2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:44:48.09 ID:sN3CVJ/30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!

僕たち三人は、たしかに同じ時を生きた
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
TOKYOMX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
群馬テレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜27:08〜
テレビ愛知:2018年10月8日(月)より、毎週月曜26:05〜
AbemaTV※地上波同時配信

●関連URL
・番組公式サイト: https://sao-alicization.net/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/sao_anime

●前スレ
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538747273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:07:02.58 ID:S1NjJDiq0.net
キコリト

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:07:20.25 ID:IiiLShJk0.net
>>574
おいおい説明あるけど仕事内容ではなく仕事があることに意味がある
やってることは穴掘って埋める作業と対して変わらない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:11:18.59 ID:A5ytjmmi0.net
課金ゲームの作業も似たようなもんだしな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:12:05.43 ID:IY510tvS0.net
>>577
ふーん 天命だったり天職だったり天がいる世界観なのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:17:41.28 ID:ZnHQaSjOM.net
>>560
自分の記憶が正しければそんな話だったはずw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:18:18.61 ID:ZnHQaSjOM.net
>>566
リズ派の俺には辛い展開w

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:18:31.38 ID:cZSit79f0.net
夢みたいにプレイした記憶を忘れてしまうゲームなんて寂しいな。
楽しい思い出を残せないお遊戯に意義、意味なんて有るのか?
なぜ、あんな事をキリトにやらせる?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:20:40.68 ID:5hQMgYnxM.net
>>582
あれはゲームじゃなくて忘れた過去を取り戻すためにやってる
だからキリトは進んでやってるんだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:21:20.61 ID:LBeI3/AKM.net
>>582
遊びじゃないから いやマジで ネタバレになるから詳しくはいえないけどあれは新しいゲーム開発とかじゃないのよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:23:11.72 ID:juaKr5/Y0.net
>>582
そもそもあの世界はゲームじゃないからな、ユイが一人の人間と同じように扱われてるように
あの世界の人間達もただのNPCではない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:24:30.92 ID:Wr24N5EBa.net
勝手に解釈してたけどあの世界=過去の世界ってネタバレだったりする?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:26:11.55 ID:cZSit79f0.net
>>583-585
解った、この件に関してこれ以上質問するのはやめておく。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:26:36.00 ID:UCkZo+ir0.net
掠ってないからネタバレじゃない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:29:17.30 ID:4l2SZjFz0.net
そうか、アニメ組は

SAO=ゲームの中であれこれする話

という先入観を持ってる人が多いってことか
だからわけわからんって声が多いんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:34:37.22 ID:aupcXc0s0.net
仮想世界だけどゲームではないって言っておけば納得する人もいるのでは
あんましあれこれ言うとネタバレになるから先を待つか原作読んでねとしか言えんが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:39:25.17 ID:2E3MqeC8a.net
でも結局は仮想なんだよね
何があっても仮想世界の出来事だから視聴者が危機感を感じることがない
物語の中の物語を見せられてる感じ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:42:16.45 ID:+PeQdWAj0.net
>>586
全く違うよ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:44:04.33 ID:+PeQdWAj0.net
>>591
『これはゲームであっても、遊びではない』

そのうちに、危機感を感じる事態が起こる。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:44:21.65 ID:NjHvTnoLa.net
見当違いな意見もチラホラあるが、それも含めて存分に楽しんでくれればよいわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:45:00.92 ID:imd0MPa20.net
>>589
アインクラッド編はそうだったけど、あとは一貫してゲーム世界での体験がリアルに及ぼす影響
みたいなのがテーマじゃない?わざわざここに来てつまらんとか意味不明とか喚くのは
アインクラッド編以降のアニメ脱落組じゃなかろうか。

>>all
重要なキーなのに説明されてないってことは後々明かされていくもので、
それこそがアニメ版における演出の一環だと思うんだ。
いちいち根掘り葉掘り訊くのもどうかと思うが、「あとのお楽しみ」と言わずに説明するのも無粋。
未読組があーだこーだと予想する楽しみを奪っていることを自覚すべき。

