2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色づく世界の明日から 3色塗

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:55:02.42 ID:E++9Rl5F0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!!

色づく世界の御伽噺(ファンタジー)
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 東京放送 (TBS) 10月5日〜
・毎週金曜日 26:25〜 毎日放送 (MBS)
・毎週土曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 23:00〜、毎週(火) 13:00〜、毎週(木) 29:00〜
・毎週土曜日 25:30〜 BS-TBS
・毎週木曜日 25:48〜 チューリップテレビ (TUT) 10月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて、同年10月5日より中国本土を除く全世界に独占配信

●関連URL
・番組公式サイト: http://iroduku.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/iroduku_anime

●前スレ
色づく世界の明日から 2色塗
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538199026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:58:09.00 ID:E++9Rl5F0.net
●スタッフ
監督:篠原俊哉
シリーズ構成:柿原優子
キャラクター原案:フライ
キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希
美術監督:鈴木くるみ
美術監修:東潤一
美術設定:宮岡真弓
色彩設計:中野尚美
撮影監督:並木智、富田喜允
3D監督:桐谷太刀
編集:高橋歩
音響監督:山田陽
音楽:出羽良彰
プロデュース:infinite
アニメーション制作:P.A.WORKS

●キャスト
月白瞳美:石原夏織
月白琥珀:本渡楓
葵唯翔:千葉翔也
風野あさぎ:市ノ瀬加那
川合胡桃:東山奈央
山吹将:前田誠二
深澤千草:村瀬歩

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:02:02.77 ID:E++9Rl5F0.net
●主題歌
【OP】ハルカトミユキ「17才」2018年11月14日(水)発売
【ED】やなぎなぎ「未明の君と薄明の魔法」2018年10月31日(水)発売

●関連スレ
色づく世界の明日から 1色塗
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1521877304/

●キャラスレ
【色づく世界の明日から】月白瞳美はタイムトラベラーかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1538797564/



4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:05:11.89 ID:E++9Rl5F0.net
以上テンプレです。

最後の●はおいこら回避です

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:09:09.43 ID:xXjtgd8na.net
石原夏織大勝利

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 18:20:43.30 .net
保守

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:21:05.60 ID:fXMLDmqD0.net
主人公が現代に帰ってもおじいちゃんとねんごろになって妊娠して
産むか、おろすかで家族から迫害される展開

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:27:20.13 ID:hmB07XBE0.net
1話のラストシーンで泣いた奴wwww

わたしです^o^

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:13:20.24 ID:BLBGVRYs0.net
九州の白地図渡して「長崎を塗れ」って言うと多くの人は佐賀の大半まで塗る
長崎は海岸線にへばりついた部分だと教えると驚く

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:20:56.97 ID:NUqsYF44a.net
今録画してるの見てるが2018年度版グラスリップかね?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:29:57.34 ID:KTBFoSQ50.net
バスの運転手に渡す筒が何なのかすごく分かりにくくしてるのはなんでなんだろう
未来の菓子だから現代と形状がやや違うって事にしたかったのかもだが普通に分かりづらくて変にモヤモヤした

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:40:10.89 ID:NyATTO140.net
瞳美ちゃんいぢめたい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:46:47.45 ID:QovXbflK0.net
冒頭の花火シーン、未来の長崎の風景だったけど
多分南山手からみた対岸の風景に三菱の造船所や工場群が無かった

60年後はもとより近い将来に有り得る風景だと思ったな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:48:12.99 ID:G21DGntar.net
>>11
運転士がすぐモグモグしてくれるからわかりやすいだろ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:49:02.99 ID:2oYq6ljO0.net
>>13
長崎の三菱造船撤退したんだっけ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:58:30.65 ID:utiwmjkVM.net
ハウステンボスのIR事業が大成功して未曾有の発展を遂げた長崎シティーなので…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:03:00.36 ID:aJoezqic0.net
脚本が月がきれいの柿原さんだから良作間違いない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:03:47.30 ID:QovXbflK0.net
>>15
まだ撤退はしていない
ただ造船所の中で商船向けが2社くらい分社化して三菱重工本体が縮小した
それ以上に大きいのは三菱長崎で7割の売り上げを叩き出していた火力発電プラント部門が
日立との合弁会社三菱日立パワーシステムズに切り離されたこと

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:06:04.38 ID:CdVt/S0j0.net
後輩が三菱造船で働いてたけど今どうしてるんだろうか…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:06:36.10 .net
>>18
MHPSってニューイヤー駅伝以外で聞いたことないなあ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:10:20.72 ID:fXMLDmqD0.net
瞳美ちゃん同人ゴロのターゲットになってしまうのか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:10:41.25 ID:2oYq6ljO0.net
>>18
その表現だと、分社化したり所属変わったりはしたけど、
工場としては今まで通り存在してるってことか

ふと思ったけど、60年後だと人口半減とかそんな感じだと思うんだけど、
あんな派手なビル街維持できるものなのか?

