2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

風が強く吹いているは主人公が万引きする糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:18:22.70 ID:/d07sKmy.net
アンチスレです

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:19:59.10 ID:/d07sKmy.net
あの万引き設定いる?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:22:10.91 ID:/d07sKmy.net
謝るシーンをカットするならやらなくてよかっただろ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:25:33.44 ID:112v68/r.net
風が強く吹いているはフルチン黒人が出る糞アニメ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1538516953/

立てたよw
もう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:27:57.20 ID:/d07sKmy.net
あっちはIDが無い荒らしが立てた方でしょ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:29:14.41 ID:/d07sKmy.net
詐欺みたいなこともするし

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:45:29.95 ID:/d07sKmy.net
作者の頭はどうなってるんだ?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:49:40.94 ID:/d07sKmy.net
露骨に全裸シーンが多いのも気になった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 00:59:36.25 ID:/d07sKmy.net
キャラ紹介だけで1話終わるとは思わなかった

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 01:07:46.76 ID:/d07sKmy.net
駅伝のメンバー集めるなら騙し討ちするような事するのやめーや

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 03:35:02.68 ID:otAaIRZC.net
メンバーの集め方が不自然すぎて作品に入り込めない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 08:06:07.43 ID:8kxDBj4I.net
「万引きは俺たちの絆だ!」とか言って二話のラストで万引き駅伝というタイトルに変わるんだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 09:12:28.75 ID:8kQIBuUv.net
原作読まずに批判するのもあれかと思って小説版読んでみたが、
原作の主人公とその周辺の万引きに関する認識がやばすぎw

「ジョギングのついでに万引きするようなくらし」
「俺も万引きしたことあるよ。べつにいいとも悪いとも思わない」
「腹が減ったら万引きする」
と、冒頭からラストに至るまでマジでただの一度も
万引きを後悔したり被害者のコンビニに対して申し訳なく思ったりしない主人公。
そして主人公が万引きしてることを知っても何も言わないどころかなぜか主人公を持ち上げるハイジとハナコ。
主人公自身の万引き行為については一切けじめをつけることなく物語は終わる
倫理観おかしすぎてドン引き

文章で読むと主人公が冒頭部分では万引きを日常的に行っていることがわかる
こいつ、将来有名選手になって日本代表として海外遠征とかしても
現地で万引きして大スキャンダルになりそうだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 17:21:24.33 ID:8kxDBj4I.net
作者的にはリアルな若者の姿なんじゃないの?
まあ、武勇伝()を公の場で自慢する有名人もいるし
馬鹿ってのは思っているよりいるもんだけど
まともな倫理観もっていたら普通に不快ですわ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 19:44:34.68 ID:/d07sKmy.net
生活環境最悪でもう盗む以外考えられないくらい追い詰められてるなら創作物としては
まあ有りだとは思うけど、スカウトされるレベルの健康体で駅伝もやる気無いとか言いつつ
ランニングするような奴が万引きしてもナチュラルなクズとしか思えないよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 19:52:44.80 ID:ZQDYO9sf.net
風が強く吹いているは陸上長距離やマラソン競技の強化に全くつながらない箱根駅伝ゴリ押しの糞アニメ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:03:26.04 ID:ZgjCXTcf.net
主人公が万引き犯を捕まえる側ですげえ速かったからスカウトならわかるが
する側とかおかしい

まだそれがスラム街で金がなくてとかならまだわかるが

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:19:54.07 ID:/d07sKmy.net
せめて万引きした店の店長の前でハイジが主人公をボコボコにして、店長がもういいと
許しを得られるシーンでもあればなあ…。この主人公がどんなに活躍しても、でもこいつ
万引きしてたんだよなあと思ってしまう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 14:27:18.16 ID:N3jyFWt5.net
万引きドン引き

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:59:02.15 ID:BbMoxfaP.net
なんかねっとりしたホモくさい男同士のやり取りも原作者が女だと知って納得

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:15:12.86 ID:kRcAN943.net
ハイキューとジョカゲの中心スタッフが関わってるのはわかったけど
アニメだと地味になりやすい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:33:19.28 ID:/Xcuu2Ob.net
窃盗犯と詐欺師が主役なの?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:05:51.82 ID:OpJK4AHj.net
ハイキューの影山に似せるのは良いがだったら同じ声優か
せめて似た声の人使えよ!声違和感あってしゃーねーわ!!

