2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:58:23.74 ID:1gnU7Q1o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN

●前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538869157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:33:34.83 ID:GYIaTFyM0.net
>>147
枯れ専とデブ専狙ったニッチなキャラクター以外は名作やぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:43:08.67 ID:p11uHLmP0.net
冒頭のアカネが屋上で空を見上げていて光点を見る、までが現実世界で
雄太が目を覚ました後からはずっとサイバースペースの中って事でいいのかねコレ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:44:24.44 ID:Cb2qo1mea.net
>>155
というかCGの出来がね…
なんか辛抱たまらんのか所々手書きになってた記憶もある
人物のアニメ絵とCGのギャップが酷すぎた

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:44:27.27 ID:Jgc4Affd0.net
裕太くんってまさか電脳空間をすくため飛び込んだもののショックで記憶なくした感じ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:47:31.37 ID:TJM1cLHB0.net
バトルはともかくキャラの会話はいいかんじだなこのアニメ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:49:18.29 ID:f6/KUR9d0.net
>>155
杉田のデビューはもっと前

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:50:10.52 ID:p11uHLmP0.net
>>128
裕太とアカネ以外は現実に居そうな髪色なんだよな
逆にこの二人だけとてもアニメ的ともいえる
一体どうしてなんだ(棒

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:52:10.98 ID:TJM1cLHB0.net
脚本長谷川圭一か
安心して見れそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:57:35.07 ID:pn8hXnIup.net
今の六花のキャラじゃ考えられんが「はーい私作りまーす」発言には何があったんだろ?
アシストウェポン製作でも任されたとか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:58:35.32 ID:Cb2qo1mea.net
長谷川圭一だと胸糞糞野郎が結局裁かれないモヤモヤエンドの話もありそうで怖い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:58:51.46 ID:GiZv3Jp50.net
裕太の髪とアカネのフードはツノを意識してるらしいよ
モチーフは秘密らしいが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:01:24.77 ID:CdUbn2/D0.net
>>157
そんな感じだと思うけど俺はデジタル世界の境界が今は曖昧になったせいで世界の形は維持されてるが命はその場限りみたいな世界に歪んでしまったと深読みしてみた

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:02:49.59 ID:M8HDcj8i0.net
>>48,51
きゃわいい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:02:56.52 ID:qAp4KMBF0.net
>>165
しかし原作の内容を考えると武史枠のアカネは改心展開きそうじゃない?
武史ですらやらなかった人殺しの罪をどう清算するのかって話にもなるが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:03:32.85 ID:WZs3Gzkp0.net
長谷川ってティガ以降のウルトラのイメージ強いかもしれんけど最近はライダーでしか見てないような
Wとかゴーストやってたよな確か

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:04:50.94 ID:cziE1+ER0.net
コンピューターワールドとハイパーワールドは違うんだよな確か。
グリッドマンの故郷ハイパーワールドってどんな世界なんだろな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:07:42.86 ID:fjdFa5AA0.net
>>170
ギンガのスタッフはその後アベ以外ほとんど干されたからからね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:09:55.65 ID:pn8hXnIup.net
発達しすぎた科学は魔法の格言がある様にリアル世界なんだけど技術はネット世界のそれを越えてしまった、みたいな?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:10:04.35 ID:Cb2qo1mea.net
ギンガねえ…驚くほどつまらんかったもんな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:11:02.79 ID:U70fO5K/0.net
>>169
まだ死人が出たかどうかは分からないでしょ
あと武史は良心が残ってて魔王に「手ぬるいぞ武史よ!」と
作戦内容が死人が出るレベルに苛烈化させようとすると
武史「ま、待ってください!それでは死傷者が!いくらなんでもそれはやりすぎ」
デジ様「ええいうるさい!」洗脳ビーム
武史「・・・はい かしこまりました」と手を広げてしまうからな
ただ毎回死人が出る前にグリッドマンが阻止するのでそこは流石ヒーロー