公式サイトには特に記載なさそうだったけど>16な設定なの?
(公式サイトすごく使いにくいな‥)

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:15:43.62 .net
公式サイトは重いな
何が原因なんだろう
トップページは動画のところが常時動いてる状態だけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:16:01.94 ID:31iLeDui0.net
最終的にババアが勝つんだろ
それがわかってるから孫娘を過去に飛ばした

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:18:21.53 ID:aJoezqic0.net
過去改変したらどうなるのやら

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:25:36.25 ID:fYUr+SCe0.net
60年前 1958年 昭和33年

1円硬貨は今のと同じだった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8

5円硬貨と10円硬貨は今のとほとんど同じだった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8

50円硬貨は穴があいてなかった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8

100円硬貨はなかった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:27:31.08 ID:fXMLDmqD0.net
過去改変したらバックトゥザフューチャーPART2みたいなディストピアになってるよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:28:44.79 ID:fXMLDmqD0.net
せめて空飛ぶスケボー ぐらい出してほしいよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:31:00.46 ID:n5txIDYX0.net
2078年、ドローンがたくさん飛んでそうな気はするけどな。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:33:34.01 ID:utiwmjkVM.net
流石にドローンももう時代遅れなんじゃない
ドローンに出来ることって結構原始的だし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:36:53.08 ID:fXMLDmqD0.net
コンタクトレンズでパソコンとゲームをやってるくらいの進歩は欲しいね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:40:24.36 ID:n5txIDYX0.net
>>30
「空輸が手軽にできる」ってのは長く需要がありそうだけどなあ。
スマホは無くなってそう。あれが携帯情報端末の最終的な姿とは思えん。
「なんであんな板切れを必死で見たりつっついたりしてんだろうな?」って感じで。
なんにしろ60年後も『現時点で想像もつかないような発明』が普及してはなさそうに思う。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:41:28.91 ID:TxL3zLMR0.net
婆が初恋のイケメン絵描きとの恋を成就させるキューピット役に孫を送り込んだ
婆とイケメンの種付完了後
歴史改変孫消滅…
と思いきや別の時間軸の孫が来て分割二期へ続く

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:45:15.22 ID:aJoezqic0.net
婆と絵描きの男が結ばれていたのなら
絵描きの男は主人公にとっての
おじいちゃんなの?
訳が分からなくなってきた

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:49:39.67 ID:NyATTO140.net
ヒロインだけが蚊帳の外の恋愛物語になりそう
なんか微妙だな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:50:10.30 ID:puT0NPOm0.net
婆ちゃんと孫が名字同じなのってやっぱ爺ちゃんが誰か名字でバレないようにするための設定?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:50:33.87 ID:wnmQKOVa0.net
なんにせよ、有無を言わさず孫を60年前に飛ばしたばあちゃんの動機が自己に帰結するものしかない、というのだけはやめて欲しい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:52:18.65 ID:g3RO3Hy60.net
ヒロインはなんで色盲なんだっけ?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:53:12.13 ID:OhCf9TL10.net
2018年の時点で実際に効果ある魔法が普及しててタイムトラベルまでできる世界なんだから
出発点の現代科学からして別物と考えたほうが自然では

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:08:17.37 ID:yNWQ9NHc0.net
婆さん実はとんでもない悪役であってほしい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:09:43.09 ID:C2oAv2Ni0.net
>>17
柿原優子さんはちはやふるの頃から注目してるけど間違いないわけじゃないと思うわ
印象に残らなかった作品もある

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:14:55.43 ID:LFbkOGP00.net
オリアニだからよく判らんが1話を視た限り、「長崎」と地域にする必要性があったのかね?
ストリーや描写は良いとしても、地元色が全然出てないないからな、
前スレのカキコにもあったけど、地元の放送局も放送してないしね。

同時期開始した宇宙漁師のアニメは地元局が放送してるし、同じ魔法使いものの
ふらいんぐうぃっちは地元色が強く、地元局が放送してたけどな。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:15:54.08 ID:QjDq5Fe40.net
主人公が好きになれないな
内気な性格だから話しづらいのは分かるけど事情説明して助けてもらえよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:28.99 ID:fYUr+SCe0.net
>>37
祖母がその後結婚することになる相手と仲良くなるきっかけを孫がつくるのかもな
主人公が60年前に行かなければ祖母はその相手と結婚することはなく
主人公は生まれることがなかったかもしれない、とか