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:43:34.50 ID:VGTvGHD6.net
http://ent.smt.docomo.ne.jp/wp-content/uploads/2015/07/img_miurashiwon_interview2_vol1.jpg

作者の顔日本人っぽくないね
そりゃ万引きも美化するわけだ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:48:48.01 ID:/Xcuu2Ob.net
今のところ窃盗と詐欺と強要しかしてないけどいつから走るんだ?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 13:23:31.66 ID:M53+rknp.net
双子のデザインが宇宙人みたいで怖い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 18:22:23.59 ID:lZYKorOy.net
この後走って青春とかやられても共感なんて出来ないからずっとアパートでダラダラしてていいよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 20:40:00.55 ID:G/rqbd4S.net
>>26
これれごくわかる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 22:43:49.61 ID:nm+dNk8R.net
1話2話見たよ

冒頭で走ってて「走りに興味ある?」声掛け もう意味がわからん
万引き設定はニコのコメ欄で補間した
なぜかなんちゃら荘に9人男だけが住んでいる設定に 
1話で9人も出すな ラブライブかっていうくらい人物紹介が雑で誰が誰かわからん
みんな大学生という設定は後からわかった ヒゲタバコの人も大学生だった?
主人公は万引きの子なのか 強引勧誘した子なのか 不明
大家さんがコーチ設定
「10人そろった! 箱根!」 ああ、駅伝アニメか
作者の都合で強引に集めてきた感
入居書類が入部届になっていたり、表札に訓練場の小書きがあったり、後付け感

2話では策士の張本人が9人を駅伝参加に心を入れ替える方向へ強引に持っていく 不自然
食事付きで3万円の家賃は安いが、舞台が東京なのか説明なし 地方なら3万円はありえる
大学がバラバラでも駅伝参加できるのか
そもそも大学4年で就活している人が駅伝に出場して何のメリットがあるのか
勧誘した発起人の人は駅伝が人生の夢なのか 目標が小さいなあ 動機が不明
オルタナティブストライドみたいな爽やか感がない 女子が居ない
入浴全裸シーンが1話2話毎回ある

2クールやるってよ 原作は小説らしい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 22:49:21.25 ID:t16Vqzxc.net
箱根が決まったらこいつ万引きしたとネットに流す

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 01:57:26.81 ID:/0jFqyR+.net
>>13原作知らないけどそうなのか
アニメだから省略したり後々とがめられる伏線になってるのかと思ってた
一度の万引きでも同じ商品を何倍も売らないと損失をカバーできるかできないかの基本赤字なのに

よく仲間を集めて何かを成し遂げる系の話は提案する中心人物が誰かのためとか何かのために躍起になるのが多くて
見てる側はその目的に共感して見守りたくなるけど
このアニメだとハイジというキャラが100%自分のためだけに他人を巻き込んでるよね
その巻き込み方が脅しで巻き込まれる側に特殊スキルがあるわけでも強い志しがあるわけでもないのが引っかかる
ほとんど素人みたいなものだし

あと全体的なノリが90年代っぽい
悪い事をした方がかっこいいとか自分より弱い立場の他人をおちょくって笑わせるスタイルは20年くらい前に流行ってたから微妙に時代錯誤に感じる
反町のGTOが流行ってた時代の価値観

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 04:07:07.09 ID:Wj38+i/e.net
舞台設定が駅伝やるためだけにでっち上げられたハリボテにしか見えない
ハイジってやつが駅伝やりたいってだけでアパート一棟の収入を犠牲にするオーナーって聖人すぎるわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 12:02:51.53 ID:/6ZOaJEY.net
>>31
アニメ版や映画版の万引き描写はあれでもかなりマイルドにしてある
原作版が一番胸糞だった

冒頭でパンを万引きし逃げ切った主人公は、証拠隠滅とばかりにさっさとパンを食べる
当然、アニメ版のように謝罪に行ったり返品したりはせず、コンビニに対するフォローは一切なし
ハイジも万引き被害者に対しての関心は一切示さない

