2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:58:23.74 ID:1gnU7Q1o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN

●前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538869157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:23:21.13 ID:Ezl6vHOg0.net
>>373
制作スタッフ全く別だから関係ないよ。クソみたいにつまんなく無いけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:27:05.03 ID:kNvdygCS0.net
>>373
確かに変身バンクが冗長だと感じることはあるけど促販だからしゃーない
ストーリー自体は謎も多くて引き込まれてるけどな
最近のウルトラマンじゃ正直ライダーよりも楽しめる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:27:23.29 ID:/k480Uc70.net
2話は説明してくれるだろうかグリッドマン

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:29:36.57 ID:8sigcqUb0.net
>>366
特撮が観たいのであって俳優続投の続編が見たいわけじゃないから
仮面劇であろうがキャスト一新して新しいキャラで続編しようが一向にかまわん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:30:25.21 ID:V81sMB0Mx.net
>>357
今連載してるクウガをアニメ化しよう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:30:55.25 ID:NOdi7Ttt0.net
>>362
いま使う人めっきり経たけどコレはスクリーンセイバーの方が良さ気だな
しばらく放置するとグリッドマンが画面に現れて走査線のノイズも入って話しかけてくる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:31:03.11 ID:U70fO5K/0.net
原作版グリッドマンも出るのね こりゃかっこいい
https://i.imgur.com/gVifcUF.jpg
秋葉原のあれ
https://i.imgur.com/iF4YDjr.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:31:06.20 ID:eoTgb9jf0.net
まぁまぁ面白そう
キャラデザいい
視聴継続

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:32:19.53 ID:HixPBom60.net
これ、もしもグリッドマンじゃなくてもうひとつの選択肢だったアンドロメロスのアニメ化だったら、ここまで反応はなかっただろうな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:32:51.19 ID:tWDOx4q50.net
OPかかるタイミングでPOWERゲージみたいなのが上昇するところすき

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:33:30.02 ID:VkWZTc9K0.net
1話じゃいきなり出動になったけどアクセスコード入力と巨大化プログラムインストールは残ってるかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:34:18.78 ID:gyh1AdyC0.net
>>382
アンドロフロルがめっちゃドスケベ美少女になる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:34:29.97 ID:rGgIpb/X0.net
六花の声宮本侑芽ってマジかよ
この子こんな声出せたのかww

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:34:45.92 ID:GYIaTFyM0.net
ゾフィー兄さんが完全主演じゃ反応が無いとか酷い事言いますね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:35:29.42 ID:U70fO5K/0.net
https://i.imgur.com/RMerri0.jpg

なるほど 続編企画としてあったグリッドマンFをアニメで作ったのがこれなんだな
って凄いネタバレじゃないのかこれ
いやグリッドマンFの設定を一部借りて作られたのがSSSSなんだろうけどさ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:35:36.36 ID:M8HDcj8i0.net
>>386
すのはら荘のゆりさんと同じ
たまりませんわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:36:03.42 ID:3nqyGGQl0.net
>>380
フィギュア化はともかくスーツ化すると本当にライトニングアタッカー感が強くなるなw
顔はウルトラマンゼロ系列だし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:36:36.30 ID:q7Xd0dPMK.net
>>387
装者がゾフィーなのは雑誌展開の方でテレビ版は別人じゃなかったっけ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:39:28.34 ID:/k480Uc70.net
転生したらグリッドマン だった件

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:40:22.18 ID:F+OITOTf0.net
六花の中の人ゆかにちょっと似てるね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:40:40.84 ID:jvxf22Rp0.net
スレ読んでて「ジャンクは親が海外出張してる裕太の家に移るんじゃね」みたいなレスあったけど、今アニメに出てる世界が仮想世界だとして、海外出張とか都合のいい設定にしたりして現実世界から陰ながらサポートしているのがタケシ(cv山ちゃん)とかだったら熱いなと

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:42:47.29 ID:/k480Uc70.net
>>394
熱いね。一平の可能性もある、F案だと浪人して裕太と同級生みたいだから

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:45:45.23 ID:l3JI64FK0.net
>>388
これはひどいネタバレwwwwwwwwwwwwwwww

