2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色づく世界の明日から 3色塗

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 19:52:23.26 ID:8uEeZF9a0.net
瞳美のしょぼい星魔法もいずれ打ち上げ花火くらいになるんだろうか。
>>742
俺は色ついてたと思うんだけど、ここのレス見てると、まあ両方に取れるのかなあ。。。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 19:52:59.57 ID:U51RZvRN0.net
瞳美ちゃんに俺の子種をマジカルステイさせてあげたい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 19:54:33.72 ID:7c6nWuVQ0.net
>>745
最後に使ってた光の砂みたいなのは多分昼間使ったのと同じ魔法だよね
自分で驚いてる様子だったし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 19:56:44.76 ID:YGRzTe2q0.net
トータルでは大体こんな感じで悪くないしグラスリレベルのスタジオの恥アニメというにはまだ早い
ただ鼻が不細工な東山にイキってる先輩をやらせてダウン症顔の村瀬に無神経後輩でこいつらがベラベラよくしゃべるという点はだいぶどうかと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 19:58:31.39 ID:t6mUGU6Oa.net
>>742
下駄箱キラキラは無意識なのかな
だとしたら完全に気持ちの枷がはずれたらこの先、案外大暴走したりして

>>745
色はついているとは思ったけど目の中の光は気づかなかった、ボーッと生きてるな俺・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:12:19.28 ID:SLlI+zYN0.net
主人公の制服可愛いわ〜

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:14:51.03 ID:jgiY+gAd0.net
ついていけるのか不安になりながら見てる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:19:08.88 ID:G3i2dBb8a.net
PAは大人がかけないからなぁ。とりあえずシワ描いとけおばあちゃんは何とかして欲しい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:28:18.49 ID:3uK2NiGrM.net
過去への一方通行なのか
元の時代へは歳を取らないと駄目なのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:31:09.00 ID:dJ2tGMVj0.net
>>752

花いろもTARI TARIも凪あすも白箱もサクラクエスト大人だらけだったと思うけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:32:16.74 ID:8QbJnA3p0.net
>>752
それはPAに限った話ではないでしょう
もともとアニメではお年寄りを描くのが難しい
描けるアニメーターもいるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:33:03.67 ID:NtT/Ou51r.net
魔法が使えない魔法使いの少女、良いですね
美しい画面が映えるストーリーですねぇ
でも俺が監督だったら、未来のお婆さんとのやり取りとかひとみの独白のような説明的な部分はカット、不思議な少女の出現を葵くんの視点でミステリー仕立てにするけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:33:41.51 ID:Hk0g6AcN0.net
瞳美ちゃん妊娠ENDならBD買ってもいいかも

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:38:22.43 ID:0GoNBmvxM.net
1話見直してるが
おばあちゃんのおばあちゃんて、建物とかもつのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:43:35.01 ID:8uEeZF9a0.net
>>756
なんかラノベっぽいなw
「未来からきた無口美少女が孫娘だった件」とかなんとか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:44:52.62 ID:uHKOzbVA0.net
瞳美は24時間色まったく見えないなら、いくらなんでも日常生活に支障ありすぎるよな。病院行かないと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:47:40.35 ID:G3i2dBb8a.net
>>754
大人だらけだったかどうかと大人を描けていたかは別の話だろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:48:21.82 ID:vNDdInx10.net
瞳美が2018年で恋に落ちて、子供を産んでしまう。
琥珀の子供Aということにしてもらい、未来に帰る。
Aの子供は60年後に瞳美になり、琥珀によって2018年に送られる。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:49:58.07 ID:DL3hPKus0.net
瞳美60歳やん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:51:42.06 ID:Y7rgyOx20.net
うっかりコールドスリープしないと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:53:47.29 ID:8uEeZF9a0.net
>>762
瞳美の祖母もその祖母もその祖母も・・・瞳美、ということになるな。
まあそれに類した鶏タマゴ問題はすでに発生してはいるんだが。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:57:45.87 ID:GASLt9w4M.net
目に色が映るっていうか、蠢く魚も映ってるからちゃんと見えてるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:59:04.42 ID:a762HXbuH.net
>>716
白黒にしか見えなくなるメガネをかけた人は医学上の色盲か?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:02:14.95 ID:fs3T9QMW0.net
グラスリップ見てきたけど、悪くなかったわけだが。グラスリ厨は何が不安なんだ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:05:42.77 ID:cFkC7wzM0.net
考えるなグラスリップを感じろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:17:54.92 ID:DL3hPKus0.net
PAぽくないと思ったらキャラの表情が全然変わらないからか 主人公にサクラクエストとかウマ娘なみの表情変化は期待できそうにないし琥珀ちゃんに期待だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:19:56.15 ID:9ZlOVJ3I0.net
タイムパラドックスやら
なぜ葵の絵だけ色がついて見えるか
といった設定を練りこんでるとは思い難いから
グラスリコースも全然ありえる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:21:31.67 ID:EPdNERi70.net
あまりにも媚び過ぎてるキャラデザが受け付けん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:22:26.36 ID:+oYZyGKP0.net
グラスリップあんま覚えてねえや
最後なんか分身するんだよな
トーコちゃんがかわいかったのは覚えてる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:22:47.45 ID:8uEeZF9a0.net
>>729
琥珀が孫を過去に送ろうと最初に思い付いたのはいつなのか?
(孫が未来からきて楽しい時を過ごしたから、では鶏タマゴになる)
ということを考えると、瞳美が来る前から琥珀は
「いずれ孫を自分の高校時代に送ろう」と決めていた可能性もある。

これも一種のマジカルステイ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:22:57.40 ID:EcoVRMIQM.net
>>767
そんなメガネかけたまま検査受けさせて貰える訳ねーだろボケ

