2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 10匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:06:59.52 ID:5y3ZJ73f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

□前スレ
ゴブリンスレイヤー 8匹目 (実質9匹目)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538933370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:30:07.72 ID:wJp61ruY0.net
>>124
その筆頭が何か言ってら

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:30:37.59 ID:7fgQb9V90.net
>>331
お前メガネだけで判断してるだろw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:30:41.19 ID:t6I0eEQ+0.net
>>333
誰も受けないな
ギルド通さないゴブリン退治。報酬はギルドとほぼ据え置きとかやる奴いねーわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:30:42.70 ID:TiZ4Kx1F0.net
>>302
(敵と比べて)ハイレベルな人修羅がバックで死ぬのは無印ハマムドくらいだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:30:48.63 ID:teBwTg4n0.net
>>333
村単位で用心棒を雇ってるところもある
それすら出来ない貧しい村がよくゴブに狙われる
必死にかき集めた金で雇えるのは白磁数人程度

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:30:49.95 ID:m5cHKqYGx.net
>>326
でも、お前も子供を舐めてるでしょ?
子供も数が揃えば暴力になるし、
成長すれば大人になる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:31:03.08 ID:0T7bs1F2a.net
>>329
なろうしか知らないから
ゴブリンスレイヤーになろうという狂気に満ちた嗜好を身につけたらしい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:31:04.51 ID:9/z1Qvlq0.net
>>330
ゴブリン殲滅の依頼は白磁位しかやる奴がいない、金銭的な問題で
脅威度上がってたとしても報酬は増えない
こういうのはゴブスレに緊急案件として回る

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:31:05.50 ID:mP4NQoOi0.net
まぁ、冒険者として一山当てたら
アドレナリンジャンキーとかでもない限り、それを元手に何か安全な仕事はじめるだろうなぁ
ベテランはどんどん減って行き、それを埋めるのは素人に毛が生えた程度の新人
こんな感じか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:31:26.87 ID:CYh9XcVQ0.net
>>296
実際は回数でなく、体力を消費して出してる(作者談)
作中の登場人物は、「自分の残り体力だと、大雑把に何回くらい使えそう」と把握しているだけ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:31:38.83 ID:MXr2aKV3d.net
>>314
スレイヤースレイヤーを生まないために子供ゴブ諸とも皆殺しにしたんだろ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:31:48.89 ID:5y3ZJ73f0.net
この世界、ゴブリンの他はトロルくらいしかいないらしい
あとはオーガ、デーモン、ドラゴン、魔王といった大物クラスだけ
ほとんどゴブリンじゃねーかよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:08.05 ID:A8MEBZB10.net
スレイヤースレイヤー=サン?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:10.76 ID:kHNUcCu2a.net
>>333
でもギルドに頼めば一回報酬払えば巣が潰れるまで冒険者派遣してくれるんだぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:16.99 ID:Qq38aMu90.net
昔やったドラゴンズドグマまんまだった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:36.13 ID:pdw3m+lp0.net
>>287
衰えないように絶えず身体を鍛え続ければ、強くあることもできるけど
加齢に伴って肉体は衰えるんで、経験の増加を加味しても
〜30台前半くらいが最盛期じゃないかと思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:41.57 ID:mP4NQoOi0.net
>>344
貧しいって辛いな…どんな世界でも
そうだ、村全体で盗賊稼業すればええやん!
手本はゴブリンみたいな知恵を使って、力をカバーする方向で…あれ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:44.14 ID:0T7bs1F2a.net
>>332
ゴブリンは透明あぼーんでスレイヤーしとくといいよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:44.29 ID:VNG7mvma0.net
>>348
ベテラン「白金等級の勇者達ならまだしも、どんな達人でも、ゴブリンの放つ流れ矢で死ぬ怖れもある
     どうせ命懸けなら、ゴブリンに殺された無能扱いより、邪竜に挑んで殺された蛮勇になりたい」

皆こういう感覚


359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:47.85 ID:2LQKptyR0.net
>>339
キャラデザ的にも演技力的にも日高が良かったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:33:01.96 ID:5y3ZJ73f0.net
>>351は人間に敵対する側
人間側にはエルフ、ドワーフ、ホビット、リザードマンがいる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:33:15.53 ID:wGHCb4rm0.net
剣士は剣の攻撃力はあって一撃で倒してた
レベル高いから圧倒的に強くて低いと弱いとか無いんだね
剣が洞窟にひっかかってーとかいうプレイヤースキルのほうが重要そうだ
最高の階級でも油断すればゴブにやられる
オバロと違って低レベルでも強い敵を倒せそうだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:33:21.23 ID:vhI/l0IN0.net
まあ、ハチマキは出世を焦ってたし、最低限の人数でおkっていう発想だろう
薬買う金あったら、神官ちゃんすらなしで突っ込んでたっぽいし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:33:23.12 ID:A7vkeRZc0.net
>>347
作中の報酬相場がこんなんだしな
金貨10枚→白磁級が数人雇える程度。ゴブリン退治など
金貨数十枚→ベテラン冒険者向けの魔物退治など。軍も出動しているが処理しきれずに常に100単位で持て余している

