞬殺されてた気はする

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:47:44.03 ID:+VHw2hxrd.net
>>332
お前が読んでないだけでギリギリだったりな話は結構あるよ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:49:32.64 ID:LFJSCPBM0.net
>>318 プログラムできる人が転生は、異世界にある魔法や術式や魔法陣などを改良することも多いな
ナイツ&マジックは、転生のチートはないが、ロボへの情熱が凄くて
早くからいろいろ学んだり鍛えて、理想のロボに乗るために頑張った話だったぞ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:50:32.63 ID:2WSzNQ/m0.net
これ、転生も37歳も物語に活かされて無いよね
原作が作られた当時、転生ブーム真っ只中だったから転生スタートの物語にしただけと言われればそれまでだけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:51:54.91 ID:xBWLK0Mk0.net
>>330
幼児戦記もモルモットのデグさんが死なない様に天使達がせっせとフォローして回っててあれだしな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:51:55.96 ID:oGYistX20.net
>>332
異世界魔王は魔物相手の場合は無双、
人間相手の場合はわりと戦術駆使したわりと対等な戦いだな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:53:59.11 ID:oGYistX20.net
>>337
「転生前は頼まれたら断れない性格で部下の面倒をわりと見ていた。」
という設定活かすためにはそれぐらいの年齢のほうがいいんじゃない。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:01.66 ID:wH9oxMue0.net
>>318
それ古いね
今は二度目の人生系が流行ってるよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:10.90 ID:gYhL1C140.net
37歳はなろう系の中心読者層なんだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:23.81 ID:nXbr6b0Id.net
>>337
まぁまだ洞窟から出たばっかだしな
それにアニメではカットされたけど魔力感知をGETする時に「音や光は波の性質を持つ」って事前知識が義務教育によりあったおかげで理解が楽だったって設定がある

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:29.64 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>324
後追いというとお兄ちゃんのこと全然、俺修羅、妹がいる
そういえばすげー多かったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:55:29.24 ID:9GjaZZikH.net
>>311
そのとおり、作者がいかに馬鹿なのかがわかる という意味だね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:56:03.23 ID:0blpdbj2p.net
まあ皆こんなクソみたいな生活やめて自由になりたいと思ってるから転生系ばかりなんだろうななんとなくわかるわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:57:17.07 ID:pYfqsQKK0.net
異世界設定は国づくりの過程でフル活用するからな
まぁ大賢者ありきの活用なんだけどな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:57:57.23 ID:yWB32DhzM.net
こんな雑なアニメにも信者がいて解説レスしてるのが草
なろうってすごいなー

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:58:01.73 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>337
キラキルで言ってた伏線即回収はアニオリだからこそ出来るんやと思う
書籍や漫画なんかは伏線即回収はもやもやはせんが興味を持続させ得ない
物語に活かされるまだ先だ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:00:09.08 ID:1Tzb7w/zd.net
>>348
ゴブスレだって設定ガバいとこかなりあるけど解説レス山盛りだぞ?
尺の問題でアニメって結構そぎ落としてるし補足説明なんて原作ありアニメなら不通だろうに

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:00:49.16 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>348
650万部売れてる作品にそういうのが出てこないと思う方がどうかと

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:02:10.10 ID:QNwAJsg10.net
>>348
解説が生きがいのおじちゃんたちが居るんだからおよしなさい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:03:05.59 ID:0blpdbj2p.net
信者のやばいところは平気でネタバレするしやたらマウント取ってくるんだよなこれはお前の作品じゃないだろうに

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:03:08.82 ID:DjeZ9djo0.net
>>310
遠藤は許すの?ドルアーガのスライムだって最弱のなにかだぞ?
ってか強い系スライムはグロで弱いのは可愛かったりするよなw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:04:36.97 ID:KGKqJ4Ffa.net
何もかもがネタバレになりそうで口惜しい
未放送部分ネタバレ禁止はアンチにとって良いサンドバッグやなー

