2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RELEASE THE SPYCEはロボを斬鉄剣する糞アニメ1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:11:40.56 ID:teQ7zqRk.net
源 モモ:安齋由香里
相模 楓:藤田 茜
石川五恵:のぐちゆり
半蔵門雪:沼倉愛美
八千代命:洲崎 綾
青葉初芽:内田 彩

原作:SORASAKI.F 監督:さとう陽
原案・シリーズ構成:タカヒロ(みなとそふと)
キャラクター原案:なもり←←←←←←←←
キャラクターデザイン:石野聡
サブキャラクターデザイン:井上和俊、土生良介
美術デザイン:金平和茂
アートワークス:岡村天斎
プロップデザイン:赤石沢貴士
キーアニメーター:西島翔平、丹羽弘美、浅田路子
美術監督:宍戸太一
色彩設計:岩沢れい子
撮影監督:長田雄一郎/旭プロダクション
CGディレクター:坂本剛一/亡霊工房
編集:長坂智樹/ジェイ・フィルム
音楽:佐高陵平(Hifumi,inc.)
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:Lay-duce

MBS 10月6日(土) 26:38〜 第一話は特別編成のため 27:33〜(55分押し)
TOKYO MX 10月7日(日) 23:30〜
BS11 10月7日(日) 25:00〜
AT-X 10月8日(月) 22:00〜 リピート放送
毎週(水)14:00 / 毎週(土)6:00 / 毎週(日)8:00

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:57:54.17 ID:VWvOkxF8.net
ご当地アイドルグループが地元の平和守るみたいな話で良かったな
ごっこ遊びレベルだったのが超人化する不思議な葉っぱを手に入れてしまい…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:59:14.22 ID:kR0oQ4Ut.net
葉っぱキメて瞳孔フルオープンだからなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:04:21.36 ID:5TNg+hTp.net
>>71
そもそもタカヒロに対して信者いない、なもりは居るだろうけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:52:18.40 ID:5TNg+hTp.net
コイツタカヒロ本人じゃないか?

677 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb5c-MyS3) sage ▼ 2018/11/02(金) 22:47:10.85 ID:2ClwQUi+0 [4回目]
続編モノ除いた今期アニメの1話を全部見終わったがやはりリリスパが今期ナンバーワンだわ
リリスパほどキャラが活き活きして人間らしいアニメは無かったし、
他作品を全部見た後ではリリスパの作画が特に優れてるのがよくわかる(特に1・4話)

つーか1話を改めてよく観るとカット毎の構図がすごい凝ってるなあ
絵コンテも良いんだろうな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 13:33:18.63 ID:sPqtgoEl.net
忍者でスパイな非情の世界で青春学園モノやられてもなあ…
ってか師匠だ弟子だと言ったところでどっちもガキなので
仲間同士がノリでごっこ遊びしてるようにしか見えない
組織運用や指揮指導する大人が何故出てこない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 22:54:37.67 ID:G/xKUjOL.net
ごっこ遊びでもゆるい雰囲気でも別に構わん
だけど緩い雰囲気ならキャラが魅力的じゃないと楽しくないわ
中途半端にシリアスで日常の絡みが描かれてないからキャラそれぞれの魅力が伝わってこない

四話もツインテとオレンジにスポット当たってやっぱり二人の絆は強い!みたいな流れになったけど
そこまでの話でなんかそういう描写(二人の絆を感じさせるシーン)あったか?
ポット出の関係語られても全然感情移入できないし、3話で描くスキが無かったならもっと後に回してもよかったんじゃないの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 22:58:17.23 ID:8dY8V3F/.net
>>77
目を真っ赤にしてモモちゃんを睨むほど師匠が好きなんだぞ
舐めたら半分は嫉妬の味だし
仲の良さは十分示されてたわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 01:07:22.30 ID:piIqhLSN.net
まるっきりヤク中だよね
「キメるよ」だし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 01:12:39.48 ID:46VugnHb.net
>>78
確かに1話見返したら2場面ほどあったな
でも正直一番最初の2場面くらいじゃ自分にとっては印象薄かったかなあ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 03:07:00.44 ID:LtA7xqPn.net
信者君は揚げ足を取りにアンチスレに突入する暇があったら本スレで作品褒めてあげればいいのに
「普通」は作品が面白かったら批判意見なんか気にならないはずだしw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 03:49:59.17 ID:kEnhzLN5.net
あの衣装、防弾性能がどうの言ってるけど腹や脚が丸出しで大丈夫なんだろうか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 05:42:51.94 ID:mo6S039A.net
         /     ヽ
       /       ヽ
       | |____人_|     
       | | .    .l|
       | |       ||
       | 人  ⊂⊃ 人__,--、
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |  
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.\   /〈  ソ、
      〈J .〉、 ▼  |ヽ-´