どうしても知りたければ原作読めばいいし、そうでなければ提示されたものを楽しめばいい。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:45:32.30 ID:nXMYFn4e0.net
全自動種子島だぜ!!
https://i.imgur.com/imUmIHl.jpg
https://i.imgur.com/6fftg6w.jpg
https://i.imgur.com/TNCZcV3.jpg
https://i.imgur.com/fBxNiIk.jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:46:03.52 ID:jRTlam4E0.net
>>591
ただの仮想世界ならね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:48:27.61 ID:Bs69Knyrp.net
機密で記憶制限するような仮想世界が真っ当なものである筈はないわな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:37.69 ID:gICsthLUa.net
あ〜なるほどね
要はキリトはブラック企業の元で仮想世界にダイブしてるんだ
だからキリトが思っていたものと段々違ってきてアインクラッドのように仮想内の死が現実の死になるか、もしくはキリトの記憶が混濁してきて人格が破壊されるとかヤバいことになってしまうのかもな
現実では仲間達がブラック企業を潰すために動き出し、仮想内でもキリトが何かを成し遂げなくては助からなくなる
現実と仮想の二方面同時攻略作戦が開始されるわけだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:02:51.09 ID:Z9GN9uD30.net
いい加減お前らゲームやめろよと言うしかない
ていうか世界中の人間がもう記憶消されてんだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:04:22.13 ID:Wr24N5EBa.net
全く話題になってないけどユージオがアリスさらわれた時目にシステムアラートって出てたけど何なんだあれは?
システムアラートの下には制限時間みたいなの出てたしすごく気になる
ルールーを破ろうとした者にでるのならキリトやアリスにだって出るだろうし
アリス、もしくはユージオ自身の余命的なやつかな?
アリスがさらわれた事によってアリスの寿命が短くなる→システムアラートみたいな感じで
あの世界にもSAOのユニークスキルみたいなものがあってユージオはアリスがさらわれた時に人の天命(寿命)
を知るユニークスキルを手に入れたんだと思う
ネタバレになってたらすまん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:04:23.48 ID:9w4SzcAja.net
>>589
これかもね
なぜSAOVじゃないのか考えてみるといい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:08:35.50 ID:imd0MPa20.net
>>601
それこそ「お楽しみに」だ。ぜひアレコレ想像を巡らせて欲しい。
あと、ネタバレかどうかを訊くこと自体がネタバレになるのでご注意を。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:09:43.49 ID:LBeI3/AKM.net
>>601
あれは制限時間じゃなく コード871 ってでてただけ(数字を勘違いしたのかな?) これ以上はネタバレなのでノーコメント

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:11:22.96 ID:/qQUlA2ba.net
ユージオはNPCなんだよ
アリスやキリトは現実世界のプレイヤーだからアラートが出ることは無い
ユージオはNPCだから規定された行動以外は出来ないようになってるけど、キリトと友達になってNPCの枠を抜け出そうとしている
人間達が作ったシステムに抗ってシステム外の行動を起こすNPCの存在
ここが重要なポイントになってくると思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:11:55.22 ID:/qQUlA2ba.net
ID変わるのうぜえな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:13:21.42 ID:kga4xkjTa.net
アリシ編はSFの定番をVRゲームって切り口で攻めてるだけだからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:14:41.75 ID:UCkZo+ir0.net
予告PVとOPの映像よく見たらあの世界が何なのか表面的にはわかるんじゃないかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:17:11.32 ID:SWfcCa/L0.net
アリシゼーションって長いし、キャラクターも多いから、しばらく出てこれなくなるキャラが結構いるのが難点だよな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:19:46.82 ID:Wr24N5EBa.net
>>605
なるほど!
そんなの文面だけでいい話決定じゃないか!ますます楽しみになった!
とにかく次の話を首をながーくして待つか!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:24:05.90 ID:aFnnDI/L0.net
>>569
アスナこんなデカくないだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:35:30.00 ID:+PeQdWAj0.net
>>599
良い線行ってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:38:52.83 ID:+PeQdWAj0.net
>>605
7割方あってる。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:39:12.25 ID:0iL3OZGl0.net
>>605
そうなんだ、中身が運営側なんだと思ってた
NPCならアラート表示する必要ないと思ってたけどユージオはAIってことなのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:42:46.09 ID:aFnnDI/L0.net
>>511
過去の話じゃなくてゲーム内の話だろ。あれ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:49:30.16 ID:mk2U6xhV0.net
今見たけど劇場版で死ぬほど儲けたのかクソ金かけてるなと感じた
戦闘シーン多いシリーズだし期待

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:02:26.33 ID:rtQq6lfFd.net
後ろ向きに突き飛ばして「逃げろ」って危ないだろ
転んで余計に逃げ遅れたり
頭打って昏倒するわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:06:42.43 ID:4l2SZjFz0.net
OPすげえいいな
登場人物けっこう多いのにあれもこれもよく入れ込んだ
ユナが出てきたのには驚いたが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:07:23.75 ID:bw1ybyhJd.net
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM70-F9lb)