裸眼で白黒に見えるなら原因が何であれ色覚異常だ
病名は症状に対しての呼称にすぎないから
魔法的な理由なら原因不明の色覚異常と診断されるだけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:24:29.46 ID:EPdNERi70.net
石原夏織はこれで滑ったらもう後が無さそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:28:37.53 ID:qMGY7q740.net
瞳美の笑顔がもっと見たい。来週期待してええんか。
って誰もわからんわな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:31:26.82 ID:a762HXbuH.net
>>775
現代医学がどう診断するかなんて関係ないぞ
魔法的な作用で色の識別ができない状態を、メタな位置から見ている我々がどう呼ぶのが適切かって話だ

バカにはたとえ話も通じない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:38:30.98 ID:EcoVRMIQM.net
>>778
作中の基準で言っても白黒にしか見えなくなるメガネとか的外れな例えも良いところ
馬鹿が例え話をするとどんどん論点がずれていくからやめてくれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:38:40.46 ID:EzGWNHaQa.net
えーでちゃんが出てきてからストーリー動くでしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:41:58.14 ID:a762HXbuH.net
>>779
言うならばそういうメガネをかけてるのと近い状態だからな
検査受けられないとか本質と無関係なこと言い出すバカには難しかったと反省している

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:42:54.10 ID:8lGGF80O0.net
>>743
バナナフィッシュの適当っぷりを観ると時代考証がガタガタになったと思うw
グラスリップはテーマとかキャラデザや性格的に昔の方がフィットしたと思うけども

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:45:02.97 ID:L8UbuUzT0.net
タイムスリップするなら紀元前とかまで戻ってアサクリやってほしかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:48:16.26 ID:NBkG/b4r0.net
>>783
あの白黒になる描写はアサクリ思い出す。というわけで瞳美ちゃんはアサシン

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:48:50.17 ID:uB/mmCCc0.net
祖父は絵を描いてる美術部の彼でしょ。彼の家の部屋にタイムトラベルの過去ゲートが開いてわけだし。
祖父が主人公を好きになっちゃう話か。ふぅ。ロマンティーク。
ばあさんがイギリスから帰ってきたらおもしさ増しそう。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:51:09.81 ID:28YpRXTkr.net
絵描きの男が60年後の主人公のために絵を残しといてそれ見て完全に色を取り戻すみたいになるんかね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:53:30.14 ID:9czXbnpU0.net
なんで魔法が使えるの女の子ばっかりなんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:57:24.38 ID:EcoVRMIQM.net
>>781
だから自分の意思で外せるメガネからもう離れろよ
上手い例えだと思って引っ込められんのかな?

閑話休題すると
メタ的に言っても魔法的な原因で色が識別できない状態は便宜上色覚異常なり色盲で問題ないだろ
症状が現実のそれなら無理に呼び方を現実と変える必要はない
仮に色覚じゃなくて視力を失ってた場合は失明で差し支えない訳だし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:58:51.33 ID:uHKOzbVA0.net
魔法の色も見えないわけだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:00:04.98 ID:ehwkw8Fma.net
まだ色盲色盲言ってるアホがいるのかよ
全色盲なら現実世界にも原因は違えど症例あるしせめてそう呼んでくれ、あれを色盲って呼ぶのは気に食わん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:03:11.71 ID:uB/mmCCc0.net
>>786
いいねぇ。祖母が主人公を過去に送りだしたのは色をとりもどさせるためか。
主人公の魔法へのやる気取り戻しも目的かもね。やる気だして時間魔法マスターして未来に戻る。
そして祖父の絵を未来の世界の祖母が主人公に見せる。

未来への出発時、祖父との別れのシーンが期待できる。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:05:03.95 ID:cZJcnsd/0.net
魔法が出てくる世界だけど
やるのは青春群像劇みたいで
魔法とタイムスリップはいるのかって気になるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:05:21.41 ID:ZHDvEj850.net
OPで祖母が走ってるのは女神大橋か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:06:04.58 ID:By7N5GBw0.net
サブキャラがゴミオブゴミ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 22:14:43.03 .net
でも全長崎県民はこのアニメ支持するんでしょ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:18:36.41 ID:oZAxvF7J0.net
AT-X限定、石原夏織のスペシャルエンディングのためだけに、後から「舞台を長崎」をくっつけた?
周辺に思いっきりボカシが入ってる。通うことになった高校もモデルは無いのかな
https://i.imgur.com/scfeW3P.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:20:51.05 ID:jmdlCLYJ0.net
各キャラから色を一つずつ獲得する形かと思ったけどそれだとつまんないよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:23:05.23 ID:ZHDvEj850.net
>>796
ボケはカメラの被写界深度の話じゃないのか?

高校は長崎南校(通称・南校)だろう
https://www.nagasaki-tabinet.com/course/64519/

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:31:08.00 ID:C87B/sY70.net
いまんとこ雰囲気好きだわたまらなく
伏線どう回収するのか楽しみ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:31:25.30 ID:rmwtR12F0.net
円盤の情報きたけどBOXの絵柄出ないと予約できないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:34:25.91 ID:iEUz78GB0.net
>>651
みてる時瞳の中虹色になっていたよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:34:49.79 ID:GASLt9w4M.net
原案絵が好きかアニメキャラデの方が好きかが判断基準じゃない
単巻のイラストは原案絵だから、統一感考えると原案絵のボックスが欲しいけど

オフリーって一般的に通じる名称?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:36:22.36 ID:UHy1nKKD0.net
色を取り戻すのと未来に帰るという明確なゴールが定まってるから
ゴールから逆算してどうやって達成するのかを想像する楽しみがあるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:37:59.52 ID:LOIeoRbnM.net
>>802
まったくわからんから解説プリーズ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:39:49.45 ID:s09l5P/t0.net
原案フライ絵もアニメ絵も、両方好きな場合はBOXの絵柄次第やな
野郎も描かれてる絵柄より、女子だけの絵柄のほうが欲しいし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:44:11.66 ID:7c6nWuVQ0.net
>>802
お詫びのしるしに持ってきた紙パックのアレの商品名がオフリー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:47:35.92 ID:UHy1nKKD0.net
>>802
https://i.imgur.com/mzYQlhQ.jpg
実在する紙パック飲料