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 09:46:32.82 ID:CZ7rNKja.net
一斉に発射されてたならともかく
何回も撃ち出した弾を同時に噛み留めるってできるのか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:18:17.66 ID:IyULEkGx.net
中国製の安物弾丸で弾の速度にバラツキがあってたまたまシンクロしたんやろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 13:41:31.63 ID:jNMwYmHy.net
>>78
それ一方的に慕ってるだけじゃね?
>>77の言いたい絆の強さとは違う気がする

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 07:33:39.78 ID:V8KEPLSx.net
テンポは良かった。褒めるのは、ただそれだけ。

ハッキングされるザルなサーバーのセキュリティー
師匠っていう呼称の重みが、やはり軽い。年齢近い==簡単にLevelUpデキそう。
敵の捕虜の傭兵を掃除させるお子様忍者SPY組織。せめて、爆弾付きのアームロックくらい付けとけ、
通路橋から電車に飛び移る 〜省略〜 車内乗車、それも目立つ忍者服で・・・普通の服装と普通の尾行しろ!

薬キメて改造されたゴリラになれば、弾丸7発を口で受け止められます。サイレンサーでもマッハSPEED近いだろーに。
師匠がワンパンマン・・・・大関って何さ??? 記憶消去

シンジケートのブレーカー切る便利なアライグマwwww
ガキにヤられる格闘が弱すぎシンジケート男達。せめて、SPY暗視ゴーグルあるんだから、睡眠弾の斉射でいいんじゃねーの。

ゴリラ電車 〜 記憶消去 〜 ゴリラ帰社直後ゴリラ。師匠が刀で不殺。刃はどうなってんの??

匂いで嗅ぎつける有能なゴリラを独り歩きさせる敵。監視役付けたら直ぐに面もアジトも割れるのに・・・

内通者からメガネの顔を教えてもらわなくても、最初の九天サイエンス潜入時ゲート画像を解析すればいいやんけ。
 オフラインの監視カメラ一つも設置していないのか?ハイテク社会なのに技術はあるだろー

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 13:42:41.30 ID:/VBOtKBM.net
雪「モモ、お尻を見せなさい。肛門にもしっかり塗らないと効果は無いわ。」
モモ「し、師匠、そ、そんなところまで・・・!
雪「スパイに恥じらいは禁物よモモ。」
モモ「でも、そ、そこは汚いですぅ・・・!
雪「あなたが塗らないなら私が塗るわ。モモ、壁に手をつきなさい。」
モモ「(師匠にそんなことさせられない・・・!)わかりました師匠…!わたし、自分で塗ります!」
雪「よく言ったわモモ。それが終わったら私の肛門にも塗るのよ。」
モモ「ぶほぉっ!師匠のお尻にもですか!?」
雪「弟子が師匠の肛門にクリームを塗るのは当たり前の話よモモ。」
モモ「知らなかった・・・!」
雪「さあ早くやりなさい。クリームが落ちるから塗った手は洗わないで。」 

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 17:15:16.41 ID:m0Cx5dC5.net
最新話で女ハルクみたいなやつでてきて世界観もう滅茶苦茶

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 20:55:39.81 ID:eSCHJAqq.net
いや最初からメチャクチャだろ
ずいぶん昔から莫大な資金を投入して活動してるらしいが結果的には成果が上がってない秘密組織月影
悪の組織は東京でも大阪でも行けば商売楽なのにわざわざ邪魔者がいる場所で商売しようとする
素晴らしい世界観

