2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:10:06.66 ID:0tBPlzhy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538912174/

oikora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:58:18.58 ID:wH9oxMue0.net
>>244
日本のゲームで弱体化してるほうがおかしいんだよ
外国では動物とかに擬態してて炎近づけたら本性現すとかそんな厄介な敵だ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:58:55.42 ID:WFrO+g+la.net
大抵の物語は何かしらの苦難超えるところが面白いって部分だけど別にそれが本人が弱いである必要性はないだろう
そこの部分ストレスフリーにするために最強になったお兄様は知らん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:58:58.87 ID:pgg5MgWoa.net
自分でかけとか反論としてどうかと思うよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:59:38.75 ID:wH9oxMue0.net
>>261
なろうはそういうとこだからさ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:00:22.89 ID:K68qz4WT0.net
1話は微妙というよりも説明が主
2話の後半は面白かった
1話、2話にも言える事だけどかなり丁寧に作ってる印象を受けた
悪く言えばテンポが遅い、だけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:00:30.01 ID:8xHzM34Fa.net
>>258
大杉じゃね?
他作品の累計売上数と円盤の売上数比較してみたいが
今スマホポチポチでPC前にいないのよねー

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:00:43.95 ID:LFJSCPBM0.net
>>148 >>247
アクションも1発で撃破が多かったよな
作画時間が足りなさそうとおもったよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:00:46.94 ID:xBWLK0Mk0.net
>>244
スライムの意味は
かわいさとか
ポヨンポヨンしてるとか
擬態化しても良さそうなモンスターとか
最弱代名詞なのに最強に向かって突き進むとか
そのへん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:01:01.69 ID:pgg5MgWoa.net
テンポ遅いか?
これ以上早くされたらついていけんw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:01:03.41 ID:pYfqsQKK0.net
そもそも転スラって別に戦闘だけの話じゃないしな
世界自体が弱肉強食で弱い主人公だと話にすらならんし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:01:10.41 ID:NaCC6U5h0.net
OPの曲酷すぎわろたwwww
気持ち悪い声な上に下手糞とか何でこいつに歌わせたんだwwwwwww

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:01:48.54 ID:K68qz4WT0.net
>>256
リゼロの小説は面白いよ
他は俺も好きじゃないけどw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:01:56.84 ID:WFrO+g+la.net
スキルとは魂に刻まれたものだから異世界人が世界を渡る時に獲得するものはおそらく本能的なものだぞ
あとは何らかの成長を世界が認めた時に獲得できるって設定で水刃とかはこっち

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:02:00.45 ID:B0IWbrxYd.net
>>267
ダイジェストラノベアニメに慣れてる層からするとゆっくりに感じるんだってさ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:03:29.21 ID:oOOa0eTr0.net
>>268
弱いまま逃げ惑いつつも、徐々に強くなったりすればいい。転スラは転生時点で弱くないしチート持ちだし最初からジャンルが違うけどね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:04:13.45 ID:pYfqsQKK0.net
>>273
まぁそれだとゴブリンもオーガも出会えなかったけどね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:04:41.36 ID:r/vTV87Z0.net
昨今のアニメ太郎を見てるとログホライゾンは名作だったんだなと思わされる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:06:35.51 ID:ooyly6qN0.net
腐女子狙いにしてもさOP曲はさすがにひどいよなw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:06:52.25 ID:hDVaVsVf0.net
>>266
確かにあのポヨポヨさは可愛いw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:06:55.95 ID:oOOa0eTr0.net
ログホラはちょっと毛色違うしな。あんま強くないし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:08:00.42 ID:8xHzM34Fa.net
弱いから強いへの成り上がりが皆すきなんやな
ワイはキャラクターが魅力的ならどこまで見れちゃうからなー
なろうって土壌がここまで言われる原因なんのかなんなのか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:08:09.96 ID:/qQUlA2bM.net
>>273
せっかく取り込んでスキルゲットする能力なんだから
それこそ弱いところからコツコツと強くなるでよかった気がする

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:09:39.40 ID:WFrO+g+la.net
まだロクにアニメ進んでないだろ一期のうちはおそらく新しく獲得したスキル駆使して戦うから待ってろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:09:41.02 ID:/qQUlA2bM.net
>>279
ゴブやオーガをイケメン化しちゃった時点でキャラの魅力もクソも無くなってコミカライズ投げ捨てたわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:10:03.02 ID:NQOFaiEZ0.net
「ヤバイよヤバイよ」って台詞と髪型が完全に出川なゴブリンいたなw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:10:30.63 ID:92bZbCyyd.net
悟空やルフィやケンシロウとか最初から強かったじゃん
みんな強い主人公が好きなんだよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:10:43.63 ID:B0IWbrxYd.net
>>279
ジャンプ漫画が好きなのかね 少年漫画なら修行系も多いだろうに