聖地の学校でこれの自販機があるホールが通称オフリーホールというらしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:50:52.35 ID:poGTph2Z0.net
昔オフリーのカフェオレ飲んだことある
久しぶりに探してみるか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:55:03.51 ID:lvJMQSJld.net
繊細な脚本で引き込まれる

「不法侵入を問い詰める」「魔法見せてよ」のツークッションを挟むことによって、屋上のシーンへと繋がり、微妙に二人の距離が縮まっていく瞳美ちゃんと葵くんの距離間が絶妙

演技についても、ラストの魔法なんて大嫌いも、褒められた嬉しさと、それでも抱えている自身のコンプレックスとが入り混じった瞳美の感情を体現した石原さんの演技も秀逸だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:57:43.68 ID:vpbhU+3D0.net
これキャラ原案のフライってけもフレの漫画の人か
凄い好きだわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 22:59:35.90 ID:OveGqvuBa.net
魔法って要素いるのかなって思ったけど過去に戻るのも色が見えないのも魔法のせい(おかげ)だったな
個人的にはファンタジーファンタジーしてない青春群像劇が好きなんだけどやっぱ魔法は重要な要素の一つになるか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:01:32.18 ID:lvJMQSJld.net
OP映像の青春感が、特にラストのここが眩しすぎてつらい‥‥
俺もこの世界に行って皆とこんな青春過ごしたかったわ
https://i.imgur.com/Cvu3tn6.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:03:28.67 ID:QZEN3Pnf0.net
>>812
おぱんつ見えそうです

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:05:17.99 ID:uB/mmCCc0.net
おぱんつ気になったわ。主人公の制服のスカートはけしからんごほごほ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:05:53.07 ID:jmdlCLYJ0.net
あんまり入れ込むと年末のつらい時期に未来へ帰るイベントとか見るの耐えられないぞ
距離感を保つんや

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:07:55.43 ID:3Ew/J3Sz0.net
>>812
これ見ると瞳美わりと背高いんだね。165近くありそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:09:27.09 ID:8uEeZF9a0.net
>>811
魔法の存在感が強すぎないとこがポイントだと思うわ。この作品の。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:10:11.43 ID:QZEN3Pnf0.net
>>810
PAとの親和性高いキャラ原案だと思った

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:10:13.37 ID:JeXdOXY40.net
あんな紅顔の美少女が痴女みたいなミニスカ履いてうろうろしてたら
下校までに精を搾り取られてミイラになってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:11:54.16 ID:9WTR10mN0.net
搾り取られはしない
お前が勝手に搾り出すだけだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:12:44.16 ID:vLlSgIb30.net
PAの駄作がまた一つ増えたか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:13:17.92 ID:uB/mmCCc0.net
いまんとこクラスによくいる美人転校生をいじめる性悪女でてこないな。でてこなくていいぞ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:18:17.31 ID:GASLt9w4M.net
オフリーは実在する商品で、南高では販売機のあるところを実際にオフリーホールって呼んでるのか
東高に通っててそこでも紙パックジュースは売ってたけど、オフリーホールはピンと来んかったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:19:59.81 ID:MAtpyADD0.net
長崎県佐世保市を舞台にした作品、坂道のアポロンだと主人公の通っていた高校は佐世保東高だった(モデルとなったのは佐世保北高、佐世保には北高・西高・南高はあるけど東高は実在しない)
この作品もだけど、やっぱ学校名そのまんまはあかんのね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:21:19.26 ID:uB/mmCCc0.net
佐世保か。米軍基地があるイメージだな。サァセェボゥ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:24:41.62 ID:lvJMQSJld.net
脚本の良さと映像美があいまって「耳をすませば」と同じくらいの青春感があって胸を締め付けられて苦しい
OP映像見るだけで涙零れそう

https://i.imgur.com/Ul0pT4N.jpg
https://i.imgur.com/LqXwIQX.jpg
https://i.imgur.com/qVqETb4.jpg
https://i.imgur.com/PVRKRPl.jpg
https://i.imgur.com/BskGjIM.jpg
https://i.imgur.com/Cvu3tn6.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:25:51.11 ID:ZHDvEj850.net
>>824
JustBecause!も普通に深沢高校と明言してるのに、
作中では「柏尾川高校」だったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:26:44.22 ID:9WTR10mN0.net
>>824
架空というタテマエは通さないとね
こじらせた人が「○○と違う!」とか言って暴れて迷惑かけたりするし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:27:37.68 ID:mZw8Tl4Ja.net
話そのものよりヒロインの太ももと常に発情してる顔ばっかし見てたわ、ハァハァ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:28:21.21 ID:ZHDvEj850.net
>>826
長崎特有の湿った暗めの雰囲気が良く出てるね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:39:07.83 ID:PKBoS++80.net
葵は正当なことしか言わないけど、何一つ魅力ない男だな。あまり共感できないタイプなんだけど。
絵にしか興味ない残念男ってバカにされてたけど、残念って言われるってことは見た目はイケメン評価ってことか?
なんかどいつもこいつもぱっと見イケメンだからわからねーわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:42:30.78 ID:lvJMQSJld.net
「月がきれい」でも思ったけど柿原さんの地に足が着いた台詞回しいいなあ
声優陣の演技も合ってる
個人的にはPAは背景の凄さよりキャスト選択の素晴らしさがすごいなと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:45:30.34 ID:jmdlCLYJ0.net
>>831
絵の才能があるタイプなんやろ
そういうのに惚れる女子もいるし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:49:47.79 ID:PKBoS++80.net
>>833
でもそれだと残念って評されないと思うけどな。