物語中盤で、主人公は本屋から高校生の万引き犯が出てくるところに遭遇し、走って捕まえる
警察官にも本屋の店主にも青竹荘の仲間にもお手柄をベタ褒めされる
さらに大手新聞社の取材班が来て「ちょっといい話」として顔写真とともに紙面に掲載される

主人公自身が犯した犯罪は周囲から徹底的にスルーされて断罪されることは一度もなく
本人も反省したり謝罪したりすることもないまま
(書店の万引き犯を捕まえたのも単に人から言われたからなだけ)
なぜか同罪を犯した他の犯人を捕まえただけでチヤホヤされまくるという胸糞展開

ちなみに作中で王子が「書店での万引きは、根絶されなきゃいけない犯罪だ」
と言って主人公を讃えてるけど、これ小説家である原作者の主張なんだろうな
自分にだけ激甘で都合がいいこと言ってんじゃねえよ
コンビニでの万引きだって犯罪なんだよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 12:19:29.74 ID:SN5E0LEH.net
他に話せる場所が無いからってアニメ板まで出張してきて
ドヤ顔で駅伝について話し出すオッサンどもが臭すぎ
他のアニメでもそうだが創作を創作として受け止められねーのか
あいつらの言うリアリティだの説得力だのある話を映像化しても
ぜんぜん面白くないということに気づいてないのか
客観性に欠けたアホしかいねーから衰退ジャンルなんじゃねーの

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 12:34:22.56 ID:1+xaqCYn.net
小説とか文字だけなら1行で書けるからな。
「主人公は20年で100の犯罪を犯してきた。」とか

アニメの制作会社はハイキュー!!と同じところらしい
スポーツもので動きは3DCG使ってていいんだが
演出やカット割りや間(ま)の取り方が悪い テンポが悪いっていうか
早回しにしろっていうんじゃなくて、動と静のメリハリがなく30分のっぺりしてるという
バレーボールもただただ会話と試合するだけだったし

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 12:34:32.20 ID:/6ZOaJEY.net
>>34
信者はこんなアンチスレに出張してきてないで巣に帰れ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 12:38:41.92 ID:1+xaqCYn.net
そもそも、駅伝って何の意味があるの?
仕事で役に立つ? マラソンも走って疲れるだけで企業のスポンサーの宣伝をゼッケンでしてるだけで
25歳までに走れなくなるし

趣味や健康維持のために河川敷を軽く走るのはわかる
精神的にも爽やかになるからな

本スレに出張して解説してる人はオッサンだったのか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 16:23:59.79 ID:/0jFqyR+.net
>>33どうせなら本屋で万引き捕まえるところをスカウトされればよかったのに
主人公の万引きに何のお咎めもないならイライラが募りそう

I.Gのアニメが好きだから期待してたけど内容の細かい部分やキャラの倫理観が合わない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 16:55:19.19 ID:Mn65+0gB.net
はぁ?この作者コンビニであれだけ堂々と万引きさせておいて
書店での万引きはいけないとか言ってるの?
やだもうガチクズじゃないですか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 17:20:42.37 ID:vScdS8op.net
アニメ化してる今なら高めに売れるだろうし万引きされたくないんだろうね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 17:44:19.89 ID:9FT3Ro6k.net
万引きが謝っただけで許されるのは、おかしい。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:44:11.38 ID:rpGe3fbe.net
そもそも陸上における駅伝の位置ってそんな大きいか?
スポンサーに媚びうるためにこの題材なんじゃね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 21:40:56.59 ID:7ApkbSx9.net
>>4
ID表示の方が業者は喜ぶってどんな理屈だw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 23:45:57.73 ID:EIleCM3O.net
犯罪者が監獄から脱走するナンバカっていうアニメがあったけど
あれもきつかったけど