キツイ汚い安いのゴブリン退治を選ぶベテランがゴブスレさん位しかいないのも道理

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:33:34.09 ID:IXSBmY0gH.net
>>338
1話を見直そうか?

受付嬢からみてもその7.8割の成功者ではなくて残り3割の失敗者に見えたから
ゴブスレさんに後追い作業を依頼したんでしょ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:33:50.12 ID:4OJ8ib3r0.net
>>350
スレイヤー気取りが中途半端な攻略して生き残りが出て
そいつがゴブリン狩りをする人間を恨んで
スレイヤースレイヤーになったりせんかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:34:29.41 ID:FOxLb7Zp0.net
>>305
原作どころかアニメすら見てるか怪しいよ

>>306
俺の所にも居たわ数時間で逃げた奴

367 :名無しさん@1周年 :2018/10/08(月) 17:34:53.43 ID:5ZBqG8ys0.net
>>342
ギルドも手数料という形で中抜きしてるだろうから、
その中抜き分が無くなって総取りになるんじゃね?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:35:07.21 ID:9/z1Qvlq0.net
>>364
駆け出しが心配だったから保険でゴブスレに様子見てくれるようにお願いしたとも見える

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:35:08.21 ID:v6GqXegK0.net
>>303
ハムスター、黒死病でももってたんかいっ(裏手つっこみ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:35:09.42 ID:l+dYALMm0.net
アニメスレなんだから別に原作見てなくてもええやろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:35:10.95 ID:IXSBmY0gH.net
>>342
失敗の保証もなしで受けたクエストが危険すぎるかどうかの判定もないのなら

冒険者であればワーカ家業のほうが良いと思うものも多いだろうな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:35:27.02 ID:+dOUhZBT0.net
ゴブリン「エンジョイアンドエキサイティン」

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:35:50.14 ID:PVto0+ema.net
>>364
行かせるなよバカ

ほんと緊張感のない世界だな
命のやりとりをしてるとは思えない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:36:04.73 ID:t6I0eEQ+0.net
>>364
結局何がいいたいの?

受付嬢が悪い→白磁が白磁級の依頼を受けるのを止めることは出来ない
白磁にしてるギルドが悪い→8割は成功するから問題ない

これだけだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:36:11.94 ID:mOBkk1Td0.net
受付嬢は止めろと言われても、ゴブリン退治って下から二番目くらいの難易度の依頼だからね…
これすら危険だから止めろっていってたら、それ冒険者なんかにならず、どっかで職さがせっていうようなもんでは
てか、後に早死にする新人について語られることもあるが、そいつらは基本的に根拠もなく自分が英雄候補生だと信じてて忠告とかろくにきかない、
見栄えを気にして兜みたいな顔がよく見えなくなるものもつけないって感じみたいだからね…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:36:25.06 ID:LkhP1jKTK.net
>>114
池沼がIDコロコロしてるから、そいつが寝るまでだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:36:31.46 ID:A8MEBZB10.net
ゴブリソ「とまるんじゃねえぞ…」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:36:32.49 ID:VNG7mvma0.net
>>364
次辺りで受付嬢も言及するだろうが、
「最初にゴブリン相手に侮って危ない思いをしたが、運良く凌ぎ、それ以降気を引き締めて精神的に化けた白磁級」
というのも腐る程居るんだわ。ベテラン達の多くもそうやって成長してきたし、7、8割の中にはそれも含まれる

それもあるもんで、危ういとは思っても、それだけであいつらを止める理由にはならない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:37:02.00 ID:9oNrM/Ju0.net
>>311
ギルド通さず依頼出したらどんなやつが来るか分からんじゃないか、変なならず者とか来たらあかん
幸いゴブスレワールドは完全成功報酬みたいだし、確率8割の成功が出るまで依頼出しっぱなしにしとけばいい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:37:42.23 ID:v6GqXegK0.net
>>304
斥候かはぐれか、ヤンチャな年頃のゴブリンかのどちらか、なんだろうな
ヤンチャやはぐれなら巣穴に持ち帰り

