2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食7

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:25:43.41 ID:rq8j3Auh0.net
>>340
違うアニメを見てたようだな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:28:21.94 ID:x17IFoB7d.net
まずスマホ枠とかいう定義不明の謎枠な

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:29:23.87 ID:xmPn4xaX0.net
>>349
手塚治虫みたい・・・っつか火の鳥かよ!!っていうねw
馬鹿なクリエイターはこんなシーンを描くことは絶対にないので
すごい期待だよ。やっぱ死生観とか描いていくんだよな
楽しみだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:29:34.71 ID:ScI+iAxMH.net
出落ちアニメだからもって6話なんだが

お前らそれ知ってて祭りしてるだろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:30:54.00 ID:lyr+sVpk0.net
今日?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:31:10.74 ID:bneE483Gd.net
日付変更のタイミング

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:36:50.13 ID:vAK+TRz9K.net
>>323
その代わりあの世界の豚頭は食欲特化だから…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:37:26.46 ID:UOcRah030.net
きちゃうなーきちゃうなーあのキャラこのキャラが動いて喋るだけで嬉しいんだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:38:37.98 ID:UOcRah030.net
デハ我視聴ニ突入ス

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:00:13.70 ID:pYfqsQKK0.net
始まったー!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:00:33.73 ID:dM2wWHamd.net
いきなりOPか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:04:22.68 ID:b/1yBf+od.net
おっさんw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:04:59.75 ID:WFrO+g+la.net
実況スレちょっと見たけどそもそも否定からスタートの時点で終わってんな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:12:43.75 ID:jPwgnycp0.net
リアルタイムで見ようと思ったのにぃ・・・後で見よ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:13:21.38 ID:NDew0LXSp.net
やっぱりゴリ押しナルシス眼鏡の主題歌気持ち悪いな
ひとっつも転スラの内容とも歌詞被ってないし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:15:17.51 ID:Y90vVryDd.net
15分で洞窟から出るまでいったぜ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:15:54.25 ID:uE8bSbnq0.net
ヴェルドラ擬人化ウホ展開あってもええやん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:19:28.53 ID:KvYV4e8Vp.net
>>365
人型になるけどずっと先の話でこのペースじゃまずアニメには出てこないね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:20:14.72 ID:uE8bSbnq0.net
マジかよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:24:54.13 ID:+IOi6I820.net
あと何話くらいで面白くなるの(´・ω・`)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:26:18.18 ID:2UIlNky+0.net
スライムのときはもう少しおっさんぽい声でもよかったな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:26:20.79 ID:vmVXdjoI0.net
もうチートで俺つえーは飽きたわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:26:48.11 ID:Y4FzVZCq0.net
覇権アニメらしい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:10.54 ID:vApDMnnJ0.net
>>366
え? OPに出て来るのに?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:10.72 ID:kirSyIo90.net
スキル獲得し過ぎ
ぬるゲーだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:14.71 ID:8Oweihya0.net
え?
ヒロインのヴェルドラさん2話で退場なん?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:26.26 ID:EPhhJ6Kv0.net
女キャラ出てきたから服だけ溶かす展開来るかと思ったらなかった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:28.96 ID:3pzhKLmg0.net
こっちのゴブリンはただの亜人って感じだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:40.44 ID:iaXVEwIRd.net
>>372
ヴェルドラ人型OPにでてたっけ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:44.96 ID:osZNudDA0.net
うーん、あんま盛り上がらないな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:51.65 ID:87YAVPKZ0.net
これ、捕食行為続けるだけで世界征服できない?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:54.52 ID:ZptkG4rl0.net
村にゴブリンスレイヤーが攻めてくる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:27:57.34 ID:xZOoCIUud.net
スキル爆上げだったなw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:05.42 ID:R70F3+5Y0.net
この後どうかしらんが出だしがつまらなすぎじゃないですかね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:10.65 ID:0E4FuQ9b0.net
2クールだからって2話こんなスローで地味でいいのか・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:12.33 ID:NNFWaw0q0.net
全然レイプしそうにないゴブリンだなこいつらw
ゴブリンスレイヤーのゴブリンを見習って女冒険者を襲えよ!!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:16.29 ID:CEW06Yln0.net
ゴブリンスレイヤーとコラボしようぜ!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:25.81 ID:/I9IyxeT0.net
>>379
しかし上には上がいるのよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:32.04 ID:sZGt8Wh8K.net
(´・ω・`)綺麗なゴブリンよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:36.64 ID:84lAxIsPp.net
レイプ物よりこっちのが良い

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:38.78 ID:2UIlNky+0.net
スライムは意外と最強じゃないからな。もっと強い奴がごろごろいる世界
どっちかと言うと人望最強みたいなストーリー

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:44.16 ID:/pGv6AiX0.net
善良なゴブリンがいるとかけしからんな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:44.25 ID:KvYV4e8Vp.net
>>368
このペースだとオーガ出てくるの6話以降だと思うんで8話くらいからじゃね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:46.93 ID:NNFWaw0q0.net
深刻なヒロイン不足

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:50.12 ID:vApDMnnJ0.net
>>377
ああヴェルドラの話かw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:28:50.65 ID:yDnzLUWJd.net
>>379
その前にアッサリ処理されるだけやぞ
ぶっちゃけ世界の強者はマジでやばい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:01.83 ID:VCw7d8Ip0.net
主人公さスライムになってからなんか精神年齢下がってない?
37歳のオッサンが喋ってるような気がしない・・・

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:07.70 ID:/I9IyxeT0.net
話はいいけど、BGMがチャラチャラうるさいなー

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:10.31 ID:61PxWfsHd.net
>>379
それだとペースが遅いので

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:11.16 ID:H+kQpGP80.net
え?これ2クールなの。

最後まで見続ける自信なくした

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:15.18 ID:aM0u6vql0.net
洒落にならんつまらなさだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:21.50 ID:W+HYg73h0.net
このすばってすごかったんだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:22.72 ID:O3w4u6hI0.net
最初からチート獲得しまくって俺つええして主人公様すげええを繰り返す
これスマホ系と何が違うんだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:34.13 ID:dRQSk/e90.net
スマホやデスマ見てる気分

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:40.07 ID:Ki7Zz3uD0.net
ゴブリンだ!!ころせえええええええええええ!!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:08.21 ID:FIJRHfmea.net
スライムは可愛いけど
おっさん設定と転生いらなかったんじゃね?って感じ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:10.19 ID:inUtApFz0.net
>>394
この強い奴が居るっていう時の妙な興奮というか、このテンションがなんか気持ち悪い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:10.99 ID:gGkcCiEdd.net
>>395
そりゃまぁ人間としての一生は終えたからな
第二のスラ生だから社会人を引きずった物言いや思考回路なんてポイでいいんだぞ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:29.61 ID:H+kQpGP80.net
なんでこれがこんなに よいしょ されてるのか本当にわからん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:47.32 ID:vmVXdjoI0.net
スマホやデスマと何が違うんだ?
こんなんだと本当にゴブスレに淘汰されるぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:49.02 ID:+eKQwYjv0.net
いまのとこすごーいっていう設定だけで話が進んでいくんで
ドラゴンがいないとぶっちゃけきついなこれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:49.08 ID:ll5QEIfQ0.net
次回はゴブリンスレイヤーとコラボか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:30:50.11 ID:/I9IyxeT0.net
>>395
37歳がそんなに大人だと思ってるなんて、若者なのかなー?
自分が37になってみりゃ、たいしたことないってわかるよ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:03.54 ID:3pzhKLmg0.net
主人公サラリーマンじゃなくて最初から少年で良かったよねこれ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:17.18 ID:lut3TOT60.net
原作のアッサリしたノリを何故重視しなかったのか…
なんだよ、このテンション…
センスないオリジナリティとか要らない…


あと、アレ目じゃなくて眉毛だからぁ!!!何で細目みたいに描いてんだよぉ!!!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:22.31 ID:KvYV4e8Vp.net
リグルドよぼよほかすぎだろw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:28.69 ID:1VAIN9Va0.net
いやまじでこれつまらんな・・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:43.07 ID:NNFWaw0q0.net
ゴブリンに襲われそうな冒険者の可愛い女の子きたぁああああ!!
ってあの娘に何もしないの?
てっきり戦闘になってスライムの捕食能力であの娘を食べ・・・服だけ溶かすと思ったのに
女の子を捕食して擬態するくらいのポル技やって欲しいわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:49.97 ID:fTaZOe7d0.net
今回の不満はゴブリンさん家が立派過ぎる事ぐらいかな
今の所は良い感じだと思う
この後、急加速とかしそうで怖いけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:31:52.57 ID:0iL3OZGl0.net
スキル統合って原作ではこの時点であるの?
漫画しか知らないけどなんか色々違和感が…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:02.06 ID:VCw7d8Ip0.net
>>411さんは何歳なの?(´・ω・`)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:02.12 ID:+IOi6I820.net
>>391
ずいぶん先だな(´・ω・`)気長に見るわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:19.11 ID:w/0znrW9d.net
>>404
いや2話の時点でなんでそれ判断できるの?
前世の経験や知識だっているし「転生」自体にも意味はあるよ まだ原作でも全てはわからないけどね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:24.72 ID:/I9IyxeT0.net
>>416
あのパーティは後でまた出てくるの

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:41.80 ID:EprggwBl0.net
このゴブリンは
ゴブリンスレイヤーさんが言っていた
人前に出ないいいゴブリンだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:42.21 ID:fsKfcSlR0.net
原作もコミカライズも序盤はそんな面白くはなかったけどアニメはいいわ
動いてるおかげかリムルのリアクションがいちいち良い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:32:49.79 ID:hrpnZltK0.net
>>395
声による補正がかなり大きい
元の男性声ならまた違った感想になると思う
でも喋り方が子供っぽいのには同意かな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:04.26 ID:tIjr8jzq0.net
これ円盤にした時1話OPと2話OPが連続で流れるのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:14.84 ID:dRQSk/e90.net
スマホの時も思ったけどこんな怪物世に解き放って神様は何がしたいのか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:23.25 ID:z0VRIwRad.net
>>408
そーいう対立煽りいらないから 競ってるつもりもないしな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:26.05 ID:0u45so0q0.net
予想よりもテンポ悪かったな
仲間揃った辺りで1期終わりそうw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:29.41 ID:x9WPXT7ma.net
スキル描写がくどくなってきたな
どうせ何でもありなんでしょって1話で見せてるんだからもう獲得演出はカットして良いんじゃね?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:33.80 ID:/I9IyxeT0.net
>>404
しかしまあ、転生者でなきゃ、スライムにあんな知能あるわけないしナー

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:47.23 ID:r/vTV87Z0.net
頼んでもいないのにネタバレするやつは消えろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:33:52.70 ID:T6IMJuT70.net
デグさんの方が中身おっさん感はあるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:34:00.83 ID:fsKfcSlR0.net
>>391
6話って何をそこまで時間かける話があった?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:34:26.84 ID:D7j5Xaw6a.net
誰かさんが早く切ってくれないと糞ア二メ化しちまうぜ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:34:46.72 ID:pYfqsQKK0.net
>>433
そりゃあっちは内面はそっくりそのまま引き継いだからな
幼女としての自覚は薄いというか肉体に引きずられてないタイプの転生

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:35:14.16 ID:hrpnZltK0.net
>>419
父親がその友人たちだけと話している様子を見ることがあれば良く分かると思う
ちょっとびっくりするぐらいに砕けた感じで子供っぽくなるから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:35:14.18 ID:inUtApFz0.net
>>413
原作の序盤の退屈さがリムルのかわいさによって多少軽減した
これは良改変

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:35:21.07 ID:lut3TOT60.net
1話で名付け、2話でゴブリンの村で対策するぞ!
このくらいだったら見易かったかなぁ…
ヴェルドラとの会話とか、引き延ばしてるくせにスッカスカだったし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:35:30.73 ID:KvYV4e8Vp.net
>>434
シズさんのとこしつこくやりそうだしこのペースだとドワルゴンも長そう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:35:41.57 ID:Wrewzach0.net
いいペースやん作画も慣れたしこれからにも期待大やな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:35:54.15 ID:ll5QEIfQ0.net
まあとりあえず作画はいいな・・・うんスライムが良く動いてるよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:12.46 ID:61PxWfsHd.net
スライムかわいいでもたせるつもりやね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:14.49 ID:0MA+3R6U0.net
なかなか面白いね
スライムが相変わらずかわいい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:22.16 ID:Ki7Zz3uD0.net
>>408
前に信者が他のなろうとは違うとか言ってたのに…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:22.62 ID:vApDMnnJ0.net
実況でも書いたけど、社会の窓って久々に聞いたぞw
原作者おっさんかw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:27.77 ID:tIjr8jzq0.net
2クールあるからかな?
ペース遅いよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:40.99 ID:0u45so0q0.net
>>442
それな
作画が思ったより全然よかった