こいつって何が目的で適当言ってんの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:26:28.17 ID:El+z5qGE0.net
>>569
映画見てないのか?ボインボインだぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:34:51.28 ID:El+z5qGE0.net
>>560
持ち上げでなく尽力だよ
この2人はいつも自分を犠牲にして他人に尽くす

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:37:45.89 ID:nLk4c+ps0.net
>>280
お前SAOスレにも湧いてない?(ワッチョイ 912d-XM+q)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:40:39.74 ID:nLk4c+ps0.net
すまん誤爆

>>484
作品で描写がない?だから9巻と18巻で描写が有っただろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:33:22.61 ID:2LULJ3jq0.net
>>623
どこの誤爆だよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:35:33.67 ID:ZuXIo9tqp.net
あげ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:09:55.65 ID:8iwuacvX0.net
仮想世界=ゲームという考えは

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:17:08.27 ID:I2b+wpMf0.net
ユージオNPCってマジかよ
ゆいも凄いと思ってたけどなんかロボット臭さな性格だったもんな
やはりナチュラルな肉体を持った状態で子供のうちから仮想世界で順応させると人間と変わらなくなるんだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:29:38.28 ID:LBeI3/AKM.net
別にユージオはNPCちゃうぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:31:02.67 ID:0gsUBmOva.net
そういやこれ1年クールなんだっけ?
それにしては掴みが弱いな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:33:26.62 ID:+PeQdWAj0.net
NPCの定義が分かれているようだが、少なくともユージオは人格を持っている。
そういう意味ではNPCではない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:48:41.51 ID:eTaJ4dCBM.net
アリスの父親屑だな
ユージオも屑
恐怖支配に怯える中華や北朝鮮国民と同じだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:52:23.04 ID:+PeQdWAj0.net
アリスの父親はクズではない。
むしろ整合騎士に逆らおうとしてアラートが出たユージオがクズ

というのが世界のルール

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:54:15.50 ID:tyv5k3nJ0.net
>>629
だってしばらく大した盛り上がりも無いしw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:56:49.55 ID:nuUEoKgtr.net
とりあえず気になるなら原作読んだらいい。

しかし過去レスのキリトとアスナの関係について神聖視してるみたいなコメント……気持ち悪いなぁ。
正直あの2人好きじゃないのもあるが。
(何より直葉が色々見てられない。)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:05:28.44 ID:nLk4c+ps0.net
>>624
(ワッチョイ 912d-XM+q)はキズナイーバーキチと呼ばれてる人かな?と思ったけど
当人はゴブスレに沸いてるから俺の勘違いだった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:14:57.05 ID:I2b+wpMf0.net
二つ返事でアメリカに付いてくるとかアスナマジ女神
こんな理想の女性に早く巡り会いたいぜ
まずはコミニケーションだな
はよコミケで俺の前に現れてくれ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:15:40.54 ID:h8h/pJc70.net
>>634
そりゃまぁ失恋キャラのファンは不満有るだろうね
逆にキリトとアスナが好きなファンからすれば、失恋キャラに肩入れしすぎて
キリアスに関する事は何でも悪く取って叩く人は不快に思われている事も覚えておいて欲しい

ユージオやアリス父を叩いている人もな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:38:13.44 ID:imd0MPa20.net
>>637
ストーリーというか、川原さんの描きたい世界にしか興味の無い俺としてはどっちもどっち。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:48:29.89 ID:nuUEoKgtr.net
>>637
カップリングね。
話が面白くなるなら関係広げるのはいいことだと思うけどなぁ。
soaって今後どうやって話広げてくんだろうか。もう色々いっぱいいっぱいな気しかしないわ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:55:53.21 ID:tyv5k3nJ0.net
終わりの近づいてるAWとどう関連付けるのかは気になる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:57:57.24 ID:2LULJ3jq0.net
>>635
俺の、どの書き込みが、その「キズナイーバーきちがい」っぽいの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:01:49.68 ID:hVsYr49n0.net
何がどうどっちもどっちなんだよ、すぐ叩く奴の方が屑だろ
何か悪い事をしたならともかく、特に叩くような悪事でもないのに日頃自分が感じている鬱屈を晴らすため即馬鹿にするわ邪魔だから死ねだの言い放題
逆に自分の好きなキャラは些細な事でも誉めそやす、失恋がそんなに偉いのかと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:12:59.93 ID:nLk4c+ps0.net
>>641
昨日のID:chF2lZ0r0本人か