孫はしばらくこの時代に滞在して色々な経験をして元の時代に戻っていくけど
その経験は祖母から見ても孫にとって良いもので孫自身も「来て良かった」と言うんだろう

有無を言わさず飛ばしたのは60年前に飛ばされてきた孫からそう聞いていたからだろう
そうしなければ孫の行動は祖母が60年前に見たのとは違ってくるから何が起こるか分からなくなる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:19:54.25 ID:n5txIDYX0.net
内気じゃなくても「60年後からタイムトラベルしてきた」ってなかなか言えないわw
2018年の魔法の認知度にもよるけど、一般的にはほとんどの魔法がもっとささいなものなんじゃない?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:20:03.80 ID:C7sfe/s70.net
聖地巡礼マップはこの辺から
http://astral01.hatenablog.com/entry/2018/10/07/085008

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:23:31.89 ID:C7sfe/s70.net
>「長崎」と地域にする必要性があったのかね?

そんな事いったら、実際の土地をロケハンした作品の全てを否定する事になるぞ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:25:09.98 ID:fXMLDmqD0.net
トランクス じゃない限り そんなセリフが言えないよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:26:17.52 ID:KTBFoSQ50.net
>>42
アンゴルモア(対馬)やばらかもん(五島)は地方放送してたけどね

幻影とかアポロンは無かったな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:28:48.08 ID:CdVt/S0j0.net
「私は瞳美!長崎は狙われています」

誰も信じねーよ…!

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:30:52.53 ID:KYeXO1m+0.net
>>42
そのうち深夜でやんじゃないの

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:32:36.51 ID:jT/qBlji0.net
山と海の街は見栄えが良い
尾道と同じ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:36:27.34 ID:uNpMV+8D0.net
>>49
アポロンは確か遅れてやったような気がする

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:36:54.85 ID:Ir5px6Zx0.net
恋愛メインらしいので予想

瞳美×琥珀(ばあちゃん)×葵の三角関係
瞳美←将←あさぎの三角関係
胡桃←千草

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:42:25.38 ID:utiwmjkVM.net
solaもローカルどころか九州全域、BS放送も無かったのでセーフ!

>>49
幻影は流さなくてよかったと思うの

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:47:27.39 ID:utiwmjkVM.net
そういやsolaもナガッチョアニメだな
なんでまた同じ舞台選んだんやろ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:51:51.64 ID:k+pU+HFL0.net
solaって紙を使うお姉さんがめっちゃ強かったバトルアニメの印象が強いなw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:53:07.04 ID:fiKrIAL50.net
石原かおりがブログで長崎で取った写真だシトラス

今季の隣のサガは佐賀弁まあまあ喋っとるけどもこっちはモブすら喋る気配ないな
坂と海の似た立地の尾道もまあまあ喋っとるけどもこっちはモブすら喋る気配ないな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:53:12.69 ID:jgGiaDZ8d.net
もはや雨降ってるなか主人公とヒロインが出会ったことしか覚えない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:53:14.41 ID:qILerYDD0.net
実在する建物や交通機関(路面電車)の描写が無いからのでは
エンドロールにも協力と取材のクレジット無かった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:53:53.14 ID:aJoezqic0.net
過去改変して別の平行に世界になる
君の名は。みたいな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:01:44.11 ID:KYeXO1m+0.net
長崎観光、毎回長崎料理とか出したりして、軍艦島は行きそう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:07:11.26 ID:SnfsC8E7d.net
悲恋確定しとるな
主人公はもとの世界に帰るだろうし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:11:14.59 ID:t4dZ7wtHd.net
>>8
最終回で号泣するあなたの姿が見えます… 60年先に戻っちゃうんだもんね(予想)。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:20:33.43 ID:n5txIDYX0.net
>>61
それやるんじゃないか。そうでないと大筋で>>44みたいにしかなりようがないし。。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:24:59.14 ID:aJoezqic0.net
でも血縁のおじいちゃんとくっつくヒロインってのはちょっと勘弁してや

