2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 11匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:16:33.51 ID:5y3ZJ73f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

□前スレ
ゴブリンスレイヤー 10匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538982419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:55:40.30 ID:wOytz7dz0.net
今日で連休終わりだから、明日から勢いも落ちるだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:55:47.49 ID:NOOrvR1ma.net
>>779
昔は狂犬病も怖かった

中国だと今でも年間2千人以上死んでる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:55:52.36 ID:GX6J5Xmld.net
>>785
いや結局は面白いかどうかよ
グロくても流行らん作品なんざごまんとあるんだから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:56:06.38 ID:8vfxeI+L0.net
冒険者だからみんな体鍛えててなかなか死なないよ
だからハイペースで孕み袋を酷使しまくる
限界きたら食べて次の獲物を探す

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:56:18.96 ID:5DSASZwJ0.net
こういうのは味方キャラが酷いめにあってこそだが原作じゃ無理だろうな
同人誌が多少出る程度に人気でねーかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:56:43.67 ID:JpWeOtL60.net
>>785
それに苦言を呈するお前みたいな子供が湧いてくるのもな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:56:50.17 ID:map8Vhws0.net
>>785
ベルセルクの頃からダークファンタジー熱はあった
学園ものばかりで食傷気味になった時に進撃でまた再熱
個人的には学園ものみたいなくだらないモノよりこのままのほうがいいわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:56:54.65 ID:CYh9XcVQ0.net
>>733
割と不思議に思ってはいるよ
あれもグロいっちゃグロいけども

>>793
わかる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:56:57.15 ID:vkyXMLkC0.net
監督はレイプシーンから逃げるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:57:01.93 ID:BhuDnWPna.net
>>800
ハッピーシュガーライフの悪口はやめろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:57:03.31 ID:aEPvS37h0.net
>>747
人1人が食べていくのも大変な世界だからなぁ・・・
あと教会やら寺院が多くて権力もそこそこなので奴隷文化が流行らない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:57:10.14 ID:2BShTzyW0.net
襲われてるのは村だからなぁ
これが城下町ならちゃんと税金で討伐隊出すでしょ
安全な場所にすめるのもお金持ちの特権だしそのための納税
そもそもまともに払えないから村に住んでんだろうし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:57:19.74 ID:teBwTg4n0.net
>>768
なんで生物の交尾って雌雄の2対が必要なんだろうな
繁殖というプロセスを考えると単性生殖の方が効率的なのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:57:28.03 ID:BRfn6/Zz0.net
あの世界たと印刷と言うより写本かなぁ
本を読める人が絶対的に少なければわざわざ印刷の技術考える必要ないし、写本の手はそれこそ修道院に放り込まれた女達がいるだろうし
文字最初から教える手間はあるだろうけど辛いこと思い出させないために面倒なことやらせるなんてのもあるかもしれない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:58:09.20 ID:NOOrvR1ma.net
>>810
遺伝的多様性が足りなくなる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:58:09.86 ID:UbFRlZUx0.net
転生者は神官?ゴブリンスレイヤー?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:58:52.81 ID:ISf1oDo40.net
>>797
ダンジョン内でもしっかり休息できたら回復するって描写はあるよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:12.49 ID:BhuDnWPna.net
>>810
遺伝子が混ざることで耐性が強くなるから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:22.54 ID:BRfn6/Zz0.net
>>797
馬小屋なら魔力だけ回復?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:46.61 ID:BhuDnWPna.net
>>797
お前も射精する回数は寝たら回復するだろ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:51.50 ID:PvMgi3XZ0.net
>>810
原作のリングシリーズ読もう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:58.00 ID:c/2PCm5G0.net
この世界のゴブリンて自然発生した生物ではなさそう
繁殖方法とか特殊すぎるし「元は人間」的なSF設定の予感

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:58.63 ID:Mq2OhVEYK.net
>>767
さっきから無駄な長剣振り回してるけどゴブスレ見てる人はみんなそういうの嫌いだと思うよ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:00:06.33 ID:/ng9eNzZ0.net
>>813
なろうじゃないで