サッカーとか上手くてそれ一筋に頑張ってる男子を残念なんて言わないだろうし。まあサッカーと比べたら絵描きとかダサく見えるかもしれんけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:57:22.27 ID:lvJMQSJld.net
葵くんは生徒達からも「絵にしか興味無い人」と噂になってる男の子だからなぁ

葵と瞳美は似てるところがあると思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:58:00.29 ID:wYCrICOha.net
>>741
テーマはかなりはっきりとしてると思うがね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:58:33.23 ID:DL3hPKus0.net
祖父に恋するとか想像したら死にそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:59:12.36 ID:wYCrICOha.net
>>746
リアル魔法使いのお前ならイケるw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:59:40.78 ID:PUP2eOpN0.net
月白瞳美が自分の目で見ている場面は、常に全て白黒描写にしてくれよ

フラッシュバック描写みたいに瞬間・短時間しか白黒にしないのは、良いやり方とは言えない
お洒落な感じを出そうとしているのかもしれないけど、なんか不快

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 23:59:59.10 ID:wYCrICOha.net
>>752
確かに違和感半端ないなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:03:26.82 ID:M9mhnZjD0.net
白髪の主人公がウザイ
消えろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:04:57.82 ID:uEX3H4bi0.net
もうそれ見ない方がええやん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:06:40.34 ID:ao7bXK0S0.net
https://i.imgur.com/jDBKU5v.jpg

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:07:08.25 ID:6aVI9mep0.net
ゴブリンが足りない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:07:42.53 ID:38iFyDhLa.net
>>811
まあ普通に都会っ子が田舎に療養に来てみたいな話でいいと思うけど、それだと余りにもありきたりだしねえw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:09:24.01 ID:5jG4UYEua.net
佐賀も負けていられんね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:12:01.43 ID:scQPH857d.net
脚本的なことを言うと、今のところ主人公は瞳美で、カメラ(視聴者視点)は葵たちなんだと思った
ここにどちらでもない留学から帰ってきた琥珀が加わるとどういう物語になるのか楽しみ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:17:50.31 ID:RXFpBIb50.net
>>638
>>635は本当に自分で気付いたのか?
なんか他人の気付きに後乗りして無駄に煽ってるだけの様にも見えるが
どちらにせよ品のない行為には違いない

そもそも>>635が揶揄した評論家とは多分あなたの事ではないかと思うのだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:19:55.23 ID:mpHCCX3n0.net
カメラワークのことなんだけど、ローアングルふとももごちそう様です。
葵くんは絵がほめられたから彼女の魔法をほめたんだね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:25:27.44 ID:scQPH857d.net
ラストで部長が魔法使ってる瞳美を目撃して、灯に光が灯る描写の演出ってどういう意味なんだろ?

https://i.imgur.com/TdSolIf.jpg
https://i.imgur.com/vsJo8TC.jpg
https://i.imgur.com/1BZ80a3.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:26:36.07 ID:19gXfUeS0.net
>>850
部長が瞳美に惚れたって事じゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:30:40.86 ID:2gfQBWlK0.net
>>807
これまだ売ってるの?
俺が高校生の時もあったなあ
パケ絵変わってないんか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:41:37.52 ID:j+tx5A2ra.net
>>826
逆にopがハイライトとか言われない作品になってくれることを祈る…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:49:14.61 ID:n9XkWmnK0.net
俺、南高は試合で体育館に一度行った事しかないんだけど校舎内部の再現度合いはどんなもんなんだろう?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:51:14.75 ID:P+6QYw4p0.net
タイムスリップものは無限ループがチラついて気になってしまう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:55:48.28 ID:ia/oThQX0.net
>>760
未来だから授業で黒板ないし本も電子書籍とかだろうし平気でしょ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:56:46.57 ID:pZ9HnRYd0.net
おまえらどんだけグラスリ引きずってんだよw
キラキラファンタジー青春ってだけでトラウマ発症してんじゃねぇw
ファンタジーは要素の一つで軸は青春ドラマの方だろこれ。どっちかっつーなら凪あすだ
グラスリは青春ドラマの皮被ったファンタジーとポエムとハーモニーが全ての純文学(笑)アニメだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:57:07.38 ID:RMCP2pYl0.net
2話ラストでイケメンに惚れられたぽいし
泥沼三角関係になるんか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:57:26.25 ID:WAFhBfMf0.net
ばあちゃん、まじアテナ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 00:58:58.08 ID:uyyc60dd0.net
瞳美ちゃんの隣の席の男羨ましいわ…
俺だったら匂い嗅ぎまくってる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:00:22.18 ID:scQPH857d.net
>>851
確かに部長が瞳美に惚れたの比喩とも思えるけど、葵の「また見せてよ、魔法」を受けて、以前より魔法を使うことできた瞳美の心を表した描写の可能性もあるかなって

もっと言うと、自分(瞳美)以外の人物に、魔法成長を目撃されたから、比喩としての灯火もあるかなって

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:11:17.87 ID:scQPH857d.net
もっとこういう繊細な描写があるアニメを朝や夕方に放送してほしいと思った

1話の色つくラストなんてラピュタのシータが舞い降りてくるシーンくらいの幻想的な美しさがあるわけで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:14:48.17 ID:M9mhnZjD0.net
このアニメを作っているやつらは宮崎駿に比肩するとw
へぇーすごいなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:18:22.50 ID:2gfQBWlK0.net
ケチつけるために見続けるのか
ご苦労なこった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:18:29.84 ID:HYKR1zMt0.net
EDの一場面、TARI TARのEDIと何となく似てる。イメージ・雰囲気は全然違うけど
https://i.imgur.com/ssYV4Mv.jpg
こちらはTARI TARI
https://i.imgur.com/UU6fgkF.jpg
PAオリアニのキャラデ、ずっと同じ人だったから、古い6頭身だけどPAのキャラ顔になってたね。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:24:29.35 ID:/Thjbywx0.net
多くは関口さん石井さんだったからね
原作ものだと他の人が入ってきてたけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:27:51.65 ID:4OdgKkWw0.net
常に公開おしっこを強いられてるような羞恥の表情がいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:28:58.59 ID:uyyc60dd0.net
破廉恥な格好で走らせたい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:39:13.50 ID:pOno4qdh0.net
マジカル・ステイってw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:42:08.12 ID:wZUolAfi0.net
彼女じゃねーって言ってんのに本当にうぜえクソガキども
写真部なんか関係ねーだろ!紹介すんな!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:44:20.21 ID:2gfQBWlK0.net
>>865
階段は絵になる
けど地元は当たり前にありすぎてキツい
年寄りには酷