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:11:15.70 ID:BIvcsWok0.net
>>280
これで十分大勝利と言えるレベルで売れてるからこれで良かったんだよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:11:21.90 ID:wH9oxMue0.net
>>280
あの洞窟はヴェルドラのプレッシャーを怖がらないレベルのモンスターの巣窟でな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:11:38.26 ID:0NbegwCud.net
>>282
B専は少ないししゃーないよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:11:46.48 ID:xBWLK0Mk0.net
>>246
そういう好みももちろんあって
そういう作品も広大ななろうの中にはあるんだろうけど

圧倒的大多数の読者が、一時期のラノベや漫画の鬱々とした優柔不断な話に疲れ果てたおじさんおばさんだから、さっぱりストレスフリーが求められてるんだと思う

言ってみれば二次創作のスーパーシンジ君物とかの系譜だからなろうの転生俺TUEEEは。お前いい加減にしろやと思う鬱主人公への鬱憤なんだよ

…とここまでは一般論で!
その中で、転スラは普通に少年物として面白いんじゃないかとは思ってるんですけどね!
かわいいしね!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:12:09.74 ID:8xHzM34Fa.net
>>280
なろうっていう場を考えればこうなるのは頷けるんや
閲覧数稼ぐためな爽快な場面を多くする
それが受けて書籍化となればWEB版の内容を基本とすることになる
あんまりにweb版と違うと既存ファンが離れる
なかなか難しいねんな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:12:21.13 ID:wH9oxMue0.net
>>282
だからなんで君ここにいるの?目の前のスマホ道頓堀に投げ捨てろよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:12:21.82 ID:QNwAJsg10.net
>>284
冴羽リョウも入れてやれ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:13:03.47 ID:E/353kv4d.net
アニメ化する前からPixivにそれなりのファンアートあって私は嬉しいよ
二次創作が多いのは楽しめる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:13:53.83 ID:oOOa0eTr0.net
スキル無双系で一番気になるのは、キャパオーバーとか無いのかなっていう。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:14:49.39 ID:wH9oxMue0.net
蜘蛛ですがなにかとか転スラ読んで最初から弱かったら?って発想で書かれたもの
気に入らないなら発表する場が用意されてるんだから自分で書けってのがなろう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:15:54.35 ID:8xHzM34Fa.net
SSがBLばっかなんよなー主人公と女性キャラのイチャコラみたいのに!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:16:18.28 ID:iVINh+fr0.net
何の意味もない思い付きのいたずらであの扉を閉めてほしかった。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:17:43.71 ID:E/353kv4d.net
>>294
転剣はキャパオーバーあるっちゃあるっぽいし蜘蛛もそれっぽい表現はあったね
転スラの場合は取得自体はわりとできるけど使いこなせなきゃ十全に能力を発揮できないって感じかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:18:02.30 ID:/qQUlA2bM.net
>>296
オーガをイケメンお兄さんにした時点で察しろよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:19:21.33 ID:gYhL1C140.net
最初に遭ったドラゴンって
スライムに捕食されたまま大賢者が解析し続けてる状態で、
解析全て終るとスライムから外に出てきて分離できる
という理解で良いの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:20:36.85 ID:bHnEYK2P0.net
確か漫画連載してるシリウスってのが
少年漫画雑誌の形態をとってはいるけど
メインタゲは少年漫画好きの女読者なんだよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:20:37.40 ID:8xHzM34Fa.net
>>299
いやいやワイが見たかぎりでは執事とヴェルドラが圧倒的に多いように思えたぞ
オーガはオーガ同士でイチャコラしてるように?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:20:43.92 ID:E/353kv4d.net
>>300
概ねそんな感じ あの虹色のバリアをぶっ壊す為にバリアごと飲み込んでて、あれ壊したら体外に出す予定

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:22:37.21 ID:ZtCR0pcZ0.net
やっぱりこれも知名度上がってきたら
イキリグミ太郎とか言われるんかな?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:22:44.93 ID:oGYistX20.net
>>282
オーガなんて転スラに限らずツノ生えてるだけの人みたいなの多いような。
あと、イケメンゴブリンなんていたっけ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:23:05.99 ID:gYhL1C140.net
イキリ水饅頭爆誕

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:23:48.09 ID:pdF2QuoXa.net
妖怪服溶かし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:24:38.58 ID:HL1eJ8gPa.net
仮に捕食者や大賢者に各種耐性ない状態でスタートしてたら見えない、聞こえない、触れたものが何かわからないで詰んでないか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:24:48.10 ID:9GjaZZikH.net
>>305
オーガは基本として人食い属性 人を食料とする鬼