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:00:24.67 ID:ECP2i4ms0.net
>>814
ほんとどこまでもゲーム脳なんだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:00:34.84 ID:HQZ8j2KZ0.net
>>771
そうか? そんなに言うほどショッキングだったかなこれ
ベルセルクや北斗の拳に比べるとこれなんて余裕でぬるい演出レベルだと思うけど
超大作ドラマのゲームオブスローンズなんて、もっと容赦のない残酷なシーンだらけだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:01:41.45 ID:AROqb4KX0.net
>>810
進化の法則なんだ。生物だけじゃなく、物体が2つ以上で新しいものが生まれる
なぜそうなるのかは知らない

大体なんで「物」ってくっつくのか。不思議でしょうがない。謎の力

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:01:53.34 ID:queZPJhW0.net
デビルマンでヒロイン首切りワッショイしてたくらいだし何をいまさら

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:01:57.22 ID:ISf1oDo40.net
>>822
それを俺に言われてもねえ。
いちおうマインドポイントみたいなものを消費してるわけじゃなくて体力消費らしくて走ったり武器振り回して疲労するのと同じ扱いらしいけどな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:02:05.90 ID:G0azwivu0.net
>>733 >>805
ダンジョン飯は面白いけど絵面の地味さとか内容的に企業として売れやすいと思われていないからじゃないかな?
何にせよ作る側としては儲けを出さないといけないのでそう言うのはどうしてもアニメ化されにくいと思う
個人的には10分か15分アニメ的なものでなら行けそうな気はするんだけどねぇ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:02:32.63 ID:VNG7mvma0.net
>>797
体力使って魔法を使う

あと、それぞれが信仰する神やらの加護のお陰で魔法が使えるから、
各々必要な儀式を捧げる等の手続きは必要。一日一回祈るとかその程度であれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:02:49.53 ID:HQZ8j2KZ0.net
>>790
次回はたぶん、もう一人のヒロインの井口のキャラが出てくると思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:03:04.04 ID:CYh9XcVQ0.net
>>797
解りやすい様に回数で表現してはいるが、厳密には体力を消費してる
なので、体力が回復すれば使用回数も戻る

>>810
交雑で多様性を確保しないと、大きな環境変化があった時に纏めて絶滅するぞ
植物の栄養繁殖なんかだと、親のウィルスを子にそのまま持ち越すのも問題になるし (サボテンの園芸品種なんかで顕著)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:03:13.98 ID:1XY43GWD0.net
>>809
ちゃんとした都の地下にゴブリン住み着いても、「ゴブリンごときに兵隊を動かす必要はない」と言われるらしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:03:15.93 ID:map8Vhws0.net
>>816
ただし駄女神さんにチラ見されるよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:03:34.38 ID:wRtuajU10.net
>>810
妊娠育児期間が一番無防備だからオスがうまれたのではないか、という話をどこかの論文で読んだことがあるけど
生物によっては雌雄同体、もしくはペアになったら性転換、シャケみたいに最初にぶっかけたらいいみたいなものから
一部のサメみたいに胎児が共食いし合うみたいなものまであるので
生物って面白いね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:03:38.14 ID:VO1modPM0.net
>>768
そこはこの作品に限らず、創作もののお約束ってやつ。マリオがなんでキノコ食べて巨大化するのか、なんて普通は真面目に考えない。生態として描写されてるからむずかしく考えがちだけど、そういうもんだ、と考えるべき部分

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:03:38.43 ID:Z4Ub0m160.net
漫画準拠のアニメ化みたいだし
大筋とは関係ないが
昇級の面接シーンとか入ってたら嬉しいかも

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:03:54.66 ID:AROqb4KX0.net
初見はショックだけど、2回目見たらまあこんなもんだなというレベル
南斗水鳥拳だって大概だと思ったけど、2回以降なんでもなくなる