人化してもこのクオリティを維持してほしい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:02.29 ID:/I9IyxeT0.net
>>446
そういやそーだな 社会の窓も死語か

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:02.87 ID:uE8bSbnq0.net
レイプゴブリン民は巣に帰って

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:06.78 ID:Gk7x5S0xK.net
>>379
あの世界<超えられない壁>で存外の格が違う連中がたくさん居るので
現段階の低レベルな魔物をいくら捕食者で取り込んでも無理よ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:07.39 ID:aQE2r2Qmd.net
>>445
なろうの最終兵器とか煽ってるのアフィカスやろ?
記事タイトルにもわざわざ引用してたりするし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:10.04 ID:0u45so0q0.net
>>446
そりゃー原作者も37歳だろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:13.74 ID:fsKfcSlR0.net
>>440
あーまぁならしょうがないか
そこいら抜かせれないし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:47.85 ID:0u45so0q0.net
>>445
他のなろうの元になった作品だぞ
流行る前の元祖なろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:37:56.55 ID:XkVq4YAG0.net
いやー満足ですー作画も動く動く背景も凝っていましたし物語も丁寧に作りこまれてました
ただナレがリムルなのに?だったのと後語りの様だったかなと
現状は漫画版だと3分の1を消化という所か、スローペースなのかな?と疑問符
あー3話だなー各週辛いなー

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:38:02.40 ID:pXlhqOdMd.net
社会の窓が久々なのも当然よ web版が書かれたの何年も前だからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:38:36.65 ID:lut3TOT60.net
>>438
賑やかだし、退屈さは軽減されたかも知れないけど…
単純にウザイし、描写も鬱陶しいまであると思う
落ち着いてる主人公のキャラとノリってのが、原作好かれてた一因だと思うし

現状アニメからの人が付いていけない理由って、設定どうこうじゃなくノリだと思うわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:04.95 ID:O3w4u6hI0.net
こんな作品に作画力やらが持っていかれるのが勿体無いな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:17.42 ID:6a0s7b+ea.net
リムル可愛すぎる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:24.04 ID:WFrO+g+la.net
ウェブ版2012年に書かれたものだからそりゃ古いって感想出るわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:31.57 ID:ZpqgxyP20.net
なろう主人公は平伏せさせすぎじゃね?
なんか最近毎クールに1度は土下座されてるなろう主人公見てる気がする

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:33.48 ID:J1Z4mDx50.net
ちょっと退屈だったな、丁寧に作ってるのは判るし次話に期待するわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:39.89 ID:vApDMnnJ0.net
>>453
>>457
つまり何年も前に37歳だったわけか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:59.10 ID:61PxWfsHd.net
>>401
俺TUEEEってより仲間TUEEEなんだよね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:40:00.86 ID:fsKfcSlR0.net
>落ち着いてる主人公のキャラとノリ

一体ダレだろうそれは・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:40:38.67 ID:Gk7x5S0xK.net
>>401
現段階でチートって言えるの大賢者と捕食者の2つだけだぞ?
他は普通の魔物が普通に持ってたサバイバル必須レベル

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:40:38.68 ID:nyHBcRGs0.net
偶然に同時期にやってるアレのおかげで
スレイヤーさんに討伐されてるのか?と
思ってしまうw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:40:47.74 ID:wW7OWN2n0.net
転生したら無職だった………

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:40:50.00 ID:inUtApFz0.net
>>458
主人公が落ち着き払ってると、それこそスマホやデスマみたいになってしまうから
俺はこっちがいい
主人公は物語の牽引車なんだから、テンション高めで丁度いい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:41:06.05 ID:XkVq4YAG0.net
>>424
わかるーリムルが動いてるだけで内側から何か溢れそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:41:39.68 ID:ZpqgxyP20.net
>>467
二つもチート持ってりゃ十分じゃねぇかな……

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:41:48.38 ID:zywTbjcgd.net
というかリムル以外の転生者も大概チート能力ばっか持ってるんだよね
ダイレクトに人外に転生した異世界人は今んとこ主人公ともう一人しかおらんけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:42:27.20 ID:kirSyIo90.net
でもおっさんだし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:42:27.44 ID:61PxWfsHd.net
>>472
まあ十分ですわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:42:49.12 ID:Gk7x5S0xK.net
>>418
熱変動耐性と水操作は初期のスキル統合として原作通り

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:43:09.40 ID:WFrO+g+la.net
悪くないけど展開が遅いって言いたくなるのもわかるし取捨選択って大事なんだなって

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:43:44.69 ID:zywTbjcgd.net
>>418
下位同系統スキルの統合は普通にできるよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:44:21.86 ID:KvYV4e8Vp.net
うん丁寧に作ってるってのはわかるけど2クールあるからって感じで余裕持ちすぎてそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:44:40.57 ID:pYfqsQKK0.net
これでもコミックからも削ってるんだけどね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:45:03.92 ID:XkVq4YAG0.net
>>433
存在Xへの憎悪で生きてるからなー自我も強くならーな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:45:25.17 ID:8iwuacvX0.net
>>473
召喚者な
ヴェルドラも前回言ってたが転生者はレア

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:45:52.67 ID:inUtApFz0.net
原作信者は原作通りやれと言いたいんだろうけど、何でも原作通りやれば良いというものではない
とくになろう系は、序盤の改変は多分必須

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:46:00.42 ID:lut3TOT60.net
>>470
あー確かにデスマみたいになるのかぁ…前例として分かり易いわ
まだ2話だしなぁ…様子見でいいか
ずっとこのワーワーした感じのままだったら、付いていける人といけない人でメッチャ割れそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:47:08.86 ID:aSHB7q7b0.net
人間食ったら人間の姿になれるの?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:47:17.73 ID:Np3y5nULd.net
別に無理に視聴しろとは思わんし切りたい人は切ればいいんじゃないの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:47:28.88 ID:lut3TOT60.net
>>485
こうご期待だ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:47:59.69 ID:02ed4PPFd.net
>>485
ヘビ消化してヘビになれただろ? 自ずとわかるよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:48:23.65 ID:GXk+2n2ka.net
まあ今週までは先行上映で判明してたし来週からが気になるな
ドワーフ王好きだから楽しみ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:48:32.77 ID:8iwuacvX0.net
>>483
そんな書き込みほとんど見ないんだが
原作読者がどんだけ憎いんだよw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:48:35.03 ID:IiiLShJk0.net
>>484
転スラは成長チートものだから最初から俺ツエーのデスマとは展開が若干違うかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:49:01.47 ID:vApDMnnJ0.net
>>485
そこは人間の姿になるのに人間食うの?
と聞く所だろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:49:25.53 ID:lut3TOT60.net
>>491
いや展開の話じゃなくて…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:49:27.75 ID:RAeq+dPr0.net
2話放送直後なのに性格改変と作画と切るかどうかの話しかされてない
一体どうなってるんだ…?売れてる人気作のアニメじゃなかったのか…?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:50:03.07 ID:inUtApFz0.net
>>490
言外に言ってる感じのレスは多い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:50:22.72 ID:GH9LZuoW0.net
こういうとあれだが、話を端折ると世界設定解らなくなって文句言われると思うw
序盤、リムルと共にこの世界を知る話だからな…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:50:41.31 ID:XkVq4YAG0.net
そうか二話までは先行で観てる人もいるのか三話から正真正銘の皆未視聴状態なのか!
まーティザーやPVで多少は先の映像も観てるが楽しみだー

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:51:05.56 ID:r/vTV87Z0.net
>>494
だって詰まらないんだもの

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:51:30.36 ID:Wrewzach0.net
結局何やってもアンチは生じるんだから無視しときゃいいやろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:51:45.01 ID:2UIlNky+0.net
たしかにテンポ遅いな。スマホ太郎なら最初の15分でゴブリン助け終わってた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:52:07.10 ID:lut3TOT60.net
>>495
それ言い出すと原作信者も多いし、理由にならん気もする
俺は別に改変自体を否定派ってわけではないけども

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:52:56.76 ID:edSlzvPzd.net
スマホ太郎と違って序盤のやり取りは今後の伏線やら設定上必要だし
「神のミスで殺したからチート付与して転生させるわ」で済むスマホより尺がいるのは当然

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:54:00.40 ID:inUtApFz0.net
まあちと遅い感じは確かにするけどな
前半の洞窟進みながらスキルアップは、あんなに尺取る必要なかったな
2話の最後で狼が服従する、くらいのペースがちょうど良かった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:54:10.94 ID:GXk+2n2ka.net
このゴブリンたちとの出会いが後のお話に繋がってく事考えると感慨深い
日記でも言ってたけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:54:24.74 ID:XkVq4YAG0.net
そうかー先の展開へのWKTKみたいなのはアニメ初見勢には感じれんかったか
ワイも書籍原作と読んだ後だから感じ方が違うんやろなー
よく言われる3話切りラインまで観ても無理ならどうしようもないやろなー

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:55:07.17 ID:Ki7Zz3uD0.net
>>494
正直盛り上がりに欠けるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:56:04.33 ID:1VsZQq1sr.net
原作知らんけど2クールあるせいか展開がゆったりに感じるな
原作モノはたいてい原作知らなくてもダイジェストに感じることが多いのに比べたら余裕があっていいんだが
次回は派手なバトルとかあるのかな?
リムルの動きいちいち可愛いけど、可愛いだけじゃ日常系美少女動物園と変わらんから、そろそろ異世界モノらしい派手なアクション見せて欲しいな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:56:40.67 ID:kirSyIo90.net
これ2クールもやんのかよw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:56:52.72 ID:inUtApFz0.net
>>507
日常系モンスター動物園だと思うけど、これ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:57:00.03 ID:XkVq4YAG0.net
しかし先の展開を考えるとキャラクターの肉付けはすればするほどこの作品は良い気がするからなー
各種族の補完はだじだと思うんや

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:57:42.67 ID:GHkd2bEq0.net
リムルの強さはヴェルドラ喰ったからだと思いこんでたが、今日観て強者(ヴェルドラ)に名付けされたからだと今更理解したw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:58:30.82 ID:jF7L3DSNd.net
>>511
一応喰ったのも後々大きいような

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:59:11.02 ID:Hf4iIeJl0.net
OPED見る限り人間に擬態出来るようになって、防御面で最強でも目も口も手足もないスライムって設定はほぼ意味無しになるの?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:59:24.03 ID:t/OdF+Vzd.net
まぁな 原作やコミック巻末のヴェルドラ視点のSSみてても喰った意義はあった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:59:32.56 ID:UV9PPet/0.net
正直、序盤はもっとダイジェスト気味でもええと思うわ、思うわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:09.87 ID:o6tbK/lY0.net
今んとこ人間の姿になってないってだけでやっぱこれスマホ太郎に連なる糞ラノベ原作糞アニメだわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:16.60 ID:304Jr3uSd.net
>>513
OP見てたら人ボディとスライムを行き来してたのも分かるよな?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:42.61 ID:WFrO+g+la.net
>>513
擬態する必要がないなら基本的にはスライムのままのはず
もしかしなくても人型ばっかり映る可能性あるけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:58.35 ID:bbrwhYQja.net
アニメはあかんな
演出がクソだわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:58.93 ID:0u45so0q0.net
地球の主人公はカッコよすぎ
童貞とか絶対嘘だと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:01:27.49 ID:XkVq4YAG0.net
捕食するときの描写すき、ヴェルドラを圧縮するのもいいんじゃねーの
あの毒霧吐息で溶かしたアレのモザイクは円盤で取れるのか取れないのか、木になります!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:02:38.31 ID:tRi31Alsd.net
クソクソ言いながら毎週ここにいる人たちは修行僧か何かか
1話切りしたんじゃないのかよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:02:40.98 ID:lut3TOT60.net
シオンの髪の色ってあんなんだっけ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:03:07.63 ID:dRQSk/e90.net
ドラゴンとの寒い会話が原作も漫画もあるなら演出関係無くつまらないよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:04:03.21 ID:cdxI86UQ0.net
前半は洞窟の延長で退屈だったけど、後半から面白くなってまいりました。
EDはOP同様とくに印象に残らず