万引き→逮捕→走るの好きか→大脱走だ!→ドタバタ
こういう楽しい系だったら受けたかもしれんのに

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 13:19:37.33 ID:02FrjpQs.net
キャラのデザインほんとにキモくね?
今週ラストに出て来たタレ目とか不気味過ぎて目を逸らしちゃったわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 16:49:53.50 ID:3Qghki+t.net
キャプテンがクズ過ぎる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 22:53:07.80 ID:kPAjXs0F.net
万引き、弱みに付け込むような脅し、鼻につく男の全裸シーン

作者性格悪そう・・・

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:08:13.75 ID:WCiqHdI0.net
大体アニオリ部分だけどなそれ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:32:15.53 ID:8fD63pUr.net
万引きアニオリなんですか!?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:41:29.15 ID:y+/ts5A7.net
作者にとって万引きは普通だったから、万引きが悪いことと思ってないんだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:46:34.96 ID:S2r5g4lU.net
本を万引きするのは許さんけどな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 14:50:56.47 ID:6eDiD8ZP.net
893で他人の金巻きあげて暴力振るう犯罪者でも私には優しい彼だからいいの的メンタル女か作者は

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 02:23:31.42 ID:mijYW0gw.net
舟を編むだっけ辞書の奴 あれと同じ作者なんだっけ
やっぱなんか半端に特殊な世界の上っ面だけすくってBLっぽいムード優先で中身すっからかん
な予感しかしない BL出の一般向けってみんなそんな感じ 今ドラマやってる落語の奴とかも同じ
そんでキャラは「暗黒微笑」的な強キャラとか出してみんなおびえるとかノリもなんか古いし

それよりなにより、クラブメンバー集めんのに嫌がってるやつを無理やり強引に部に入れる
展開がこれに限らず大嫌い ハナヤマタもカブキブもそれで見るのやめた
なんか秘密組織とか、会社の一部門とかのメンバー集めるのに強引に集めるのはいいんだよ
なんかいろいろ社会のためとか、会社だったら転属強制されてもしょうがないとか理由あるし
でもクラブ活動なんか基本本人の楽しみでやるものなのに強制で集めてどや顔するの本当嫌い
勿論その後皆それで自己実現しましたみたいな展開になるのわかってるけどそれでも結果論でごまかすな
ちゃんとした勧誘してほしいわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 03:47:50.14 ID:Mvvig1Vh.net
三話まで見ても感情移入できるキャラがいない
主人公は陸上に気持ちが残ってそうだが賭博からの万引きだし…というのがチラつく
ハイジは時と場合によっては訴えられるかあの寮の誰かの身体を潰しそう
ただ許されるようなノリと運が良いだけ
あんな暗い早朝に見ず知らずの男子大学生集団に女子高生一人を投げ込むとかよく親が許したな
体力ないのに走らされた王子には同情するのとニラがかわいいだけだな

このアニメは今期で一番楽しみだったけど三話見た現在だと何か突っ切ったものや熱さとか追いたくなるキャラとかワクワク感がない
期待なしで見た相撲アニメの方が王道で熱くて面白いわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 06:46:47.10 ID:iY5y+M3G.net
王道をちょっとひねったりするようなのなら楽しめるんだけどこれみたいに王道すらまともに作れなさそうなやつがいきなりひねった設定で作ったようなのが見てて楽しいわけがない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:46:14.37 ID:dkDHKK1E.net
>>54
そらまあキャラ1人ずつ掘り下げて紹介してないもんな
誰一人同情できんし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:07:54.77 ID:yLpgxRXM.net
主人公の万引きは普通に悪いし
ハイジの勧誘が騙し・強引・脅しで見ていて他の巻き込まれるメンツが気の毒になる
本気で駅伝がやりたいならもっと早く真面目に勧誘するべきだろうと思う
原作読めば感想変わるのかもしれないけど3話までの印象は正直こんな感じ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 03:01:18.91 ID:/5k8NMXo.net
>>56唯一同情したのは1話冒頭のコンビニ店員だわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 07:31:59.71 ID:peBusApK.net
コンビニ店員が窃盗対策にランニングを始めて、予選会で主人公をぶっちぎる。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:04:29.97 ID:ZCE74Itq.net
これ、悪い方向の胸糞すぎるな
アパート追い出すかオナニーに付き合えって迫るシーンなんも面白くねーわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 11:42:16.68 ID:1Cs+Ie7N.net
ハイジクズ過ぎる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:18:43.28 ID:/5k8NMXo.net
>>59コンビニ店員も大学生くらいだったとして勝負どころのレースでライバルランナーとして登場したらめちゃくちゃ熱い展開だな
主人公が倒される側になってしまうが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 18:01:08.41 ID:HY/Nxfyp.net
バイト先に圧力とか、就職に有利って説得に簡単に乗るとかもどうかと思うが、あいつらは元々そこまで拒否してたわけじゃないんだろうってことでまあいいんだが
徹底拒否の姿勢だった司法試験一発合格君がクラブに一度来られただけで屈するってのが説得力無さ過ぎてなあ
2クールもあるんだったらもっと丁寧にできるんじゃ
カケルも「今日だけ」って、今日だけでも付き合う理由わからんし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 19:26:04.35 ID:aSl1yPDK.net
ハイジは走ることの楽しさと素晴らしさを全然語らないのがなんだかぁ
走るという苦痛を耐えれば女にもてて就職にも有利になるという語り方ばっかりだな
走る行為自体を悪く描いた方がアニメ的には面白いのかもしれんけど