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:45:14.43 ID:DQkMrVMz0.net
>>870
そこはこなれてない感じの脚本だと思った
あと、細かいところだけど、誓約書の表題を全部読み上げさせちゃうのも微妙

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:48:16.47 ID:pOno4qdh0.net
タイムスリップさせた意味が分からん
そんな話にしなくても良かったじゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:51:35.48 ID:scQPH857d.net
>>873
瞳美の再生物語なんだから必要性がありすぎるぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:52:13.09 ID:j+tx5A2ra.net
>>873
一重にちょっぴり切ない恋物語を作りたいということでしょう
未来に戻らないといけないのは確定だろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:53:28.53 ID:Xj4jDBz40.net
宮崎駿てそんなすごいか?背景とかもはや深夜アニメの金かけてる作品の方が色々技術使っててすごいでしょw
宮崎駿なんてもうなまえだけやん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 01:56:59.62 ID:pOno4qdh0.net
なんで、あのノートからだけ色が見えるんや
謎やな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:01:17.07 ID:SVggzWcM0.net
>>670
SHIROBAKOのときは第2弾まで出る予定が第1弾だけで終わった
そういうキャラじゃないよねっていうこと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:07:41.77 ID:scQPH857d.net
篠原監督や脚本の柿原さんが文芸に詳しいのか知らないけど、間違いなく文芸要素はあるわけで

色づく世界は、小説で例えると、箱庭的な美しさはサガンだし、青春の痛ましさはヴィアンだし、恋愛機微はヘッセの「春の嵐」だし、楽園喪失を今後予感させるのはフィッツジェラルドを思わせる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:07:59.87 ID:hg5yIZO/0.net
タイムスリップの旨味も今のところ感じないし話に惹き付けられる物を感じない

…けどそれを補って余りあるくらい作画が好みだ
めっちゃ目の保養になる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:10:09.30 ID:SVggzWcM0.net
>>721
13話やぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:11:24.33 ID:e8fGY7vcM.net
>>872
むしろ表題読み上げさせたのって重要じゃない

絵本を読んでくれた思い出を語るくらいに瞳美にとっては優しく穏やかなおばあちゃんで優秀な魔女だった琥珀が、
若いときに周囲から抱かれていた印象にギャップがあることを描写するエピソードが多く語られたけど、仰々しい誓約書まで用意されたっていうのはそれをさらに引き立てたと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:12:46.69 ID:wZUolAfi0.net
なんとかしてくれよ、写真部いらねーだろ本当に
全員良い人とかありえねーよ!どうせ瞳、写真部部長、メガネとか三角関係とかなるんだろボケわかるわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:13:45.85 ID:M9mhnZjD0.net
>>879
統合失調症のお薬ちゃんと飲んでまちゅかーお爺ちゃん?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:14:02.97 ID:pOno4qdh0.net
アニメの男ってなんで
いっつも魔法使えんのやろ
ハリポタでは使えるのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:19:41.77 ID:scQPH857d.net
>>884
反論もできないのだろうか?
それとも文学を例えに挙げたことにムカついてる?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:20:15.10 ID:/Thjbywx0.net
>>879
篠原俊哉監督は児童文学に造詣が深いとどこかで読んだ気がする
かつてあったブログにもたびたび古典や名作小説について書かれてた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:22:20.37 ID:scQPH857d.net
>>887
ありがとう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:27:39.49 ID:DQkMrVMz0.net
>>882
あそこはもう少しだけ書類の文字を読みやすく画面を出して、
例えば「器物損壊の誓約書‥?」みたいな短めのセリフで十分かなと