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:04:15.19 ID:XkVq4YAG0.net
演出よかったと思うけどなー
隠密アーツのとことか良くなかった?
スライム形態の作画の作画カロリー的に動かしやすいだろうし、スライム至上主義的にも嬉しいのでは?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:04:32.62 ID:pYfqsQKK0.net
>>523
紫だし合ってるんじゃない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:05:00.00 ID:lut3TOT60.net
>>524
個人的に、あそこのノリが一番違うと思ってる
ダラダラしつつ大袈裟になったみたいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:05:48.40 ID:lut3TOT60.net
>>527
ああアレ紫か…薄い水色に見えた('A`)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:06:44.43 ID:RAeq+dPr0.net
オバロ3期って1話が面白いだけでどうしようもないクソだなと思ってたけど
この作品を見てると1話だけでも面白いって本当にありがたい事だったんだなと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:07:31.13 ID:vT2PfQ3N0.net
つまんね
こっから面白くなるらしいから見るけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:07:42.97 ID:Q/LWaaSZd.net
ん?オバロにヘイト向けて荒らしたいの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:08:16.58 ID:hH4OnNKG0.net
転スラのゴブリン村にゴブリンスレイヤーさんを送り込んで阿鼻叫喚になるところが見たい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:08:33.18 ID:XkVq4YAG0.net
なぜアンチスレに行かずにこっちに書き込みのか、構ってほしいん?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:09:25.52 ID:XkVq4YAG0.net
>>533
ちょっと見てみたいのがくやしい!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:09:41.45 ID:Hf4iIeJl0.net
>517-518
異世界転生されてチートな能力貰ったけど代わりに姿はスライムってのが新しいと思ったんだよ
人間の姿に成れるなら自分からその新しさ放棄してて勿体無いなと思った。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:09:53.69 ID:IWbPh6SRd.net
>>533
主人公に捕食されそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:10:02.46 ID:Wrewzach0.net
なんでw面白くないとか言いつつみんのwマゾなのw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:11:14.28 ID:pYfqsQKK0.net
>>536
んじゃまぁこの作品は切って蜘蛛ですが、なにか?を期待して待ってりゃいいよ
アレは少なくともアニメ化範囲内で人型にはならんだろうし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:11:17.26 ID:EiaNU8oN0.net
ヴェルドラ人化まではやらないのね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:11:59.73 ID:4P023AXf0.net
かいってなに?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:12:49.08 ID:3+6glawE0.net
そんなに出来悪いか?
原作もこんなもんだった気がするんだが…
たしかにこのペースだと2クールあっても完結までは無理そうだよね
でも序盤はまだこのくらい丁寧で良いと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:12:55.02 ID:XkVq4YAG0.net
解のことでは?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:13:02.31 ID:jCq+T9L7a.net
>>538
荒らしモンスターだからだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:13:55.75 ID:IWbPh6SRd.net
>>542
難癖つけたい構ってちゃんは何処にでも湧くから

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:14:02.11 ID:YQhQdfMe0.net
ラノベは丁寧にアニメ化すれば良いってもんじゃないという教訓アニメになりそう
視聴者飽きるわこれ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:14:15.36 ID:4P023AXf0.net
>>543
解説?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:14:28.30 ID:9GjaZZikH.net
作画心配してたけど結構よかったな

力入ってるじゃん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:14:55.62 ID:8bmZNPXF0.net
>>511
俺も今さらに思った

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:14:56.47 ID:5tT99TZK0.net
>>410
ゴブリンスレイヤーとは、マジで相容れないぞ
モンスターの扱いに関する温度差が激しくて風邪を引く
https://i.imgur.com/b2NF6Ep.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:15:10.04 ID:AGaOHGMU0.net
ゴブタはよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:16:01.85 ID:XkVq4YAG0.net
つまんないと言いつつアニメ観てレスしてくれるの嬉しい、嬉しくない?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:16:09.37 ID:cJUJpNLpd.net
>>542
原作、漫画は何度見てもワクワク感あったけど、アニメはワクワクしないなあ
何かが違うんだろうけど、それが何かは分からん感じ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:16:18.55 ID:T6IMJuT70.net
オバロなんて作画もCGも演出も糞以下なんだから
こっちはクオリティそこそこの分まだマシだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:16:27.57 ID:IWbPh6SRd.net
>>552
ヴェルドラを越えるツンデレなのか

556 :漫画の神の使徒 :2018/10/09(火) 01:16:31.16 ID:uSi5DscV0.net
つか、原作がチート能力覚え過ぎてて

アニメに向かない作品になっちまってんだよな

言い訳と防衛線張りすぎ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:16:55.14 ID:XkVq4YAG0.net
>>547
そうそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:17:52.81 ID:GXk+2n2ka.net
>>511
お互いに名前を交換したから心が繋がっただけでヴェルドラからの力は加護以外特にもらってないはず
その代わり胃袋に入れた事で魔素タンクになった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:19:17.14 ID:f3flZ4Dm0.net
録画視聴開始ドタバタ感キッツ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:19:26.58 ID:IiiLShJk0.net
>>550
温度差もなにも主人公が人間か魔物かで所属する勢力が違うんだから当然だろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:19:39.00 ID:4P023AXf0.net
>>557
かい!かい!ってよくわからんかった
ありがと!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:19:43.46 ID:hrpnZltK0.net
>>547
問いに対しての解答で「解(かい ) 」 だよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:20:23.45 ID:4P023AXf0.net
>>562
ありがとう!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:20:32.27 ID:XkVq4YAG0.net
>>553
漫画一巻でまとめれる量とアニメ24分でまとめれる量の違いではないかと
漫画一気見、書籍も一気見で転スラすきすきなったしなー
いまの説明回が終わって物語がぐるぐる回りだしたらすげー見やすくなるのではとワイは思ってる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:21:38.55 ID:c+jfLsoq0.net
南朝鮮アニメ以下。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:22:19.50 ID:Wrewzach0.net
まあ来週は別にチート云々より頭使ってどうこうするって感じだから見てみてはいかが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:22:30.44 ID:dzY9LrRfa.net
1、2話とじっくりやりすぎでテンポが悪いなとは思う
掴みという意味では失敗なのかも・・・
まあまだ2話だしそれだけ原作を大事にしてくれてるのかなと好意的に解釈したい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:23:30.20 ID:DdfWPq3L0.net
>>384
草食系ゴブリンなんだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:24:13.61 ID:syjWhlN20.net
チュートリアル終わって最初のクエスト感

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:24:21.95 ID:ijuTs5sKd.net
>>384
あっちと違って雌雄どっちも存在するからな 他種族がいないと成り立たない欠陥生物ではない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:25:12.71 ID:djo8CyCG0.net
展開ゆっくり目だけど丁寧で面白いね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:25:37.03 ID:cJUJpNLpd.net
>>564
あーそれはあるかも
アニメ化や映画化する際の分かれ道だな
あとは絵のタッチがそうさせるのもあるかもしれん
グルグルの3回目のアニメ化に似てるな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:27:49.31 ID:uEWDWgS/0.net
うーん、なんでかな
話はコミックのをなぞってるのになんか微妙な気分、ダイジェストっぽくなってるからかな
ヴェルドラのとこは面白かったんだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:28:05.85 ID:F+9h13O60.net
あんまり評判良くないのかな?
書籍未読だけどこれから何が起きるんだろうって感じですごいワクワクしてる
能力覚えすぎてて使いこなせるのか?ってのは不安だけど
これから出てくるのかもしれないけどスキル獲得条件とか発動条件(使用回数とかMP的なのとか)縛り作らないとインフレで収集つかなくなりそうなのが心配だけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:29:03.53 ID:2PsnMzLv0.net
なんでもありすぎてちっともワクワクしない
今はここまで完全チートのほうが受けるのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:29:25.86 ID:xRFJNUped.net
>>574
5chスレの感想なんて然程アテにならんぞ 叩かれないアニメ作品あんのってくらい殺伐としてっから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:29:32.06 ID:XkVq4YAG0.net
まだまだ役者は出そろっていないし面白くないのもしょうがないのかもな
BD発売CMでのヴェルドラ面白かったです、ヴェルドラさんと彼等の絡みをどこかで補完出来ないかと思っています
なんならOADやOVAでもなにかしら映像化していただければー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:30:13.72 ID:/Ex5PBida.net
>>576
あることはあるが人が集まるスレに関しては変なモンスターが蔓延るな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:30:22.46 ID:GXk+2n2ka.net
>>564
まあぶっちゃけアニメで初見の人は6話毎くらいにまとめて観るのが一番な気がする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:31:23.34 ID:nzL4XIvQa.net
>>546
丁寧っていうより、ただただ冗長
1話のスキル獲得とか5倍速でもいい。あれを1個1個大写しでやって何の意味があるんだよ
この辺演出のセンスだしずっとこの調子だろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:32:25.03 ID:1us4xXZVd.net
アウアウ君ずっと叩いてるけどアンチスレに移ったらどうだい?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:33:20.16 ID:ZmRtVJpa0.net
ISの監督なんて女がラキスケしまくるアニメ作ってなんぼだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:34:12.64 ID:XkVq4YAG0.net
単発多すぎじゃね?ゴブスレの方も観たりするがこんなにいたかなー?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:34:49.99 ID:Gk7x5S0xK.net
>>511
しかも互いに名付け合ったせいで一方的な加護じゃなく
より強固な魂の繋がりが出来てるからな
ファミリーネーム共有は伊達じゃない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:36:31.65 ID:FoFg6yLx0.net
まあまあ面白かった
ただ色々とスキルを覚えているけど、多分1時間もすれば忘れてそう
来週にスキルを発動しても、「ああそんなのあったっけ」みたいな
スキル多すぎで没個性かな
ダンまちみたいに少数精鋭スキルの方が良かったと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:37:20.21 ID:RAeq+dPr0.net
ところでスマホ太郎系の三男って覇王三郎でいいんか?
この作品はスライム四郎?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:38:12.48 ID:N5fiWrO0d.net
>>586
太郎ネタとかオルガキッズ並みに寒いしスライムに性別はないぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:39:12.92 ID:9GjaZZikH.net
自分が覚えれないからその設定はダメだって?

すごく面白い釣りだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:40:57.63 ID:FoFg6yLx0.net
>>588
お前馬鹿だろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:41:01.74 ID:Gk7x5S0xK.net
>>547
解答だろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:41:12.50 ID:UV9PPet/0.net
スローペース過ぎてビビるわ、結局2クールでどこまでやるのやら
覚醒魔王まで行かないなら拍子抜けもいいとこ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:41:50.19 ID:9GjaZZikH.net
卍解攻撃しかしない例のアニメとか最悪だったのを覚えている

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:43:00.09 ID:cJUJpNLpd.net
スキルは捕食者と大賢者さえ分かっていれば問題なく見れる
バトルメインではないからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:43:52.11 ID:FoFg6yLx0.net
>>592
何のアニメか知らないが、お前が馬鹿なのは十分伝わってくるぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:46:36.69 ID:Gk7x5S0xK.net
>>580
で、デスマん時には正反対の文句を付けてたんだよな?
表示が小さくて分かんねー連呼たくさん湧いてた中の1人だろ?
分かりやすく大写ししても文句付けるし病気だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:50:23.06 ID:7B9hcCz30.net
>>586
スマホより古参だから・・・どうするんだ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:51:16.93 ID:p3LYMt080.net
>>593
水刃(ウオーター・カッター)無敵じゃんw
ダイヤモンドさえ、カット出斬る

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:54:03.01 ID:2LULJ3jq0.net
やっぱ、スライム良いな
コメディ系で楽しめる

ゴブスレはシリアス系だけど
こういうコミカル系も良い
このすばみたいな感じだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:54:55.39 ID:dM4cvVfVa.net
何話から面白くなりそう?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:56:23.29 ID:2LULJ3jq0.net
>>591
スローペースで良いんじゃね?

転スラの面白い部分って、スライムの形状保ってる時期だし
ショタに変身後は何か微妙になっていくしな

スライムの状態で冒険してるのを描いて、最後にショタ変身で終わりって感じじゃね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:56:51.69 ID:9GjaZZikH.net
>>597
そこまで威力ないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:57:05.28 ID:Prwqj7uI0.net
転スラ序盤久々に見たけどやっぱよくできてるわ

ゴブリンに見返りを求める場面あるけど
あれって本来対等な関係を築きたいなら当然やらないといけないことなのに
案外やらない作品多いからな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:57:36.14 ID:lJ+oz9u+d.net
>>600
なんか別の作品を読んでるみたいですね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:57:42.33 ID:2LULJ3jq0.net
>>580
うーん、ゴブリンスレイヤーが早すぎて
レイプシーンをじっくり楽しめないし
これくらいゆっくりと丁寧にやる方が良い気がする

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:58:10.02 ID:AKdrXWNA0.net
多分新規視聴者は最初から捨ててるんだろうな
じっくりやりすぎ展開がスロー過ぎて原作知らない奴はとても付いてこないだろう
漫画がかなり売れてるから既存ファンだけで勝負出来ると踏んでるのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:58:28.77 ID:P3j078d0d.net
>>602
タダより高いものは無いからな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:59:03.16 ID:Prwqj7uI0.net
>>600
それはない
転スラが面白くなるのはリムルが魔王になる前後、本格的に戦争始まってから
アニメでいったら最終話あたり
漫画はまだそこまでも行ってない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:59:12.91 ID:2LULJ3jq0.net
>>605
じっくりとやるのが良いんじゃん
スローでゆっくり、何話もかけて
やっと洞窟を脱出してるのが原作だし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:59:55.01 ID:zpHlJevM0.net
>>602
あんだけスキルがあって遥かに力が上なのに、
わざわざ対等を求めるのは何故なんだ?と思った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:01:06.98 ID:9GjaZZikH.net
>>605
それ本気でいってたら相当やばいな

アニメ系の仕事向いてないお思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:01:45.33 ID:BD3zfXyD0.net
ゴブスレと比べる意味が分からんw
共通点がファンタジーしか無くないか?