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:11:25.56 ID:HKUfz4hi0.net
つーか前作だと最後グリッドマン死んだよな・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:12:15.81 ID:/k480Uc70.net
twitterで確信めいたものみちゃったんだけど
あの裕太だけが見える怪獣は原作にも登場するベノラ
ベノラは毒ガスを吐くことで神経を麻痺させ幻覚を見せる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:13:31.05 ID:U70fO5K/0.net
>>176
死んでない
カーンデジファーを倒すという使命をはたしたのでハイパーワールドに帰還しただけ
最後武史に「君はもう一人じゃない!」と言うグリッドマンの声は優しい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:14:17.89 ID:Ezl6vHOg0.net
>>177
俺前スレに同じこと書いたわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:16:16.16 ID:/k480Uc70.net
おそらくベノラが暴れて集団幻覚をみてる世界
裕太はすでにグリッドマン となって戦っていた可能性

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:19:34.98 ID:dZUSKCj8d.net
面白そうだなこれ
学校の件とか六花ママの携帯の件とかニュースとか色々謎だけど
まぁ核心だろし解き明かされるだろう
楽しみ

てか六花ちゃんって配信者なの?
それとも別人?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:22:20.26 ID:/k480Uc70.net
配信者ははっすという同級生

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:22:32.41 ID:pn8hXnIup.net
>181
ラストの生放送なら六花の友人のはっすやぞ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:25:44.91 ID:R4+MLnm50.net
https://gridman.net/0401/
エイプリルフールのやつ復活してた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:27:06.95 ID:dZUSKCj8d.net
>>182
>>183
別人なのか
ありがとう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:30:58.77 ID:kNvdygCS0.net
>>160
むしろ戦闘シーンがいい
エヴァの源流はウルトラマンなんだなって再認識させてくれる
これでヲタ界隈で特撮が見直されてくれると嬉しい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:38:12.43 ID:4PjvCT5/0.net
戦闘シーン良かった、エヴァ1話とかの重量感もあったしグリッドマンの動きも特撮ヒーローっぽくて良かった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:39:32.28 ID:oE9PDdnKp.net
武史は構想だとグリッドマンコピーしたカーンナイトになってその後グリッドマンナイトって流れだったらしいけど今回はそういう悪トラマン的な枠いるのかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:40:38.25 ID:/8+VLCs40.net
怪獣つくったのがアカネで、目的が問川の消去なら
来週問川消えてたら、目的は達成したわけだから
カッターナイフつき刺すほど怒ったのはなんでだろう
1単純に邪魔されたのが嫌 
2怪獣を倒されたことで、世界の書き換えが不十分
3問川消す以外にも目的はあった
4前提条件が間違い
他に現時点で考えられる理由はあるかねぇ
まあ、まだ本当に問川が消えたかは分からんけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:40:48.64 ID:cziE1+ER0.net
突き出た怪獣の首に対するグリッドマンの攻撃がウルトラマン的だったよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:42:41.78 ID:zSiIMqtP0.net
今更言うのもなんたが、キャラデザさん有能過ぎない?
ヒロイン二人のデザインに差別化されたフェチズムを感じるわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:44:59.93 ID:GPUU4YVs0.net
アカネと六花どっちがヒロインなん?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:45:15.80 ID:fjdFa5AA0.net
>>174
あと、ギンガ放送当時に長谷川脚本を批判というか、馬鹿にしてた人がギンガS以降、ジード以外の全作のウルトラのメインライターなんだわ
そういうのもあると思う

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:45:43.26 ID:iz+6jivF0.net
>>184
画像がいっぱい出てくるの怖いな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:46:16.54 ID:15h75fww0.net
>>190
わかるわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:46:49.58 ID:pn8hXnIup.net
謎の少年は執念で逃げ延びたデジファー様の擬態かも
裕太=グリッドマンへの因縁的に考えて