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:37:42.76 ID:4OJ8ib3r0.net
>>367
それじゃ足りねえよと高額吹っかけるような奴ばっか来そうだな
さらに仕事したらしたで俺たちゃ村を救った英雄様だぞと
盗賊同然の行為を…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:37:45.50 ID:VlA+tEX+0.net
2割失敗は普通に分不相応だと思うぞ
PTの5組に1組が失敗し100人中20人死亡する
単なる村人ならいいけど学問を修めた神官や魔法使いが失われるのは国力の低下だし由々しき自体だろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:37:59.18 ID:IXSBmY0gH.net
>>344
それはギルドが決めた形式金額だ
ギルドが経営のために50%以上ぶんどってるのならその分の10%を冒険者に与えるかすれば
より安く雇えるし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:02.04 ID:j6kJ5nFUM.net
>>370
ん、原作読む必要はないが、読んでた方がより楽しめるはあるかもね
なんも知らんで見る楽しみ方も否定はしない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:08.57 ID:mP4NQoOi0.net
やっぱり、無償で貧しい村を助けてくれるのは、世紀末救世主ぐらいかー
もしゴブリンが襲った村が、天帝の村(元斗皇拳伝承者在住)なら被害なかっただろうに…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:22.62 ID:CYh9XcVQ0.net
>>370
正しい
アニメを見て楽しもうとする分には、別に原作読まなきゃアカンという事は無い

ただ、「設定が〜」とかツッコミ入れたいなら
大抵の事は答えが書いてあるから、原作読め

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:23.85 ID:k5kwVNxMp.net
>>165
これマジ?露骨すぎんだろプライベートでやれや

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:27.05 ID:wJp61ruY0.net
>>310
ゲーム世界みたいなっていうか話を聞く限り実際TRPG世界なんでしょこの作品は

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:37.43 ID:B7rw9NKr0.net
そういや別アニメで、魔法を一つしか覚えてなくて、
1回使ったら魔力切れ起こして動けなくなる頭の悪い子がいたよな。

世界観が違うと、こうも待遇が変わるのか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:38.47 ID:t6I0eEQ+0.net
>>367
そもそもゴブリン依頼は割りに合わない
中抜き分抜いても倍額とかそれ以上増えるわけではないしギルドを通さない胡散臭い依頼を受けたいと思うか?
そこまでしてゴブリン討伐するくらいなら別の依頼するわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:38:38.85 ID:LkhP1jKTK.net
>>361
洞窟の特性を理解できたり受付嬢の話を注意深く聞けるぐらいだったら
余裕で生き残ってたんじゃね?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:04.45 ID:2LQKptyR0.net
将来有望そうな魔術士おっ死んだのは勿体無かったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:05.31 ID:OxZJL+Ed0.net
ゴブリンの凶悪さをこのプロローグで作者は表現したかったんだろうけど
馬鹿な冒険者がゴブリンに惨殺された程度にしか見えないわ・・・
こいつらがただ弱すぎただけ バカな旅行者が海外で財布ひったくられたりナンパされてそのまま強姦とかそのレベル
ベルセルクの作者ならもっとうまくやる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:06.55 ID:kHNUcCu2a.net
>>381
盗賊退治の為に雇った傭兵が強盗団でしたってお約束だよね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:22.46 ID:BiNtWHs+0.net
>>375
戦場で目立つ甲冑や旗印掲げるのと同じやね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:26.86 ID:m5cHKqYGx.net
>>389
同人誌では似たような目にあってましたけどね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:40.59 ID:IXSBmY0gH.net
>>358
邪神による精神支配かな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:58.99 ID:teBwTg4n0.net
>>383
仲介料を取る前段階の金額がそれくらいだぞ
仲介料を含めたら赤字になるレベルって話の一例が1巻の範囲で既に話が出る
もちろん全てのゴブ退治依頼がそうとも限らないが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:40:09.74 ID:VlA+tEX+0.net
>358
この世界の人間はリスクのコスト計算が出来ない程アホなのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:40:27.58 ID:kHNUcCu2a.net
>>389
でもあの子の魔法一回使えばその辺一帯何も残りませんし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:40:40.73 ID:wJp61ruY0.net
>>393
> 馬鹿な冒険者がゴブリンに惨殺された程度にしか見えないわ・・・
> こいつらがただ弱すぎただけ バカな旅行者が海外で財布ひったくられたりナンパされてそのまま強姦とかそのレベル
いやそういうことでしょ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:40:45.16 ID:IXSBmY0gH.net
>>368
保険で追加報酬になるのにゴブスレを毎回やとってるの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:04.06 ID:3priRawWd.net
>>393
そうか?