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:27:50.87 ID:QjDq5Fe40.net
主人公は過去で恋人作っても何れ別れないといけないのが辛いな
未来が変わるし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:28:24.10 ID:fbHeb6FoM.net
主人公はじいちゃんばあちゃんのキューピットになって元の世界に戻って、ジジババになった同級生と正体は明かさずに再会するくらいが良い
歴史歪めてこの時代に残るみたいなゴタゴタした恋愛にならないといいけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:28:50.45 ID:c3pgnohz0.net
ヒロイン暗いよな
やっぱ女主人公はハルチカのチカちゃんみたいに明るくないとな
チカちゃんは最高だった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:35:49.04 ID:6TWn131Bd.net
公式見るとババアの方が主人公っぽいな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:40:47.57 ID:n5txIDYX0.net
『月がきれい』は超王道だったし、こっちもあまり込み入ったことはしないかな。。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:41:04.79 ID:aJoezqic0.net
>>65
まあ別にまだ絵描き男がおじいちゃんだと確定したわけでもないっしょ?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:41:43.31 ID:DKWTCl1m0.net
石原香織って鴨川に長崎にって地方アニメ多いな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:57:47.77 ID:QjDq5Fe40.net
あさぎは恋愛しそうにないけどこの子もくっつくのか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:59:09.81 ID:KTBFoSQ50.net
>>53
長崎でも観れたけどそれは長崎の放送局じゃなくて
長崎でも電波の入る熊本の放送局のノイタミナ枠で流れただけじゃなかったか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:00:17.97 ID:pS2UB40M0.net
>>73
鴨川はもう勘弁してやれ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:06:49.16 ID:B3PiUUoN0.net
>>76
ダリフラよりはロボアニメしてただろ
声優の名前覚え始めた時期でそれなりに楽しんだw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:08:15.61 ID:mpYjA8DYa.net
今録画したの見た
名作になるか駄作になるかのパターンやな
犯人は10代から30代または40代から70代のパターンやわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:08:58.33 ID:mpYjA8DYa.net
とりあえずミドル丈のスカートは興奮するから視聴継続

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:10:40.14 ID:f63zMjOT0.net
まず、瞳美ちゃんのパンツ覗ける魔法を買いに行く

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:22:23.79 ID:pRbzrotIa.net
>>80
瞳美ちゃんのパンツ思い浮かべて失くしたもの見つける粉撒けば見えるんじゃね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:29.30 ID:pRbzrotIa.net
>>43
これの理由がばあちゃんのせいで説明もクソも無いからになるんだよな
ばばばあちゃんは簡単にタイムスリップ出来ないって言ってたし転校してきた従姉妹のフリするかもよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:15.56 ID:n05ApIMf0.net
>>74
前の方で誰かも書いてたけど
瞳美←将←あさぎ てのはありそう。瞳美の位置は琥珀かもしれが

どっちにしても悲しい思いをしそうで、今から心配

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:38.54 ID:kvvvtQtk0.net
ラグランジェはNHKに殺されたからな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:34:13.37 ID:kvvvtQtk0.net
唯翔って何て読むんだ
ゆいしょう?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:36.67 ID:klW5Kh2A0.net
>>76
ロボデザインは秀逸だったな
というか円盤全巻持ってるし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:33:22.49 ID:xFOohE4F0.net
ポッキーの底に2018.9って書いてあるね。
ばぁさんはどこでこれを入手したのだろうか。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:43:54.16 ID:52hUQe4vM.net
これもニコニコなりアベマなりでやればいいのに
なんでアマプラなんだろう?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:54:29.98 ID:2MkcxPr20.net
独占配信契約は確実に金が入るからだよ
無料配信すれば視聴者数は増えて宣伝になるけど利益と直結するわけじゃないから

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:56:40.83 ID:AAQ1xtCY0.net
>>87
前スレに貼られた画像で、左端の上から2番目の画像?
https://i.imgur.com/TUknTEk.jpg
どうみても、2078.9 にしか見えないが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:22:25.38 ID:rT+574d/M.net
そもそも主人公は祖父の名前知ってるはずだから会ったらすぐじいちゃんだとわかるんじゃないの
祖母がすぐシングルマザーにでもなってないかぎりメインキャラの中にじいちゃんいなさそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:31:30.40 ID:zRQsgUYp0.net
これ男も女も何らかの繋がりあったりして

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:33:12.10 ID:gLxT915I0.net
やっと見れた
現代物に普通に魔法か
最後の抽象的?な描写はやりすぎるとあまり好みじゃないんだけど
これは良作の予感

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:56:56.47 ID:ahlfcVPn0.net
後半なったら前半と雰囲気変わって恋愛色強めのドロドロ展開とかやめてほしい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:11:05.45 ID:ag/XqkCxM.net
よくわからなかった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:11:44.90 ID:zSuDsCWg0.net
主人公が60年後からタイムスリップしてきたなら、登場人物の中に
120年後からタイムスリップしてきた奴もいるかも知れん。つまり主人公の孫

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:13:47.42 ID:tyv5k3nJ0.net
今から60年後の人たちは手動で窓を開けないのかな
窓が全て自動で開閉するまで進化するのかちょっと微妙

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:24:57.66 ID:yf3d9NYJ0.net
過去60年間で自動化されたものを考えればそれ程違和感はない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:33:42.07 ID:bQ3jVHnx0.net
>>96
それなら240年後からやってきた主人公の孫が
そして60年前から主人公のお婆ちゃんが

この2018年は特異点だったのさ(高二病)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:35:50.06 ID:mbb38Zag0.net
さすがにいちゃもんレベルの言いがかりかな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200