それとスパイを謳ってる作品の割には使用アイテムがそれっぽいってだけで行動は物凄く雑だし
スパイものの最大の売りになる如何に敵を欺くかという仕掛けの部分は描かないシナリオも素晴らしい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 21:19:31.76 ID:/VBOtKBM.net
適確な行動をしたら「女子高生でこんなに冷静に行動できるのはおかしい。リアリティが無い」とか文句言うんだよなw
この手のカスはw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 22:26:20.97 ID:QcUoTI90.net
はよもっとアフィブログに金払って宣伝してもらえw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 00:47:56.09 ID:ipdPvbYi.net
それなw
某やらおんとか話題性と売り上げにしか興味ないくせに、荒野とか最後まで記事にしてたし、
タカヒロが金積んで記事にしてもらってただろ

当然リリスパも空気アニメになろうが最後まで記事にされるわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 01:52:27.32 ID:zEk7Fo12.net
JKが学校へ通学しているときは、警察にお任せ!
要は放課後〜〜夜行性の部活動感覚だろ。
実働部隊だろ。独自の犯罪者の動向の情報収集は川崎シミンにお任せなのか??

治安を守るなら・・・・防御側SPY月影は、緊急の即応性がない。ガバガバ。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 01:56:07.15 ID:zEk7Fo12.net
月影に集まってくる情報をパチンコップに提供したほうがいいのでは???
 警察組織の警官がワイロで買収されているとかは、視聴者に全く提示されてないからな。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 05:54:26.23 ID:PIx7DCp9.net
早く、アゼリアやルフロン、ウィング、ラゾーナを出しなさい!
もっと、川崎を活用しないともったいないですよ!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 18:08:50.55 ID:ICt7zTcp.net
敵味方に違法薬物乱用する糞アニメ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 18:30:09.37 ID:68FQbZNl.net
葉っぱキメて瞳孔開いちゃってる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 18:32:43.05 ID:ICt7zTcp.net
敵にも睡眠弾とか記憶消去剤とか乱用してる
下手したら死ぬ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 19:04:38.68 ID:MuTEvFoD.net
銃と刀と危険ドラッグより危険そうな薬物の所持&使用
完全に犯罪行為です

自らの正義の名のもとに非合法な武装して武力行動する集団は一般的にはテロリストと呼ばれてるね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 16:47:30.10 ID:lQi+MRGB.net
俺も雪ちゃんみたいな師匠欲しい
雪ちゃんなら信じられる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 21:31:33.99 ID:gYIIxbtp.net
休むのも大事、はいいんだけど
セオリー通り、実際に失敗してから学ぶ構成の方が話的には盛り上がったと思う
失敗しすぎもちょっと・・・というのはあるにしても、
「ちゃんとできてよかったね!・・・で?」って感じで終わってしまった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 13:57:29.09 ID:g8PnpTAn.net
肩出しはほんのちょっと線が取れなかっただけで
ガタイがよく見えて全然可愛くなくなってしまう
このアニメにもわりとそういうシーンが多い

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 20:50:07.43 ID:nrEuYNEK.net
なんというか糞つまらんな
白虎ちゃんが可愛いのとメンバーの何人か死ぬとかスパイスの副作用で半身不随になるとかそういったの期待して見てるのだが辛い、というか飛ばし飛ばしで見てる
タカヒロどうしてしまったん?早く殺せよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 21:03:29.98 ID:btiyXcjo.net
薬中引退メンバーは川崎の風俗街送り

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 21:38:18.86 ID:MfpxC4Jy.net
>>104
なんか最終話でみんな元気になって台無しエンドになりそうだね……

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 00:03:47.79 ID:eV47lYi1.net
殺せば面白いかって言われてもなあ
いつものエログロやるけどそれが全く魅力に繋がらないいつものタカヒロ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:49:08.72 ID:48aOF5Ze.net
桜虎ちゃんかわいい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:08:44.19 ID:+FJP5pqN.net
案の定モブとかブサイクはあっさり殺される世界なんだな
緊張感を演出するためとはいえ
今までの流れでこの展開は安直な気がするわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:13:50.78 ID:48aOF5Ze.net
最近メイちゃんの谷間が足りないのとちゃうか
1話のようなボインボインをもっと見せてくれ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:36:56.43 ID:ZCIR0f/i.net
セレブ金髪は、友達 &信じている。とか単なる願望セリフを何度も。
偶然なんてありえないって云いつつも、その周囲も楽観的。