恋愛が他人を傷つけると言う主張
恋愛によって良い変化と成長を遂げて大勢の人を救ったのがキリトとアスナなのに
周りの数人が失恋した事だけに注目して恋愛に否定的な点

例えば直葉は失恋したかもしれないが、アスナのおかげでキリトが直葉と幼少期のように交流出来るようになり、兄妹関係は良好になった
シノンは失恋したかもしれないが、キリトとアスナが奔走したおかげで命と心は救われた
悪い面ばかりじゃないでしょ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:24:43.05 ID:h8h/pJc70.net
>>>639
関係を広げるのはいいけどそれで逆恨みされるのはいい迷惑
19巻連載中の反応的に、発展しようがない恋愛はもう増やさなくていいよ…って思われてない?
仮想世界やAIの行く末と言う主題が有るんだから恋愛要素は無くても問題ない
映画だって新ヒロインはキリトに惚れなかったが大ヒットしたからやりようは有る

>>642
映画以降減ったが昔は本当に酷かったな…邪魔だから死ねはあんまりだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:27:13.88 ID:NjHvTnoLa.net
>>643
相思相愛なリアル恋愛したこと無いんだろ
もうほっとけよ
フラれて拗らせた中学生みたいな主張に付き合う必要ないだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:32:18.05 ID:r3ytued90.net
>>642
カップルにいつまでも粘着してるのも十分怖くて気持ち悪いが
そっちは可愛い健気と持ち上げるんだよなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:24:23.36 ID:0s8WYLhn0.net
>>623
ラノベ(原作)の話はしていない
アニメの話をしている

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:26:49.90 ID:0s8WYLhn0.net
>>589
そんなことは無いだろ
一話でゲームじゃないとキリトが明言しているのだから、そんな思い違いする奴は余程の間抜けだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:40:23.95 ID:HurDqSFpa.net
>>647
制作の都合で細かい描写等が変わることはあるが、キャラの心情や人物背景まで変わると思ってんのか
だったらそうする意図は何よ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:57:08.56 ID:vLcsdJ+Sd.net
アニメに触発されて原作を3巻目の半分まで読んだ
寝不足になる程面白かった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:07:46.32 ID:0wQIicxZa.net
きこりオンライン

菊岡のラースの実験に付き合わされてアポンになったキリト

リア充だしアメリカ行くんやと言うからデスガンに狙われる

気絶して菊岡のオモチャに

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:16:43.85 ID:nLk4c+ps0.net
>>647
アニメと原作は別物ではない

門限が18時だったアスナが何故映画で21時すぎまで出歩けたのか
星を見に行くのを許可したのか、締めつけが全般的に緩くなっているのだから
進路のことだけ説得できたと取るのはおかしい

娘を信頼して過干渉をやめる事にした、そこには恋人の事も含まれる


キリトが明言しようがゲームやってるとしか思ってない視聴者はかなり多い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:21:09.23 ID:UxMERFwP0.net
仲間もゲームのαテストやってると思ってるしな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:10:44.55 ID:YavgP8oA0.net
キリトは元々反応速度トップだから分かるとしても、アスナが異常だな。
キリト並みに弾丸切り落としてんじゃん。
キリトが背中を任せるだけはあるってことか。

アバターがALOと同じなのは、元のキャラを使ってコンバートのハードル低くして
プレーヤーを増やす目的だと勝手に解釈した。
でもアジリティとか上限設定してて、本格的に楽しむなら新キャラでね……みたいな。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:11:56.97 ID:zdW3IbeY0.net
今回はアスナの目の前で、キリトを凌辱しようとした子安は出て来る?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:18:28.13 ID:QLlOKNuqa.net
>>654
キリトはアスナの実力というか潜在能力は自分以上と評価してる節があるし、ほぼ対等な感じ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:22:31.35 ID:nuUEoKgtr.net
>>655
当時の部下が出てくる。
結構ゲス。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:24:10.47 ID:jRTlam4E0.net
>>640
作者はつながりに付いて明言していないから直接表現することは無いだろうよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:34:45.06 ID:K68qz4WT0.net
アニメで笑ったシーン
キリトが剣を取ろうとしたが
現実のため装備できずに刺され
相打ち(敗北?)になるとこ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:39:15.76 ID:YfAqbsWcH.net
つまんないGGOなんていいからアリスの方のゲームもっとやったらいいのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:41:44.86 ID:tr/hNcKw0.net
>>654
フォトンソード自体キリトよりアスナ向きの装備なのもでかいんじゃね
キリト重い片手剣が好きでフォトンソードは軽過ぎて使いにくいって感想だし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:13:32.53 ID:qzH/5fRU0.net
キリトが仮に剣持ってたら相手に正当防衛の権利与えてた気がする
先に抜刀だし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:17:22.23 ID:0s8WYLhn0.net
>>649
変わる変わらないの話じゃない
原作の意味分かるか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:19:48.44 ID:0s8WYLhn0.net
>>652
別物です