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:46:30.32 ID:krMVnK9n0.net
流石にそのままって事はないだろうけど
まぁ、キャラ名はまんまだな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:46:49.73 ID:wgekiy0q0.net
>>395
中学浪人wさすがにないだろ
ゆかや直人と同じ高校行けなくて、滑り止めの隣街の高校に行ったんじゃないのか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:47:50.66 ID:N6op6JEQ0.net
>>380
原作版みると合体メカと一緒に遊びまくった記憶が刺激される
懐かしい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:49:59.22 ID:/k480Uc70.net
あー浪人じゅなくて受験失敗で別の高校か
一平天才なのに落ちるんだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:50:37.01 ID:U8QVaeRH0.net
第2話はデバダダンが登場か
グリッドマンソードらしきアシストウェポンも登場するし原作特有のやたら切断しまくる作画とか見たい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:51:39.94 ID:JGgTReWed.net
>>378
あれ古参ファンも新規のアニメオタも
絶対切れるからやめたほうがいい。
主人公に なんやこのガイジ?!ってなる
なろうに大して〜太郎とかいうヘイトが一時消え去るレベル

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:51:48.05 ID:krMVnK9n0.net
一平は才能体力行動力はあるけど
勉強は苦手なキャラだったからね…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:53:49.84 ID:VkWZTc9K0.net
vsアンチ戦は3話以降として雨天だからか全体的に湿っぽい回になりそうな気がする
含む所ありそうにぼっちで帰る六花とか例の高笑いアカネとかで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:54:01.15 ID:3ySD4eca0.net
>>357
仮面ライダーよりも平成ライダー0号と名高いシャンゼリオンアニメ化が一番の急務だと思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:54:30.81 ID:U70fO5K/0.net
アンチという怪獣
どう見てもリファインされたシノビラーなんですけど!
楽しみだよ 「悪こそ最高の美学!」とか言いそう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:55:43.65 ID:U70fO5K/0.net
中の人が名前間違えないでといってるけど
こんなん描かれてる
https://i.imgur.com/hssxYRF.jpg

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:56:19.05 ID:zoT9p8fA0.net
>>406
サンダーアックスは出るのかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:57:25.32 ID:V81sMB0Mx.net
>>405
綺麗な浅倉威

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:57:27.62 ID:rGgIpb/X0.net
>>407
パンツ見せてください!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:57:29.44 ID:Nx6gruNtd.net
グールギラス→デバダダンは黒幕のフィギュア制作技術の向上を感じる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:58:27.18 ID:U70fO5K/0.net
1話で粘土で怪獣作りかけのシーンがあるのと
クールギラスという怪獣の角や手足の爪の部分がどう見ても
粘土細工用の針金部分で剥き出しなことに今気が付いた
これってつまり・・・アカネちゃんが怪獣を粘土で作ってる?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:58:50.87 ID:6p43O78ta.net
良作の予感

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:58:52.56 ID:QjDq5Fe40.net
六花ってなにと間違われるんだ?
読み方か

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:59:21.00 ID:msF3xQDd0.net
さっきようやく録画したの見たんだけど台風の影響かエンディングあたりからまともに見れなくて残念
ニコニコでももう1回やってくれるんだっけ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:00:27.75 ID:2Qd/pjbh0.net
>>415
バンダイチャンネルで1話公式無料配信中
見てくるといいさ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:00:58.97 ID:NIsIzzO60.net
怪獣のリアリティが強さに影響するなら
モデラーのとこにアレクシスが居つかなくて良かった
初回で負けるで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:01:06.94 ID:YpSuQLPQ0.net
宝田立花だろうな、やってしまいがちなパターンは

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:01:25.61 ID:G9YuRUW/0.net
>>415
アマプラでも見れるよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:02:16.21 ID:ufCR0h1N0.net
アマプラの配信が早いから数時間我慢すればこのスレでもネタバレ踏まずに語れる、いい時代になったわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:03:04.79 ID:bg1NOIHJ0.net
>>416
>>419
ありがとう
今回のはとりあえずバンダイチャンネルで見直してくる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:03:28.41 ID:p+0fFlj90.net
>>295
アニメ版グリッドマンは深夜アニメにしては珍しく十分時間をもらって最後まで作り終わってから
放送開始できたらしいけどこれもやっぱりギンガで円谷の偉い人が学習したのもあるんだろうか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:03:44.10 ID:Qik1F7TJ0.net
>>412
原作だとキーボードのみで恐らく直接頂点入力する神業でポリゴンデザインしてたのに
今じゃVRで彫刻したり家庭用の3Dプリンターや3Dスキャナーで素人でも手軽に作れるもんな
ホント便利な時代になったもんだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:04:52.20 ID:eYmoXy+h0.net
>>407
一発変換で出てこない名前って損だよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:05:27.13 ID:p+0fFlj90.net
>>315
終盤、武史ポジションの誰かに対して「君はもうひとりじゃない」
「もしも心をすりむいても怯えないで」って説得するような感じで流れるんじゃね?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:08:00.87 ID:eYmoXy+h0.net
クールギラスって名前の割に火吹くし
首の骨直角に折れてるし
折ってくださいと言わんばかりの首だし
あれで上に向けて吐くし
いろいろ不出来な怪獣だったね
作者の精神がいかに不安定か