うちの近所の小学生とかもうゴブリンにしか見えないわ…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:16.00 ID:m5cHKqYGx.net
>>393
つまり日常

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:17.13 ID:3Ap5n64j0.net
ゴブリンスレイヤー「ゴブリンは雑魚。子供並の知能、力」→何故か簡単にレイプされまくる冒険者の女たち★2 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538984691/

嫌儲で異常に伸びて祭りになってる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:36.40 ID:4OJ8ib3r0.net
>>393
いいやまんま冒険者が馬鹿だとこうなるぞって
その海外旅行話レベルの世界観紹介話だろこれ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:37.33 ID:zkMmzcRu0.net
異世界転生物の主人公みたいなのが
無残に悲惨な目にあってて最高だったわこのアニメ
毎週そういうシーンあるなら全力で応援する、爽快だった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:38.06 ID:mP4NQoOi0.net
ゴブリン退治の実際の危険度と
報酬及び、冒険者の危機感の間の落差
これがあるから、ゴブがヒャッハーできるんだろうな…
まぁ、何度もいわれてるように、今回の新人さん達が特別お間抜けだった、という線だろうけども
せめて、迷宮内で敵に気配を悟られないようハンドサインで連絡するぐらいは…(声優仕事なし)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:39.14 ID:t6I0eEQ+0.net
>>402
毎回なわけがない
今回の駆け出しはやばそうだからゴブスレに頼んだって話

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:46.63 ID:145ODWNn0.net
>>367
現代社会の派遣と同じやろ
派遣会社通さなかったら総取りとかありえんだろ
むしろ直接契約はバックレとか失敗時の調査員を用意したり、代役の手配なんかのリスクもあってめんどい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:41:59.67 ID:9/z1Qvlq0.net
>>389
あっちの世界は爆裂魔法以外は結構際限なく使えるからな
頭のおかしい子も雑魚掃討には向かないだけで
どんな相手にも確定でダメージ与えられる必殺魔法だから

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:42:08.18 ID:PVto0+ema.net
>>399
この世界というより作者だな
あくまでゲーム的な世界をベースに物語を作ってるから
細かい設定の矛盾とか多すぎる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:42:29.78 ID:Cpn20Rd4d.net
ゴブスレさんは正妻いるんだっけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:42:35.27 ID:VNG7mvma0.net
>>399
冒険者なんて
・天才様の自分なら余裕余裕」というアホ
・無駄に使命感に燃えちゃってる正義感バリバリの孤児、
・職にあぶれた農家の3男4男

どうせ行くアテもないから、伝説の勇者様みたくなってやるぜ。って奴しかならないような博打めいた職業だから

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:42:56.85 ID:m5cHKqYGx.net
>>406
男はゴブリンなのよ気をつけなさい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:43:01.28 ID:v6GqXegK0.net
>>332
上手いことを言ったつもりか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:43:05.12 ID:IXSBmY0gH.net
>>374
白磁でもピンきりってのは常識 受けれる権利があっても
失敗しそうな連中だと思うのなら、ギルドの信用を守るためにも引き止めるべきでした

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:43:11.54 ID:TiZ4Kx1F0.net
>>375
依頼内容のゴブリン巣窟の構成と規模調べて
(中抜き分含めて)クライアントに金額設定して適度な等級の冒険者送るまではギルドの仕事じゃね?
どんな規模の群でもゴブリン退治の難度と報酬はコレ!シャーマン居るとか想定外!?とか無責任すぎじゃね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:43:12.59 ID:5lHLl0/lr.net
>>253
あれは冒険者ギルドに登録はしたもののいかにも弱そうだったり頭悪そうな会話しか出来なかったりでどこのPTからもお呼びの声かからず諦めて田舎帰るか日雇い労働者になるかしているんだと思う
どちらかと言えばドラクエやFFしかしたことない奴が初見でWizやった結果かと

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:43:25.56 ID:pdw3m+lp0.net
>>299
実戦ではないにせよ、スポーツの多くの分野で比較的若い内に
引退する人間が多いのは、結局経験だけでフィジカルを補うのは
限度があるからなんよ。加えて言うなら、若い内の方が物事の飲み込み
が早い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:43:48.00 ID:CYh9XcVQ0.net
>>395
そうなんだけど、これの外伝で出た他の新人冒険者は
街中では流石に兜を被らないが、洞窟に到着したらちゃんと兜被ってるからね