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:05:37.50 ID:gYhL1C140.net
一体誰が最初にスライムを弱くしたんだ
ドルアーガやドラクエより古い犯人と成ると
ダンジョン&ドラゴンズ、ウィザードリィ、ウルティマ、指輪物語とか
結構容疑者少ないよな?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:06:16.50 ID:2DZMTCXId.net
>>356
D&Dのスライムって厄介な奴じゃなかったか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:06:56.55 ID:PLR/2Nth0.net
WIZは確かに弱かったなぁ
ハリト乱発してたわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:07:06.29 ID:LtkaGLHhd.net
>>356
ウィズ説は有力でないかな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:07:34.29 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>353
そんなこと言い出したら原作者以外なにも言えなくね?
あらゆるファンがつくものに該当しちまうぞ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:07:37.47 ID:gYhL1C140.net
>>357
正直並べたものがウィザードリィ以外は
古典ファンタジー物として名前しか知らない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:09:55.80 ID:gYhL1C140.net
じゃあウィザードリィが主犯ということで
懲罰を与えないと

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:10:40.78 ID:KGKqJ4Ffa.net
核のある系スライムじゃないと単純に強そうだよな
物理きかなそうだし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:11:25.05 ID:LFJSCPBM0.net
>>310
アシッドスライム ポイズンスライム
ヒートスライム メタルスライム 
弱いスライムはゼリースライムかな
種族が違うんだろ 酸で溶かすのはアシッドスライム
スライムは核を攻撃でされば死ぬのが普通だと思う
固いというより、HPの回復力を持つのが普通
スライムが強ければ物理職は基本の威力が低くても弱点を攻撃する技を持つのが普通

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:12:38.05 ID:PLR/2Nth0.net
ゼラチナ
スマターくんなかなか強かったよなぁ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:14:24.79 ID:WFrO+g+la.net
世界的にはウィザードリィらしい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:14:55.41 ID:Z5lxiHf80.net
日記の最新話でひしゃげてるリムルに草生えた、やっぱ強そうというよりは可愛いが優先されるんだよな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:17:16.06 ID:LFJSCPBM0.net
他のゲームの強いスライムはドラクエのキング級だと思う
ドラクエの普通のスライムは小さいイメージ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:30:08.88 ID:xBWLK0Mk0.net
>>356
272 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0929-vBoO) sage 2018/10/08(月) 18:57:31.73 ID:x1k1QTyq0
【インタビュー】スライムはどうして「最弱キャラ」になったのか? イメージを定着させた“戦犯”が告白【「転スラ」特集】 2018/10/08
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538987936/

やっぱりドルアーガのせいだったようだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:33:56.93 ID:xBWLK0Mk0.net
>>348
まあだから出版するんだろう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:34:06.53 ID:Gk7x5S0xK.net
>>316
知ってるか…
ダイ大ってダイが島から出て成層圏で大魔王と空中戦するまで
たった三ヶ月の出来事なんだぜ
約90日でダイと仲間達がどれだけ猛スピードで急成長してるか
あれも成長チート持ちの完全なTUEEEEEだろうよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:36:18.60 ID:LFJSCPBM0.net
>>369 ドラクエも参考にしたにはウィザードリィと書いてる
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』やその関連文献では、スライムはすごく強い存在として登場しています。しかし、海外でも『ウィザードリィ』発売以降、「スライム=弱い」というイメージが定着してしまいました。
『ドラゴンクエスト』シリーズを手がけた堀井雄二さんや中村光一さんといったクリエイターも『ウィザードリィ』を遊んでいましたからね。
s://animeanime.jp/article/2018/10/08/40629.html

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:36:31.40 ID:WFrO+g+la.net
>>371
3ヶ月とかスライムならまだ洞窟の中じゃねえか…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:37:43.23 ID:TQgzSdM0d.net
>>373
下手すりゃヴェルドラとも会ってないな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:38:30.87 ID:SoxoHzGOd.net
アニメでは貴重な努力シーンは総カットしてるよなー

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:39:53.71 ID:2098L9Vkd.net
成長と言うより獲得だから違うと思う
濃密な戦闘を通じて得たものとシステム的に追加されたものが同じジャンルとは思えない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:40:22.52 ID:TQgzSdM0d.net
>>375
現状でもテンポ悪いって一部が騒いでるし仕方ないね
興味ある人にはコミックか原作読んでもらうしかない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:40:30.39 ID:LFJSCPBM0.net
>>371
ダイの大冒険は、2話目でキラーマジーン破壊だっけ竜の紋章で