ラノベはあくまで原作であって、アニメは原作を元に脚本が作られている別の媒体です

セリフも変われば描写や演出も変わる
勿論原作に全く同じなら、脚本なんて必要無い
別作品である以上、原作イコールでないことは流石に分かるだろうに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:22:08.28 ID:jRTlam4E0.net
楽しみ方の押し付けマジでウザい
アニメ奉行かよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:45:39.67 ID:xIwYZmrQ0.net
>>664
>>652の二行目以降は「アニメ」の描写を元にした話だが反論出来ないからスルーしたのかw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:48:19.70 ID:VU9T8WSra.net
>>663
おまえ、アニメと原作では設定はイコールじゃないって言ったじゃん
だからそれに対してキャラの心情等がアニメと原作とで変わってないよって反論したつもりなんだけど、>>664でわかった
ようはアニメで描写されてない原作の話を持ち出すなって言いたいわけね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:03:53.63 ID:xIwYZmrQ0.net
>>667
それだと、他にもアニメで描写されてない事はたくさんあって、原作の描写を元に説明しているのに
この件だけこんなにしつこく噛み付くのおかしくない?
何がしたいんだ、大体異常にしつこい奴は何か目的がある、それが通ると自分に不利益が有るから必死になる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:12:06.55 ID:gG7G0LLV0.net
過疎スレ伸ばしてるから過疎だと不利益になる人って事になるね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:25:50.46 ID:Z9GN9uD30.net
>>659
傘で手を叩けば済んでたのにな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:25:56.68 ID:VU9T8WSra.net
>>668
だよなぁ
アニメだと心理描写なんかはどうしたって不足しがちになるからな
だからといって原作と別物発言は意味わからん

単に母親公認のお付き合いって事実を認めたくないだけなんじゃなかろうかw

「原作ではそうかもしれないけど、アニメでは語られてないから!アニメでは母親公認までいってないから!(あすなはぼくのものだ!)」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:27:20.74 ID:0s8WYLhn0.net
>>667
だからイコールじゃないよ
ラノベは原作
アニメは原作をもとに作られているのだから、全てがイコールのわけ無いだろ

ラノベとアニメだから分かりづらいのか?
アニメで比較できる宇宙戦艦ヤマトで例えれば理解できるか?

ヤマトのオリジナル(イスカンダル編)が原作で、ヤマト2199はオリジナルを原作に作られた別のアニメな
あくまでオリジナルは原作であって、当然2199の方ではセリフ登場人物も原作とは多々違うところが有る

原作のラノベとアニメの関係はこれと同じ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:30:16.69 ID:soTb3fdxM.net
1話の感想としてはめっちゃつまらんかったな
今のゲームは映像は綺麗だがゲーム自体が糞てのが多いがこのアニメがまさにそれだわ
金をかけて画は綺麗だが内容がそれにともなっていない
なんかはじめのほうなんかテイルズの雰囲気にクリソツだったわ
この作者は絶対エターニアを意識してるだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:33:20.81 ID:0s8WYLhn0.net
>>666
二行目はお前の個人的な解釈だろ
俺はお前がそう思って作品を見ることに異論は無い

それが客観的にそうだと断定するのが間違えだと言っているんだが、馬鹿過ぎてわからないのか?

アニメでキリトと付き合うことをアスナママが直接的に認めたシーンやセリフが有るのなら、それを提示してみな
提示できるならだがな

アニメでアスナママが許容したのは、アスナの人を支える生き方と、そのために学力の向上は必須だということ

一切キリトと付き合うことを認めた描写は存在しない
勿論お前が主観的にそう言う解釈をして作品を見るのは自由だが、アスナママがそれを認めたという客観的な描写は存在していないから、そうだと断定するお前の頭がおかしいのは、客観的に見れば誰の目にも明らか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:35:37.93 ID:2QqKsFAf0.net
>>671
アニメだけでもアスナが進路以外も説得できたのが分かる描写がされているって指摘をスルーしてるからその可能性が高いな
大方、母親公認じゃないからまだ他にもチャンスが有る!みたいなアレだろう

>>672
伊藤監督は原作をそのままアニメ化するだけだと言ってたのになんで外野が別物だと言い張るのか
それは原作のアニメ化でなくリブートやリイマジニングと言います

>>674
ワッチョイ見るに多分>>652>>666は別人だと思うが、この件で反論すると全員同一人物にされるのか…(困惑)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:38:02.61 ID:jRTlam4E0.net
>>672
アニメ奉行様、うざいだよ
お奉行様、俺らは自分の好きなようにアニメを楽しみたいだ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200