顔を売るのは、街中だけでいい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:43:56.78 ID:Xf6RysbJa.net
>>393
ゴブスレさんの職人的性質を強調して書きたかったんじゃねーかな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:44:25.11 ID:9/z1Qvlq0.net
>>417
一ギルド職員にそんな権限はないのだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:44:29.47 ID:t6I0eEQ+0.net
>>399
ゴブリン1000匹倒すのとドラゴン1匹倒すのが同等だとして
ゴブリンの流れ弾で死ぬのとドラゴンとガチって死ぬ確率どっちが高いか

それでいろんな意味でドラゴン選ぶってだけでしょ
リスクとリターンちゃんと考えてるわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:44:47.40 ID:vhI/l0IN0.net
>>392
あの子、漫画見ると、努力家で才能もあるみたいだけど、
如何せん自分に対するプライドが悪い方向に出てるからなあ
実戦では猪武者でいずれ失敗しそう
学者とかの方が向いてたんじゃなかろうか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:45:09.72 ID:JDpw5EeZ0.net
>>361
攻撃魔法が当たれば大物モンスターも狩れるからな
この世界じゃドラゴンもただのでかい火吹きトカゲ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:45:54.37 ID:teBwTg4n0.net
>>417
失敗しそうだというなら白金以外の全てが該当するからな
ゴブスレだろうと絶対成功する保証はない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:02.94 ID:pbtOqc8e0.net
ゴブリンの子供は誰が産んでるの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:13.83 ID:mOBkk1Td0.net
>>399
冒険者になんてなる奴らは基本的に他にあてのない奴らなのよ
貧しい農家の次男、三男とか、他には体売るくらいしか道はない女とかね
道はあるが英雄願望とかで冒険者になる奴もいるがね
だから、同じリスクなら後に栄光がある方を選ぶってだけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:15.29 ID:ECP2i4ms0.net
>>423
いちギルド職員にそんな権限がない割には
ゴブリンスレイヤーを速攻で派遣するあたりに違和感があるな

そこまでやれるならまず新米冒険者を止めろよ
後追いでゴブリンスレイヤーを派遣するほうがコストかかるだろうに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:16.72 ID:VNG7mvma0.net
>>408
つか、原作で出てる逸話だが
魔神等を楽々撃破出来るようにまでなった、現役以外に9人居た白金等級の勇者達の中にも
デビュー戦ではゴブリンに殺されかけた人間も居た

良くも悪くもコレが独り歩きもしていて
「後に勇者になる程の超天才でも、油断すれば雑魚に殺されるんだ。気を付けよう」と気を引き締める殊勝な人間も居るにはいるが、
「勇者意外と雑魚()。昔ゴブリンを追い払った俺って勇者の素質十分じゃん」
とか勘違いする馬鹿も出て来る

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:50.49 ID:kHNUcCu2a.net
>>418
仕事の斡旋はするけど後は自己責任って事じゃね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:51.61 ID:2LQKptyR0.net
>>425
何度も失敗して成長すれば良いんだけど
終わっちまったのでな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:52.26 ID:9/z1Qvlq0.net
>>428
孕み袋(確認できてるのは人間・エルフ)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:46:57.50 ID:t6I0eEQ+0.net
>>417
だから白磁が白磁の依頼受けるのを止める権利なんて受付嬢にはないっての
文句いうならギルドが白磁だと認めたことだがギルド全体としては8割成功するからいいじゃんってなってるのが現状だろ
等級上げると依頼料も上がる、村にはそれだけ払う金銭的余裕がなかったら滅びるだけ
もっと全体みてから物いおうか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:47:25.19 ID:IXSBmY0gH.net
>>378
それがそもそもの間違いだろうね
洞窟戦闘でのセオリーの把握や敵の脅威度の見極めなどを個別に判定したうえでの
7.8割失敗であるのなら、経験者側、ギルド側としての責務を果たした事になる

が、

判定であきらかにそれらのノウハウがないとわかっていながら向かわせるのは
どうしようもない鬼畜でしかない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:47:31.91 ID:v6GqXegK0.net
>>403
濡れ衣
その小学生、多分レイプとか殺しとかしないから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:47:35.76 ID:bsyk/jHc0.net
加虐趣味なアニオタが集まってきてるなあこのスレ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:47:46.22 ID:VlA+tEX+0.net
>412
世界観や死生観の作り込みが甘いんじゃないかな
世界が人類にとって結構悲惨な状況っぽいのに人々の生活レベルや価値観のギャップがデカすぎる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:47:49.45 ID:5y3ZJ73f0.net
ゴブリンの力は人間の子供なんてもんじゃないだろ
もっと強い

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200