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:40:41.09 ID:WFrO+g+la.net
世界に何らかの成長を認められた時にスキル獲得だから水スキルは努力の成果なんだが…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:41:36.11 ID:IhYE9BD8d.net
>>376
水刃とかは結構練習を重ねてやっとスキルとして定着したんだぞアレ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:41:52.03 ID:wH9oxMue0.net
水刀は水圧推進の発展型だからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:42:37.79 ID:HL1eJ8gPa.net
>>376
ちゃんと獲得したものを使えるように練習してるよ
後にも出てくるけど捕食者で獲得した能力は自分で望んで得たスキルじゃないから使いこなせていないことも自覚してる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:46:40.00 ID:SoxoHzGOd.net
水刃もスキルだけでは命中しないのだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:47:13.35 ID:BL1iA6ir0.net
こんな無双スライムに俺も転生したい。。。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:47:40.22 ID:vz8ol0Zjd.net
お前じゃ多分生き残れんよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:49:07.14 ID:BL1iA6ir0.net
たぶん一瞬で死ぬことは自覚してるぜ・・・orz

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:52:17.56 ID:WB8fewR8d.net
世界の声だっけ?
あれはレベルアップを告げる声って事?
その割に他の転生ものと違いレベル表示とかステータスとか無いよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:54:41.44 ID:Ymu20Kl60.net
>>371
ダイは特別な血統で説明付くけど、ポップが凄すぎるな・・w

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:55:06.10 ID:wH9oxMue0.net
>>387
そういうのが流行る前の作品ですので

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:55:08.58 ID:xBWLK0Mk0.net
レベルステータスは無いね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:56:40.06 ID:SoxoHzGOd.net
ランクだけだね
AとかBとか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:57:30.67 ID:vz8ol0Zjd.net
>>387
「技量」って単語にレベルってルビが振られたりはするけど、数値的なもんじゃなくて文字通りの腕前って意味だね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:00:37.46 ID:LFJSCPBM0.net
>>387
HPなんて体全体で一括りなわけないし、
体を上手く動かせるかで体のいろんな箇所の能力も変わるだろうしな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:02:28.01 ID:oOOa0eTr0.net
>>387
主人公がステータスオープンスキル持ってないだけっしょ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:04:44.68 ID:n+Bd0SZyd.net
>>389
そうなんだ
結構古いんなたw

>>392
考えて工夫したら技能が習得できたみたいでいいと思う
何体か敵を倒したら音楽鳴って新しいスキル入手しましたとかよりずっといい
捕獲して解析して技能取得って流れはいいよね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:06:07.13 ID:/qQUlA2bM.net
それにしても
本来スキルって訓練によって得られる能力技能なのに
種族やら固有の特性までスキルって言っちゃうのはどうなんやろ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:08:17.64 ID:6ffuYCXLd.net
>>394
それ系はなんか違和感あるんだよなw
ダイ大のヒュンケルがHP1なのに死ぬ気の覚悟で軽やかに動けるとかw
ダイ大すきだけどあの表現は好きじゃない
ま、あくまでも個人的な意見だけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:09:02.15 ID:oOOa0eTr0.net
>>396
ゲーム用語だし、意味が本来とは変わってもしゃあない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:10:37.41 ID:xrfhfIoG0.net
スライムの声のせいか説明も簡素で小学生アニメみたいに見えるわ
漫画はそんなことなかったんだけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:11:15.35 ID:A7CNDTold.net
まぁ一口にスキルいうても割と細かい設定があるんすよね
https://i.imgur.com/7XrGWJ1.jpg
https://i.imgur.com/bQ2ecVU.jpg

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:12:31.20 ID:92bZbCyyd.net
ダイ大だと、ポップが大人気だったな
ただ、あれも結局は天才だったが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:14:52.79 ID:/qQUlA2bM.net
>>400
もろスキルが特性になっとるな
それにしてもアルティメットスキルとかそこに書いてあるルビ付きの名前とか恥ずかしくなるな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:15:29.53 ID:NQOFaiEZ0.net
>>327
>>328
あ〜ガチでそうだったのかw

>>329
>>331
なるほど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:15:44.39 ID:wH9oxMue0.net
>>395
古いわけじゃなく、なろうの移り変わりが激しく早いだけ
他の転生モノも多少遅れるけど同じくらいの時期に始まってる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:16:44.24 ID:JBN/8v4sa.net
2年くらいチンタラしてたせいでアニメ化までに他のなろう、異世界転生にテンプレ奪われてただの劣化テンプレ並べただけのアニメと化したな