SPY組織の緊迫感がまったくない。ガキのお遊び。
たぎったら上腕二頭筋を舐める赤髪。バーカばっか。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 03:59:44.37 ID:2Ku0/bJU.net
回を重ねるごとにノリが掴めなくなっていく
あっさり半人前レベルまで成長して適当にJKゆるゆりスパイやりたいのかと思えば
失敗ばかりだったりモブが死んだり幼女誘拐からのガチスパイ育成などシリアス気味の展開
しかし特にそれらを積み重ねることもなくお花畑思考で頭のおかしい行動連発
とにかくノリが支離滅裂でうまく文章化もできない…

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 06:14:28.97 ID:oPmNp5ir.net
悪党側と主役側で事に対する温度差っていうのかな全然噛み合ってないのな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 06:55:05.29 ID:Kj310jRp.net
セレブ金髪は師匠は甘々。敵も詰めが甘い。

こいつを尾行すれば月影アジドは直ぐ判明するだろ!入り浸ってんだから。
そして金髪と仲がいいキャラを疑ってから、別の組織のナカマに尾行させればさらに確実だろ。
邪魔な月影を排除して、違法商売繁盛する気が本気にあるのか疑問?

自警団 VS 敵 == 共に組織間抗争なのに、なーに逆恨ガキンチョ単独で潜入させて任せきりにしているんだよ。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 09:33:32.85 ID:EUZl6fY9.net
>>112
ノリという同調圧力がどんなものにでも存在すると言ってるからダメなんだよ
90年代の王道アニメの再現だよこれは

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 14:54:13.66 ID:Kj310jRp.net
敵: 内通者により面が割れた →→ 拉致 →→ 拷問 & 薬キメさせて自白。
月影:昔なじみが潜入してきた     〃      〃      〃

セオリー通りに殺れよボケ!

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 15:12:49.26 ID:Zd1m2Q6F.net
シンプルに月影メンバーなんて調査するまでもなく解るだろ
一人確定したら残り解らんとか無いだろ

ってだけだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 20:46:58.83 ID:2Rs0OdFl.net
顔も隠そうともせずさんざんあちこち出入りして敵も殺さないでそれでも素性がばれてない前提のシナリオ
プリキュアみたいなキッズ作品のお約束仕様なんだろうか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 21:01:06.28 ID:dYfiZPb2.net
1話でフードしてただろ
普通の人は画面の見栄えのために省略してるんだなと解釈する

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 21:05:25.47 ID:jt5wX9yU.net
最初からフードなんてせずにスーパー科学なりスパイスの力なりで顔を認識されないとかの設定にした方がいいよねそれ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 21:23:29.36 ID:dYfiZPb2.net
いやぜんぜん

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 21:32:52.84 ID:l6iHeWTF.net
つうかあのヘルメットじゃねーんだからなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 23:19:05.88 ID:2Ku0/bJU.net
十分すぎるほどご都合スーパー科学出てるのに変なところだけリアルに寄せるから気持ち悪い
しかも寄せたフリだけでまったくリアルじゃないっていう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/14(水) 04:12:59.55 ID:s+DpFCwD.net
主人公空気に成りつつあるぞ
多分ごえちゃんの話と師匠の話もやると思うけど話数足りるのか?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/14(水) 08:04:54.11 ID:hzfMDeXB.net
世界は重そうなだけで主人公勢には甘い結城友奈パターンかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 19:02:16.43 ID:rHGXJ+8A.net
ゆゆゆの時も思ったがタカヒロって思い話を扱いきれないんだよな
なんか無理矢理不幸にしたりその不幸から抜け出すのも凄くあっさりしてて
そんなんだったら最初っからやらずに日常回だけやってろよと言いたくなるような