後、転スラのゴブリンにはメスがいるじゃないかw
ゴブスレのはメスが居ないんだろ?多分

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:01:58.18 ID:yQRJZr5G0.net
>>418
別にすごいことしたわけじゃなくて
単にまとめてスキルセット枠圧縮しただけだからね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:02:17.67 ID:9GjaZZikH.net
>>609
対等とは?????? 

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:02:36.87 ID:Gk7x5S0xK.net
>>597
全身燃えてるような相手には効かないけどな、水だし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:02:55.38 ID:Wrewzach0.net
>>607
どこも面白いでええんやで

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:02:59.65 ID:XkVq4YAG0.net
この手のスレってアフィにまとめられるんですよね。。。色々察するよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:04:13.74 ID:dM4cvVfVa.net
今のところ中学生が考えたようなテンプレ異世界物だけど
デスマやスマホ太郎より売れてるってことは面白くなるんだよな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:04:40.65 ID:GXk+2n2ka.net
スタッフが言ってた通り好きな話が分かれる作品だからじっくりやるのはいいと思う
俺もあまり削って欲しくない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:05:04.49 ID:Prwqj7uI0.net
>>609
現実の人間関係でも一方的に片方が得する関係にろくなことがないのは分かるだろ
だから簡単なことでもちゃんと見返りを求める

そういう地味な描写が転スラはちゃんとしてるんだよ
もっというならリムルの人格がちゃんとしてる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:05:29.53 ID:9GjaZZikH.net
>>617
ドラゴンボール一話は?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:06:49.01 ID:zpHlJevM0.net
>>619
現実の人間関係ならそのとおりだが、
ファンタジーで、あれだけ力の差があって
それを当てはめられても違和感しか感じなかった
ていうか、行動や展開の言い訳にしか見えなかったよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:07:34.74 ID:Prwqj7uI0.net
俺だったら簡単だと思うなら自分で作品作ってなろうに投稿するな
作者長い目でみて数億は稼ぐでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:07:35.91 ID:g99W7yCbK.net
もう今回で倒すのは諦めた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:08:12.72 ID:cJUJpNLpd.net
>>608
切り方は微妙な気がする
1話なら名付けまで2話なら牙狼族が攻めようとする辺りで切った方がワクワクしたんじゃないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:09:04.07 ID:yQRJZr5G0.net
>>526
あれはワクワクした
戦闘に期待持てるよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:09:14.41 ID:dM4cvVfVa.net
>>620
ドラゴンボールに何の関係が?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:09:46.55 ID:IshE/vN30.net
ゴブリンにメスが居るのが普通だからな
そうじゃないとすぐ大量に増えるのがおかしくなる
ゴブスレはオークの設定を間違ったのかわざとなのかゴブリンでやってしまった感じ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:09:58.70 ID:XkVq4YAG0.net
何処まで行っても人格があってそれが三上悟だからでは納得するには厳しい?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:10:18.42 ID:2UIlNky+0.net
>>617
アンチスレあるのに、単発でアンチっぽいこと書き込んでるKYはアフィ業者っぽいな
そういう風にまとめたいんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:11:31.09 ID:2UIlNky+0.net
すまん、アンカ間違えた>>617じゃなくて>>616だったわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:12:24.15 ID:Prwqj7uI0.net
>>621
ファンタジーだろうがなんだろうが
アニメでも筋の通らない非論理的な行動するキャラはバカにされるだろ
リムルは筋を通してるんだよ
業者に仕事させて簡単なことだからって「これくらい負けてよ」とか言って、
同じこと続ければお互いによくないことくらいわかるだろ

お前がニートなら知らん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:13:15.02 ID:Prwqj7uI0.net
>>626
テンプレ1話ってことだろ
頭悪いなおい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:13:19.29 ID:dM4cvVfVa.net
>>629
面白いって言わなきゃアンチ扱いなのか?
何の前情報も無く見たらただスライムがスキル獲得しまくってるだけじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:13:28.95 ID:ueTy+vCg0.net
名付けされるとホブとかチャンピオンになるんだっけ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:13:48.71 ID:9GjaZZikH.net
>>621
なるほど、うしおとトラのときでも

トラこと長飛丸がおだてられて人間どもの守護やってた時も違和感かんじて
見てたのか
お前そうとうゴミだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:13:59.67 ID:7FZ3VxKDd.net
>>621
ファンタジーで異世界だけど主人公の価値観は人間のものが結構残ってるからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:14:25.53 ID:zpHlJevM0.net
>>631
業者ならそうだろうが、都合の良いチート能力持ったスライムじゃんか
そんな筋を通す理由がわからん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:14:40.65 ID:2UIlNky+0.net
>>633
すまん安価まちがえただけなんだ。あなたのことではない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:14:57.54 ID:cJUJpNLpd.net
>>621
アインズ様もやってますやん
転スラはまおゆうに近い内容だからな
脳筋ゴリ押しが古い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:15:26.73 ID:9GjaZZikH.net
>>626
ドラゴンボールはそれこそ中二病満載設定で、孫悟空パクリというひどいものだったが

大流行してるんだけど?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:15:28.38 ID:zpHlJevM0.net
>>635
それは見てないけど、対価を求めず守護してたなら
それはマイナスポイントなん?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:15:59.77 ID:XkVq4YAG0.net
アフィさんも閲覧増やすなら大衆に疑問抱かせる見出しにしたいだろうし
おもしろくない、駄作と誘導したいなら逆説的に大衆は転スラを高評価してると推察してるんやろな
アフィーでそんな確認したくないけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:17:02.00 ID:zY9121F1d.net
>>637
ヒャッハー系主人公でもないしなぁ せっかく洞窟出て初の意思疎通ができる種族と出会ったんだし人格的な対応というか良き関係を築きたいのは普通じゃない?
サイコパス系なろう主人公なら有無を言わず奴隷にするんだろうが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:17:30.50 ID:aFfpNfmK0.net
op見てたら簡略化しすぎて女の子がどんな感じに書かれるか不安だったけど
冒険者の女の子がちゃんと可愛く書かれてて安心したw
opはやっぱり動き重視で簡略化してるっぽいね
本編は本格的戦闘ではないけど良い具合に動いてたし
ヴェルドラ補食シーンが壮大な感じになってるのが良かった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:17:35.59 ID:RAeq+dPr0.net
>>640
お前アホなん?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:18:01.40 ID:pYfqsQKK0.net
ヴェルドラ.zip

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:18:36.16 ID:zpHlJevM0.net
>>639
「見返りなんかいらないけど」って言ってんのに
あえて求めてるところが面倒くさいアニメやなーとしか感じなかった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:19:14.41 ID:Prwqj7uI0.net
>>637
もうええわ、価値観の違いだわ

要はリムルは合理主義的な性格で今後もそういう考えや行動をすることが多いってだけ

お前には合わんのだろうしもう来週以降見なくていいぞ、良かったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:19:16.53 ID:yQRJZr5G0.net
>>644
俺も同じ場面で同じこと感じたw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:20:08.99 ID:Prwqj7uI0.net
>>641
ニート以外はそうだぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:20:10.92 ID:zpHlJevM0.net
要は「見返りなんかいらないけど」っていちいち言い訳してるのにイラッとしたわけ
こういうのが今風なの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:20:54.30 ID:DjeZ9djo0.net
原作読んでる人には色々言われてるようだが……
普通に好きだな見てて楽しいし
今の所スライム可愛いだけで見ているがw中の人良い仕事してるな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:21:04.95 ID:yQRJZr5G0.net
江畑さんのアクション作画いいのは知ってるけど
人型キャラのかわいさ色々不安だったから少し安心したわ
スラダンはもうずっとかわいいけどな!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:21:14.22 ID:zpHlJevM0.net
>>648
お前がいちいちレスしなきゃいいだけやん
なんでわざわざ視聴者を減らそうとするかな…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:21:43.62 ID:RAeq+dPr0.net
>>648
いやそれ感情が前提の行動で合理主義とは真逆だろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:21:46.18 ID:cJUJpNLpd.net
>>647
そこが嫌なのか
心理描写は多いから切った方が良い
お疲れ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:22:23.99 ID:9GjaZZikH.net
>>647
なるほど大人の対応がめんどくさいと感じる子供なわけか
それは仕方がない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:23:10.97 ID:Prwqj7uI0.net
>>651
今風ではない
転スラはやる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:24:35.11 ID:Prwqj7uI0.net
>>654
合わないからみないほうがいいぞ
ストレスたまるだけぞ
良かったな、事前に合わないこと教えてくれた俺に感謝しような

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:24:59.11 ID:yQRJZr5G0.net
>>651
いや元のレスと話が変わっとるやん

まあいいけど、たしかにそのきらいもあって、
ちょっと言い訳がましいというか逃げてた部分は後々リムルも自覚する

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:25:34.04 ID:XkVq4YAG0.net
まーまーそーケンカ腰になるな、互いの認識の齟齬程度で

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:26:15.22 ID:Prwqj7uI0.net
>>655
助けるのに見返りを求めるのが合理主義以外のなんなの?
リムルはそういう行動多いし君転スラ見ててもストレスたまるだけだからみないほうがいいよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:26:25.51 ID:yQRJZr5G0.net
>>653
スラダンって変換なんだ!
スライムね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:27:04.18 ID:zpHlJevM0.net
>>660
なるほど。それならもう少し見続けてみようかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:27:19.78 ID:GH9LZuoW0.net
この世界で何が良いことか悪いことかも解らずに思うまま行動するより
まずは自分の知る行動の起点(この場合、個人の利益)を元に何かを行うのは、解り易い行動原理だと思うのだが…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:27:46.81 ID:mUJu/k3l0.net
opまた声優に歌わせるのか 寺島単純に歌下手 女性向け狙ってるだろうけどさ opの動きはいい感じはある

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:28:25.66 ID:XkVq4YAG0.net
フューズが社長でしたね
このすばのスライム幹部の時のような疲れた演技希望

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:28:49.99 ID:cJUJpNLpd.net
スラダンだとスラムダンクだと思ってしまう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:28:59.20 ID:9GjaZZikH.net
>>664
その程度でひっかかるのなら見ないほうがいい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:29:00.00 ID:Prwqj7uI0.net
>>664
いやリムルの性格にかかわる部分だから君絶対見ないほうがいいって
ストレスたまるだけだよ
このスレにも二度と来るなよ、バイバイ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:29:43.42 ID:GXk+2n2ka.net
>>667
社長はベスターだぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:31:20.24 ID:Wrewzach0.net
組合のトップがフューズ
ベスターはまだ先だからみんな気にしないよーに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:32:21.84 ID:FoFg6yLx0.net
主人公がゴブリンだったら見返りは求めないかもしれないね
頼まれごとに弱いみたいだし
ただそれでは筋が通らない世界である可能性を思って
一応体裁を整えたんじゃないかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:33:11.85 ID:GXk+2n2ka.net
>>672
CVの話ね
一応公式で出てる情報だから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:35:01.00 ID:S/BhF0EW0.net
2話みてゴブリンスレイヤーのゴブリンさん思い出して胸がキュっとした

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:35:09.05 ID:aFfpNfmK0.net
対価を求めたのはリムルなりに弱肉強食っていう
知らない世界のルールを知ろうとした形でもあるんじゃないかなって思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:36:18.12 ID:XkVq4YAG0.net
>>671
うわーほんまやーなりけんと間違えるとは。。。ジェレミア好きなのに
すまんな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:36:26.37 ID:RAeq+dPr0.net
定期的にゴブリンスレイヤーの画像を貼ってほしいな
あいつらの本性を忘れないために

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:37:17.46 ID:Wrewzach0.net
>>674
おっとすまない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:37:18.88 ID:f/6KkYMMd.net
>>678
荒らすたいだけやろお前