OPも含め20年前のジャンプアニメみたいな雰囲気だし夕方やってろってレベル

2話は脚本自体原作から改変されまくりだし今後もこの改悪が続くなら信者にも見切りつけられるだろうね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:17:41.23 ID:A7CNDTold.net
>>405
…アウアウ君もしかしてbotだったりする?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:22:32.84 ID:xOsCpzzcd.net
>>400
おいちょっと待てやお前
幾ら何でもネタバレしすぎやろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:24:52.36 ID:1fWh+Yz00.net
(◎ ◎)←ぷよぷよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:25:11.06 ID:LFJSCPBM0.net
誘導してるのは、大体何かしらのバレあるとおもうよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:26:56.89 ID:xBWLK0Mk0.net
>>400
何ドヤ顔で貼っとんの

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:27:45.41 ID:YFZTzSHy0.net
二話にして正ヒロインのドラゴンと同じ性名乗って結婚ENDしちゃったけどもうすることないんちゃうの

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:29:52.61 ID:1fWh+Yz00.net
>>411
とりあえず諸国の真ん中の森を領土に建国とかすればいいんじゃね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:30:10.35 ID:92bZbCyyd.net
>とある田舎のとあるレンタル兼書店のパート。コミックスラノベ文庫文芸担当。
>コミックス版転スラの動きが半端ない。全然足りない( ̄▽ ̄;)


アニメ化で影響で、漫画の方が凄く売れてるぽい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:30:22.98 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>400
こういうのはアンチスレかリムル25の方にはりな
>>1 を読め

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:30:31.62 ID:TT5timO60.net
なろうやん、めっちゃなろうやん、清々しいほどなろうやん
これ持ち上げてたやつマジ?ほんとマジ???

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:30:46.62 ID:LFJSCPBM0.net
正ヒロインは大賢者だろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:33:29.00 ID:U4bHD891d.net
>>413
4コマも重版だし最新巻の特装版も重版だってさ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:34:38.89 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>413
うちの近くの駅に入ってる書店でも
売れてますのコーナーで1がベルセルク、2が転スラだったな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:35:15.17 ID:i5w7lVyjd.net
>>415
サブキャラ同士のかけ合いやら組織の立ち上げから大きくなってく建国シミュレーションみたいな要素が受けたと思われるから、キャラ増えてからが本番よ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:35:23.99 ID:KGKqJ4Ffa.net
転スラ日記本当期待してる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:35:27.19 ID:jKRXd+QI0.net
2話見たけどうまくアニメ化できてるな
十分おもろい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:35:48.63 ID:Ymu20Kl60.net
>>416
豊口めぐみが正ヒロインって何年ぶりだろう(感涙)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:37:11.82 ID:Y1MX9yCK0.net
>>415
おまえは650万人を相手にした

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:38:03.87 ID:Y1MX9yCK0.net
まず転スラって戦闘部分より国作りのが面白い話だしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:38:43.51 ID:pRxx8src0.net
>>415
なろう=ダメってのも硬直してるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:41:30.03 ID:jP7xKtJ00.net
うーん
モノローグは寺島がやってたほうが絶対良くなったと思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:42:23.70 ID:21ynGSrk0.net
めっちゃなろうって言ってるし「なろう産」で意味でなく「なろう作品そのままの展開」って言ってるんだとおもうよ
安易にスキルゲットしまくったり、強いオーラ出してたのきづかなかったわーとか
もうそこが駄目な人はいるかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:44:35.97 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>423
多分20万ぐらいだと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:46:04.79 ID:JBN/8v4sa.net
2話のブルムンドへのモノローグがさっきまで喋ってたスライムの声と同じで思わず笑ってしまった
もうお前の声ばっかり聞きたくないわ!

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:49:30.96 ID:EiaNU8oN0.net
転スラちょい前が一冊25万部くらいで今が一冊につき30万部くらいだと思う
Dグレのアニメ化時が丁度そんくらいで円盤が平均5000くらい売れてたよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:52:56.85 ID:2CteNXe30.net
今の遅さだと豚王戦まで行かずシズさんとイフリートあたりで終了?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:53:49.24 ID:xBWLK0Mk0.net
2クール

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200