自分は学生時代陸上部だから走るの好きだけど、そんな自分でも
あんな風に脅されたりして強制されて走らされたら走るの嫌いになるって

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 03:40:45.31 ID:ZCn8BkeT.net
20代前半の学生ってモラトリアムというかそれぞれ好きなものに熱中できる時代なのに
まったくの無趣味人間というわけでもないし個々に好きなものややりたい勉強もありそうなのに
その貴重な時代の時間や労力をよく分からない人のよく分からない目的に託すのかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 08:31:21.88 ID:3OaKc3m9.net
大学時代なんて人生の中で一番自由な時間なんだから
心から好きなものにそれぞれが打ち込んだ方がいいよな

なんつーか、やっぱ価値観が古い作品だよなって思う
「やりたくない」とはっきり明言している本人の意志なんて顧みず
問答無用でとにかく走らせて鍛えるんだ、という方向性が昭和のノリ

無茶振りされた登場人物たちがヒイヒイ言いながら走ってる画が
アニメ的には面白いのかもしれないけど、
現代のスポーツが目指してるのってそういう方向性じゃないんじゃないか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 16:46:12.70 ID:z9wGHEB3.net
どう見てもハイジがただのキチガイだからなぁ
やり口がほぼ脅迫で全くこいつに好意を持てない
4年間待ってたとか言われてもそれはお前個人の話で他人に押しつけていいもんじゃないし
同じく今期スタートの日ノ丸相撲だと、他に部員もおらず部室も不良に乗っ取られた先輩が
裏庭に土俵を自作して黙々と稽古に打ち込み、なおかつ後輩をかばうために
大好きな相撲を諦める決断をしようとして、このクズとは比べものにならない男気
別に日ノ丸が素晴らしいというわけでなく、お話としてごく普通の事をやってるだけなんだが

しかも万引き野郎の言う事がぐうの音も出ない正論すぎるので
ここから箱根出るとかなったら絵空事過ぎてしらける事必至

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 17:12:15.99 ID:wpA8QvhK.net
いい成績をおさめて話題になるが終盤過去の万引きがバレて追い詰められる展開ならスカッとする

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 23:43:51.16 ID:bFRYER9w.net
まあ箱根には出れないビターエンドでしょ

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:52:47.90 ID:4BYAg5SD.net
結局どうやって駅伝にまでこぎつけるかの設定が無理矢理すぎて無理
なんで万引きとか恐喝なんていうかマイナス要素を選んだのか謎だし
こういうのはプラス要素きっかけじゃないと厳しいな
現実でも金メダル取った選手が万引きで捕まったら誰も今後応援なんてしないし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 20:58:31.59 ID:azRPkG97.net
本当に4年前から目指してたんなら今年入った奴らはともかく
以前からいた奴らは説得し終わって練習させてなきゃ色々とおかしいしな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 00:01:22.96 ID:SiWIklVn.net
映画だと寮に入る条件が朝5キロ走る事が条件だから
みんなある程度走る込んでるんだけどね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:42:09.43 ID:ZYnpMDQm.net
関東予選の話はしないのか?なんで箱根本選の話しかしないのか。
もしかして学生選抜に選ばれて終了というオチじゃないだろうな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 20:20:58.06 ID:8j0q1R7P.net
あの主人公は何なんだろ。かまってちゃんなのか? 嫌ならとっとと辞めろよ。
未練があるなら黙って走ればいいのに