直後に琥珀のエピソードの説明が入るので意味は分かるし
(というよりむしろ琥珀のエピソードの方がメインだしね)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:29:44.47 ID:pOno4qdh0.net
合宿とか夏休みとか文化祭とかやってたら
13話じゃ足りないやろ、進み方遅いし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:34:00.54 ID:O9elAMAx0.net
多田くんといいこれといい、写真部にはイラッとくる男子がいる法則でもあるのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:48:59.28 ID:yjlMf/cZ0.net
これ琥珀来ないとそのままなんだろうが、来ると雰囲気飲んじゃいそうだな
星出してたのはいいけど主人公に魅力足りないし、次の回もこのままだと切られそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:54:28.00 ID:Xj4jDBz40.net
そもそも写真部なんてものはそこらの高校に存在するのか
美術部はわりとあるだろうけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:55:56.07 ID:pOno4qdh0.net
古典部とか
かるた部とか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:57:25.05 ID:SVggzWcM0.net
https://www.studyh.jp/kanto/special/club/cultural/club.html?c=photo
60%くらいはあるらしいぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 02:58:41.07 ID:yjlMf/cZ0.net
>>893
写真部で画像検索すれば高校の部活にもあることがわかる(今時フィルムで何枚も撮るかはともかく)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:01:30.97 ID:Xj4jDBz40.net
私立ばっかだな俺は公立だったから周りの高校の知り合いとかいてもそりゃ馴染みないわけだわ
てかなんでこんな私立の割合が多いのw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:03:30.38 ID:pOno4qdh0.net
出てくる女の子達が可愛いから
最後まで見るけどね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:06:42.74 ID:SVggzWcM0.net
>>897
私立より公立のほうがパーセンテージ高いだろ、何言ってんだw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:08:42.82 ID:Xj4jDBz40.net
上しか見てなかったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:13:38.01 ID:4GbqdQLp0.net
カメラマンや写真部のフィルムカメラ信仰って何なんだろうね
デジカメの進歩が凄くて今時スマホのカメラでも充分な性能だというのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:25:01.04 ID:N4Vov9U/0.net
なるほど 世界も色づくし、瞳美ちゃんも色づくということですね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:27:25.64 ID:M9mhnZjD0.net
グリッドマンに負けたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:33:39.15 ID:pOno4qdh0.net
写真部ってパンツ盗撮したりしてそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:40:46.60 ID:YDjXPuVY0.net
未来に戻ったら、みんな60才、年とって、おばあちゃんと、一緒に出迎えてくれるかな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:42:43.57 ID:M9mhnZjD0.net
1話でも2話でも会話が不自然な箇所がいくつもあったけど
一見すると色モノなグリッドマンの方が自然な会話が多くて笑ったわ
このアニメはリアルっぽい雰囲気で中身はグラスリだから話にならない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:54:39.49 ID:f5U/VSxmr.net
>>901 
そういうのリアルで絶対言わないほうがいいよ
アニメ見てる人になんで洋ドラ見ないの?とか言ってるようなものだから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 03:56:46.09 ID:a1ZFceck0.net
>>907
喩え下手だな
どこまで突き詰めれば満足できるかの違いだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:01:32.80 ID:ozI6tYOCd.net
主人公が口下手過ぎてイライラする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:08:55.14 ID:pOno4qdh0.net
内向的な主人公と、破天荒なばぁちゃんw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:09:34.62 ID:D9r6+eBq0.net
>>905
皆80歳近いから死んでるのもいると思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:09:45.79 ID:M9mhnZjD0.net
まさかグリッドマンに負けるとは
こんなのってないよ
グリッドマンを見よう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:10:27.83 ID:Tp5cuC4d0.net
>>901
フィルムを使うことに意味があるかどうかって話をしたければ

写真撮影
http://matsuri.5ch.net/photo/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:23:48.11 ID:YFyb7E7S0.net
マジカルステイってどういう制度なんだろうなw
魔法使い関連の子は編入元の書類が不要!ってどういう経緯でそう決まったんだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:25:47.10 ID:M9mhnZjD0.net
これの主人公はほんといらないわ
グリッドマンの方がおもしろい
女の子がずっとかわいいし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:29:09.28 ID:a1ZFceck0.net
推薦みたいなもんだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:32:36.21 ID:kEdIb1l50.net
1話でババア強引やなぁと思ってたらガキの頃からめちゃくちゃしてたんやな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 04:44:55.29 ID:YFyb7E7S0.net
オフリーは知らんけど高校生ってカフェオレ好きだよなw なんでなんだろうなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 05:25:43.98 ID:FMcjJfLn0.net
このアニメの名作感半端ないな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 05:33:16.37 ID:eoKHAm700.net
婆ちゃん戻ってきたら楽しくなりそうだな
主要キャラふたりが生真面目と陰キャだからその点を補って欲しい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 06:14:13.39 ID:BvaFVmDo0.net
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 PA!PA!
  (  ⊂彡


922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 06:56:56.93 ID:H94477dl0.net
今期じゃなければよかったのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 06:57:35.07 ID:qtcYAnCW0.net
>>918 某狸的に言うと相乗効果よ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 07:24:21.53 ID:/iCB/xMTd.net
凪あすのときも光にイライラするとか言ってたやついたな
だいたい成長する前提なんだから1,2話のキャラにキレる意味がわからん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 07:27:30.15 ID:y8DA8YKT0.net
>>901
写ルンですやチェキが「味がある」で売れる時代だからな
そういう発想自体が既に時代遅れだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 07:50:58.86 ID:1xRzcIaf0.net
これって最後は60年後に戻るのはおばあちゃんで瞳美は過去に留まるんじゃないか
60年後の世界にいた琥珀は実は瞳美自身で自分を自分で育てていたというオチ
瞳美の母親が失踪した原因は自分が母親を産んだという事を知って現実に耐え切れずに娘を捨てて家を出て行ったとか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 07:56:17.71 ID:pK2m+BVS0.net
因果律を更にめちゃくちゃにしてどうする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:04:02.26 ID:V/wfdAjn0.net
凪あすは2クールだったから
というか1クールはほんと滅茶苦茶叩かれてた
「くそつまんねー」
「目がでけえ」
「まりーしね」
とか滅茶苦茶な

でも1クール最後の仕掛けで確変したんや
でもやっぱその後すぐに尻すぼみしたけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:05:24.84 ID:V/wfdAjn0.net
このアニメも雰囲気描写は抜群だがつまんない言われるのもわかるわ
邦画に近いわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:07:54.41 ID:MMFU7H7g0.net
マジカルステイってなんなんだ?w
そして瞳だけ制服異なるとか学校ぐるみのイジメかよww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:11:50.11 ID:HjYzr/bNa.net
>>926
なんとなく世にも奇妙な物語のおばあちゃん思い出して胸糞

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:18:57.90 ID:XhetDs7kM.net
主人公の美人設定に無理がある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:21:25.73 ID:V/wfdAjn0.net
>>850
時間の経過があそこだけリアルなんだと思う
10秒、20秒ぐらい星出してる瞳美を声もかけずにぼーっと見てたってこと
それが何を意味するかは言うまでもないな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:23:58.84 ID:WvpMR+5h0.net
>>901
オートマよりマニュアルが好きな車好きみたいなもん
電子制御満載の新型よりそういうのが無い素直に操れる旧車が好き、みたいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:25:14.86 ID:RcYepAvI0.net
琥珀ばあちゃんがすごい魔法使いだからってことなんだろうけど、60年月の光溜めてたら60年分時間遡れますって便利すぎるよなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:25:41.12 ID:7qBVc/Oi0.net
グラスリップなめるな
アレは最初から最後までわけわからんかった
コイツははるかにマトモ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:35:09.72 ID:Gv281l+4a.net
瞳美ちゃんめっちゃかわいいじゃん
あんな可愛い子ほっとくとかホモしかいないのかこの学校