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:37:28.72 ID:b7WZ6vbpa.net
荒らしゴブリンがこのスレにもおるようだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:37:43.20 ID:9GjaZZikH.net
見返りなどいらんが助けてやるって強者ほど
弱者にとってすりゃ怖くて仕方がなく

「いやそういわれましても、これをお収めください」なんていって
イランといってるだろ!って逆ギレされるのか?
はたまた、イランと言っているけど見返りを実は求めていて、試されてるのか?
なんて、弱い連中は袋小路にはいってしまうんだよ

それを見越して、この恩はこれもらってハイおしまい!としたほうが
後々収まるんだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:38:01.39 ID:hwCdG+Udd.net
>>678
対比は面白いかもなあ
こっちのゴブリンは面白いゴブリンだよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:39:57.02 ID:RAeq+dPr0.net
>>683
こっちもレギュラーみたいだし毎週ゴブスレのゴブリンとこっちのゴブリンで画像を並べていこう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:41:46.27 ID:CEW06Yln0.net
BD特典にはヴェルドラの日記を収録して欲しいのだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:42:24.11 ID:9GjaZZikH.net
これはオバロでもやっている

強者が見返りはいらんけど命を助けました! なんてパターンは
村人は不審に思う 他に利点があるんだぁ何をされるのかわからないという恐怖
それを見越して金銭要求で済ましたのが1話? だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:42:44.67 ID:wXpz6vei0.net
何でもかんでも簡単にスキル手に入るしスライム最強だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:42:57.11 ID:aFfpNfmK0.net
ゴブリンと面倒くさい手続きみたいなやり取りをするのは
元の世界で社会人だったからってのもありそうw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:43:04.24 ID:XkVq4YAG0.net
>>675
最後に殺された子ゴブリンよな、わかるで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:43:26.42 ID:ZmRtVJpa0.net
こっちのゴブリンはゴブリンの皮をかぶった人間
あっちのゴブリンはゴブリンの皮をかぶったオーク(むしろ本家ゴブ)

両極端

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:44:47.00 ID:Hl2bg3A10.net
>>395
なんかつまらん感じがするのそこかな
淡々としすぎてる感

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:45:57.25 ID:oqksEcXNd.net
オープニングは数年後の姿なのかな?
ゴブリンのバンダナ少年が成長してたし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:45:59.56 ID:GXk+2n2ka.net
今回ゲットした水刃ってスキルぶっちゃけそんな強くないからそんなチートってほどでもない気がする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:47:58.07 ID:hwCdG+Udd.net
>>693
それでもゴブリン村周辺では相当強い部類だろうと思うわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:48:13.48 ID:XkVq4YAG0.net
長い物には巻かれろ、スライムのオーラをみたゴブリン達だからこそな判断やろなー
ただこのままだと3話でアニオリ入れるのかな?って個所が出てきた気はする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:48:53.05 ID:5qe7yeNGF.net
2話見終わった
うーん・・・しんどい
このゲーム実況みたいな話がこれからも延々と続くの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:49:41.70 ID:f/6KkYMMd.net
>>692
気になるならコミックでも読むといいよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:50:14.01 ID:XkVq4YAG0.net
おいおい3時かよ。。。つれー!一週間待つのつれーわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:50:55.50 ID:aFfpNfmK0.net
>>692
良いところに気がついたなー
ネタバレしたくなる所だけど我慢しようw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:50:58.76 ID:QQorgbh9M.net
ババアに擬態とかおっさんのロマンだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:51:25.52 ID:LFJSCPBM0.net
低身長でしょぼいゴブリンがOP程度にはしっかりな見た目になるのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:51:28.27 ID:oqksEcXNd.net
>>697
気が向いたらそうする
もともとラノベは読まないからオリジナルアニメを視聴する感覚で楽しめてるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:53:21.85 ID:3FRe06yUd.net
ラノベが無理なら漫画読むといい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:54:31.45 ID:er6Oy6GQ0.net
一話目では気づかなかったけどopで人型に変身してたな
普通だな普通の異世界転生物だな
村長志村けんだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:54:56.02 ID:rf23CTDM0.net
ドラゴン補食して内側から攻撃したら
スライムがダメージ受けるんじゃね?

と思ったけど、どういう理屈なん?
さっぱりわからん。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:55:46.04 ID:RAeq+dPr0.net
まあ後ろ向きな話題ばっかりなのもなんだし、どうやったらこのアニメが面白くなるか考えよう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:56:23.47 ID:2KZ/JYK50.net
空前のゴブリンブームきてるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:56:41.68 ID:GXk+2n2ka.net
>>705
四次元ポケットみたいなもんだから攻撃しても特に届かない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:56:56.67 ID:8cP/Z69X0.net
>>706
しらんがなwwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:57:17.23 ID:9GjaZZikH.net
気になるのはゲームを意識しすぎたBGMなんだよなぁ

あまりにもゲーム性多すぎて、これはこれで問題だねぇ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:58:58.80 ID:9GjaZZikH.net
>>705
その内側の情報というのは大して ない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:00:28.01 ID:ZmRtVJpa0.net
>>706
いまんとこただの化け物の会話劇だからなぁ
深夜向きとは言えない
去年やってたナイツマと違っておっさん転生主人公の萌え声も微妙

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:00:44.95 ID:1EbvQSHqd.net
攻撃(物理)じゃなくて、攻撃(解析)じゃね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:02:58.11 ID:1jWTEwDBa.net
CG気合い入れてますってアピってるけどそこどうでもいいから巻いてほしい
テンポが悪い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:03:59.12 ID:LFJSCPBM0.net
人間時の声を変えるならジャイアントバットの超音波後が妥当だよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:04:08.45 ID:ACVuarsx0.net
うーん
OPEDともにイマイチだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:04:39.85 ID:qu8zAgeW0.net
転生したらイスラムだった件

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:05:44.53 ID:f/6KkYMMd.net
>>715
そろそろ諦めたら?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:08:36.05 ID:ACVuarsx0.net
ここで諦めたら
彼が産まれてきた存在意義を失うことになるのさ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:11:17.62 ID:LFJSCPBM0.net
大人の男の心の声でいろいろ考えてたら、もっといい感じになってたと思うんだ
超音波覚えるまで声だしてないんだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:11:53.61 ID:9GjaZZikH.net
ワッチョイ 0af6-4k+K=ワッチョイ 661b-Qng4 か

4k+KとQng4をNGっと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:14:48.81 ID:2LULJ3jq0.net
>>707
グリムガル・・・狂暴、主人公たちの仲間を殺す悪(ただし、レイプはしない)
オバロ・・・仲間、エンリのために忠誠を誓う騎士道精神の持ち主
ゴブスレ・・・敵、子供であろうと殺すべき悪、レイプしまくる
スライム・・・仲間、友好的・平和的な存在、女ゴブリンが可愛い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:18:40.36 ID:ACVuarsx0.net
>>721
その計算式は間違っているが
NGでも構わんよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:26:25.86 ID:Q5YEuRKBa.net
>>722
女ゴブリンは可愛くない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:27:09.13 ID:Q5YEuRKBa.net
さっさと倒せやゴブリンくらい
だから2クールなのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:27:45.07 ID:AGaOHGMU0.net
ゴブリナあんま出番ないよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:28:10.88 ID:AGaOHGMU0.net
いやゴブリンは倒さないから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:28:23.20 ID:2LULJ3jq0.net
>>724
漫画版だと、意外に可愛い
まぁ、他の種族と比較しちゃうとアレだけど・・・
結構、おっぱいもデカいし、可愛く描こうと努力したんだなってのは伝わる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:32:31.08 ID:2QpxlPov0.net
キャラデザが気になる
下まつげとか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:33:47.11 ID:kvu29Nbsp.net
ベニマルとソウエイはOPのままならコミカライズ女から文句出そうね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:34:57.81 ID:RAeq+dPr0.net
主人公はゴブリン倒さないのか
まあそれは別に良いけどゴブリン共はいつ死ぬんだ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:35:30.73 ID:LFJSCPBM0.net
人間時の声と変更するにしても人間時の声で心の声を喋って
超音波覚えてから今の声にすれば感動だったのに

1話もヴェルドラがドラゴンとわかる前から、顔判りやすかったから、ぼやっとしたヴェルドラの演出効果が薄れて
リムルが見えたときの驚きが視聴者と共有できないし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:36:18.28 ID:ACVuarsx0.net
ゴブリン死ぬのみたいならゴブスレいけよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:36:41.50 ID:VrFjQyhqd.net
>>730
公式サイトでのキャライラストはこんな感じだった
https://i.imgur.com/5U1Sgjv.jpg

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:37:12.33 ID:Q5YEuRKBa.net
結局、人間の女に変身か
スライムに転生した意味が無い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:37:42.50 ID:oshGNr5Xd.net
>>733
キチガイに何言っても無駄だからNGしとくといいよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:38:14.22 ID:arKk5D7w0.net
(スライムになりたくてスライムになったわけじゃないしな)
たしかに話の中でスライムである必要性をほとんど感じないのはあるけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:39:15.42 ID:ACVuarsx0.net
なんだ、ただのキチガイか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:40:17.48 ID:jKRXd+QI0.net
4話でシズさん登場まで行くかどうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:41:19.24 ID:QW8Tf8wgd.net
リアルな捕食見るよりいいだろ
グロ好きは他の作品見りゃいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:42:54.94 ID:p0ym6bCv0.net
こっちのゴブリンは良いゴブリン?(´・ω・`)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:50:55.64 ID:H30rTYth0.net
遺伝子レベルでは ゴブリンも人間も同じで
人間が元人間を狩ってた と知って気が狂った正義の主人公がガルガンティア

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:52:06.44 ID:VewcW80E0.net
ゴブリンっつーより知能があればこっちのモンスターはモンスターの皮被った人間ばかりやからのぉ
あっちみたいに本能の赴くままに獣欲開放してるようなのおらへん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:55:21.60 ID:OWAWuGtSd.net
獣欲もなにも魔物達は子作り自体わりと命がけな生態だしなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:55:41.78 ID:2QpxlPov0.net
>>743
人間が創作する以上、知性=人間性になるからなぁ…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:56:02.79 ID:kvu29Nbsp.net
>>734
うーむ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:57:03.06 ID:RAeq+dPr0.net
主人公のスライムもすぐ人間型になるらしいしこの作品って全くモンスターである意味が無いな
最初から人間でやれよ、アホくさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:59:04.97 ID:2UIlNky+0.net
漫画版しか見てない俺てきには、OPのとかなんか思ってた絵と違う
線が少なくなりすぎてるっていうか。デフォルメ度がちがう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:01:33.05 ID:H30rTYth0.net
人型になるから糞という最近の風潮は 

ニコニコでランキング上位独占してたゆっくりの異世界解説が原因か?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:07:59.66 ID:jbF3dVSrd.net
>>728
というか漫画版のキャラデザ完成度が高過ぎる

でシオンのおっぱいカットが凶悪過ぎる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:08:46.10 ID:4SK/P72KM.net
多分リムルって
なろう主人公で1番人殺ししてると思うんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:09:57.13 ID:LFJSCPBM0.net
防衛戦で殺すのはしょうがないよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:13:06.94 ID:DSKRoZpgd.net
http://www.ten-sura.com/character/#ch1

キャラデザは悪くないと思うよ ミリムかわいい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:23:18.96 ID:xbjsFo7oM.net
マンガ版のクオリティが高すぎるんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:25:20.90 ID:yQRJZr5G0.net
>>753
そのページのエレンの立ち絵もうちょっといいの使ってあげろよと
今日の2話かわいかったし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:43:16.88 ID:kvu29Nbsp.net
いまコミカライズ見直したらなんかアニメの1話とコミカライズの1話の進みが一緒なんだけど
下手したら1クールでリルム人型、2クールでジュラの森大同盟エンドかもしれんね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:52:05.96 ID:KMhI9N6E0.net
なぜこんなに人を選ぶアニメなんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:55:25.50 ID:ACVuarsx0.net
人を選ばないアニメがあるといいね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:57:15.53 ID:kvu29Nbsp.net
人が選んでるんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:59:14.27 ID:A2hawWE4d.net
人に選ばれるだけマシやぞ...(異世界スマホを見ながら)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:08:34.57 ID:3Iy95nbl0.net
結局チートスキルで無双してるだけだろこれも
賢者と捕食でなんでもできますで終わり、糞しょうもない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:08:49.85 ID:jKRXd+QI0.net
選ばされていることに気づいてないとは哀れだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:12:07.42 ID:4SK/P72KM.net
>>756
今までのなろうアニメだと
1クール=web版70話前後で終わってるよ

スライムだと
70話=魔王覚醒あたり
140話=評議会にブチギレ
でもここまで行かなさそう...