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 21:25:56.04 ID:sMazd5Wh.net
人のやりたいことを邪魔してやらせない人間が自分のやりたいことをやればいいって面白いこと言うな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 01:36:32.99 ID:BNQO/fbc.net
録画してたのを3話連続で見た
スタッフがボールルームの人なので安心してたら油断した
爽やか系のスポーツアニメと思って見てたがどこか変だ
アンチタイトルの万引きもそうだし、寮生活も部員勧誘も駅伝への夢も、単に思いついたイベントを並べただけ
不安になってくる
キャラデザもハイキューそのまんまで笑える
トスの人があれだな
ともかく目が離せないなww

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 22:35:51.15 ID:VFPzTTR0.net
自分のためにどんな手段を用いても人の大学生活を無茶苦茶にする男と、自分が気にくわないから参加しつつも常に文句を言う男

お似合いではある

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 22:02:47.22 ID:EYj4HHpE.net
>>76
IGは無駄にハイキューの影山に寄せ過ぎだなって思ったわ
原作の漫画とか実写の方は影山要素無いのに
担当してる声優もある意味気の毒っちゃ気の毒だが無駄に石川界人と比べられたり
石川が良かったって書き込みも他所じゃあるしね
はねバドと違う意味で主人公(の1人だが)なのに全く旨みの無い役だし
まあ最初は違和感確かにあったけど 
今の人は演技も声も悪いわけじゃないけど印象が薄いと言うか癖が無さ過ぎるかも
無色透明というか ヘルシーなもの食べさされてるような
石川界人の方がコッテリ感があるからそっちにって気持ちも分からんでも無いけど
ようやく声に慣れて来てる人もいれば未だに慣れない人それぞれだわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 10:17:43.06 ID:eGJWKqs+.net
石川が演じていればここまで批判も拒否反応もなかった気がする
まあ主演アニメもあるし忙しいから断ったんだろうな火ノ丸相撲のライバル役もあるしツルネでレギュラーもある

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 11:10:19.03 ID:kxn3qDHp.net
>>79
それはねえわ
声優が良かろうがストーリーとキャラが壊滅的だもん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/30(火) 19:32:43.62 ID:ElAJNWKB.net
>>78
ある意味わかる石川の方がジャンクフード感のある声だし
今の声優は年齢が若いのと新人でこれからの人っぽいからアレだけど
悪い意味でアクが無いのと爽やかだけど印象薄い
全部野菜で出来たハンバーガー食べさされてるような
ヘルシー過ぎる物足りなさみたいな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 11:11:32.87 ID:aZRXD1LV.net
地味な事だけど視聴者が「無理だろ」と思った事を作中の登場人物に同じように「無理だろ」と言わせるのがなんか苦手
作者が「今ここで読者が疑問に思ってるだろうな、だから先手を打ってキャラにも言わせておこう」
と思ってそうで作者サイドがチラつく
そういうメタ的な台詞でも行動で疑問が消えて面白いなら別にいいけど今のところないし
作中でちゃんとキャラがおかしいって指摘してるんだから文句言うなよみたいな扱いが苦手

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 21:50:34.98 ID:pRbOl/b1.net
みんな続話追いかけいけてますか
うちは3話あたりで脱落してしまった
振り返りプチ一挙でもあればまた見てみたいんですが
相変わらずの不自然な脚本ですかねえ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:24:37.42 ID:GQq5LTai.net
駅伝っていう地味な題材を選ぶからにはオーソドックスな作りかなと思ったら
本当に雑だな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 00:32:26.37 ID:fcTm8wwv.net
神童のなまりキャラなにあれ
もう無理切るキモすぎる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 12:48:28.29 ID:UkFTjG2k.net
ED イントロから歌詞が入る直前リズムが変になるけどわざとか?不快なんだが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 12:49:41.44 ID:Ab2jhvvu.net
一応見てるけど話がつまらなすぎて頭に入ってこない
サガ見てる方がよっぽどスポ根に見える