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:47:22.39 ID:krMVnK9n0.net
発電所やられて将がチャリのダイナモ発電でケイデンスを上げて戦う展開はよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:47:38.78 ID:XQT/24sB0.net
病院行った後、コンビニで六花にドーナツおごった時、六花の名前聞いたら
「〇〇じゃなくて六花」って返事されたけど、〇〇のところなんて言ったの?
聞き取れんかった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:47:46.20 ID:/8+VLCs40.net
そういや既出かもしれんが
アカネが裕太の隣なのも細工してそうだな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:47:50.33 ID:2a1XM7Iv0.net
主人公の記憶喪失って、一度死んだからとかそんな感じなんかね。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:50:52.15 ID:NPwwmKEu0.net
怪獣作ってた手が男っぽかった気がするけど、それを含めてアカネ(ネカマ?)って感じなの?
あとウォータークーラー使用中止とか節水とかも何か意味あるのかなーただの雰囲気かなー

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:51:51.05 ID:9eCa84rV0.net
>>198
女子

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:52:41.17 ID:/EqaC8N/0.net
裕太とアカネがFの名前そのまんまなのはミスリードな気もするけどなぁ
2人の名前は設定上の存在だし、ストーリーはFをなぞるにしても
実は敵サイドでしたなんてどん返しネタを、名前まんま使ってネタバラシなんするかなぁ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:53:44.27 ID:IEbzggvwa.net
>>29
おっとデグレチャフの悪口はそこまでだ!

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:55:07.61 ID:CdUbn2/D0.net
初代の有名回は積極的に取り入れるだろうね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:55:21.27 ID:pn8hXnIup.net
六花も六花でいくら知人でも道で突然倒れた人を自室まで運ぶかな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:55:31.65 ID:dZUSKCj8d.net
ヒロインの話はやめろ…
青髪は不利なんだ…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:56:49.72 ID:cziE1+ER0.net
>>195
チョップや膝蹴り、首締めで
「ウルトラシリーズで見たことある!」
と思ったわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:57:06.65 ID:/8+VLCs40.net
>>201
水使用禁止は特撮版の小ネタみたい
テラガイヤーが水道から硫酸だしたらしい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:57:24.34 ID:P+CyB4v50.net
裕太は両親が家にいないとか記憶喪失でも病院で保険証もないしあっさりな対応とかあの世界(電脳世界?)に都合良く作られたか呼ばれたパターンっぽいけどあまりにも露骨すぎて怪しい感じがする

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:57:32.76 ID:NPwwmKEu0.net
>>206
あそこは倒れる前に何か甘酸っぱいイベントあった(六花視点で)のかなとか思ったけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:58:29.70 ID:NPwwmKEu0.net
>>209
なるほど雰囲気的な何かなのね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:59:01.55 ID:I0Y+CK3F0.net
怪獣だかぶっ倒れて建物壊れるときショートしてたでしょ、昔の特撮。あれの再現頼むww

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:00:51.06 ID:8Srhi3hv0.net
>>209
アルワイヤーとかデレンガイヤーとか思い出すその名前

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:01:05.70 ID:cziE1+ER0.net
グリッドマンの色が変わるのは本来の力を取り戻したらとかの予想があるけど、
ウルトラシリーズを知っている将が「ヒーローなら赤がないと!」
とか言ってデザイン画を出してグリッドマンが採用しそうな気がする

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:01:41.98 ID:3kB6EIUu0.net
最後にカーンデジファー様みたいのが「お客様が来たようだ」って言ってるので
電脳世界だとしたら
1.デジファー様もどきが人間をそそのかして現実を模倣した電脳世界を形成
2.そこに多数の人間の意識を閉じ込めて肉体は昏睡
3.グリッドマンと協力関係にあった主人公は自らその世界に飛び込んで解決を図ろうと
 するも侵入の際に記憶の混濁が
って感じかね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:04:37.04 ID:XQT/24sB0.net
最後のほうでブルーレイ1巻のCM流れるんだけど、アカネが雨に打たれながら
横顔で高笑いしてるのがちらっと映るんだよね
邪悪な笑い方ってわけじゃなくて本当に無邪気な笑いなんだけど、
雨に打たれてる状況の異常性もあってなんか邪悪な笑いよりよっぽど怖かった
すごい可愛い子なんだけど、やっぱりこの子が武史ポジなのかね?