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 19:05:25.44 ID:rHGXJ+8A.net
>>126
ミスった  ×思い話 〇重い話


しかしこのアニメ、なもりの無駄使い過ぎる・・・

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:52:59.63 ID:gZdaUJRE.net
分かるよシリアスだったりカタルシスを得る段階だったり、そういうとこヘタクソなんだよな
シナリオ的アスペルガーみたいな。多分原因は色んな作品からパクって切り貼りしてるだけだから全体の整合性取れずに破綻してるんだと思う
中高生がダベって下らない話してるレベルなら問題なく作れるんじゃないかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:01:59.18 ID:a9eZtVlR.net
俺は話は重くも何ともないと思うけどなあ

悪党の所業がかなり非道ってこと以外コンセプトやシナリオとかの根幹部分は超が付くほどチープでプアな代物
その悪党の非道さにしたって悪党なりに考えての理に適ってるようにはとても思えないしな
なもりか他かは別にどうでもいいがこんな体ではシリアス寄りなキャラデザなんかとてもじゃないが合わない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:55:17.04 ID:ywS21E5u.net
完全に終わったな

**9,090 (▼**7,970) **,446pt 【Amazon.co.jp限定】RELEASE THE SPYCE 1 [Blu-ray] 11月15日16時
*18,846 (▼*18,255) **,315pt RELEASE THE SPYCE 1 [Blu-ray] 11月15日16時

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:34:11.96 ID:0VF2IdAC.net
話じゃなくて設定が局所的に重いだけだからな
話そのものには1ミリも生かせてない
設定も根本的に軽い中で無駄に重い部分があるから騙される奴がいるだけで

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 01:45:56.77 ID:A5G08bns.net
ゆゆゆも酷い出来だったがキャラデザや作画スタッフ、BGMと声優のお陰で糞脚本を何とかカバーできた

これはどうだろうね・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:20:06.78 ID:Nmw8Bdhf.net
結城友奈好きなような人だったらこれも受け入れちゃうでしょ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:11:49.23 ID:G4wOFPqr.net
円盤の予約状況が荒野レベルだからそれはない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 00:00:39.35 ID:ks7ARIkR.net
心も体も萎えさせる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 00:34:27.24 ID:VSkeZ/MU.net
たぎる()
エモい()

流行らねーよバカヒロ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 00:35:45.54 ID:m3V8MuNF.net
アマラン良化してるやん
パケ絵となも絵が良かったからだいぶ効果あったか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 00:40:04.33 ID:VSkeZ/MU.net
誤差の範囲だな

**1,604 (=**1,604) **,287pt **,452pt 18/12/19[水] 【Amazon.co.jp限定】RELEASE THE SPYCE 1 [Blu-ray] 11月17日00時

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 00:46:55.30 ID:m3V8MuNF.net
監督の単独絵コンテ回は構図が的確で魅せる作画が多い
次の塚田拓郎コンテはどうかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 00:53:59.73 ID:AGLemVn4.net
結城友奈の信者で「スタッフは俺たちを見捨てて裏切った!」みたいに思ってこれとか刀使の巫女とかを敵視してる層もいるからな
まぁなんにせよこれが売れないのはいいことだ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 00:55:38.64 ID:8XPsvvuv.net
今考えるとタカヒロの糞脚本で売れたゆゆゆが奇跡なんだよなぁ・・・

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 01:07:51.53 ID:m3V8MuNF.net
最近のラノベアニメのアンチテーゼみたいな王道展開だからな
大衆迎合のラノベアニメに慣れた人間には受け入れられないものがあるだろう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 01:17:17.25 ID:VSkeZ/MU.net
>>141
『結城友奈は勇者である』 タカヒロ氏の提案だと最初は「もっとわかりやすい変身ヒーローもので、変身アイテムをめぐる女の子たちのバトルもの」だった

>>タカヒロさんからは女の子のバトルもの、変身ものという提案がありました
>>それはいま皆さんがご覧になられている本作よりも
>>もっとわかりやすい変身ヒーローもので、変身アイテムをめぐる女の子たちのバトルものでした。