女の悲鳴とかでチンこが縮まってうずくだけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:04:33.08 ID:PvMgi3XZ0.net
>>819
でもそれやると新世界よりになっちゃうし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:04:56.80 ID:r8aWqY6f0.net
ベルセルクや北斗の拳は主人公がチートでつよいけどゴブリンスレイヤーさんの強みって油断しない事くらいか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:05:24.05 ID:AROqb4KX0.net
>>833
植物は?どうなんだろうw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:05:37.89 ID:Mq2OhVEYK.net
本物の学者は場違いな豆知識の披露なんかしないよ。
彼等には歴史の原動力という問題意識がある。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:06:16.71 ID:G0azwivu0.net
>>810
他の人も言っているけど「多様性 」 と言う「生存率を高める 」 ために単細胞、単性生殖から進化して今のようになっているからねー
単細胞分裂で同じのばかりだと一つの状況で一斉に死滅する危険性があるからさ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:06:21.72 ID:/ng9eNzZ0.net
>>768
そもそも繁殖してるのかもわからん
ほんとは単性生殖で人間を苗床にしてるだけかもしれんし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:06:43.56 ID:queZPJhW0.net
武道家がケンシロウだったら良かったのにね(´・ω・`)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:06:59.42 ID:xdslqlIW0.net
>>768
牛だのなんだのだと体の構造違いすぎて的な
現実にも雌しかいない魚とかいるまぁ多少はね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:07:31.13 ID:AROqb4KX0.net
進撃の巨人とか、グロさ無し

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:07:34.49 ID:GX6J5Xmld.net
バイタル消費ならたとえ後衛職だろうとマラソンして鍛えるに越したことないのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:08:00.01 ID:NOOrvR1ma.net
なんか一人、学歴コンプみたいな人が悲鳴あげてるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:08:15.63 ID:teBwTg4n0.net
はえー、生命ってすごいんやなぁ
……ここ何のスレだっけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:08:35.78 ID:OxZJL+Ed0.net
1週間で子供産ませるってのがわけわかめ
人間の妊娠期間は10カ月あるんですよ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:09:15.60 ID:ISf1oDo40.net
>>842
ゴブリンたちの認識では孕ませてるだけど注入しているのは精子ではなく卵って線はありそうだよな。

本筋でそこが重要視されることはなさそうな気がするが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:09:35.22 ID:CYh9XcVQ0.net
>>846
体力消費ではあるんだが
体を鍛えれば回数も増えるのか、それとも最大体力に対する割合消費なのかは不明なのだ

今後、1話の女魔術師や女神官よりも
もっと術の使用回数が多い奴は出て来る

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:10:02.14 ID:Mq2OhVEYK.net
>>833
そんな理由のこじつけみたいな空想を論文と呼ぶのだから地頭の程度が知れるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:10:11.39 ID:AROqb4KX0.net
ゴブリン精子と人間卵子が結合すると、2週間で出産可能になるんだよ
成長が速いんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:10:34.42 ID:queZPJhW0.net
つまり実はただのレイプではなく異種姦孕ませ百合レイプなわけか

これは業が深いですなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:11:24.08 ID:KKz4poVG0.net
エロゲの凌辱ならありだがテレビで未成年も見れるのに凌辱はあかんよ胸糞悪くなったわ。おっぱいぽろんくらいならまだしもこのままこんな展開ばっかだと審議入りそう
これずっとこんな感じなん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:12:17.34 ID:aomziEjx0.net
>>855
漫画基準でいくならまあまあ多い
原作基準ならどんどん減ってくが多少はある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:12:26.48 ID:wRtuajU10.net
>>839
植物は植物によるけど花粉あるやつは基本精子バラまいてるな
花粉症の季節は杉の精子ぶっかけをくらってるとも言えなくも
ミツバチの力を借りて受粉してるものは有名だけれども
一番面白いのはダンブルウィード系の植物で
西部劇でころころ転がる枯れ草をみたことあると思うけど
あれはああやって移動して種を撒き散らすことで住処を広めていってるという面白い植物なんだよね
オスメスが必ずしも正解ではないかもしれないけれども生物って面白いね

あと近年、メスがオスに挿入する形の虫が発見されたので
ペニスの概念が若干変わったのも面白いね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:12:43.19 ID:r8aWqY6f0.net
お前らどんだけレイプに興味津々なんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:12:48.57 ID:F1p3f/PY0.net
379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp72-4pqH) :2018/10/07(日) 09:26:02.77 ID:OPbpTAERp
>>365
そうじゃなくて、寄生虫や細菌は体内に簡単に侵入して繁殖できるけど、防衛力を持つ人間にゴブリンが繁殖目的で接触するには相当なリスクとコストがかかるでしょって話


403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b10-rvPX) :2018/10/07(日) 09:30:19.58 ID:9siVDKDG0
>>379
ああ、なるほどな
ゴブリン共が元々極めて繁殖能力の高い個体だった、そのせいで進化の過程で
容易には繁殖の相手にできない生物に性欲を最も抱くようになった、と仮説を立ててみる