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:36:44.14 ID:2gfQBWlK0.net
>>935
60年分移動するために貯めたんであって、
60年かけて貯めた、ということではないのかもよ
何ともわからんが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:42:26.55 ID:8inP+Rft0.net
グラスリップの監督パチモンバジリスクでもグラスリップみたいな演出やってたからw色づくの監督に罪はないと思うの…一応
凪のあすからリアルタイムで見てたが普通に1クール目から楽しんでたぜ、凪あすの水の中でTVとか普通に地上みたいにゆるい設定が今作の魔法とかかなと思って見てる

元の時代に戻る魔法マスターして帰ってこいやーだとしたらぶん投げ過ぎる婆ちゃんwまだわからんけど2話で魔法がキライじゃなくなってそうだから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:48:52.66 ID:3VZm+cxB0.net
おばあちゃんと曾おばあちゃんと曾曾おばあちゃん、顔似すぎだろ

時間移動して葵の部屋に付いたのは偶然なのか必然なのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:53:06.51 ID:3VZm+cxB0.net
おばあちゃんの歳が分からんが、二十歳くらいから溜め始めたて凄いな
重大な何かがあったんだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 08:58:31.63 ID:3VZm+cxB0.net
あさぎ可愛い

もしかして琥珀の結婚相手が変わっちゃう過去改変くる?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 09:13:32.75 ID:WpO1ZE0Za.net
瞳美は色には積極的なんだな「どうせ私なんて」みたいな事言ってはいるけど
瞳美の方が魔法巧くて婆ちゃん嫉妬したりするかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 09:16:31.53 ID:WpO1ZE0Za.net
あさぎ可愛いから全部観るけどTARITARIの来夏抜き、花いろの緒花抜きみたいで退屈だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 09:17:52.52 ID:WpO1ZE0Za.net
あと屋上で絵見せてもらって返す時に微笑してた気がするから色は見えてたと思うわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 09:26:10.38 ID:2gfQBWlK0.net
>>945
何度か出てるけど、瞳に色がついてるからね
もう少し大きく喜べよ、というのもわからんでもないが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 09:32:05.32 ID:e8fGY7vcM.net
>>932
美人設定が無いと、男子からモテモテなのに説得力持てないので…
部長なんて暗がりに浮かぶ瞳美の横顔だけで即堕ちよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 09:55:06.85 ID:WpO1ZE0Za.net
>>946
本人視点の描写じゃ無いせいで色有り派も色無し派もいるから…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:00:08.93 ID:8ACnRn54a.net
色が見えたので知らない男の前で踊り出してしまい
我に返ったときは、不審者を見る目で見られていたひとみ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:02:55.38 ID:BvaFVmDo0.net
ここで脱いでお詫びをと思ったひとみ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:05:41.46 ID:bGPenMpV0.net
ささやかな魔法が残ってる世界とか言ってるけどばあちゃん勝手にタイムスリップさせるのは他人から見たら反則すぎない?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:06:50.79 ID:ZeyMnqBXM.net
女は色の4原色だからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:07:45.91 ID:bGPenMpV0.net
優等生のあさぎは片思いの嫉妬から主人公に意地悪するありきたりな展開にならなきゃいいけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:09:45.59 ID:eoKHAm700.net
瞳美の視点に切り替わる演出なんだろうけど色が見えない描写がちょっと物足りない
意図した構図になったら最初からそれで他にももっとモノトーン多用した方がいいと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:10:26.91 ID:pOno4qdh0.net
マジカル・バナナって番組があったな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:30:30.17 ID:KnN2k5ww0.net
相変わらず長崎弁使わないな、吹き替えで見てる気分

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:33:48.19 ID:0W/4cydP0.net
なんで超問題児の家族からの紹介ですんなり入学できるんだよ
マジカルステイ最強なのかよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:34:12.53 ID:F2UauaKY0.net
長崎とゾンビサガって方言違うの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:39:58.74 ID:fSQ3I7fe0.net
>>956
地元出身声優以外に、方言を喋らせては駄目。
宇宙漁師アニメでは広島方言が出てくるが、聞くに堪えない酷さ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:44:38.41 ID:D9r6+eBq0.net
>>926
琥珀が子供残さないと瞳美の親が産まれてこないから不可能
親の存在がなかった事になれば自分の存在も消える

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:46:44.94 ID:Xj4jDBz40.net
方言出せないなら関東圏舞台にすりゃいいのにって毎回おもうね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:47:39.91 ID:e8fGY7vcM.net
オシャレで綺麗な雰囲気を出したいアニメなのに、方言丸出しだと逆に浮くんじゃない
五島出身の立木さんにガチの五島弁喋らせると、たぶん長崎市民でもなに言ってるのか分からなさそう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:51:33.69 ID:fSQ3I7fe0.net
>>961
いや、関東圏舞台は流石に飽きた。
西日本から巡礼すると、関東までの旅費の工面が大変。

長崎県民、おめでとう。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:52:13.73 ID:/iCB/xMTd.net
方言とか過去の地方アニメでも使ってなかったろ
つーか地元民からしても別に長崎弁いらん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:53:25.87 ID:Xj4jDBz40.net
大阪に住んでるがアニメで関西弁聞くと下手くそだなぁやめてくれ違和感すごい、いやそんなこてこての関西弁今は誰もいわねえからとか思うからアニメは標準語がいい
ただ、それなら舞台も標準語圏内のとこにしてとおもう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:56:31.86 ID:sZ7xXvBZd.net
これ葵やあさぎのおかげで色が見えるようになって友達も出来て全部解決したとこに琥珀が「いやぁ〜すっかり遅くなっちゃって〜」て帰って来たりして