>>その企画案をもとに、岸監督と僕が入り深夜帯のアニメで大人の鑑賞に耐え、
>>なおかつ続けてみてもらえる作品としてアイデアを出し合い、作りなおしを経て現在の姿になっています。

身内にここまでボロカスに言われるのもある意味凄いわw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 01:18:26.75 ID:kX5D+lK9.net
>>142
ラノベ関係なくつまんねーよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 01:21:51.61 ID:BArQKByn.net
オリジナルアニメと言う意味でもグリッドマン(まぁ元ネタはあるけど)とゾンビランドサガにボロ負けだな
結局ガワ(なもり)だけ良くしてヲタ釣っても、肝心の中身が糞(タカヒロ脚本)なら相手にされないっていい例だな、リリスパは

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 05:32:23.79 ID:UYupC5Ju.net
>作りなおしを経て現在の姿になっています。

これもそうしてもらった方が良かったんじゃない?
すごくすごーく好意的に言えばこれも『わかりやすい』ヒーローものだからなw
まあスパイには見えないけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 09:44:09.46 ID:QWbTNWFG.net
ガワ良くないだろ、あんな旧世代萌えハンコに何を見出してるんだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 10:15:21.35 ID:m3V8MuNF.net
ラノベの没個性判子絵をべた褒めしてるやつがこういうこと言ってるから萌え豚って厄介なんだよなぁ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 11:37:06.33 ID:CdU0g+ZP.net
タカヒロ信者君こんなとこまで来てるのか
こんなスレまで覗いてみじめだなあ…自分の審美眼を疑ったらどうだい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 12:06:03.56 ID:ZYOiuavK.net
今回テレジアが初芽の調査に潜入する意味が分からない。
悪の組織なんだからさっさと拉致って尋問するところだろ普通。
今までだって街中でドンパチしたり麻薬ラーメンとか、カタギの被害なんて屁とも思わない悪者っぷりだったのに急に日和りやがった。

本当にツキカゲの構成員なら良し、もし違って一般JKだったところで例のヤク漬けソープに落とすなり身代金なりで一儲けすればいいだけの話。
わざわざ手下送り込んで素行調査とかアホかと。
悪なら悪の道理で行動しろや。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 12:15:10.52 ID:As0ZzKgY.net
>>132
マジ恋もそうだったな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 12:19:13.24 ID:Jo2gsMGi.net
敵も味方もとにかく行動原理がその場その場でデタラメなんだよな
別にそういうギャグならいいんだけど
なもりキャラが百合でスラップスティックにゆるくスパイやるアニメには需要あるだろう

しかしこれはシリアスなお話ですよーって設定を事あるごとにぶちこんでくる
ならシナリオを真面目に評価するしかないじゃん、ゴミそのものじゃんって

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 12:21:05.51 ID:m3V8MuNF.net
>>150
5流のシナリオだとそうなるだろうなぁ
いかにもラノベ的な短絡思考w

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 12:50:38.02 ID:CdU0g+ZP.net
丿 ̄| _|_ |  _  ┌─┐     
 ヽノ  / / | ̄   │  │ | / / 
 ノ  / _/  |__  └─┘ レ |/  

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 21:37:32.96 ID:6mmUoVaR.net
スパイという題材でいてその醍醐味と言える敵(と観客)を欺くトリックや隠密行動の巧妙さを見せる
ような場面をなんも用意してなくてそんなもん元から考えてませーんという開き直りのようなものが
画面からビンビン伝わって来るのが奇妙だなぁってずっと思ってたんだが

もしかしてスパイというのはスパイスと語感が似てるから起用しただけのオマケ要素なのかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 21:46:47.88 ID:ks7ARIkR.net
どうみても情報部じゃなく実働部隊

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 23:05:17.67 ID:8JAtbj3r.net
>>156
何話か忘れたけど
「別働隊が敵のアジトを見つけたわ」←「いやスパイの本分ってそっちだろw」っていう
笑えるツッコミ見た気がする