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 03:54:43.07 ID:4ZGQWdno.net
今のところ成功を祈りなくなるような追いかけなくなるキャラがいないな
何かが釈然としないままダラダラ見てきたがだんだんどうでもよくなってきた
アニメの技術で見ていられるが原作の根本的なノリが壊滅的に自分に合わないんだと思った

作画は相変わらずレベル高いしキャラの個性を出す細かい演出にも凝っていて制作側のこだわりを感じるからなんか惜しい気分になる
なぜこの原作をアニメ化しちゃったんだろう
同じスタッフで完全オリジナルの爽やかスポーツものを作れば良かったのに
多分この原作のアニメより良いものが作れたはず

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 09:47:21.16 ID:jRKwkH4U.net
3話あたりまでは見ていたような気がするが
以降有料配信になったのか?
見かけない気がする
観ようという気がなくなっただけか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 09:48:26.94 ID:0w0yJpS1.net
最新話まで見てるが、ハイジの発言がことごとく理解できないのは、俺の頭が悪いのか、ハイジの頭がおかしいのかどっちですかね
王子、神童がまともな人間にも理解できる言葉で話してる分、ハイジのイカレっぷりがかなりヤバイ
脚本の人、自分で書いてて理解できてるんだろうか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 16:11:39.78 ID:SOpAN0P0.net
>>24
グロ画像じゃねーかw
あ、このアニメが精神的グロアニメだったわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/13(火) 22:51:18.39 ID:cpO/IqmQ.net
就活優先したり走りたくないと言うだけで悪者みたいな空気が嫌すぎる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/14(水) 02:38:08.68 ID:VOLQlpng.net
ハイジとユキも4年だろ?就活しなくていいのか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/14(水) 21:32:21.31 ID:gauuFe7u.net
スポーツよりも寮でぐだってて男のキンモい馴れ合いや風呂シーンがメイン。
これがスポーツアニメに見える奴は脳みそ溶けてんのか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/14(水) 21:39:08.49 ID:jYM5QsOk.net
ニコ動で5話あたりを見かけて開いてみた
シークバーを動かして20秒で読了

だめだ 見切ってしまう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 01:33:04.31 ID:lV6WquAG.net
スカウトの仕方が超適当なのに脱落者がここまで出てない時点でアニメとしてのリアリティがなさすぎる
2,3人脱落させてそっちのエピソードやった方がまだ見れそう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 23:21:37.18 ID:DGD9EUTo.net
原作がホモ大好きなだけの頭の緩い女性だからね
ちょっと考えればそのままじゃまずいってレベルのガバガバ設定でも気にせず書いちゃう
んで読者層も似たようなおつむの女だから気にしないで読めるんだろう
男女問わず見て欲しいならアニメ化に際して手直ししないのは制作の落ち度だけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 15:35:49.61 ID:Kyqu15CP.net
ハイジがどうやってもサイコパスで受け入れられない組です

他のキャラも大学生の男子が騙されて嫌がってる事強制されて出ていくくらいの行動力も無くあっさり従うとかあり得ない
既に体が絞られてて才能あふれているようなモラトリアム時期の男が出てくか陸上強制かって言われたらトレーニングせずに金稼いで出てくだろ
ついでに詐欺案件として学校教務課に相談して出場資格もぶっ潰すくらいには頭にくると思うんだが

こいつらはハイジが犯罪唆す人間だったらあっさり犯すレベルの家畜系人間ってこと

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 01:03:14.42 ID:XV2UPZ23.net
どうでもいいけど自称駅伝に詳しい陸上経験者が
イキリ感想書きまくってマウント取ろうとしてて大草原
どのジャンルでも自称経験者って癌だよなあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 06:34:10.13 ID:d94nsXaP.net
ほんのちょっと練習しただけで5km17〜19分代のサイヤ人どもにマウント取れる奴らなんかいんのか

総レス数 1001
837 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200