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:12:22.97 ID:v7bEJiT90.net
スライムだと思ってたらカービィだった件

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:17:23.86 ID:BD3zfXyD0.net
気になる点と言えば
リムル役の声優さんが自分が演じるのは”中年のおっさんである”って事を
いつまで憶えてられるだろう?w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:25:36.41 ID:yQRJZr5G0.net
つどつどおっさんイベントあるから大丈夫じゃないかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:26:36.07 ID:arKk5D7w0.net
話数より文字数だしこれ比較的多い部類だからなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:26:41.63 ID:bLgetsJK0.net
演技としてダメなら指導は入るやろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:29:29.69 ID:0VJaok6y0.net
元の37歳童貞が思いの外濃い声だったから中の人あのままでもよかったな
OPの姿であの声良いぞ良い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:31:53.67 ID:0blpdbj2p.net
2話見たが完全に俺つえーだな姿がスライムなだけか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:34:17.38 ID:a50FlVVs0.net
スライムが無敵な件

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:35:05.44 ID:yQRJZr5G0.net
明田川仁のディレクションていまいちピンとこないんだよなあ
まあ監督がインタビューでべた褒めしてたからいいのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:35:13.04 ID:dyvlp4fr0.net
これもしかしてさぁこれからってところで終わらね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:36:07.33 ID:jKRXd+QI0.net
むしろちゃんと終わった異世界転生作品を俺は知らない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:40:12.53 ID:azyJGHsB0.net
今期ゴブリン悪役〜仲間まで出番多いよね。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:45:31.82 ID:zGpJY/Qa0.net
なんでもかんでも都合よく行く異世界物って楽しいのかと
問いかける作品ですね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:48:34.25 ID:azhyKG8g0.net
>>776
異世界物ってテンポ良くクリアしていくの見る物だろ
それが嫌だって言うなら異世界物なって見るなよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:49:25.21 ID:0blpdbj2p.net
透明魔法見て覗きに使えるかもとか一応性欲あるみたいだし
後望むのは可愛い子を捕まえて服溶かしたりする事だなそういうのあるんか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:54:42.45 ID:LFJSCPBM0.net
スライムらしく扉の隙間やひび割れを通って向こうに行くような行動欲しいよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:54:48.58 ID:ywv+AZGC0.net
展開遅く感じるけど1期オバロもこんな感じだったから視聴継続

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:55:36.42 ID:mUJu/k3l0.net
きれいなゴブリン枠

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:57:24.71 ID:Y+50ACPU0.net
>>777
少し前に延々と死に戻りしてクリアが遠い異世界モノが人気だったような気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:00:11.25 ID:h3E1KuTy0.net
あれ?ドラゴン食って封印抜け出したらドラゴン吐き出すのかと思ったら食ったまま?
酷くね?ドラゴン可哀想

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:03:14.27 ID:bKVC1P+q0.net
なぜアニメ業界は示し合わせるように被るのか
同時期にゴブリンが目立つなんて今までなかったろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:03:14.66 ID:jKRXd+QI0.net
>>783
ドラゴンは胃?の中にとらわれてるな
ただ外の世界をいろいろ見れるだろうしリムルのやってることは見れると思われるのであそこに閉じ込められてるよりはまし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:03:39.75 ID:XRLIUT4XM.net
>>776
ゴブスレみたいな
死と隣り合わせのヒャッハァ世界観よりは
相対的に安心出来るし…

それに、他の召喚者に比べ恵まれてるから主人公なのだよ!(開き直り

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:05:10.66 ID:Y+50ACPU0.net
>>783
あのスライムは仲良くなった同郷の日本人まで食っちまう鬼畜だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:09:47.76 ID:ooyly6qN0.net
OPひどすぎて草

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:10:03.32 ID:/5Yh8hbs0.net
まだ1話は我慢できた
ナレーションというか独白で全てを説明ってのは
でも2話になってもこれはあかんやろ
○○した、○○になった、という話を淡々と続けられてもなぁ
退屈すぎるわマジで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:16:27.96 ID:M4tSkpJNM.net
>>783https://vr18.jp/archives/1013
封印抜け出せてないから
封印解除には時間がかかる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:18:21.50 ID:87YAVPKZ0.net
>>541
解答の解じゃね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:19:08.46 ID:Zz0yq9oVd.net
>>787
ついでに自分は1万人殺して
配下は94万人殺してるから...

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:20:34.72 ID:8cI/MAuK0.net
あのドラゴン、手に指が6本生えてるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:23:00.17 ID:MNgZdSI80.net
ヴェルドラ消えたって気がつくの早すぎだろ
探知スキルでも使ったのか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:24:05.32 ID:WFrO+g+la.net
>>794
世界最強格の1人だから一定のレベルの人は把握できるくらいにはオーラが強かった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:31:12.28 ID:jWWjAvBo0.net
>>787
あれは日本人が望んだんだけどなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:34:39.45 ID:DreIouBWd.net
>>794
だろうね
魔素の発生源を探知できる能力者はかなり多いみたい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:34:50.80 ID:0tBPlzhy0.net
こっちのゴブリンはカワエエな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:36:40.73 ID:EKCzu5UK0.net
2話観たが、なんかOPがやたらと腐女子意識してるな…
歌も「一昔前のニコ動の歌ってみた」的な女が喜びそうなチョイスだし

漫画版読んで男向けだと思ってたが、
たしかに冷静に考えてみたら女に受ける要素の方が多かったな…
美少女キャラよりイケメン美男子が活躍する方が多し

読者視点的には女の方が楽しめる作品かも知れん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:37:20.99 ID:LFJSCPBM0.net
OPで飛んでるだろ
覚醒までは行くな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:40:37.70 ID:4SK/P72KM.net
もしかしてこの作品って
webと単行本とコミックで結構流れ違う?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:43:09.42 ID:2QpxlPov0.net
>>794
太陽が消えたみたいなものだから…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:45:40.46 ID:wH9oxMue0.net
隠密するならしゃがめよ
ttps://i.imgur.com/rP3hDsg.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:47:02.23 ID:tQr9ui0lr.net
声とか音楽はいいんだがキャラデザをコミック版に寄せてほしかったな
アニメだから簡略化しないとダメなんだろうが…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:49:42.06 ID:jKRXd+QI0.net
シズさん出てきてからが本番だけどそこまで魅せられない作りはあまり良くないな
原作知ってるなら問題ないけど初見に対して忌避感情を与えることになる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:50:49.45 ID:3YBwlHy4a.net
結局、スライムに転生した幼女戦記やん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:51:00.96 ID:XwnzXUVcr.net
>>776
楽しいよ
お前のゴミみたいな人生と比べればなんでも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:51:51.94 ID:yQRJZr5G0.net
>>801
web(思いついたこと取り敢えず詰め込んだプロット。商業化するつもり当初なし。割と残酷)

書籍(肉付け描写マシマシ。アニメ化以降くらいの箇所からストーリー分岐。一部主人公の性格マイルドに)

漫画(画的に映える様に整頓、助長なところカット。更に主人公マイルドに)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:52:11.85 ID:1djDovFY0.net
どこぞとゴブリンの強さが違いすぎてワロタ
村で祭られちゃったら旅ができなくなりそう

OPでヒトガタになりそうだけど、そのまんまグミでいてほしいかも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:52:19.95 ID:jKRXd+QI0.net
ゴブリンスレイヤーと比較している奴いるけどあれ確実に女性は嫌悪感示すからあんま人気出るとは思えんぞ
男はいいだろうけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:52:59.87 ID:xKQDRk3f0.net
コミックは出来良かったのにな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:53:09.91 ID:ouyf9meRd.net
>>805
原作知らんけど、これ2クールですぜ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:54:14.95 ID:3YBwlHy4a.net
>>810
たまたまゴブリンが被っただけや
スタートレックの流動体プラスボーグに転生した幼女戦記

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:56:16.06 ID:UZ5r7a4i0.net
うーん、なんでこんなサブい感じになっちゃったんだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:56:56.15 ID:yQRJZr5G0.net
これはなろうだけど
オバロ幼女戦記みたいな理想郷の勘違い系テンプレの片鱗はあるかもな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:00:28.04 ID:ES5NS6p+a.net
コミックは良かったのになんでコンナゴミニ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:01:16.95 ID:3YBwlHy4a.net
蝙蝠を喰うまで発声できない竜は心を読んで会話してたのだから発声できるまでオッサン声で良かったわ
どうせ幼女戦記になるのだからよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:02:35.66 ID:wH9oxMue0.net
>>817
しつこいよアウアウ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:03:31.60 ID:3YBwlHy4a.net
>>818
KADOKAWA工作員キチガイ死ね
三木ステマのアニメを攻撃せやキチガイ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:04:46.56 ID:LFJSCPBM0.net
>>817 そう思ってる人他にもいるんだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:05:41.70 ID:1djDovFY0.net
他者を捕食して能力獲得するのは理解できるんだけど、
水刃のようにオートで獲得できる仕組みがわかんないや
その辺は異世界から来た能力なのかな
解析してくれる声がいるのもよくわからんし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:06:55.13 ID:IzFCqigWd.net
>>817
そこで声を変えてもまた違和感がありそうなんだよなあ
ずっと心の声は変えないとか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:08:05.86 ID:81UF4BdS0.net
まぁ2話まではしかたない、次くらいからゴブリン村発展させて行くようになったらもうちょい楽しめると思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:08:23.30 ID:XdnBF9Y3M.net
「この技は強すぎるから封印」「気付かない内にオーラ垂れ流してました、てへ」「冒険者なのに大丈夫?」
ひたすら上から目線、チート目線やな
まさに「スライム太郎」の名前にふさわしいアニメやね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:08:53.84 ID:3YBwlHy4a.net
オバロを取るか幼女戦記を取るかだ
あと尾田ワンピースのインチキご都合不殺なんてやらないだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:09:15.62 ID:LFJSCPBM0.net
声だす前から人間時の声から変わってるのは、ファンでも感じるおかしさだもの

おかしいという書き込みを荒らし扱いはアニメに関わってる会社の工作員だろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:10:14.87 ID:3YBwlHy4a.net
>>826
三木ステマとアニプレ工作員や太郎馬鹿

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:10:28.35 ID:IzFCqigWd.net
>>826
転移でなく転生だからありっちゃありな気はしてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:11:11.57 ID:1djDovFY0.net
あ、捕食自体もオートで獲得した能力だっけw
ロープレでレベルアップすると使える能力が増えるのと同じ世界観なのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:11:33.28 ID:+5jO5UUP0.net
能力獲得したからできるんじゃなくてもともと出来てるやんて

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:11:35.73 ID:gLxT915I0.net
捕食スキルやばいな
でも強者なら回避できるんだろ?
じゃないとまじチートだもんな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:12:42.22 ID:81UF4BdS0.net
>>824
強すぎるから封印ではなくて思ったより強力過ぎたから使いどころ考えないとって言ってただけだろ
出口付近の冒険者に出合い頭で使ってたら見せられないよになっちゃうだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:12:55.89 ID:IzFCqigWd.net
水刃とかはできてから能力として定着している印象だなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:14:19.89 ID:3YBwlHy4a.net
>>822
そこでバリエーションとして今の女声優の声を出すがまた男の声に戻る
今の女声優に変わるのは幼女戦記化してからや

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:14:48.99 ID:XdnBF9Y3M.net
>>832
そうやねすまん
「スライム太郎」じゃなくて「イキりスライム太郎」の間違いだった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:17:29.43 ID:IzFCqigWd.net
>>834
幼女戦記と言うけど、これ半分(以上かも)はスライムの姿のままだからね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:17:54.04 ID:3YBwlHy4a.net
>>835
三木ステマのスト何とか工作員やなキチガイ死ね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:18:44.48 ID:3YBwlHy4a.net
>>836
OPを見たら幼女戦記やん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:19:24.67 ID:ci5BmFkm0.net
2話になってもテンポ悪くて変なところで尻切れで終わるし消化不良気味な感じ
漫画は面白いのになあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:21:49.23 ID:IzFCqigWd.net
>>838
アニメだとあまり変身(擬態)しないと思うんだ
スライムの方が描きやすいだろうし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:22:57.56 ID:v7bEJiT90.net
>>838
OP詐欺