「私はだれにでも優しくできてクラスの人気と注目を集める完璧超人でなければならない」
とアカネは自分に言い聞かせていて、スペシャルドッグをあげようとしたのもその一環だった
そこあのボールで水を差されたと感じ、許せないという思いに取りつかれた
と自分は解釈したので、>>15

> 現実世界のアカネは陰キャで友達もいないので、コンピューターワールドでは完璧超人にしてる

という着眼点はほんと予想外で盲点だったわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:05:55.15 ID:XQT/24sB0.net
>>202

ありがと

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:06:00.29 ID:pn8hXnIup.net
倒された筈のベノラが何でいるのかも気になるしね
武史が作った元データをアレクシスが盗んで再利用したとか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:08:14.61 ID:y4gP0Cvs0.net
>>214
君は、となりの吸血鬼さんを見てなさい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:09:32.09 ID:7vGJoLcD0.net
>>211
今日のこと全部忘れたフリだったら最悪だかんね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:09:46.11 ID:NPwwmKEu0.net
>>216
例えば世界征服であったり何らかの目的を達成する方法を仮想空間でシミュレーションし続けていた、みたいな展開を余所で見た

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:12:31.39 ID:sjSRE6zn0.net
メカグールギラスの登場はいつ頃だろうか
ネオでもいいぞ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:12:34.07 ID:7vGJoLcD0.net
>>217
そうすると、立花の家での話とかはどこまでアカネが作ったのかが疑問

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:12:49.00 ID:P+Kliomaa.net
次回のあらすじ公開

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:15:04.00 ID:p11uHLmP0.net
アカネが自分の作った仮想世界で皆の人気者な理想の自分を演じてる、だとペルソナ1を思い出す

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:16:17.53 ID:qAp4KMBF0.net
そもそもアカネって何で裕太が記憶喪失だって知っていたんだろう?
クラスでもその話が持ちきりってわけでもなさそうだったし
……これ記憶を消した張本人だからって理由しかでてこないんだよな
それにすぐ売り切れるスペシャルドックをわざわざ取っておくのかっていう……

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:17:08.28 ID:3rgbirPE0.net
>>217
ちょっと前やってたカリギュラが同じような話だった気がする

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:17:22.56 ID:6CX6+iqz0.net
教室で何話したんだっけとかopであったし
裕太六花の記憶無くなるまではまぁ大事なプラグ立ってそうよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:18:03.67 ID:3rgbirPE0.net
ペルソナ1も似たような感じだった気がする

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:18:25.04 ID:IvjisVFJ0.net
ゆかのこと好きだった武史みたいに裕太好きだから点数稼ぎの邪魔されてキレるヤバい奴かもね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:23:45.11 ID:XQT/24sB0.net
>>224
アカネは(生きた人間にせよプログラムされた自我にせよ)あの世界では
「彩色兼備の人気者」として実在してて、
武史と同じように怪獣の作成はしてるけど世界の創造主ではないと思ってる
だから六花の家のことは、アカネが作ったわけじゃないから無関係だと思うよ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:27:08.25 ID:VkWZTc9K0.net
クウガみたいなサブタイしやがって

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:27:59.10 ID:/k480Uc70.net
グリッドマン Fの案だと裕太は浪人した一平と同級生なんだな
今後一平でないかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:28:30.68 ID:7vGJoLcD0.net
世界まるまるコピーして、そこから自分の都合にいいように改変していったのか
でも改変したから周囲の人間からオリジナルとの乖離が始まっていくと

現実を変える能力ならともかく自分の箱庭で勝手にやるならどうぞという話になりそうだけど…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:28:35.05 ID:qAp4KMBF0.net
裕太は席がアカネと隣だった事から記憶喪失前にそこそこ交流があって、なんらかのきっかけでアカネが好意を持ったのは何となく予想できなくもない
六花も裕太とは付き合いはあまり無かったと言いつつも満更ではなさそうな態度だし、記憶を失う直前に裕太の好感度が上がるようなやり取りがあったんだろうなと思う