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 23:32:55.20 ID:RO4ABV2P.net
その作品が良い作品かどうかは賛否が分かれるとはいえ近年スパイ物のアニメはいくつかあったのがなあ
ジョーカーゲームとかプリンセスプリンシパルは少なくともスパイっぽい活動はしてた
流石にこれをスパイというにはきつい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 23:41:55.27 ID:odbAEcx4.net
スパイ物アニメ「視聴者を騙してやろう」
何とかスパイス「視聴者を騙してやろう」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 23:49:48.84 ID:rGrxUOKu.net
スパイ物は考証雇ってある程度設定組まないと成功しないジャンルだわ
アホのタカヒロには土台無理な題材

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:02:31.11 ID:rbTf0X90.net
>>158
でもジョーかゲームって正直面白くなかったよな
設定が荒唐無稽だし展開が読めすぎて
リリスパのほうが先が読めなくて面白いわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:02:48.41 ID:eDToOYaz.net
>>140
336 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2018/11/05(月) 21:37:11.32 ID:H34La3uW0
なんにせよこのまま爆死してG'sから干されてくれればそれでいい
勇者の章を雑に終わらせた報いを受けるべきだ

337 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2018/11/05(月) 21:39:28.50 ID:1UTNs4fY0
ゆゆゆの終わり方なんてどうでもいいだろw
まどかのパクリで売れた二番煎じアニメだし

338 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2018/11/05(月) 21:46:09.92 ID:H34La3uW0
パクリでも売れればそれでいい
だが適当に終わらせて「はいリリスパに移動や^〜」って…
誰が行くかよタコ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:03:45.84 ID:eDToOYaz.net
277 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2018/11/16(金) 13:16:49.70 ID:rwS04sG20
勇者の章はスケジュール相当やばかったそうだが
そうなった原因の一つであろうとじみこにハマってるゆゆゆオタクやら元ゆゆゆオタクを見ると
正直腹が立って仕方ないよ

以前同じ岸作品のアルペジオをやったサンジゲンの社長が
アルペジオで稼いだ金はブブキブランキに注ぎ込むとか言ってて
いやアルペジオに使えよって頭にきたが
それと同じで釈然としないわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:09:43.87 ID:QQeeklPe.net
>>161
×リリスパのほうが先が読めなくて面白いわ
○行き当たりばったりで何も考えてない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:11:24.05 ID:3eJmzYZW.net
先が読めるとつまらないんだったら王道もの全否定になるよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:19:38.26 ID:rC2Y8ml2.net
>>161
リリスパが面白いと言うなら間違いなく嘘だけど
ジョーカーゲームは結城中佐をひたすら持ち上げるためだけのアニメだったからな
なろうアニメと同じような感じで中佐を持ち上げるために他を馬鹿にしてるところが見受けられた

リリスパは全員馬鹿だけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 01:20:59.45 ID:3eJmzYZW.net
タカヒロがクズなのはファンが待ち望んで期待してくれたゆゆゆ第2期を
散々叩かれた1期最終話の言い訳に使っちゃって台無しにしてくれた事だな
確かに1期最終話は叩かれた、だがそれさえも受け入れてファンを続けてくれた人がいるって事を全くわかってなかった
だからファンからしたら1期のフォローなんかどうでもいい、にも関わらずあいつは
そんなファンの気持ちより批判の方を気にして話を書いた、ホント最悪

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 02:05:58.21 ID:QQeeklPe.net
ゆゆゆとか言う糞アニメはどーでもいいです

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 08:06:44.51 ID:ZTF/Rk94.net
ゆゆゆガイジはどうしようもないな岸と上江洲がいてもあのクソアニメぶりなのに
二人がいなくなった後のアニメが少女たちは荒野をめざすとこのリリスパ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 08:30:20.31 ID:/Lc3Gt7Y.net
結城友奈信者で片っ端からタカヒロ作品五組作品に裏切り者扱いして噛み付く層もいるから
いちいち過剰に友奈を持ち上げた書き込みをしないならこの作品のアンチでさえあれば別になんでもいいけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 12:04:49.57 ID:QQeeklPe.net
メガネがひたすら気持ち悪かったわ
製作の迷走っぷりを体現しているキャラとも言えるが

後、いきなりゴエが横綱とか言われてもはぁそうですかとしか

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200