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:23:09.24 ID:LFJSCPBM0.net
>>824 この技は強すぎるから封印はグロテスクで気持ち悪いからだろ
スキルは取得できるが素材も溶けるし
オーラ垂れ流しは大賢者で自分を見ないとわからなかったんだししょうがないだろ
ゴブリンがおびえる気配に気づかなくて大丈夫か?は心配だろ。不意打ちされたり強者がわからなかったりしそう
何でもかんでも上から目線というなよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:23:38.35 ID:unI0joTRH.net
あんま触れないほうがいい人じゃないか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:27:15.49 ID:EiaNU8oN0.net
>>821
先週水を捕食してから吐き出して推進力得てたから
今度は少量の水を高圧な勢いで出して見たら水刃になったんじゃないの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:28:54.62 ID:udkvNseZ0.net
展開遅すぎる。飽きた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:30:01.41 ID:f3flZ4Dm0.net
>>814>>816
セリフで笑わそうと過剰演出が原因だと予想
テンポも間延びしてて悪い
ってとこかねぇ?
>>817
同感

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:30:18.16 ID:UdIe8MU9d.net
ゴブスレさんはどこにいるの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:31:55.85 ID:wH9oxMue0.net
ワッチョイ 702d-Iben
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36

こいつ前スレでも荒らしてたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:33:27.62 ID:v7bEJiT90.net
ゴブリンがレイプ魔で外道だからゴブスレさんが成立するのであって、
この世界にいたらただの通り魔になってしまうなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:35:16.13 ID:wH9oxMue0.net
転スラ世界は子供作ると子供に力を取られて弱体化するので子供産ませるとか致命的

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:35:20.83 ID:1treF9Uu0.net
こっちのゴブリンは雌もいるしな
人間を襲う必要も特にない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:36:12.53 ID:LFJSCPBM0.net
ゴブリンやオークがレイプ魔は日本のエロゲの影響だろ
外国ではそんなことないと書き込みあるし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:37:43.85 ID:XwnzXUVcr.net
>>852
海外でも割りと・・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:39:49.68 ID:8knQL2N+0.net
日本だと、ゴブリン、オークを鬼準拠にしちゃうからね

鬼は女拐うので…
酒童子に拐われた女が身籠った鬼童丸の逸話とかあるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:40:04.29 ID:Tg3IcRqf0.net
クッころ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:41:05.81 ID:obcSqBSGa.net
スライムどんどん規格外になってるなw
もう少し弱くて能力やりくり系かと思ったら国規模を揺るがす大変な存在に

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:42:44.03 ID:wH9oxMue0.net
人間の知能があるから強化も可能なんだよ
まあ強いのはヴェルドラさんのおかげだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:44:21.09 ID:AnZmD7vud.net
そんなことよりシオンさんはまだか?
はやく親衛隊に入りたいんだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:48:00.63 ID:LFJSCPBM0.net
>>856 弱い期間が長いのは蜘蛛ですが、なにかや ドラゴンの卵

これは雑魚殲滅できる強さになるのは直ぐだけど、強者はとんでもなく強いから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:48:59.05 ID:p3LYMt080.net
>>853
実際に、隣国の半島に吊り眼でエラが張った
東洋のゴブリンが住んでるじゃないかw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:50:53.60 ID:ArWegXP0M.net
>>829
水色のカービィと思えば

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:51:36.15 ID:LFJSCPBM0.net
多くの亜人の元はその部族からみた外国人なんだろうなと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:52:14.90 ID:Z6w5Jnta0.net
エロいことしないならスライムに転生する意味ねーだろこれ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:53:59.03 ID:UdIe8MU9d.net
女の子の服を溶かすことがスライムのアイデンティティーだからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:55:28.49 ID:UKb0yfPy0.net
事前情報もいっさい見ずに思ってたのと違うと文句を言い
まだ二話目なのに勝手に先の話を予想して勝手に期待外れと失望し
声高々にクソ糞騒いでる人は何なんだろうな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:56:27.32 ID:L1Vk7KgQ0.net
ただの荒しでそう言う芸風と言うだけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:59:14.03 ID:a+AHH3Lt0.net
星ごと全部溶かしてENDでいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:00:10.48 ID:wH9oxMue0.net
やら○んの記事にネガティブ意見まとめられて満足なんじゃね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:04:30.05 ID:wH9oxMue0.net
ヴェルドラとリムルが名前付け合うことの重要性もあとでわかるんだけどね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:04:44.12 ID:K/SoPUaya.net
スライムスレイヤーとか居ないかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:07:00.83 ID:WFrO+g+la.net
スライム殺して300年以下略みたいなのあった気がしなくもない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:07:28.40 ID:p3LYMt080.net
>>870
冒険者としては「鉄」クラス止まりで

喰えないだろうな。

本職ではw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:08:05.09 ID:NZm4DfcOH.net
>>870
なろうの別作品だとスライム倒して300年の魔女とかいるけど
この世界のスライムは古典RPG的な強敵verだからなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:08:58.23 ID:NZm4DfcOH.net
いや全然違った普通に雑魚だったわ
ゴブスレスレと間違えた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:09:03.34 ID:wH9oxMue0.net
>>871
あれほとんどスライムの意味なくて草
単にレベルアップしてスローライフするだけという

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:11:58.78 ID:obcSqBSGa.net
>>859
まあOP見たら本格的に戦闘するのはこれからみたいだし
それ次第かな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:12:44.60 ID:sZr7vBdJd.net
>>870
あるじー!こいつビュッビュッしていいー?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:16:32.97 ID:tIjr8jzq0.net
他のスライムはどうだか知らないけど
リムルはスライムどころの強さじゃないでしょ
スキルとかあり得ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:17:12.37 ID:iXYsH7Yb0.net
アニメで改めて観ると、ゴブタとランガがなにごともなく仲良くなるのは無理あるよなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:20:39.09 ID:LtHNwaxCd.net
ランガなんか目の前で父親ぶっころされてもヘーキヘーキ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:20:49.07 ID:xJIsdESwd.net
OP飛ばして見たら結構楽しめる
とにかくOPの曲と絵(人物の眼が大きくて気持ち悪い)が駄目だ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:21:40.71 ID:UdIe8MU9d.net
ドラクエのスライムもレベル99になると強いスキル覚えるのあったよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:25:31.24 ID:XZrF3xTm0.net
ラノベ原作の評判いいらしいけど、OP見たらキャラデザがしょぼすぎだよ
原作絵師様は中学生かなんか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:28:52.75 ID:L/sPx9cna.net
時期が悪かったな

ほんとこれに尽きる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:30:32.84 ID:wH9oxMue0.net
>>883
OPは一人作画なので手癖が出ている

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:31:03.50 ID:ACVuarsx0.net
スライムは森や洞窟の掃除屋だ
狩りの対象になることは禁じている
というのはあったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:31:05.06 ID:zD1UuwlpM.net
主人公スライムで
なろう系の変化球?と思ったらスマホ太郎系だったでござる
予想の斜め下はやめて欲しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:31:54.53 ID:0tBPlzhy0.net
>>852
ロードオブザリングに出てきた連中は絶対女襲いまくってるだろうって感じだったじゃん
つうかそのへんの亜人種の設定なんて作品ごとに違って当然だろ
こっちの可愛いゴブリンもありだしゴブスレのゴブリンもありだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:32:21.83 ID:LFJSCPBM0.net
>>883 原作絵は普通の眼の大きさ
でかい眼はアニメだけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:34:47.74 ID:gLxT915I0.net
原作ガー関係なく
たまにノリやセリフが古いんだなこれ
そこを我慢できれば楽しめる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:36:37.62 ID:I5U4pbUwd.net
>>890
実際原作は古いしね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:36:41.45 ID:ZCe0C+wg0.net
マジでこれが売れてる理由が分からないんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:39:59.90 ID:arKk5D7w0.net
スマホのせいでなろう原産は馬鹿にされること確定してるし今期は豊作すぎるし時期は悪い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:40:57.71 ID:XZrF3xTm0.net
なんで主人公を変にかわいい人型にすんの
スライムのままで行けやタイトル詐欺やん
手抜き呼ばわりされるのが怖いのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:41:25.89 ID:wH9oxMue0.net
ttps://i.imgur.com/yRLnwYF.jpg
コミック版の世界中のキャラが出てくるの良かったんだけどなあ

ttps://i.imgur.com/b4Of2XV.jpg
ttps://i.imgur.com/1MZ3nLe.jpg
ttps://i.imgur.com/Yc8Utef.jpg
ttps://i.imgur.com/LqASN7L.jpg

ttps://i.imgur.com/FPP7fh1.jpg
ttps://i.imgur.com/6l7ZAdB.jpg
ゴブタは進化してもゴブタ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:41:26.07 ID:DjeZ9djo0.net
先入観無ければスライム可愛いだけで結構楽しく見てられる
中身も面白くなるなら恩の字よw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:41:59.25 ID:arKk5D7w0.net
>>894
原作読む気ないならアニメでまだ出てないから黙ってろ
読んでるなら読解力不足だから小学校からやり直してくれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:42:12.48 ID:wH9oxMue0.net
>>894
うぜえな
もう見るな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:46:08.00 ID:I5U4pbUwd.net
イライラしたら負けですわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:47:10.98 ID:aO8d8hUD0.net
>>879
あとからでも話題になるけど魔物は基本弱肉強食だからね
まともに正面からやりあった末の結果ならそこまで恨みつらみは引きずらないんよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:47:33.74 ID:LFJSCPBM0.net
>>875
殺したスライムたちが生み出した女の子精霊2人がやってくるよ
300歳以上でレベルmaXの方が意味あるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:48:32.17 ID:gLxT915I0.net
OPは別物って分かってるけど
アレを見るにバトルシーン期待だわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:54:20.39 ID:KiOCooXr0.net
キャラも可愛いし、変なえぐみも無いし、見やすくて面白いと思うよこのアニメ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:56:37.20 ID:vwVfz5mMp.net
いつまでスライムのままなの?
次で幼女になるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:57:10.26 ID:ATD7KTYd0.net
Lv99のスラリンの話か

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:57:46.10 ID:KiOCooXr0.net
このアニメって2クールだっけか
それなら幼女になるのは1クールの終わりになるだろな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:57:54.66 ID:zD1UuwlpM.net
>>903
日常系か腐向けかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:58:21.76 ID:ACVuarsx0.net
ツマラン人間は何を観てもツマランものだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:59:42.43 ID:zD1UuwlpM.net
ツマラン作品はツマランものだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:59:56.37 ID:9GjaZZikH.net
今のところ明確に否定されてるような項目は0だな

てっきりET中の結界を突っ込まれると思ってたけどそれすら頭が回らないほどできが良かったか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:00:29.95 ID:KiOCooXr0.net
>>907
少なくとも日常系じゃないね
わりと王道バトル系だと思うよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:01:49.18 ID:vhf21Wj/0.net
本当アニメ化ってスタッフガチャですなぁ
原作力があてにならんわマジで

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:02:06.48 ID:zD1UuwlpM.net
>>911
単に腐寄りスマホ太郎系なだけでは?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:04:51.56 ID:NZm4DfcOH.net
>>905
スライム最上位種からのスタートだと思ったがドラクエ スライム 最上位でググったら現在122種類もいるんだな
無理矢理例えるならメタルゴッデスってやつかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:04:52.68 ID:XwlghiNZp.net
捕食したものに擬態できる→人型に擬態する
つまり人間喰うのかこの後

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:05:19.06 ID:j9nMcOcS0.net
つまらねえw
やっぱなろう系のシナリオは終わっとるな
漫画に一生追いつけないわけだわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:08:23.87 ID:1jWTEwDBa.net
とりあえず一人原画さんは業界で評判良かろうが使わないで欲しかった
キャラデザは魅力ないしOPも毎回動きカクカクじゃねえか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:08:31.06 ID:EiaNU8oN0.net
せめてヴェルドラさんが人化するまで見たかったでござる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:09:35.93 ID:21ynGSrk0.net
丁寧なのはいいんだけど本当に飽きられそう
読み直してるけど特にアニメ的な盛り上がりシーンってあまりなもんね

NHKとかでやればもっとウケたかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:10:53.90 ID:9ybqTvHI0.net
アニメのリムルは本当に子供っぽくて
ありっちゃありだけど37歳の男性として見ると無理があるな。

漫画で追う限りは、落ち着きがある大人として振る舞うリムルが見れているし、
男性の声で読んでも違和感がないんだけどなー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:13:00.99 ID:9GjaZZikH.net
1話 始動
2話 洞窟出たよ辺
3話 ゴブ犬捕食辺
3話 どわっぴゅ捕食辺
4話 サービス辺
5話 裁判捕食辺(漫画一巻おわり
6話-8話 日本人捕食辺
9話 埋葬辺(漫画二巻終わり


これじゃあまりに遅いなー
どっか大幅に飛ばすんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:16:54.18 ID:vfwna21f0.net
古いゲーム意識したBGMは微妙だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:20:23.07 ID:pgg5MgWoa.net
古臭いキャラデザだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:20:32.71 ID:9GjaZZikH.net
10話-11話 Orga捕食辺
12話 豚皇帝辺始動