こう考えると凄まじい繁殖能力をバックに大繁殖→大絶滅を未然に回避できるようになる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:13:04.05 ID:AROqb4KX0.net
>>841
進化の過程でそうなったのだろうな
単体分裂はアメーバ程度でしか生き残れない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:13:07.05 ID:/38ChQNzM.net
せっかくの設定だからストーリーに絡んでくるといいな
輪姦くらってトラウマな冒険者や隠れてゴブリン生んでそれがどんどん増えて村パニックとか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:13:14.00 ID:RdGahX/f0.net
>>855
>未成年も見れる
深夜帯はその未成年が本来起きるべきじゃない時間を有効に活用してるだけじゃないのか・・・
そこに土足で踏み込んでおいて文句言うのは筋が違うような・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:13:19.31 ID:+0XqaIhE0.net
いくら何でも流れが早すぎるな、
ちょっとまだ早いけど早いめに誰か次スレ立て頼むわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:13:40.27 ID:wOytz7dz0.net
ゴブリンの生態とか、そんなん気にしてたら
有機生命体であるドラゴンが高温の炎吐いたら
自分の口が焼けるだろとか気にしながらファンタジー見ることになるぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:13:51.13 ID:PvMgi3XZ0.net
普通に実の兄妹がセックスしてもBPOは問題なしにしたから
この程度どうってことはないね
こんなんに文句つけたら洋画なんか流せなくなるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:14:20.67 ID:NOOrvR1ma.net
>>849
受精卵から始めるから時間かかるんで、ゴブリン体内ですでに胚発生が進んでいたら早くできるかもな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:14:48.28 ID:1JZ0od+Ca.net
>>862
BPOの審議でも言及してたな
そんな時間帯に未成年に見せられる親の問題だって

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:14:57.46 ID:F1p3f/PY0.net
っていうか……
この手のモンスターが人族の美少女襲って云々、って
創作の完全にお約束みたいなもんなのにな
この程度のことにすら一々難癖付けてくるヤツはハッキリ言ってただの荒らし、アンチの類いなんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:15:24.58 ID:Mq2OhVEYK.net
>>824
中身の無い進化の法則マジウケるね。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:15:26.19 ID:teBwTg4n0.net
>>864
なんかの漫画で見た口からガスを吹き出したあと着火してるってのは面白かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:15:29.24 ID:AROqb4KX0.net
>>864
ドラゴンの炎に関しては昔から疑問に思ってたw
燃料は何なんだよwメタンみたいな生体ガスとしても、発火機構は?と

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:15:49.41 ID:l+dYALMm0.net
>>862
まあネット配信で誰でも見られる状態だけれどね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:15:52.11 ID:PoS0Nyvj0.net
             @@          @*@
 _,,..i'"':,       @@@@@       @@@*@
|\`、: i'、     @@@a@*@      @@@@ @@
.\\`_',..-i ζ  |\@@@/|       |\@@@a/|
  .\|_,..-┘    |   ̄ ̄  |        |   ̄ ̄  |
       @   | ゴミ箱  |       | ゴミ箱  |
   M       @   |      |   @ @ |       |  @
 /@\      \__/   @       \__/ @
/@@@ヽ                 @         υ
|@@@@|    @    @           ξ
ヽ@@@ノ
  ̄ ̄ ̄




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U   (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \  全く、お前らは本当にレイプが好きだな!
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ マジでひくわー 
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |  \  (__人__)  / |  
                   \ _|   ` ⌒´  | /


874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:16:12.16 ID:CYh9XcVQ0.net
>>860
所謂アメーバ以外にも、単細胞生物以外は極めて多くの種類が存在するし
それらの大半は、細胞分裂によって繁殖するよ (環境の変化に応じて、接合子を形成して交配するケースもあるが)

また、植物の場合は「栄養繁殖」つって
胞子や種子を形成せずに、細胞分裂による自分のクローンを作る事が出来る (挿木が代表的)
ベンケイソウ科植物等、これを積極的に利用して繁殖するケースもある