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:08:27.78 ID:ay9e902E0.net
ついさっき一話見直して改めて思ったんだけどグリッドビームのポーズが旧作と同じなのはうれしかったんだけど
勇者シリーズの大砲型必殺武器のバンクのように後ろからのアングルがなんか違和感あった
グリッドビームは旧作のよう斜め前からのアングルだけにしてほしいと思ったのじゃ自分だけかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:08:59.31 ID:5IQcN48q0.net
3Dプリンターで怪獣作ってたらおもろい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:09:11.94 ID:6zvMIUGS0.net
今度長谷川がティガダイナガイアの小説出すらしいからこっちも小説書いて欲しいわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:10:05.96 ID:dg5qvy+0K.net
>>412
ガイアの超時空の大決戦思い出した
そういや今度続編小説出るんだったか
今回脚本もやってる長谷川が書いてるとか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:10:46.26 ID:A+thrSr0d.net
OPの発売日まだ発表されてないの?
まれいのEDは今月発売みたいだけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:12:05.55 ID:5IQcN48q0.net
>>427
アクションは大張へのラブレターと言ってるしこれからも大胆な構図のバリットマンじゃないかな
普通にかっこいいと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:13:25.07 ID:9Fgm87Ra0.net
特撮版OPは今風にアレンジして変身時か戦闘時か必殺技のBGMにできないもんかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:13:29.30 ID:G9YuRUW/0.net
>>431
OPはちょうど1ヶ月後だったかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:13:34.37 ID:38l/zOZ00.net
>>427
実写で映える構図とアニメで映える構図って違うだろうし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:15:24.11 ID:HDWnyyaX0.net
グリッドビームは来週が実写版に近い構図になる気がする。PV見る限り。
お約束の絵面をアニメで再現は燃えるよね。牙狼もそうだった。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:16:37.77 ID:Irv6HwkO0.net
アレクシスがまた怪獣かい?って言ってたからグールギラスよりも前に1号怪獣がいるのかな
いるとするなら背景と同化してる奴とかそれっぽい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:17:40.70 ID:DAy2vN9R0.net
トリガーなんで元の特撮知らないで見たけど
すげーなこのスレw
原作厨やコミカライズ厨が大暴れ、とはまたちがって
濃すぎてまったくわからんw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:17:50.06 ID:ay9e902E0.net
432
435
どうも
やはりどう感じるかは人それぞれですね
それまでのポーズやアクションは普通に格好良いのでそのうち慣れるかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:21:13.92 ID:RLnGuvi50.net
>>438
ふふっ可愛いチェリーボーイね
おいで…おじいちゃんが教えてあげるわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:21:44.57 ID:EmNdnz1d0.net
1話での六花の立ち振る舞いを見てて思ったんだけど
将が言ってた「才色兼備の優等生」ってアカネよりも六花にこそ当てはまるような気がしてくるんだけど
カットモデル経験あり、18000円の靴を履いて、朝はエッグベネディクト食べたりする程の女子力、パソコン操作もお手の物でまさに「才色兼備」
実際の現実でクラスで一目置かれる女子ってこんな感じだよな?
まさかアカネってケリブの力を使って自分と六花の立ち位置を取り替えたんじゃ……

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:21:50.52 ID:Qik1F7TJ0.net
>>438
多分普通のアニメと違って特ヲタも多いからだと思う
特に円谷系は濃いマニアが多いから最高や

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:22:34.91 ID:ufCR0h1N0.net
アマプラならかつて知る人ぞ知る扱いだった原点の特撮グリッドマンが見放題だぞ、俺もコアなネタになるとさっパリわからんけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:23:14.59 ID:2Qd/pjbh0.net
まさか特撮版の幻の続編で新たな魔王の傀儡=新たな武史ポジになるのが
このアカネという名前の子だったとは・・・
https://i.imgur.com/s2GYNza.jpg
https://i.imgur.com/uTH2Rmz.jpg
極めつけがこの雨の中高笑いしてるシーン
凄く闇深いだろうなこれ
https://i.imgur.com/y1sFbw1.jpg

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:24:51.39 ID:67AO/X8Za.net
仮面ライダーも今の三文役者にやらせるくらいならアニメ化のがいいかもな
爆破やら交通事情やらで規制ガチガチより本来の仮面ライダーやってほしい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:25:33.45 ID:RLnGuvi50.net
>>442
1話が予想外にクオリティバカ高だったから
余計、特撮オタが色めきだってる印象
おれもそうだわw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:43.69 ID:ufCR0h1N0.net
アニメだから好き勝手動かしていいのに律儀に特撮の戦闘シーンっぽい動きにしててニヤニヤが止まらねぇよ、