( ^ω^)・・・・
これじゃ豚君だけで15話までいくな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:22:43.38 ID:9GjaZZikH.net
これだと2クールじゃなく分割4クールじゃないかと思えてくる

OP詐欺なのかねぇ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:29:10.13 ID:I5U4pbUwd.net
豚で1クールじゃね?
仲間も増えてそれっぽくなるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:30:22.26 ID:I5U4pbUwd.net
>>925
分割はあり得るかもと思ってるが
さすがにそこまで人気作ではなかろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:31:10.52 ID:AnZmD7vud.net
>>895
コミックのクオリティが高過ぎる
あとゴブタはカッコよくならないでいいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:31:16.92 ID:Ixtwoipqa.net
これ太郎系かよ
1話は面白そうだったのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:32:57.96 ID:iVxVlMV8a.net
>>925
作者の活動報告で本編に出てこないキャラもOPにいると言ってる

しかしオークで1クールだとすると残り1クールできりのいいところまで行けるのだろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:34:29.80 ID:pe+jgtQDp.net
>>930
あの妖精みたいのは100%出ないよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:39:44.03 ID:oRamKELCd.net
牙狼族との戦いを2話までに終わらせる構成だったら、だいぶ、感じる面白さが違ったと思う
説明時間をなるべく省略して、勢いで勝負した方が良かったような

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:40:59.65 ID:tIjr8jzq0.net
>>931
どこで見たか忘れたが
妖精さんのアニメ絵見た
出てくるんじゃ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:48:44.32 ID:9GjaZZikH.net
>>930

やっぱOP詐欺だったか

15話豚辺
16話 結託と街づくり
17話 王と魔王紹介辺
18話 オス!おらミリム
19話 サービス辺
20話 偽英雄辺

あと4話どうなるんだwwwwwwwwwwwww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:49:28.12 ID:wH9oxMue0.net
ttps://i.imgur.com/KZEyM0I.jpg

さて出てくるんですかねえ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:49:47.50 ID:arKk5D7w0.net
太郎系とか言う奴たまにいるけどそもそも太郎系の定義ってなんだよ主人公最強系のことか?
スマホは2話にして戦う理由も敵対勢力もなく大金持ち、ヒロインへのアプローチは撫でるのと可愛いって言うだけという表現力のなさ、まるで将棋だな、苦労せずドラえもんと言ったおよそプラス評価のしようがない産物だぞアレよりは百錬と異世界覇王とデスマの方がマシ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:50:40.96 ID:AnZmD7vud.net
1クール=魔王になるまで
2クール=帝国と戦争するまで

と思ってたけど
どうにも捌けそうにないな...

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:51:18.92 ID:rjLtBcpH0.net
>>934
分割8クールくらいになるので
細かい所は各々なんとかしてください

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:51:55.78 ID:21ynGSrk0.net
>>936
異世界転生して
チートスキルたくさんもらって
次々仲間が増えていったり地位があがったりする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:52:11.39 ID:pe+jgtQDp.net
>>935
ミリムは豚王の時クレイマンのところで出てくるだけなんかね
それなら価値はないよなテンペストに来てのあれこれがなければ
妖精はコミカライズですらまだ出てきてないから完璧にない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:52:13.47 ID:arKk5D7w0.net
あとスマホにはとある並に意味不明な上から目線の説教もあったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:52:31.31 ID:vfwna21f0.net
>>937
流石に1クールで魔王になるは早すぎるだろw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:53:03.42 ID:wH9oxMue0.net
太郎と呼ばれたのは主人公の名前を覚えられない+行動にも個性を感じられないから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:53:54.51 ID:arKk5D7w0.net
>>939
それは異世界モノの成り上がりもしくは主人公最強系じゃないのか?
ついでにスマホの方が後発だぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:54:03.97 ID:AGaOHGMU0.net
1クール終わりで豚王編終わるかシズさん編で終わるか
ここで評価がっつり別れそう
もし後者ならテンポ悪すぎる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:54:40.13 ID:21ynGSrk0.net
みんな感覚麻痺してるのかもしれないけどそもそもファンでもない視聴者は異世界転生する時点で「うわあ・・・」って思うからね
今まで酷い前例をみてきているせいで余計に駄目な作品のイメージが強くなる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:55:57.57 ID:tIjr8jzq0.net
>>945
1話頭に出して1クール終了近くまで出番なしとか
あり得ない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:56:07.71 ID:KiOCooXr0.net
>>935
これ、公式サイトとちょっと違うね
おもに乳首がw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:56:24.74 ID:21ynGSrk0.net
>>944
太郎とか呼ぶ人たちに原作はどっちが先だなんて関係あるわけないじゃない。調べもしないし興味もないんだから
アニメではスマホのが先立ったという事実が強すぎるんだよ
異世界転生チートスキルものは全てアレと比較されちゃうわけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:58:06.82 ID:arKk5D7w0.net
>>949
とりあえずお前がスマホアレルギーなのはわかったからスレを荒らすな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:59:07.77 ID:arKk5D7w0.net
異世界行きで周囲より強い=スマホかよクソならアニメ見るのやめた方がいいだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:59:20.95 ID:wH9oxMue0.net
>>948
公式も乳首の影はねーよ
ttps://i.imgur.com/qTfVYsn.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:59:56.11 ID:pgg5MgWoa.net
申し訳ないけどスライム太郎だよこれ
面白いけどね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:00:06.67 ID:AGaOHGMU0.net
>>947
違うよ中盤に出して長々とやるのよ
あの開幕空襲シーン見て嫌な予感はあるのよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:00:31.95 ID:AGaOHGMU0.net
その太郎とか三郎とかなんなん?
イライラしてきたんだけどよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:00:44.48 ID:arKk5D7w0.net
立たなかったから>>965頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>951が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538912174/
(deleted an unsolicited ad)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:01:05.37 ID:bLgetsJK0.net
爪じゃん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:01:22.16 ID:AnZmD7vud.net
だらだらしてないで
リムルには早くエルフキャバクラに行ってくれないと困るんだよなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:04:32.17 ID:wH9oxMue0.net
アニメ終わったらコミックへつづくという流れになるように作ってるんだろ
ヒナタとの決闘がクライマックスで終わりかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:04:53.37 ID:bHGADdHyd.net
>>915
一応ネタバレにならない範囲でだけど抵抗してるのをパクっとやった訳ではない
後相手(死ぬ手前)から望まれた上での話

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:05:19.83 ID:DLyoDP2wd.net
テンポ遅い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:06:15.04 ID:Y1MX9yCK0.net
原作組からしたら最高だったよこのくらいのテンポで頼むわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:06:23.27 ID:tIjr8jzq0.net
>>958
だな
エルフでも出てくるが
おπ鏡餅が早く見たい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:07:43.24 ID:p3LYMt080.net
>>960
一応、ウルトラマソ⇔ハヤタ隊員的 一心同体なのか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:07:57.48 ID:0tBPlzhy0.net
立ててくる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:08:02.57 ID:Y1MX9yCK0.net
スライム太郎とかそういうの寒いし太郎の使い方違うしな、異世界魔王はかなり面白かったぞなろうじゃないし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:08:59.48 ID:skNa38a+d.net
>>964
気になるならアニメ続き待つか自分で原作かコミック読みにいけ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:10:05.67 ID:Y1MX9yCK0.net
俺tueee=太郎って思うやつ多すぎなsao、劣等生とかも俺tueeeですけど太郎ってのは行動や見た目に個性がないからつけられていたんやでリムルとか個性の塊すぎ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:11:42.80 ID:0tBPlzhy0.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539047406/

おいこら

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:11:52.01 ID:p3LYMt080.net
>>967

大賢者 : 「スペシャルスキル『βカプセル』を獲得しました。』

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:12:10.53 ID:xUxloTQzd.net
>>968
単純に先人のネタに面白くない奴らが乗っかって寒くしてっただけっしょ
後追いは真似るだけで面白くないからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:12:30.87 ID:WFrO+g+la.net
異世界行きのストーリーは考えるだけ無駄つまらないものだって先入観を植え付けたスマホはこの世で唯一存在を消されるべき作品だと思うよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:13:06.92 ID:rjLtBcpH0.net
ダサくて寒い作品にダサくて寒い僭称が定着するのはまあ判る
1話時点で連呼してるのはどうかと思うが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:13:14.77 ID:tIjr8jzq0.net
>>966
スレチだがやはり嗜好は十人十色だな
アニメしか見てないが異世界魔王なんて
おπ太郎にしか思えなかった、エロ90%でお話なんか意味不明だったんだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:13:22.74 ID:Y1MX9yCK0.net
やはりスマホほんと許すまじだわなろうtop3位にずっと入っていた転スラもスマホと比較されるしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:14:45.27 ID:KiOCooXr0.net
>>952
あるんだなこれがw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:15:11.12 ID:I5U4pbUwd.net
異世界スマホがスマホ太郎でええの?
太郎業界わかってないわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:15:57.03 ID:Y1MX9yCK0.net
いまはどうかしらんがこの作品はなろうのランキング3位以内ずっと入っていたしコミカライズも書籍もかなり売れてる。それをスマホと比べられてるからなあスマホほんとみんなの記憶から消したい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:16:13.21 ID:I5U4pbUwd.net
>>976
http://www.ten-sura.com
確かにある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:16:34.77 ID:SjPbnpIcd.net
>>977
ガイジどものクソ寒いネタのことなんてわざわざ知らなくてもいいぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:18:05.64 ID:Y1MX9yCK0.net
今太郎シリーズはスマホ太郎、デスマ次郎、百錬三郎だぞ盾もなろうだけどこれも四郎にはならんとおもう個性あるし俺tueeじゃない上に胸糞

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:19:31.60 ID:EiaNU8oN0.net
そのうちリムルは一時期イケメンに囲まれる逆ハーになるから
ますます異世界モノ好きから叩かれそうだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:19:46.36 ID:wH9oxMue0.net
このすばやスマホみたいになろうあるあるをコケにした作品が先にアニメ化されちゃったからゆがんでるんだなあ
トラック転生とかなろうの先達がなければギャグにならんですよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:20:40.81 ID:9GjaZZikH.net
>>981
内容ではこのすば太郎だけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:20:52.49 ID:WFrO+g+la.net
物語開始時点がありふれたものだからってそこの最底辺の駄作と同列に扱われるの最高に意味不明すぎて笑えるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:20:59.32 ID:aFfpNfmK0.net
他作品sageは要らんぞー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:21:49.67 ID:Y1MX9yCK0.net
>>984
このすばって太郎にはいるか?ギャグあり主人公ゲスいし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:23:02.47 ID:Y1MX9yCK0.net
この作品シオンぐらいしか女あんまり活躍しないのよねだいたい男ばっか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:23:39.74 ID:pgg5MgWoa.net
デスマ好きだからこの流れ辛いわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:24:58.57 ID:Y1MX9yCK0.net
>>989
恨むならスマホを恨め、あとデスマをアニメ化した会社をなアニメしか見てないけど特徴ないわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:25:10.98 ID:I5U4pbUwd.net
>>989
おい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:25:41.42 ID:WFrO+g+la.net
>>987
異世界転生チート持ち成り上がりだから>>939曰く太郎だぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:25:47.92 ID:wH9oxMue0.net
デスマは構成脚本が他の作品でもやらかしてるハズレだった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:26:13.90 ID:Y1MX9yCK0.net
>>992
カズマとかクソ雑魚やん...

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:27:37.44 ID:DLyoDP2wd.net
>>992
カズマ自身にはなんのチートも無いけどな
運はいいけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:27:43.87 ID:WFrO+g+la.net
>>994
強さ関係ないらしいぞ文句は>>939に言ってくれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:27:58.08 ID:EiaNU8oN0.net
デスマとかスマホとかゴブスレとの最大の違いは
転スラはリムル以外の周辺キャラがイケメンだらけでそいつらが大活躍する異世界モノってあたりだから
これからさらにキャラが増えるにつれ発狂アンチになるやつ多いだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:28:08.03 ID:WFrO+g+la.net
>>995
アクアは貰ったチートだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:28:56.09 ID:URce5SwF0.net
おまいら>>969乙してやれよ…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:28:58.79 ID:XkVq4YAG0.net
1000ならリムル様に忠誠を誓う

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:29:15.21 ID:Gk7x5S0xK.net
>>936
もともとはふたばでイセスマの「主人公の名前なんだっけ?」
「分かんない(覚える気が無い)から太郎で充分」
ってネタがふたばから5ch側に持ち込まれる
その後まとめブログのコメ欄の連中にネタが気に入られる
忘れられそうになると定期的に太郎ネタねじ込んで
忘れられないように継続させようとする←今ココ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200