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 10:59:24.64 ID:VRNwlv3z0.net
>>960
親殺しのパラドックスみたいなものか、というか
帰りたくない、帰さない的な胸糞話にするくらいなら、過去に留まる展開の方がいい気がする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:06:06.49 ID:paD9Tkcq0.net
長崎の名物って未成年少女の猟奇事件だよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:06:45.34 ID:YKPb74Sm0.net
これグラスリップだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:10:46.63 ID:e8fGY7vcM.net
次スレ建てないなら
建てるぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:11:25.33 ID:2NK7a04s0.net
>>960
そこはわれめてを思い出した
でもあれがほんとにじいちゃんだとするとここに送り出したばあちゃん鬼畜という事になる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:11:51.65 ID:V+z4fTEE0.net
>>970
頼む

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:18:52.65 ID:e8fGY7vcM.net
色づく世界の明日から 4色塗
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539483103/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:30:05.46 ID:P4PI9yyYa.net
>>973

標準語でかまわないと思うよ、その分ストーリーに力入れてほしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:37:43.16 ID:D9r6+eBq0.net
>>971
瞳美が生まれる前に死んでいて生前の爺さんと会えるなら悪くはないのでは
恋愛要素が絡むと一気にめんどくさくなるけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:38:43.81 ID:a3XoPNZSd.net
>>959
ばらかもんの子役は長崎出身じゃないけどめっちゃうまかったぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:41:37.05 ID:+Owgu5RP0.net
あんま方言に忠実にすると西郷どんみたいに字幕つけなきゃ何言ってるかわからなくなるし標準語でおk

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:43:41.37 ID:2NK7a04s0.net
>>975
じーちゃんじゃないことを祈りたいんだけど
単純に気持ち悪いし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 11:53:02.79 ID:2NK7a04s0.net
>>973
マジカル乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:03:50.53 ID:j+tx5A2ra.net
>>973


さすがに唯人がじいちゃんって展開はないと思いたいがいま現在唯人から瞳美への恋愛感情的なものまったくないからわからんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:08:38.21 ID:bGPenMpV0.net
たしかに長崎弁しゃべってないのに長崎舞台の意味は一体
若者はともかくひいひいばあちゃんすら標準語

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:13:26.45 ID:gzWBfa910.net
お前ら方言好きだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:13:59.24 ID:eQtQLcuga.net
面白ければ舞台なんざどこでもいいわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:18:28.88 ID:e8fGY7vcM.net
ふらいんぐうぃっちも父親勢以外はほとんど標準語なのでセーフ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:21:10.90 ID:y8DA8YKT0.net
>>981
そもそも長崎弁は現地でも関西弁とかと違って大した意味は無いから
別に無くても違和感は無いんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:38:02.06 ID:pOno4qdh0.net
長崎というと

チャンポン
カステラ
出島
グラバー邸
大浦天主堂
くんち
ハウステンボス
原爆のとこの大きな石像

くらいかな、ぱっと思い浮かぶのって

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 12:49:22.56 ID:yB+lokAJ0.net
美の巨人たちで大浦天主堂やってたな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:12:03.56 ID:lb6E4GSn0.net
別に標準語でも違和感はないよ、
違和感があるのは長崎というイメージや描写が出てこないところ。出てもボカシ気味
舞台を長崎にする必要があったのかと思う。
長崎だとわかるのは、石原夏織のスペシャルエンディングw

>>796 のスペシャルエンディング画像、視界深度のボケだと言い切ってた人がいたけど、
左右端の建物にボカシが入ってる。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:17:37.64 ID:KnN2k5ww0.net
今の映像番組のボカシはノイズにしか見えないわ、たまにないやつ番組とかスッキリする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:20:56.74 ID:ESCJkVq20.net
やたらとご当地名物や名所出まくるよりも自然だと思うけど
観光案内番組じゃないんだから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:22:54.22 ID:SVggzWcM0.net
有頂天家族は明確に京都って言ってるけど、それ以外はそんなに劇中で
ここはどこって言及してないんじゃないかな
そこに住んでるキャラがあからさまにそういうこと言う方が不自然だし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:25:42.93 ID:KnPJq1o3a.net
普通に葵と激似の子孫と未来に戻った時に出逢って終わりじゃね?
「じーちゃんの手紙にここに来ればあなたに会えると聞いて」みたいな感じでさ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:36:29.35 ID:KXpA8hwT0.net
異世界なのに日本語喋ってるアニメに比べたら、方言なんて些細すぎる
単に声優が方言喋ってるのを聞きたいだけだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:38:05.11 ID:8OYuBC/Zd.net
地名云々言ってるやつはいろはやらTARITARIやら見てからきてくれ
PAは別に地方紹介したくてやってんじゃない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 13:46:12.84 ID:1BmqxHrS0.net
展開が読めるようで読めなくて面白い

恋愛メインらしいからどう絡ませてくるんだろうか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:09:05.85 ID:pOno4qdh0.net
TARITARIは湘南だったかな
写真部ときどき魔法部

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:40:02.06 ID:e8fGY7vcM.net
美術部の霊圧完全消滅

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:47:54.22 ID:c+YvyubSd.net
>>973
おつ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 14:55:14.15 ID:lb6E4GSn0.net
花咲くいろは 湯涌温泉、のと鉄道、金沢市、石川県
TARI TARI 江ノ島、江ノ電
サクラクエスト南砺市

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/14(日) 15:08:18.11 ID:y8DA8YKT0.net
>>988>>999
良くやってる湘南・鎌倉と比べると、
長崎は湿気が多くて地味目な感じになる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200