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:16:26.47 ID:aomziEjx0.net
別に被害者が美女でも気にしないけど
被害者がブスってなったらそっちのが地獄絵図で辛そうだけど
リアル感重視でブスやデブが混ざる方がお前ら喜ぶん?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:16:31.58 ID:KKz4poVG0.net
手足折ってから凌辱だから尚酷いんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:16:34.13 ID:Xf6RysbJa.net
>>858
描き方が上手なんだよ。うまいこと嗜虐趣味を煽ってくる
武女が恐怖するところとか、神官がしっこもらすところとかたまらない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:17:25.42 ID:G0azwivu0.net
>>862
タイトルだけで気になって録画してみたという可能性も出るから
深夜帯だからOKって言うのはちょっと軽率だと思うよ
そして一度見たところで親は今後の視聴を止めるべきだよねって話になると思う
が、そこで親がクレーム入れるのは面倒だなあとも思ったりする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:17:57.46 ID:tXQlnPzh0.net
>>874
詳しくないけどクローンって事は遺伝的に同じって事なんだよね?
寒さに弱いとか弱点あったら、一気に滅びそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:18:01.99 ID:AROqb4KX0.net
恐怖だとおしっこ漏らすというのがよくわからない
逆に出なくならない?おしっこってリラックスじゃん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:18:25.29 ID:NOOrvR1ma.net
>>871
まあドラゴンが火を噴くのは北欧の伝承からあるからなあ

砂かけ婆どっから砂出してるんだよ、みたいな話になる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:18:26.27 ID:xGeFRZYWx.net
地上波で流せたか、すげーな。
完走しろよ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:18:41.58 ID:xdslqlIW0.net
ファンタジーの生物を科学的に考えるのクッソ楽しいんだが
お前らはそういうの嫌いなのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:18:43.22 ID:wRtuajU10.net
>>864
猛毒吐いてるヘビとかとかわらない何か程度であまり考えたことなかったなw
一般的なデザインのドラゴンは飛べないだろとは思ったけどw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:18:50.76 ID:Mq2OhVEYK.net
>>860
何でそういう進化の過程になったのか説明できないただの空想を進化の法則って(笑)
そういうのを無批判に信じてる時点で地頭のレベルが知れる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:01.61 ID:bDvAoPVd0.net
お前らゴブリンに犯されるなら前からと後ろからどっちがいい?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:15.10 ID:queZPJhW0.net
>>871
昔のとあるゲームブックでは体の中に胃とは別に食物を発酵させる器官があり
貯めたガスを金属で覆われた牙を打ち合わせて引火させるという設定だったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:23.33 ID:xdslqlIW0.net
>>871
ダンジョン飯では歯を火打石みたいにしてたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:36.44 ID:7KmKtmy50.net
>>875
森三中みたいのがレイプされるシーン? 上級者なら喜ぶかな。

890 :漫画の神の使徒 :2018/10/08(月) 22:19:46.07 ID:vn8RFQou0.net
腰が抜けて下半身に力が入らないと漏らす

と、いうカラクリ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:49.47 ID:WVqYlmwT0.net
>>880
失禁は別にフィクションに限らずいくらでもどこにでもある
よくある例だと、戦場で銃弾の飛び交う中に放り込まれた新兵はほとんどが漏らす

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:53.55 ID:aomziEjx0.net
>>880
緊張で力が入りすぎたり、逆に腰が抜けて力入らなくて漏れるパターンはあるぞ
毎年就活で漏らす奴がネットで何人か出るし、緩い奴はとことん緩いからな、下半身

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:54.22 ID:NOOrvR1ma.net
>>874
栄養生殖ならイチゴが一般的だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:20:15.40 ID:PoS0Nyvj0.net
おいらもそこまで怖い目に遭ったことないからわかんないけど、
徳川家康も武田信玄に負けた時に脱糞したっていうし、
リアルでもあることなんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:20:19.60 ID:1JZ0od+Ca.net
>>871
モンハンのリオ種とかは火炎袋あるからな、最近のモンスはほぼ魔法使いだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:20:39.44 ID:Mq2OhVEYK.net
>>883
それ科学的考えじゃなくてただの空想

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:20:52.55 ID:uIu2vZpg0.net
進化とはちょっと違うんだよな
ゴブスレは相当ゴブリン殺してるけど殺しても殺してもゴブリンが湧いてくる

だから生物である事は確かなんだけど
実は出産しなくてもあいつら勝手に発生してるんじゃね?とゴブスレが推察してて
それが割と当たったりしてる

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200