六花とアカネはどういう感じだったんだろう?
今の所はあまり接点がないけど、仮にアカネが裕太にヤンデレ的な執着を持っていたら六花は排除対象になると思うんだけど、何かされた様子がまるでない
アカネ自身にとっても六花は特別な関係って線はないかな?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:30:19.29 ID:UyY37Gapp.net
監督が「1話は抑えめ」って言ってるのが期待ふくらむわ
全然覚えてないけどパワーアップスーツいっぱいあったのは覚えてるし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:30:46.13 ID:/8+VLCs40.net
>>227
上でも書いたけど、二人の席が隣なのも怪しい
席が隣だからスペシャルドックも自然に渡せたわけだし
もし仮想世界ならアレクシスに頼んで隣にしてもらったのかも

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:33:25.61 ID:/k480Uc70.net
アカネは完璧超人故の退屈さを抱えていて怪獣をつくって暴れさすことで性的興奮を覚えるサイコパスです。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:34:38.31 ID:8qYiadlO0.net
現実世界を模した仮想なんたらゲームをしてた人たちの精神がゲーム世界に
閉じ込められて現実世界でこん睡状態に
主人公は助け出すためにその世界に・・とか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:36:10.07 ID:7vGJoLcD0.net
>>240
そしたらアカネ救出してまた次の人ってなるのか…
裕太の中の人はアカネを直接救出しやすい裕太に乗り移ったのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:36:24.68 ID:VkWZTc9K0.net
いくら暇でも店先でずっとグリッドマンと話すのも不便だから将あたりがジャンク引き取りそう
んで嫌々ながらも秘密基地的な場所まで運び込むのを六花が手伝うとなおよし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:37:17.64 ID:nCxdFunT0.net
>>228
話が似てる似てないはさておきそっちも上田麗奈演じるキャラが元凶ではあったなw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:37:48.76 ID:8Srhi3hv0.net
彩色兼備…

ペロリンガ星人かな?

>>220
今期そんなんやってるんですね
偉くなったもんだなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:38:01.41 ID:j5Qezu560.net
>>242
色んな意味で裕太の家のが良くない?親がいないから溜まり放題やぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:38:06.91 ID:/k480Uc70.net
グリッドマン は事情知ってそうだから早く説明してほしい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:38:39.78 ID:GYIaTFyM0.net
>>217
まあそれだと内海とかでも成立するけどもな

友達やってんのはハイパーエージェント探知して探し出すBOTとか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:38:47.81 ID:cziE1+ER0.net
>>242
ジャンクの移動先は裕太の家になりそう
そのための両親は海外出張中って設定なのかも

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:39:10.43 ID:8sigcqUb0.net
グリッドマンの使命を果たせって言い方が気になる
善意の協力者に対すると言うより同僚に対する言い方みたい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:39:10.76 ID:WZs3Gzkp0.net
冒頭のシーンでぼっち描写いれてるからなぁ。つまりそういう事でしょアカネ

そのシーンで星みたいなのが六つに散るシーンはエージェント4人+少年だと思うんだけど残りの小さい光が謎

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:40:33.22 ID:zoT9p8fA0.net
事情知ってても勿体つけるのが円谷ヒーロー

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:43:08.33 ID:8sigcqUb0.net
>>250
アレクシス・ケリヴと5つの怪獣軍団がそれと同数

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:44:18.09 ID:GYIaTFyM0.net
黒い奴らはデジファーみたいな奴とはまた別勢力な感じもするな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:44:35.20 ID:/k480Uc70.net
グリッドマン の色が赤くないのって覚醒しきれてないのかな
アクセスフラッシュすることでただしく覚醒するのかも

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:44:36.47 ID:McZscisKa.net
裕太が電脳世界の住人じゃないなら、最後は現実世界に戻って六花達とお別れって締め方になるのかな

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200