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:25:56.58 ID:gYhL1C140.net
スライムって物理耐性強いから相当強いモンスターだよな
スライム族は堀井雄二にクレーム入れるべき

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:26:35.36 ID:Ip1B1ruCd.net
>>309
君の脳内設定より作者の世界観設定の方が優先されるから
わかったかね妄想テンプレfOMK君

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:27:53.38 ID:oGYistX20.net
>>296
だって主人公無性だし。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:27:57.36 ID:pYfqsQKK0.net
>>308
まぁそうなるな 尤も異世界人は何らかのユニークスキルを得るのが一般的だから代替できる何かで乗り切れたやもしれんが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:28:38.23 ID:LtkaGLHhd.net
>>244
スライムと言ったら捕食だからー

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:29:22.99 ID:LFJSCPBM0.net
>>284 ジョジョも始まりの人気出るのが遅かった主人公以外の主人公は、最初から強かった
デスノートも書いたら殺せるし
不良主人公は人間レベルでは最初から強いことが多い
Drスランプ ターちゃん ボーボボ 斉木楠雄のΨ難 ギャグ作品は大体最初から強いな
ラッキーマンも変身後は無敵だし 遊戯王も千年パズルで強いし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:30:27.27 ID:gYhL1C140.net
ダイの大冒険もロードス島戦記も最初はちゃんと雑魚だったぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:31:03.58 ID:oOOa0eTr0.net
パソコンのエロフォルダ消せだの、童貞がどうのとか死ぬ時に色欲が全面に出てたから、スライム転生じゃ無かったら触手にでも転生したんじゃないかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:32:04.91 ID:ICSv5dnV0.net
異世界もののストーリーって主人公が
現代の知識で文明の遅れた世界で無双するケースと
転生の際にチート能力獲得して無双するケースと
もしくはその両方の設定で無双ケースの3パターンだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:32:57.62 ID:gYhL1C140.net
じゃあ俺たちみたいに「死姦したい、死姦したい」って願いながら死んだら何に転生するん?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:33:19.45 ID:Ip1B1ruCd.net
>>319
カマキリのメスじゃね?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:33:25.15 ID:QNwAJsg10.net
>>300
OP見りゃ飛んでるから出てくるんだろw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:34:56.72 ID:dc2v+aDxd.net
>>318
まぁわざわざ異世界って舞台を用意したんだし何らかの点で活躍できなきゃ面白くはならんわな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:37:38.95 ID:oOOa0eTr0.net
>>320
そそれ死姦って言わなくね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:37:56.78 ID:gYhL1C140.net
なろう系の流行かたを見て感じるのは
ハーレムアニメに需要無かったという現実じゃないかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:39:28.12 ID:dc2v+aDxd.net
>>324
一定の需要はあったんじゃない? 後追いのせいで過剰供給になったけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:41:20.11 ID:NQOFaiEZ0.net
超パワフルなオーラだだ漏れだったのに洞窟のモンスター達は襲ってきたのか

あいつらもスゲー強かったのかな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:43:01.51 ID:LtkaGLHhd.net
>>326
実はすげー強いらしいよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:43:17.64 ID:BIvcsWok0.net
>>326
あの一瞬で首跳ね飛ばされた蛇さん
一流冒険者がPT組まないと倒せないくらい強いんだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:45:09.28 ID:HL1eJ8gPa.net
>>326
洞窟内のモンスターが強いのは間違いないけどそもそも洞窟内ってヴェルドラのお漏らしで満たされてるからスライムからヴェルドラの魔素漏れててもスライムから出てるのがわからないんじゃない?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:45:18.65 ID:ICSv5dnV0.net
>>322
幼女戦記とかみたいに出来るリーマンならまだ分かるけど
ニートが戦国時代に転生したら1週間も経たないうちに死にそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:45:25.64 ID:dc2v+aDxd.net
>>326
主人公には知性があるからな 強さが近かろうと獣より適切に戦えるのは当然よ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:45:51.23 ID:1VsZQq1sr.net
>>318
別に無双しなくても前世知識使ってギリギリ活路見いだして生き延びるみたいな話でもいいんだけどな
なろう系やラノベにはそういうギリギリのスリルやサスペンスを楽しむ文化がないらしい
前期の異世界魔王はちょっとそれっぽい面も有ったけど、内心余裕はないけど活路見いだすといきなり俺TUEEEと変わらぬ無双してしまうからスリル感は無いに等しかった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:46:58.73 ID:yWB32DhzM.net
このタマコロが何したいのか分からないまま二話終わった
原作からしてそうなのかアニメの編集が下手なのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:46:59.28 ID:LtkaGLHhd.net
リムルさん、出会う順番とかもろもろ間違えたら
チートスキルがあっても瞬殺されてた気はする