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:03.16 ID:R3TnTpos0.net
特オタとアニオタが入り乱れる稀有なスレになってる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:30.53 ID:RUazd1wda.net
>>418
まあ実際キャラスレも字間違っているしなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:48.32 ID:6zvMIUGS0.net
このアカネが同盟とどう近付くかだよね、2話粗筋によると1話ラストからの放課後
グリッドマンからの指示で学校を調査するからその流れでかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:29.79 ID:5IQcN48q0.net
アカネちゃんが本来はくそブスストーカーだったらどうしよう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:36.31 ID:ay9e902E0.net
ゴッドゼノンにあたる巨大ロボが登場したらやはりヂュワーという雄たけびを上げてくれるのだろうか
ぜひやってほしい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:49.81 ID:NIsIzzO60.net
1クールの納め方だけが不安よな
アシストウェポン一人づつ絡ませるだけで半分終わるし
結構余裕ないぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:35:41.85 ID:p+0fFlj90.net
>>451
眼鏡を外すと幻影の中と同じ顔を目指せる程度には素質がある、ぐらいで落ち着くんじゃないかね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:29.99 ID:Irv6HwkO0.net
最近はウルトラマンも2クールくらいだったりするし割と行けそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:14.63 ID:Qik1F7TJ0.net
>>445
今のライダーって特撮ってよりはほぼCGアニメだもんな
「どうやって撮影してるんだろう?」っていう驚きがない
一方ウルトラは凄く特撮してていい
エックスやオーブの時はスタッフも「新しいことをやってやろう」「この構図に驚け」
っていう全力投球感があって最高だった
ルーブもグエバッサーのビル吹き飛ばすシーンとか好き

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:52.33 ID:aFnnDI/L0.net
来年?やるULTRAMANのアニメってフルCGだったっけ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:49:30.21 ID:RLnGuvi50.net
ウルトラマンはフルCG
人間のほうは分からない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:54:40.13 ID:iDoqFAQkd.net
>>422
たしかもう最終回まで完パケしてるんだっけ?
最終回のテープ、放送当日に新幹線で持ってったキルラキルとは真逆だな

1話放送時にもう全話出来上がってるなんて、
他所のスタジオが泣いて羨むレベル

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:57:51.04 ID:kirSyIo90.net
京アニとかもそうだっけ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:58:05.44 ID:dg5qvy+0K.net
じゃあ途中総集編とか緊急特番みたいな事態は起こらないのか
安心した

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:50.44 ID:eYmoXy+h0.net
>>452
グリッドマン+腕装甲
グリッドマン+胴装甲
グリッドマン+脚装甲

全部足すとサンダーグリッドマンになるからゴッドゼノンがなさそう
ガオガイガー的な合体パターン

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:07:26.34 ID:qbIIw03q0.net
グリッマーン誰もが皆なヒィーローになれるぅよゥッ!( ・`ω・´)

これが最後のほうに流れて感動するんでしょっ!知ってる!( ・`ω・´)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:08:58.97 ID:guH1J+wM0.net
凡人の発想
https://i.imgur.com/phzQrNx.jpg
https://i.imgur.com/3kz78sj.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:13:01.35 ID:mAcTM5jU0.net
なんかちがう...

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:13:43.38 ID:HDWnyyaX0.net
>>462
ゴッドゼノン枠はあるだろう。
グリッドマン名乗る上で、これがないのは詐欺のレベル。
話数的にダイナドラゴン系列は割愛だろうが、
意地でもサンダーグリッドマン系統で原作で出来たことは
今作も消化すると思う。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:14:52.43 ID:EmNdnz1d0.net
裕太が人外説あるけど
クラスメイトの裕太に纏わる話とか六花との会話を聞く限りではそれはないんじゃない?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:15:05.84 ID:aFnnDI/L0.net
>>464
左の子が好み

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:15:41.10 ID:qbIIw03q0.net
またメモリとかいろいろ増設したりするのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:18:46.17 ID:DAy2vN9R0.net
>>440
オジイがおっさんに迫るの図w

>>442
そういえば特オタってまた違った濃ゆさすな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:19:01.56 ID:HDWnyyaX0.net
六花が脚太いの少し気にしてたりすると可愛い。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:19:50.34 ID:SDLhpB0v0.net
>>464
交換してわかる太ももの太さ
だがそれがいい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:22:22.19 ID:RLnGuvi50.net
>>464
http://livedoor.blogimg.jp/everydaysokuhou/imgs/7/0/70e24c69.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/everydaysokuhou/imgs/b/2/b26346d9.jpg

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200