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:47:44.03 ID:+VHw2hxrd.net
>>332
お前が読んでないだけでギリギリだったりな話は結構あるよ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:49:32.64 ID:LFJSCPBM0.net
>>318 プログラムできる人が転生は、異世界にある魔法や術式や魔法陣などを改良することも多いな
ナイツ&マジックは、転生のチートはないが、ロボへの情熱が凄くて
早くからいろいろ学んだり鍛えて、理想のロボに乗るために頑張った話だったぞ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:50:32.63 ID:2WSzNQ/m0.net
これ、転生も37歳も物語に活かされて無いよね
原作が作られた当時、転生ブーム真っ只中だったから転生スタートの物語にしただけと言われればそれまでだけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:51:54.91 ID:xBWLK0Mk0.net
>>330
幼児戦記もモルモットのデグさんが死なない様に天使達がせっせとフォローして回っててあれだしな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:51:55.96 ID:oGYistX20.net
>>332
異世界魔王は魔物相手の場合は無双、
人間相手の場合はわりと戦術駆使したわりと対等な戦いだな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:53:59.11 ID:oGYistX20.net
>>337
「転生前は頼まれたら断れない性格で部下の面倒をわりと見ていた。」
という設定活かすためにはそれぐらいの年齢のほうがいいんじゃない。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:01.66 ID:wH9oxMue0.net
>>318
それ古いね
今は二度目の人生系が流行ってるよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:10.90 ID:gYhL1C140.net
37歳はなろう系の中心読者層なんだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:23.81 ID:nXbr6b0Id.net
>>337
まぁまだ洞窟から出たばっかだしな
それにアニメではカットされたけど魔力感知をGETする時に「音や光は波の性質を持つ」って事前知識が義務教育によりあったおかげで理解が楽だったって設定がある

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:54:29.64 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>324
後追いというとお兄ちゃんのこと全然、俺修羅、妹がいる
そういえばすげー多かったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:55:29.24 ID:9GjaZZikH.net
>>311
そのとおり、作者がいかに馬鹿なのかがわかる という意味だね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:56:03.23 ID:0blpdbj2p.net
まあ皆こんなクソみたいな生活やめて自由になりたいと思ってるから転生系ばかりなんだろうななんとなくわかるわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:57:17.07 ID:pYfqsQKK0.net
異世界設定は国づくりの過程でフル活用するからな
まぁ大賢者ありきの活用なんだけどな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:57:57.23 ID:yWB32DhzM.net
こんな雑なアニメにも信者がいて解説レスしてるのが草
なろうってすごいなー

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:58:01.73 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>337
キラキルで言ってた伏線即回収はアニオリだからこそ出来るんやと思う
書籍や漫画なんかは伏線即回収はもやもやはせんが興味を持続させ得ない
物語に活かされるまだ先だ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:00:09.08 ID:1Tzb7w/zd.net
>>348
ゴブスレだって設定ガバいとこかなりあるけど解説レス山盛りだぞ?
尺の問題でアニメって結構そぎ落としてるし補足説明なんて原作ありアニメなら不通だろうに

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:00:49.16 ID:KGKqJ4Ffa.net
>>348
650万部売れてる作品にそういうのが出てこないと思う方がどうかと

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:02:10.10 ID:QNwAJsg10.net
>>348
解説が生きがいのおじちゃんたちが居るんだからおよしなさい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:03:05.59 ID:0blpdbj2p.net
信者のやばいところは平気でネタバレするしやたらマウント取ってくるんだよなこれはお前の作品じゃないだろうに

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:03:08.82 ID:DjeZ9djo0.net
>>310
遠藤は許すの?ドルアーガのスライムだって最弱のなにかだぞ?
ってか強い系スライムはグロで弱いのは可愛かったりするよなw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:04:36.97 ID:KGKqJ4Ffa.net
何もかもがネタバレになりそうで口惜しい
未放送部分ネタバレ禁止はアンチにとって良いサンドバッグやなー

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:05:37.50 ID:gYhL1C140.net
一体誰が最初にスライムを弱くしたんだ
ドルアーガやドラクエより古い犯人と成ると
ダンジョン&ドラゴンズ、ウィザードリィ、ウルティマ、指輪物語とか
結構容疑者少ないよな?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:06:16.50 ID:2DZMTCXId.net
>>356
D&Dのスライムって厄介な奴じゃなかったか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:06:56.55 ID:PLR/2Nth0.net
WIZは確かに弱かったなぁ
ハリト乱発してたわ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200